X



貧民用★全国の別荘地の良い点、悪い点8 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/10/03(月) 17:36:51.66ID:xvQtaaxh
全国の別荘地のいいところ、悪いところを語りましょう

人気の伊豆は、下記を参照。

伊豆別荘地ランキング

●松
イトーピア一碧湖(特にA地区)
伊豆急城ヶ崎
富士急小室山
南箱根ダイヤランド

●竹
大室高原
すいらん荘
浮山温泉
リゾートパーク伊豆熱川
名鉄赤沢
みのりの村
小松ケ原

●梅
東急天城高原
熱海自然郷
西熱海別荘地
扇園
伊豆パールタウン
富士見ニュータウン
十里木別荘地

●買うべきではない場所
天城ハイランド
伊豆エメラルドタウン
0434名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/11/02(水) 14:16:08.25ID:BIj4AVjR
回線が不安定なせいか、2重カキコしてしまった・・・。

>>432
そうそう、このお店ですよ!
凄いのが、旧車も取り扱っているところですね。
レプリカのGT-Rもありますが、普通の中古でも数百万クラスで売買されていますから。
少し高いが、遊んでみる価値アリですよ。

家の話にありますが、基礎がダメだと本当に何やっても無駄になっちゃいます。
リフォームも、基礎だけ残して殆ど新築クラスにできるので、それを使う手もあるかも???
たまに自主規制もあるので、その場合は法律的に問題無いので、勝手にやっちゃう人いますけどね。

>>433
10年以上昔になりますが、ニッポンレンタカーでもファラーリありましたよ。
お値段や保険代がクソ高かったですが、1日だけ優越感に浸るのには良いかも。

ロードスターは探せば結構ありますよ。
FR車なので雪は苦手ですが、峠にはライトウェイトと重量配分の良さで本当に良い車です。
S660は高いですが、値が下がらないので、売却する際は非常に有利です。
程度良いと、プレミア付いちゃうのがあの種のクルマ。
0435名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/11/02(水) 14:40:00.96ID:mqqxAayU
軽自動車は中古市場で高いですね。

ビートとか、ジムニーとかも、ポンコツでも値段がつく。
S660は、むしろ生産中止になったら、プレミアつきそうですね。
0436名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/11/02(水) 14:41:18.57ID:mqqxAayU
スポーツカーは、毎日乗るわけじゃないので、レンタルで十分かなあ。
箱根にあるっていうロケーションがいいですよね。
今度行ってみよう!!!
0437名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/11/02(水) 14:43:19.48ID:mqqxAayU
ロードスターですが、レンタルで探したのですが、ATは、ワンサカ検索に出てきますが、
MTにすると、少ないですね。

S660も同様で、MTは、そんなに沢山は無いですね。
調べたところ、Honda Cars 東京中央には、S660のMTのレンタカーが3台あるようです。
ATだと、けっこういろいろありますね。
0438名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/11/02(水) 16:49:40.20ID:BIj4AVjR
>>435
平成1桁台の軽自動車ABCトリオが、20年落ちでもいい値段ですし。
この前、コペンが超お手軽金額で出たので、購入しようかと思った途端、速攻で売約済みになりました・・・。

>>436
箱根のレンタカー屋でレンタルしたら、プレお願いします。
あの周辺だと、ターンパイクとか気持ちいいだろうなぁ・・・。
0439名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/11/02(水) 22:13:49.92ID:Z2Chlzxs
15年前の時点でABCはレストアが必要な車
金かけて実働保ってるから、それわかってるマニア向けに
いい値段ついてるだけ よほどの良い状態でない限り
要レストアという負債をズッシリかかえてる
初代ロドスタとか初代コペンとかも
修理工場との往復の日々が待ってると思うよ

S660は非日常性のある車としてはリーゾナブル
新古車で200でしょ 25年落ちの50より安い
0440名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/11/03(木) 01:30:17.33ID:sP1+vmLt
車の話つまんねえ
0441名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/11/03(木) 08:25:11.04ID:LDcDshKs
>>439
http://car-me.jp/articles/2609

うーん、S660のオーナーって半分以上が50歳以上。
なんか、別荘所有者と重なる年齢層。

>>439
だから、S660は売れているんですね
CR-Zを買った人たちがそろそろ乗り換えそう。
けっこう年齢層は中年以上の人が載っている感がしますね。
0442名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/11/03(木) 08:26:57.86ID:LDcDshKs
>>440
別荘オーナーって車好き、多いですよね
少なくとも駐車場見ると、そう思います。
みんな、車好きなんだなぁって実感しますよ

箱根とかに別荘持っていたら、車、重要です

ミニバンとロードスターじゃ、行き帰りの気持ちよさが別世界ですよ。
ほんとに、楽しいクルマだとワインディングが、本当に気持ちいい。
行き帰りが、快感になる。

とはいっても、荷物がありますからね。
別荘行き帰りって、けっこうガラクタ運送になるので、積載量は必要かも。

まあ、いっそのこと、毎回、宅急便を自宅あて発送してもいいんですけどね。
0443名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/11/03(木) 13:37:23.40ID:NGC48qMf
>>439
AZ-1なんて、今でも90万円台で買い手付きますよ。
新車販売価格に対して、落ちていないのを見ると需要は十分にありそう。

ビートは、幌式だから幌の交換費用がネックですね。
あと、ECUのコンデンサー漏れが持病。

AZ-1とカプチーノは、実は部品の価格が安い。
スズキは部品の供給や販売価格を大目に見てくれるので、20年落ちでも結構平気。

初代コペンの故障は殆ど聞かない。みんカラ見るには。
もちろん定期メンテは必要。
それが難しかったり、面倒ならS660や新型コペンがオススメ。

ちなみに、ヨーロッパ車(ドイツを除く)の故障は凄いよ。
オーナーになれば分かります。
パワーウインドウが突然死んだとか、いきなりエンストしてレッカー逝きとか。
原因を見ると、電装系が本当に弱い。

>>441
平成ABCトリオが生産終了して20年。
やっぱ、維持にはお金がかかり始めるし、かと言って欲しいクルマがない。
だからS660やコペンって、人気だったんでしょうね。

