X



トップページクレジット
1002コメント377KB

外商顧客専用クレジットカード Part3

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0012名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 130f-qL0E)
垢版 |
2020/06/15(月) 23:21:26.65ID:VxFLdlnu0
東武の外商カードもってるが、10%引いてさらに友の会で10%引きくらいになるから、欲しいものがあれば得よ
食品は無割引だけど、友の会商品券使えば問題ないということて

伊勢丹は、外商カードも割引対象外や、友の会みたいのもブランド品には使用不可とか使いにくすぎる
0016名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 13b7-qL0E)
垢版 |
2020/06/16(火) 11:17:29.04ID:RUBuVUpm0
>>13
東武は入ってるブランドが少なくてイマイチなのが難点だけどね
最低5〜10%、お得意様セールの時はこっそり20%にアップされてる時もあるよ
だから、欲しいものがあれば、いいカードだと思う。
友の会も12ヶ月で1ヶ月ボーナスに増えたから年利8%相当。

本音では伊勢丹のラインナップがうらやましい...
0030名無しさん@ご利用は計画的に (ワントンキン MM8a-5g5U)
垢版 |
2020/06/18(木) 12:03:24.26ID:WYpg4CTLM
デスクや担当に聞けばというのは分かるんだけど、
ワザワザそんだけで電話するの面倒よね
だからみんなどうしてるのか聞きたかったのさ

帰ったらJFRカードのページをもう一回チェックしてみるよ
ありがと
0035名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 0a4e-iw3o)
垢版 |
2020/07/02(木) 15:25:03.92ID:+anHd6YM0
お食事頂く絵画の販売会なら家内が知人と年に一度くらいは行ってるようだ
三越お帳場
何百万かの絵画が売約済みになってるそうだよ
本当に売れたのかどうかは知らないけど(呼び水や飾りもあるかも)
0037名無しさん@ご利用は計画的に (スププ Sd43-joP2)
垢版 |
2020/07/09(木) 19:48:12.30ID:mLD68iJid
最近妙に大丸松坂屋のインビが送られてくるけど、ばらまいてるのか?
0044名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW ee1a-H9Nq)
垢版 |
2020/07/19(日) 09:01:12.64ID:/c+ZKC+40
店舗に行って外商カード出すと、店員が慣れてないよね
割引だってのにポイントカードありますか?って聞いてきたりするし

まぁ外商なんだから店舗に行くなって話もあるけど、出掛けるのが好きなんだな
0046名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW f1e1-frDQ)
垢版 |
2020/07/25(土) 06:13:04.19ID:g9coEt5H0
外商カードで一番入手困難なカードは、高島屋カードVIPあたり?
それとも阪急阪神プレミアム?
0049名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW f1e1-frDQ)
垢版 |
2020/07/25(土) 12:46:22.20ID:g9coEt5H0
三田佳子さんがお持ちのやつね。
一度、ぼかし無しの券面を拝見してみたいです。
0050名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1367-5W9b)
垢版 |
2020/07/25(土) 23:22:52.25ID:CetJ6D2c0
お帳場持ってるけど、最近三越の外商はあまり使ってない。
ちょっと前までは担当替えのたびに挨拶に来てた気がするんだが、最近の
外商は空気だな。名古屋住まいなんで、大丸・松坂屋の外商カードに切り
替えようか迷ってる。
0051名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MMeb-oC/6)
垢版 |
2020/07/25(土) 23:41:24.26ID:C8KjmMsDM
まだ華やかだった時代に従姉妹が全日空でスチュワーデスやってたんだが
梅田の大丸で担当が付いてたみたいなんだがそれって外商?
0054名無しさん@ご利用は計画的に (FAX! 1367-5W9b)
垢版 |
2020/07/26(日) 10:59:08.16ID:jB+FqkKl0FOX
>>52
親が三越派だったから外商経由でお帳場は簡単に作れたよ。
松坂屋は子供の制服作りに行くか、ロブションで接待があったときくらい
かな使うのは。

大丸松坂屋は結構な頻度でインビ来る。個人事業主だしWebで簡単に
俺の本名・経歴や事業内容がわかるからだと思うけど。
0062名無しさん@ご利用は計画的に (プチプチW 91b9-IPg9)
垢版 |
2020/08/08(土) 19:51:52.11ID:qZoas2MW00808
うん、社員でもないしわからんわw
0064名無しさん@ご利用は計画的に (プチプチ 31c2-HICl)
垢版 |
2020/08/08(土) 20:03:10.61ID:aTMaoSwt00808
百貨店って早い話が転売屋じゃん
自ら何も産まない
0067名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 5971-HICl)
垢版 |
2020/08/09(日) 05:28:02.81ID:LZRxh54P0
個人経営の中規模企業だけど、うちの会社赤字なのに社長余裕なのは、
株式投資やっててしかも金富子て人の情報読み漁ってた。
株式だけは銘柄あっての代物ですよね。
0070名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 4216-68fl)
垢版 |
2020/08/12(水) 02:03:51.32ID:dBcToIKb0
親がMIカードの外商だけど、大昔に付き合いで作っただけで使ってないし今の担当なんか知らんらしい。
そんな事あり得る?
0072名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 2edf-/T98)
垢版 |
2020/08/15(土) 15:53:25.30ID:0tBZ06Pb0
>>70
昔と違って今はどこも外商の基準が明確になってて
買わない人はさようならだよ
もう期限切れてると思うよ
新しいカード来てないでしょ
来てたら担当も記載してるはず
うちの親もいくつか外商カード持ってて、一つだけ永らく放置してたら更新来なかったよ
自分は外商二つ付いてるけどショボい額しか買ってないのにどちらも担当はきちんとついてるよ
0078名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 461a-TsLQ)
垢版 |
2020/08/18(火) 11:55:28.24ID:fXu9aQt+0
年収は別に所得証明を提出する訳ではないから、それほどでもないと思う
重要なのは百貨店に永続的に金を使ってくれるかどうか

なので過去数年間の金払いということで、過去のクレジット利用状況や百貨店の利用実績
あとはこれからも金を使ってくれるかどうかということで、社会的地位やその安定感を見てると思うぞ

だから年収1000万あっても他の支出が多く年間100万しか遣ってくれなさそうな奴よりは、年収600万でも住居費とかの支出が少ないから年間150万費やしてくれそうな客の方が優遇されそう

要は可処分所得の高い奴だな
0079名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 461a-TsLQ)
垢版 |
2020/08/18(火) 12:02:05.56ID:fXu9aQt+0
あとはブランド物とか宝飾品、絵画とかにちゃんと興味があるかどうか
大丸は申込み時に好きなブランドとか書かされるからね
金持ちでもそこに興味が無いなら、通らないのではないかな
0083名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 461a-TsLQ)
垢版 |
2020/08/18(火) 13:49:05.94ID:fXu9aQt+0
確かに貴賓会とか行きたい人は、それくらいの年収ないと難しいかも
ただ外商客の中には、単にロレックス回して欲しいだけの人もいるし、お中元大量発注を取り仕切って欲しい経営者もいるから、どんな目的で外商客になりたいかだね

俺は自分でも認める最底辺客だけど、半年に一回くらい買う欲しいブランド品を、あちこち探し回らなくても言えば探して取り寄せてくれるから、それで使ってるくらいかな

割引率アップは株主優待でも実はそんなに変わらんよね?
大丸はたまに+3%してくれるけど
0090名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW ffdf-8+FT)
垢版 |
2020/08/22(土) 20:47:44.51ID:TQGOrKHV0
老人は特別扱いしてもらうことに価値を見出してる
若い人は単に普段から気に入ってるカジュアルブランドが少しお得に買えるラッキーくらいなもん
なので、老人と話が噛み合わないのは仕方ないので相手にしない方がいいよ
0091名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 7f5c-Dag0)
垢版 |
2020/08/23(日) 23:29:48.13ID:rme0f/cR0
>>76
外商直の勧誘がくる場合、おそらく高級住宅狙い撃ちだよ
それまで一回も買い物した事すらなかったのに来たからね
最初はただのクレカの案内だと思ってたけど、ゆくゆく見たら外商の誘いで手書きと名刺も添えてあった
0094名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 4dc3-t21d)
垢版 |
2020/08/28(金) 15:15:01.76ID:e2relkSm0
大丸松坂屋の券面変更、えーって感じ
0096名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 4dc3-t21d)
垢版 |
2020/08/28(金) 16:59:52.07ID:e2relkSm0
>>95
さっき封書で来た
しかも年会費も1万+税に変更ですって
0097名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 11b7-Xbxe)
垢版 |
2020/08/28(金) 17:44:08.85ID:H7f4yuHX0
三越伊勢丹の「内部留保1500億円」は2年半で消える コロナ禍で“巨額赤字続出”の百貨店業界
https://news.yahoo.co.jp/articles/843b3cd54494bab579a2a0994640ec6e9add6dfa

 各社の第1四半期は惨憺(さんたん)たるものだ。2月決算会社の高島屋とJ.フロントリテイリング
(大丸松坂屋)の第1四半期は3−5月期、3月決算会社の三越伊勢丹ホールディングスと
エイチ・ツー・オーリテイリング(阪急阪神)の第1四半期は4−6月期とズレがある。
だが共に、緊急事態宣言が出された4、5月が含まれたことから、軒並み赤字決算になった。

 第1四半期の連結売上高は、大丸松坂屋が58.6%減、三越伊勢丹が53.3%減、高島屋が48.0%減、
阪急阪神が32.8%減とそろって大幅に減少。連結最終赤字額は三越伊勢丹が305億円、
高島屋が205億円、大丸松坂屋203億円、阪神阪急が61億円となった。

 緊急事態宣言が明けた後も、売り上げはなかなか戻っていない。通期の見通しは高島屋と
阪急阪神が「未定」としたまま。三越伊勢丹は600億円の赤字、大丸松坂屋は260億円の赤字と、
現段階では見込んでいるが、今後の新型コロナの状況がどうなるか、来店客数が戻ってくるのか
見通せない段階での数字にすぎない。

 ここへ来て、再び新型コロナ感染者が全国的に増加している。政府は重症者が少ないことなどを理由に
再度の緊急事態宣言には後ろ向きだが、高齢者を中心に繁華街への外出を自粛する動きが
広がっており、百貨店の売り上げには大打撃の状況が続いている。

 日本百貨店協会が8月21日に発表した7月の全国百貨店売上高は、前年同月比マイナス20.3%だった。
4月は72.8%減、5月は65.6%減で、緊急事態宣言が明けた6月は19.1%減にまで持ち直していたが、
7月は再び減少率が大きくなった。消費税率が5%から8%になった14年4月の減少率は12.0%、
税率が10%になった19年10月の減少率は17.5%だったから、それを上回る激震が続いていることになる。

 さらに、ここ数年、百貨店が「頼みの綱」にしてきたインバウンド消費もほぼ「消えた」。
0100名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 861a-SlOK)
垢版 |
2020/08/28(金) 23:13:22.05ID:UMjy2Aag0
年100万円使えば最低でも10万円は得するから年会費は別にいいんだけど、
提携店増やすとかECのラインナップを増やすとか、
使い途を何とかして増やして欲しいと思う都内在住の大丸カード持ち
0102名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエW e2b0-5Jwh)
垢版 |
2020/08/29(土) 12:15:41.90ID:jJNcQozN0NIKU
大丸、封書が今日届いたよ。
70万利用で年会費無料廃止。家族会員無料廃止。
3%ポイントアップ廃止。
俺は割引古事記なんで株主優待で十分かな。
残念だけど解約だな。
0109名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエ Sd22-5Jwh)
垢版 |
2020/08/29(土) 15:50:25.10ID:pumRrnoOdNIKU
俺は、まぁみずほプレミアム組でしかも細客だから素直に大丸は解約だね。

他の外商カードにステータスマッチとかできればいいけど、まぁ無理かw
0110名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエ Sd22-5Jwh)
垢版 |
2020/08/29(土) 15:51:07.78ID:pumRrnoOdNIKU
102は俺
0116名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエ Sp51-nUCc)
垢版 |
2020/08/29(土) 23:14:48.58ID:Ipw2kigJpNIKU
マスターブランド持ちはどうなるの?
0119名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ a5c5-NKil)
垢版 |
2020/08/30(日) 12:07:53.99ID:F7urWCED0
JFR俺も解約だな
八重洲の駐車場サービスがなくなるのは痛いけど
貯まったポイントは現金ポイントカードに移行できるのかな
0126名無しさん@ご利用は計画的に (ササクッテロラ Sp51-nUCc)
垢版 |
2020/08/30(日) 18:27:20.46ID:yQVBUanep
来年解約して平カード申し込もうかな?
それかポイントカードだけ作ろうかな?
サービス改悪アンド年会費上がり過ぎ

JFRは心斎橋の建設費がコロナで払えないので年会費で回収しようとしてる
パルコで採算取ろうと必死で大丸の質落とし過ぎ
もはや外商の意味がない
時計の予約も出来ないしラウンジもしょぼいし
JFRの経営者が悪だと思う
0129名無しさん@ご利用は計画的に (ササクッテロラ Sp51-nUCc)
垢版 |
2020/08/30(日) 22:36:56.43ID:XBKyZg8ip
パルコ株と大丸心斎橋の建設費合わせて約1100億
インバウンドを見込んだはずが想定外の事態に
パルコを子会社に持つメリットって何?
コロナ後立て続けに大丸心斎橋の売り上げが50%以上減少してるけど大丈夫かここ?
0130名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 861a-SlOK)
垢版 |
2020/08/31(月) 08:16:53.06ID:5VmgPVZV0
大丸松坂屋の社員が他の百貨店より仕事ができないってのは分かるわ
企画することが全部ズレてるんだよな
店舗行けば接客もろくに出来ない高齢者社員も多いし、社員が一番不良債権な気がするわ
0138名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 861a-SlOK)
垢版 |
2020/08/31(月) 10:34:39.76ID:5VmgPVZV0
>>134
外商カードの仕組みも分かってないようで、「ポイントカードある?」って必ず聞いてくるよね
割引でポイント付かないんだから、曲がりにもお得意様に無駄な作業させんなよといつも思う

若手店員の方がホント安心できる
0141名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr51-Kz7g)
垢版 |
2020/08/31(月) 13:07:21.55ID:aOgBZhfOr
>>140
雑魚特有の話逸し作戦

200万しか使えない
会費1万ぽっちに文句たらたら

こんな雑魚はそもそも外商顧客としてカウントされてねえからうだうだ言わずやめてオッケー


これに反論出来ないか話を逸らす


だせえの上塗り、ほんとだせえな
0148名無しさん@ご利用は計画的に (スッップ Sd22-t21d)
垢版 |
2020/08/31(月) 17:32:28.95ID:9iZqPDz4d
うちも様子見。
1万位なら別に構わないし。
0150名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 2925-ySMb)
垢版 |
2020/08/31(月) 20:47:56.43ID:0brW45SK0
日本橋三越ユーザーで平均して年間500は大体使ってきて昨年は1千使ったが改装で雰囲気や使っていた店がなくなったから先々考えて高島屋か東武に変えようかなと思ってる
でも祖父母、両親も三越ユーザーで自分がお帳場カード作ったのも親経由だったし、他のデパートに縁がないからどうやって外商カード作るのかがわからん
0154名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 2925-ySMb)
垢版 |
2020/08/31(月) 22:29:00.68ID:0brW45SK0
ていうか多分金額のみが基準ではないと思う
お帳場カード作ったのは伊勢丹と統合する前だけど、その際当時の担当に入会基準を聞いたら年収とかだけではなく総合的に判断して、とのことだった
多分自分は宝飾品や服などしか買っていないし美術品や呉服、家具に使っていないからというのもあるんじゃないかと勝手に思っている
あと誰でも知ってる会社の経営者とかでもなく都心なら珍しくもない年収帯だし
他デパートに移行して三越を使わなくなった場合退会になるのか知りたいから西武のように入会、退会の金額の目安があるなら自分も知りたい
ちなみにアプリで利用金額表示されるから見せられるよw
0157名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 4db3-/J/C)
垢版 |
2020/09/01(火) 20:46:07.90ID:p5yk6Pgv0
先月担当をグループで担当するからおなしゃすってDMきた。
外商の担当なんかお願いも喋ったことも殆どなかったな〜
外商の担当者にお願いすることって 何があるんだって思う。
出るのが億劫になった高齢時に呼びつけてブランド品持ってこさせて買う意味もまたわからない。(祖母達)
0163名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5fb0-7b63)
垢版 |
2020/09/02(水) 15:48:49.37ID:dPpphjng0
届いた人はいらない子で切り捨て。
届かない人は大事に囲い込み。とか?
0165名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 873a-LHj2)
垢版 |
2020/09/02(水) 17:28:15.07ID:FEbtRf1j0
大阪で届いた人いますか?
0166名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW c7db-M6+p)
垢版 |
2020/09/02(水) 19:21:52.28ID:gEAAm0P10
静岡、本日届きました...
0167157 (スププ Sd7f-T9hx)
垢版 |
2020/09/02(水) 20:07:50.03ID:tJNDwjcBd
>>164
仰る通り個人からグループなので

うちは電話でも連絡きたけど、、話聞いたら個人指名したいならある程度融通効きそうだった

ただ上にも書いたが担当にお願いとかした事ないから 今後もしないと思う、、、
0168157 (スププ Sd7f-T9hx)
垢版 |
2020/09/02(水) 20:10:27.99ID:tJNDwjcBd
というか 航空会社は融資で生きてるけど
大規模小売も瀕死に近いと思う。 百貨店テナントも出てるとこあるっぽいし(写真付きsns情報だけど)
本当苦しいと思う

