X



トップページ電気・電子
427コメント107KB
▼ループアンテナを熱く語るスレ▼
0001774ワット発電中さん
垢版 |
2012/02/18(土) 23:08:18.77ID:7WGvGqqP
お前ら熱く語れ。
※ラジオ番組板のループアンテナ全般スレでは絶対に熱く語らないで下さい。これは紳士のたしなみです。


KAGEYAMA HOBBY HOMEPAGE
 ttp://www.kit.hi-ho.ne.jp/akage/index.html
ガレージ ド・グウ(町工場の電気屋)
 ttp://blog.goo.ne.jp/shin749r
WSML
ttp://www.lz1aq.signacor.com/docs/wsml/wideband-active-sm-loop-antenna.htm
AAA-1
ttp://www.active-antenna.eu/
DXerホイホイ
 ttp://ani.atz.jp/FBDX/
010298
垢版 |
2012/03/16(金) 15:40:30.37ID:56UyX1JB
>>101
うん、リード線を出す位置を完全にループエレメントの
内側にしたら安定した。
ありがとう。
0103774ワット発電中さん
垢版 |
2012/03/16(金) 18:13:36.26ID:8VsHOwak
AAA-1を買うべきか、
WSMLをオリジナルにならって自作すべきか、
WSMLの改造版(MMIC、2SC5337、2N2222A--BFQ19Sパラ・・・)を作るべきか、
どれがいいと思う?
0106774ワット発電中さん
垢版 |
2012/03/17(土) 08:58:25.98ID:CUVRlRK0
ついていけない。
0108774ワット発電中さん
垢版 |
2012/03/19(月) 14:29:36.22ID:R7kTFOzT
ΔLOOP10は選択枠にないのか?ww
0110774ワット発電中さん
垢版 |
2012/03/19(月) 21:16:23.38ID:VKPwmERy
デルタはいいぞぅ!
なんたって水道管3本できちんと形できちゃうんだから
0111774ワット発電中さん
垢版 |
2012/03/19(月) 22:00:24.77ID:wTtp8pgm
WSMLの改造版って、
結局のところ「石」の選択の問題でしょ。
回路については、原作も、Δ9も、土偶もほとんど同じに見えるが・・・
0112地震雷火事名無し
垢版 |
2012/03/20(火) 09:52:02.42ID:CXFokpPk
回路が基本的に同じだから改造版って言うんだよ
違ってればWSML改造版とは言わないはず
どのような形にしても、使える物だったら回路、素子の違いは問題無いと思うけど
0113774ワット発電中さん
垢版 |
2012/03/20(火) 13:25:22.06ID:Fuvq/3Ku
それぞれの受信環境に合わせて改造してるんだから
たとえ公開されてても、あんまり意味なくねぇか。
0114地震雷火事名無し
垢版 |
2012/03/20(火) 15:54:28.90ID:CXFokpPk
>>113
>それぞれの受信環境に合わせて改造してるんだから
そう決め付ける根拠は?
確かめたのか?
確かめもしないでそう決め付けるのはどうなんだろ
0115774ワット発電中さん
垢版 |
2012/03/20(火) 17:38:08.72ID:4xna7Wlj
個人的な意見だけど、オーディオ連中の線材信仰、石カルト、
チューブカルトの臭いがほのかに漂ってくるようで、そのノリは持ち込んで欲しくないな。
アレはバイヤーや制作者にとっては最終的に持ち込みたい到達点だけど
ああなったら終わりだ。
0116113
垢版 |
2012/03/20(火) 17:41:21.57ID:RV7R0o7S
>>114
たとえば、2SC5337版はDFSさんが使ってるんだが
中波強電界下で相当にゲインを落としていると言っているよ。
定数は公開してないけどね。
0117774ワット発電中さん
垢版 |
2012/03/20(火) 18:39:27.69ID:S7t5Y5Mp
>>115 あれは、1世代か、うまくいって2世代しか保たん。
往年のステレオ少年たちが、今オーディオじじいになったことでちょっと持ち直してるけど、
焼畑農業で跡には不毛の地しか残らんからな。だからこそ勝ち逃げする気の奴ほどやりたがる。
0118774ワット発電中さん
垢版 |
2012/03/20(火) 18:52:13.91ID:VZBnrubm
原典にこのようにあるから2段目にFT値の高い石を使うことは
無意味ではないでしょう。
>In the case where the loop will be used for frequencies up to 50
>MHz the output transistor pair should be with FT > 1 GHz e.g.
>BFR96 or something similar.

