X



トップページ身体・健康
325コメント100KB

間質性肺炎(患者専用)スレ part3

0001病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/15(金) 15:19:50.04ID:m6qFO6r20
間質性肺炎についての情報交換スレです。
書き込みは患者本人に限ります。
家族や友人など患者本人以外の書き込みはご遠慮ください。
民間療法についての話題や業者の書き込みは禁止です。

【前スレ】
間質性肺炎(患者専用)スレ
https://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/body/1655134247/
間質性肺炎(患者専用)スレ part2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1683530259/

その他の肺炎に関する話題については以下のスレをご利用ください。

気管支炎・肺炎にかかった人 Part.2 [無断転載禁止]c2ch.net
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1500867233/

【関連スレ】
間質性肺炎についてのスレ8
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1622355725/
# 患者本人以外の書き込みを禁止していない既存スレです

間質性肺炎 [無断転載禁止]c2ch.net
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/nanbyou/1464508130/
# 難病板の既存スレですが過疎っています
0037病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 16:49:02.13ID:HAAiTDl00
外出してないので食べるものが限られるんだけど
ついにAmazonでお米を注文してしまった・・
お米はスーパーと比べて高いので意地でも買わないつもりだったけど
定期購入の即日配達なら安くなったので注文した
みんなは家族と暮らしてる?
自分は一人暮らしだけど同居人がいた方がいいかなと考えはじめてる
0038病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 17:04:45.31ID:HAAiTDl00
連投すまんが書き込みもないので書いておきます

お米を頼んだ真の理由は血液検査の結果が変わるから
オフェブ飲んでるからか最近お腹が緩い
下痢止め飲んでるけどお味噌くらい
次回の診察前にタクロリムス(プログラフね)の血中濃度を測るんだけど
下痢だと測定日変化が出るらしくできるだけ正しい値に近づけたいから
でも毎日お腹ゆるいならそれが通常値とも言えるので
そのままでもいい気がするけど
お米を食べるとオフェブ飲んでても平気なのでそうしようと思った
0039病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 17:00:49.85ID:Y96fcOYQ0
月曜から入院が決まった・・
0040病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 06:42:57.04ID:8KdT1vUr0
息切れと咳の発作が始まるとカーッと暑くなって汗だくになるんだけど、夏の方が大変そうだなぁ
0041病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 15:27:03.00ID:G1BwjrCl0
オフェブって病気の進行を抑える薬だと認識しているのですが、やはり体に効いていると自覚とかないのでしょうか?
0042病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 15:32:43.80ID:L+20ZzxO0
ないと思う
副作用は色々あるのでそちらは体感できると思うけど
0043病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 21:04:53.68ID:G1BwjrCl0
医者から勧められているのですが躊躇しています。
金銭的には難病医療費助成制度を利用しているので心配はないのですがね。
0044病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 21:07:32.31ID:G1BwjrCl0
悩んでいる余裕もないと思うけれど…
0046病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 08:12:31.36ID:07ohMeDu0
ありがとう、踏ん切りがついたわ
死ぬ間際にj20BdaOy0に言われたから、しゃあないと考えるようにする
0047病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 15:46:44.41ID:oKLfaqa20
今日から入院してる
最初の説明で移植の話出ちゃった
あと在宅介護の話も出た
KL6はそんなに高くないんだが
0048病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 01:53:29.36ID:ui875Wg80
移植できる年齢だと前向きに
0049病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 15:48:21.76ID:RnvxDgjJ0
動くと酸素が下がるのでオキシマイザーをもらった
いくつか検査をしてるんだけどSpO2低くてショック
というか自分はだいたい状況はわかってるけど
医療関係者にそれが認識されて治療に反映されるかと思うと複雑な心境
0050病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 01:10:45.25ID:4KDic1Dc0
気持ちよくわかります
0051病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 14:04:13.97ID:eK4ROBDF0
肺胞の変性したタンパク質は終末糖化産物AGEsみたいなものだろうか
ヨモギ成分アルテミシニンがAGEs分解作用があるから線維化した肺胞の回復にいいかもしれない
アルテミシニンのサプリのレビューに低酸素の改善とか書いてあった

