X



トップページ身体・健康
1002コメント304KB
☆高血圧を語ろう・152
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 23:41:50.08ID:I7vnwOdA0
■高血圧
http://www.ketsuatsu.net/qa.html
高血圧症を改善するための運動 | e-ヘルスネット(厚生労働省)
https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/exercise/s-05-004.html
高血圧と食事の関連
https://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-10901000-Kenkoukyoku-Soumuka/0000042644.pdf
生活習慣の修正
https://minds.jcqhc.or.jp/n/cq/D0000215

高血圧治療ガイドライン2019
https://www.jpnsh.jp/data/jsh2019/JSH2019_noprint.pdf

酒は控え、タバコは止め、ストレスは解消、キチンとした食事と毎日運動で内臓脂肪を減らしましょう。
さもないと脳や心臓で出血して倒れ、身体障害者になりますよ。

前スレ
☆高血圧を語ろう・148
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1691979373/
☆高血圧を語ろう・149
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1694341757/
☆高血圧を語ろう・150
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1698466436/
☆高血圧を語ろう・151
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1701758408/
0002病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 10:43:58.70ID:eYS8kl5p0
ED薬飲んでたら血圧も下がるのか
0005病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 19:18:25.91ID:jhUdK5tn0

これほんとなのかな?
やってみようかな
0007病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 23:39:38.12ID:/U+TJO4N0
塩化マグネシウムポチったので来たらやってみるね
0008病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 04:34:39.55ID:qqNqz3fz0
最近、就寝前血圧が140-90位と高めになっていた
塩分を控えたり、果物多く摂るようにしても下がらなかったが
一日5、6杯飲んでいたコーヒー(ミルクのみ砂糖なし)を止めて、緑茶に切り替えてみたら120-75位に下がったわ
人にもよりけりだけど、俺の場合はコーヒーのせいで自律神経が乱れてたのかもしれん
コーヒーを絶っても特に禁断症状みたいなものも出ないし、なんかスッキリしたわ
0009病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:10:08.01ID:KvdKfnWF0
週に2回買い出し&作業所に行くついでに1時間散歩したり15分ランニングしたりしてる
高血圧だから運動したほうが良いからね
0010病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:34:59.63ID:xfgTYMHa0
心筋梗塞からのガッツリ薬なんだが、人間ドックで109/63というスコア叩き出したぜ、ヒャッハー
頑張ってダイエットに減塩もしてるけど、家より低いって何事かと
0012病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 19:03:02.28ID:0KOgI6Kc0
ダイエットして体重減らしたら血圧130くらいになった
0013病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 21:39:39.25ID:/XGMBpXn0
何食べても健康でいられる身体が欲しい
若い頃の運動不足と不摂生のせいで…
0014病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 22:18:07.14ID:kbzkdmcR0
食事と運動で130−140に保ってたけど
今日カップ麺食べて160になった
汁は残したけどやっぱりだめか…
0015病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 22:57:05.42ID:aMxPh1vD0
食べ物でそんなにすぐ影響が出るんですね!
0016病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 23:17:59.42ID:Nit3JW9E0
汁残したら塩分量もたいしたことないだろうに
0017病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 23:31:19.76ID:+jfTzUbD0
冬になって血圧上下とも+12くらい上がってきた~

いま糖質制限で血糖値計りながらダイエットしてる
肉襦袢脱がないと運動してもだめだね
0018病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 00:03:26.67ID:Qr/eAiWN0
寝たきりって血圧変動無くて一番安泰じゃないか?
0019病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 02:51:40.87ID:rg3HxIUA0
ついにテラムロの強い方になっちまった。
下がってくれると良いが。
0020病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 03:00:15.13ID:v98gTfJn0
下がってほしいなら運動しろよ
0021病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 03:50:32.88ID:23mpkuNt0
別に薬で下げようが運動で下げようが、下がれば十分でしょ。
0022病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 11:30:41.32ID:2/xjLCco0
薬に頼るより、運動で下げるほうが、自分のためにも国のためにもなるでしょ
将来の寝たきりを予防し、保険薬を使わないことにより国の財政の負担も減らせるから
0023病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 11:33:51.11ID:jesp7yf+0
QOL考えると運動はしておいたほうがいいな
0024病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 12:11:19.67ID:2+8rrpd80
自分も食生活、習慣的な運動で改善を図ってる
その方が血圧以前に身体機能全般にとっても良い事だよね
0025病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 12:25:48.26ID:m7BfI9sK0
運動ってどの程度?
ジムでランニングや筋トレはやりすぎだよね
ウォーキングあたりで良いのかな
0026病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 12:45:46.51ID:PsUzXwwn0
ウォーキングとプールに落ち着いた
有酸素運動
0028病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 13:27:06.32ID:sCTXroxM0
運動って言うけど170-100くらいが続いてて運動しようにも…
とりあえずダイエットするしかないか
心臓血管関連はクリアだった
自律神経失調症って言われたけどなんなん…
0029病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 15:06:47.56ID:b1dKgSPT0
>>25
自分は週に2-3回、スポーツセンターのトレーニング室で色んなトレーニング機械使って2時間運動を週間付けてる
0031病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 15:30:22.39ID:23mpkuNt0
>>28はまず薬で下げないと駄目でしょ。
その数値で運動したら、逆に寿命縮みそう。
やるにしてもお散歩程度で。
0032病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 17:50:29.47ID:2/xjLCco0
>>28

>>8のようにカフェインの摂り過ぎで神経が乱れて血圧が上がることもあるようだ
もし心当たりがあるなら止めてみれば
0033病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 18:36:00.21ID:PpxRuxH/0
質問です。
ここで血圧高い方って一日中高いのですか?
自分朝と夕方130-140
0034病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 18:37:08.34ID:PpxRuxH/0
すみません途中送信してしまいました。
朝と夕方、上130-140とかなるんですが、日中は上103とかなんですよね。
0035病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 18:55:11.43ID:jesp7yf+0
朝イチは日中と夜に比べて上も下も10くらい高いな
あといつも測る部屋が寒いから、暖かい所で測ると家よりさらに低い
0036病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 19:03:11.25ID:23mpkuNt0
>>34
一般的にはこんな感じで変動する(図1)
https://www.healthcare.omron.co.jp/zeroevents/bloodpressurelab_basic/contents1/112.html

朝に高いのは早朝高血圧といって、あまり良い傾向ではない。
で、夕方に高いのは自律神経が乱れてる可能性が。(普通は夕方~夜にかけて段々下がる)