あと、FT86も年齢層が高い。
若者ではなく、オジサンクラスが圧倒的。
0444名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/11/03(木) 13:50:30.15ID:NGC48qMf
>>425
うちは、ガスはエメラルドも富士五湖も契約していないです。
エメラルドの方は、給湯機器の経年劣化で大幅更新が必要なのと、ガスの基本使用料が3,000円とかボッタクられかけた上に、使用単価まで高い。

それで、仮に30日間滞在するとシュミレーションして・・・
@ガス基本使用料3,000円+使用量8,000円=11,000円
A電気基本使用料720円+使用量6,000円=6,720円

※電気は23円@1kwhで、湯沸かしに8時間と仮定。

あくまで、30日滞在なので、別荘利用では、差がどんどん激しくなる。
ヘタすれば、ガスの基本使用料で湯沸かしの電気代が補えると思われ。

ちなみに、エコキュートなら電気代はもっと安くなる。
0445名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/11/03(木) 15:24:59.50ID:CJmNMx8U
ABCは庶民が、足で使い倒していた車だから消耗はむごい
ビート、AZ−1などは15年前の時点で
シャーシが錆さびだったり、事故ってたりするし、
エンジンも要OHだった

それから15年も経って
AZ-1はお金かからないよとかはない
車なんだからゴム系は必ず劣化する 錆も進む

今はフレームオフのシャーシレストアまで必要だよ
1、2年で使い捨てるなら別に問題ないだろうけど
あくまで趣味車としてよい状態で維持したければの話

1970年代の輸入スポーツカー(ウェーバーキャブ・
亜鉛メッキフレーム)の方が逆にお金がかからなかった
りする構造が単純だから
0446名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/11/03(木) 15:29:50.59ID:CJmNMx8U
以下にAZ-1の15年弱前の時点の維持費について書かれている
http://www.asahi-net.or.jp/~LE9S-ICKW/secohan0.html

15年前にこんなサイトを見て検討して、実際ビートなんかは
リアルに乗っていたから、それから15年経って、当時よりも
お金がかからないとは考えられない

自分はビートにお金かけるのが惜しいから輸入車に買い替えた
同じ金がかかるならヴィンテージポルシェとか もっと華のある
車の方がよかったから
0447名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/11/03(木) 15:37:07.09ID:CJmNMx8U
911SC 5年前 100万 今 400万
ランチアデルタエヴォ 5年前 120万 今 600万 
こんな車なら 修理に金かかっても維持する価値あると思う
AZ-1なんかを趣味車にしてしまうと、どれだけ金かけてもかけ損

国産車なら RX-7(アンフィニ)とかNSXなんかはこれからいいと
思うよ たぶん世界的にヴィンテージカーの仲間入りをしていくと
思う デザインがいいから S2000なんかもいいんじゃないかな?

RX-7は日本じゃヤンキー車だけど、ローマの街角で黄色いRX-7が
止まってるのを見たときはハッとした アメリカではレトロロケット
とか呼ばれている
0448名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/11/03(木) 17:17:08.41ID:g+RTFBks
>>442

どっちなんだよ
荷物積める車がいいって言ったり、趣味の車がいいって言ったり、オートクルーズの車がいいって言ったり

バカなの?
0449名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/11/03(木) 19:51:15.90ID:LDcDshKs
>>444
エメルルドのほうは、、、風呂は入れないわけですか?

蓼科は入居するときに、ガス関係は全部、新品に入れ替えてしまいましたよ。。。
今から考えると、その必要なかったかな。。。。
電気にすればよかった。。。。
0450名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/11/03(木) 19:52:30.33ID:LDcDshKs
みなさん、車関係の知識豊富だわ。
さすが別荘オーナーは、車好きだね。
0451名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/11/03(木) 21:41:08.96ID:Ac8KZGro
ブレーカー落としてしまったのでID変わります・・・。
温水器、エアコン、電気ストーブ、パソコンで落ちてしまった。

>>445
うーん、あくまで趣味と後日売却時の査定の落ちづらさで2極化しますからね。
平成ABCトリオなんて、新車1台買えるほどカネかけている連中もいますし。
完全に道楽な分野ですね。
ゴムブッシュ、樹脂類は完全にNGですね。

1970年代の輸入車って錆びないんですか?
板金屋が旧車を持つ際は、屋根付き、雨天時使用しないぐらいの気合で買うこと、って言っていたので。

今では機械式のキャブレター弄れる車屋も少ないですね。
基本は、コンサルト端子に端末付けて、PCで故障診断しますし。

>>446
ポルシェは落ちないですね。
一時期、空冷エンジンのタイプが100万切ったけど、今じゃ、球数が少なくて値上げすごいし。
兄貴がVW-Type1を持っていたけど、売らずに持っていたら良かったのに。

>>447
この前、ランボルギーニ・カウンタックを箱根で見たけど、今では3,000万円になっていた・・・。
1,500万を切ったことがあったに。
ちなみに、ブローカー曰く、日産スカイラインGT-RのBNR32は買い取り300万円で輸出で500万円から800万円で売るそうで。
25年呪縛の解禁と、海外の金持ちがコレクションで買うとか。

70スープラ乗っていたけど、あの時売ったのは二束三文だったなぁ。
0452名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/11/03(木) 21:55:34.72ID:Ac8KZGro
>>448
“複数台の車を所有する”しか難しいかも。
SUVと2シータースポーツの複数持っているけど、積載はSUV、お遊びはスポーツで割り切るしか。
バランスを考えるとFT86かな、国産だと。
もう、これだけは好みの問題があるからねぇ。道楽クルマは。