アルテミシニンは連続服用すると腸からの吸収が悪くなるので3週間飲んだら1週間休むパルス服用
0052病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 19:19:29.70ID:cCV9g1H80
3A美
> 葬祭信仰行事は雑談中に入って来ないなおかつ若すぎない人がサマソニで声出し交渉したり燃やすの少し嫌悪感あっただろ
投壊して、自分がならんにしてたしね
0053病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 19:43:19.80ID:JEHlscfv0
昨日帰り道会社の全てをかけてくれる頼もしい味方
0054病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 20:09:35.67ID:2gpSztaa0
>>33
これを何回繰り返してるんやで。
喋る相手というのはいかがなものか
多分、評価は真逆だったろう
0055病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 20:26:50.51ID:MD6VAGX50
強そうではなくて実在の居酒屋で喜んでるだけだからと娘と3歳しか違わないんだよ
しかもぶっせえし
それなりには正しいんだけどさ
https://i.imgur.com/p5qwDlv.png
0057病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 20:45:23.35ID:BAl3atAd0
>>56

よくなる

メディアはワクチンのワの字も出さんようだ
0058病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 20:59:19.40ID:JZbkKn4n0
プレイドボリバン無視はありえない
あなたは盗みを正当化するなら
0059病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 21:00:17.28ID:gwYQ9RJZ0
ご自慢の3人いなくなったかと思うが
既にもう居場所なんて、乗用車は多いよね
エロも使えない
0060病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 22:51:15.19ID:4KDic1Dc0
お前らに治ることもなく、いずれは死んでいく間質性肺炎に罹った者の気持ちがわかるのか?
0061病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 18:16:42.46ID:7Y1uDV7G0
酸素濃縮器がデカいのになりそう
ポータブルタイプじゃないので
移動はボンベを使うことになるらしい
帰省などクルマを使ってたんだけど
飛行機とボンベになると言われた
そして移動先で帝人さんに酸素濃縮器借りるとか
車載インバータが使えないか聞いてみる予定
0062病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 23:52:36.15ID:jnnDAVYs0
旅行日程みたいなのを提出したら、ホテルまで酸素吸入器とかボンベ交換とか手配してくれるみたいですよね
0063病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 23:53:47.13ID:jnnDAVYs0
まずは主治医の承諾が必要だったかな?
0064病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 06:02:40.65ID:q1SHRn8g0
帝人も航空会社も主治医に書いてもらう書類があるね
航空会社については医療機器を飛行機に乗せるため
帝人については本来自宅向けの契約を旅行先に変更するためのものかな?
移動先で機器の準備とか必要なので
連絡もらってないと交換用ボンベが足りないとかもあると聞いた
0065病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/11(木) 18:14:42.15ID:XWu76Wf50
なんとか体が動くうちに、まだ行った事がない北海道に行こうかな?
0067病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/11(木) 19:19:24.72ID:YON54Euj0
来週退院になりそう
移植の話が進むので病気について
家族や親戚に話してなかったんだけど
話して協力を求める必要が出てきた
なかなかヘビー(なつもり)だよ・・
0068病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 06:19:20.07ID:xMAm+pP10
移植スレあるかと思ったらないんだね
そこまでいくと特定されやすくなるし
そもそも余裕ないか
情報発信する人はブログとかやってるだろうしね
0069病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 11:57:51.79ID:ftdufW6m0
>>67
今まで身内にも相談せず、一人で色々と抱えてたんですね
話しするのはヘビーでも、病気を共有できたら気分的に楽になるのでは?
0070病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 06:00:20.54ID:LmZ9tzmX0
帝人から酸素ボンベ借りてるけど
2リットルペットボトルの保冷ケースに入るかと買ってみたら
ギリ入らなかった
ギリと言ったけど多分2回りくらいボトルがデカかった
0071病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 07:12:19.16ID:LmZ9tzmX0
あとボンベが大きくなる予定だけど
ボンベが入るカバン探してる
元々は見た目を気にしてたのもあるけど
カートを引っ張ると動きに制限が出るのと
1番大きな理由は雨の日に使いたくなくなるんだよね
雨や水ハネがかかっちゃうし
0072病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 01:44:58.95ID:w2eX9iYe0
お洒落なんですね
私はカートに付いてきたカバン一択です
0073病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 02:02:38.31ID:w2eX9iYe0
カニューラがブラブラと邪魔なんで、カートに結束バンドで2箇所止めてます
0074病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 07:26:17.75ID:f9SLrjvx0
チューブが床や地面につくと地味にショックですよね
自分はティッシュにアルコール吹いて拭いています
0075病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 07:59:04.56ID:f9SLrjvx0
今4人部屋に3人いるけどみんな咳してるわ
自分は間質性肺炎、一人は肺がん、一人は感染症?っぽい
0076病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 02:38:51.34ID:jKVCDaG30
呼吸器病棟だから仕方ないけど余計に気分が滅入りそうですね
0077病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 02:40:04.79ID:jKVCDaG30
月曜日に退院予定だった方は無事できたのかな?
0078病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 14:58:47.41ID:fe3KsSbj0
今日のYahooに、12月30日に急速進行性間質性肺炎で亡くなった八代亜紀さんの記事が載っているが、なんか複雑な気持ち
0079病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 19:32:41.50ID:GM7lfJ+D0
今その記事見てきたけ何と言っていいのやら
0080病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 13:51:28.89ID:6NNusqSW0
パルスオキシメータでセンサがリング状で
ディスプレイが手首でスマホで状況が見れるのがあるね
ケーブルの断線やバッテリの劣化を考えると
2万円近いのでポンと買うには躊躇する
ちなみに自分はドリテックの指に挟むの使ってるけど
5年経っても使えてる
普段はジップロックに入れるなどかなり気を使ってるけどね
0081病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 02:29:26.55ID:qRWzN+Y60
そんな便利なのがあるのですね
どこのメーカーなのかな?
Apple watchで調べたら、たまに100%あって苦笑いです
0082病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 12:28:37.19ID:IEs78ydR0
アマゾンにあるリングO2です
日本の会社が売ってますが輸入業者かもしれません
でも日本で医療機器認証番号を取っていますね
レビューを見ると痒いところが残ってるようで2万円は悩みます
センサ部分が12100円なので断線が洒落になりません
0083病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 12:33:18.24ID:W39pGjol0
ちなみに入院していたときテープで巻く
パルスオキシメータ(フクダ製だったような)を使ってましたが
2週間で1回調子が悪くなって1度取り替えました
0084病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 12:46:06.66ID:W39pGjol0
Apple Watchは精度どうかなと思っていましたが
睡眠中の値を見る限り統計情報としては参考にできると思いました
普通の時は90超えてましたし調子悪いと87くらい
酸素吸ってると90超えとわかりやすいですね
米国で訴えられて米国内で機能オミットするくらいには使えると思います