昔のドル箱だった宝石と和服が全く売れなくなって 商品転換で苦労してるらしいから
0176名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW e7c3-t/Jd)
垢版 |
2020/09/03(木) 21:53:42.35ID:iHwxI2uG0
1100万であの絵は要らない。
違う絵ならない考えるけどね。
0185名無しさん@ご利用は計画的に (スフッ Sd7f-T9hx)
垢版 |
2020/09/05(土) 11:48:21.83ID:D8pfWEjud
外商の客には普段から一定割引でずっと買っていただきたいから
稀の目玉ディスカウント商品を紹介するとき以外セールを連発してたらあかんでしょというか 普段買わなくなるz
0191名無しさん@ご利用は計画的に (スフッ Sd7f-T9hx)
垢版 |
2020/09/05(土) 13:29:52.84ID:D8pfWEjud
沢山あるお金で お高い価格設定の品をそのまま沢山買って頂けるなら〜
常時少しだけ割り引きますよ〜が基本。
セールしなきゃもうブランド品買えないっていうなら
外商メンバー資格ないってもが百貨店側の考えかも?
0196名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 7f25-PqxQ)
垢版 |
2020/09/07(月) 17:58:29.15ID:fOelIO3X0
>>195
確かに安すぎるのはそうだね。
ラウンジとか考えれば10,000円行ってないのがおかしいくらい。
年会費が安いせいで無駄に乞食が保有している部分もあるだろうから、今回の値上げは雑魚のふるいかけという意味もあるのかもね。
俺も大丸思惑通り解約確定。
0198名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW c7c2-+K3n)
垢版 |
2020/09/07(月) 21:51:16.89ID:VR6JnfMN0
素直な感想なんだけど…
ふるいにかけるって言うけど、
そもそも外商カードを持っている時点で最低限の所得はあるわけでしょ?
それをふるいにかけて少なくする事でなんの得があるのかな?
0200名無しさん@ご利用は計画的に (ササクッテロラ Spbb-Zh5B)
垢版 |
2020/09/07(月) 22:26:11.85ID:tQ19gPY9p
大丸ほどショボい外商なんてないわ
明らかにJFRによるサービス縮小に値上げ
あそこはテナント賃貸業だからそれほど百貨店のサービスを考えてない
あくまでパルコメインの経営を考えてる

ビルドアンドスクラップでなく手間の掛かる改装をした割にはサービスが伴わない
まず外商ラウンジを改装してほしい

神戸はネスレのホットドリンクだけ
梅田はなし
心斎橋だけアイスドリンクがある
しかし最上階付近なのでエスカレーターが使えないと行きにくい
菓子とかアイス、コーラなどのアイスドリンクを置いてほしい

あとコネスリーニュとか役に立たない
外商ゴールドカード専用ダイヤルも無意味
グループ対応でなく個人対応にし
相性のいい担当を選べるようにして欲しい

行きつけの店にいい担当がいない
0201名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Srbb-r+RN)
垢版 |
2020/09/07(月) 22:31:48.24ID:UgvdQOBer
コネスリーニュも社員がコスプレしているね
外商担当よりも、売場で気の合う販売員とか見つけた方が良いよ
外商員も酷いセンスの持ち主だと、シャネルの白のセラミックの時計とか、ダサいセンスの物を勧めてくるよ(苦笑)
0204名無しさん@ご利用は計画的に (ササクッテロラ Spbb-Zh5B)
垢版 |
2020/09/07(月) 22:37:54.49ID:tQ19gPY9p
あとJFRカードで言えば
リボ分割手数料が9.6%から12%に
年会費は他のゴールドカードも来年から上がる
紙の明細も金取られるし

梅田なら阪急
心斎橋なら高島屋
大阪が地下食品以外はとにかく駄目な感じ
建物だけでなく中身を変えろよって思う
0208名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 27c5-AmFM)
垢版 |
2020/09/07(月) 23:16:11.91ID:VvjbG2OU0
>>206
ダイナースでも基本的には平じゃなくてプレミアムの方だからそれなりの人たちだよ
カード決済額だけならむしろ外商カードのホルダーよりも多いと思う
まあ俺は某マンションのオーナークラブの特典として持ってるだけだから底辺だけど
0211名無しさん@ご利用は計画的に (スッップ Sd7f-Lrq0)
垢版 |
2020/09/08(火) 00:01:29.74ID:N8QvEucWd
銀座ダイナースでも入れるがどっちにしろダイナースは銀座に自前のラウンジあるから大丸のラウンジなんて別に嬉しくもなんともないだろ
あそこと比べると大丸のラウンジなんてただの待合室だからな
0217名無しさん@ご利用は計画的に (キュッキュW 6625-+vpz)
垢版 |
2020/09/09(水) 16:45:45.33ID:dtAxMz/000909
>>212
3千円の年会費で空港ラウンジとか
使われたら持ち出しの方が大きい
0221名無しさん@ご利用は計画的に (ササクッテロレ Spbd-niM+)
垢版 |
2020/09/09(水) 22:25:03.61ID:cIMz1F8zp
年会費3千円なら妥当だけど1万円でそれはない
大丸のラウンジ以外使ったことある?
ハウスカード時代はもっと豪華だった気がする

新券面はSMCCそのものJFRって何の会社?
カード発行は業務委託でJFRカード?
0222名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6625-+vpz)
垢版 |
2020/09/10(木) 00:03:50.13ID:iQZqTXi60
>>221
与信・請求・カード発行業務は三井住友カードに委託、マスターならニコスに委託。
0230名無しさん@ご利用は計画的に (ササクッテロ Spbd-niM+)
垢版 |
2020/09/11(金) 20:20:17.49ID:ewwK9O9Dp
実績に関係なく常時10%引なら1万払うわ
あとラウンジもっと行きやすく広くして欲しい
2階か3階の広い場所に移転して欲しい
最上階付近まで行くの結構面倒だと思う

新しい百貨店の形作るなら
階数ごとに出展フロアの様式を変えた方がいい
人気のあるアパレル店やブランド時計は
2階に集中させた方がいい

紳士服が5階付近
時計店が6階付近
という上に行くほど必要性がなくなる出展形式を変えた方がいい

年寄り臭くて入りにくい喫茶店と飲食店も現代風に変えた方がいい
スターバックスとか入れてみたら
0236名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MM2e-REYV)
垢版 |
2020/09/14(月) 11:45:36.77ID:wps318+aM
今年作ったけど、特に何も連絡ないです@神戸
0240名無しさん@ご利用は計画的に (ササクッテロラ Spbd-Wjye)
垢版 |
2020/09/14(月) 14:33:45.83ID:WnLbRqMbp
解約して他社カードとポイントカード併用で買うか平カードに変えるか
改悪はゴールドだけで平カードは改悪されてないよね?
0241名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 666b-Pz3d)
垢版 |
2020/09/14(月) 22:56:16.75ID:+SOH1ptJ0
まだ通知されてないだけで改悪はあるんじゃね?
お得意様ゴールドだけ別会社に委託とか複雑なことしないだろうから

自分も愛知組なんだけど、名古屋の松坂屋ってお得意様ゴールド持ってても相当実績ないと駐車場無料ないんだよね
だからこれ持っててもあんまりメリット感じない
たまに大阪とか東京行くときに駐車場使わせてもらうくらいだし
0242名無しさん@ご利用は計画的に (エムゾネW FF0a-9RGc)
垢版 |
2020/09/15(火) 11:07:33.53ID:iDbJW0PiF
そもそも営業が担当しようが個人が担当しようが連絡することなんてないから どっちでもいいけど

一定数個人担当のままの人間がいると思うよ、それは営業担当個人が付いているお陰で売り上げが立ってる客、、かつ金額のにかかわらず。
論理的に考えればならそうなる
0244名無しさん@ご利用は計画的に (ササクッテロラ Spcb-c+eV)
垢版 |
2020/09/18(金) 01:15:36.64ID:OJvPNDycp
外商で難易度高いのって三越?
関西だと阪急?
高島屋と大丸のは何ちゃってカード?
0247名無しさん@ご利用は計画的に (スプッッ Sd3f-+IYM)
垢版 |
2020/09/18(金) 08:42:16.08ID:yiEi/rlTd
>>245
出来るがその百貨店のカード位は保有しておいた方がいい。
0248名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 970b-toqA)
垢版 |
2020/09/18(金) 08:52:18.28ID:JiSXZwg/0
>>244
阪急のインビがポストに入っていたよ
分譲地の1軒家です。
4年ほど前です。
0251名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 970b-toqA)
垢版 |
2020/09/18(金) 10:47:26.59ID:JiSXZwg/0
>>249
インビきて 落ちるのって あまりないのでは
0253名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 970b-toqA)
垢版 |
2020/09/18(金) 12:29:49.81ID:JiSXZwg/0
>>252
普通にポストに 名前なく入っていたよ
申し込んだら 直ぐ阪急阪神お得意様カード
黒のプレミアムがきたので、難易度が高いという意識ないんだけど
0254名無しさん@ご利用は計画的に (エムゾネW FFbf-xPCI)
垢版 |
2020/09/18(金) 13:15:32.21ID:baiUUr/GF
外商カードって自分から申し込めるアクセスあるんだ 知らなかった。今までは招待で申し込んでました。
一社は使わないので退会。

>>246
>>247
今回高島屋か阪急追加したいなっと思うんだけど 
そんなずっと買い続けるわけでもないし申し込むの迷惑かな〜とも。
自分でカウンターに赴き、申し込みたいのですがって恐縮して頼めば良いのかな?
勿論そこのカードは持ってないです。
0256名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW f7b3-xPCI)
垢版 |
2020/09/18(金) 14:37:37.84ID:0T1pVLcN0
>>255
勤務医。
そんな地位とか信用度はないかも持ち家もないし、、ローンもないけど。
ただ最近稼ぎは業界の倍ほど良いのだけど そこまで消費が多いかと言うとそうでもない 今は外商一社。

開業医くらい稼いでるけど、
そもそも外商って殆ど覚えてないけど収入記入は自己申告だよね。なにも提出した記憶がない。
そこにおいて収入がそんな重視されるか判らないです、、、
0258名無しさん@ご利用は計画的に (ワントンキン MM7f-3qVE)
垢版 |
2020/09/18(金) 15:15:31.94ID:OYD/3uQuM
>>256
勤務医かー
大丸は勤務医でも突撃できたという情報があるけど、高島屋や阪急はどうかな

仰るとおり、自己申告の年収よりは職業、勤務先を重視してる節はあるね
あとは他のクレジットカードの利用実績は必ず見るはずだから、前年とかに数百万とか使ってれば安心じゃないかな?
0259名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW f7c3-+IYM)
垢版 |
2020/09/18(金) 15:15:43.05ID:+F7D1I5F0
>>254
高島屋なら一般ゴールド可決されるならそのまま外商カード欲しいと伝えてみたら?
0260名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 970b-toqA)
垢版 |
2020/09/18(金) 15:38:44.43ID:JiSXZwg/0
>>255
自分に自信ないけど 勉強になりました。
ありがとうございました。
外商カードは、担当さんが自宅チェック兼ねて持参してくれました
0262名無しさん@ご利用は計画的に (スフッ Sdbf-xPCI)
垢版 |
2020/09/18(金) 17:02:07.90ID:ubhl9Amid
>>258
他のカードって会社違ったら見られないですよね?
JCBやら、、、
まさか審査部は全社のクレカ全部閲覧できるんですか?

>>259
ゴールド申し込んでカードが到着したら更に外商をお願いすると言うことですか?
0264名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW f7c3-+IYM)
垢版 |
2020/09/18(金) 17:39:41.37ID:+F7D1I5F0
>>262
そそ。
0270名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Srcb-DsYt)
垢版 |
2020/09/18(金) 19:08:21.12ID:jGVnZS8sr
ああ、じゃあ数年前まで抵当に入れて借金していたけれど、それも分かっていて、カード発行してくれていたのね
ありがとう、大丸松坂屋
JICCとかCICとか、どこまで見ているのかな、って思っていたけれど
0278名無しさん@ご利用は計画的に (ブーイモ MMcf-ssJP)
垢版 |
2020/09/19(土) 23:40:43.93ID:ea5qT4xAM
大丸松坂屋から新しいカードの案内来た?
まだとりあえずしっかり読んではないが年会費が1万円になると
今まで無料だったのにとんだ改悪だよ
株主優待だけでいいような気がしてきた
0281名無しさん@ご利用は計画的に (ブーイモ MMcf-ssJP)
垢版 |
2020/09/20(日) 09:18:28.26ID:dMa7P/QQM
>>278です
上で散々話題になってましたね重複話題ごめん

ウチは昨日届いたのですが8月末に届いた方もいるみたいで差は何なんでしょうね
最近大丸行っても買うもの無いんだよねダサすぎて
コネスリーニュのコンシェルジュの写真見てると不快だし薦めてるものも月並み
0286名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 170c-onqr)
垢版 |
2020/09/21(月) 10:55:17.99ID:91zHsXTz0
近鉄外商のプラチナカードについて 詳しい方教えてもらえませんか
0287名無しさん@ご利用は計画的に (ササクッテロル Spcb-c+eV)
垢版 |
2020/09/21(月) 11:47:44.89ID:udG1+Zurp
コネスリーニュは不要で役に立たない
担当とやり取り出来ればそれだけでいい
カード年会費は5千円が妥当
キラポイントってネーミングが変
今さらタッチ決済?大丸で使えないのに?

アプリサービスと被る内容が多く
外商カードを所有する意味があまりない
年会費や値引き率にアドバンテージを置けばよかった
0289名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW ff25-gF9/)
垢版 |
2020/09/21(月) 14:15:29.15ID:KeLHLchH0
相手にされてないんだから金払ってしがみつくか大人しく退会するしかない。
0293名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Srcb-DsYt)
垢版 |
2020/09/22(火) 01:47:36.83ID:ydJ78AZmr
外商メインは呉服、宝飾、美術品だから、その範囲である程度買っていると良いお客さんなんだろう、と思っているけれどね
ルイヴィトン100万円よりも呉服100万円のお客さんの方が大事じゃないかナー
0295名無しさん@ご利用は計画的に (スフッ Sdbf-xPCI)
垢版 |
2020/09/22(火) 02:30:07.14ID:ALqkuQS/d
でももはや呉服宝石メインで百貨店側が販路や売り上げ考えてるとも思えないぞ。
もはやそんなの買う人ほぼいない状態で文化も無くなってきている。
美術品もしかり。

ボーダレス社会(国境跨いで誰でも安く買える)
情報社会(誰でも世界中の値段が分かる)
加えて先進国で最悪のデフレで超高齢化でダメ押しコロナ 百貨店大丈夫かよ、、、としか思えない
0296名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Srcb-DsYt)
垢版 |
2020/09/22(火) 02:40:26.95ID:ydJ78AZmr
コロナでテナントさんがいつの間にやら撤退していて、大丈夫か百貨店、というのが、正直な感想かも
でも、百貨店も呉服宝飾、本当に良いものを持ってきて、頑張っているのに、世間一般はそんなところに目が行ってないよね、当たり前だけれど
でも、百貨店フィルター通して、一応楽しみにはしているかも
イベントは本当に縮小傾向だよね
0298名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW d725-aF8R)
垢版 |
2020/09/22(火) 10:55:11.60ID:vAzDKr4t0
かなりの額使ってるけど美術呉服は買ったことないわw
全部ファッション関係ばっかり
ジュエリー類も海外ブランドばっかり
外商が喜ぶレベルの額使うお客って美術品は美術商から買うんじゃない?百貨店の価格設定って相場より割高だもん
うちも銀座の店から買うよ
0301名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ bf4b-qc2B)
垢版 |
2020/09/22(火) 15:41:42.24ID:BIVmb6bv0
先週、改悪案内きてて開封遅れてて見てびっくり!
コロナで全く買い物してなかったし涼しくなったからそろそろと
思ってた矢先でした

来年度のために実績作ろうかなと思ってたけど
阪急の外商もってるからもう一本化しようかな
どうしてこんなことやっちゃたんだろう?大丸さん
0302名無しさん@ご利用は計画的に (ササクッテロラ Spcb-c+eV)
垢版 |
2020/09/22(火) 17:28:53.21ID:23iDWUgBp
パルコ推しのJFRとSMCCカード規約のせいだよ
そのうち大丸とマスターカード無くなるかもね
VISAが主流になり大丸がパルコに変わる
0304名無しさん@ご利用は計画的に (ササクッテロラ Spcb-c+eV)
垢版 |
2020/09/22(火) 17:57:53.18ID:OgFyvlSfp
招待日和付けただけで1万円とかふざけてる
3千円の格安プラチナにさえ付いているサービス
0309名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 5f0b-E55q)
垢版 |
2020/09/23(水) 09:40:46.49ID:zR4kfNPp0
>>286
プラチナは実績がかなりいるみたいですよ。
阪急では、いきなり黒ですが、近鉄では スタートはシルバーからで昨年より ゴールドです。
詳しい方 教えてください。
0310名無しさん@ご利用は計画的に (ササクッテロラ Sp47-njwO)
垢版 |
2020/09/25(金) 03:06:21.53ID:3WAjofs5p
しかし大丸の新カードダサいな
なんでクイックリード裏面じゃないんだ?
券面を金色でなく黒色にすれば良かったのに
0314名無しさん@ご利用は計画的に (ササクッテロ Sp47-njwO)
垢版 |
2020/09/25(金) 17:38:54.25ID:G4ejkuYap
半年静観して目新しいサービスがなければ解約
ただの割引カードにしかならない
欲しい物の大半が対象外かつ予約ができないし