ちなみに俺は手持ちの2SC3355で試してみたけど、短波帯では有意な変化はなった。
0120774ワット発電中さん
垢版 |
2012/03/20(火) 20:44:51.81ID:MDaScVWA
>>117
定数や回路の変更じゃなくて、同じ石や球にグレードつけて
同じ石なのに100円じゃなくてわざわざ1500円の石でペア取りして、
15000円の価値があることにして、
頒価に40000円上乗せ・・・・みたいなのがゴールだろ?

オーディオと違って、見かけや「顔」は全く重要じゃないから、
あまりうまみはないと思うけどねw

全く同じことを100円の石でやってる奴が出てきたら、
誰も見向きもしなくなるよ。せいぜい今くらいが限界じゃないかなw
0121774ワット発電中さん
垢版 |
2012/03/21(水) 12:01:46.34ID:aAD1aaFt
ああだこうだと言う前に、皆も自分なりに改造とか、新規に回路を起こして作ればどうだい?
俺はこの石でこうなったとか、いや俺のはこんなのだとか、色々論議すれば良いんじゃない。
机上の空論、人の揚げ足取りは無用だね。



0122774ワット発電中さん
垢版 |
2012/03/21(水) 12:28:43.95ID:vsepk3ng
ずいぶん簡単に考えているね。まるでWSMLなんてちょちょいと開発できちゃうみたいな勢いか。
0123774ワット発電中さん
垢版 |
2012/03/21(水) 23:21:48.52ID:mVNmwgZc
>>121
>俺はこの石でこうなったとか、いや俺のはこんなのだとか、色々論議すれば良いんじゃない。

一見正しいように見えて、これが落とし穴なんだ。
結局、石や回路を変えて、どう変わったかを議論するには、

1.データ
2.再現性
3.実機による対照・比較実験
4.他者による運用実績

が必要。これができる人はほんの選ばれた人で、
ほとんどの人は、4.を頼りに試行錯誤する。
これで大きな間違いはない。
3.なんかやってくれる人がいたら神だね。
神は無愛想だから、解説者がいてもいい。

資格のないヤツが1・2・3を議論すると、文学的表現しかできないから
あっという間にカルトの落とし穴にはまる。もしくは揚げ足取りの不毛な
罵り合いだ。

あんたが憎くて書いてるんじゃない。わかってちょ。
0126774ワット発電中さん
垢版 |
2012/03/22(木) 06:12:22.11ID:/fY4z8eT
測定器を持ってなくても、WSMLの改造版は作れるだろう。
(テスタぐらいはあった方が良いけど。)
皆が皆、測定データを突き合わせて議論したいわけじゃないだろうよ。
あくまで主観的な意見を言ったり、聞きたいだけなのでは・・・・
0128774ワット発電中さん
垢版 |
2012/03/22(木) 11:52:42.63ID:E16G++TC
WSMLは3年間もテストして公開された逸品だよ。
データの裏付けもない改造を真似しようとは思わないね。
語るのは自由だけど。
0129774ワット発電中さん
垢版 |
2012/03/22(木) 14:11:58.78ID:cQgIXRnu
このレスは少しは正常かなと思ったけど
他のレスと同じ誹謗中傷のレスだね
>>128
狂信的なWSML信者と認定してあげますよ
たぶんあの方だと思いますが、せいぜい頑張ってくださいな
0130774ワット発電中さん
垢版 |
2012/03/22(木) 14:30:41.31ID:jSAO729F
>>128
さらに言うと、そのテストの過程も公開で行われている。