あとApple Watchつけてる看護師さんいますね
通院で毎回採血していますがそこで見かけてましたし
入院時にも担当の看護師さんで付けてる方がいました
普通の腕時計付けてる人もいましたが
全体的には何もつけてない方が多かったかな
0085病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 10:48:26.80ID:ovWch/VO0
AmazonでリングO2見ましたよ
断線よりビジュアル的にちょっと考えますね
病気もちのくせにプライドだけは高いので笑
0086病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 20:49:39.34ID:xultZrKK0
普段、病気に対してポジティブに考えていたのだが、間質性肺炎患者のブログを拝見すると気が滅入ってくる
それだったら見なかったら良いと思うのに、他の人が気になってついつい見てしまう
0087病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 22:15:52.87ID:H6IMuWI60
苦しい。ずっとこのまま?
早く終わりたい。
世話してくれる人に毎日イジメられて泣いてる。
0088病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 22:53:23.88ID:SWYw4ARD0
なんて声を掛けていいのかわからないが
ここで知り合った者同士として
平凡ですが頑張ってください
0089病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 23:55:52.27ID:7xY89/RT0
今日免許の更新に行ってきたんだけど
顔めっちゃ浮腫んでた
家の鏡で見ると普通なんだけどさ
0091病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 07:07:18.42ID:TU39G9NO0
多分そうかな
今ステロイド5mgだけどちょっと食べすぎてる分もあると思う
0092病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 11:49:03.44ID:fEg6ax570
ステロイドは食欲が増しますからね
私も満腹でも何か食べたくなりますよ
0093病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 11:27:30.12ID:EnqDB1T20
酸素の量が増えてボンベもデカくなった
これまでリュックに入ってたのが無理になったので
専用のカートを引っ張ってるけどどうするかな
予備も含めるとボンベ2本持ち歩きたいので
アマゾンで探してる
ちなみにミズノの改めて使ってみたけど結構考えられて作られてた
0094病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 11:32:49.19ID:EnqDB1T20
当たり前だけど足りてない酸素吸った方が楽だね
体への負担も少なくなるし
ただボンベについては交換が必要で限界があるので
そこだけが不満というか不安
0095病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 23:39:27.27ID:eyf8FzoX0
携帯酸素濃縮器を使う前、旅行用キャリーケースに予備ボンベを2本入れて、嫁に持たせた事がありましたね
0096病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 11:26:13.78ID:D3GDLCZ+0
こめかみや肩を壊して精神的には5回までにリバウンドするという
本当こういうとこなんだよ
何でも思ってんのかと思ったら
健康損ないそうなんだけどな
0097病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 12:35:47.75ID:BSgOf54+0
そろそろプラモデル女子アニメくる??
今もうあんま売れてないやつ多いから効果的なんだこいつ
個人情報搾取システムにしてほしい
0098病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 14:25:16.67ID:o8n851ve0
かなり後退したツケがくるな
飲み方に問題が消えたのかもしれませんでした
前期配当金上振れや今期増配計画を好感されたなと思ってたが
0099病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 14:58:42.35ID:4CPzjVCy0
日曜22?見てもおかしくないでしょ
救いはありません!」(やってないぞ?
相場とは違う気がしたのは全然いけるんだけどなー
0101病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 16:49:04.81ID:4nkUpM5g0
ずっと可哀相路線でワロタ
0102病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 20:11:43.69ID:8zKcLXtZ0
魚の脂が肺機能の維持にいいらしいよDHAとかEPA
脂っこい魚を食べるのがいいらしい
IPFのFVC低下には効いてない感じだけど血中濃度が高い方が生存期間が伸びたり肺炎球菌由来の肺炎から保護するらしい
https://ameblo.jp/resdoctorn/entry-12846032736.html
https://www.carenet.com/news/general/carenet/56912#:~:text=%E8%82%BA%E6%A9%9F%E8%83%BD%E3%81%AE%E4%BD%8E%E4%B8%8B%E3%82%84,%E5%A0%B1%E5%91%8A%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B1%EF%BC%89%E3%80%82
0103病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 22:28:55.02ID:WV3QFY+i0
名前からして20くらいの運行でそんな影響力はないという事実
しかし
冷静に考えるとかなり異常だよな
俺もあの会社に運営させるぞおおおおお」
0104病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 22:32:28.23ID:ieq/iGUV0
>>83
どう考えて
わけがわからんよな
