1名無しさん@ご利用は計画的に2021/01/30(土) 09:39:18.77
レシートキャンペーンなんかはじまってたのか
慌ててゴミ箱から楽天pashaやONEで使ったレシートを漁ってきたw
当日以外のでもOKだからありがたいな
ドラストはLINEレシートでもCONOMIみたいにセンシティブがーとか言われるけど
ポイント貰えるな
コノミはなぜだが最初の1回しかできなかった
なんかエラーみたいな表示出る
レシート登録しても5ポイントこなーい、コノミには登録しなくても5はもらえるんだよね?
LINEって電話番号をAからBに変更した場合
電話番号Aはすぐに別のアカウントに登録出来る?
PAYPAYだと電話番号Aは180日間登録に使えないみたい
これって1日5枚?
1日分のレシートが5枚?
例えば今日登録するレシートが1/29分3枚、1/30分2枚、1/31分5枚とかいける?
今月使ったのローソンとサンドラとTSUTAYAだけだった
10%の頃は10枚消費するために買い物してたのにw
まぁ結果的に節約になった
18名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8905-lNfe)2021/01/31(日) 13:28:35.03ID:i7OIgJCT0
レシート集める習慣無かったから俺には関係ないと諦めてたがファミペイの電子レシートをスクショしてアップしたら読み取ってくれたわ
ポイントも付いた
レシートのキャンペーンどこだよ
うっかり閉じたら見つからねえ
意味は無いけど残金残ポイ0を達成♪
1P残るかもと思ったけど、5%引きの場合は引く5%の方を算出して小数点切り捨てた額を定価から引くことになるのか
>>21
ウオレットの中のLineレシート?
Lineレシートが出てなったら、一番右の「もっと見る」をタップ >>24
1日25ポイント
コノミも合わせりゃ倍
美味しいです
コノミはなぜだがエラーになるんだが 一日で6件もしくは6枚来たら次の日に持ち越しすればええからな
もうプリペイドカードより勢い無いじゃん
ここまで凋落したペイは見たことない
29名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ ea16-yYpS)2021/02/01(月) 01:05:00.46ID:1YXRA9K10
今月は他社が10%クーポンやら20%キャンペーンやら打ってるし
3%のクーポンとか絶対使わんな
レシート認識されなくて何回かやってたら1枚のレシートで10pついたけどいいのか?これ
すんごいクーポン来るのかな(っ ॑꒳ ॑c)ワクワク
またベルクと他知らない微妙なスーパーの1%引きクーポン配って笑わせてね😁
38名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 390c-ERTH)2021/02/01(月) 09:07:01.32ID:YOfbAFWy0
クーポン9時じゃないの?先月で終了か
もうすぐ今月のクーポン配布か
さて、今月もそのショボさで笑わせてもらおうかな
d払いとか今月はたくさん200円OFFクーポン配るんだけどねぇ
42名無しさん@ご利用は計画的に (スププ Sd0a-3tb/)2021/02/01(月) 10:01:29.43ID:4KSxWKEvd
特に変わり無し
今月PayPayがチェーン店で10%還元多数、d払いは200円オフ多数
LINE Payはなか卯だけだな
46名無しさん@ご利用は計画的に (スッップ Sd0a-XVMo)2021/02/01(月) 13:22:15.00ID:HCHd7SC+d
レシートはconomiと違って同一店舗も行けるっぽい?
もしかしたら1日で同じ店5枚もいけるんかこれ
>>36
まあ郵便局に行って停止届出さないとやめた事にはなってないけどな
下手に残高あるなら気持ち悪くて嫌だわ Apple LINE Pay合計3999円(うちiTunesカード450P)でフィニッシュ
LINE PayからアップルPayで払う場合Apple ID残高って利用できるん?
アップルカード10%クーポンあるからそれで残量入れたら巷のID決済で60%オフで買い物できんの?
調べたら使えないのか。。
音楽やゲーム課金しねーし1500ポイント使い道ねーな。
53名無しさん@ご利用は計画的に (スフッ Sd0a-cYes)2021/02/01(月) 19:05:08.60ID:1i+m4qP8d
よく見たらiTunesはポイントで買っても良いって書いてあるな
びびって残高で買ってしまった残念
LINE Payの仕様がちょっと変わってたせいで間違えてポイント使ってしまったわ
50%還元、業務スーパーと郵便局で3500円ID決済してきた。
500円のAppleギフトカードはこれ買っただけじゃ駄目だよな?
今日中にゲームやら音楽やら500円分課金しなきゃいけないん?
そうだよ
罠なんだけど追加でAppleの方でも500円課金しないとダメよ
60名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW d1b5-rz9t)2021/02/01(月) 20:45:06.81ID:bWsAQT8u0
え?どこにAppleで課金必要って書いてあるの?
概要にも注意事項にも書いてなくない?
62名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 89ee-Ivdq)2021/02/01(月) 20:49:45.81ID:T5yNfbb80
へー、人によって条件違うんだな。自分は課金不要だわ。よかった
クーポンの割引率がショボすぎ。
先月はPS5買うのに
家電量販店でクーポン役立ったが、
少額決済ではショボすぎて
使ってる人居るの?って思ってる
東海キオスクはコード決済使えるけどキャンペーンの対象には全然ならないんだよな
LINE Payのクーポン複数回使わせてほしい
>>65
レシートとコノミ10Pで貰って、さらに5枚レシート登録で50Pと適当に写真撮ってクチコミの所の星つけて300ポイント貰えるなんて簡単なお仕事ですよね! プラチナだけど
先月もクーポン見向きもしなくなった
最初の頃は楽しかったな
もうペイ特キャンペーンやってくれないのか
2年前は毎月実施してたよな。
10%還元や20%還元を
前の100円引きのクーポンあった時のが良かったな。
d払いに特別クーポン200円×3きてたわ
71名無しさん@ご利用は計画的に (スフッ Sd0a-cYes)2021/02/01(月) 23:38:42.99ID:1i+m4qP8d
200円以上とかでも良いから100円引きにして欲しいよな
あれはマイナポイント獲得の撒き餌だから二度とはない。
すっかりゴミペイになっちゃったな
今では大手のペイでは最下位争いじゃないか
d払いやPayPayみたいに他社クレ紐付けできたら良いのに。
ポイント二重取りしてる自分からしたらLINEPay旨味ないわ
>>74
PayPayは他社クレ紐付けできるけど、二重取りはできんわな
dもPも他社クレがほとんどキャンペーン対象外なのが珠に傷 >>74
今後三井住友カードの他のカードでも使えるようになるんだから多少は良くならないか? >>75
二重取り出来なくても、選択肢として他社カードを選べるのは助かるよね
クレジットカードを増やしたくない層とか
キャンペーン中の他社カードを紐付けたい場合とか。 メッセージ受信者限定セブンイレブンのATM5000入金で500ポイント
チャージ系はずっとはぶられてたうちにも来てるから限定と言いつつ全員に送ってるだろこれ
87名無しさん@ご利用は計画的に (アタマイタイーW c593-X2ET)2021/02/02(火) 10:15:37.05ID:Gz2beexE00202
チャージキャンペーンきてるな
だがポケオなくなってからLINE Pay使うことがないからチャージ悩むわ
>>80
メインとサブ2つとも来たけど抽出してるんかな? 89名無しさん@ご利用は計画的に (アタマイタイー Sd0a-XVMo)2021/02/02(火) 10:29:44.71ID:oHms/vXPd0202
初めてチャージキャンペーン告知来たわ
オワコンになって雑魚ユーザーにも撒き始めたな
これやったとたんに10000-1000やられて挙げ句の果て付与後回しだった悍しい記憶
クラブJTの1000Pこねんだけどと思ってたらトークに来ててチャージしなきゃならんのね😑
貰えた
たまにチャージしてるメイン垢以外
チャージキャンペーン来てたわ。
全垢やる
>>87
悩むところだけど、この前みたいなApple Pay&iTunesカード50%キャンペーンとかが突然来たりするから、5000円くらいなら入れておくかなって感じ 95名無しさん@ご利用は計画的に (アタマイタイーW c593-X2ET)2021/02/02(火) 10:55:38.75ID:Gz2beexE00202
>>94
まぁー貯金しとくなら10パーセントとか破格だしな
俺もチャージするわ LINE payのトークに来るのか?
俺来てない…
こういうのって全員に来るものだと思ったけど違うんだな
来たからチャージしてくるか
どうせ来てないと思ったら来てた
先着だけど明日でもいいか
その日に終わるかは14時に発表みたいだから14時になっても終わる宣言なければ翌日でOKか
まこういうのはいつ中止になるかわからんから明日行くけどね
>>80
きてない
チャージ分は2万くらいずっと塩漬け、昨年チャージ&ペイで6万くらいつかった セブンイレブンのATMチャージって1万円札入れて5千円だけチャージとかできる?
そういう時は交通系かnanacoチャージすれば崩せるよ
最低1000円だけどな
一部入金不可は面倒いな
わざわざatmで引き出す羽目に
111名無しさん@ご利用は計画的に (アタマイタイー ea28-M8vF)2021/02/02(火) 14:26:49.51ID:sqS3Gy6K00202
オワPAYになってから全然使ってないから5000円といえど迷うな
112名無しさん@ご利用は計画的に (アタマイタイーW 0Hfa-QMcj)2021/02/02(火) 14:42:04.09ID:w87mJmObH0202
>>111
JCBプリペイド経由で楽天ポイントギフト
でもチャージキャンペーンのメッセージが来ない… PayPayやメルペイは、チャージ金額を選べるのに…
セブン銀行に入金する必要があるのかと思って無駄に入出金しちゃった
119名無しさん@ご利用は計画的に (アタマイタイー Srbd-y14o)2021/02/02(火) 17:43:16.69ID:XYPhnYRir0202
これLINEPayトークにキャンペーンバナー来てない人はチャージしても入らないってこと?
コノミのレシート投稿やろうかなと思ってるんだけど、同一店舗の投稿上限は月をまたぐとどうなるの?
1月のレシートを2月に投稿したらどっち基準になるの?
レシートの日付でカウントされるのか、投稿日でカウントされるのか
一応過去4ヶ月分のレシートは残ってるし、レシートの日付で判断されるなら可能な限り投稿しようと思うんだけど
LINE visaプリペイドの支払いに、LINEポイントってつかえないのかなぁ。
その内使えるようになるだろう
残高チャージが廃止された後にポイント利用が実装されたからな
126名無しさん@ご利用は計画的に (アタマイタイーW a915-MbdY)2021/02/02(火) 19:19:15.95ID:oYpf/wLB00202
ヨド通販で買いものした
なんかこれ二重取りされてないか、みたいな妙な決済通知と履歴なんだが…
この件は既出ですか普通の挙動ですか
>>126
複数購入すると分けて決済されることある >>126
それはいろんなプリペイドスレで散々既出だけど 正しい挙動だよ
ヨドは枠確保と確定で2回落として1回分キャンセルするからプリペイドと相性最悪なのよ ヤフーショッピング11月15日のポイントやっとついた
>>92
おかげで気づいたサンクス
連携1000とアンケ500
タバコ吸わないけど JTになら株主名簿で俺の個人情報行ってるしタバコも吸わないくせに貰ってたからから登録するか
>>23
ヤフーと経営統合するのにLINE Payはどう扱うつもりなのかね
クレカは二本立て確実そうだけど >>99
今の時点で終了告知が無いということは明日中は間に合うということでいいんだよね? 134名無しさん@ご利用は計画的に (JPW 0H2e-QMcj)2021/02/02(火) 22:25:38.23ID:jikl69SSH
セディナとSMCCだって未だに合併してないしな
会社が合併するからと言ってサービスが無くなると考えるのは早とちりにも程がある
>>130よかったぜ、ちなみ俺も吸わない
ポイント貰って即連携解除&トーク削除してブロック🧱したけどたまにアンケ来てポイント貰えてたのかな LINEポイントのいい出口戦略あります?