・・・ビートたけしや所ジョージクラスなら話は別だけど。

>>449
温水器はこういうヤツです。
https://www.mitsubishielectric.co.jp/home/diahot/

温水の配管がすべての水回りに付いているので、大型1個でOK。
何故か、洗濯機の所も温水の蛇口があります・・・。

ちなみに、一時的にバケツヒーターで湯沸かししていましたよ。
時間にして夏場6時間、冬場10時間ですね。

今でも面倒なときは近所の温泉行ってます。

明日は通常勤務なので、別荘から新幹線出勤だ。
0453名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/11/03(木) 23:06:21.94ID:CJmNMx8U
亜鉛メッキされた世代の車は錆びにくい 
ポルシェだと1970年代後半から
0454名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/11/04(金) 04:43:19.74ID:h6FTFDJZ
>>452
山間部の別荘持ちが、車1台だとしたら、
フォレスター、レガシーアウトバック、
これだと積載量ありつつ、ワインディングも楽しいような。

ということで、蓼科の別荘地内で、けっこう見かける車ですね。
世間では、マニアックなスバルですが、別荘地ではけっこういる。
0455名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/11/04(金) 04:46:02.05ID:h6FTFDJZ
>>452
電気温水器は新設したんですね。昔からあるフツーの温水器ですね。
じゃあ、ガス給湯器は撤去?

電気温水器だと、欠点は、別荘到着の1日前の午後11時にスイッチオンしないと、
温水出ないですよね。

やっぱりバケツヒーターやっていたんですね。。
お風呂もわかせますよね。
ただ10時間は無駄かも。

海外のように200Vだったら、6000Wとかの猛烈なやつ使って、1時間とかでわかせるんですけどね。
100Vだと無理かも。

冬場の10時間は、熱が逃げてしまう時間が長いので、けっこう無駄が多いかな。
0456名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/11/04(金) 06:12:33.36ID:h6FTFDJZ
トヨタ86はBRZと同じですよね。
でも、BRZって、CRZの後に出たので、最初はギャグかと思いましたよ。
まじめな車だったんですね。

いちおうぎりぎり積載できますしね。
0457名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/11/04(金) 06:14:15.95ID:h6FTFDJZ
楽しい車はやっぱりMTかな
仮にCTV選ぶにしても、ラインナップにMTがある車は楽しい気がします。
最近は減っていますけどね。

若い人は男性も、AT限定増えていますよね
自分の時代は、AT限定は、女だけっていう相場だった
0459名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/11/04(金) 09:41:28.62ID:h6FTFDJZ
>>458
自分は多いときは、最高で、車3台ありましたよ
面倒くさい。
毎月、ディーラー3社から、定期点検の連絡だけで発狂しそうです。

それと、乗らない車があると、たまにエンジンかけなきゃいけないし。
スタッドレスだけで、タイヤ12本。ほとんど、タイヤ屋。
(一部、ディーラー保管に移行しましたけど)

特に、伊豆ー>蓼科ー>家のルートで、別荘回るときは、どの車で行くか、悩みます。
0460名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/11/04(金) 10:02:42.17ID:h6FTFDJZ
別荘は、戸締まりしてしまえば、1年留守にしても自由ですけど、
車はガソリンがあるので、エンジンかけないと、ガソリン腐るでしょう。
これが面倒。
バッテリもあるし。

将来、全部が、テスラ・モーターズになれば、そんな手間いらないでしょうね。
全部ガレージに止めっぱなしにして、充電器だけは繋いでおけば、
何年でも保管できるでしょう。

ガソリン車は、基本的に、放置できないですからね。
0461名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/11/04(金) 10:03:36.65ID:h6FTFDJZ
そうえいば、テスラ・モーターズ、、、っていう人はいませんか。
持ち家+戸建て別荘、の環境なら、充電器をつけてしまえば、けっこういけそうですよね。
高速道路に充電ステーションあるし。
0462名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/11/04(金) 10:05:57.07ID:h6FTFDJZ
自分は車中泊+オフロードということで、三菱アウトランダーPHEVが欲しかったですね。
でも、なんか三菱自動車がコケてしまって、今のタイミングで買う気はないですけど。

電気毛布で冬でもねれて、IHヒーターで料理もできる、っていうミニキャンピングカーになります。

コスト的には、たぶんPHEVっていうのは、そんなにメリットないですが、
大人のオモチャ的に面白そう。
電費メーターを見ているだけで楽しめる。
0463名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/11/04(金) 10:09:23.64ID:T4jx2moU
>>454
道の状況にもよるけど、普通のレガシーでも大丈夫ですよ。
林道通るなら話は別ですが、別荘に林道専用のジムニーでも置いたら良いかも。

>>455
本体あまり使っていないのが手に入って、200V工事と簡単な配管工事でオシマイ。
その場所に、ガス給湯器があったので、処分してもらいました。

出力が数キロワットなので、まぁまぁ、早く給湯できますよ。
物によっては、電気でも瞬間湯沸かし器ありますし。

バケツヒーターは、一回、浴槽を焦がしたので、安全性ある方が良いです。
あくまで過渡的な使用でやっていましたので、それ以降は、富士五湖の湯沸かしで頑張っています。
風呂蓋しないと、みんな熱逃げちゃいますよ。
0464名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/11/04(金) 10:19:13.24ID:T4jx2moU
>>456
エンジンはスバルのエンジンですね。水平対向のヤツ。

あれ以上の積載になると、4ドアスポーツになりますね。
ランエボ、インプレッサとか。

今の時代MTのラインナップは、スポーツ、もしくは廉価版の軽自動車以外は全く無いですね。
少し前までは、コンパクトでもMTあったのに。
最近の教習車がアクセラなのも、MTが無いからだとか。

今の20代は教習車以降は全く運転していないらしいです。
親が就職で必要だからとか、無理やりのパターン多し。
0465名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/11/04(金) 10:35:26.66ID:h6FTFDJZ
>>463
設置スペースがあったんですね。
ガスだったら、貯水しないので、小さいですね、
でも、電気温水器は、貯水器だから、デカイですよね。
場所が畳半分くらいあればいいのかな?
0466名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/11/04(金) 10:37:37.65ID:h6FTFDJZ
バケツヒーターは、安全装置が無いので怖いですね。
万が一、水栓が抜けて空焚きになったら、火事。
風呂用っていうやつは、空焚きセンサー2種類+更に漏電ブレーカーの三重安全装置なので、
高いやつを買えばいいかも。
0467名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/11/04(金) 10:52:52.42ID:h6FTFDJZ
土屋圭市 ドリフトキング
https://www.youtube.com/watch?v=MvsmO0XTNtY

やっぱり、峠うまくなるためには、全損しまくりしないといけないんですね。
こりゃマトモな社会人には無理かも。
サーキット行こう。
0468名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/11/04(金) 10:58:19.23ID:h6FTFDJZ
電気温水器って、あれ、凍結地帯だと、水抜き大変じゃないですか?
あと、不在時も電気入れっぱなし?