高くて130~140位なら、大慌てする程では無いけど、一度先生に相談しても良いかもね。
なんなら24時間血圧計を借りて、測定してみるという手も。

朝高いなら、薬を寝る前に飲むと抑えられる可能性はあるけど、勝手に判断しない方が良い。
(利尿剤なんかを寝る前に飲むと頻尿で泣ける)
夕方高いのはリラックスするのが良さげ。
落ち着く飲み物、軽いストレッチ、ストレスを排除する等など。
0037病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 20:29:15.37ID:PpxRuxH/0
>>35
>>36
ありがとうございます。
実は動脈瘤破裂で手術してまして、経過観測で定期的にCT撮ってますが再発もない状態です。
血圧上がってきたのここ2,3ヶ月です。
年末に頭痛が気になって脳外科クリニックでMRI撮ったんですが年齢考えるとすごくきれいで脳溢血も脳梗塞もなるとは思えないと診断されたんです。
薬は以前アジルバ処方してもらって飲んだら一粒で上80とかまで落ちて怖くて先生に相談して辞めたんですよね。
ともあれ良い傾向じゃなさそうだし、主治医に相談してみます、ありがとうございます。
長々失礼しました。
0038病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 20:51:47.89ID:23mpkuNt0
>>37
アジルバは最強のARBなんで、上140程度の人に初手で出すのはやり過ぎな気が。
アムロジピン2.5~5mg位から徐々に様子見で良いと思うんだけど。
高いのは朝夕だけで、昼間は低いくらいみたいだし、コントロールが難しそうではありますが。
ま、1週間位朝昼晩と測った数値を持って相談でしょうね。
0039病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 23:02:14.28ID:PpxRuxH/0
>>38
ありがとうございます、自分で調べたけど確かに強い薬みたいでした。
処方主治医は医大のERの先生で、血圧に関しては内科の先生に相談したほうが良い言われてました。
来週また経過観測CTと、別にかかりつけ医に行くので相談してみます。
0040病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 01:13:21.16ID:il4YuTH40
今日繰り上げ発売の[週刊現代]新春号
⇒健康大特集:「血圧下げ過ぎ」という大問題−あなたの「最適血圧」がいくつか、ご存じですか?
■ふらつく、やる気が出ない、腎臓が悪くなる…心筋梗塞のリスクも
0041病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 07:17:37.59ID:oWb3RnNt0
朝血圧はかる時ブラックコーヒー飲んで目覚ましてからはかってたけど
カフェインはよくないんだったな
0042病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 10:13:07.18ID:vnjuhM7G0
>>31-32
ありがとう
薬の調整も難しいらくして血圧下がらんし気が急いてたけど、通勤の自転車止めて歩きにしてみるわ
カフェインは心当たり…ある…コーヒー…
黒胡麻麦茶がいいんだっけでポチろうと思ってたけど緑茶でもいいならそっちがいいな

頑張るわ
0043病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 10:14:20.34ID:vnjuhM7G0
>>41
あれっ
カフェインって緑茶メッチャ入ってね?
胡麻麦茶にしてみるか
0045病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 10:26:56.84ID:Rb3abiOr0
ルイボスティもいいね
0047病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 13:05:22.28ID:vnjuhM7G0
>>46
まだ30前なんだよ!こんな事でこれからどうなるのか…就職したら一気に23kg太ったのは良くないのかな

ルイボスもいいんか
さようならデカビタ…
0048病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 13:11:30.40ID:VbDCjxYg0
まぁ、飲み物でカロリーとると太るで。デカビタは今すぐ投げ捨てろ
0049病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 13:27:17.33ID:NeYyX+7I0
>>47
就職したら一気に23kg太った

あほか
寝て起きたら23kg増えてたわけであるまい
5kg位増えた時点で気づかないとおかしい
おまえはまだまだ悪化するだろう
0050病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 14:17:40.92ID:EbRAxNqC0
逆に去年の9月の職場検診で体重80kgだったのに
何も食生活や運動変えてないのに現在74kg
なんでだろう
0051病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 14:29:26.45ID:EjKTa9tG0
>>42
胡麻麦茶はゴマペプチドの効果で、ちゃんと血圧下がるよ。
ただゴマペプチドの成分がACE阻害薬と近似しているからなんで、
治療出来るわけでは無いし、空咳などの副作用も出る。
味噌のダイズペプチドも同様。

ぶっちゃけ胡麻麦茶はお高いので、本物の薬の方が安い。
0052病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 15:12:59.22ID:PcWR2mTp0
職場の人たち、30〜50代くらいまでみんな血圧なんて年一回健康診断でしか測らない、とか高血圧だけど家系なんで気にしないと言ってお酒毎日ガンガン飲んで笑ってる
私は血圧が上がるのが怖くて薬飲んでお酒も飲まずに暮らしてるけど私の方が早死にしそうな気がしてる
0053病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 15:33:31.00ID:iNgra8r00
今まで薬飲んで120〜130前後で推移してた血圧が最近140〜150前後まで上がってしまい、病院に来たら先生は「冬だしねー、春まで薬(アムロジピン)増やすねー」で終わり
血圧って上がっても気にしなければ平気なものなの?
0054病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 15:41:21.53ID:89rOiWmZ0
>>52
なるほどねぇ

【104歳の女性、長寿の秘訣はドクターペッパー「忠告した医師はみんな先に亡くなった」】

テキサス州に住むエリザベス・サリヴァンさんにとって、最高の医者(ドクター)は「ドクターペッパー」なのだそうだ。
エリザベス・サリヴァンさんは、2015年の3月18日に104歳を迎えた。
彼女の長寿の秘訣の一つは、1日に3本、炭酸飲料「ドクターペッパー」を飲み続けていることだと言う。
サリヴァンさんはCBSDFWに「医者はみんな(炭酸飲料が)健康に悪いと言いました。
しかし、忠告した彼らの方が先に亡くなって、私は生きています。どこかで間違いがあったのでしょうね」と語った。
ドクターペッパーの初期のスローガンの1つに「10時、2時、4時にドクターペッパーを飲みましょう。そうすれば10時半、2時半、4時半にあなたを襲ってくる"けだるさ"が吹き飛びます」というものがあった。
サリヴァン氏はこのスローガンをまるで医者からの忠告のように受け取り、朝からドクターペッパーを飲んでいると言う。
「みんなが私に朝食時はコーヒーを飲むように言います。でも私は、ドクターペッパーの方がいいわ」。
104歳の誕生日を迎えて、サリヴァン氏にはドクターペッパーの形をした誕生日ケーキと大量の炭酸飲料、
そしてアメリカでドクターペッパーの販売を行う「ドクターペッパー・スナップル・グループ」CEOのラリー・D・ヤング氏からギフト・バスケットが贈られた。
0058病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 16:09:00.20ID:kC+6meJA0
>>49
2、3kgなんじゃね?
いきなり23kgって力士じゃねぇんだから

ちなみに体調で3kgくらいの増減はフツーにあるよ
0059病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 16:11:16.14ID:hrwxGxXo0
フツーじゃない
フツーに3kg飲食する人以外は
0061病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 16:34:54.04ID:nhHWQgMy0
就職したら一気に2,3キロ

2,3キロでこんなに騒ぐか?
0062病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 18:08:28.35ID:vnjuhM7G0
>>49
もちろん一気には増えてないw
なんか太ったな、運動してないからな、でも食生活が変えられなかったさらドンドン太っていった