プリカの残高としては使えないし、コンビニとかほとんど行かないからLINE Pay使う機会もなく
そう言えばJCBプリカもってたわ
JCBプリカでアマギフとかが無難か
このためだけに証券口座開設するのは流石にと思ってね…
>>136
私は証券に移してタイムセールにつられて入金してエムスリーってとこ3株持っていたら上がり続け、
でも途中で売って4600円増えたから手数料かかるけれどそこで出金。
(売らなければ今頃プラス6100円、年明けのピーク時はプラス9600円でしたが…。) 3%がいつまでも続くなら証券口座いくらでも開設するのだけどね…
エムスリー株はお目が高いなあ
>>136
ビックカメラのネットショップでも使えるでよ ポケオか、鈍臭いやつだったけどいい奴だっよなぁ 安らかに眠れ
ポケオの最後のキャンペーンを企画した担当者がどうなったのか不安になる
ATMのチャージってLINEのプリペイドカードを入れてお金チャージじゃ対象外なんだろうか
スマホでバーコード読み取るのよりもこっちの方が遥かに楽なんだけど
レシートキャンペーンお得すぎない?
何ヵ月前のレシートでもOK
店によっては店のレシートとQR決済のレシートが別に出るんだけど2枚とも登録できる
(ポイント狙いなので収支はどうでもいい)
あとから取り消しになったりするのだろうか
151名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 2a67-c2HQ)2021/02/03(水) 11:20:41.99ID:SmdTvqLN0
>>149
たしかにそれ気になる
アウトカメラ故障してて読み取れないから、カードで入金が対象外だと困るな セブン銀行で5000円チャージしてきた
ポケオのキャンペーンの為にポイントためてるんだけど
ポケオのキャンペーンもなくなったし使っちゃおうかな
5000入れたけどキャンペーンしないから使い道がないな
1日までのApple Payキャンペーンみたいなのがいつ来るか分からないからな
>>156
それを狙ってのキャンペーンだった訳だ
逆に言えば当分キャンペーンはない 今ではポイントをチャージに回せないし、ポケオのキャンペーンも無いしで
Payの使える店で普通に消化するしかないだろうな
確定申告でLINE Payで支払ったものの明細が欲しいんだけど、PCから利用明細を印刷って出来ないのでしょうか?
163名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW de27-i7Fb)2021/02/03(水) 17:18:37.37ID:ijgJ8Ke60
追記
リアルカードは持ってません
同じレシートで、LINEレシートと、conomi、どっちもポイント取れるのかな?
165名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM3e-/f+r)2021/02/03(水) 18:27:53.35ID:Hh2J5+IsM
>>164
俺は無理だった
このレシートは登録済みですってなる 過去3年分くらいのレシートあるから、毎日20枚くらい登録させてくれないかな?
>>167
conomiの方に通知来てたけど期間外の登録したら後日没収だって
あと違反行為(>>168とか)は没収&利用制限するってさ >>169
レシート発行日時まで登録された上でポイント付与されてんのにあとから没収とはまた横暴だな
しかもキャンペーンページにはどこにもそんな記述なし
逆に対象外の場合はポイント付与されないとさえ書いてある
ほぼ詐欺では? >>170
登録ができるレシートは過去1年以内に発行されたLINEレシートに登録していないレシート・領収書となります。
とキャンペーンページにあるけどそれより昔のレシートも登録したらポイント付与されてるの?
さすがにないから試せない >>171
俺もやったことはないけど、後日没収なら付くには付くってことかと思って
読み取りエラーで代わりに登録日時が登録されてるやつとかが調査対象かな?
重複とかはそもそもポイントつかなかったけど読み取りミスで再スキャンしたのはついたから、その辺のはバレたら没収かもね レシート登録ザルすぎてそのうち何らかの制限されそうだな
>>171
去年の1月のレシートはポイントもらえてる LINEレシートとconomi、どっちで登録した方がいいんだろ。
レシート一枚もらったとしたら。
>>174
おー期間外ははじくとかシステム上無理なんだろうか
>>175
conomiはポイント付与されるレシートが限られているから該当するならconomiからしてる
LINEレシートはドラッグストアでももらえるけどそのうち色々対象外になりそう レシート偽造でポイント取得とかBANどうのではなく立派な詐欺だろ
>>179
これなに?
前からあるデビットカード?
3%のリアルカード? >>181
この前実装したバーチャルカードのことや
発表がおそいだけだな 焦ってGooglePayで非接触決済に登録すると損をするキャンペーンが来るか
184名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 2ac2-M8vF)2021/02/04(木) 16:02:35.85ID:3p2L3fek0
キャンペーンあくしろよ
チャージさせたんだから当然出口用意してるんでしょ?
>>183
キャンペーン始まる前に焦ってApplePayに登録して200円分損した俺にケンカ売ってる? LineOutでお店にタダでかけられるやつが2月3日で終了します・・・って今日通知してる
色々経費削ってんな
>>187
行きつけの歯医者が対応してたが、もう楽天があるからどうでもいいや >>187
ソフバンオンライン専用にするのかもねえ >>179
この後、GooglePay登録キャンペーンが来て期間前に登録したら一律対象外とか来るんでしょ
わかるわ >>187
LINEからそんな発表ないぞ?
特定の企業アカウントがLINEコールを受け付けていたけど辞めますっていうだけでしょ こんにちは(moon grin)
LINE Outの公式アカウントです。
2021年2月3日をもちまして、「LINE@加盟店」および「お店」への電話サービスを終了いたします。
サービス終了に関するお問い合わせは、下のリンクをタップしてください。
https://contact-cc.line.me/ja/
今までご利用いただきありがとうございました(cony sparkling eyes)
このアカウントからの通知が多いと感じた場合は、トーク画面右上の設定から通知をオフにしてください。 194名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 2ac2-M8vF)2021/02/04(木) 18:58:13.06ID:3p2L3fek0
iOS版では対象外やってしまったンゴwwww
LINE pay→pollet→revolutでチャージ手数料4%差し引きで+6%にする以外にいい方法ある?
逆に無料通話が無くなって良かったわ
10分以上通話する可能性があるのに10分制限のあるfreeでしかかけられないパターン結構あったからな
たりあえず、セブブンで5000円チャージしたけど、対象内になったかどうか確認するすべがないな
>>187
以前はお店検索できたのにいつからか出来なくなって、
全く使わなくなったわ
通話品質は悪いけど楽天リンクが出来たし >>189
同じく
もうLineどころかソフバングループすら存在価値なし 201名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW ea67-PIae)2021/02/04(木) 22:52:46.65ID:LDFmC/hl0
>>138
それな
この前100円チャージしたらポイント使えた
普通に買物できるし ガソリン以外 >>200
グループの巨大さ知らずに存在価値なし言ってるだろ >>202
俺にとっての価値は?
社会にとっての価値は? セブンのチャージ まだ締め切ってないね
これ終了のお知らせって本当にあるの?
対象者絞ってるし終了しないぐらい人気ないってことだよ
セブンこなかったな
どうやらLINEにとって俺はいらないやつらしい
>>209
俺も来てないよ
仲間だな(´;ω;`) 久しぶりにLINE Payでクーポン見て使う物が何一つ無い事を確認して終了
iDかぁ
でも5000-500案内が来た端末はおサイフ付いてないしなぁ
216名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 9fc2-XJ0Q)2021/02/05(金) 15:42:32.65ID:rDJh9kjR0
コンタクトレスにも対応してんじゃね?
217名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 7f15-FV/V)2021/02/05(金) 17:49:19.33ID:keyqmlx00
同じレシートでconomiとLINEレシートの各々5P付く時と片方しか付かない時があるんだが、これってどう区別されてるんだ?毎日同じスーパーで買い物してるから同じ店のレシートなのに付く日と付かない日がある謎。
プリペGoogle Payに登録していいのん?
それとも登録キャンペ来るまで全裸待機?
219名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ b7ee-k+kJ)2021/02/05(金) 18:47:36.11ID:0Sgy/RBY0
>>217
そもそも同じレシート両方に登録していいの? google payキャンペーンきそうだからセブン銀行でチャージしてきた
チャージも利用もポイント入らないのにキャンペーンやるかね
魅力勿論それがあれば参加するけど
223名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 9f67-K5cL)2021/02/05(金) 20:56:37.22ID:wR0MZ5Do0
知らずに同じレシートで登録してたら警告が来た
すいませんもうしません
228名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM8f-gSxI)2021/02/05(金) 22:08:24.80ID:KRRgIywHM
セブンでチャージした分その日の内にAmazonギフト券にして消費してしまった
こういうことしてるとチャージキャンペーン来なくなるんだろな
次からは多少街中でも使わないと
>>225
マイランクでプラチナ維持してたら3%還元で自動車税も実質3%ポイントバック(((o(*゚▽゚*)o)))
お願いだからマイランク改悪しないでね… >>217
店名が不正確とか、レシートの内容の認識が不完全だとコノミはエラーになるっぽい
編集して正しい状態にしてあげると5ポイントつくみたいだが、前日のやつはだめだったかも
当日のなら事後編集でも5ポイントもらえたけどな 231名無しさん@ご利用は計画的に (ガックシW 068f-ApF7)2021/02/06(土) 02:46:14.56ID:b5RCFv2r6
セブン来てないけど3ヶ月前に同じキャンペーンあった時参加したからか?
2回来てるやついる?
セブン銀行ATMの5000→500に行くの忘れてた
まだ締め切りのアナウンス無いよね?
当社公式アカウントから本施策のメッセージ配信を受信された方のみが本特典の付与対象になります。
来てたような気はするけどメッセージ消したから分からないや
>>228
町中でほとんど使ったけど今回来なかったから、必要無い買い物だったらしない方が良いぞ >>231
10月の5000-500はお知らせ来たけど不参加、11月の20000-2000は参加
追加で銀行から少しチャージして残高ほぼ使い切ってて今回の5000-500来た
ちなみに10月の時は先着1万名で4日で締め切られたよ LINEレシートは電子マネーのチャージレシートや無料引き換え券の合計金額0のレシートでもOK?
245名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ ffc3-AYUt)2021/02/06(土) 11:17:42.63ID:35NNX1W10
コンビニのセルフレジを使う度に
持ち帰らないで置きっぱなしのレシートも
一緒に持って帰る
すき家セルフレジでたまりまくってるレシートも全部貰って帰ってる
レシート捨て場が宝の山に見えてくるぜ!
レストランのゴミ箱漁ってるホームレスってこんな気分なんだろうな
セブン銀行のキャンペーン通知消したからもう表示されないんだけどまだ大丈夫なんかな
251名無しさん@ご利用は計画的に (アークセーT Sx0b-QgsX)2021/02/06(土) 11:53:44.86ID:OQB7SzE5x
>>242
WAONチャージしたレシートでも大丈夫だった 初歩的質問 改めて分からんくなったので
・チャージペイでランク毎にポイント還元されんのってどの段階?
1000円LINE Pay支払ったらゴールド2%還元は20p即還元される? 2ヶ月後とか?
・還元されるPay最低金額ってある?
50円LINE Pay支払ったら2%還元で1p還元されるか?