フォローとキャッチアップだけで一苦労だw
意見や持論を言うのはその後だ、と俺も思う。

>>126
俺も「主観」で語るのは自由だとは思うよ。
でもさ、「主観」だから人格が乗っかってるわけ。
否定したり、意見すると、人格攻撃されたような気持ちになるんだろね。
すぐつっかかってくるし、揚げ足を取ろうとする。だから、荒れる。
0132774ワット発電中さん
垢版 |
2012/03/22(木) 15:10:33.63ID:jSAO729F
>>131
気に障ること言ってたらごめんね。
君の主観を否定する気はないからね。
0135774ワット発電中さん
垢版 |
2012/03/23(金) 09:26:06.60ID:LfuImCQs
あくまでも自分のために好きに作れば良いよ。
改造を人に自慢したいとか思ったら墓穴掘るよ。
0136774ワット発電中さん
垢版 |
2012/03/23(金) 09:30:31.56ID:Efim8HXu
自慢したくて本を出しちゃダメだぞ
0137774ワット発電中さん
垢版 |
2012/03/23(金) 10:19:57.99ID:9ietALiF
2SK125パラのGGアンプと、ノートンアンプ(石は2N2222A)とを作ってループに繋いで比べてみた。
どちらもゲイン10dB程度のつもりだったが、マッチングがうまくいっていないのか、
どうもGGアンプのゲインが低い。
やっぱループアンテナの増幅回路としてはマッチング回路なしのWSMLの方が、作るの簡単かな。
どうせなら前段の石をパラにして、もっと入力インピーダンス下げるとどうなるかやってみるか。

0139774ワット発電中さん
垢版 |
2012/03/23(金) 22:21:06.90ID:Efim8HXu
>>138
こっちが本スレだ
0140774ワット発電中さん
垢版 |
2012/03/24(土) 00:56:42.76ID:JEXkHgsj
結局性能にほとんど違いは無く、完成品で価格も安いBCL-LOOPが一番ということが証明されました。
http://blog.goo.ne.jp/shin749r/e/241fe83838844657e3166935bccb0cdc

わざわざ高いALAなんか買うのは物を知らない馬鹿ということですね。
0144774ワット発電中さん
垢版 |
2012/03/24(土) 12:30:29.80ID:9mgpzksa
俺は自分の受信環境に合わせるには
エレメントの大きさを調整するかWSMLの2段目を
ちょっと定数変更するだけでいいのではないかなと達観した。
異論は認める。
0145774ワット発電中さん
垢版 |
2012/03/24(土) 15:13:56.31ID:XN+W9AWL
あまり違わないってことにしないと、後で困るんだよ。分かってやれよ。
0146774ワット発電中さん
垢版 |
2012/03/25(日) 15:18:30.79ID:UlU2rCc3
結局性能にほとんど違いは無く、完成品で価格も安いBCL-LOOPが一番ということが証明されました。
http://blog.goo.ne.jp/shin749r/e/241fe83838844657e3166935bccb0cdc