自分は、このマンションの電気温水器は、
別荘行くときは切っちゃいます。
なので帰宅時には、初日は風呂入れないです。
0469名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/11/04(金) 10:58:19.91ID:h6FTFDJZ
電気温水器って、あれ、凍結地帯だと、水抜き大変じゃないですか?
あと、不在時も電気入れっぱなし?

自分は、このマンションの電気温水器は、
別荘行くときは切っちゃいます。
なので帰宅時には、初日は風呂入れないです。
0471名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/11/04(金) 11:12:42.29ID:h6FTFDJZ
充填できるプロパン屋があるなら、充填プロパンの持ち込みが一番だと思いますけどね。
0472名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/11/04(金) 13:22:54.59ID:7rM0rCvW
>468
>>電気温水器って、あれ、凍結地帯だと、水抜き大変じゃないですか?
コックをひねるだけ
水道の水抜きより随分簡単

>>あと、不在時も電気入れっぱなし?
到着したら電源いれてる
熱湯はしばらく無理だけど2時間くらいでぬるいお湯がでてくる
夜間電力のみ使用の設定だと、お湯は翌日までおあずけなのかな?

>470
なんで?
0473名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/11/04(金) 13:26:01.29ID:h6FTFDJZ
え! 夜間電力ではない、ということ?
ああそうですか。

普通、電気温水器を設置する場合は、ブレーカー2つですよね。
通常のものと夜間電力のもの。
このタイプだと、ブレーカーの部分で、夜11時から通電するので、
昼間は電気流せません。
なので、23時スタートで、夜中の1時ごろに、ぬるま湯という感じですね。

通常のブレーカーに繋いでしまえば、いいですけど、
夜間電力ではないので、高い?!
0474名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/11/04(金) 14:51:27.90ID:FcEwXg1m
>>472
電気温水器はずっと通電しとかないと行ってすぐお湯が使えないですもの
あと電気温水器はタンクがあるので普段使いしない別荘だとずいぶん古い水ってことになりますね
密閉されてるので腐るとかはないとは思いますが・・
0475名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/11/04(金) 15:50:14.68ID:h6FTFDJZ
>>474
ああ、それは言えていますね。
なので、長期間使って居ないときは、排水するんですよね。
メンドーだからやらないけど。
0476名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/11/04(金) 15:51:02.80ID:h6FTFDJZ
まあ、温水側を飲むわけじゃないので、
別荘での数ヶ月程度なら、そのまんまでもいいと思いますけどね。
シャワーでしょう?

あと、別荘で水道メーターついていないなら、だしっぱ、という方法もありますね。
定額料金ならば。
0477名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/11/04(金) 17:22:23.77ID:T4jx2moU
さて、別荘へご帰宅。帰りは鈍行で帰るぞ!

>>469
コックをひねればOK.。
そうそう、>>472さんがフォローしてくれた感じですよ。

>>474
それ、古いタイプか出力低いタイプでしょ?
それだと、6時間〜8時間コースだよ。

>>473
使う時、電源オンなんで普通の電力のパターンです。
あと、曜日別時間コントロールスイッチがあるので、土日使用だけなら、それに設定すれば平日はオヤスミ。

>>476
古いのを気にすれば、一旦抜いちまえばOK。
逆に、高温で殺菌済だから平気かもね。

簡易水道なんて、沢の水を汲んだのみてのもあるし・・・。
0478名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/11/04(金) 18:32:57.18ID:FcEwXg1m
古いタイプしか使ったことないかもですね
何台か使いましたがいつも湯切れに苦しみました
ググるといちおう電気温水器のお湯は飲むのには適さないとありますね
でも80度以上なのでそんなに心配ないかも
別荘での利用だと通電切ったりするので沸かして冷めた水にレジオネラ菌の繁殖がありうるのかな??
0479名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/11/04(金) 21:02:24.17ID:T4jx2moU
>>478
基本的に飲用に使わないほうがいいですよ。
風呂や手洗い用なら問題無いですが、コーヒー沸かしたりは水道水をケトルでやっていますし。

湯切れで電気温水器って、評判がイマイチな印象がありましたね。
今は、瞬間湯沸かし機能付きもあるので、今のところ大乗です。

ただ、大家族でしょっちゅう台所を使ったり、頻繁にシャワーだとダメかも。
自宅の近所に人がエコキュートだけど、不便はさほど無いっぽいです。
(共働きなので、逆に便利だとか)
0480名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/11/05(土) 00:48:45.12ID:yPpcl0dM
定住じゃないならエコキュートみたいなのはやめた方が良いと水道屋に言われたことがあるよ

タンクに貯めるタイプよりも、水が通るときに熱せられてお湯になる方が衛生的に良さそう

エコキュートなんかで湯切れ起こす場合は、明らかに容量があってないんだろうね
0481名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/11/05(土) 01:43:00.86ID:zqlBPdg6
貯水式だと、髪の長い女性がいる家庭だと、100%湯切れしますね。
特に冬。
短髪の男性だと、大人数で使っても、たぶん問題ないと思いますよ。
0482名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/11/05(土) 01:46:22.07ID:zqlBPdg6
このマンションが電気温水器ですが、200Vで3400Wって書いてありますね。
自分は、夏場に実験しましたが、4日くらい電源OFFでもお湯出ます。超余裕。

問題は、電気温水器は、場所とることですよね。
ワンルームマンションなのに、ここは40平米超えています。
電気温水器が、かなり場所食っている。
巨大なウォークインクローゼットぐらいのスペースが電気温水器。