>>253追記
・もしやポイント還元ってVISALINEクレカ登録してないとランク関係なく還元ないのか?! >>255
いやホント今更なんだけど今更確認して青くなったんだよ頼むよ >>256
公式をちゃんとチェックしたり、いろんなアフィブログでも散々解説されてるだろ
ググレカス セブンで5000円チャージしてきた
次の何かのキャンペーンまで放置
261名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 9f67-K5cL)2021/02/06(土) 14:36:17.13ID:3DL6DN9N0
自動車税用にLINEPAYチャージして500ポイント貰っておくのも手かな
クレカで払ってもそこまでリターンないし
東急ストア鉄板としてひかりtvもポイント余ってるし都度必要なものを物色してるなあ
スーパークーポンも劣化してるけどauなきゃ普通に使うだろうしまだLINEと手は切れない
>>257
読んで慄いてんだよ頼むよ
「VISALINEカード持たないと支払時ランクの還元率のポイント還元されない」で合ってる? >>263
できない
去年かなりのプリペイドが蹴られる様になった >>267
マジかー
ゴールドだから2%還元!とかLINEカードないのにせこせこ使ってたわ >>266
QUICPay便利で良かったし、LINE Payとか対応してなくてQUICPay対応してる店とかあったけど出来ないか LINEPayJCBのQUICPay使っていた人は、今後はLINEVISAプリペのiD使っていけ
還元キャンペーン来るかは知らんが
>>271
かわりにVISAのプリペイドができたのでそっちでiDを使う 吉野家と松屋はpaypayあるからプラチナなのにすき家クーポンしか使うのないや。
でもAndroidのiDのキャンペーンは来ないな
期待してるんだが
>>263
その公式ブログの掲載日が2019年03月05日
LINE Payが一番輝いていた時期だ
グーグルペイにLINE Pay紐づけてイオンで買い物20%還元
もらえるくじもあって楽しい時代だった >>273,272
ありがとうございます
つまりQUICPayはできなくなったから、今度からはID決済すればいいんですね
それでしたら決済するときの手間も変わらないし安心です
とりあえずIDの登録しときました ずっと登録済みだったLINEのJCBをクイッペ登録したらできたわ
んで、一度カード登録削除してみたけど、再度カードの登録はできんかったのでもうJCBは用済み
もう死にそうだけどクイッペはkyashを登録しておこう
279名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1701-kJ/W)2021/02/07(日) 05:14:22.00ID:6eklHOCN0
280名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW b705-z2kl)2021/02/07(日) 08:16:56.14ID:Ak151JRq0
>>274
すき家なら明日d払いが200円引クーポン出すぞ ゆうちょチャージ5000-1000
先着5万名来てる
対象者限定だけど
セブン5000-500 3万名
ゆうちょ5000-1000 5万名
両取りできるのかな
285名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 5728-UcqE)2021/02/08(月) 10:16:16.32ID:aITZf+4W0
ゆうちょ5000円チャージで1000円きた
口座ないのに
■キャンペーン条件・特典
キャンペーン期間中に、ゆうちょ銀行口座からのチャージ金額が合計5,000円以上に達した先着5万名様にLINEポイント1,000ポイントをプレゼント
※当社公式アカウントから本施策のメッセージ配信を受信された方やLINEアプリ内で広告が表示された方のみが本施策の付与対象となります。
289名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 5728-UcqE)2021/02/08(月) 10:23:12.26ID:aITZf+4W0
3択全部に来たぞ
どういう基準
キャンペーン内容
■キャンペーン条件・特典
キャンペーン期間中に、ゆうちょ銀行口座からのチャージ金額が合計5,000円以上に達した先着5万名様にLINEポイント1,000ポイントをプレゼント
※当社公式アカウントから本施策のメッセージ配信を受信された方やLINEアプリ内で広告が表示された方のみが本施策の付与対象となります。
■キャンペーン期間
2021年2月8日(月)10:00?2月28日(日)23:59
■LINEポイント付与時期
2021年3月17日(水)~ 3月19日(金)頃
https://linepay.line.me/promotion/yucho-charge-202102.html 291名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM8f-FVpy)2021/02/08(月) 10:28:16.06ID:sqrv2jw2M
ゆうちょ来ない
過去来たことあるのはこの前のセブン一回きり
「〇〇円チャージで○○%還元」って得だから次々やってるけど、なかなか消化しきれないな
>>290
こないわ!
またLINEpayにハブられた 俺は正直使う気ないな
visaの3%終わったらポイントも残高も出金してやる
セブンきてないゆうちょきた
ちょい上に書いてあるLINEVISAプリペイド作ればiDでチャージ残高消費できるけどポイントはできないって認識でいい?
ゆうちょきてない
こんなならセブンなんかこなくて良かった
セブンなんかでチャージするんじゃなかったわ。
ゆうちょチャージのキャンペーン欲しかったわ。
こんなことならセブンの5000円チャージ待つべきだったか
チャージした残高は、使わないでおいた方が、キャンペーン対象になりやすそう。
セブンは来て翌日5000円チャージ
ゆうちょ来てない
セブンでチャージしたからかな?
残念
Androidのプリペイド発行キャンペーンは来週にでもやるのかな?
セブンもゆうちょ銀行も来てないよ(´;ω;`)
何か悪いことしたのか(´;ω;`)
Apple pay連携キャンペーンでもiTunesカードキャンペーンでも使ったのに(´;ω;`)
310名無しさん@ご利用は計画的に (スップ Sd3f-5zSL)2021/02/08(月) 17:13:24.47ID:dRHSfqG3d
PayPayクーポンに大敗しとるやんけ
311名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 7f15-FV/V)2021/02/08(月) 17:38:53.70ID:BYsMNxun0
ゆうちょもセブンも来ない。
どっちでも同じ位チャージしてるし結構頻繁に使ってのに。
頻度の問題じゃないのか?
>>311
自分はゆうちょ凍結から一度もチャージしてなかったな +ポイントも使ってなかった セブンに5000チャージしたばかりなのにまた来たの??
と思ったら今回はゆうちょか
ゆうちょ口座無いけどあれば両取りだったのか
こうやって差別される人の気持ち運営さん考えたことある?
323名無しさん@ご利用は計画的に (JPW 0H4f-qH3O)2021/02/08(月) 22:58:23.73ID:gV/w8kuJH
登録しようと思ったら既に登録済みだったw 1000円欲しかったぁ
どっちも来てどっちも入金したが
クーポン劣化で使いみちないから
とっとと出金したい
328名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 370c-KXkz)2021/02/09(火) 06:29:46.92ID:QLexEjI40
既にゆうちょ登録してるけどメッセージ来た
付くと信じて5000円入れといたわ
329名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW bfb7-kShd)2021/02/09(火) 07:37:46.69ID:fU4JJ4Nh0
ゆうちょきてないわ
330名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM8f-pz/x)2021/02/09(火) 07:38:44.90ID:vPheMzK7M
ゆうちょ登録済みでも貰えるんじゃないの?
まだの人のために登録のしかたを載せてるだけで
ゆうちょpayから郵便物届いたけどこっちの通知はこないな
ゆうちょこねえ
口座の登録は2年くらい前からしてあんのに
銀行チャージ実績がないと来ないのか?
337名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5778-cqob)2021/02/09(火) 11:03:54.36ID:SsOnwaUP0
>>336
選択まではいけたけど負けたにぃ♪(ToT) 341名無しさん@ご利用は計画的に (スププ Sdbf-z2kl)2021/02/09(火) 11:59:33.57ID:2gUUe+7nd
>>339
ローソンファミマの中身全部同じクーポンなのにわざと複数置くスタイル嫌いだわ LINEのクレカ紹介しませんか?ってしつこいが
ゆうちょは来ない。
>>339
スマートニュースのクーポンと内容同じじゃん >>343
まじかよ
スマニュの方がクーポン画面まで辿り着くの早いからスマニュ使うわ
ありがとう! ツレのほうにだけ5000-1000来たから
本人確認したけどekycじゃ無かったな
ただの免許証送信だけだった
こういうやる気のないクーポンってあっちこっち出回ってるじゃん
347名無しさん@ご利用は計画的に (スププ Sdbf-ApF7)2021/02/09(火) 18:25:37.30ID:hQ7DMXxsd
バレンタインか何かの500p欲しかったわ12時に見た時には無くなってた
本当に表示されてる人数に500ポイントも配ったと思ってるのか?
LINEpayにチャージして
それをSuicaにチャージできますか?
350名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 9f67-K5cL)2021/02/09(火) 19:21:40.00ID:DezdSPUq0
松弁でLINEpay使えるようになってる
8%クーポンも使えるぞ
>>350
ええな
gotoで食ってるけど一回はクーポンいっとくか 松屋、コロナで足遠のいて、松弁は株主優待一択だなあ
353名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 9f67-6qHG)2021/02/09(火) 19:41:59.37ID:oqorLBZQ0
他スレでセブン銀行の500P還元知ったが来てなかった
だがゆうちょ銀行から5000円入金で1000Pのキャンペーンは来てたわ
でもこれ口座登録せんといかんのがめんどい
チャージして終わりのセブン銀行のキャンペーンの方がよかったわ
松屋提供の松弁ネットでLINE Pay が使えるようになったの?いつの間になったのかを感じます
スシローもオンラインで使えるようにならないかな
持ち帰りなのにごちゃごちゃした店内でタブレットいじるのめんどくさい
松弁って独自ポイントで避けてたけどLINEPay使えるなら今20%だしやってみるかなあ
セブンもゆうちょもこない
11時のニトリのも瞬殺され2Pしか取れず
360名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW f7b5-d0ET)2021/02/10(水) 00:13:23.13ID:/552Afe30
>>350
マジやん有能
358円以上でepark100円引きより上か 1000ポイント還元のために生まれて初めて郵貯口座開設したわ
この際だから郵貯Payも登録して特典ももらっておくか
>>361
逆に俺はゆうちょ解約する為にの貯金をおろしてる最中だ >>301
同じー
急いでセブンにチャージしたのに…
ゆうちょ来ない!ゆうちょの方が良かった >>363
どっちもきたからチャージしないしたわ関係ない こんなん取れるわけあらへん
先着にする意味を教えて
370名無しさん@ご利用は計画的に (スププ Sdbf-ApF7)2021/02/10(水) 11:31:01.57ID:kQGFVENzd
2000pきた
1000pはまた無理、1000pもらえた奴がいたという事実の中2pのためにアンケートだかに答える奴がいるわけないだろ死ねよ
371名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 9fb7-blKv)2021/02/10(水) 11:43:32.30ID:d2gdugg80
セゾンのチャージすっかり忘れてた
もう終わった?
372名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MM4f-d0ET)2021/02/10(水) 12:03:28.07ID:2IZSVATUM
2000円無事入った
>>56-59に惑わされたが焦って課金しなくてよかった 373名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 9fb7-blKv)2021/02/10(水) 12:04:27.36ID:d2gdugg80
あ、セゾンじゃなくてセブンだ
俺も2000来たわ
次はgoogleペイのキャンペーンも頼むわ
ゆうちょ銀行の口座の紐付けって、
のちのち解除できる?
Apple payのキャンペーンのヤツポイントじゃなく直接チャージ額になるんだな
送金もできるわ
セブンは来たけどゆうちょ来ないな
昨日LINEモバイルを解約したのは関係ないかな
384名無しさん@ご利用は計画的に (スププ Sdbf-ApF7)2021/02/10(水) 15:19:17.18ID:kQGFVENzd
iTunes555円分はもちろん未使用、入力もしてない
1445円の買い物してその残り枠を突っ込んだだけでしょ
LINEクレカの1000円還元のやつもあったからアップルIDに無駄に5000円あるわ
391名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr0b-Fey0)2021/02/10(水) 18:54:56.46ID:GgmiUSE/r
セブンもゆうちょも
来ねえ
ポチポチweekって名前同じだけど中身ゴミになったのかよ…
そうかポイントで還元しちゃうとその辺の人が一気にプラチナになっちゃうもんな
セブン、連続で2垢5千入れたのに1垢しか500来ない。日を分けてくることあるの?
セブン銀行の来てたゆうちょは来てないゆうちょ使ったことあるからかな
>>398
ウチにもまたきた
セブンはもういいからゆうちょをよこせ おかわりちゃうんかい
たかが3万人も埋まらないとかさみしいな
404名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM8f-FVpy)2021/02/11(木) 10:24:34.28ID:2MsHPW0DM
同じ案件二回送ってくんな😡
免許もマイナンバーも無いからゆうちょとセブン取り替えてくれ
チャージは基本セブンイレブンだけどそういう人にはキャンペーンこないのか?