>>51
麦茶自体あんまり好きじゃないから悩んでたんだよ
ありがとう

>>60
年末に血液検査もしたけど糖尿はセーフ
ただしお察しの通りコレステロールで引っかかった

昨日から減塩減量自炊してるけど辛いな
これが永遠に続くのかと思うと恐ろしい
薬がもっと効いてくれればいいのに

みんなありがとなー
0063病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 18:28:34.17ID:I31mbKiQ0
>>51
胡麻麦茶さっき買ったところですが、たしかに高いのですね。
ゴマペプチドサプリでも、同様の交換でますか?
0064病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 18:56:55.97ID:Rb3abiOr0
胡麻と言えばすり胡麻をよく食べてるわ
0065病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 21:23:51.30ID:1dtXI0ah0
>>53
冬は上がるよ
夏になれば下がる
0066病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 02:52:56.96ID:GYKoUYUw0
単純なハナシだよねー
冬さむい、血管縮む、血圧上がる
夏その逆
0067病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 06:26:29.00ID:8a5ZeeAm0
自律神経が不安定だと血圧が上がる、息を数時間と吐く時間を1:2にすれば安定するそうだ
0068病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 06:30:43.31ID:8a5ZeeAm0
1秒吸ったら2秒吐け
0069病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 06:50:48.97ID:+nyYFRSV0
カフェインの摂り過ぎで自律神経が乱れることがあるね
夕方以降はコーヒーや緑茶等を飲むのを止めたほうがいいかも
エナジードリンクなんかも飲み過ぎはヤバいだろうね
0074病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 11:42:02.98ID:gLWjfNdT0
ハワイに引っ越せばいいんや
0075病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 11:49:49.54ID:pVIWCRj40
>>73
自律神経障害で血圧が下がることもある。起立性低血圧
0076病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 13:05:04.02ID:y87jYEpi0
前スレでニベアとマグネシウムで血圧下がるってあったから
昨日エプソムソルトというマグネシウム塩の入浴剤買って入った
そしたら、平均上が150だったのが、今朝起きぬけに160だったけど
一時間散歩した後は120に下がった
もしかしたらマグネシウム本当に効くかも
丸一日塩醤油断ちしてるのもあるけどね
0078病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 08:16:34.41ID:tNtELv8D0
2日の衝突事故で持っていた血圧とコレステロールの薬が1ヶ月分全部炎上しちゃって
4日にかかりつけに行って処方せん再発行頼んだら
薬局は自費だった

手荷物の補償20万出ると言ってもジェネリックでも5000円って高すぎる
0079病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 08:23:03.37ID:KetGhqHG0
NHKEテレ1東京地上波

放送日時・内容
1/14 日 19:00~19:45

チョイス@病気になったとき「押さえておきたい 高血圧の基本」
患者数4000万人以上の「高血圧」。スマホの「アプリ」による減塩や運動の生活改善。冬に気をつけたい「ヒートショック」についても解説。高血圧の基本を丁寧に伝える。

番組内容
日本国内で4000万人以上もの患者がいる「高血圧」。脳卒中や心筋梗塞などのリスクを高めてしまう。対策は「減塩」や「運動」など生活習慣の改善だが、難しいと感じる人も。そこで新しく保険適用になったのがスマホの「アプリ」による治療。アプリの指示に従い励まされることで生活習慣を改善する。さらに冬に気をつけたい「ヒートショック」や、正しい血圧測定や治療薬についても解説。高血圧の基本を丁寧に伝える。

出演者
【キャスター】八嶋智人,大和田美帆,【講師】自治医科大学循環器内科教授…苅尾七臣,【リポーター】深川仁志,【語り】江越彬紀,佐藤真由美
0080病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 09:24:33.62ID:ZfSeXY9W0
>>78
あの飛行機に乗っていたのですか?
0081病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 09:58:55.50ID:tNtELv8D0
>>80
うん
2日の夜から4日まで飲まないだけで118/82で安定してたのに一気に148/102へ上がってびっくりした
0082病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 10:36:06.26ID:ZfSeXY9W0
>>81
凄い!大変でしたね
命が助かって本当に良かった
0083病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 12:10:03.09ID:OOOXtowU0
>>78
生きてただけで儲けもん、5000円で命は買えない
0084病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 12:33:57.80ID:BxqHSluz0
上が年齢+90までなら何の問題もない

降圧剤はいつもの詐欺ビジネス
0085病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 13:09:34.41ID:1L1pXiQf0
「2日の衝突事件」って雑な説明だな
質問誘いか
0086病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 13:18:48.56ID:YYpTyk4B0
自分だけは真実に気付いてしまったと思ってるんだろうなぁ。
0087病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 14:40:01.72ID:lLzCtMKv0
>>72
オラぁ夏の方が高めだけぇ
お医者にも不思議がられてるさ
0089病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 16:58:08.08ID:Rp7g2jtM0
>>84
60で上150 OK?
老化した脳血管ならブチやぶける
アホもいい加減にさらせ
0090病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 17:35:30.17ID:ulCL6/ih0
テラムロ飲んで安定してきました。
最近寒いので高い数値が出ることもあります。
0091病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 19:09:42.89ID:t1cNX+H80
昨日のテレ朝系の100歳番組に出ていた、自転車にも乗れる100歳の爺さんは
病院の医者の眼の前で測って134-74だったな
0092病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 19:42:50.43ID:tNtELv8D0
>>82-83
処方薬は薬袋丸ごと携帯すると痛い目に遭うということと
財布の中に1-2日分を肌身離さず持った方がいいと学びました

2日の件は書き方が悪かったすまん
0093病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 19:56:05.38ID:iK/SzW1k0
ケースバイケースだな
丸ごと焼けるなんて確率的には非常に低い
0094病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 20:32:40.76ID:mSnHLj/b0
>>89
まじで言ってるなら
洗脳されてるぞ
よく調べてみ

血圧さげろとかいいながら運動しろという医者の矛盾に気づけ
0095病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 20:38:33.32ID:cQoWiCU60
>>92
薬の種類と疾病による。インスリンなら旅行で1週間分くらいは持ち歩く。1-2日はリスク大きい。
0096病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 20:40:16.77ID:YYpTyk4B0
地震で家が潰れるとかもあり得るからね。
財布か鞄の中とか、緊急セットの中には数日分の薬入れておくと安心かも。
まあ、素が160位までなら数日薬抜いても即具合悪くはならんだろうけど。
アムロジピンなら2~3日くらいはある程度の効果が残るし。

処方箋再発行だと薬局は自費になっちゃうのか。
しれっと診察受けて、普通に発行して貰った方が安いかどうか(疑義照会かかってもJAL機って返答すれば通りそうだし)
血圧だけなら自費でも3000円ちょいだろうし、気にするだけ損かな。
0097病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 21:07:43.52ID:M9YI3nTr0
元日の地震で凄い揺れて安静に測れないので
しばらく測定やめてたけど落ち着いたので再開した
0098病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 22:58:55.91ID:0l6ZZVem0
薬無くしたから出して下さいって言えば出してくれるよ
特に超有名な事故なら誰も拒否せんだろ
0102病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 00:21:06.05ID:StA008g30
こういうのは病院にいかなくていい程度だと思い込んでる人が、自己満足で飲むんだろと思う。
0103病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 00:24:41.75ID:bDzPJceT0
効果ないのかな?
0105病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 01:03:33.27ID:QuSLE/cY0
>>101のはラクトトリペプチドが含まれていて、これがACE阻害薬と近似した効果をもたらす。
ゴマペプチド、ダイズペプチドが効くのと同じ。