年会費無料で購入実績による割引率の変動がないハウスカードの方がまし
他で使うにはメリットがなさすぎるし百貨店のサービスとしては微妙すぎる
0315名無しさん@ご利用は計画的に (ササクッテロ Sp47-njwO)
垢版 |
2020/09/25(金) 17:43:12.40ID:G4ejkuYap
お得意様カード限定の広い駐車場とかD'sラウンジよりサービスのいい専用ラウンジを別館に作ってくれるならありだけど

駐車場もラウンジも狭いししょぼい
しかも遠く離れた位置にある
0316名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6bc5-KfQ2)
垢版 |
2020/09/25(金) 21:04:43.60ID:cdGVj/lw0
>>315
大丸東京の別館ってどこよw
仮に近隣のビルの数フロアぐらい借り切ったとしても本館からラウンジ行くのに面倒だったら本末転倒じゃん
駐車場もそもそも大丸専用の駐車場なんてないんだし
そんなのよりGINZA SIXの駐車場優待とラウンジ新設でもやってくれた方がいい
0329名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW e3b3-IRwV)
垢版 |
2020/09/27(日) 16:01:57.48ID:OhKRvFbN0
>>328
デメリットでしかない、、、笑
家族や友人と買い物するでしょう。知識も無いし、、

>>326
ブティックの食事会なんてあるんだ
パーティならあるけど、、食事会は知らないな。
それって外商員を同伴させたら呼ばれるの?変わってるな、、、
ブティックスタッフより外商スタッフにまとわりつかれるのがな〜
0330名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr47-r1UM)
垢版 |
2020/09/27(日) 16:43:03.13ID:tGQPbYUyr
ブティックの食事会って、カルティエとか、その辺り?
外商員がくっついてくるのって、その客の買い物動向を知るためじゃないの?
外商って、昔の名残りなんだろうけど、家族事情をよく知っていって、そちらの方がびっくりする事あるけれどな
0336名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 3725-6+ny)
垢版 |
2020/09/27(日) 23:00:36.84ID:Cs8abGVl0
うちは三越なんだけどいつも外商には連絡しないで買い物いく
買ったら会計の時に店員さんに外商のコード?を入力するように伝えるだけ
ブランドの催しはブランドから招待してもらえるし割引もしてくれるよ
0340名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr47-r1UM)
垢版 |
2020/09/27(日) 23:13:44.48ID:tGQPbYUyr
>>338
呼ばない、というよりは案内していただいている、って感じ
こちらからお願いしたことはないのだけれど
お忙しいようだから、こちらで見てまわるから、いいですよ
って言っても、向こうはお仕事だから、ってついて来る
0344名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 3725-6+ny)
垢版 |
2020/09/28(月) 00:53:29.73ID:/eF1lliP0
女だけど外商さんではなく各ブランドの店員さんに色々アドバイスもらいながら1人でゆっくり買い物したい
お気に入りの各ブランドには顔なじみの店員さんがいていつも同じ人に対応してもらっているから過去に買った物も把握してそれに合うもの、必要ないと思われる物、定番品、レアな品などアドバイスくれるからそっちの方が良い
外商担当さんは余計なセールスもなく控えめな感じで用がある時のみ連絡して対応してもらう
グイグイ系の担当さんじゃなくてよかったと心底思ってる
買いたきゃ買うし、グイグイこられると煩いな、と思ってしまい逆に買う気失せる
ハイブランドの展示会の時はさすがに担当さん来るけどね
外商さんと連れだって買い物する場合は外商さんとセンス合わないとキツいよね
でもこんな調子だからお帳場に入っているメリットはあまりないなと気づいた今日この頃
逸品会でご馳走になるくらいかなw
0345名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 3725-6+ny)
垢版 |
2020/09/28(月) 01:01:52.22ID:/eF1lliP0
>>342
>>336なんだけど、系列百貨店に入っていないブランドの取り寄せもしてもらえるの?いいね
三越の場合、伊勢丹にあって三越にないブランドは三越には取り寄せできないと言われたことがあるんだけど
日本橋三越にはなく銀座三越にあるブランドで以前お願いして買ってきてもらったことはあるけど、単価数十万だとお願いするのも悪くて今は普通に自力で買いにいけば良いかと思うようになった
取り扱いのないもので取り寄せ可って何百万のものとかそういうもの?
リアルではあまり話できる友達いないから皆さんがどんなふうに外商を活用しているのか伺いたい
0347名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr47-r1UM)
垢版 |
2020/09/28(月) 02:27:32.86ID:E9MCy+Axr
百貨店のものは本物、っていう意味で偽物は掴まされないですからね
外商担当者に似合う似合わない、なんて聞かないですし
全国にそれなりの腕を持った人達、業者を集めてくるのが百貨店フィルター
0350名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr47-r1UM)
垢版 |
2020/09/28(月) 02:36:45.81ID:E9MCy+Axr
外商担当者よりも売り場担当者の方が、商品をよく理解していると思います
でも、外商担当者も何かの折りに、ピタッっと好みの品物を持ってきたときは、恐れ入ったことはあるかな
やっぱり、くっついってくるのって、好みを把握したいんだろうね
0352名無しさん@ご利用は計画的に (スププ Sd32-CORt)
垢版 |
2020/09/28(月) 02:52:29.14ID:79wEipG1d
>>345
数万円とかのアイテム、高いバッグもあるけど、
多くは雑貨や化粧 ホームコレクションの数万円〜

結局外商のスタッフのやる気
即ち この客にはやってあげたいって思ってもらえるか。それは使用金額だけでなく マッチングじゃないかな。

因みにブランドのアイテムは殆どない。だいたい買えるから。それより香水とかホームアイテムが取り扱い限られているので頼む。
0353名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 92b9-u7T5)
垢版 |
2020/09/28(月) 08:07:37.43ID:SWWw/G3B0
性格悪そうなのがひとりで連投してるけどガン無視されてて草
0359名無しさん@ご利用は計画的に (ササクッテロル Sp47-njwO)
垢版 |
2020/09/28(月) 22:06:38.58ID:iDXNkrb0p
神戸と梅田にもD'sラウンジ作ってほしい
梅田近辺の駐車場も3時間無料にしてほしい
数年前までは梅田の駐車場無料だったし今回値上げするからそれくらい出来るよね
梅田は動線が悪いからせめて駐車場くらい用意しなきゃ買い物に行かない
しかも今は駐車場直通の専用エレベーターがコロナで使えないから面倒
0360名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 9656-z0+4)
垢版 |
2020/09/28(月) 23:15:31.85ID:DLgNFUkD0
大丸はインビ、高島屋は突撃で外商カード取得できたんだけど、阪急って突撃でとれるかな?
阪急の購入実績ないけど、外商サロンに行ったら申込書もらえますかね
属性的には多分大丈夫だとは思うんだけど
0361名無しさん@ご利用は計画的に (ササクッテロレ Sp47-njwO)
垢版 |
2020/09/28(月) 23:19:53.40ID:5jSPlKTvp
大丸より難易度高いから無理と思われ
0362名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 2f0c-Fi0o)
垢版 |
2020/09/29(火) 06:56:39.97ID:t94HJDRd0
>>360
阪急 地下でも よく持っている人いるし 属性高いなら チャレンジしたら
0364名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエW de1a-3XTY)
垢版 |
2020/09/29(火) 13:07:13.07ID:yICmB1oI0NIKU
大丸の外商は
・13%引き
・D'sラウンジが使える
があるから株主優待より有利なのはわかるんだけど、
それ以外の外商カードって株主優待より優れてる点ってあるんだっけ?
もちろん外商が付くとか貴賓会とかの当たり前の点は除いて、単純なベネフィットだけでね
0365名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエ MM8f-4c7Q)
垢版 |
2020/09/29(火) 18:58:50.99ID:fjE4rbKYMNIKU
伊勢丹はポイントのマイル移行率が上がるね
0366名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエW 3725-FcEE)
垢版 |
2020/09/29(火) 19:29:08.72ID:HF8wk1y80NIKU
外商カードって自分みたいに賃貸マンション住まい、世帯年収2300万円くらいの人って対象なのかな?
自家用車も所有してない
高級車で乗り付けて担当が付いて回り買い物をアテンドしてる金持ちな印象がある
0367名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエW 92b9-u7T5)
垢版 |
2020/09/29(火) 19:37:52.88ID:8O/8z0Or0NIKU
そのレベルだと普通に対象外じゃないかな
0368名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエ Sp47-njwO)
垢版 |
2020/09/29(火) 19:39:34.11ID:V91hild2pNIKU
阪急の申し込み書から察するに年収より資産、資産より職業を重視してると思われ
開業医なら突撃可
一般社員、個人事業主なら不動産など資産所有
かつ世帯年収1000万以上
0369名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエ Sp47-njwO)
垢版 |
2020/09/29(火) 19:46:11.09ID:V91hild2pNIKU
二段階審査があり
まず百貨店での審査

次にカード会社の審査
阪急はJCBプラチナレベル
JFRは三井住友ゴールドレベル
を通過したら発行される
0370名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエW 3725-FcEE)
垢版 |
2020/09/29(火) 19:55:43.12ID:HF8wk1y80NIKU
今は資産が無いので厳しいか
現状親の会社役員だが、数年で継ぐのでそうすれば一応年商10億、純利益5000万円の会社オーナーになる
資格は医師ではなく薬剤師なので弱い
カードはクラスとAMEXPt、SFCーVISA-Pt、平茄子、ドコモG持ってます
0373名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエW 92b9-u7T5)
垢版 |
2020/09/29(火) 20:56:48.95ID:8O/8z0Or0NIKU
>>370
外商の心配するより会社がコロナで潰れないことを心配した方が良いと思う
0376名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエW 3725-FcEE)
垢版 |
2020/09/29(火) 21:32:26.30ID:HF8wk1y80NIKU
>>375
薬局はどうだろう?昔は儲かったみたいだけど
製薬会社は自社開発に関しては確かに昔は9割利益だった
導入品は6割くらいの利益
親の会社は薬局ではないよ、そもそも

外商カード、気になる
0377名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエ Sr47-r1UM)
垢版 |
2020/09/29(火) 21:42:36.84ID:ZJC1DloTrNIKU
>>376
昔、親戚が薬局を経営していて、それなりに収入あったからね
今の状況は分からないけれど

そんなに収入あるのであれば、時計やら、リビング商品、美術品等買えば、外商の足掛かりになるよ


上の方での基準は、うちも確かに満たしているわ
0380名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエW 16c3-uz/I)
垢版 |
2020/09/29(火) 22:14:22.38ID:cCrlQww00NIKU
人脈ないのかよ。うちは知り合いの社長に外商員紹介して貰ったら次の日には電話かかってきて、翌日外商カード作れたよ。新規だと紹介顧客が1番上
0381名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエ Sr47-uz/I)
垢版 |
2020/09/29(火) 22:16:55.00ID:+dD+f5OArNIKU
>>378
120万てwその10倍は買わないと
0383名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエW 9656-z0+4)
垢版 |
2020/09/29(火) 22:47:11.45ID:DVXJyAEA0NIKU
高島屋だったら普通に申込書もらいに行けばいじゃん。
紹介なし、無実績だったけど3週間くらいで届いたよ?
年内にエルメスで300万近く買ってたけど、関係ない別のカードだし実績には入ってないと思う。
0386名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 4393-cVzD)
垢版 |
2020/09/30(水) 03:46:13.52ID:DLTAPIVz0
外商カードの前に持家買って法人の社宅扱いの賃貸に住む生活から脱却すればいいのに。申請時に賃貸住まいかよ!となるよ。
0388名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW b3b3-vdeC)
垢版 |
2020/09/30(水) 04:39:38.34ID:/+azeJ5M0
>>366
世帯年収なんて関係ないよ
申し込み者の年収がメインでは?

>>369
それが事実ならjcbプラチナってそれほど難度高くないよね
阪急は難しいって言うけどけどどうなんだ?


持ち家かどうかって実際住所確認して登記確認して平米単価とか試算してないでしょ
抵当ついてるかどうかも一切見てないでしょ。
そんな大事かな?
収入すら自己申告。
外商の審査ってそう言う意味では謎だな。
0389名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW b3b3-vdeC)
垢版 |
2020/09/30(水) 04:43:51.25ID:/+azeJ5M0
外商は毎月毎月加入者増やしたいと思ってるのか
そもそも謎。
一定数毎年退会者入るから加入させてるけど
新規加入の査定は難しいと思う。

既存ゴールドで実績ある人を入れるか
属性がいい人間にインビばら撒くか
突撃してくる自信家を組み込むか、、、

審査の最低基準はあるだろうが ある程度は状況によるさじ加減じゃないかな、、、
0390名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 230c-0x4R)
垢版 |
2020/09/30(水) 05:29:05.00ID:OLnjla0y0
書いてある属性が事実で 紹介者いない 年収そこそこ 外商に興味あるのなら 先に みずほプレミアムクラブ入ってから 銀行の紹介で申し込みすれば 外商入れると思いますよ
0392名無しさん@ご利用は計画的に (ササクッテロル Sp47-0x4R)
垢版 |
2020/09/30(水) 08:17:19.02ID:7R5dYU7up
>>360
阪急 地下でも よく持っている人いるし 属性高いなら チャレンジしたら
0393名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW f358-+f1Q)
垢版 |
2020/09/30(水) 08:38:27.66ID:rUbsx3000
383です
年齢30前半勤続1年賃貸で通ったので、職種と年収次第だと思われます。
メンバーズサロンで完全新規で作りたいというと、アンケート書いてと言われるので、そこである程度の属性が書かされる。
俺の場合は次の日だったけど外商から電話かかってきた。もうその段階で、ある程度合格みたいな感じだった。翌日くらいに申込書送ってきて、送り返したらまた外商から電話かかってきて、2週間後くらいにカード送ってきて、再度担当から挨拶の電話きた。
申込書欄から見て1000万以下はお呼びじゃない感はあった。
ただコロナで緩くなってるかもしれない
0394名無しさん@ご利用は計画的に (ササクッテロル Sp47-0x4R)
垢版 |
2020/09/30(水) 08:38:51.02ID:7R5dYU7up
>>391
みずほプレミアム経由で 外商作って 実積上げて 阪急ならサロンの利用カードもらうのが いいのではないかなぁ
0397名無しさん@ご利用は計画的に (ニャフニャ MM27-FQFI)
垢版 |
2020/09/30(水) 15:42:13.11ID:RwKXh6gJM
外商カード持つのがそんなに大変だとは知らなかった。

多分、自分は最底辺の所持者だわ(汗

松坂屋の外商カードは職場の福利厚生で誰でも作れる。大卒新規採用だと月収18万くらいだと思うが、作れる。

自分は松坂屋で割と(といっても年間30万程度)買い物したら、クレジットカード機能付きに変更を勧められて、年間会費3000円ならと思い切り替えた。

阪急のは、学生時代の同級生の弁護士曰く、弁護士会の福利厚生で誰でも作れる作れると言っていた。
0398名無しさん@ご利用は計画的に (ニャフニャ MM27-FQFI)
垢版 |
2020/09/30(水) 15:42:13.11ID:RwKXh6gJM
外商カード持つのがそんなに大変だとは知らなかった。

多分、自分は最底辺の所持者だわ(汗

松坂屋の外商カードは職場の福利厚生で誰でも作れる。大卒新規採用だと月収18万くらいだと思うが、作れる。

自分は松坂屋で割と(といっても年間30万程度)買い物したら、クレジットカード機能付きに変更を勧められて、年間会費3000円ならと思い切り替えた。

阪急のは、学生時代の同級生の弁護士曰く、弁護士会の福利厚生で誰でも作れる作れると言っていた。
0399名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW cf25-m+vQ)
垢版 |
2020/09/30(水) 15:57:41.50ID:3JfeUV9U0
>>398
それは本当に外商カードなのか?
0402名無しさん@ご利用は計画的に (スップ Sd1f-FQFI)
垢版 |
2020/09/30(水) 16:56:46.02ID:7L+EgrHrd
>>398
職場の総務経由で申し込んで、自宅に郵送だった。○○(職場の福利厚生会)の皆様へ、のチラシが同封されていたかな。

ネットで上がっているカードと券面デザインは同じで、レシートにも外商の表示がある。
クレジットカード付きに切り替えたら、東京駅の大丸のラウンジも使えるようになったから、恐縮ながらセレブな皆様のカードと同じと思います。
0403名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ e30b-0kpA)
垢版 |
2020/09/30(水) 17:36:47.13ID:YR3p1jSf0
>>396
みずほプレミアムは 年末に残高あれば会員になれるよ。
0405名無しさん@ご利用は計画的に (スププ Sd1f-vdeC)
垢版 |
2020/09/30(水) 18:30:38.17ID:2yOSIvEld
病院に外商のインビ一斉に送ってきたよ
高島屋と大丸

高島屋の外商欲しいけど 特定のブランドや商品買ったら終わりだし買い続けないし 悪いから入り難い。
普通に過剰にクレカ要らない状態でもあるから、、、
0417名無しさん@ご利用は計画的に (スプッッ Sd1f-AghW)
垢版 |
2020/10/01(木) 11:22:04.07ID:X1qU2NdUd
ぶっちゃけ、外商カードを手に入れても外商さんを使うことはあまりなーい。
品物を見るなら、店舗に行った方が楽しいし、オンライン購入の方が楽だし。
相談するにも販売員の方が詳しい。
0419名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ e30b-0kpA)
垢版 |
2020/10/01(木) 12:19:06.85ID:ztwrwc8y0
>>417
贈り物する時の伝票に 外商取り扱いになるのがいいですよね。株主優待には、ない魅力
0420名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa27-iBxN)
垢版 |
2020/10/01(木) 12:25:30.28ID:FEH7NBcJa
>>414
今はラグジュアリーゴールドと黒茄子、穴黒茄子、JCB白、セゾン白雨の5種類だけ。階級は昔の話だろ。
0422名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ d3b7-eNEC)
垢版 |
2020/10/01(木) 14:01:41.21ID:Cu8hn/dG0
>>420
>階級は昔の話だろ。

m3今は階級申し込めるようになっているよ
ここしばらく白だけだったけどね
来年の6月30日までらしい
ネズミ園の特典廃止で退会者たくさん出たのかな?
0423名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ d3b7-eNEC)
垢版 |
2020/10/01(木) 14:13:19.74ID:Cu8hn/dG0
>>422
ちなみに今は