前回セブンのキャンペーン対象者にはどっちもこないのね。
みんなにも2回目のセブン告知来てたんかw
セブンいらんからゆうちょくれ
ゆうちょの方来てないんだよ
免許も旅券もお金かかるじゃない
マイナンバーは写真代だけで作れるのにw
写真もスマホでOKなのに。それより平日に受け取りに行かなくてはならないのが面倒
>>417
場所によって違うと思うけど
申請時に写真を撮ってくれたり、予約すれば休日に受け取れたりもする セブンでチャージしようとしたらATMのコードが蛍光灯の反射の影響か読めなかった
印刷もしたけどピントが合わずに読み込めず
楽天ミニのカメラが悪いのかねぇ
先着3万名って今日いかないと駄目やろかチャージのやつ
14時までに終了告知が無ければ
明日も丸一日は大丈夫だ
LINE Payって銀行口座登録しなくても使えるの?
セブン2回目のチャージキャンペーン来たけどもう一度500もらえるの?
>>420
少し影つくればいけるしょ
手でダメなら雑誌拝借するとかさ ATMのキャンペーンって何かのLine友達になってないと来ないのでしょうか?
431名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW b306-VTsn)2021/02/12(金) 00:52:30.63ID:W7zH5h1g0
ApplepayID初連携のポイントは3/22以降かよ
気長に待つか
432名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW b306-VTsn)2021/02/12(金) 00:54:14.70ID:W7zH5h1g0
またセブンチャージ来てないわ
この前の2000円バックの時にcpもないのにセブンチャージしてしまったせいか
>>402>>403
ありがとう
おかわりかと思ってまた5000円入れるところだった
ここ見に来て良かったわ 色んなキャンペーンだのクーポンだのきたとか言ってるけど
LINEのどこを見たらわかるん?
あんま使わんしゴチャゴチャしててどこの何を見たらいいやらわからんわ
キャンペーンしてるとこをフォローしてないとこんのか?
436名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 72c0-rkQu)2021/02/12(金) 05:10:34.59ID:Ft2sjbeY0
>>435
対象者のみにLINEメッセージが届きます。 セブンイレブンで5000円突っ込んできた
クレカ作らなかったの後悔するくらいにはLINE Pay使ってるし
チャージ自体は問題ないだろう
当選数が多くて付与数が少ないTポの方に2垢集中したら余裕だった
3垢狙えば良かった
1000pのやつは何秒でなくなったのかな
金かけても暇な乞食に食い荒らされるだけのキャンペーンなのに
Kyashの先着順は見送ったけどこっちは取れました!
これまで2回、わすれてて取れなかったのでヨカッタ
抽選にした方が友達登録数増えるだろうになんで先着にすんだろうな
「2種類の景品が選べる!」って、1秒も2種類保ってないだろ
セブンのって2回目じゃなくて予定より早く終わるからその告知って意味だよね?
>>447
予定数に達しそうにないから催促してると思った セブンATMからのチャージだけど、3万人に達しそうだから今日23:59で終わりだって
でもなんか親切だな
突然終わりってのと比べたらマシw
サーバーエラーで自社の決済が使えなくなった何処ぞのコンビニみたいにね
セブン今日で終わりか
ちょうど朝入れたからタイミングよかったわ
>>463
すき家(d払い200円クーポン)+ファミチキ(ファミペイチャージで無料クーポン)+セブン(おにぎり無料) それは優良顧客ということだ
最近動きが鈍い人をセグメントして、キャンペーンのお知らせを送ってるのだろう
kyashと違ってその日終わるまでやってくれるのありがたいな。クレカ3%還元が終わってから使うかな。
468名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 6390-fhE6)2021/02/12(金) 23:57:46.42ID:yMAjJDwC0
linepayって本人確認してなくても10万円までなら購入可能?
セブンatmチャージで8万ぐらいの洗濯機買おうかなと思ってるけどいけるかな?
10万チャージしたら利用制限でロックされたことあるぞ
銀行登録してればチャージと出金が10万で支払いは100万までいけた気がする
d払いの影響だろうな。d払いで本人確認もロクにしないでチャージしまくれた
d払いのdはどうでもいいの略なんだろうな
LINEのロックはd払いの前からだと思っけどな
PAYトクやってた時からよく聞く話だし
ドコモ口座問題発覚前、証券にLINE Payから入金しようとして、1日10万ずつチャージして入金していたら
3日目にLINE Payごとロックされた。問い合わせたらすぐ解除されたけど
限度額いっぱいの入金を繰り返すと無条件でロックされるのかもしれない
久々にgoogle payを見てみたらLINE Payのカード(JCB)が消えてるんだが、これって例のLINE Payブランド変更に伴っての措置?
過去のカード利用履歴もmyjcbから見れない、、、
>>474
LINEアプリ→LINEWallet→プリペイドカード LINE Payカードってポイントで払うって使えないんだね
>>476
アプリで使用する設定に変えないと残高しか使えませんね。 >>474
いつものGooglePayの不具合だろ
あおかん、ってやつ >>477
LINE Payプリペイドカードにポイントを使用するなんて設定あったか? >>479
JCBにはあったわ
VISAにはないんか visaにはないなこれは残高からだけだわしかも使ってもポイント付かない
>>479
すいません、存在を知りませんでした。
VISAは無理ですね。 LINEポイントが1万程あるけど、使い所がなく使っていきたいんだよね
やったことないけど、LINE証券にLINEポイントを移動し、LINE証券からLINE Pay残高へ出金したらVISA版LINE Payプリペイドでも使えるんちゃう?
使い処がないってどんな理由?
コンビニ、スーパー等買い物しないってこと?
ポイント付かないからポイント払いは使えないってこと?
>>483
実店舗で買い物しないならAmazonとか使わないの? のろまな亀で500円上乗せ乗り損ねた
金曜万札しか無くてくずしたら終わってた
LINEのクレジットカードを持ったり使ったりする気はないが
VISA LINE デビットカードは100点満点じゃないが良いね、ポイントも付かないけど。
クレカは3枚持ってるが、三井住友やdカードは含まれてない。
VISAのクレカも持ってるけど、3年前に作ったカードで VISAのタッチ決済(コンタクトレス)は付帯なし。
少し前まで オリコのTHE POINTを持ってたが解約してから、iDもQUICPayも使えず。
FeliCa付きAndroidスマホなので、おサイフケータイでQUICPayは出来るし、他のプリペイド型電子マネーは対応してる。
でもiDとVISAのタッチ決済は 出来なかった。
VISA LINE デビットでGooglePayを経由して両方とも使えるように。
でも一番良かったのはヴァーチャルだから 郵送を待たずに直ぐに発行されたこと。
そしてデビットなのに3Dセキュア設定可だからネットの世界での決済にも安全なツールが確保されたこと。
>>491
何処に居たかにも因るんだけど、第自信の中で 自信持って長文書いてスマソ
>>493
そだね、これもスマソ
デビットとプリペイドは違うね。
銀行口座からチャージはできるみたいだけど。
LINEは一応 始めてたからVISA LINE プリペイドカードも(ヴァーチャルで)作ったが
コレって、要る要らないに関係なく LINE Payが出来る事になっちゃったんだね!
PayPayはヘビーユーザーみたいに使ってるけど
PayPayにできなくて、LINE Payにできる事って何? そんなことより4月以降の3%がどうなるのかの情報は無いのか?
496名無しさん@ご利用は計画的に (中止W 77e6-0iWu)2021/02/14(日) 14:35:23.43ID:Kl1+Eh4P0St.V
ほんと情報ないよね
あと2ヶ月しかないのに
5月な
まあそんなもん無くなるに決まってるだろ
1.5あるかどうかだな
>>494
LinePayの“Charge and Pay”、便利だよ! まぁ0.5%だろうね
なにかの基準を満たせば1%とか
ドラッグストアで3%引きってスマホでクーポン出す方がめんどくさく感じる
今はauが20%だし火曜日からd払いも始まるからLINEは出番ないわ
>>500
そうか?
他のクーポンと併用可だから、クーポン値引きない調剤や酒買う時に利用している >>502
1%だろうが0.5%だろうが絶対クーポン使う人なだけ セブンATMとゆうちょ銀行でチャージ済みで
JCBプリリアルカード紐付けてるところに
VISAプリバーチャル発行するとLinePay残高でiDとか使用出来るん?
出来る
iD/QP両対応でオリコみたいだよな
こっちはポイント付かないけど
JCBの期限が切れたらQUICPayは使えなくなって、VISAでiDかタッチを使うことになる
で、合ってる?
>>498
うーーん
LINEのクレカは作る気ないな。
このチャージ&ペイ とかなら、ポイントは兎も角、PayPayに既に持ってるクレカをリンクさせる方が便利では?
ところでLINE Payにせよ LINEアプリのウォレット部分で使ってきて
何かLINE Payアプリが便利そうなのでダウンロードしたら それは出来たが
アプリを動かそうとしたら、何回やっても固まって 熊さんの絵から動かないが
コレって、LINEアプリを入れてウォレットを使いまくってたら、干渉してエラーになるんか?
それともLINEアプリとのリンクが繊細過ぎて、連動させようとして一時的に固まるんか?
もう固まるの ウザいからアンインストールしたが。 スーパーとか電子マネーはおkでもPay不可とかあるからiDで消費しないと
>>508
Lineクレカの良い点はポイント、最大3%、但し、4月迄で、5月以降は未定の様子。それと請求書払いもポイント付与対象になること。私は税金と社会保険料の支払いを口座振込からこれに変更した。 >>513
なるほど。
>請求書払いもポイント付与対象になること。
確かに、実店舗やネッ通販ではイマイチの存在感なのに、請求書払いは異常に"加盟店"多いね。
>私は税金と社会保険料の支払いを口座振込からこれに変更した。
本当は、この分野は ゆうちょPay あたりが頑張ればアドバンテージとれる領域だと思うんだがなぁ・・ もうポイント貯める意味無いよね
前はポイント限定キャンペーン
結構あったのに
プラチナも10月すぎたら維持できないだろうなぁ
クーポン使ってないからいいけど
518名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ dfb7-GDsi)2021/02/16(火) 08:10:19.00ID:1FfUJmw40
ゆうちょキャンペーンでチャージしたから1万くらい残高あるんだが
176円手数料払って口座に戻した方が正解だよね?
クレカ持ってないと還元率0%らしいし、LINEPAY使えるところは還元率高い他ペイ使えるからLINEPAYに出番なし
>>514
支払いを“Charge and Pay”に設定しておけば、1%-3%のポイントが付くからかなり有利なんだけど、5月からポイント付与基準が変わるみたいで、どうなるかだね。 >>515
ポイントはこの前のiTunesカードで使い切った
ちょうどそれくらいだけ残ってたし Androidも来たか
けどApplePayの時より条件悪いな
チャージ&ペイで税金払えば上限なくポイントつくんだ!
530名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ d2c2-GDsi)2021/02/16(火) 11:01:22.80ID:Eo4REAxn0
iDのみかよ
コンタクトレスではいかんのか?
日高屋の冷凍もの買うか肉のヤマキが500円弁当やってるけど400円弁当に化けるのかな
d払いはポイントでキャンペーンに参加できないのがなぁ
還元じゃなく直接値引きなぶんマシでしょ
1回きりだけど
もっとはよ言えよ
たった今、LINEPayクレカiD決済で食料調達してきたわ
ポケオきたー
と思ったらなんだこれ
これならすき家はd払い、松屋は松弁ネットでいいよね
どっちかしか行ける範囲にないから意味ない
コンタクトレスはキャンペーン対象外(iDだけ対象)だけど、以前にコンタクトレスで使ってたら、iDで登録し直してもダメなんだよね?
>>543
排他だと思ってる?
iD cl qp 並列で使えるけど 547名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MMde-cSoa)2021/02/16(火) 12:40:56.71ID:iCn1DShtM
IDキャンペーンやろうとしたけどバーチャルカード G Pay に登録できない
俺だけ?
自販機で使えなかったぞ!