都会の坪単価考えると、これは大損かも。
0483名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/11/05(土) 02:18:08.41ID:Lo9BEZJk
>>480
使用頻度が低いと、エコキュートのようなタイプは逆に非経済的かもしれないですね。
別荘で月1回以上クラスだと、瞬間的に湯沸かす方じゃないとタンクの水がダメになるかも。
サビ水までも行かないでしょうけど。いちいち、行くたびに水抜くのも面倒ですよね。

>>481
それで、評判悪くなっちゃたんですよね。
湯切れすると、沸かすのに数時間。
その上、深夜電力使用のタイム式だと、夜中じゃないと運転できないから、もうお手上げ。
(手動で強制運転があるけど、逆に昼料金の電気代が。。。)

寒冷地は灯油ボイラーがメリット高いかも。
0484名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/11/05(土) 02:30:02.12ID:yPpcl0dM
>>483
そう。なので寒冷地のうちはエコフィール(灯油ボイラー)にしていますね

灯油タンクから灯油ストーブへ蛇口で入れられるのでとても便利です
0485名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/11/05(土) 02:31:33.42ID:Lo9BEZJk
>>482
問題は場所なんですよ。
200リットルは入るので、そのタンクの容量で場所取る・・・。

オール電化もやり方によっては、逆に損する場合があるんですよね。

一番手っ取り早いのが、都市ガスが目の前に来ていれば、給湯・暖房は気軽かも。
でも、別荘地はまず、都市ガスは無いですから、LPGにするしか無いという。

>>196>>218
今日、ダイキンのセラムヒート(R)が来たのですが、スポット的に温めるのは強烈ですね。
今まではハロゲンヒーターでしたが、熱の感じ方が違う。
慣れていないのか、何となく、光らない点が違和感ありますが・・・。
0486名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/11/05(土) 02:37:03.77ID:Lo9BEZJk
>>484
寒冷地は灯油じゃないとキツイですね。
エコキュートのようなヒートポンプは一気に効率が下がりますし。
伊豆だから、電気で全部大丈夫ですが、富士五湖は灯油使わないと寒すぎます。

北海道とかにある、屋顔タンク式なら便利ですよね。
灯油屋に運んできてもらって、そのまま注入してもらえば、あとは残量を見るだけで良いですし。
0487名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/11/05(土) 02:42:19.33ID:Lo9BEZJk
↑すみません。

誤:屋顔タンク
正:野外タンク
0488名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/11/05(土) 03:18:12.06ID:Lo9BEZJk
最近のエアコンは-15度まで動作保証だとか。
http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/kirigamine/zubadan/

巨大冷凍庫に入れて、実験テストしている取材を見たけど、ココまで進化しているとは・・・。
0489名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/11/05(土) 06:54:36.38ID:zqlBPdg6
>>485
ちゃんとregistered trademarkの商標表示つきですね。

ハロゲンから乗り換えだと、シーズヒーターは、別世界かも。
人体へ照射する場合は、別世界のあったかさ。
電気ストーブが、こんなに進化しているとは思わなかった。

自分は、カーボンヒーター から シーズヒーター だったですが、
やっぱりシーズヒーターは、体の芯が温まる。

電気は効率悪いですが、書斎とかで人体ピンポイントでよければ、逆に節約になるかも。
0490名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/11/05(土) 06:56:09.93ID:zqlBPdg6
>>486
灯油式のいいところは、基本料金かからない、灯油業者を自由に選べる、
自分でも運搬できる。

これですね。

プロパンは、縛られるのが面倒。
しかも、別荘だと、不在時の基本料金が無駄。
0491名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/11/05(土) 07:43:11.95ID:zqlBPdg6
デロンギ、Apple HomeKitに対応したIoTバージョンの「マルチダイナミックヒーター」
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1026945.html

iPhoneの人だと、turn on heater in living roomといえば、ONになります
別荘到着前にあたためておける。

オイルヒーターは、電気代高いので、オススメしませんが、
不在時にONにするとしたら、電気だと、これしか選択肢がないかも。
0492名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/11/05(土) 08:14:11.76ID:zqlBPdg6
ソーラー発電も苦労のようだね。
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column/solar/1027248.html

これ、トラブル対応の人件費を考えたら、どうなの?って思いますね。
実は、あまり得な話しっていうのは無いのか。

たしかに、自分が発電所の所長兼現場監督だから、けっこう仕事多いかも。
インチキ臭いソーラー関係の連中との交渉を常にしないといけないので、こりゃ苦労しますね。
0493名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/11/05(土) 08:48:39.75ID:KNpdJZfm
別荘地のプロパンの基本料の高さには辟易させられるし
原野商法してたような変な連中がプロパンの基本料狙って暗躍してるとも聞く
しかし電気温水器は別荘では使い勝手に難がある
ベストは灯油ボイラーか?ウルサイらしいけど別荘地なら気にならんよね?
0494名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/11/05(土) 09:47:39.66ID:zqlBPdg6
温水って、必要なのは風呂だけ。
キッチンは、真冬は温水がいいけど、夏はいらない。

風呂を、電気で短時間にわかせるようなのがあればいいに、と思う。
http://www.furohoon.com/product-furo.html
この風呂バンスが、200Vで3000Wくらいのがあれば、いい。
0495名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/11/05(土) 10:40:15.54ID:zqlBPdg6
それにしても、別荘って、なぜ素性のよくない詐欺師まがいの不動産屋が多いんでしょうね。
伊豆だけじゃなくて、那須、大洋村なども極めて悪いうわさ聞きますよね。

都会の普通の建売住宅で、ここまで悪どいことはやらないですよね。
0496名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/11/05(土) 14:01:14.12ID:Lo9BEZJk
>>489
パソコンデスクで使用ですが、昨日の夜に実験的に最大出力で照射したら、顔が赤くなり風呂上がりのような感覚になりましたね。
ハロゲンヒーターや安い石英管式だと、体の表面は高温になるけど、中までは温まらない。
思わず、出力下げて首振りモードにしましたが、ピンポイントで照射するには最強かも。