当然副作用もACE阻害薬と同じで、空咳出やすいし、妊婦は避けるべき。
値段考えると、素直にACE阻害薬飲んだ方が安い。
0106病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 09:13:15.24ID:dS0TntDt0
薬飲むのは抵抗感あるしな、食品だとハードルが低い
上が130~140の人向けっていう書いてるし、人間ドックで要経過観察の人向けや
0107病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 09:56:32.38ID:t4FDIGKo0
血圧の薬ふえたよ
下が100行くのは高すぎるって
太ったせいだろうけど
この歳で痩せるのまた大変
10キロ落とすのに3年かけたけど
半年で戻った
0108病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 12:32:50.70ID:vgZbljkv0
揚げ物や甘い菓子類を断てばいい
特に甘いものはガンの栄養分になったりするし健康に良い点は殆どない
0110病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 13:17:32.11ID:dS0TntDt0
リバウンドは根性ないと防止できんよなぁ
痩せないと死ぬ病気になればさすがに大丈夫だが
0112病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 15:01:52.53ID:2tR90s0H0
最近昼間とても眠いです
テレビ見てるといつも寝ています
血圧が92 63くらいなんですが、
下がりすぎですよね?
血圧のせいで眠いのでしょうか?
0116病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 16:17:38.38ID:9fDWx3wV0
久々にテラムロを飲み始めた
3日間飲んだら170~160台が140~130台まで下がった
0117病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 16:19:06.52ID:9fDWx3wV0
>>107
下110~100台だったのが、
テラムロを再開したら90台に下がったわ
やっぱ下100超えは怖いね
0118病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 18:16:41.40ID:2tR90s0H0
>>114
最近仕事は辞めたので無職です
0119病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 18:17:19.44ID:2tR90s0H0
>>113
高血圧で降圧剤でさがってるだけですが
0120病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 19:23:06.16ID:QuSLE/cY0
>>112
少々下がりすぎではあるので、過降圧の症状が出る可能性は否定出来ない。
昼間眠くなるのはそのせいかもしれないし、原因が他にある可能性も高い。

睡眠時無呼吸症候群→高血圧と眠気が発症→降圧剤強すぎでさらに眠気が
みたいなコンボとか、想定される原因は沢山ありすぎます。

まずは日中数回測るのを1週間くらい続けて、そのデータ持って医者と相談でしょう。
0121病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 21:13:30.74ID:t4FDIGKo0
>>111
あたり
医者にモロバレしました
>>117
20代から下は80オーバーです
BMI20きっててもそんな感じだったから体質も

とはいえ頭の血管に瘤があるのは確かなんで
また一年くらい禁酒します
ノンアル生活
0122病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 21:36:17.49ID:QuSLE/cY0
>>121
そりゃ太ったおっさんが来たら、酒飲みすぎてないか、大食いしてないか確認するし、指導する。
というか、誰が来ても指導は絶対する。
小規模の病院なら、特定疾患療養管理料で225点(×10円)加算出来るからね。
0123病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 22:13:48.60ID:6bccNkAu0
テラムロAP飲んで安定してきたよ。冬でも。
0125病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 04:46:20.42ID:l06B3gzD0
最近通常時血圧が上160下100弱ぐらい
流石にマズイかと思って最近ウォーキングを始めた
週4日30分ほどでまだ5日目だがとくに変化はないけど
140ぐらいに下がってくれればいいんだが
0126病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 05:20:26.95ID:piY0rar40
ウォーキングの効果が出るのは3ヶ月後なんで気長にやりましょう
0127病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 06:11:55.81ID:MAz/oiQU0
みかんは筋ごと食べたほうが血圧を下げる効果があるとか
0129病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 08:15:42.09ID:l06B3gzD0
3ヶ月もかかるのかよ
1ヶ月ぐらいで効果出てくると思ってた
正直真夏にやれる自信ないな
0130病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 08:20:18.32ID:jE3u9gIb0
夏は早朝か深夜だな
それもいやならトレッドミルとか
役所でもジムでも
0131病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 08:30:32.23ID:7UdpPfxl0
>>129
何事も続けないと逆戻りだよ
出来ないなら大人しく薬に頼りな
0132病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 08:42:41.75ID:Z2wjTi4U0
歩いても別に血圧は下がらんなあ
足取りはしっかりしてきてる
0133病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 08:45:40.24ID:gf7On0bX0
オムロンの血圧計で計ると180くらいいつもあるんだが病院で先生にプシュプシュして計ってもらうといつも130くらい
他の病院に置いてある血圧計で170くらい
先生の手動測定がおかしいのかな?
0134病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 08:56:38.77ID:l06B3gzD0
もう5年以上前だけど結構な肉体労働やってる時は血圧それまでより下ったな
血圧下がってた時期は毎日汗だくになって仕事してた
そのうち仕事が楽になって汗かくようなことも減ったらまた徐々に血圧上がっていったから汗だくになるレベルじゃないと運動もあんまり効果ないのかな?
今は無職だから汗なんてまったくかかないし
0135病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 09:08:13.07ID:5EALvgVM0
>>133
機械音に反応して血圧が上がる
腕を突っ込むタイプの血圧計なら位置が悪いのかもね
0137病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 09:10:32.19ID:UvKozBBc0
打ちは家にテーブルとか椅子が無いからなかなかうまく計れない
0140病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 13:21:52.61ID:1LwVbEgw0
内視鏡とかやる時に腕に血圧計&脈拍計付けられてその数値がモニター上に常に現在の計測値が表示されてるけど
あれって寝てる姿勢なのになんで測れるんだ?
俺がドンキで購入したオムロンの手首式の血圧計(3800円)と性能が違うんかな

https://i.imgur.com/jGLQMQn.jpg
内視鏡室では、患者の不安と苦痛の緩和・軽減を目的に鎮痛剤や鎮静剤を投与する機会が多いため、内視鏡検査・治療時において呼吸や循環の抑制、覚醒遅延などに十分注意する必要があります。また緊急内視鏡などにおける偶発症(穿孔、出血、ショック)を未然に予防、あるいは早期発見するためにも、バイタルサインを含めて患者の状態をよく観察し、変化をいち早く察知しなければなりません。
0141病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 14:09:40.86ID:MbR6dqXM0
>>140
寝ている状態の血圧測ってるだけだよ。
家庭用の手首式でも上腕式でも、寝たまま測れるでしょ。
寝ていると血管が弛緩するし、灌流に圧力が不要なので、基本的には低めの数値が出ます。