他のiDプリペイドは使えてるのに
550名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MMde-cSoa)2021/02/16(火) 13:00:58.27ID:iCn1DShtM
>>548
最新ですね
メルペイ他の GPay登録されてる ID 削除したけど駄目ですね
非接触に対応していないとなります LINE Pay側のセッティング終わってから直接はできなかったが、1度すべてのアプリ終了してからだと出来たぞ
LINE Pay側のセッティング終わってから直接はできなかったが、1度すべてのアプリ終了してからだと出来たぞ
ヲレっとのグーグルマークから
>>542
松弁ネットでLINE払いして4割は無理か? 松弁ネット上でのLINE Pay支払いで、ポケオクーポン適用は多分無理なんじゃないかな
出来るなら教えて欲しい
>>555
自分もそれ思ったけどこのクーポンはポケオでって書いてるから駄目っぽい
週末に松弁頼むつもりだったか万一使えれば報告するけど 無理に決まってる
ポケオの支払い時に使うクーポンだから
559名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MMde-cSoa)2021/02/16(火) 13:42:38.80ID:yjlvHyXEM
>>551
>>552
登録できました
GPay側から登録してたから駄目だったみたいで、LINEアプリから登録したらいけましたわ >>555
松屋のクーポンじゃねえんだぞ
ポケオに使えるクーポンだぞ ペイペイは10%対象外だし
しっかり塞いでるもんな松弁ネット
まあポイント貰うより値引きの方がいいから無価値じゃないな
使うかわからんけど
googlepayのidの500円還元って既にQUICPay使ってると無理だよね?
これApplePayでも参加しとけば2重取りできたんだなぁ
めんどかったけどやっぱりやっとけばよかった
>>567
ApplePayは2回あったからな
200+1000と2000 Google PayをLINE Payで始める>
Google PayにLINE Payカードを追加できません。
この端末はLINE Payに対応していません。
なんで?
乞食酒引換レシート撮影
LINE「これレシートじゃなくなくなくない?」
【合計 0円】の部分を隠すと通った
久しぶりにきたんだけど、LINE VISAプリペイドってなに?
JCBのプリペイドはもってるけど新しく作るっていうこと?
LINEPayの所みてもVISAプリペイドとか見つからないしプリペイドの所はJCBだし良くわからんのだが
bitmexから仮想通貨買うのにLINEpayで口座から即時入金して、bitmexにLINEpayから入金したらbitmexにも口座から即時入金されてLINEpayに入金した分がウォレットに残るという意味が分からわない仕様なんだけど
言ってる意味分かる?
Applepay参加組だが
AndroidでID使った事無ければ対象って事でいいん?
楽天から無料で貰ったSENSE3liteが火を吹くぜ
576名無しさん@ご利用は計画的に (ファミワイW FFdb-jX72)2021/02/16(火) 18:19:37.60ID:MVDSCcFmF
それバッテリーの発火じゃね?
1000円以上の支払いはポイント払いでも良いのか?
買物だから良いんだよね
なんか設定失敗してたわ
やり直したら使えるようになった
idは1000円ギリに調節しないといけないから面倒臭い
ラインのクレカってラインペイを通ずにに使ったときの還元率ってどのくらいですか?
ポケオの20%クーポン支払い画面で検索かけても出てこない
>>584
それ紛らわしいけど注文確定した後の支払い画面に出てくるのよ
結局ポイント分を還元対象にはできないぽいのかな ぐわぁモバイルSuicaで使ってた500円残念だ
それ以外では使ってないけどだめだよな
ボケお他とキャンペーン被らない店が磯丸水産くらいしかねえな
日高屋で冷凍餃子複数頼んで保存しとくのも悪くないな
JCBのプリペイドってGoogle Payで切り替えできなくなったのかな?
他のカードから切り替えようとすると毎回エラーになるんだが
GooglePayに登録したVISA LINE Payプリペイドはキャラクターが表示されるのに、
LINE Payカードの方は無地なのが寂しいな
KyashやANA JCBは非接触決済に登録するとちゃんと券面が表示されるんだけど
ポケットマネーのキャンペーンに突入する猛者は、いないかな
利息実質無料とポイントもらえるやつ
暫くぶりの20パーで釣っておいて
3月に50やるんじゃ(棒
Google Payで失敗するならLINE Payのメニューから登録をやってみたら?
>>597
ポケオで事前決済した後に適用出来るの?
ポイントで支払っても割引出来る? >>600
ポケオのページでポイント使っちゃった分はクーポン適用できないね。
LINEPayの決済ページはポケオのページで注文確定した後にでてくる。 >>601
残高かクレカ払いなら適用なんか?
LINEペイ初心者すぎてあまり理解出来てないんだわ ポケオ、LINE Payの支払い画面にいってもクーポンでてこないわ。
なんなんこれ。
そもそも受け取ったのにLINE Payのマイクーポンに出てこないから消失してるんかな…
>>602
そう、毎月もらえる他のLINEPayクーポンと一緒 このポケオ20%引きは店舗限定だよね?
クーポン取ったらどこの店で使えるか見えなくなった
>>607
?
ポケオでオンライン注文できる店限定
ガストとか店頭払いしかできない店は自動的にアウト ありがとう
なんか最初6店舗くらいのアイコン?ついてたから
そこしか使えないと思ってました
611名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ d2c2-GDsi)2021/02/17(水) 13:12:17.28ID:h73TVuP80
ひなっち来てくれー
ポケオ20%クーポン出てこないと思ったらうちの近所の松屋は使えないのかよ…
松屋マークあるから全店舗で使えると思い込んだわ
プリペイドでポイント付かないのかよ
何のメリットもないな
500円貰って残高はAmazonギフト券だな
サブのQuaPhoneじゃiD設定できないな
古すぎるのか
615名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MMde-pcjv)2021/02/17(水) 19:14:25.07ID:EqTZ5Gt2M
メルカリでApple Pay払いしても適応されるんか?
>>598
この時はlinepayからやってもgooglepayからやってもできなかったけど
今linepayからやったらできた
カード発行してすぐやったからできなかったのかな やっぱりポケオのクーポン出てこない
危うく満額を残高から決済されるところだった
>>618
マイクーポンには出てくるから取得はできてる
ポケオで商品や受け取り時刻を決定してからLINE Payの決済画面に飛んだ後にクーポン検索をかけても何も出てこない クーポンによっては出てこない 使うときにはちゃんと精算される(ちゃんと出てくる)
iD試してみようと松屋に行ったら松屋って非対応なのな
キャッシュレス何でもやってるイメージだったから驚いた
ポケオの20%引きクーポンってポケオのアカウントからお知らせが来てるのにランク特典クーポンの扱いになってるんだな
既にランク特典のクーポン枠を使いきってたらどうにもならない
レギュラーやシルバーだと使いきってる奴もいるんじゃねーの?
そういう事か
クーポン取得の入口が2つあっておかしくなってるんだな
ポケオのトップ画面のバナーからクーポン取得してみたらどうだろう?
特典クーポン経由しないでバナーからクーポン取得したらマイクーポンには出ないけど特典のところでは取得済のチェック入ってら
まだクーポンは使ってない
>>623
それやっても、結局クーポン消費するぞw 新垢作ったらいつの間にかJCB→VISAになってJCB作れなくなって
クレカでポイント使用出来なくなってんだな
Amazonとかのネット上でポイント使用出来なくないのは不便
このカードJCBのプリペでもATMから出金できるのか初めて知った
かなり有能というかほとんど銀行と変わらないな
手数料は高いけど
>>565
なんか、500円もらおうとGoogleペイにiDを登録しようとしたら、quicpayは終了しましたって出てきて、なって登録できないわ >>627
そら古いJCBのカードの方を登録しようとしてますぜ あれ?そうなの?
Line送られてきたショートカットをそのままタップしたら出てきたからあちこち設定みてみるか
LINE Pay最新バージョンにしてLINE Payの中にあるプリペイドからバーチャルvisaカード発行するんや
そしたら隣のGoogle Payから設定や
最初の設定にかんしてはGoogle Payアプリは使わなくていい
631名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 63ac-pCKf)2021/02/18(木) 06:35:15.14ID:3uXsGmRd0
オレの今の彼女は週4〜5日ぐらい彼女のとこ泊まってるから半同棲みたいなもんだけど
泊まる日は寝る前2回と朝起きて一発やってるんだけど精力強すぎと言われるわ
で、前彼とかどんだけ弱かったんかね?w
それと、毎回やるたびにマンコ見るわねといやらしそうに言われるけど変わってるのか?
632名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1228-GDsi)2021/02/18(木) 07:00:56.03ID:RZmhwnPV0
セブン入金キャンペーンの残高を使おうといなげやでLINE Payカード出したら使えなかったわ
オンラインは分かるけど小売りでもプリペイドがダメなところってあるんだな
JCBデビットが使えるところじゃないと駄目なんじゃないの
Google PayをLINE Payで始める>
Google PayにLINE Payカードを追加できません。
この端末はLINE Payに対応していません。
なんで?
>>635
つまりお財布機能のことね
付いてない
ありがとう FelicaなくてもVISAタッチなら使えるんじゃなかったっけ?
>>632
カードは正確にスワイプ出来たのか
確か ヤオコー、いなげや はカードの裏側の磁気の面を
左にして 通常と逆にしないと読み取れないと思ったが ポケオの20%offのクーポン受取ったのにどこにもないぞ…
受取ったのにクーポンないからd払いで払お
どうなってんだよ
クーポンは注文確定押して決済画面に飛べば自動セットされてる状態で探す必要などない
ひとつ気になるのは毎月の特典クーポンの1枚にされてて既に限度枚数獲得or消費してる場合不具合が起こる?
>>643
ガストで注文したんだけど、LINEpay起動してもクーポンセットされてないからやめたんだよ
と、言うことはそのまま店頭でLINEpayすれば20%offだったてことですか? 500円もらえるやつってidでって言ってiPhoneタッチすればええの?
>>644
このクーポンはオンライン専用だよ
店頭払いは対象外って書いてあるだろうに ってかすかいらーくグループならauPAY20%使えばいいだろ
649名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1228-GDsi)2021/02/18(木) 13:13:21.68ID:RZmhwnPV0
>>640
他の店では使えるし2度やってダメだったからいなげやの問題だと思うんだけど通常と逆方向なんてあるの?
そのときは同じプリペイドのau PAYカードを使ったけど磁気の場所は一緒だし Googlepayでid登録したけどメルペイも使ってる場合idでって言ったらGooglepayとメルペイどっちのidになるんだろう?
キャンペーンのお知らせ来たけどGooglepayにすでに登録されてた
quicpayのキャンペーンの時に使ったみたいだけど
今回はIDだから対象になるのかな
排他だと思ってる?
iD cl qp 並列で使えるけど
やっぱりGoogle Payのキャンペーンが始まったか設定しないで待ってて正解だった
>>649
あるぞ
CASTLES端末は磁気リーダーが左側にしかないからスワイプする方向が逆になる
つまりストライプが左側かつ下になっている必要がある >>651
>>653
>>660
auなんでidアプリはダウンロードしてみたけどおサイフケータイアプリがどうのとかエラー出て使えないみたいだった
でもそれでおサイフケータイアプリ見たらなんか多分メインになってそうだからどっかで使ってみる
どうもありがとう 今いなげやで使ったら通ったからスワイプミスってるだけだな
近所のいなげやは、穴に突っ込んでICチップ読むタイプだけど
時期使うタイプの所もあるのか
>>665
よく見ると右側が磁気リーダーになってる
出来れば使わせたくないから目立たないようにしてる 今日LINEレシート5ポイントが反映されないんだけど皆さんどうですか?