わざわざ△本なんか買うのは物を知らない馬鹿ということですね。
0147774ワット発電中さん
垢版 |
2012/03/26(月) 10:10:28.25ID:aiQE5PfQ
>>146
CQ出版社の「プリント基板付き電子工作解説書SERIES」のコンセプトを知らない
=ものを知らない馬鹿ですね。
0150774ワット発電中さん
垢版 |
2012/03/27(火) 21:02:09.08ID:HLvHNlPO
二信号特性の悪さを証明された10、まだ出版続けるんですか?
0151774ワット発電中さん
垢版 |
2012/03/27(火) 21:17:15.91ID:HLvHNlPO
ろくな測定もせずに本を出すなよな
0154774ワット発電中さん
垢版 |
2012/03/29(木) 23:39:15.03ID:bTCNqMf4
AAA-1に、きっちり平面を保ったPCLを組んだんだが、シングルよりヌルが深くなった。
邪魔な大陸局を追い込だらアフリカ局が浮かび上がってきた。
0155774ワット発電中さん
垢版 |
2012/03/30(金) 15:57:02.17ID:jzOdQeMW
アンプだけこねくり回してても、
アンテナとして成立しない。
0157774ワット発電中さん
垢版 |
2012/03/30(金) 16:19:23.71ID:jzOdQeMW
ここまで読み直して見れば、思い込みと現実のギャップに気付きそうなもんだけどね。
0158774ワット発電中さん
垢版 |
2012/03/30(金) 16:54:48.67ID:GY7S/W8d
>>156
誰かアンプこねくり回す話してた?
0162774ワット発電中さん
垢版 |
2012/04/01(日) 21:18:24.65ID:4A/qZu0W
見てきたけど、賑わってるって荒らしと罵倒で最悪やん。
揉め事を拡散するなっての。
0164774ワット発電中さん
垢版 |
2012/04/05(木) 21:52:11.37ID:vzIILX7x
WSMLもまもなく発売でしょうね
http://blog.goo.ne.jp/shin749r
オバケだらけのアンテナとは違いますね
0167774ワット発電中さん
垢版 |
2012/04/07(土) 09:47:30.84ID:fRNhjn6r
ここは禿山を叩くスレです
0168774ワット発電中さん
垢版 |
2012/04/08(日) 19:11:00.32ID:KUL4ZHNS
WSMLを2種類作った。
最初は電源重畳の同軸タイプ。
どうしても取れない周辺ノイズがあって、もしやと思って原典通りのSTP仕様を作ったら明らかにノイズが低減した。
やっぱりヨーグルトおじさんの勝ちだなと実感。
0171168
垢版 |
2012/04/08(日) 22:24:59.12ID:KUL4ZHNS
過去のファイルが残ってたからリクエストにお応えしちゃう
ttp://or2.mobi/index.php?mode=image&file=27687.png
ttp://or2.mobi/index.php?mode=image&file=27688.png
0172774ワット発電中さん
垢版 |
2012/04/09(月) 12:42:31.13ID:Vq8LIi0R
>>171
違う環境で同じ効果があるかどうか、甚だ疑問が残るのがミソだね
STP仕様なら、Δとかその他の物も少しの改造で可能
勝ちとか負けとかのレベルでも無いでしょうに・・・
0173774ワット発電中さん
垢版 |
2012/04/09(月) 12:55:16.33ID:ULvuMZcz
アンテナ・アンプともバランス動作なわけで、同軸が勝つことは無いだろうさ。
0174774ワット発電中さん
垢版 |
2012/04/09(月) 13:08:20.24ID:Vq8LIi0R
>>173
その程度か・・・
バランス動作の肝心な事を忘れてるね
あとは自分で考えてくれ
0176774ワット発電中さん
垢版 |
2012/04/10(火) 11:21:16.69ID:kSDKW9aN
>>168
出力部のソータバランと電源部のフィルターの定数は?
オリジナルの22μH・33μHでは、中波で同軸給電するには不適当。
ノイズフロア云云まで考えるなら、短波でも不適当。
ちなみに、22μHで100Ω(50Ω)なら、アイソレートは1MHzでは約10(14)dB、10MHzでは約30(34)dBしか期待できない。
0177176
垢版 |
2012/04/10(火) 11:28:51.39ID:kSDKW9aN
>>176訂正。
電源部は、30μHのフィルタと100μHのバランだったな。
それでも、中波では数百Ωなので足りない。
0181774ワット発電中さん
垢版 |
2012/04/11(水) 19:36:56.55ID:JaTBA7Ma
サンワサプライのホームページをみると、
http://www.sanwa.co.jp/lan/lan_qa.html#kb_q3

「UTPとFTPの差ですが、外部からのノイズには双方とも無力です。
シールドは外部ノイズではなく、ケーブル自体から輻射されるノイズ抑制に効果があります。
特にEMIと呼ばれる低周波数の電磁ノイズ(電力線、モータ、蛍光灯)には、全くと言って良
いほど効果が期待できません。」
とな。
ノイズ対策になっているのかいないのか・・・実際にはどうなの?
0182774ワット発電中さん
垢版 |
2012/04/11(水) 19:48:57.04ID:HvOTrRNJ
>>181
気になるならノイズに強い2重シールド使えばいいだけのことですけど
ttp://www.sanwa.co.jp/product/network/lancable/index.html