通常の姿勢とは血圧の傾向は異なるけど、急変しないか監視してるだけなんで、
普段と異なる数値でも良いわけです。
0142病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 15:20:15.01ID:48Gw633c0
直ぐには効果出ないと思うけど首の後ろを温めるようにすると
少しずつ下がって来る
0143病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 15:26:12.32ID:CfImkpvr0
>>141
人間ドックの胃カメラの時にモニター見てると数値が微妙に動いてるけど常に測ってるんかな?
0144病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 18:44:52.91ID:eUv93m2w0
デブだから糖質制限と運動はじめた
ついでに血糖値も下げたい
アジルバとスタチンやめたい
40代入口のいまが最後のチャンスな気がする
0145病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 19:24:23.14ID:ku9VuoI40
>>144
大丈夫。とっくに終わってる。せめて成人式前に自覚すべきであった。
0146病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 21:01:40.57ID:YfUUdHE70
ベニジピン4mgを処方された。
初めての降圧剤。
ここ10年以上150/100前後をウロウロしてたのに、1錠飲んだだけで110/60まで下がった。
今までの減量や食事制限は難だったんだ…
観念して病院行って良かったよ。
0147病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 21:06:03.05ID:EToDxpzI0
しかしこれで高血圧症の既往ありとなってしまいましたね
医療保険とかその前に入っておきましたか?
0149病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 23:55:57.02ID:togPWqbZ0
塩ラーメンだから特に塩分が多いってわけじゃないんだな
0150病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/18(木) 01:45:11.80ID:R5qInOpm0
BMI19くらいで普通よりちょい痩せ型の29歳なんだが普段上161下108なんだけど酒飲むと上115下69とかになるんだが普通こんなもんなの?
心拍数は普段70くらいで酒飲むと110くらいに爆上がりすんだが血圧自体はめっちゃ下がる
どこか悪いんかな?
0151病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/18(木) 04:27:38.32ID:iHjZ+2UD0
>>150
>普通こんなもんなの?
はい
>どこか悪いんかな?
上161下108が異常値です
0154病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/18(木) 06:37:10.06ID:R5qInOpm0
>>151-153
ご回答ありがとうございます
やっぱおかしいのかな
特に不調とかはないんだけど普段の血圧が高過ぎて不安になる…
酒飲むと何故一気に下がるのかも気になる…
0156病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/18(木) 07:21:47.82ID:iHjZ+2UD0
>>155
アセトアルデヒドが血管を広げるから
0157病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/18(木) 09:19:13.55ID:4oZsj6GD0
30代でも高血圧で脳梗塞とか脳出血で半身麻痺になる人いるからね
若いからと油断してると怖いよ
0158病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/18(木) 10:47:51.62ID:jAa22ydt0
朝晩血圧測定してるけど、
晩酌するって言ったら、医者から夜は酒飲む前に測れっていわれたな。
0159病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/18(木) 11:13:16.68ID:Akjm+c7f0
そりゃ酒飲んでつぶれちゃったら測れないからな
0161病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/18(木) 11:20:18.49ID:sDXs+BVl0
血圧計によっても精度が全く違うからな
0163病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/18(木) 12:47:29.62ID:D38uq5FW0
頭とアタマのニュアンスの違いを感じ取れると良いね。
0164病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/18(木) 12:48:10.87ID:/xTN+Y+20
右腕で測って145
その直後に左腕で測り直し118
右の方が高く出やすいのは聞いたことあるけどこのくらい差が出ても普通?
0165病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/18(木) 13:02:31.77ID:PbM5k3670
>>144
糖尿病は油もの全部やめたら治るよ
糖尿病の薬のテストでマウスを糖尿病にするんだけど
餌に高脂質のエサを与え続けると出来上がる

あとは分かるな
0166病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/18(木) 13:06:35.49ID:PbM5k3670
>>154
まず症状ありき
これか医療の基本
何もないならほっといていい
血圧も新興宗教化してる
降圧剤はドル箱なのよ
だからどんどん設定低くしてみなに飲ませようとしてる

調子が悪い→熱測る→血圧測る→原因を考察する
これが正しい順序
0167病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/18(木) 13:37:13.88ID:7861uLqY0
ガセネタを自信満々に書かれても困っちゃうな。
0168病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/18(木) 13:51:18.01ID:Gpvk1h/P0
荒らす気はないので反論はしないけど
まぁ、医者の言うこと鵜呑みにせずに皆一度自分でよく調べたほうがいい
医者の殆どは馬と鹿か守銭奴だから
0169病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/18(木) 13:54:36.29ID:tBeKMCn20
陰謀論者はつける薬が無い病気だからなぁ、ご愁傷さまやで
高血圧は降圧剤飲んだり生活改善など対応方法はある
0170病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/18(木) 14:18:02.06ID:4oZsj6GD0
一度、「高血圧 放置」で検索してみれば良い、どんだけヤバいか分かる
女優の河合美智子もその一例
0171病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/18(木) 15:25:46.61ID:2sDNwDif0
高血圧の人って塩分うんぬんよりも寝る直前(2時間以内位)に晩飯食う習慣ないか?
0172病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/18(木) 15:47:19.22ID:i1IGYecy0
>>162
わざわざカタカナにしてやってる意味が掴めないとわ
末期だな
0174病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/18(木) 16:05:21.96ID:R5qInOpm0
みなさんご意見ありがとうございます
通常時の血圧が下がらないようなら病院行ってみます
体調は特に不調とかはないんでいつからこんなに血圧高くなってたのか謎だが…
0175病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/18(木) 17:11:43.66ID:NVFHWPmr0
血圧下げるには運動のみ
キツめの筋トレやれ
特に下半身
100kg程度担いでスクワット
0176病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/18(木) 18:08:07.26ID:D38uq5FW0
馬鹿か、このスレに100kg持ち上げられるやつがいる訳ねーだろ。
0177病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/18(木) 18:42:11.45ID:oQG7k03F0
酢とマグネシウムを適当に取っとけば下がるんじゃね。
0178病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/18(木) 18:50:54.62ID:4oZsj6GD0
>>175
やめたれ
今現在、血圧の高いやつがキツイ筋トレでイキんだら脳血管がどうなるかわかるだろ?
0179病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/18(木) 18:56:01.71ID:xDVkPnMf0
>>177
リンゴ酢もいいとかいうよね
0180病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/18(木) 19:02:48.97ID:tBeKMCn20
無酸素運動は血圧上がるから脳とか心臓の血管がアカン
1キロ6分くらいのジョギングにしろー
0181病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/18(木) 19:08:52.58ID:+bSAeJEq0
酢のドリンクはいろいろあるけどストローで飲むようにした方がいいらしいよ歯にダメージあるから
0182病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/18(木) 19:15:08.43ID:D38uq5FW0
>>181
よっぽどだらだら飲むのでなければ、飲んだ後に口の中ゆすぐ程度で十分。
0183病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/18(木) 19:33:07.27ID:oQG7k03F0
健康診断の受ける場所変えたんだだけど、血圧これまでの最低が出た。

前の健康診断受診センターの血圧測定器明らかに、20くらい高い。家で何時も測る値より明らかに高い。

機器によって違うとかあるんかな?