蜜墨トラスト金
黒茄子
穴黒茄子
ラグジュアリー金
セゾン白金
JCB階級、JCB白
0425名無しさん@ご利用は計画的に (スププ Sd1f-iBxN)
垢版 |
2020/10/01(木) 16:44:05.32ID:fHRNAzEbd
>>422
教えてくれてありがとう。

m3アプリでは表示されていないが、PC用サイトを見たら階級募集してた。来年6月までって長い期間募集するんだな。退会者増えてんだろうね。
0427名無しさん@ご利用は計画的に (スププ Sd1f-vdeC)
垢版 |
2020/10/01(木) 17:17:09.72ID:QB11G/Hmd
>>417
ほぼ使ってないと思うよ 
>>419
そういうのに価値を置かない時代になってきたから
みんなそれがどうした!?状態だよ。
逆に嫌らしいから外商扱い消すのも作法としていいかも。

>>422
確かにザクラス2種類取扱いがある
年会費5マンって恐ろしいなw
0428名無しさん@ご利用は計画的に (スププ Sd1f-iBxN)
垢版 |
2020/10/01(木) 17:18:35.77ID:fHRNAzEbd
m3のPC用サイトのカード優待のとこ。JCB白の申し込みページ開くとそこに階級のことも書いてあるよ。
0431名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ e30b-0kpA)
垢版 |
2020/10/01(木) 18:09:16.59ID:ztwrwc8y0
>>427
価値を置かない 時代になってきたか どうか判断するのは、その人次第では。
ただ、このスレの住人は、外商好きが多いと思うけど
0434名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ e30b-0kpA)
垢版 |
2020/10/01(木) 18:26:11.26ID:ztwrwc8y0
>>433
誤解される可能性あるよ
0435名無しさん@ご利用は計画的に (エムゾネW FF1f-vdeC)
垢版 |
2020/10/01(木) 20:14:10.69ID:uhW1F3mLF
外商カードはもっと値上げしていいので食品での袋確認やめて自動で紙袋つけて欲しい。
パーキングももう少し長めで

>>428
m3ドクターなら事実上どこのカードも申し込めるし余程じゃないと落ちないっぽい。外商も案内してほしいな
0443名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa27-xCka)
垢版 |
2020/10/02(金) 10:08:49.81ID:IHXpDWxia
コネがなくても、百貨店のカード作って
数年それなりに使っていれば向こうから話来るから
どっちみちたいしたことないよ
現状プラチナカードや黒茄子は年会費稼ぎのために
たいして使わなくてもインビくるからステータスなどカケラもない
0447名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ d3b7-eNEC)
垢版 |
2020/10/02(金) 11:44:57.05ID:SruWgt540
百貨店はお金使えば使うほどお得ですよ、ってことでしょ?
ステータス云々とはまた話が別なような気がする
0448名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW c325-G3GW)
垢版 |
2020/10/02(金) 11:57:25.13ID:pSz3LgKp0
百貨店で潤沢に買い物できる層という意味では本当に限られてる人向けだよね
選ばれた人
決済額多いだけなら色々なパターンがあるだろうけど百貨店で躊躇なく買い物出来るのは羨ましい
貧乏性だから同じものをなるべく安くと考えてしまう自分には向かないなw
0449名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ d3b7-eNEC)
垢版 |
2020/10/02(金) 12:47:22.70ID:SruWgt540
>>448
>貧乏性だから同じものをなるべく安くと考えてしまう自分には向かないな

外商カードあれば割引になるんだから、結構お得だぞ
0450名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ d3b7-eNEC)
垢版 |
2020/10/02(金) 12:50:40.09ID:SruWgt540
あとはなかなか入荷しないものを取り置きしておいてもらえたりするのもいい
まあそれ以外はラウンジと駐車場使えるくらいだから
電車で移動する人なら関係ないし、ラウンジより普通にカフェ入る方がメニュー多いから、
どうでもいいって言えばどうでもいい
0451名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ d3b7-eNEC)
垢版 |
2020/10/02(金) 13:06:09.60ID:SruWgt540
>>445
センチュリオンも持っているけど、たいしたことないよ
昔と違って今はホテルのサイトで直接予約した方が安いし、向こうも大切な顧客として扱ってくれる
限度額大きいこと以外に特にメリットなし
0453名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ d3b7-eNEC)
垢版 |
2020/10/02(金) 14:44:57.29ID:SruWgt540
>>452
は?雨黒だよ?チタンカードもあるよ
アップする気はないけど、もう10年以上使っている
0457名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ d3b7-eNEC)
垢版 |
2020/10/02(金) 15:06:12.40ID:SruWgt540
>>455
雨黒とは全然別の話だと思うよ
例えば三越で全く買い物しない人に対して、三越が外商カードいかがですか?と聞いてくるわけないでしょ?
基本的に「百貨店は使えば使うほどお得です」という経営方針があって、それに付随したサービスだよ
0459名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ d3b7-eNEC)
垢版 |
2020/10/02(金) 15:25:41.34ID:SruWgt540
>>455
何で定価なの?外商カードあれば割引になるやろ?
0460名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW c325-G3GW)
垢版 |
2020/10/02(金) 15:31:29.60ID:pSz3LgKp0
いや、例えばBURBERRYだとつい空港免税店の割引品や海外のデパートでの割引品に手をだしてしまう自分だと日本の百貨店で定価のBURBERRYを買うとびっくりしちゃう小者だからw
食料品やデパ地下なら多少高くても品質の良い物は買いたいと思うけど百貨店が欲しい客層はブランド品を定価でバンバン買うイメージがある
0461名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ d3b7-eNEC)
垢版 |
2020/10/02(金) 15:41:32.56ID:SruWgt540
>>460
最近海外旅行全然いかないんだけど、今でもそんなに値段違うんだ
そりゃ買うのアホらしくなるわな

日経はさかんにデフレで日本は何でも物が安い!と連呼しているがw
0464名無しさん@ご利用は計画的に (スププ Sd1f-vdeC)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:03:58.97ID:BM2SwIlod
>>445
それな。外商カード程度で?
会費20、30、50万とか完全招待じゃないとステータスなんてないよな。
外商とかゴールドプラチナなんて商社や士業をはじめ病院などに年間何万とインビをばら撒いてる。
ステータス?なにそれ案件カードだと思う。

>>446
溢れるから実際無理だが少なくとも労働人口上位10%は 今の審査基準なら余裕かと。
0468名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr47-kWhm)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:44:54.64ID:iz+Fejd3r
ここ3年ほど年収3400万、今年は4000万越えそうだが、年収2000万くらいの時は百貨店で買い物なんか殆ど出来なかったぞ

そんくらいしか年収ない奴は仮に外商ついたとしてもただカード持ってるだけで終わり
額面2000万なら百貨店に落とせるのは高く見積もっても年間500万もいかないだろ

逸品会とか呼ばれたところで、買えないものいっぱい見せられて惨めな気持ちになるだけだぞ
0469名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr47-kWhm)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:50:49.42ID:iz+Fejd3r
>>465
百貨店で買う価値があるブランドは外商値引きの対象外である事がほとんど

ロレックスとかパテックとか、あとはバーキンとか、定価で買うのが一番安いもの、しかし普通はなかなか回って来ないものを
回してもらって買うのが外商持ってる価値のすべて

あとは安売りが基本的にないルイヴィトンとかな

他で安く買えるもんは安く買うよ
無駄に百貨店で定価払って買うとかアホだろ
0470名無しさん@ご利用は計画的に (スププ Sd1f-vdeC)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:05:16.51ID:BM2SwIlod
>>469
当たり前のこと言うなよ。何に対してレスしてるんだ?
ルイヴィトンやディオールはじめブティックのレアアイテムは外商は無理もしくはかなり厳しい。店頭の上客優先。これまた自明だけどね。

468は全面同意するわ。
0471名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr47-kWhm)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:13:13.96ID:iz+Fejd3r
>>470
ブティックの上客になるくらい金落としてるやつはだいたい外商の上客でもある
ブティック側から推薦あるしな

結局はどれだけ金遣ったかが全てなので、外商なっただけでは特別扱いなんか殆ど期待できず、
外商なった上でちゃんと金落とせない年収2000万そこいらの奴はレア物も回ってこないし外商持つ意味がない
0474名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW c325-iG0J)
垢版 |
2020/10/02(金) 21:08:29.42ID:RK52NnUP0
>>469
そうなんだよねー
欲しいブランドの大半が割引ないし、エルメスみたいに外商客<そのブランドの顧客という方針のブランドが多いから外商客になる価値をあまり見出せない
上にも出てきたけれど昨今は外商カード持ってることがステータスの時代でもないしね
0476名無しさん@ご利用は計画的に (ササクッテロレ Sp47-vZte)
垢版 |
2020/10/02(金) 22:12:00.62ID:EQe0+VEMp
百貨店外商の魅力って何?
昔は力があって欲しいブランドの融通が利いたしサービスも豪華だったけど
今はただの割引カードにしかなってない

日本が貧乏になったことや海外製品の力が強まったことが原因だと思う
各専門店が百貨店より優れているのも原因
百貨店独自のサービスを生み出すか
時代に合った出店を試みるか
0479名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW b3b3-vdeC)
垢版 |
2020/10/03(土) 04:40:57.02ID:4hMpNs700
>>471
全くその通りだと思う
年収2000マンしかないな場合あらゆるコストがない場合か独身ならある程度自由に使えるお金が出てくる。土地建物が親からか、自前かで既に返済がない。
嫁旦那子供の普段の費用も共働きでキャンセルできるとかね。
リーマン2000マンって月の手取りは110〜120位。これだと百貨店に使う金はそれほど出せない。これ言ってわからない人間は、、、それ以下なんだろうとしか言いようがない。

>>472
短期的には戦略上そうだが 長期的には無理が生じて大半買わなくなるから見切りつけてると思う。

>>473
そうだと思う
外商は年間500,1000万使っていただけると嬉しいみたいなニュアンスのセリフ聞く。
経費使って御中元お歳暮、、、500万よりブティックで、、お願いしますっていうねw

>>475
家具なんて百貨店通すかよ
うちはモブラーを国内代理店通さず。直販で6脚買ったよ。日本で買ったら割引いても400マンオーバーだってさ。
直販したら200マン未満だった。一脚国内定価80マン弱。
0480名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW b3b3-vdeC)
垢版 |
2020/10/03(土) 04:46:11.75ID:4hMpNs700
そうは言っても
ロレックスが外商割外れたの去年スポロレはそれより2年前。つい最近までロレックスは全部割り引きアリだった。
この理由はわかる人はわかるね。

>>474
当たり前にそうだよ
自分のとこでの顧客のランク付けが全て 
テナント母体の百貨店が強引にうちの客が欲しいって言ってるから用意しろって事自体 軋轢を産む。 
暫く買ってたらエルメスすら買うものないけどな
0481名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW b3b3-vdeC)
垢版 |
2020/10/03(土) 04:53:18.98ID:4hMpNs700
>>478
もう少し街の肉屋鮮魚店見たらいいと思う
百貨店の鮮魚店肉屋が70〜85点。90、95は老舗の街の鮮魚店活魚店だよ。
勿論そういう強い店がない街も多々ある。
街のスーパーよりいいけど

専門の強い老舗は百貨店なんて入らないよ。売れるし、客ついてるし。イベントも断る。

ミシュラン好きじゃないが、
ミシュラン二つ三つ星の和食、割烹は街の老舗の鮮魚店使ってたり 漁師町直送が多いかな。まず百貨店に入ってる鮮魚店はない。
0482名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW b3b3-vdeC)
垢版 |
2020/10/03(土) 05:00:11.14ID:4hMpNs700
百貨店の外商の客のパターンかな?概ね百貨店に任せるって。
70、80点は得られるけど90以上は百貨店は厳しと思う。食べ物で言うなら 百貨店なんて無視して色々見渡したらいいと思う。

百貨店に入ってる店がどれほど百貨店に取られてるか考えたらどう考えても最上と言うには無理が生じる。及第点なのが百貨店/
0485名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW b3b3-vdeC)
垢版 |
2020/10/03(土) 05:07:00.52ID:4hMpNs700
>>484
入った時点で取り扱いのレベル落とすよ。
百貨店の地下は外商相手の商売じゃない
肉で言えば100g2000,3000,4000がデフォルトじゃ売れない。高い高いテナント料金も、、
一切れ1500円の魚がメインじゃないでしょ?
0489名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW b3b3-vdeC)
垢版 |
2020/10/03(土) 05:23:36.21ID:4hMpNs700
外商客が買ってるかどうかなんて そんな話してない。デパ地下のターゲットを言ってる。
強いて言うなら及第点の老舗が入ってるって感じ。

別に百貨店の価値を陥れる気は無いが 百貨店にそれほど価値もないのが事実かなって話よ。
百貨店よりクオリティ高い店なんて全国腐るほどあるって話。
0491名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW b3b3-vdeC)
垢版 |
2020/10/03(土) 05:36:31.38ID:4hMpNs700
>>490
そこは否定しなよ
さっき言ったようにそういう店がない街もあるだろうし。及第点が百貨店だから。
でも大手百貨店がある都市圏もしくは地方は探せばクオリティ高い店はなんだかんだであるよ。

マグロの競りが豊洲(築地)より日本一位は京都だとか
愛知のうなぎが日本最高相場だとか、、いいもの求めてたら当たり前に入ってくる知識ってあるよね。百貨店足掛けにより良い物に巡りって欲しいと思う。
0492名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW c325-iG0J)
垢版 |
2020/10/03(土) 06:54:12.56ID:fgThuDAt0
百貨店の良さはあちこち店を回らずに及第点70ー80点のものが安定して手に入るってことじゃない?
代わりに100点のものはなかなかない
ブランド品にしてもレア品を外商通して、という融通が利きにくい時代になった
0494名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 4393-VvJX)
垢版 |
2020/10/03(土) 08:17:01.72ID:uQ0/niu/0
最上級品は店に並ばず地元のお屋敷か高級飲食店に良いの入りましたって買ってもらう
百貨店に並ぶのは上級品だけど百貨店の包装紙代が加算されてる
高い安いは見た目で決める
ソースは魚屋の義母
0495名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6f93-eBpS)
垢版 |
2020/10/03(土) 08:47:06.46ID:7fJjX6Y+0
デパ地下に最上級は求めて無いな
スーパーより上質な物がそこそこ安価で手に入るのが良い

食品に限らず百貨店は最上級品を見つけるための足がかりにはなるよね
時々お店回ると楽しいし
試す程度で買わんけどw
良いのがあったら海外直販をまず考える
0496名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ ff4e-cJqO)
垢版 |
2020/10/03(土) 13:46:17.71ID:gdbfs2Ml0
お中元、お歳暮のリストを届けてくれて、時々デパートに行くとほどほど便利な駐車スペースに案内される
館内のめぼしい所を巡って店員とおしゃべりし、巡り疲れたらラウンジでお茶やお菓子を頂く
たまに洋服やバッグを購入、担当の名前を告げて品物を包んでもらい、嵩張った時は車まで持ってきてもらう
帰り際に地下の食料品街によるのが常
時々何かの催し物で軽食を頂いて来る

女性のテーマパークみたいなもんじゃないですか?、三越伊勢丹お帳場
お買い物袋がたまたまそこにあると、安かったから買ってきた、と言われる
お帳場カードは本人に渡されず、明細も見たことがありません、はい
名義はともかく、女性用のカードだね
0498名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr47-kWhm)
垢版 |
2020/10/03(土) 16:54:21.26ID:4wtV5vj7r
>>492
それは全く間違ってて