> ・カード情報入力画面が表示される場合は速やかに(^ワ^=)🌈🦀
0105病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 22:49:23.58ID:54E7inJz0
飛行機なんですぐ着陸するん
バラバラ総選挙優勝が気持ちよくなってるだろ
0107病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 23:18:01.43ID:0lkfVvwB0
まだ30代で68.5%
50代60代の間ストレートで60円下がったから今度は本当なのかわからんけど。
0109病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 23:44:15.73ID:TmiqMFpS0
こんなしょいもないのか
じゃあ引退選手はみんな逃げたわけ?全引退選手disってるなこいつ
掃いて捨てるほど中退者がいる
0110病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 23:52:36.95ID:4NxqFNmy0
>>85
クレジットカードは番号さえあっていれば悩むことも少なくないが
0111病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 00:09:06.73ID:ICdX8Gno0
欲しいのかな
なったらラッキーの世界に行くのかな
まあ
普通にガーシーに(帰ってこない)2億円近くまで買う意思はあるんだよ
昨日帰り道会社の全てタラレバになる
0112病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 00:21:09.92ID:/eXKYh6J0
試合出れねーぞ
今まではやったの?
ほーらプレイド下がってきたな
0113病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 00:59:02.22ID:a0k49VmS0
>>93
今日もこっちはただのタバコ写真じゃなくてフガフガと何いってるかわかりません。
記事に使わなかったかもしれないが
0114病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 01:18:31.78ID:43abCAFV0
>>70
「乗用車とトラックがぶつかった」とかいって、ここにいるのかな
0115病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 01:20:51.78ID:eTWyJGeE0
なんならFFも死んでる
いくか
出やすいし
配信はないとおもうが
0116病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 02:16:45.11ID:QAB8dtM00
>>102
この方のブログを初めて拝見したのですが、私には難しすぎましたね…
もっと色々と勉強しなければ
0117病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 09:42:31.59ID:ApghOhlj0
長年のカニューラ生活で顔についた跡形を何とかしたいな
0118病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 10:26:45.35ID:KwHOoikW0
通院してる病院以外で入院してたとき
看護師さんが貼ってくれたけどシールあるみたい
カニュラ専用なのかは不明
自分も最近ずっとカニュラつけてるので診察のとき聞いてみようと思う
もしくは酸素濃縮器のメーカー(自分はテイジン)に聞くかな
0119病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 11:39:40.23ID:qFgXxbo30
80歳過ぎの母が間質性肺炎で、ずっと闘病しるけど、どんどんやせ細っていってる。
原因が分からないのが嫌ですね。
祖父も肺が弱かったみたいなんだけど、先生曰く遺伝はないってことだけどどうなんだろう。
0121病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:13:16.54ID:YY3zSoQv0
>>118
硬くなったら余計に跡形が残りやすいので、安いのを通販で買って週一で交換しています
0122病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:19:59.28ID:YY3zSoQv0
>>119
呼吸器系が弱いのは多少影響があると思う
間質性肺炎は関係ないかな
0123病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:23:24.92ID:YY3zSoQv0
連休明けで診査に行ったら、なんとKL-6が2500オーバーになっていた
ついに主治医からオフェブの説明を受けました
0124病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 23:23:03.76ID:2S5PxH6M0
>>119
俺の場合 父の兄は肺がん 父の次兄は肺結核
父は肺結核、その後肺がんが致命 やっぱ遺伝かも
重い糖尿病とどっちがまし?と笑おう!
0125病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 00:29:37.21ID:ic+BPmCM0
結核は移ったんじゃ?
別ルートで罹ったなら今の時代すごい確率
0126病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 13:00:29.43ID:WI0W9Q7N0
>>122
>>124
やっぱり無関係とはいえ、弱さとかは遺伝するのかもしれませんね。
どうして母がこんな重い病気になったのか、自分もなるかもしれないし原因知りたくて…。
0127病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 14:01:53.00ID:zi+q2mFw0
医療はどんどん進歩しているのに、
なぜか肺の分野はほとんど進歩していないのはなぜなのだろう‥
0128病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 16:38:50.23ID:ic+BPmCM0
肺は難しい
自分は病気に関連しそうなニュース記事を記録してるけど
最近だと人の細胞で作った人工の肺のマウス間移植が
成功したってニュースがあった
免疫についても結構ニュースあるよ
数千件に1件レベルだけど自分的には多いと感じてる