>>179
知らないんでしょ。自分が教えて欲しかっただけかな?
0186774ワット発電中さん
垢版 |
2012/04/12(木) 00:18:52.72ID:X/VcGLYH
>>185
無関係なんて、とんでもない。
アンテナ側が平衡で、給電線は平衡もしくは不平衡、受信機の入り口はたいてい不平衡。
どこかで平衡不平衡変換をする必要がある。
この変換が完全でないと、アンテナが完全な平衡動作から外れる、同軸が完全不平衡ではなくなる、他の状態になる。
具体的には、アンテナに垂直アンテナ効果が出る(ヌル点の減衰が甘くなる。)、同軸ケーブルがアンテナになる(周辺のノイズに敏感になる)、などの弊害が出る。
(電源ラインとの分離が不完全でここから回り込んでいるようだと、同様の症状が出る可能性がある。)

件のアンテナの場合、オリジナルでは給電線を平衡に扱って受信機の入り口で平衡不平衡変換をするかもしくはそのままつなぐ。
ここでの変換がいい加減だと上記の症状が出るが、給電線をシールドしているためここでで拾うノイズが少なくなっているだけ。

この辺は、無線でアンテナを扱っている人間にとっては、ごく当たり前のことなのだが。
たとえば、自己平衡作用があるからバランがなければなくてもいい(1波長)ループアンテナやフォールデッドダイポールだが、同軸ケーブルを直接つないで指向性を測定すると、完全8の字ではなくどちらかに偏る。
(八木アンテナの放射器に使うと、はっきりわかる。)
同軸は一応不平衡で働く(ここでは問題はない)が、アンテナ側はその代償として平衡から外れた動作をしていることを示す。
ここでソータバランを入れると、指向性の問題は改善する。
0187186
垢版 |
2012/04/12(木) 00:34:11.42ID:X/VcGLYH

>>186訂正
> ここでソータバランを入れると、指向性の問題は改善する。
→ここでバランを入れると、指向性の問題は改善する。
完全平衡-完全不平衡変換なので、強制バランなら効果は倍増する。
ただし、周りの環境次第ではソータバランの方が都合がいい場合もある。…ので、「バラン」と訂正する。
0189774ワット発電中さん
垢版 |
2012/04/12(木) 11:22:54.29ID:ecJRlxkf
パッチンコアの理論は理解できた?
0192774ワット発電中さん
垢版 |
2012/04/12(木) 21:00:12.73ID:P8l/vJWg
>>191
アクティブアンテナでも、直下アンプと受信機間で整合がとれていなければ
ケーブルで受信してしまうケースはあると思いますが違いますか?
0194774ワット発電中さん
垢版 |
2012/04/12(木) 23:36:57.23ID:AZ+YuDZH
エレメント(平衡)→AMP(平衡)→ケーブル(平衡)→強制バラン(不平衡に変換)→受信機(不平衡)
これが理想だな。
さらに、ケーブルはシールドして、電源ラインと信号ラインを分離する。
だからといってブルガリアの勝ちというわけではないだろうが。
(誰だよ、ヨーグルトおじさんの勝ちとか言い始めたのは。こんなのあったりまえじゃんかよ)
0196774ワット発電中さん
垢版 |
2012/04/13(金) 11:42:14.22ID:fEBoJWjG
けっこう多いのが、
エレメント(平衡)→AMP(平衡)→ソーターバラン(非平衡に変換)→同軸ケーブル(非平衡)→受信機(非平衡)
こんなものだろう。
ソーターバランの事をCMCと呼んでも構わないが、
チョメチョメさんのおかげでノイズが軽減されました・・・な〜んて、
内輪で褒めるのはやめようね。バカミタイダカラ。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況