皆さんの所は、どうですか?
0184病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/18(木) 19:45:51.53ID:YQjdaBd40
有酸素も勿論だけど、筋肉付けなきゃ話にならん
無酸素でも正しい呼吸法でやればそこまで負担はない
0185病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/18(木) 21:43:29.43ID:dKGEmgSJ0
100kgスクワットは無茶だと思うけど、100kgレッグプレスなら似たようなもんだしいいんじゃね?
0186病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/18(木) 21:59:43.90ID:ZtlPFKXm0
軽い筋トレ直後にはかったら上200超えてたわ
0188病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 04:06:11.26ID:2SfREr2X0
風呂の湯船に浸かるとのぼせやすいってのは高血圧と何か関係ある?
子供の頃からやたらのぼせやすくて
大人になると余計のぼせやすくなってる気がする
それで一瞬意識無くなったこともあるし
今はもう風呂はシャワーしか浴びなくなったけど
0189病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 04:47:16.25ID:Mid+1lgu0
海水に潜ったり浴びる仕事してたら血圧とか勝手に最適化されますわ
0190病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 07:18:50.74ID:q+bQevtg0
筋トレ後に有酸素運動すると動脈硬化は防げるみたい
0191病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 07:18:55.39ID:1hJrnWqJ0
>>188
入浴すれば血管が拡張し血圧はさがる
下がりすぎると立ち上がった瞬間に一気に血圧下がるから失神若しくは気分悪くなる。
0192病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 07:55:08.35ID:9jUoM97Q0
>>189
水圧は血液循環良くするからな。潜水はコリン作用が起こり副交感神経優位になり脈拍も遅くなる。高血圧症の人は下がるかもしれない。
0193病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 10:27:01.68ID:K2jBgxZX0
>>188
起立性低血圧だな
俺も湯船から出る時に何回かそれになって、一度は失神してタイル床で頭を打ったこともある
対策は、湯船から出るときは頭を下げてゆっくりと立ち上がる、そして水分を摂取しておく
治らない場合は、医者に薬をもらった方がいい
0194病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 11:05:25.70ID:cMwOUxjC0
昔、半年くらい高血圧の薬を飲まなかったら、めちゃくちゃ体調が悪くなった経験がある

薬を飲む=薬物療法の認識が欠けていた
飲んでいる薬の名前、量、効用、副作用がきちんと理解できている人がどれだけいるかな?
0195病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 11:28:51.52ID:JTWY5yRn0
>>194
私は全く理解出来ていない馬鹿です、という自己紹介ですか?
0197病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:56:42.23ID:K2jBgxZX0
処方薬をもらう際、必ず、その薬の詳しい説明書もくれるでしょ
それをよく読もうね
0199病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 13:09:32.95ID:9jUoM97Q0
>>193
横から
高血圧の薬で過降圧で起立性調整障害の立ちくらみ。
原因は過降圧。これで追加の薬はありえない。
降圧剤を変えるしかない。
だけと薬変えてすぐ血圧には反映しないから主治医の見立てに期待するしかない。
それに起立性調整障害が自律神経障害に起因する場合は処置しようがない。
どれもちゃんと検査しないとわからないが神経伝導検査とか心拍変動検査とか結構大変。それにわかったところで治療方法もあまりない。
0200病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 13:46:11.80ID:shSk86X50
血圧毎日1日2回計るのめんどくさいんだけど医者に怒られるかな
0201病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 13:52:32.42ID:OQCUB5h50
>>197
あんなぺら紙読んでも大した情報書いてないからなぁ。
誰でも理解出来る内容だと、あのレベルが精一杯なのは分かるけど。
それなりの情報欲しいなら添付文書くらいは読んでおきたい。

その先には医者や薬剤師向けの情報もあって、その薬を選んだ理由とかも分かるんで面白い。
0202病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 13:54:16.74ID:ebM6IEwe0
いかなる基準であろうと降圧剤は飲まないと決めたら血圧を計測するのも無意味になるから楽だよ
0203病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 13:57:46.68ID:OQCUB5h50
>>200
1日1回でも測ってくれるなら怒られないと思うよ。
極端にバラツキが出ない限りは、どうせ月の平均くらいしか気にしないし。

早朝高血圧とか、夜になっても下がらないとか、特別な問題抱えてるなら複数回測って欲しいけど。
0205病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 16:01:35.97ID:izltDa880
iPhoneのに毎日記録するのがわかりやすいですよ
って若い医師に言われてつけてる
文句言われたことはないな
0206病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 16:02:17.18ID:2SfREr2X0
>>191
>>193
のぼせるの自体は血圧が急に下がりすぎるのが原因てことで
高血圧自体がとくに悪さしてるってわけじゃないのかな
0207病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 16:29:07.10ID:J317fVHj0
自分が世話している100歳近い婆さんの血圧なんですが
右腕左腕で測定した時の血圧に左右差があって30くらい違います
訪看さんとかも把握していて特にそれに関して治療や検査とかもないのですが
一般的にこんなに差があるのは動脈硬化が原因の事が多いのでしょうか?

また、何ヶ月か前に採血をしようとした時4~5回トライして採血出来ず帰って行きました。
この様な症状も動脈硬化の影響ですか?

ズブズブの認知症で痛みや不快感を取る治療はしても積極的な病気探しや治療はしないって方針なのですが
興味本位で自分が気になっています
まぁココまでの年齢や認知症だと出来る検査その物が少ないですが
0209病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 18:20:30.60ID:lgGFaQm60
降圧剤で逆流性食道炎になった人いますか?
去年からアムロジピンのんでるんだけど、
最近胸焼けが発生してネットで調べたら降圧剤で逆流性食道炎になる場合があるらしい
0210病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 19:13:13.03ID:OQCUB5h50
>>209
アムロジピンみたいなCa拮抗薬のむと血管だけじゃなく下部食道括約筋が弛緩するんで、
逆流性食道炎になったり悪化する可能性はある。
先生に相談して、他の系統の薬にして貰うと良いでしょう。
0211病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 20:02:19.21ID:lgGFaQm60
>>210
ありがとうございます
降圧剤にも種類があるんですね。
次の通院まで飲むの控えた見ます
0212病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 20:06:54.97ID:iiAv3aIH0
朝血圧を測ってるけど、起きる30分前からタイマーでエアコンつけて部屋を暖かくすると
測定した結果が10くらい余裕で変わる
やっぱり寒さは大敵なんだな
0214病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/20(土) 11:53:54.38ID:0u+0lo7l0
>>200
めんどくさいならやらなくていい
0215病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/20(土) 12:15:31.06ID:MziPmg8W0
>>212
本当のその季節の気温で測らないと不正だぞ
神様は見てるよ
0217病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/20(土) 12:37:23.34ID:o7+DJZCS0
ションベン我慢すると10くらいあがる
0218病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/20(土) 13:33:19.58ID:X2hAliAC0
正体不明の・ボイス・トォ・スカルより
前任者は厳格な者
二語んはない殺すといえば殺すの性格
@そのものがしていたのなら現在ボイス・トォ・スカルの行きを持っている者の器機は本物かどうか確認よろ
Aターゲットとなる者を殺害に成功した場合前任者の行動は
Bそれにかかわったものはどうなる