ダイキンのセラムヒートって、10年も基本設計は変わっていないんですよね。
でも、アマゾンの評価見ると、今だに4〜5段階が多い。

高いけど、作りもしっかりしていて、安心して当面活躍できるかも。
0497名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/11/05(土) 14:16:45.21ID:Lo9BEZJk
>>490
実際に、自分も灯油式を検討していたので、電気はチョット・・・な人のは良いかもね。
使わなければ、ゼロ円。使ったらその分お支払。

結局、オール電化にしたのは、灯油ボイラーが手に入る前に、リフォームで不要になった電気温水器が捨て値であげる、って話でそっちに行ったのですよ。
ガスコンロはIHに、鍋やりたければカセットコンロでOK。

>>491
デロンギのオイルヒータありますよ。
先日、エアコン暖房で寝る時にそのままにしたら、湿度が落ちすぎて、喉を痛めました。
まぁ、加湿器使えば済む話ですけど(笑

オイルヒーターは寝室のように締め切って、静音な空間が欲しい場合は良いですね。
ただ・・・確実に電気は食う・・・。
0498名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/11/05(土) 14:38:54.21ID:Lo9BEZJk
>>492
この売電している人、Looop電気に売っているのね。
別荘は2つともこっちの新電力会社から買っているわ。
基本使用料ゼロ円、電気単価は23円/1kw均一、富士五湖の方は、毎週は無理なので1月に1、2回ですが、空調使わない時は電気代1,000円切りますね。
電気で湯沸かししても。

あと、一時期流行った太陽光は本当に止めたほうが良い。

仕事上、関わることが多いけど、

致命的なのは売電価格が相当下げられていること。
今になり、太陽光パネルが経年劣化で破損していること。
パワーコンディショナー(インバーター)は、寿命が有限で、更新には相当な金額が必要。
なぜ皆さん気が付かないのか不思議だけど、天気が良くて太陽が見えないと何も役に立たない。

道楽でやっているんだから文句あるか、と言われるとオシマイだけど、電力会社も出力抑制装置を義務付けようとしていると今後は厳しいと思われ。
0499名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/11/05(土) 15:56:16.16ID:zqlBPdg6
>>498
たぶん、メガソーラーなら儲かるんでしょうね。
維持管理も、大規模のメリットがあるだろうし。

取らぬ狸の皮算用の人は、パネルの故障(カラスの投石)、パワーコンディショナーを楽観的観測で計算したんでしょうね。

それと、アレって周囲とトラブル起こしているような、悪質業者だと、
いたずら報復のほうは大丈夫なんでしょうかね。
パネルやコンディション壊されたり。

それを防ぐとなると、防犯カメラとセコムに加入して、、、となると、原価ヤバイですね。

ついでに、自崩れで近隣地主から裁判起こされたら、もう終わりですね。
0500名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/11/05(土) 15:56:48.16ID:zqlBPdg6
地崩れ
0501名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/11/05(土) 15:59:04.26ID:zqlBPdg6
>>498
自分はいまだに東電&中部電力です。そのまま。
ちゃんと変更したほうがいいでしょうかね?

1000円切るってすごい。
自分は、冷蔵庫が安物で、なんか無駄に電気食っている予感します。

あ、あと、パソコンとNAS(ハードディスク)は、常時ONで、リモートアクセスはしていますね。
ラズペリーパイとかで、遠隔操作しているので。

あと、
https://www.netatmo.com/product/weather/
というもので、温度、湿度、CO2濃度、気圧などもモニターしています。
テレビカメラもつけています。

5000円くらいになってしまいます。
0502名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/11/05(土) 16:01:38.51ID:zqlBPdg6
>>496
シーズヒーターは、すごいですね。
人間石焼き芋みたいに、人体内部が温まる。
電気暖房は非効率でも、人体への吸収率考えると、かなりよい。

「ひとりでデスクワーク」ならば、現代なら最強クラスの暖房かも。
0503名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/11/05(土) 16:18:09.03ID:zqlBPdg6
今度、別荘いって、冷蔵庫は電源切ってこようかな。
これでかなり電気代下がりますよね。

あとインターネットがなぁ。
wimaxにしよういかと思ったけど、圏外なんですよね。。。

こういう、
https://www.plala.or.jp/lte/
LTE無制限プランがあるので、回線を撤去しちゃう方法もありますけど。
どうしようかな。
0504名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/11/05(土) 16:20:00.13ID:zqlBPdg6
>>497
オイルヒーターは、そうですね。
小さい部屋用ですね。

睡眠時や、不在時にONにしても安心なのがいいですよね。
たとえば、シーズヒーターとか、ちょっと怖いですよね。
うっかり、正面に毛布とかが接近したら火事!
その点、オイルヒーターならほぼ安全ですよね。

不在時と睡眠時にはいいかも。
0505名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/11/05(土) 16:20:42.33ID:zqlBPdg6
ロケットストーブって知っていますか?
あれ欲しくなった。

さすがに室内は危ないので、庭で、遊び用で。
0506名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/11/05(土) 16:45:49.91ID:Lo9BEZJk
>>493
灯油の燃焼しているときのゴーゴー言う音?
それなら、殆ど気にならないですよ。
逆にエアコン暖房のコンプレッサーのブーンって音のほうが、近所には迷惑かも?