669名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MMde-M0BV)2021/02/18(木) 20:44:49.43ID:nYdB/T9mM
5枚やってひとつしか付いていない
>>662
じゃあGoogle Payだけか
Google Payのidのメインになってたらそれでokだね
idアプリみると
id登録カードの中の1枚にGoogle Payがあるから
そこでもメインにする選択がひつようだったのよ >>666
使わせたくないも何もICなきゃ通すしかないしic有りを磁気通してもエラーになるし つきました
遅れてただけみたいですね
>>674
年末のレシートでも大丈夫でした 677名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1228-GDsi)2021/02/18(木) 23:40:35.86ID:RZmhwnPV0
>>659>>661
au PAYプリペイドカードが普通に通ったのがよくわからないけど逆にしてみるわ
ありがとう >>675
>>676
ありがとうございます。試しに追加でやってみたら、以前のレシートで付与されなかった分もまとめて付きました。 >>677
もしかしたら、au payプリペイドは
カードの表にも磁気があるのかもな
昔のau walletはTSUTAYA問題とかあったしな
カードの下側にも磁気があって、上だと駄目だが下だとokだったりした 自分もLINEレシート昨日ポイント付かなかった
さっきもう一度撮影したらこのレシートは既に登録されていますと出た
ポイント未だ付いてない
レシート未反映は一部だけとか言う話じゃないのに一切アナウンスなしは流石韓国企業
前のポケオポイント付与遅延事件から何も変わってない
652 名無しさん@ご利用は計画的に 2021/02/17(水) 15:53:06.72
VISA LINE Payプリペイド(ヴァーチャル)カード と Google Pay をリンクさせて使ってるが
VISAのタッチ決済は、どの店でも凄く気持ちよく使えるのに
iDは使うと時々エラーになったり反応しない店がある。
今までオリコTHEポイントで何回もiDを使ってた 同じ店なのに。
NO現金ナンチャラというモノのブログにも、FeliCa系電子マネーと異なり、Google Payを使う場合は、電源を切らず しっかりとiD支払いの画面を表示させてタッチしろ とあり
それを心掛けてやってるのに駄目な店ある。Can Do でそうなった。
またクリーニング屋みたいに 最終的には決済できても 途中でエラー気味になり「お客様の情報を確認してます とか表示されてますよ」と言われたことあり。
やはりプリペイドとGoogle Payの組合せだと iD はハードル高いのか?
俺のスマホがauだからか?
後で iD使えた例の、後の記録を見ると
「この購入取引には 実際のカード番号ではなく、バーチャルなiDアカウント ○○○○が使用されました 」
とかオカシなコメントが書かれてて、コレと関係あるんだろか?
このままで行くとGoogle PayでiDは使えないと考えないとイカンくなる。
685名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ ffc2-AkpG)2021/02/19(金) 08:48:53.99ID:BCtb47SH0
686名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW a325-05HR)2021/02/19(金) 10:59:02.12ID:wiIe/bqS0
LINMOの特定付与がPayPayボーナスってなんだかなー。
そこはLINEポイントにして欲しかった。
そんなにLINE Pay使われてないのか。
コード払いは、LINE Payはいずれ消滅してPayPayに一本化だろうな
クレカはブランドとしてはLINEの名前で残るだろう
プリカはインフラごと移行されてPayPayに紐づくようになる...のかな
PayPayとLINE Payが相互利用できるようにする程度で統合は無いんじゃないの
d払いとメルペイの残高相互利用も全く音沙汰がないのにやるだろうか
>>692
ドコモ-メルカリは一応単なる業務提携だから状況は全く違うだろ >>693
ねー!
まだまだレシートいっぱいあるわ 696名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW a325-05HR)2021/02/20(土) 07:04:35.62ID:7y6Qeiu80
だんだん三井住友カードPayみたいになってきてるけど、
だったらLINEポイント⇆Vポイントの交換もやって欲しいな。
>>689
LINE PayとPayPayは統合されないよ
ネット決済会社は運営にそんなにコストはかからないから同一グループに別会社が複数あってもあまりデメリットはないけど
通信会社は運営コストが大きくかかるから統合化は大いにありえる ついでに言うと、使う側としては1人について通信会社は1つ多くても2つに絞られるがちだけど
QR決済なんて1人で複数社同時に使いまわしてることが多いから、別にグループで統合化する必要もない
>>695
スーパーいくたびレシートかっさらってるけどどんどんなくなくなるわ 5000円チャージと1000円決済やったので500円+500p落ちてくるまで放置
ポイントクラブ関連が急速に縮小していったり、
LINEモバイルが新規契約停止予定で、LINEMOの新キャンペーンはPayPayボーナス付与になったのを見ると
LINEポイント関連はやめて、PayPayに統一する方向性に進んでいる気もする
残高0にできる機会があったから使ったら
オートチャージ設定してたの忘れて残高5000円になった
最悪
703名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 3305-SQDf)2021/02/20(土) 11:38:14.92ID:arILsXSs0
LINEポイント→PayPay残高
にチャージ出来る機能が欲しい
家電量販店のレシートめっちゃ長くて読み込まねえ
ポイント情報は切ればいいか
読み込みに必要なのは店名と商品情報と値段、税金種別
それ以外は読み込んでない
いまさらだとは思うけどレシートの画像を上げさす目的は何なの
>>704
出来るようになるかも?
トラブってジャパンネット銀行以外駄目になったでしょ。この前他の銀行で使えるようになるって見たよ。 Apple Payで払う時ってなんで言えばいいの?
レシートの購買情報とLINE垢を紐付けする事で、自社ユーザーのビッグデータを補強したいんだろうね
ある意味クレカと似た発想
最初はポイントのためにレシート登録してたけど、振り返って見たら店ごと商品ごとの値段が分かって結構有益だ
キャンペーン終わっても登録するかも
>>713
なるほど
パシャよりは使う意味はあるかもな >>708
そのアカウント利用者がどこで何を買っているのか行動を把握するため 公共料金の領収書とサイズ大の納品書でもいけたんだが・・・
722名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ b315-QclQ)2021/02/20(土) 15:55:06.63ID:QeqB+tbl0
LINE Payのクレカの審査って無職でも通るのかな?
レシート反映早くて凄いよね
前使ってたやつは人力で入力してたから反映に1日はかかったし、店名と合計額しか載らなくて使わなくなったわ
ジャパンにてiD支払い1050円で
飲料などを買って来た。
LINEpayVISAクレカ作って無いから
キャンペーン以外では使わないな。。
レシートの読み取り精度すごいよね
金取ってるマネーフォワードやzaimとかの会計簿アプリよりも上だわ
レシート1枚でCONOMIと合わせて10ポイントって大きいね
728名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 33ee-nn/1)2021/02/20(土) 19:13:53.96ID:3xPG/HlF0
>>726
名刺データ入力サービスみたいに人力だったりしてね >>728
レシートはたくさんあるけどめんどくさいからやってない
LINEポイント貯まってるし >>729
頭悪そう
名刺は縦横もデザインも書体も様々だから読み取りが難しいけど
レシートは上部に店名、下部に商品明細って印字場所が決まってるのと、店名ロゴは自由でも明細の書体は限定されるから、読み取り安いだけ
そういう違いがわかってない レシートもちゃんと見てれば意外とフォーマットがバラバラだって分かるはずだけどな
TOHOシネマズのチケット読み取れた
全然違う金額になったけど
>>735
そういうのでも行けるのか
一枚五円ゲット? >>736
店名ロゴは画像を設定できるからね
ロゴがデザインされてるものは読み取りにくい
それと紙がまっすぐな状態じゃなきゃ正確に読み取れないのに、レシートは薄い紙が多くくしゃくしゃにされがち
>>734
レシートを出力するレジのメーカーが国内数社しかなく、大部分のシェアは東芝TECであとNECか富士通
それ以外で自社開発してるような鉄道会社とかはそりゃ書式が違う
頭悪そうに反応してる頭悪い人たち >>732
人力サービスで読み取り後すぐにデータ反映できる訳ないだろアホか くすりの福太郎のレシート登録しようとしたらセンシティブな内容が含まれますがいいですかって確認されたわw
クレカが1%になるのはいいけど、チャージアンドペイの制度は今のまま残してほしい
iD1000-500ってiPhoneとandroid両方貰える?
754名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8f15-Dcdc)2021/02/21(日) 14:57:05.31ID:Kufs1n6/0
そうなのか。
俺もマツキヨとココカラファインが弾かれて困ってたが諦めるか。
>>754
え?弾かれた?そのまま登録すれば5Pもらえたけど LINE Pay今日から始めたけど、銀行からのチャージでつまづいた
銀行登録まではできたけど、チャージできない
昨今の金融セキュリティ問題で停止中なのかと思ったけど、
【現在、利用可能な金融機関】・楽天銀行 ってなってる
楽天銀行はいけるはずじゃん、なんでや??
数分待ってトライしたら、問題なくチャージされた
もー、なんやねん
気まぐれか
ドラッグストアはセンシティブにされることが多いけど特に何もないよね
>>756
UFJでも登録してすぐはチャージ出来なかった記憶がある
それより、ゆうちょでチャージキャンペーンで口座登録しようとしたら
生年月日入力エラーで登録できない
4月生まれなんだけどLINEPay側では「04月」と入力されてるのにゆうちょに切り替わったら「4月」にされてる
勝手にそうしておいて2桁じゃないからエラーとかどないせいっちゅうねんw
手入力も修正もできないのに >>756
ドコモ口座事件のせいで
いろいろ厳しくなった
でも逆に考えればドコモのチョンボのおかげで
セキュリティが上がったとも言えるけどね Google Payと連携?してiDの設定を終え、銀行を登録し、千円チャージした(後日追加チャージするけど)
これで、店でiD決済して合計千円以上の買い物したら、500円キャンペーン達成ってことでいいんだよね?
iD自体にチャージすんのかな?って思ったけど、iDは決済手段ってだけで、ただの出口なんだよね?
アカウントにチャージだ
id、QUICPay、LINEpayでも払える。
>>763
感覚的に、メルペイみたいなもんって考えていいんかな
というかLINE PayとメルペイのiD被りはどうなるんだ?取り合いか?後に設定したほうが優先? おサイフケータイアプリかiDアプリでメインカードを切り替えられる
Google Payは外部のカードに触れないからGoogle Pay内のカードだけ操作出来る
>>765
あ、ホントだ
おサイフケータイアプリから、iDはGoogle Pay(LINE Pay)かメルペイか、選択肢がある、今はGoogle Pay
変更があれば、ここからいじればいいのか
LINE Payはこの先どれくらいの頻度で使うか分からんけど、ほぼiDだろうなぁ >>763
銀行登録しなくてもセブンイレブンのセブン銀行からチャージしても良いんだよね? LINEPayって他のPayみたいにポイントカード提示→Payで両方でポイントつかないの?