統合失調症の寿命が短いの理由
@睡眠不足にされる
A10代でも身体の回復が追い付かなうなる
B10代でも筋肉疲労や筋肉の回復できないで筋肉がやせるや前者と同じで内臓疾患が出る
C10代でも栄養バランスを良いようにしていても身体の回復が追い付かないのは変わらなく続く
D10代でも筋肉疲労や筋肉くがやせるで1日の摂取カロリー以内でも激太りする
栄養バランスを考えると太ってもよいので食べていないといけないじれんま
このような感じ
0219病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/20(土) 15:37:11.57ID:3JCXeuBn0
>>209
いつもは胃薬出ていたんだが
今回医者が忘れちまったのか処方されんかった
一週間くらいはなんともなかったがその後逆食に
むかし他の医者でもらったムコスタが山のように残っていたので今回は助かったわ
0220病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/20(土) 17:18:00.36ID:Cap0DliI0
薬局(薬剤師)は何も言ってこなかったの?
つかえないね
0221病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/20(土) 18:05:23.12ID:vF7YI5bv0
胃薬ってメインの薬のついでに感で処方されるけど効くんだな
0223病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/20(土) 18:19:42.38ID:7wxX8May0
日本人は胃腸が弱いって歌にもあるしね。しょうがない
0224病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/20(土) 20:22:57.77ID:y3IdVU610
ED治療薬飲んでたら高血圧の薬はいらないのかも?
0225病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/20(土) 22:19:55.84ID:9daGI4up0
ようやくアムロジピンから解放された。
バナナと減塩で高血圧よおさらば。
0226病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/20(土) 22:35:37.38ID:twm87z1Q0
そしてこちらは今日からアムロジピン飲みます
よろしく
まだ知識が足りないと自覚している
0227病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/20(土) 22:58:42.22ID:BfUZh9yZ0
>>225
医者からもう大丈夫と言われたんですか?
それとも自分の判断?
0228病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/20(土) 23:03:50.99ID:1os7yj0M0
アムロジピン3日前から飲み始めたけど血圧下がらない
上が150前後で下が100前後で変わらない
40手前でやせ型なのにこれは不思議
腎臓の数値が若干良くないみたいだ
便意がよく来る体質だから我慢してしまってそれが影響しているのか
0229病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/20(土) 23:03:52.51ID:2A+7NqYb0
酒を止めただけで190から110前後まで下がって医者から薬やめていいですよって自分みたいな例もあるし
0231病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/20(土) 23:54:38.02ID:+qbuFQ3F0
ザクラスHD飲んでて
ウォーキングしすぎて膝が痛くて1週間ぐらいボルタレン飲んだら血圧が上がった
血圧に影響出るみたいでも膝の痛みがきついから仕方ない
0232病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/20(土) 23:57:20.84ID:RqDnBel10
朝だけ薬飲んでたけど最近眠くてだるくて、3日ぶりに血圧はかったら105/71だった。
だから眠いのかな
2日くらい飲むのやめたほうがいい?
0233病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 00:04:53.09ID:VCt8VfPt0
>>231
ボルタレンというかNSAIDs全般は、ARB、ACE阻害薬、β遮断薬、利尿剤の効果を弱めるんで、
ザクラスのアジルサルタン部分が弱くなる。
ボルタレンを長期で飲むなら、違う系統の降圧剤に変えて貰うことも検討かな。
0234病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 00:53:46.23ID:QJ9ApfGe0
>>228
自分が薬剤師から聞いた説明では、
アムロジピンは初歩的な最も広く使われてる薬で、これを飲んですぐに下がるわけではなく、1週間飲み続けてようやく少し下がるかな、程度のものだとこと。
0235病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 01:07:32.63ID:V/gE6R/50
>>228
自分は最初アムロジピン処方されて1ヶ月様子見たけど変わらなかったのでイルアミクスに変更
大体125/85くらいになってますがたまに135/95とか出たりしますが数回計ると下がるのでこのままで行きましょうと言われてます
0236病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 01:22:14.34ID:VCt8VfPt0
治験だと、アムロジピンを8週投与したら、10mgだと平均で上が13.7mmHg、5mgなら7.0mmHg下がる。
なので、それなりの降圧作用はある。

アムロジピンは半減期が36時間くらいあるので、血中濃度が最高状態で安定するのに1週間近くかかる。
さらに、飲んでから血中濃度が最大になるまで6h程かかるという意味で即効性は無いけど、
血中濃度なりに効果が出るので、日数かけて効果の出るARBなんかよりは効くのが早い。
0238病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 05:58:48.32ID:cxyUyIE80
運動すれば薬なんていらんのに
0239病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 09:23:58.12ID:ByAVs9Lb0
上は下がるが下が下がらん
135/95で安定
0240病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 13:42:21.41ID:Q/golaJP0
昔は180~100だった血圧が今や130超えたら…(cmでみますね)製薬会社の企み 180じゃ儲からないもんね
血圧の薬って 一回飲むと 辞めちゃダメって聞きます 製薬会社の🦆
血圧は自分の年齢+90で良いらしいですね。

https://x.com/kkkfff1234k/status/1748746920556986521?s=46&t=uf5zyy8XrgJt3EDauzRJ4g
0242病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:15:26.98ID:dKeXqV+H0
>>240
年齢+90だと15歳で105、20歳で110、この基準はきついんじゃね?
0243病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:18:09.33ID:Q1h3orh00
50で150~160 下は110
どうかな?
お酢ばっか飲んでる
0245病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:25:38.65ID:AXVWzdeI0
>>240
らしいですねって無責任な奴の主張なんか聞いてられんわ
何にでも流されて自分に都合の良さそうな記事だけ信じるような奴だろ
0246病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:51:25.29ID:+E+ACinv0
好きにすればいいんじゃね?
自分の身体なんだし
0248病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:00:06.12ID:+Wt7LGYA0
アメリカの基準が160オーバーで治療開始らしいから俺はそれで行くわ
0251病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:14:08.55ID:ZexcK0r40
ソースはYouTubeだからあてにならんが
コーカサス地方の長寿村の100歳以上の血圧を測ったらみんな190~200あったらしい
0252病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:23:27.47ID:tRmtf8220
血圧180/120だったのをアムロジンとアジルバとエンレストで117/76に下がったのはいいけど
ホームに立ってたらシューって意識が暗くなって電車に吸い込まれそうになって怖い
0254病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:33:48.65ID:rB52fSoP0
がん検診で医者から精密検査って言われるかもって
言われたとき、
やり残したことを考えたんだけど、
それは「モデル級美女と交際すること」と
「高級風俗に行くこと」だったんだよね
この2つをやるまでは絶対に死ねん

高級風俗はすぐにでも行けるから来週いくわ
0255病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 20:03:44.95ID:VCt8VfPt0
>>248
嘘を書いてはいけない。
アメリカのガイドラインでは、高血圧の閾値は130/80、
治療推奨閾値は140/90(2017年に150から引き下げられた)

>>252
エンレストはサクビトリル+バルサルタンなんで、他のARBは併用注意なんだよ。
しかもARBとの切り替えで処方するルールだし。
なのでアジルバも出し続けるというのはちょっと違和感。