単に外商客の中で扱いが低いから優先されてない
だから良いものが回ってこないだけ

外商カード持ったって金使わなきゃ一般客に毛が生えた程度の雑魚扱いだぞ

だいたい

ショップの上客
=ショップに金落としてる客
=ショップの入ってる百貨店に金落としてる客

なので、たいていはショップの上客は同時に外商の上客を兼ねるパターンが多い

「ショップの上客になれれば外商ならなくて十分」

みたいなのってほぼほぼ言い訳って事でok
0499名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW c3b9-iBxN)
垢版 |
2020/10/03(土) 17:31:11.79ID:aWwuV6De0
一言で言えば、「鴨」ね
0501名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW d325-VvJX)
垢版 |
2020/10/03(土) 18:59:17.85ID:/BHwILej0
実際時計とかの宝飾品って外商通すとある程度は値引きしてくれるもんなの?
大丸で買えばポイントアップで13%引きだからそれ以上引いてもらえないなら他の百貨店で買うことないだろうけど
0503名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW d325-VvJX)
垢版 |
2020/10/03(土) 19:07:03.09ID:/BHwILej0
>>502
正直百貨店で買うことはあっても外商通して高い買い物したことないからわからないんですよ
わざわざ担当の方に電話して割引可能か聞くのも嫌らしい気がして
0506名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW c325-iG0J)
垢版 |
2020/10/03(土) 20:56:25.28ID:fgThuDAt0
>>498
ここ数年は平均したら800くらいかな
ここ数年気に入っている表向きは割引の無い宝飾のAブランドでは大体2割くらい割引してくれるんだけど店長采配かと思っていた
というのもじゃあBブランドでは割引あるのか?と外商担当に聞くと難しいという答えが多いから
嫁がエルメスが気に入っていて年間でいうとかなりの額使っているからトータル額は大きいが百貨店的には旨味がないから上客にはあたらないんだろうと勝手に予想
0507名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW d325-VvJX)
垢版 |
2020/10/03(土) 21:08:55.35ID:/BHwILej0
>>504
今欲しいと思ってるのはヴァシュロン・コンスタンタンの時計ですね
一応ロレックスとかと違ってポイントや割引対象ではあるという認識なんですが
0511名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW d325-VvJX)
垢版 |
2020/10/03(土) 22:01:20.23ID:/BHwILej0
>>509
確かに持ってる人あんまり見たこと無いですが、デザインが好きなものがあったので興味持ったんですよね
割引は諦めて担当の方に聞いてみることにします
ありがとうございました
0513名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ e30b-0kpA)
垢版 |
2020/10/05(月) 09:55:20.85ID:oLv0eDqE0
大丸松坂屋から インビきましたが 今回の改悪でやっぱり減ったから募集しているのかあ。
我が家では 無料の阪急 近鉄あるので そのままゴミ箱行きでした。
0514名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa27-zznl)
垢版 |
2020/10/05(月) 19:46:13.04ID:QYBb6mYTa
一年間無料だからその間だけお試しすれば良いよ
0517名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6f15-KKV8)
垢版 |
2020/10/06(火) 21:18:18.07ID:vN5ko89n0
京王の外商カードって国際ブランドすらないんだな
0519名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW db0c-C97+)
垢版 |
2020/10/07(水) 05:07:32.01ID:2oIOMRDQ0
外商カードに国際ブランドない方がいいと思うよ。どうせ 何枚か国際ブランド持ってる人ばかりでしょう
0520名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6b3a-foST)
垢版 |
2020/10/07(水) 10:43:16.79ID:UDxNxMoK0
国際ブランド無し、年会費無料が一番いいわ。
0521名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ cb0b-oFWV)
垢版 |
2020/10/07(水) 11:22:02.45ID:pLNURnIp0
>>520
賛成
0523名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 67b7-kFbH)
垢版 |
2020/10/08(木) 13:42:49.84ID:nW85oudA0
>>522
東武の外商カードは使っていなくても退会にはならないみたいだが、
そこそこ使ってないとラウンジサービスが受けられなくなる
0525名無しさん@ご利用は計画的に (マグーロ dec3-YQ4O)
垢版 |
2020/10/10(土) 10:48:19.10ID:D+TUzopR01010
外商カードって銀行でインビ撒いてんだな
ちょっと夢が崩れた
0532名無しさん@ご利用は計画的に (マグーロW 03b9-foST)
垢版 |
2020/10/10(土) 21:15:03.79ID:SXx04adP01010
>>531
その 全角スペース 何だ ?
0535名無しさん@ご利用は計画的に (ササクッテロレ Sp03-SIKU)
垢版 |
2020/10/12(月) 22:58:45.83ID:c3LNzuQhp
エルメス心斎橋は移転前の方が良かった
大丸心斎橋のパルコに移転してから
店内にテーブルやイスがなく店員の感じが今一
店員を待ってる間、座るところがなく
別の店員がずっと後ろで見てて落ち着かない

大丸心斎橋は全てにおいてダメだと思う
0537名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6b3a-foST)
垢版 |
2020/10/13(火) 10:55:38.22ID:iAfNd/R80
梅田は好きなんだけどな〜。
神戸、京都は可もなく不可もなく。
心斎橋はダメだね。
0539名無しさん@ご利用は計画的に (スップ Sdbf-CgPR)
垢版 |
2020/10/14(水) 18:31:06.23ID:T9X4TMiRd
3〜8月期大丸松坂屋約15店舗とパルコで半期で3000億ちょい(約40%減なので通常5000億)。
パルコが500ほどなので15店舗で2500億程。(2か月弱の休業があったが)
3、4、5月期の3か月で大丸松坂屋だけで58.6%減の1134億。6、7、8月期は1300億程度。

少し持ち直した後半で見ても1か月大丸松坂屋全店で毎月400億程度。15店舗程度でこの売り上げってほんとう危ないよね、1店舗一日で考えたら、、、
400/(15・30)<1億
0540名無しさん@ご利用は計画的に (ササクッテロラ Sp0f-Eh3t)
垢版 |
2020/10/14(水) 22:24:07.77ID:8ac0Guemp
パルコカードが年会費無料で大丸松坂屋カードは来年から年会費2倍って変な話だよな
心斎橋に至っては共用できるサービスがないし
何のために大丸の横にパルコを作ったんだって話

心斎橋大丸本館にエルメスとグッチを入れたり
大丸カードをパルコで使うと特典を付けるとか
するのが普通だよな
わざわざパルコカードを作れってか
0541名無しさん@ご利用は計画的に (ササクッテロ Sp0f-Eh3t)
垢版 |
2020/10/14(水) 22:29:19.72ID:m9InYMfXp
売上高の落ち幅が大きいのは心斎橋と東京でインバウンド需要の減少が理由でしょ
それに加えて心斎橋は大丸の改装とパルコの新設、パルコ株に大金使ってるからヤバい
JFRは経営が下手だと思う
0546名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 9f66-ZhtZ)
垢版 |
2020/10/17(土) 20:38:17.08ID:+AtXt0TP0
>>545
りょうさんが出てるヤツやな。初代ThinkpadのTV CM懐かしいわ。
0547名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 4fac-SHlV)
垢版 |
2020/10/17(土) 23:00:55.36ID:JEOw8zF10
皆さん関西?
0549名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 4fac-+ZBv)
垢版 |
2020/10/18(日) 06:20:15.36ID:URGL6SCQ0
社員余りまくってるんだろうし外商部門拡大してるんだろうな
年会費3300円取るのも年会費商法ってところだろ
余剰社員のサービスが付いた年会費3300円のゴールドカードって感じ
乞食対策でそのうちラウンジ利用にも利用額とかの制限付けるんじゃないか
0551名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW fbb3-CgPR)
垢版 |
2020/10/18(日) 11:49:26.88ID:kHcziQ3f0
>>550
ラウンジ行ったらもらえるんだがその場合はどうい属性云々で切られるんだろ
紹介元の然るべきレベル?詳しいな、審査してたの?
大丸のは上にあったがカウンターで募ったりもしてるくらいばら撒いてるイメージだが、、
0560名無しさん@ご利用は計画的に (スップ Sdbf-VYVV)
垢版 |
2020/10/19(月) 10:48:13.65ID:e3c+18ytd
そごうの外商カードって難易度高い?
近くにあるのが高島屋かそごうなんだよね。
現在大丸松坂屋、高島屋外商持ち。
0561名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sacf-jjT3)
垢版 |
2020/10/19(月) 16:01:17.11ID:mIH6W6F+a
前のめりな営業もあって大丸松坂屋作ってみたが 今やイオンカードの方がありがたみがある
0562名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr0f-YnBd)
垢版 |
2020/10/19(月) 16:03:24.85ID:IeVt/UYcr
>>560
横浜市民としか思えない
0564名無しさん@ご利用は計画的に (スップ Sdbf-VYVV)
垢版 |
2020/10/19(月) 16:10:27.27ID:5qCbd9UVd
>>562
残念
神奈川県民w
0566名無しさん@ご利用は計画的に (エムゾネW FFbf-CgPR)
垢版 |
2020/10/19(月) 21:09:54.70ID:sQkoCxpEF
「よその外商ほしい」っってどう言う時だろうと考えたら自分の持ってる外商にないブランドが買いたい時なんだが、地域外れたらそのブランド入ってて取り寄せられるとかある。
最悪系列全店にブランドが無くてもそのブランド買い続けるかといえば、、微妙。
何回も他の外商欲しいって思ったけど
今現在ビジターで買って済ましてる。

外商に入ってる身内もいるし友人もいるし
なんならラウンジ行って資料もらって入ろうとも考えたけどカード増やすのがね
0568名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 2b25-rIBi)
垢版 |
2020/10/20(火) 18:33:59.90ID:XNfUQ2Qf0
>>558
MIカードを作り300使ったら300位上の客専用ラウンジ使えるから300を数年続けたらお誘いきそう
逆にお帳場客でも300以下ならそのラウンジは使えないし
三越の外商はお帳場だけど、伊勢丹の外商はなんていうの?
0569名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 0db3-vDkK)
垢版 |
2020/10/22(木) 05:43:30.31ID:3dMnlmD50
外商の電話?して、
ルイヴィトンなどハイブランドで何何を買い物したいんだけど 誰か詳しい担当者紹介してって質問したら 紹介していただけるかな?

大手は担当部分かれてるし適当に行って新人や担当外に接客されたくないという懸念の元の発想なんだけど?
0570名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa45-Unsc)
垢版 |
2020/10/22(木) 08:13:04.48ID:n0JjuOZDa
ネットで買うわー
0572名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 813a-bTgk)
垢版 |
2020/10/22(木) 12:17:47.34ID:rsg0X1Xs0
変な発想w
0574名無しさん@ご利用は計画的に (エムゾネW FFa2-vDkK)
垢版 |
2020/10/22(木) 21:55:54.51ID:sbmuFybuF
>>571
何か誤解してないか?
長いこと外商持ってて年間数百万買い物してる履歴があるのだけれど、、、それで何処の馬の骨かわからないってのはないんじゃない?
新しいブティックに行くに際してちょっといい人いない?程度に聞きたかったんだが?
そんな無茶な要望なのか?
0576名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8993-vDkK)
垢版 |
2020/10/22(木) 22:51:15.78ID:68lYZPb60
ブティックって初見で入った場合空いてるスタッフが適当につくでしょう
その時あなた詳しくないからもっと詳しいひとに変わってもらえませんか?って言いにくいじゃん。
それを消したい為だけの事

仮に入って開口一番 アレに関して詳しい人いませんか?って聞いても私で大丈夫(本当はそれほど詳しくないのにも関わらず)ですが伺いましょうか?ってなる
0577名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 7eac-bTgk)
垢版 |
2020/10/23(金) 00:50:55.78ID:3GMVpBFK0
言いにくいかぁ?
0580名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW e925-/glN)
垢版 |
2020/10/23(金) 07:09:13.14ID:57Nv0zAf0
まぁわかるな
外商に先に連絡して、いつ〇〇を見に行きたいから詳しい店員さんに接客してもらいたいからブランド側に伝えておいて、と言えば?
今幸いにコロナで店側のシステム的に予約していきやすいし
0581名無しさん@ご利用は計画的に (エムゾネW FFa2-vDkK)
垢版 |
2020/10/23(金) 08:05:32.86ID:h56Q0x/+F
>>580
わかってくれるか 笑
そやね そもそもメゾンはこの前まで予約制取ってるブティックも多かったし。
とりあえずそういう感じで軽く言ってみるよ
サンクス。

そのブランドは外商範囲外で買ってたんだけど、
担当が辞めたからこれを機会に自分の外商範囲内のブティック行こうかと思ってね。
引き継ぎする時同じ店舗で紹介するって言われたが断っといた。
0582名無しさん@ご利用は計画的に (スフッ Sda2-oJwT)
垢版 |
2020/10/23(金) 10:46:04.25ID:o3M+pT5wd
最初に入った時の店員が基本的に今後も担当になることが多いので、最初から良い方にお願いしたいのは確かにあるな。でも詳しいからと言って、気持ちよく買えるとも限らないのが難しいとこだな。
前の店舗のまま引き継いだほうが、実績も引き継げるし、そこそこの顧客なら他の店員も知り合いだろうしよかったのでは?
0583名無しさん@ご利用は計画的に (ワンミングク MMd2-zZIA)
垢版 |
2020/10/23(金) 10:53:57.34ID:9tDrZ2DUM
どのブランドかは知らないけど、ラグブラなら外商部長とかいない?
以前に外商経由でロロピアーナ行ったら、紹介してもらえたんだけど
まず責任者を紹介してもらって、責任者経由で担当者紹介してもらうのがいいんじゃないの?
0588581 (スフッ Sda2-vDkK)
垢版 |
2020/10/23(金) 18:32:34.22ID:Ef7JqUmqd
>>582
私の場合詳しくない事がストレスになるから、人間性で合う合わないは二の次でいいや。
確かに実績は旧店舗新店舗だけで言えば旧にはあるが、ブランドとしての実績はスマホで見られたらデータ共通で判るし実績が消えるわけじゃない。 

よくあるパターンで言えば、どこどこでで買ってたけど、 引っ越してきて移動したんだなってパターンもあるでしょうし。

仰る通り長年買っていたので担当以外も話す店員もいたけどね。気分というかそのブティックに飽きたというか。担当がいなくなってちょうどいい機会なのでリフレッシュ。
0589名無しさん@ご利用は計画的に (スフッ Sda2-vDkK)
垢版 |
2020/10/23(金) 18:38:55.64ID:Ef7JqUmqd
>>583
ブランドは外商行脚しているので外商担当がいるのは知ってる。
また細かいことを言うと外商担当でなく 
アパレル詳しい人が良くて外商担当が詳しいかどうかわからん。今度電話して聞いてみます。

>>584
今回の場合言われておられる「かなりのお得意様」とは外商(移動先百貨店)だよね?
私は微妙かな。 
それと別にブランドと仲良くなりたいわけじゃないしブランドの店舗外の上級社員(エリアマネージャー)とかの紹介は要らんかな。なんなら店長だって詳しくないなら紹介してくれなくていいし。
0590名無しさん@ご利用は計画的に (スフッ Sda2-vDkK)
垢版 |
2020/10/23(金) 18:41:30.08ID:Ef7JqUmqd
何より外商内のブティックで買えば
最低年間150以上買うから 実績が多少増えるので少しはモヤモヤが解消される
(実はずっと 外商範囲で買ってないことに心のどこかでモヤモヤはあった 笑。 理由は外商入る前から使ってた店舗だから)
0591名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW e925-/glN)
垢版 |
2020/10/23(金) 20:54:59.05ID:57Nv0zAf0
>>587
なるほど
もっぱら百貨店でしか買い物しないから知らなかった
単純な疑問なんだけど、例えば三越ユーザーだとして三越にヴィトンは入ってるけど並木通りの店員を紹介して、と三越の外商にお願いできるものなの?
0593名無しさん@ご利用は計画的に (中止W a993-SbpH)
垢版 |
2020/10/31(土) 23:19:19.62ID:7QayVmi/0HLWN
阪急の外商プレミアムカードのインビがポストに入ってたが、阪急で買い物なぞしたことないんだよな。しかも最寄りの店まで車で2時間かかるんだが。これってかなり広範囲にばらまいてる?職業は開業医2年目です。
0595名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8bc3-wmRz)
垢版 |
2020/11/01(日) 23:44:17.72ID:Ic60BJHw0
高島屋外商は年収400万で突可、大丸松坂屋外商は普通にWebで募集中、阪急外商プレミアムは定期ポスティング、残すは西武そごうと三越伊勢丹か。
0597名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 91b3-gKHK)
垢版 |
2020/11/02(月) 04:27:58.24ID:flz9shaZ0
コロナありきだけど、
最近の都市部の百貨店って1店舗あたり一日1.5〜3億くらいしか売り上げないんだねそう考えると 毎月数百万使う客ってもしかして20、30人もいないんじゃなかろうか?とも思う。百貨店大丈夫か?
0599名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 190b-Z/GB)
垢版 |
2020/11/02(月) 08:41:25.65ID:JrPP9Bst0
>>595
近鉄 敷居高いですよ。みずほプレミアムでも 入れません
0600名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 13ec-RTA/)
垢版 |
2020/11/02(月) 14:52:23.64ID:qckwlhBL0
高島屋、今はポイントの方だけど割引きの方に途中で変更ってできる?
0602名無しさん@ご利用は計画的に (JPW 0H33-UMza)
垢版 |
2020/11/02(月) 16:01:14.55ID:vsacUrXAH
大丸松坂屋カードは来年1月から改悪
今時あり得ないような強気な姿勢
年会費倍増、家族カード有料、13%のご優待なし
0615名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8b56-gKHK)
垢版 |
2020/11/02(月) 21:46:21.93ID:iq86JPDu0
>>611
優待対象外の店舗でも1%ポイントつくようになる。

エルメスでよく買うから年会費は余裕で元取れるけど、限度額が300だと結局メインのカード使ってしまうんだよな…
大丸はなんで高島屋みたいにプラチナつくらないんだ?知らないだけであるの?
0618名無しさん@ご利用は計画的に (スププ Sd33-gKHK)
垢版 |
2020/11/03(火) 00:41:19.73ID:UuDiepBSd
>>617
あらかじめ買うものがわかってるならいいんだけど、エルメスは特に予定してなかったものを100万200万単位でサプライズで用意してくれてたりが普通にあるから、限度額なんて一瞬で超えちゃうんだよ。
瞬時にしてくれればいいんだけど、以前増額した時は1時間くらい待ってくれと言われたのと、次の支払いまで何回もできないって言われたからね…会計の時に間に合わん
そこまでするなら上限高くてポイント還元高い他のカード使うよってなるけど
0619名無しさん@ご利用は計画的に (スププ Sd33-gKHK)
垢版 |
2020/11/03(火) 01:55:42.82ID:5Zs8vhE/d
じゃなくて、常時上げて貰えばいいんじゃない?
それ程買い物するなら平時の上限も容易に上げてもらえるよ。確かにスポットなら上げやすいけどね

次の支払いまで何回もできないって釘刺されたのも意外だで、そんな事普通言われないけどな。
因みに俺も何回か時計買うときスポットだけど上げてもらえた
ラウンジに行ってからお願いして30分後買い物する頃には上がってた。