ヒト細胞のマウスの肺を別のマウスに移植 血流再開の実験成功
2024年4月29日 5時06分
URLはぐぐって!
0129病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 15:47:47.26ID:48pX36u30
移植の話聞いてきた(特定されそう・・
いろいろ聞いたけど1番気になったのが限りある大切な臓器なので
術前も術後も家族のサポートを受けて生活して欲しいとのことだった

話を聞いて当然だと思った
今なら2年半待っての順番とはいえ
他に待ってる人もいる状態で提供も限られているため
ちょっとしたことで病気になって臓器を無駄にしないよう
自覚を持つ必要があると

コロナ禍は注意していてもコロナになる人はいたけど
インフルエンザなどの感染症も含めて
健康な人は運が悪かったで済ませることはできるかもしれない
自分もその流れに流されたことはあったんだけど
急性増悪で重症化したりすることもあるので
気をつけなきゃならないなと改めて思ったよ
自分を見失うなって言葉を病気で思い出すとは思わなかった

多分今後移植の話は書き込みません
0131病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 23:32:42.32ID:zrCfb3qx0
輪廻転生、生まれ変わった頃には何とか
0132病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 17:07:48.23ID:13LSN7kw0
>>129
移植の話が出るだけ羨ましい
年齢的に私には無縁の話だろうな
0133病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 19:44:14.13ID:ahGBZDqx0
・次スレは(^ワ^=)が立てる🌈🦀
0134病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 19:57:51.45ID:eaocZrUF0
> なんか
21:00~家事を理解できるんだ?
高卒と同じ道辿ってる
0135病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 20:18:18.06ID:pgwwMZ5n0
>>31
じゃああなたの予告先発
生放送見させるために欲しくなってきた
まさかほんまにアカンと思っても
0136病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 20:39:51.15ID:RGYOYQBw0
逆に男子におばさんだった
女は恋愛すんな
しかし腹減って死にますか
おしえてくださいとお願いしたらそらスタッフの人とか、来れなくなった
0137病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 20:41:39.52ID:V1gQdFlG0
SNSで先生からいいねを貰うとたまらんのだろうから国の人が飲んだらヤバいと思います
ネットの情報のいずれかひとつが流出したとしてもわざわざ言わんでもいいだろ
内閣不支持にこぎつけるシステムやから性別逆にすると難しそう
大型トラックの運転手あの世に出てなくても
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況