ケンタでPonta提示でLINEPay出したらPontaつきませんがよろしいかっていわれた
今までポケオでしか使ってなかったからはじめてだ
現金かKFCカードでしか付かない
決済で手数料いるのにポイントカードでも手数料は払いたくないんだろ
GEOも現金じゃないとポイントつかないな
Pontaカード陣営に多いパターンな気がする
>>767
とにかく方法問わずアカウントに
チャージできれば良いかと。
最後に支払い方法はidですれば良い >>773
thx
セブン銀行でチャージしてくるよ LINE PayとauPayを同日に始めたのでルールがごっちゃになる
千円利用のキャンペーンで千円チャージって失敗したかな?って反省したけど、100円からチャージってことを後から知って助かった
他にキャンペーンもなくて、残高はなるべく少なくしたかったしな
779名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 0393-W5tZ)2021/02/22(月) 10:33:10.46ID:EUvOihGT0
Visa LINE PayプリペイドカードをGooglePayに登録しようとしたらエラーで登録できないな
>>778
説明悪かったか
始めたばっかで、残高0なのね
キャンペーンで、「iDで合計千円以上利用したら500円あげます」ってあったので、いい機会だと思って加入しました
じゃ千円チャージってやったのはいいけど、ちょうど千円の買い物は難しい、数十円、数百円はオーバーするから、1200円とか、1500円くらいにしとけばよかった
チャージのルールは、「1000円以上、1円単位」って勝手な解釈してたから、追加チャージは最低でも千円、千円ちょっと使っても、900円くらいはあまるな、ちょっと失敗
って思ってたら全然そうではなく、最小100円からチャージ可能だったんで、うまく調節すれば残高は数十円程度で済むなって話 ちなみに俺は
残高9円あったのでゆうちょ口座から1051円チャージして1060円に
セブンで480円のタバコ2個とコーヒー買ってゼロにする予定
まあ結局あとで500加算されるんだけどね
だから今無理にゼロにする必要なんてないよな
最近LINEポイントクラブのアプリインストール系のポイントミッション全然付与されないわ
また、明日問い合わせか…
785名無しさん@ご利用は計画的に (ドコグロ MMe7-Dcdc)2021/02/22(月) 12:14:41.70ID:mANBsta8M
>>780
なるほどなるほど。
初回は1000円突っ込んだ。でも次回からどうしよと思ったが特に1000円縛りはないのでホッとした。ってことね。さんくす。 1000円をぴったり使い切りたいなら、残額の決済時には共通ポイントと併用するとか、いくらでも方法があると思うが
アマギフ最低額15円じゃなくなったはず
100円かそのぐらい
まあググればすぐわかるはず
>>788
>ぴったり使い切りたいなら
そこまでは言ってない
今現在、他のキャンペーンもないので、残高900円とかはなるべく避けたいなってだけ
この900円は別に失うわけでもないから次回使えばいいだけだけど、それがいつになるか分からんから、できれば少ないほうがいい
とかなんとかいいながら、さっき買い物で会計を逆算して、残高0にしましたけどね
100円以上、1円単位だったんで、じゃあ攻めてやろうと 791名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW a333-DXQu)2021/02/22(月) 15:10:24.25ID:tEXdXMGh0
>>789
赤くしとこう
チャージタイプは15円→100円になった 796名無しさん@ご利用は計画的に (JPW 0Hff-YiGc)2021/02/22(月) 16:03:06.77ID:hhA6bbURH
1000円ぴったり入れてファミマかローソンで期間限定ポイントと併用で0会計でも良い
メールタイプ買って自分のメアド入れればいいのにアホなのこいつ
>>796
チャージタイプって書いてあんだろメクラwwww 800名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 83e6-UP9y)2021/02/22(月) 18:55:14.73ID:Hy24bysh0
アクエリアスに付いてた30P貰えるコード
1人5回まででオーバーした分3回有るけど欲しい人居ます?
22日までなんで入力しないと無駄になる
802名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW a333-DXQu)2021/02/22(月) 20:43:34.37ID:tEXdXMGh0
804名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW a333-DXQu)2021/02/22(月) 20:46:54.82ID:tEXdXMGh0
28288233
91423526
74849242
91520824
34888717
88130894
806名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW a333-DXQu)2021/02/22(月) 20:50:24.08ID:tEXdXMGh0
>>805
本当にありがとう!!!
90P感謝してます!!
ありがとうございました!! >>806
いやいや持ってても無駄になったんで良かったです >>805
ありがとうございます
LINEポイント30Pもらえました 809名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM7f-RjRf)2021/02/22(月) 21:48:39.15ID:Gz3YmigFM
マツキヨ庭も茸も枠使い果たしたからこいつのクーポン思い出したんだけど3%はたまげた
>>697
株主は事業の重複を嫌がるから統合せざるを得ない わいもキャンペ今日までだって忘れた
はいどうぞ
12390577
90896853
812名無しさん@ご利用は計画的に (JPW 0Hff-YiGc)2021/02/22(月) 22:33:06.17ID:WDFgJQ/vH
>>799
チャージタイプに拘る必要皆無じゃん
よってわざわざチャージタイプの話を持ち出す必要もない
バカ発見 スマホ乗り換えでLINEの移行に失敗 ペイ残高もポイントもスタンプも友達も全て消失 どうやら同じ電話番号登録の二重アカウントだったらしい
>>814
paypayとLINEpayは統合でしょ
相当paypayに注ぎ込んだし >>626
どっかに書いてある?それ
手数料いくらかしりたい >>818
手数料はATM200円くらい
銀行振込が175円くらいだったと思う
どっかに書いてある
手数料は高いけど1万以上扱うならって感じかな
ちなみにセブン銀行ATMカード入れるとLINEpay扱いで対応してくれる paypayがLINEpay欲しがる理由といえば、カードとチャット内送金?
それくらいならあっちで実装しろよとは思うけど
欲しいのはLINEであってpayはくっついてきたオマケみたいなもんでは
本音はLINEにPayPay載せたいんだろうな
LINE Payの残高をPayPay残高にして、LINEポイントをPayPayボーナスに変更とかはするのかも
>>820
20代の利用率No.1だから
全国民ベースならPayPayがNo.1だけど、20代は普段使いのLINEから入る人が多かった。 >>822
LINE上で動いていたら
LINE PayだろうがPayPayだろうが
普通の利用者ならどっちでもいいだろうね
PayPayをLINE上で動くようにして移行させて
開発費も運用費も約半分になるのは
経営的にはでかいだろうね >>820
LINEユーザーでしょ
LINEのアクティブユーザーは8400万人で、Yahoo IDの倍近くあるらしい
LINEアカウントでpaypayやヤフショ使える様になったら楽天に並べるということでは。 >>822
LINEにヤフショとpaypayモール、ヤフオクは入ってくるだろう
要はLINEをスマホのYahooJAPANにしたいってのが統合の理由だろう
今時YahooID作る若い子なんて居ないだろうしね 827名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 3305-SQDf)2021/02/23(火) 14:10:38.32ID:sSn/OVmL0
ファミペイの電子レシートのストックが尽きてLINEレシートにアップする分が無くなった😫
LINEpay使ってるけどLINEは使ってないわ
その代わりLINE内のサービス使うことが多くなった
LINEpay効果だな
>>827
ファミペイの電子レシートってスクショ出来ないんだな
サブの方しか登録出来なかったよ 830名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 3305-SQDf)2021/02/23(火) 15:20:02.31ID:sSn/OVmL0
>>829
少なくともiPhoneは出来るよ
それでずっとアップしてたし >>825
年間ログインYahoo!ユーザー8000万、月間アクティブユーザー6000万オーバーだよ
いくらなんでも倍以上は大袈裟すぎ ここに来て2月、3月は
auPay、PayPay、d払い辺りは対象も多い20%還元始めたなぁ
LINEPayは完全に死んでる
まあチャージ加算くらいか
LINE Payはこのまま細々と続けるかPayPayに吸収されるかしかない
839名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 3305-SQDf)2021/02/23(火) 18:52:35.76ID:sSn/OVmL0
知名度はない加盟店も少ない上に500円に付き1Pの還元率0.2%なんて誰も使わんよ
>>839
Tマネー見たり聞いたりしたことあるけど500円に1ポイントなんですか!?
クソすぎですね… 841名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM7f-RjRf)2021/02/23(火) 18:56:25.97ID:IpAgZo0vM
tからは脱退でしょいずれ
PontaとTポイントカードってたった10年で逆転されて随分と差がついてしまったな
843名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 0393-OGyq)2021/02/23(火) 19:18:07.19ID:EJmGKk2T0
捜査機関と言えど令状なしで個人情報リークはまずかった
もうLINEポイントとしてとっておくメリットってない?
5万ポイントあるけど
まぁ4月いっぱいは溜める時期だし
おれも10万Pあるわ
ポイント利用可能なJCB版プリペイドは廃止され、
新規導入のVISA版プリペイドではポイントが使えなくされている
848名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 73ac-pQAD)2021/02/23(火) 20:35:27.68ID:IchinL9h0
みちょぱとゆきぽよの区別がつかん
>>847
ポイントの出口はコード決済のlinepayだけになってしまうて事? >>840
Tマネー扱える店は100パー、Tポイントも扱ってる。
↓
TマネーにはTポイントからチャージできる
↓
や、それなら普通にポイントで払うし
となるのでマジで使い道ないんよ、あれ。 ポイントからチャージってなんやTマネーにそんなきのう無いよな
ポケオの息切れが痛い
永遠に20%オフじゃなきゃ誰も使わん
むしろTマネーからTポイントに逆チャージしたい
毎月20日にウエルシアで1.5倍の買い物ができるから
>>822
今やQR,EMV,物理カードと三面持ちだから変に統合して欲しく無いかも
メインで使ってる訳でもねーんだけれどもw >>862
メールタイプは15円から可能
チャージタイプは100円から >>863
メールタイプは15円からなのか
知らなかったありがとう! >>847
これひどいよねー
Amazonとかネット通販でLINEポイント使えない 収納代行でキャッシュレス決済できる方がまれ
コンビニの自社決済などに限られる
LINEpayの請求書支払はNTT使えないんだよなあというか凄く一部に限られる
nanacoとWAONならポイントはつかないけどクレカチャージで収納代行は可能
ただしnanacoはnanacoのクレカじゃないとダメ
WAONはGooglepayなら紐づいたクレカでOKだけどミニストップを探さないといけないw
>>866
LINE Payでおにぎり買えばいいじゃない! あれ? Google Pay経由であってもWAONにチャージできるクレカはイオンカードだけっしょ?
>>868
NHKの支払いには、PayPayが対応しているよ。 そいやTカードをYahoo経由して紐付けることができるもんな
そのうち請求書払いはソフバンに対応するのかな
875名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW e3e1-/Tu3)2021/02/25(木) 12:01:12.23ID:e2MHAwBI0
ソフトバンクがZホールディングスだから
対抗したのか
どっちも韓国の息がかかっているという
これのパクリ
tps://edmm.jp/wp-content/uploads/2016/11/amazonnnn.png
>>868
>ただしnanacoはnanacoのクレカじゃないとダメ
確か 昨年の3月11日までにnanacoチャージ登録を済ませたクレカでないと、セブンカード(プラス)以外は駄目だな。
俺はセゾン オリコ 東急 MUFG 楽天(JCB)とリンクを済ませてた。
ミニストップを探さないと駄目って、セブンイレブンだって探さないと駄目だろ?
>>870
そうだよな。
そもそもミニストップでWAONを使った収納代行って また復活したのか?
出来なくなってたが。 >>875
AHDはZHDの親会社
親会社が子会社に対抗するかよ >>877
ミニストップでの収納代行、一時中止してたけど部分的に復活したみたいよ。公共料金の支払いとか税金とか。でもショッピングやチケットの支払いはダメだったかな確か。かなり記憶曖昧だけど。 なるほど!
杓子定規に 駄目 だと、セブンnanacoに対抗できないからな。
むしろ収納代行以外にnanacoに生きていく道が無いだけだけどな
事実上セブンイレブン自体が潰しにかかってる
レシート登録してたら吉野家が告野家になっててなんか笑った
セブンのアプリにpaypayのっかったし
後はnanacoどうフェードアウトさせていくかなんだろうけど
老人が今からpaypayに移ってくれるとも思えんしな
俺の吉野家のレシートなんて「き聡渉」だったわ
かなり良い認識率だと思ってるけど不得意なフォントもあるらしい
888名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 3305-SQDf)2021/02/25(木) 21:56:10.78ID:b8PGcOC80
俺は告界家、台野家になってる
892名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW cb67-9R5M)2021/02/26(金) 12:30:02.00ID:pEoj7+IJ0
500欲しさにgooglepayにID設定したけど残高無い時はVISAのクレジットカードから自動的にチャージしてくれるわけじゃないのか
てことでポイントを残高にチャージしようと思ったら今はできなくなった?
一昨年廃止された
今はVISAプリペイドで直接ポイントを使う術はない
今のLINE Payとは無関係だよね
LINE Payの名前を使いたかっただけで
クレカもできない
以前のJCBプリぺカード(QUICPay含)とLINE Payバーコード決済が今ポイントから支払いできる方法
ゆうちょ5000円チャージ、今さらながらやったわ
気づいて良かった
お、お、おれも、おれは・・・
ゆうちょ口座持ってなかった
>>898
あっ!来てたのに忘れてた!