もう一点、俺もエルメスではアパレルメインで買い物するんだけど、サプライズで100万〜のものってケリーとかの極一部のレア鞄の牛革のタイプでしょ?アパレルや革小物(エキゾレザー含む)にサプライズとか言うほどの品は無いからな〜

そんな毎回用意されて買う風に言ってるように見受けられるけど それが本当なら尚更外商に言えばいいのに 当たり前だけど必ず上げてもらえる。 特に百貨店の範囲での買い物なら余裕。 
一点同意するのは、確かに70や100万位使ったら 外商以外のメインカード使う人もいるけどね
0620名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8b56-gKHK)
垢版 |
2020/11/03(火) 06:16:58.08ID:rE9rVRY40
>>619
300万が継続的に枠を引き上げる上限って書いてあるんだけど?直接言ったらあげてもらえるの?
向こうから言われたんじゃなくて、こっちからまたあげたい時はその度上げてくれるか聞いたら、同一の支払い期間に基本は何回もは…って感じだったんだけどね…上顧客じゃないからかもしれないけど

担当によるのかもしれんが、基本的に何点かお願いしてるものがあるから、今日はいってますけど見ますか?ってのが非常に多い。サプライズとは言わないかもだけど
コンスタンス、ボリード、タッチ系などなど購入制限ないレアなバッグや小物、ジュエリー、プレタでも100万超えるものはいくらでもあるし、自分の好きなカラー、サイズ、金具が常に店頭にないのはエルメスだと普通だと思うけど?そもそも毎回なんて書いてないし…
自慢したいように感じるのかもしれんが、この程度の顧客は自身なくなるくらいにエルメスだと腐るほどいるよ
まあ別にいいんだよ。同意を得たいわけでもないから。
現状ではそこまでして外商カード使うメリットは全くなかったし今後使うかどうかって話
長々すいません
0622名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8b56-gKHK)
垢版 |
2020/11/03(火) 06:55:41.99ID:rE9rVRY40
>>621
そもそも優待もポイントもつかないのに外商カードで買う意味ないでしょw
ブランド店以外で大丸で買うこと自体が少ないから実績はあまり無いな。一応アプリはダイヤモンドではあるけど
実績で300超えるのは知らんかったな。外商に聞いてみるわ!
0625名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8b56-gKHK)
垢版 |
2020/11/03(火) 08:34:37.07ID:rE9rVRY40
>>623
俺は開業医、親も開業医、妻は勤務医。持ち家あり
これで属性足りん?w

>>624
俺が頭悪い旦那だよw
だから困らせる前にメインのカードをずっと使ってるんだ。エルメスで外商カードは使ったことないよ。
枠を上げたのは以前の別件ですので。
今後ポイントつくようになるなら外商カード使うのもありって話。でも多分使わないって書いてるじゃん。

もう説明めんどいしどうでもいいこと書いてすいません。消えます
0626名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Src5-DWoT)
垢版 |
2020/11/03(火) 09:09:30.56ID:TGHlVbQ9r
>>625
結果、300万から上がらん属性なわけや

職業全般の話にして主語を大きくして逃げたい気持ちもわからんでもないが、300万くん自身の属性は300万が限界で
それ以上のクラスには行けてへんっちゅうことや


ファクトはファクト
だせえ言い訳はともかく現実をありのままに受け入れよな
0627名無しさん@ご利用は計画的に (スププ Sd33-UMza)
垢版 |
2020/11/03(火) 11:50:57.34ID:Swxpcr3Ad
大丸のはブラックカード仕様にすればよかった
限度額500から1000万
カード券面は黒ベース
これなら値上げも納得がいく
変なサービスはいいから大丸で使える特典増やして

アプリのカラットも貯めてもそれほど意味ないし
クーポンも内容被って意味ない
楽天ペイとポイントが操作画面に付く始末
お知らせもアプリ内で完結せず別タブで開くから面倒で使いにくい
店に近いとチェックインしますかって出るけどチェックイン出来ないし
0628名無しさん@ご利用は計画的に (スプッッ Sd73-CndD)
垢版 |
2020/11/03(火) 12:08:45.87ID:wEyvPJdjd
>>627
ちゃんと楽天ポイント提示しろよ
楽天ペイも付いてるけど、楽天カードで払った方がお得だから間違えるなよ
今はキャンペーン中で買い回りすれば楽天ポイントカードと楽天カードで12%だからな
除外ブランドも無いぞ
大丸松坂屋と言えば楽天だからな
0632名無しさん@ご利用は計画的に (スププ Sd33-UMza)
垢版 |
2020/11/03(火) 16:16:04.27ID:Swxpcr3Ad
キラポイントが等価交換できるかどうか
0634名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6925-YKCR)
垢版 |
2020/11/03(火) 22:52:15.72ID:pW9GB+tC0
>>630
お買い得だよ
特にメンズは7割、8割引コーナーに気にいるものがあればラッキー


うちは三越なんだけど、お帳場担当との付き合いの気持ちでエルメスもお帳場カードで買ってたわ
ちなみにお帳場は外商に連絡すれば限度額いくらでも、と以前言われたけど他百貨店は違うの?
アパレル買っててレア物出して貰える顧客ランクなら別に半日くらい決済手続き待って貰えるんじゃないの?
0636名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6eac-eWnN)
垢版 |
2020/11/04(水) 15:18:08.55ID:wpxhKShy0
ここにいる皆さんの会話のレベルに合わない話をすると、
大丸は、エコフとお得意さま割引を同時に使うとほぼ20%offになるので、好き。

1000円で買って2年着たユニクロの部屋着が1000円に化けるなんて、魔法ですわ。
0638名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 361a-pymu)
垢版 |
2020/11/04(水) 23:12:59.09ID:646Pp97F0
>>637
情報ありがと
和光は派手さは無いけど質重視な服が多いから、楽しみになってきたわ

しかしスペシャルセールの情報ググっても全然出てこないんだけど、招待状はそんなにバラまいてないのかね
どういう層を招待してるのだろうか
0639名無しさん@ご利用は計画的に (スフッ Sdb2-wqoK)
垢版 |
2020/11/07(土) 03:45:17.08ID:8JA15+tNd
>>620
結論から言うと即答できるが外商カードの上限は300ではないがどこに書いてある?
もし書いてたとしてもそれは建前で上でも誰かが書いてるが百貨店内に限ってはヒス次第で青天井にあげられる。
外商システム最近詳しくないけど、、、
百貨店の外商は国際ブランドのVisaとかクレジットカードを通してないから 容易に限度が上げられてたはず。

上でごちゃごちゃ書いてるけど 頻度はともかくエルメス行ったらサプライズで百万〜数百のアイテム用意してくれて買う客は確実に上顧客だよ。変な謙遜しなくていい。 
それでも百貨店内の買い物が300で止められてるのは そもそも上記内容が嘘書いてるから何かトラブルがあったからのどっちかだ。 
1店舗で腐る程百万、数百単位を頻繁orほどほどに買う客は多くはいないよ。エルメスの店舗の売り上げからも計算できるしそもそもそんな頻繁に高額商品入ってこないしね。エルメスの売り上げから逆算したら容易。腐る程いるとか適当なこと言うなって。
0640名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5193-38/H)
垢版 |
2020/11/07(土) 09:15:56.53ID:lnD+BFhA0
>>630
大丸お得意様カードはハウスカードじゃないしVISAかmaster選ぶんだよ。
その上での常時のクレジット上限300万だろ??

黒茄子は個別で2000万枠もらってるけど、大丸は俺も300万、階級も上限500万。

例外あって密住白だけは上限500のはずが解約前には700までに勝手になってた。

もちろん大丸お得意様も担当通して買えば上限なんかなく買えるけど、そもそも13%しか引けないから担当通す意味ないだろ。
担当通すなら阪急とかハウスカード、担当に値引き交渉できるし貴金属や時計や絵画なら余裕で13%以上引いてくれる。
阪急はハウスカードだから青天井だよ。

625が属性悪いとか嘘ついてるとかじゃなくて、ルール上無理だよ。
0642634 (ワッチョイW b125-wXh2)
垢版 |
2020/11/07(土) 10:59:35.62ID:OZTjD0r50
うちはお帳場だけど、うちもハウスカードじゃなくVISAだよ
だからうちも限度は300だよ
でも百貨店内の買い物ならその場で外商に電話したらカード通るようにしてくれる
流れを読んで、えーうち何も頭使わずエルメスでも外商カード使ってたわ、と思ったけど外商カード使うメリットなくてももしかしたらそこが外商カード使うメリットなのかなと気づいたわ
百貨店内で買い物する時はお帳場カード(visa)使ってるから限度額はあまり気にしたことなかった
多分外商部からMIカード部門に連絡してくれてるっていうことなのかな?仕組みはよくわからん
百貨店だと300超えるもの自体はいくらでも売っているでしょう
だから外商に連絡したらすぐその場でやってくれると思うよ
0643名無しさん@ご利用は計画的に (ガラプー KKc6-uBK7)
垢版 |
2020/11/07(土) 12:14:24.50ID:WJiylzSwK
いろいろ言われているけど

三越お帳場平200 ゴールド500 プラチナ1000        大丸松坂屋300
高島屋プレミアム500vip1000
これがクレジットカード機能としての基本上限枠

ちなみに三井住友プラチナは上限が1000だけど、限られた会員はvipと表示されて上限額が記載されていない

ただ百貨店においてはここでみんなが言っているようにその人の信用で青天井 あくまでもクレジットカード機能としての基本上限額は上記の通り
これ以上の枠が付いている人は最初からではなく後から上がったか上げてもらうように頼んだ人
カード発行時はこの数字で間違いない
0644名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 124e-c2zE)
垢版 |
2020/11/07(土) 14:20:09.75ID:VffitWxu0
お帳場カードに付いてるクレジット枠は三越伊勢丹外でお買い物する時用の枠でしょ
普通は他で使うことはないカードだと思うけどね
金額少な目な時や食料品なんかは三越伊勢丹でもそのクレジットを使ったりするけど、金額多めならお帳場での会計になるから、
クレジットの枠は気にしなくていいと思うよ
0646634 (ワッチョイW b125-wXh2)
垢版 |
2020/11/07(土) 17:36:03.67ID:OZTjD0r50
>>644
でも国際ブランドがついてからはカードを一回通して欲しいとお帳場担当に言われるよ
だから毎月のMIカードの請求書にそれがのってくる
0647名無しさん@ご利用は計画的に (ガラプー KKc6-uBK7)
垢版 |
2020/11/07(土) 18:02:18.20ID:WJiylzSwK
>>644
そう
だから国際ブランドはvisaよりアメックスの方がキャンペーンが多いのでお得だと思っている
外商で高額利用している人はアメックスのキャッシュバックキャンペーンとかどうでもいいかもしれないけどね
もちろんプロパーのアメックスも持ってはいるが
0648名無しさん@ご利用は計画的に (JPW 0Hb2-+M+9)
垢版 |
2020/11/07(土) 20:27:56.58ID:F9mA/xPKH
大丸カード以前の方が幾分サービスが良かった
年会費3千円、年間70万利用で年会費無料、家族カード無料
外商担当が必ずつく

今はサービスの向上という名目で色々変えているが改悪でしかない

コネスリーニュ→役に立たない、個人でなく営業部での対応なので融通が効かない
キラポイント→正直言って必要がない
年会費→いくら買おうが1万、家族カードは1千

時計も予約できない外商カードに価値はない
0649名無しさん@ご利用は計画的に (ガラプー KKc6-uBK7)
垢版 |
2020/11/07(土) 20:58:16.26ID:WJiylzSwK
>>648
大丸松坂屋は本当に改悪だね

ただ時計は今は三越や高島屋もできなくなったよ
物にもよるけど  自分は年間300くらいしか使わない会員だからなのかもだけどね
外商で毎年1千以上使っているような会員なら多分ROLEXもパテックも可能じゃないかと思っているけど
0656名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5193-38/H)
垢版 |
2020/11/09(月) 11:31:27.27ID:HDQS0SZO0
大丸は本当に経営状態が心配になる。
平日の心斎橋は店員と同数くらいの客しかいないこともあったし、明らかに人件費の無駄。

大丸はお得意様の他に株主優待が食品対応だったんで株主にもなってるんだけど、コロナで株価駄々下がりだし、一番使ってたネスプレッソは販売なくなるし、ポールボキューズのパン買うぐらいでしか使ってない、惣菜そんなに美味しくないし。

お得意様の改悪、特に家族カード有料とポイントアップが3%から1%に下がるっぽいのがいただけない。
先々で駐車場サービスまでなくなったら確実に解約する。

でもコネスリーニュは妻的には担当より有能らしいよ。メールで答え貰えるし結構広い範囲で商品リサーチして先行予約してくれるみたい。
主に美容家電を頼んだらしいけど、近隣のサロンで13%割引で買えたとの事。
0659名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6eac-eWnN)
垢版 |
2020/11/09(月) 23:54:39.76ID:yVeLJ+yb0
それ、昔からやってるからあまり参考にならない。
0664名無しさん@ご利用は計画的に (ドコグロ MM93-rrRF)
垢版 |
2020/11/13(金) 20:08:20.36ID:oz+cpO/eM
楽天パンダ
の投資信託
https://youtu.be/FXIA323VQ8I
0665名無しさん@ご利用は計画的に (エムゾネW FF43-RUWJ)
垢版 |
2020/11/14(土) 08:43:44.92ID:c5LJKB2zF
>>656
最近の売り上げ毎日1、2億しかなかったからね。
でも10月は 前年同月比で上回ってる店舗出てきたしコロナ前に売り上げ戻ってるよ。(正直信じられないんだが前年月超えてるらしい)
大丸は神戸と京都 高島屋は京都が大きく上回ってる。
0666名無しさん@ご利用は計画的に (エムゾネW FF43-RUWJ)
垢版 |
2020/11/14(土) 08:50:59.41ID:c5LJKB2zF
それにしても、、、

月に数百使う客なんてゴロゴロいるだの
年間数千万、億単位なんて1店舗でもとても多い(百貨店マン曰く)
月100はイチ担当の顧客だけでも数えきれないだの散々聞いてきたが 

このご時世1店舗1、2億で月30〜50億の売り上げしかなかったこと考えると
そんな連中いるのか?買い控えか?と思うよね

私は年間300〜500万しか使わない弱小外商会員とか腐るほど2chやブログに載ってたが今もそのペースなら 計算上(店舗売り上げ出てるし簡易計算は可能)本当に最上級の百貨店顧客だとわかるな。
0667名無しさん@ご利用は計画的に (エムゾネW FF43-RUWJ)
垢版 |
2020/11/14(土) 09:55:45.84ID:c5LJKB2zF
そういえばエルメスが店舗間い商品移動11月から不可能になったと連絡が来た。
これで担当に何何探してが一層困難になった。
と言ってももうそんな目新しいものないけど、、、
エルメスもロレックス並みに色々制限みたいな条件が多いな。
パッと来た客は 入荷したら連絡下さいも受け付けられないって 物売る側の返事とは思えないよ。
0673名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Src1-NLj1)
垢版 |
2020/11/14(土) 21:14:16.73ID:YP0J7J+Br
でも、ちゃんとお金を払ってくれるなら、一見もありじゃないの?
馬具屋なんだから、お高くとまるな、とは思う
それでも、エルメス、儲かってルよね
そのやり方は今のところ成功しているのだから、正しいのだろう
私は一個も持っていないが
0675名無しさん@ご利用は計画的に (JPW 0H43-bMCz)
垢版 |
2020/11/14(土) 21:34:08.58ID:bzVd0x/tH
大丸のエルメスには
A店においては
在庫についてすぐ調べて他店の状況や取り寄せるかを聞く販売員と
調べもせず当店にはない取り寄せはできない
他店の在庫状況は本社に自分で確認して
と話すブスな販売員がいる
人が見ている横から割り込んできて無愛想に商品を取りに来るのもそのブス

B店においては
移転する前の方が対応がよく警備員の感じが悪い
常に背後を取り見張っている
販売員においては在庫を把握してなく即答できない
見送りもしない
B店2Fにあるロレックスやその他時計店も対応が悪く常に物がない
別客には用意があるみたいでB店自体がそういうところ

大丸そのものが舐め腐った感じがする
エルメスもオンラインは送料無料をしない
オンラインの在庫を店舗に送らないなど対応が悪い

ロレックスも客を選別したり嘘をつく
百貨店から出て行ってほしい
高島屋に変える
0677名無しさん@ご利用は計画的に (JPW 0H43-bMCz)
垢版 |
2020/11/14(土) 21:45:59.21ID:sO4fes3xH
外商の力が弱すぎるのと何の利便性もないのに年会費だけが高く、腐った販売店しか入れられない大丸というか百貨店に用はない

物がないのに店を開けて高いテナント代や人件費払ってそのツケを顧客に払わすなら
物をちゃんと売れ
0681名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Src1-NLj1)
垢版 |
2020/11/14(土) 23:54:54.15ID:YP0J7J+Br
あはは、一個も持ってないな、確かに
エルメスは持っていないけれど、でもメゾンの展示、販売会にさすがにユニクロでは行けないわ
ただ、昔ほど承認欲求の時代ではないのは確かだよ
0683名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1b1a-/2im)
垢版 |
2020/11/15(日) 09:02:21.18ID:lgHoXDIO0
服に金かけるなんて馬鹿!ユニクロで十分!とか言ってたユニクロ民が、
ジルサンダーコラボ出た途端に行列作るんだからな
結局金が無い奴らの嫉みの戯言だってことがよく分かる

ここの住民は今までどおり高級品を追い求めればいいと思うよ
二極化の勝ち組の方なんだからさ
0689名無しさん@ご利用は計画的に (スププ Sd43-bMCz)
垢版 |
2020/11/15(日) 20:04:47.63ID:iiGkmeLyd
百貨店は欲しい物に限って優待割引がない
ルイヴィトンは実績にもならない
ポイントも付かない
百貨店のカードを持つ意味がなくなる