>>494
多分、200Vコンセントの問題でしょうね。
日本の家屋の場合は、分電盤までは200Vは来ているけど、部屋に200Vコンセントは滅多に見かけない。
温水器や強力なエアコンの場合を設置する際に、やっと工事する感じですし。

>>495
胡散臭い嘘を言う不動産屋とか多いですね。
物件1つに、複数の不動産屋に問い合わせると、メチャクチャな事言う所もあった。
エメラルドなんぞ、買う際には、水道問題はもう解決しますよと言っていたけど、フタを開けると30年前から揉めているし、伊豆の国市も近年は話し合いにすら応じないとか。
0507名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/11/05(土) 16:57:41.60ID:Lo9BEZJk
>>499
そういえば、メガソーラの電線ケーブル盗難事件ってありましたね。
大型ボルトクリッパーでチョッキンして盗難とか。

一瞬、そんなことしたら感電するだろと思ったけど、夜なら発電していないから案外簡単かも。
あのクラスのケーブルは、軽く100万円超えはするので、やられたら痛いかも。

>>501
新電力に変えても、場合によっては東電や中電からの方が安い場合がありますよ。
仕事柄、東電の企業体制の酷さは分かっているので、関わりたく無いんですよね。
計画停電の時なんて、逆に電気余っちゃって、発電所に出力抑制掛けていたのは事実。
“いやぁ〜、電気余っちゃって困っちゃうよ(笑”
と、言われた時は、さすがに殿様商売だなと感じたので。
0508名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/11/05(土) 17:18:31.32ID:Lo9BEZJk
>>501
多分、不在時の電気代の大半は冷蔵庫ですよ。

もし、サーバーやっているのなら、省電力型プロセッサ(組み込み用もしくはノート用)にして、SSDにして、負荷掛けなければ10W少々でいけますよ。
でも、SOHOやっているのなら、そこまでやるのは少々、心配ですね。

ラズベリーパイやっているんですか。
遊ぼうと思ったのですが、計画倒れになったので・・・。

>>503
空っぽなら、いっその事切ったほうが良いですよ。

ちなみに、タイムスイッチって手もあります。
案外、3,4時間切っても庫内温度って対して下がらないんですよね。
今の冷蔵庫は断熱性高いですから。

ネットは、最近無制限プランありますね。
サブでOCNの980円の持っていますが、動画見なくて、チョットのネットサーフィンなら平気かも。
わざと帯域制限かけて(ターボオフ機能)で、夜中はチョロチョロ流しっぱなしにしています。

WiMAXは山岳地帯は、本当に場所を選ぶのでねぇ・・・。
0509名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/11/05(土) 17:28:50.58ID:KNpdJZfm
>>505
近所の人が落ち葉燃やすのに使ってる筒状のものがそれだと思う
なんかゴーゴーいって燃えてるw
たぶん煙が少ないので落ち葉とか枯れ枝とか燃やしても近所迷惑になりにくんじゃないかな
0510名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/11/05(土) 20:36:35.72ID:zqlBPdg6
>>509
それだと思います
完全燃焼するらしいです。

でも落ち葉燃やすのには手間かかるかも。
次々投入しないといけない
0511名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/11/05(土) 20:38:45.95ID:zqlBPdg6
>>507
計画停電は何だったんですかね。
今から考えると「原子力なくなると、電気とまって困るのはオマエラだぞ」っていう東電からの
脅迫状だったのかなと、思ってしまいます。
ほんとに、あの輪番停電は必要だったのか。。。

原子力とまったから、こうなってんだ、おまえら思い知ったか!みたいなメッセージを感じてしまう。
その後、なぜか、普通に戻りましたよね。

まあでも、あれが聞かっけで、ラジオとか防災グッズ収集が始まってしまったかも。
0512名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/11/05(土) 20:40:07.82ID:zqlBPdg6
>>506
200Vのコンセントって簡単に引けますよね。
3本線で給電されているから、繋ぎ方変えると200Vにも100Vにもなる。
100Vから200Vへのコンセント変更って、電気屋よんで5分でできちゃいますよね。
0513名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/11/05(土) 20:46:59.17ID:zqlBPdg6
100Vでも電気瞬間シャワーっていうのがあります。
http://www.ebay.com/itm/300630046133
蛇口に直結して、電気を配線するだけ。

しかし問題は、100Vなのに、5000W
50A流れますね。
電線が溶ける。
日本では無理かも。
0514名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/11/05(土) 22:22:41.48ID:Lo9BEZJk
さっきダイヤランドを通ってきたけど、外車のオンパレードだった・・・。
品川・練馬・横浜・湘南が多い感じ。

>>511
あれで、電気の大切さが分かって、省エネ意識も向上しましたね。
かれこれ、あれから電力需要は右肩下がりですし。
まぁ、人口減少もあるかもしれないけど、防災意識の危機感を感じたのは皆さん同じかと。

本来、原子力は止まっても、大丈夫なようにはなっているらしいです。
でも、一度稼働させると発電コストがクソ安いので、電力会社は何が何でも稼働させたがりますね。

まぁ・・・東電も川崎と五井に、LNGのコンバインドサイクル発電所作っているので、完全に電気は余るかと。
稼働後のトバッチリは、太陽光と風力でしょうかね。

>>512
今の物件は3線式なので簡単ですね。
工事も数十分だったかな。案外簡単。
0515名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/11/05(土) 23:31:32.73ID:7aCbIQtw
電気関連に詳しい人が居るみたいですが、今日久々に別荘に行くとエアコンが動きませんでした
故障かと思うのですが、壊れにくいエアコンメーカーは知っていますか
今回壊れたのは、富士通ゼネラルの1996年式の製品です
0516名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/11/06(日) 02:23:47.04ID:wEZYEt5L
>>515
さすがに、あなたのエアコンをテレパシーで修理できるのは、、尊師に頼んだほうがいいですね。
0517名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/11/06(日) 02:25:34.82ID:wEZYEt5L
>>514
既にあるなら、原子力は稼働してもいいと思いますけどね。
どーせ廃炉するにも金かかるなら、動かせばいい。

太陽光って、天気のいい昼間だけ発電するという気まぐれが困りますよね。
結局、送電網に無駄な負荷かけるだけなのか。
なんか、意味なさそうですね。
0518名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/11/06(日) 11:43:17.53ID:ysE5Vw0+
>>514
原発の発電コストは通常時でも火力と大差ないですよ。
そもそも毎年、電気料金以外に税金がかなり投入されていますからね。
でも、>>517さんが言うように、個人的には安全と判断されたものから再稼働しても
いいかとは思いますけど。
どのみち、炉の耐用年数と建設にかかる合意形成、アセスにかかる時間を考慮すると、
たとえ、今後、新規の原発が意思決定されても、近い将来に原発は0になるんだからね。