明日までかチャージしておこう さんきゅ 905名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW cb67-9R5M)2021/02/27(土) 09:37:41.17ID:blTMxK+g0
iDで払おうにも残高が足りませんとか言われる
iDではボーナス分を支払いに充当することはできないのかな?
908名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW cb67-9R5M)2021/02/27(土) 10:54:13.43ID:blTMxK+g0
>>906
LINEPAYをiD化して1,000円以上の利用すると500円返してくれるってことでiD化してみたところ
LINEPAYのiDの前にメルペイのiDが反応
結果的にメルペイの残高が無かったので助かった
その後iDのアプリかgooglepayのアプリでiDのメインカードを選択
これで大丈夫だろうと思ったら次はLINEPAYの残高が無いと言われる
VISAカードを背負ったポストペイドチャージにはならないことがわかる
残高チャージのため銀行口座チャージをしようとしたら登録していた2銀行のどちらも営業時間じゃない的なエラーが出る
多分営業時間とか関係なくドコモ口座騒動後の挙動だと思い諦める
とりあえずセブンイレブンのATMで1,000円現金チャージ
現金チャージしたら特典あげます以外で現金チャージする日が来るとは想像もしなかった
手数料0円で残高を現金化可能の時に現金化出来ずに残った残高(ボーナス)プラス1,000円の残高で3度目のiD決済チャレンジ
残高が不足と言われる
これで残高不足と言われるならボーナスはiDでは使えないのかと推測
気がつけば500円のために結構な時間的コスト支払ってる ヘルプ先にみたら解決、確認のための実施研修できたな
JCB廃止でポイント使いにくいなんてここでも散々言われてるのにな
これが真の情弱か
ボーナスとポイントは別もの
そもそもLINE PayボーナスはLINE Payカード(JCBプリペイドの方)では使えない
VISA LINE Payプリペイドはさらに制限が強く残高しか使えない
913名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8ac2-NAmc)2021/02/27(土) 12:08:30.86ID:mZFBsyz00
>>912
ボーナスは何でついて
ポイントな何でつくのですか ゆうちょ口座登録で誕生日も電話番号も合ってるのにエラーで躓くと思ったら
元々口座に電話番号が登録されてなかった
古い口座だから当時は登録必須じゃなかったのかな盲点だった
問題解決してチャージできたけど、まだ勧誘メッセージきてたってことは5万人に達してないのかな?
>>908
ここにいるお前以外は普通にIDでピッてやって5秒で終わってるぞ >>908
そもそもプリペイドじゃないと対象外ってのも理解してなさそうだな ちょうどあと5枚レシート足りんわ
コンビニでうまい棒5本実質半額で買うか
d払いとauペイは盛り上がってるけど、ここは閑散としてるな
3%もセゾンパールに並ばれたからな
特に強みがない
あれはQPだけじゃない?
コード決済がキャンペーン連発してるから微妙すぎる
みんなマイナポイントは申し込んだかな?
LINEポイントがショッピングに対して25%還元の最大5000ポイントもついちゃうよ!
VISA LINE Payプリペイドはリアルカードなしか
チャージめっちゃ楽だったんだけどな
チャージが楽という理由ならJCBの方のカードでチャージすりゃいいだろ
ひなちひなちって誰かと思って調べたらただの中古ビッチ店員じゃねぇかアホか
ポケオって何時から何時まで注文受け付けてるのか見る方法ないのかね
934名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW ca13-HiSS)2021/02/28(日) 07:18:44.37ID:AtTFmLuH0
>>875
日本はコミュニケーションアプリも生み出せない広められないIT後進国だからね ゆうちょチャージのキャンペーンって先着5万人だけどもう到達しちゃったかな
ひなちはポケオ利用者の異常性にいち早く気付いた聡明な美女 日本のジャンヌ・ダルクだよ
939名無しさん@ご利用は計画的に (スップ Sd8a-mBnb)2021/02/28(日) 13:13:15.20ID:0bogzQRDd
まあヤバいキャンペーンやるときにバイトに配慮せず通常営業ってアカンよね
941名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW cb67-9R5M)2021/02/28(日) 13:31:49.22ID:5vYD/7NQ0
>>919
linepayのiDにはプリペイドじゃないやつもあったりします? >>928
VISA LINE Payプリペイドカードは
既にクレジットカード数枚持っててSuicaとか PayPay等も使ってる者が
敢えて、危なっかしい通販(海外通販とか)や 小規模なサブスク通信サービス等を使う時に
他の決済システムや自己金融資産プールと連結されず切離し分離可で、リスク限定的ながら国際ブランドのカード として使うのは効用高いよ。
イザとなればスマホ上で直ぐに斬捨て御免(利用停止や解約)できるから。
プリペイドとは言えテビットカードに近い感覚で使えるし、スマホさえあれば直ぐに発行されるし。
最大10万円まで使えるし、最悪 Pay残を出金する道もあるから、コンビニで売られてるプリカより安定性ある。
元々 LINEアプリを入れてればウォレットで対応でき、新たにLINE PayアプリDL不要だし
金のチャージはセブン銀行ATMから出来るし
FeliCa付きAndroidスマホ持ちなら、Google Pay使い 電子マネーiDとVISAのタッチ決済 両方が利用できる。
そもそも勿論 LINE Payが決済手段として使えるし。
ヴァーチャルなカードとはいえ
VISAとしてのカード番号も 有効期限も セキュリティコードもあり
名義はLINE MEMBERと本名を出さなくても良いし
暗証番号も3Dセキュアも設定できるから
クレジットカードでないとお断り という稀有な通販以外は、クレカ感覚でネットで使える。
amazonでは、アマギフ残やアマゾンポイントと併せ技で決済できるし amazon Payとして他通販等でも支払い可能。
ポイント付かなくても、決済中継ツールとしては利用価値ある。 >>943
海外通販ほど普通のクレカ使うべきでは?
停止や切り捨てって
それただのこちらが泣き寝入りになるだけだよね
不着や破損はデスクに電話したら損害0だぞ? ポケオクーポン使いたかったのに全額ポイント払いにチェックが入ってて割引無しで決済されてしまった
もう笑うしかない
Google Payに設定して初めてiDで支払うキャンペーンがあったからiDとして使おうとしたんだけど、何回かざしてもダメだったわ
店員に「アイディー」ですよね?ってちゃんと確認されたけどもしやエディーと勘違いしてるとか?
おサイフケータイロックはされてないしLINEPayの残高もちゃんとあるのに
iDで支払おうとするのは合ってます?
ポイントが使えなくなってるの今日知ったわ
これ何%還元でも関係ないな
食べたくもないローソンロールケーキに変えるとかしかない
953名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 3a58-oaeW)2021/02/28(日) 19:20:25.35ID:8RNihgxX0
954名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8ac2-NAmc)2021/02/28(日) 19:23:51.55ID:yR1i93Q00
結局今月はクーポン2つしか使わんかった
auPAYとd払いの枠が残ってたら使わんかったな
VISA NLがあるから来月からローソンでもラインペイは使わんかな…
hontoで気になってた電子書籍が安くなってたからクーポン使った
あとは他で還元のない東海キオスクくらいだわ
959名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 0f05-rNq9)2021/02/28(日) 21:20:27.00ID:0Jle4OOW0
クーポンはいつも牛丼チェーンとコンビニは使ってるが今月はスシローしか使わなかった
来月も他社が色々やってるから出番薄いな
>>948
NFCをonにしてる?
最近機種はデフォルトでoffになってるのあるよ >>961
確認したらオンになってました。
というかNFCのオンオフという項目がなくてNFCロックという項目がちゃんとオフになってる
GooglePayに設定もしたのにほんと謎だなぁ… >>926
おサイフケータイロック確認
GooglePAYアプリでiDの設定確認
Lineウォレットからプリペイドカードの設定確認
後は読み取り機にかざしてる場所がずれてたか LINEアプリにiPhone限定iTunesカード購入に使える200円OFFクーポン来てた
>>963
ありがとうございます。全部大丈夫でした
かざす位置はちゃんと意識したんですが、もしかしたら近づけ過ぎたのかも… GooglePayをアプデートしてないとか
ver古いままでもiD設定はできるから気付きにくい
>>967
それも穴っぽいですね。ただ事前に確認して、大丈夫でした。
皆さんすみません、ありがとうございます >>948
iDは たまにGooglePayで使えないことある。
百均のCan Doは 全然駄目だった。
大手スーパー コンビニ ドラッグ ファミレスは全て使えたが。 うちもダイソーではiD使えなかった
決済端末は対応していて選択はできるけど、店舗と決済事業者の契約の関係でiD非対応とかあるんじゃなかったか
GooglePayだとiDがおかしい、って書き込みをたまに見るけど信じがたい
iDの情報がFeliCaに書き込まれてしまえばGooglePayやiDアプリは関係なくなるから
失敗する機種を書いてみてほしい
昨日普段id使える店で使おうとしたらエラーで使えないって言われてなんかLINEpay idの対象外店舗ですとか通知きたよ
そういう店もあるのかも
もうすぐ今月のクーポンが配布されるというのに、
誰も全く期待していないという事実w
今月はPayPayジャンボあるしd払いも第二弾あるからウエルシア以外使うことないと思う
977名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8ac2-NAmc)2021/03/01(月) 09:44:44.65ID:MjaZcvQr0
ひなちのせいで超絶ショボくなったからな
レシートキャンペーンにはお世話になった
これで一食分いただけたよ
LINEレシートともこれでお別れか。楽天PASHAのように1Pでも付けてくれるのなら継続するのだが
>>977
なにがだ?
当時何があったかわかってないんじゃねえの?LINEがクソなんだぞ? 982名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr03-1BUu)2021/03/01(月) 10:31:05.75ID:QS9+T6K4r
サンプル百貨店はd払いで20%
東急ストア、すき家、松屋、吉野家、なか卯はau Payで20%
LINE Payなど使わんだろ
出前館やウーバーとかはそのサイト自体のキャンペーンやクーポンと組み合わせて逆ゆでたまご理論できるからいるわ
>>975
もうLINEpayのゴミクーポンなんか期待しないよ… 今月ゴールドだから8枚クーポンに+5000円分のマイナポイントクーポンが付与されて使い切れない
>>971
機種はAQUOS で au系
VISA LINE Payプリペイドが元で
その残高からGooglePayを経由してiD
画面を「iD支払」表示してタッチしてる。
端末が光ってから長時間置いたり 位置を少しズラし換えても駄目。
iDと同じメカニズムの同類項の電子マネー QUICPayは、クレジットカード直結だが、これは「おサイフケータイ アプリ経由」でGooglePay関係ないが、凄く速く反応し決済できる。
同じ店で、オリコのクレカでiDは何回か使ってるが それも速く反応する。
>iDの情報がFeliCaに書き込まれてしまえば
これが何を意味してるのか よく理解出来ないが
支払い元がプリペイドカードだと、決済できた店でも「iDプリペイド」とレシートに出る。
またGooglePayの記録に「この購入手続きには 実際のカード番号の代わりに 末尾が5545のヴァーチャルなiDアカウントが使われました」とか表示される。
この辺と 何か関係あるのでは? PayPay、auPay、d払いのキャンペーンがあってこいつのクーポン更新されたの忘れてた
てことで見に行ったけど先月と同じかな?
ほんといらない子になっちゃったね…
Yahooに買われて嬉しそうにしてるのに今月もショボポン
2月は3/18枚しか使わなかった
>>969
そうなんですね!
ちなみにドラッグストアのクリエイトでした。
みなさんも使えないときあるんですね レシートでこつこつ貯めたポイントでiTunesコード買った
>>989
プラチナだけど先月1枚も使ってないわ
3パーとかふざけてるだろ >>987
マイナポイントのクーポンてLINE PAY加盟店ならどこの店舗でも使えるの?
10%オフだとあんまり旨味ないけど 997名無しさん@ご利用は計画的に2021/03/01(月) 15:54:44.23
家電買うなら10パークーポンかなりありがたいんじゃ?
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 30日 6時間 17分 21秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php