百貨店内で一般客より優位に立てるメリットがない
商品予約も出来ないし自分で調べた方が早い
エルメス、ロレックスなど人気ブランドの先行予約とか展示会とかあってもいいのに

ロレックスは10年前に比べると
本当にアドバンテージがない
昔はサンプル品も見せてくれたし
ロレックス経営者のやり方に疑問を感じる

ブランド各店の言いなりになる百貨店のやり方が悪いと思う
インバウンド目当てで顧客のニーズに応えられない出店や販売方法にも問題がある
0690名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1525-GeDC)
垢版 |
2020/11/15(日) 20:26:36.91ID:myErlFj50
あぁ、なんかわかる
自分はMIのポイント制ではなく定価の1割オフのカードなんだけど、欲しいブランドは対象外だし、1割オフになるものは普通に公式オンラインでもよく1割オフセールやっていたり、海外から個人輸入したらもっと安いし
百貨店でわざわざ外商カード保持する意味があまりないんだよね
0692名無しさん@ご利用は計画的に (エムゾネW FF43-RUWJ)
垢版 |
2020/11/16(月) 10:22:09.62ID:fJ2atUBXF
ルイヴィトンは大阪御堂筋なら大丸の実績
京都大丸ルイヴィトンなら百貨店の積み立て優待対象でも買えるし実績にもなる
神戸店も大丸提携じゃなかったかな?
ヒルトンLouisVuittonは当然ならない。

LouisVuittonがならないのではなくて、提携か百貨店ショップかどうか。
百貨店内ショップ、路面提携、 路面提携無しの3種類で分かれるんじゃない?外商や百貨店カードの意味合いで言えば
関東は解らない。
0693名無しさん@ご利用は計画的に (エムゾネW FF43-RUWJ)
垢版 |
2020/11/16(月) 10:26:50.34ID:fJ2atUBXF
と言っても実績積んで意味あるかと言うと、、、あんまりないよな。
300,500、1000万とハードルつけてリターンがあるとかなら面白いけど

航空系カードでマイルにしてそれでファーストやビジネス取るのが最高に還元高いけど、コロナ関係なく人生通して飛行機乗って旅行し続けるわけでもないしな。

そもそも無駄に高いの買って、百貨店で割高に買ってる連中が 高還元率のクレカがー!ってのも滑稽だがけれども笑
0694名無しさん@ご利用は計画的に (エムゾネW FF43-RUWJ)
垢版 |
2020/11/16(月) 10:32:45.66ID:fJ2atUBXF
>>691
プラダはアパレルセールしてたよ。
ロロピも散々色々な所で催事セールしてるからな。

あと時期遅れになるがグッチもプラダもアウトレット多いし行けば国内品がある程度ある(海外買い付け品や国内では扱わない安い品も多いから要注意。特にプラダはアジア製のアイテムだらけ)

プラダは中国資本入ったときにアジアの生産増やしまくってアパレルやシューズ 小物を大量に作ったあたりで私的なブランド株価大暴落したな、、

プラダもグッチもも催事が多かったが最近聞かないな。ファミセは相変わらずっぽいけど
0695名無しさん@ご利用は計画的に (ワンミングク MMa3-/2im)
垢版 |
2020/11/16(月) 10:51:38.01ID:ovy/sWSSM
>>694
プラダのファミリーセールなんて最近やってる?
10年くらい前の古い情報じゃないの?
そこそこ買ってるのに案内来ないから、やってるなら知りたいんだけど。
外商経由なのか、メゾン直接なのかとか。

アウトレットの話は分かる。
0697名無しさん@ご利用は計画的に (ワンミングク MMa3-/2im)
垢版 |
2020/11/17(火) 12:35:58.91ID:SMEaGxsQM
>>696
おっ、和光招待民がおったか
俺は初めて行ったけど、最低でも50%オフだったし、掘り出し物はありそうなので、非常にお得感があるね
大丸お得意様だけど、大丸はこういうセール無いし、和光の方が最終的にはコスパいいかも、と思い始めたよ
0701名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1525-GeDC)
垢版 |
2020/11/17(火) 23:15:54.77ID:MxfOGbGj0
ちょっと質問なんだけど、うちは日本橋のお帳場で長年お世話になってきたのだけど、最近は伊勢丹で欲しいものが多いのと、子供の送り迎えの合間に伊勢丹の方が近くて伊勢丹に行く機会が増え伊勢丹でも外商に入りたいのだけれど、そういう場合はどうしたら良いのかな
お帳場カードのほうで実績はかなりある方だとは思うんだけど伊勢丹からお誘いがきたことはない
合併してからは伊勢丹のラウンジを使ったりはしているのだけど、やっぱり実際に買うのが三越だから伊勢丹からはインビテーションがこないのかしらん
0703名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM8e-ve+L)
垢版 |
2020/11/18(水) 12:36:59.48ID:LPnNHdC5M
大丸
年会費1万円でも継続する人いますか?
迷い中
0711名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 4b93-xpEp)
垢版 |
2020/11/18(水) 19:21:47.25ID:W0/q12Dt0
今頃大丸松坂屋から券面リニューアルの封書きた
こんなプリペイドみたいなデザインのカードいらんわw
コロナ酷くなってきたし当分行くことなさそうだから年会費月待たずに明日解約する
蜜墨白もデザイン変わってすぐ解約したった
こういう無言の抗議で考え直して残るやつの券面がカッコよくなることを祈るわ
0712名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Srdf-CK4n)
垢版 |
2020/11/18(水) 19:23:00.99ID:q2Hki84Wr
>>709
まあ、解約すべきものがあるのよ
確かに支払い手段はJFRカードしか無理だもんね

>>710
食品1割引き大きいよね、本当
セール品も1割引きになるなんて、大きいよね
夕方、RF1のお惣菜安くなっているのに、そこから1割引きは大きいよね
外商カードにはないサービス
今は百貨店の株も仕込み時なんだよね
願わくばレストラン、喫茶店も三越伊勢丹みたいに1割引きにならんかのお
0714名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW ef25-0xQJ)
垢版 |
2020/11/18(水) 20:34:40.18ID:Et2xUzKa0
お帳場だけど、株買ってないからこの流れで何の意味もない気がしてきたわ
確かに催事の時は食事をご馳走にはなっているが、それくらい自腹で食べても大差ないよね
その程度のサービスしか受けていないわ
0718名無しさん@ご利用は計画的に (スププ Sd02-X2xk)
垢版 |
2020/11/19(木) 01:59:21.08ID:xb6XDiWpd
1F ユニクロ ルイヴィトン
2F ロレックス 外商ラウンジ
3F パテック エルメス
4F 子供服 紳士服
5F 婦人服 紳士靴
6F スターバックス 回転寿司
こんな感じの出店でいいわ
0719名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ ef3a-/dA9)
垢版 |
2020/11/19(木) 09:52:23.37ID:DCwWK51N0
>>711
うちにも昨日来ました。
年会費を払う前に解約します。
0722名無しさん@ご利用は計画的に (ワンミングク MM92-+OQd)
垢版 |
2020/11/19(木) 12:42:38.80ID:+aJUP3ppM
優待はそこの百貨店のカードしか使えないとか、支払いに制約が多いのがね
数十万円分の現金や商品券を持ち運ぶのもめんどくさいし

H2Oだけは他のクレジットカードもOKという神仕様だった気がするけど
0724名無しさん@ご利用は計画的に (スフッ Sd02-t9rd)
垢版 |
2020/11/19(木) 17:52:24.22ID:xcND1cH1d
真面目に言って
〜80くらいまでの現金は長財布に余裕で入るし
百貨店の周りは銀行多いし 
百貨店の中にも銀行ATMは多い(7銀行はNg)
銀行ATMは登録すれ一回に200〜500万位おろせるしな。
お金持ちや自営なら家に金庫ある家もあるだろうし
とアンダー500くらいの現金用意する手間は大したことないと思うよ。

それが頻繁なら面倒だけど月に一回もないなら現金でもいいんじゃねって思う余地もある
0731名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW ef25-0xQJ)
垢版 |
2020/11/19(木) 23:16:42.22ID:pYvkA4l20
私はカード払いの方が楽だな
いちいちATM行くのも面倒だし、額が大きいと向こうが数えるのに少し待たされるし
しかしMIの外商カードメリット特に感じないから解約しようか悩み中
駐車場無料とかは外商特典だけではなく、年間300以上使えば三越伊勢丹はtheラウンジの方で無料になるしね
0732名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW cf93-t9rd)
垢版 |
2020/11/19(木) 23:18:29.04ID:X8DKayBX0
京都の高級料亭、、、たとえ食べログ点数順で1、2ページに出てくる店カード使えない店多いよ。
田舎の料亭もそうだな。そのくせ1人3〜5万するからね。 
現金しか使えない飲食は意外に多いし仮に使えても馴染みの店は全部現金だな。
肉専門店も鮮魚もタクシーも
半サラリーマンだし使う店変えれば電子マネーで済むけど、今の生活上なんだかんだ現金はよく使う。
0737名無しさん@ご利用は計画的に (HappyBirthday! Sd02-t9rd)
垢版 |
2020/11/20(金) 00:34:28.81ID:wdqxdyIMdHAPPY
高級日本料理&料亭でつけはないわ 月に一回しか行かないし。お茶屋と勘違いしてるだろw 料亭でつけなんてしないよ。お茶屋でも今は概ね月一の集金だし数ヶ月に一回とかなくなった。
0738名無しさん@ご利用は計画的に (HappyBirthday! Sd02-t9rd)
垢版 |
2020/11/20(金) 00:55:41.53ID:wdqxdyIMdHAPPY
つけってのは週の何回も仕入れがあったり、
月に何度も、週数回いくとかさ そう言う場合に行う行為だぞ。
同じ高級日本料理屋に週1、2で通うのか?
食べログ1、2ページの店って常連でも予約厳しい店多いよ?
無理すんなって。
0739名無しさん@ご利用は計画的に (HappyBirthday!W 6f4d-Kj36)
垢版 |
2020/11/20(金) 07:59:12.61ID:MGLboUX10HAPPY
現金持たなくてもいいお店もある
後日、請求書が送られてきて指定口座に振り込む
ことはある
0740名無しさん@ご利用は計画的に (HappyBirthday! 570b-3Yk1)
垢版 |
2020/11/20(金) 08:23:19.08ID:hkbD7sko0HAPPY
>>738
つけで食べる。請求書が郵送されてくる。
きっちりと 身元の確認できる。
年数回の店でも 紹介なら名刺渡して 全てこの流れですよ
0744名無しさん@ご利用は計画的に (HappyBirthday! Sd02-t9rd)
垢版 |
2020/11/20(金) 17:57:59.03ID:wdqxdyIMdHAPPY
年数回しか行かないならその場で払ってやれよって思う高級日本料理は昔から儲けが少ないんだぞ。
ツケができる事が信用と思わない世代なんで 付けときたくないね。 
そりゃ申し出たらできる店もあるだろうが現金持ちたくないっていう理由でツケだの振込だのは意味わからない。
朝から連投ご苦労様。
0752名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW c3c5-C5XX)
垢版 |
2020/11/21(土) 01:14:48.71ID:WAHGJtx80
>>751
ルート(なんとか商工会とかなんとか銀行のなんとかマイレージの優待みたいな紹介)さえあれば年収は大して問題じゃないと思う
本当かどうか知らないがラウンジ突撃で取れたとかいう人もいるみたいだし
0758名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW ef25-0xQJ)
垢版 |
2020/11/22(日) 18:04:11.70ID:1Dp2qBJE0
>>756
やっぱりそうだよね
それぞれのブランドの店員さんと仲良くなる方がメリットありそう
自分も昔だけど何も買わずにエルメス店員と仲良くなりエルメスソルドに呼んでもらった事があったの思い出した
外商経由でバーキン買ったことも昔1回だけあったけど、その時はその外商とエルメス店員が同期だとかなんとかで元から仲良しで融通してくれた感じで、外商に入っていたからとかではないようだった
0767名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 0e1a-+OQd)
垢版 |
2020/11/23(月) 08:59:57.30ID:kgE86LWt0
>>765
それもあるだろうし、転売の抑止、あとちゃんと正規な価格で買った人の保護みたいなのもあるんじゃないかな
サンローランのアウトレットは買った後の袋も何も印字されてない無機質な真っ黒な奴だったし、各メゾンで色々差別化してるわ

こう書くとアウトレット野郎と思われるかもしれないけど、ちゃんと正規で買った奴の方が多いよ(笑)
0770名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Srdf-CK4n)
垢版 |
2020/11/23(月) 10:48:38.74ID:02pZElHtr
>>767
アウトレットと言えば、今ほどアウトレットがメジャーでない時代にブルックスブラザーズで3枚500円で買った靴下、一回はいただけで、3足ともゴムが緩くなって、本当に履けなくなってしまった経験から、自分はアウトレットに一度も行かなくなってしまった
でも、百貨店のセールのあと、商品のことを聞くと、もうアウトレットに行きました、なんて言うボッテガ・ヴェネタみたいなブランドもあって、ある意味ホッとします
0772名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW af63-Kj36)
垢版 |
2020/11/23(月) 13:40:55.17ID:uLiyOMma0
>>760
一般カードのカードフェイスの色はセンス無いわ
まだ無難にシルバーの方が良かった
外商カードの王冠も頭悪そうに見えるからホルダーも嫌がるだろうね
0774名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Srdf-CK4n)
垢版 |
2020/11/23(月) 16:50:05.39ID:02pZElHtr
>>771
通常で考えたら、ブルックスブラザーズがそんなに安いはずないんだよね
セール用に作ってる、って言うけれど、本当なんだと思った
でも、百貨店でそういうことはまずないよね
だから、百貨店は良いと再認識したかな
0775名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW c3c5-C5XX)
垢版 |
2020/11/23(月) 20:38:11.19ID:EIFrWryz0
新規取引先にライセンス生産させてみたけどダメだこりゃ的なのをアウトレットに回してるんじゃないかと思う
アウトレットでそこそこ売れれば以降アウトレット専用外注工場みたいな感じで取引続けりゃ良いかみたいな
0776名無しさん@ご利用は計画的に (スフッ Sd02-t9rd)
垢版 |
2020/11/23(月) 21:24:58.20ID:282rfnbdd
>>765
アフターサービスは変わらないよ 
定価で買ったなら軽い修理はしばらく経っても無償はあるけどそれ以外変わらない。
昔みたLVMHの社員用のセールアイテムの分からなかったな、、

>>767
サンローランに限らずアウトレットは袋買えるのはデフォで同じ方が少ないかと

>>771
プラダは専売品はないけど日本未入荷品があるな
サンローランもあるしほかのハイブランドもある
0781名無しさん@ご利用は計画的に (エムゾネW FF70-NIVp)
垢版 |
2020/12/03(木) 20:30:45.57ID:kWbsTauNF
店舗でやる場合、プライベートセールと言うてもセレショの先行と同じのが多くて普通の客も案内はしないけど セール対象ならセールで買える場合すらある そういう意味では別会場がいいよな
0783名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr72-wrey)
垢版 |
2020/12/04(金) 07:17:02.57ID:w1hyDgK8r
空白で切りながら読めばいいんじゃないかと
0785名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8a52-v2z3)
垢版 |
2020/12/04(金) 18:41:16.95ID:N4hWulzc0
大丸松坂屋は今度の改悪でハウスカードのくせに、買う物や買い方
によっては他社カードやポイントを組み合わせたほうがお得になる
時点で終わっている。

カードの年会費商法に走った時点で百貨店としての矜持を捨てたと
しか思えない。外商顧客なんて限られた層の奪い合いだし、三越な
んかと違って百貨店としてのブランドが高いわけでもない(名古屋
の松坂屋を除く)。

とりあえずカード作った層は、どんどん離れていくし、加入条件緩
めれば既存の客ほど売り上げは見込めないだろうし、早晩年会費商
法は失敗するだろうね。
0787名無しさん@ご利用は計画的に (JPW 0H70-Oe0c)
垢版 |
2020/12/04(金) 20:53:13.89ID:yrqZRfeDH
地下食品や喫茶店も1割引きになればいいのに
エルメスもロレックスも1割引きで実績になれば
年会費値上げも納得が行くが
キラポイントとか付かなくていいから