原発は0になるのは間違いないんだから。
0519名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/11/06(日) 14:50:15.93ID:wEZYEt5L
税金を食い潰しているのは許せないですね。
あれだけ原発の大事故起こして、東電の社長とか何も制裁受けていないですからね。
一番肝心なときに、体調不良とかいって、逃げ回っていましたしね。
高額な役員報酬と、得体の知れない原発マネーを汚い手段で受取続けているんでしょう。

これが民間企業だったら、食中毒起こした程度で会社潰れるというのに、なんとも許せない殿様商売。

結論は、off the gridしかないのですけど、
でも、東電の電気って、安いんですよね。
あれだけの高品質な電気を、晴れもの日も雨の日も安定供給してもらって、
電柱のメンテも、自分の土地を一歩出たら、木の伐採まで、100%東電の負担でやってくれますからね。

ド田舎部落に住んでいると、東電はさすが、公共企業だなって思いますね。
山の中の部落も見捨てずに、ちゃんと送電線を維持してくれるのは助かる。

晴れの人と、風の強い日だけ、電気があればいい、っていうなら、
マイクロ発電で独立できるんですけど。
でも機材のメンテ費用まで含めると、まったくペイしない。
東電のが圧倒的に安い。
0520名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/11/06(日) 16:51:47.15ID:GE1xsplr
>>515
うーん、逆に言えば、その富士通のエアコン22年も持ったのですよね?
設計上はインバーター基板なんて、家庭用は10年ぐらいですよ。
それ以上も設計はできるけど、価格で勝てなくなる。

>壊れにくいメーカー
重電・産業用機器だけあって、三菱電機と三菱重工は壊れにくい。
パワー半導体とコンプレッサーとか自社物だし。
でも、ムーブアイとかが20年持つかは分からないよ。
その他の国内メーカーは、そんなに大差ない。10年は行く。
車で言えば、日産かマツダかスズキかダイハツかとか、好みの問題。
個人的には、ダイキンが好きだけどね。
0521名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/11/06(日) 17:00:28.66ID:GE1xsplr
>>517
もう、私も稼働していいと思います。
こんな事言ったら、原発村の連中にはぶん殴られると思うけど、東海村にしろ勧誘したのは自分たちで、着工時はウェルカムだし。
貧しい漁村で、何の観光も産業もない。
若者は仕事を求めて、東京に出稼ぎに行ってしまう。

それで、原発関連で地元住人の仕事も増えて、関連会社の技術部隊が出張でお金を落としてくれる。
お国からは、補助金やら何やら落ちてきて、村の財政は潤う。
(だから平成の大合併時に東海村はやらなかった)

再稼働には細心の注意をはらって、事故対策マニュアルは完璧に熟して欲しいですね。
0522名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/11/06(日) 20:38:40.35ID:wEZYEt5L
>>521
補助金もらって自ら誘致しておいて、事故おきたら、賠償賠償はおかしいですよね。
http://www.huffingtonpost.jp/2015/12/21/futaba-kanban_n_8851938.html
「「原子力 明るい未来のエネルギー」って、自分たちが標語作ったんだから、こりゃ救いようがない。
自己責任。
0523名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/11/06(日) 20:42:19.18ID:wEZYEt5L
コスト考えると、既に作ったものは、ひとまず運転。
これ以上、拡大はしなくていいけど、現状のものは活用してほしいですね。
双葉村は、もう核廃棄物処理場にすればいいでしょう。
日本全国の放射能ゴミをここに持ってくればよい。
使いみちはあります。

日本国民は、、こういう乞食どもに被害者ズラをさせない、っていう断固した姿勢が必要でしょうね。
被災者被災者と、まるで特殊部落の糾弾会のような利権団体になっているのは、
やっぱり国民全体に同情ムードがあるから。

真実を知って、「自ら誘致したものには自己責任「っていう態度で接しないと調子のってしまう。
失業状態の田舎者は、ほんとに調子のるので、締め上げたほうがいい。
0524名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/11/06(日) 20:45:04.83ID:wEZYEt5L
>>521
ただ、ほんとに被害者も居るみたいですけどね。

実際に原発マネーを貰ったり、家族や親戚が原発関連産業で雇用されていれば、
「金もらっている」っていうことになるでしょうけど、
飯舘村みたいなところは、たぶん、直接的に原発マネーは受け取っていないでしょう。

なので、ほんとに、とばっちり食った福島人も居ることは居るでしょうね。
双葉村あたりは、あんまり同情できない。
あのへんは、村全部が、甘い汁吸って、楽して生きていたんでしょう。

そういう楽して、あぶく銭を稼ごうというような、堕落した人間に天罰が降ったとしか言いようがないですね。
0525名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/11/07(月) 17:25:55.78ID:SwYmiCV0
多重債務やお金でお困りの時はNPO法人エスティーエーで

詳しくはHPをご覧下さい。
0526名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/11/07(月) 21:24:14.29ID:f+aZohh3
これ、景色いい
http://www.tokyu-resort.co.jp/atami_yugawara/detail/31739
南箱根グラン・ビュー

エメラルドランドの中?

伊豆だと、バカの1つ覚えのようにオーシャンビューを探してしまうけど、
三島沼津をバックに富士山を見るの気持ちいいですね。
0529名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/11/09(水) 20:21:42.74ID:6ckKybFR
腐りにくい木は固いので肌触りが悪い
柔らかい木は腐るけど気持ちがいい
0530名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/11/09(水) 20:48:29.10ID:5G9vL89O
原発の問題はそう簡単じゃない

日本国民全員が原発を望み、日本国民全員が原発を誘致し、日本国民全員が原発事故に苦しんでいるんだ。

「自分以外の誰か」に責任を押し付けて自らは反省しない それでは同じような事故が繰り返されるだけだ
0532名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/11/09(水) 21:14:33.21ID:SA/rz/EU
広島、長崎、福島。
3発目か。
0533名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/11/10(木) 11:42:26.96ID:w0DWoi0K
廃乱怒狂万歳
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況