阪急のハウスカードは年会費無料で実績関係なく全品1割引きだからな
考えが対照的
0789名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 9874-Oe0c)
垢版 |
2020/12/04(金) 21:20:30.28ID:uI98Y+zP0
大丸外商は法人だと年会費無料らしい
0798名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 9874-Oe0c)
垢版 |
2020/12/05(土) 01:45:55.05ID:yxKxUJSA0
ところで心斎橋パルコってどうなの?
三越伊勢丹みたいにならんよね?
0799名無しさん@ご利用は計画的に (ワントンキン MMc2-u3wm)
垢版 |
2020/12/05(土) 07:55:41.58ID:KJKrk4lDM
北浜三越の最後のリニューアルは子供心にもおかしいと思ったなw
いまは東京在住だが大阪では南海沿線のオバハンしか来ない高島屋が東京で有り難がられているのが不思議だった。私たちのような世代では阪急よりも大丸だったな。今は脱デパートしてるけどw
0800名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 98ac-nrLx)
垢版 |
2020/12/05(土) 08:20:16.44ID:VXQCMYVQ0
北浜三越は少なくとも関西で一番の老舗百貨店だったよ
堺筋衰退で場所が悪くなって衰退していく中で梅田移転既定路線となりそこを阪神大震災でやられた
国鉄跡地という大本命の移転場所がある状況で北浜の店を修復する気もなく破滅に向かった
北浜三越の価値否定しちゃうと百貨店の価値って何だろうってなるよ
まあ何だろうって思うところが違うから噛み合わないんだろうし百貨店じたいが衰退してるんだろうけど
0804名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6725-IQP3)
垢版 |
2020/12/14(月) 00:02:17.38ID:J+i+xN820
そういや、他デパートの外商客って複数デパートの外商を掛け持ちしているのも珍しくないらしいが、日本橋三越のお帳場会員って三越一筋が多いらしいね
なんでだろう
老人がメインの客層で、その世代だと都内ではデパートといえば日本橋三越!って感じなのか
0806名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ dfac-sAgx)
垢版 |
2020/12/14(月) 03:27:37.01ID:EMB/UM2j0
>>803
梅田の三越伊勢丹がブランド締め付けされたり三越の顧客無視した店作りになったのは伊勢丹のせいだよ。

https://biz-journal.jp/2014/02/post_4076_2.html

新宿で高島屋の邪魔した意趣返しされたことが書かれている記事

https://www.sankeibiz.jp/business/news/130106/bsd1301061203002-n1.htm

大阪のもともとの三越の顧客層を無視して新宿の店舗づくりをしたことが書かれている記事
0820名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 0fb3-BSa/)
垢版 |
2020/12/18(金) 05:57:36.36ID:7zotdBUF0
>>818
いろんなサイトでセールかかってるし、海外は普通にセールしてるけど日本はしてないのね
世界中に大型アウトレット店舗構えてアジア生産品を大量に作ってるのに 路面セールやめただけではブランド価値そんなに上がらないよね

アジア生産やめて生産量絞って アウトレットも減らして欲しいなぁ
0822名無しさん@ご利用は計画的に (スププ Sd8a-xzhP)
垢版 |
2020/12/18(金) 09:42:13.67ID:gvr0HpfAd
大丸お得意様ゴールドカード解約したる
予約できないし使えないし何のメリットもない
心斎橋は感じ悪いし梅田は何もないし
神戸は他府県から一般客が殺到して見れないし

梅田の駐車場くらい2時間無料にすればいいのに
0823名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW ea74-xzhP)
垢版 |
2020/12/18(金) 09:46:48.19ID:iQFqqzv70
医師だから年会費優遇する?そんなのいらないです
さっさと解約しましょう
Jフロントはホルダーをバカにしてますよ
訳の分からないラウンジをパルコに作ってどうする
0826名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 2aac-t/tr)
垢版 |
2020/12/18(金) 17:51:46.58ID:GguNizJX0
どこに需要があるんだよという内容しか来ないね
しかもセンスが昭和
0832名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MMe6-UGny)
垢版 |
2020/12/20(日) 05:00:54.79ID:0Ilz47+SM
>>830
現金

他の百貨店と違って大丸松坂屋ならアプリで駐車場特典受けられるし外商カードのメリットないんだよなぁ
あえて外商カード持つメリットも
0834名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 4b27-FZ4g)
垢版 |
2020/12/20(日) 13:37:20.02ID:UzXIz1CE0
コネスリーニュ見てるとイライラがMAXになるわ
欲しい情報に行き着かないしあの変なコスプレなんなのよ
久々にサイトに入ったけど何の変化もないし逆効果だよね
あんな馬鹿みたいなサイト作るのにいくらかかってるのか知らないけど
年会費取るんだったらそれなりにもっとちゃんとしたコンサル入れたらいいのに
0848名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW ff1a-shV5)
垢版 |
2021/01/09(土) 19:48:51.36ID:zpM9cUUV0
大丸松坂屋の改悪が近づいてきたな
コネスリーニュの外商の説明見るに、以下で合ってる?

100万円の買い物をしたとして、

改悪前:通常10%に優待時+3%で13万円の割引

改悪後:通常10%に優待時+1%、その割引後の価格の1%のQIRAポイントが付くので、11万8900円割引相当
0863名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8274-RjaL)
垢版 |
2021/01/16(土) 20:24:22.25ID:8Uijp9KJ0
キラポイントは大丸ポイントだけ等価交換
しかも1000ポイント単位でしか交換できない
5000キラポイントで商品券1000円っておかしい
より不便になって詐欺みたい

無駄なのは変なアプリとDMとコスプレだから
もっと使いたい特典を企画しないと困る
ポイントアップ11%の時に時計限定で+5%のDM送ったりしなければと他社に移る
0865名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW e167-RjaL)
垢版 |
2021/01/19(火) 10:46:18.93ID:2Lr4NEXa0
小田急の駐車場優待2月末でなくなるー
駐車場で係員が紙の内容を見せずに二つ折りにして
「お知らせです」スッと渡してきた
嫌な予感的中
0867名無しさん@ご利用は計画的に (ササクッテロラ Spd1-RjaL)
垢版 |
2021/01/19(火) 18:06:03.86ID:l5rSbVT5p
ああそうか、、ありがとう
それなら一時閉店なのでと言ってくれればいいのになあ
ま、一時閉店はまだ先だから言いにくいか
0870名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウーT Sa05-u0f0)
垢版 |
2021/01/20(水) 17:18:56.35ID:ievXfJJla
大丸松坂屋のお得意様カードのバナー広告が頻繁に出てくるんだけど、ターゲットにされているんだろうか。
前住んでいたマンションは絨毯爆撃で全戸にインビテーションが配られてたし、会社の厚生会からもインビテーション来たし、間口広いなぁ。
0877名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW a7b3-dD3V)
垢版 |
2021/01/22(金) 21:15:56.24ID:5jIYvrcV0
今テレビで外商顧客でてるが、
ここのスレも1000マン云々って言ってる連中多いけどこういう扱いなのか?こんなつきっきりの買い物本当勘弁だな。

個室でブランド担当が色々なブランド紹介してくれるのもやられたことがあるが あれも厳しい、、、
0881名無しさん@ご利用は計画的に (スップ Sdff-Dpoh)
垢版 |
2021/01/24(日) 03:11:50.27ID:vdEk3pLMd
ぷっ。あんなのキャバ嬢のイメージ戦略に協力してるだけ。ガクトの格付みたいなもの。本当のVIPで運転手付きならB4まで歩かせません。
0884名無しさん@ご利用は計画的に (スップ Sdff-BTlZ)
垢版 |
2021/01/25(月) 11:40:19.50ID:I29spGA/d
そもそもエンリケ自体金使わなくて有名なのにね。自分の金で買い物って笑わせるわ。エルメスでメンズサイズのクロコ買ったら一発で1000万オーバーだけどね。あんなブタバナ元キャバ嬢の美容サロンとか誰が行くんやろ。
0889名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5f74-Dpoh)
垢版 |
2021/01/27(水) 04:20:54.18ID:U7ezl+vQ0
大丸新カード色々とヤバくない?
カード券面が安っぽいし
あんなの恥ずかしくて使いたくない
他社カードで決済したくなる
他社カード利用分も実績にして欲しい
って外商カードの意味ないか
解約しようか悩む
0891名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5f74-Dpoh)
垢版 |
2021/01/27(水) 15:14:45.62ID:U7ezl+vQ0
しかも機能面も見た目もゴールドカードとほとんど同じだな
違うのは割引かポイントだけ
外商カードである意味がほとんどない

外商カードだけ券面の色をブラックに変えるか
ゴールドカードと年会費や還元率で差を付けないと要らないカードになる
表面剥き出しのクイックリードも気になる
担当分業制のコネスリーニュが特に無駄だと思う
0894名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5ff8-rjO5)
垢版 |
2021/01/27(水) 21:16:59.66ID:SdbULLCZ0
ステータスマッチ的なことできるのかなぁ
外商カードから他の外商カードへ
もちろん新しい外商カード担当者さんになんらかの方法で連絡する必要があるだろうけど
0900名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 4725-IGJT)
垢版 |
2021/01/28(木) 07:54:05.97ID:YTliPVFh0
自分は三越だけど、入った時はまだ若くて年収1千万くらいだったw
15年くらい経ち、今はコンスタントに年間かなり使うけれど、欲しいものは優待が効かないブランドばっかり
だから年間額はかなりいっているけれど三越的には細客だろう
こちらとしても担当さんには貢献したいから三越にはもう少し頑張ってもらい、人気ハイブランドも優待が効くようにしていただきたいものだ
0904名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 7925-sO8m)
垢版 |
2021/02/03(水) 11:21:45.50ID:ua+TbvO80
大丸松坂屋のお得意様カード、
フリーペーパーに宣伝が出ていた。
マジ価値ねえわ
0905名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa21-rD2U)
垢版 |
2021/02/03(水) 13:57:41.44ID:KRFfNuH8a
大丸のゴールドカード アメックスプラチナ
三井住友プラチナ
あるけどイオンゴールドのインビテーションがこない
0910名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8a52-BbU2)
垢版 |
2021/02/03(水) 21:35:49.64ID:ETm/wouH0
>>905
元松坂屋外商から大丸松坂屋お得意様に移行したクチだけど、もはや外商カードじゃないね。
単なるゴールドカード。

ある意味イオンゴールドのほうが外商カード的な審査基準が厳しいね。
0911名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6a74-rD2U)
垢版 |
2021/02/03(水) 22:17:21.41ID:V4DdADfT0
お得意様ゴールドを解約したい理由

・カード券面が変でセキュリティに貧しい
・外商らしいサービスがほとんどない
(特別な催事や粗品配布がなく、入手困難品の予約ができない)
・年会費が高く家族カードも会費を取る
・大丸アプリでほぼ同等のサービスが使える
・キラポイントが使いにくい

阪急プレミアみたいの企画してくれよマジ
カード券面が変で他で使えんよ
0915名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1763-Vb//)
垢版 |
2021/02/05(金) 08:20:13.41ID:vYl7rZ0v0
>>912
シニアの社交場の何が良いんだが
病院の待合室となんら変わらないよ
0920名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM8f-Vb//)
垢版 |
2021/02/06(土) 00:22:10.10ID:pKvjlk+iM
名古屋でのバレンタイン催事の話だが
高○屋は通路まっすぐ歩けないくらい密だったのに
松○屋は客が20人位しか居らんかった
コロナ対策なら後者がおすすめ
0921名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 9f74-LJK1)
垢版 |
2021/02/06(土) 13:08:21.17ID:c5d0nE090
コネスリ役に立たない
アプリの方が使える
サロンも神戸は古くて狭く梅田はない
駐車場サービスも梅田はない
メリットが感じられない
0923名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 9f74-LJK1)
垢版 |
2021/02/06(土) 15:39:13.05ID:c5d0nE090
阪急黒は大丸に比べて難易度高いから無理
0927名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1793-DvM4)
垢版 |
2021/02/07(日) 21:09:28.94ID:op1oxzlQ0
神戸の東灘区だが、元大丸の外商が市会議員に立候補(中途半端な地域政党)したときに当時のつてで電話かけまくってたらしいのにはヒイたわ。
うちにもかかってきた。そいつが担当じゃなかったのに。
0928名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 9f74-kh8G)
垢版 |
2021/02/07(日) 22:58:40.11ID:q2xoyWme0
大丸さん
あまり外商顧客の足元見た商売してると
いつか痛い目に遭いまっせ
もっと弱小顧客を大切にしな

曲がりなりにもお得意様なんだから
ただの割引カード会員扱いじゃいかん
コネスリーニューの事務員が
ほとんど役に立ってない
そこを削減して顧客サービスを上げなさい
0930名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 37b3-NIkp)
垢版 |
2021/02/08(月) 02:53:07.77ID:vmBcEQg20
例えばなだけど、事務員や外商員何人かへらして 顧客サービスなんて上がらんでしょ。
結局は本体が上昇基調でないとサービスよくしようってならないのでは、、、
外商も年間300未満の外商客、500、1000、2000と区切ってもいいと思うんだが、、100未満2年連続で退会とか 
0934名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM8f-Vb//)
垢版 |
2021/02/09(火) 12:56:33.49ID:HEqVj5Q/M
>>932
外商員は営業のプロであって絵画のプロじゃないから真贋判定なんて出来ないでしょ
褒められることじゃ無いけど偽物売りつけられるほどの営業力があったってことの方が凄いわ
0937名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 9f74-kh8G)
垢版 |
2021/02/09(火) 19:06:37.52ID:RhoJEVdV0
顧客サービスを上げる方法として
まずはJFRカードの対応を変えてもらう
劣化版三井住友カードみたいなサービス内容を本家に近づけてもらう

・カードのナンバーレス化もしくは裏面集約化
・JFRカードアプリの作成
・キラポイントを1ポイント単位で支払い額に充てられるようにする

大丸のサービス、コネスリーニュについては
従業員のコスプレ紹介など
無駄な情報は載せないようにする
選んだ趣向に合わせた情報が出るようにする

購入が難しいと思われるブランド品を年2回抽選会で予約できるようにする
抽選会に参加するには1回につき前年50万の利用実績が必要
催事についても抽選会を開き内容に沿った粗品やサービス券を贈るようにする
こちらは参加条件はなし外商のみの抽選会、季節に合わせて年4回開催
外商ラウンジは缶ドリンクに変更する
0940名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 37db-NIkp)
垢版 |
2021/02/09(火) 20:42:01.19ID:XJAlsWgD0
1
券面デザイン、正直どうでもいい
ナンバーレスはあってもいいけど、なくてもいい。
2キラポイントはあってもいいのかw、キラなんてなくして欲しいけどな。

3抽選販売はいい案だと思う。
ただ実績金額低すぎるのでせめて10%維持並みのハードルより上で100、200位でもいいんじゃないかな。

4今までの外商10%サービスが70万というのも奇跡的にハードル低い。
50、100、150、200、300以上(別に100,300、500〜とかでもいいけど) で割引き率新設して欲しいのと条件クリアしたら翌月からサービス実行が嬉しいな。

5粗品やサービス券なんて多くにばらまいてパーキング無料だと1万じゃ無理。2、3万かな?

6 京阪神店舗にまともな有料ラウンジ作って欲しい。 外商会員のみの喫茶店か有料のある程度しっかりしたラウンジ。
無料だと腐るほどいる外商客で溢れそう(年間いくらなら無料とかもありかも?)

優先順位としては6、2、3、4希望
0941名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM8f-Vb//)
垢版 |
2021/02/09(火) 20:42:15.07ID:HEqVj5Q/M
>>935
外商員のこと言ってるんだけど

>>936
美術団体からのタレコミがあったからよかったものの
贋作を売った事実には変わらないからね
0943名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW b7ee-6o66)
垢版 |
2021/02/10(水) 10:48:14.29ID:n0gf+kiZ0
三井住友のプラチナプリファードだとポイント還元率高いから大丸でロレックス100万円以上でだいたい7%くらい還元率されるからそっち使うかも。
0945名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW b7ee-6o66)
垢版 |
2021/02/10(水) 12:10:29.84ID:n0gf+kiZ0
特約店のプラスと100万円のリワードの追加で7%ですね
0946名無しさん@ご利用は計画的に (スップ Sdbf-m+ig)
垢版 |
2021/02/10(水) 12:21:47.84ID:/94yKY9Nd
今なら楽天ポイントカード提示でロレックスでも10%付くぞ
と言っても上限10万ポイントだからロレックスだと10%以下になっちゃうけど
1月にも買い物してなきゃいけないとか軽い条件はあるけど定期的にやってるよ
ポイントカード提示だけなので支払は何でもいいからプラチナプリファードと両取りできるよ
0947名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW b7ee-6o66)
垢版 |
2021/02/10(水) 12:52:21.15ID:n0gf+kiZ0
両取りとか欲しいのがあった時なら最高ですね!!
0948名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 9f74-kh8G)
垢版 |
2021/02/10(水) 13:25:45.57ID:HhbnUIYM0
プリファードで払ってアプリでカラットと楽天ポイントの両取りってできる?
カラットは必要性がないけど一応付けて置きたい
0951名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW b7ee-6o66)
垢版 |
2021/02/10(水) 14:12:15.51ID:n0gf+kiZ0
>>949
リワードの計算4%だと勘違いしてました、スマソ
0956名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 37b3-NIkp)
垢版 |
2021/02/10(水) 21:36:31.78ID:isvqTCPq0
>>951
クレカの還元で7%あるとかやばいね
4%でも高いけど


エルメスやロレックス LouisVuittonで使える 割安ショッピングは、
友の会(年利約8%)+楽天10%が最高ってことかな?この二つを単純に18オフで買えたとは言わないが 友の会併用できたら強いな。
0958名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 9f74-kh8G)
垢版 |
2021/02/10(水) 23:28:08.21ID:HhbnUIYM0
もう大丸で買うのに大丸カードである意味がない
楽天カードは無料で持てるし使いやすい

外商カードも無料なら現サービスのままでいいが
予約できない、担当は使えない、使えないベネフィットが多い
これに対して年会費払うのが無駄に感じる

以前は予約できたし担当は1名付いたし年会費はほぼ無料だったから
自分で調べた方が確実で早いし、融通が利かないし、出来ないしか返事が来ないコネスリーニュに必要性を感じない
外商客にマラソンさせる始末

こんなの外商員でなく、ただの事務員
0959名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1725-AJza)
垢版 |
2021/02/11(木) 19:14:53.71ID:jrzn1K0r0
>>958
今はどこのデパートもその傾向がでてきているね
うちはMIだけど、買いたいブランドは優待も人気品の手配もできないし、宝飾ブランドは百貨店というよりブランド店長側の采配で値引きだからもはや外商カード持つメリットあまり無い
0961名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW ff74-GD1z)
垢版 |
2021/02/19(金) 20:41:26.28ID:jcqGU5VL0
企画したやつクビものだな
改悪のせいか大丸の雰囲気が悪い
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 257日 18時間 48分 59秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況