まあ、過降圧とは別の問題だけどね。
個人差が大きいけど、120~130切るようになると過降圧が出る人もいるので、
一度先生と相談した方が良いかも。
0256病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 20:27:18.94ID:Slmttyad0
風俗行ってドキドキすると心筋梗塞になるから注意せーよ
0257病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 20:48:03.26ID:H+uWwJ1P0
月曜日から薬増やして130弱90前後
今の寒さだと許容範囲なのだろうか
0258病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 21:02:45.57ID:rB52fSoP0
>>256
それっていくつならなるんだ?
レザルタスHDを飲んでいて嫁が野菜中心の食生活にしてくれてるなら
平常時は110台/70台、高くても140台/90台
0259病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 21:39:29.92ID:p/qFa2Hr0
飯の管理も妻まかせって仕事できなそうだな。
0260病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 21:50:35.26ID:dKeXqV+H0
>>255
上145くらいから投薬始めて3周間目で低いと90切るくらいにまで行ったけど平気だったな
これ下がりすぎじゃね?ってことで病院行ったら薬変更された
0261病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 23:08:25.02ID:rB52fSoP0
>>259
あなたには健康を気遣ってくれる家族いないのか?
0262病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 23:24:45.85ID:ubEnGR3d0
うちは父親が大動脈解離、母親がクモ膜下だから素直に降圧剤を飲み始めた54歳。
山登りやめました。
リュックや登山靴をアウトレットに持っていく日々。
これからは穏やかに過ごそう私…
0264病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 23:27:00.15ID:ubEnGR3d0
飲んでる薬はアジルサルタン。
飲み始めて2ヶ月くらいだけど順調に下がってます
0265病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 23:59:57.45ID:vNnyYd3I0
低血圧で朝起きれないとか動けなくなるとか聞くけど、
100/60が基準らしいが、
たとえば、それまで150/90の高血圧の人が急激に120/70とかになったら低血圧症状みたいのは起きるんだろうか?
0266病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 00:03:50.75ID:xDlXOCHz0
私は>>232だけど
薬を飲み始めて130あたりで落ち着いてたのに105になった時は朝起きられなくて、ある日16時まで寝てたことあったよ
0268病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 00:07:30.03ID:hx/j22Zl0
>>265
150/90の高血圧の人が急激に120/70になるっていうけど
そのくらいの差は急激とは言わないよ
0269病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 00:35:23.23ID:vdiHxRoY0
飲み始めた時はふらつくけど、すぐ慣れる
0270病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 00:42:26.90ID:hx/j22Zl0
降圧剤は普通は160以上の数値を110〜120程度に落とす薬だろ
だから150から120まで下げるのは普通の作用

120まで落とすつもりが100とかまで落ちたら落ちすぎだから危険
0271病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 00:52:31.47ID:DxzR0p3t0
夏はなんとか上140以下だったのに、今日は160だった。やばい。
毎日運動してるのになあ。冬は汗をかかないから塩分を排出できない。
0272病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 00:53:22.90ID:DdpQ3KWf0
30とか一気に落とすのはあまり安全じゃ無い。ふらつきや転倒が出る可能性がある。
普通は1剤、それも半分程度から始めるんで、5~10程度下がるのを想定してる。
下げ足りないなら、一段階増やして様子を見るのを繰り返す。
急性症状出ていて一気に降圧するときは、病院で寝かせて監視しながらやるしね。

体質によって大きく下がってしまうこともあるので、とにかく飲み始めは注意が必要。
落ち着くと慣れることが多いけど、1週間程しても不安定なようなら医者に相談して減薬等を検討も。
転倒して怪我するのがとにかく危ない。

とにかく個人差が大きいので、他人の数値はあてにしない方が良い。
早い人は上130切るくらいで過降圧の症状が出る。120以下になったら要注意とされている。
とはいえ、100でも何も起こらない人もいるので、本当に個人差としか。
0273病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 00:54:04.97ID:DxzR0p3t0
夏は運動で血圧を下げていたので、よく立ちくらみをした。
0274病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 01:49:20.67ID:MODjb5Z60
降圧剤飲む前と同じ動きするとふらつく事あるな
椅子から立った勢いで大きく伸びをしたら膝から崩れ落ちたのがヤバかった
0279病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 07:50:51.42ID:U8SzwtZl0
まあ、高齢者の中には薬でそこまで下げなくても良かろう患者は、多数いると思うけど、暴飲暴食運動部足ストレスメタボの高血圧はほっといたら死ぬよ。いわゆる信者は自分に都合のいいとこだけ切り取って一般化するから、話にならない。
0280病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 08:20:46.45ID:R/Co1rl80
>>265
140-90 降圧剤で115-75が目標
だいたいクリアだけど
60-90の朝もある。特にどうともない。だるくもない
0281病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 08:27:43.79ID:R3+yonRf0
また完徹しちゃった
レルベアも一日飲まなかったな
0283病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 08:29:11.41ID:R3+yonRf0
>>279
暴飲暴食運動不足ストレスメタボだわ
しかも夜型で徹夜が多い
0284病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 08:30:23.56ID:R3+yonRf0
あ、レルベアじゃなくテラムロ
記憶力も落ちてきてる
0285病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 09:00:18.71ID:4SU97u5g0
>>279
暴飲暴食運動不足は血圧だけの問題じゃないじゃん
それも都合のいいとこ切り抜いて主張
130以上が高血圧なら高血圧でいいんだが
エビデンスがないと言われればちゃんと示してほしい
降圧剤の副作用だって怖いわけだ
0287病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 10:49:52.82ID:zugWstTB0
お風呂毎日入ってる?お風呂と血圧に関係ありそう?
0288病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 11:54:00.90ID:6VPlgUdP0
120/80くらいで安定してたんだけど、昨日薬飲み忘れたことに夕方気づいて、まぁ1日くらいいいかと、夜血圧計ったら
160/110、慌てて寝る前に薬飲んで朝計ったら
130/85
1日飲み忘れくらいでそんなかわらないよね。普通。
飲み忘れと何か悪い要因が重なったか。
0289病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 11:56:14.04ID:q7zbfsbh0
誤差とか他の要因が絡んでそう
0290病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 12:51:44.38ID:9iAxaR+20
>>288
薬って種類にもよるけど72時間くらいは効果続くのが多い。もちろん時間がたつほど効果は薄れるけど。
仮に3日飲み続けると効果が10+3+1だとすると、あなたの場合10+0+1になってるから14が11になって
2割以上薬効が減少してんじゃないかと。
0291病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 13:41:26.41ID:bMDVryVI0
人によるというかんじ
1日たつとかなり効果薄れる人も
なんの薬でもだな
0292病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 13:49:33.37ID:DdpQ3KWf0
薬には半減期というものがありまして。
おおよそですが、アムロジピンなら36h±6h、テルミサルタンなら24h±11h、
アジルサルタンで13h±1.4h、みたいな感じです。
半減期は薬毎に違うし、個人差の影響も受ける。

さらには血中濃度が最大になるまでの時間も薬毎に違うし、これも個人差がある。
0294病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 14:49:57.93ID:XLT5oh2x0
降圧剤を毎日飲んでる人がバイアグラとか飲んだら死ぬ?
バイアグラじゃなくてもマムシドリンクみたいな精力剤も危険?
0295病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 14:55:55.91ID:DdpQ3KWf0
>>294
降圧剤とED薬は併用注意。
ED薬にも5~15mmHg位の降圧効果があるんで、過降圧おこさないように注意が必要。
0296病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 15:23:31.14ID:kyEnLBgf0
>>255
バルサルタンからエンレスト切替時に薬剤師にクドクド言われたがバルサルタン入ってるのかーなるほど
0297病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 15:24:02.12ID:fvzlMB1z0
テラムロをたまにしか飲んでなかったとき、
血圧を一次的に下げたくてグレープフルーツジュースと一緒に飲んだけど全然だった
0298病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 15:26:22.76ID:q7zbfsbh0
グレープフルーツは色んな薬の効果を弱めるらしい
よくわからないけど
0300病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 15:43:30.52ID:q7zbfsbh0
>>299
柑橘系は薬の分解酵素を弱める事で効果を強めるらしい
よくわからないけど
こっちが正解か
0301病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 15:49:00.61ID:DdpQ3KWf0
>>298 >>299
降圧剤的にはCa拮抗薬の代謝を阻害するんで、
最大血中濃度が上昇するし、半減期が延びる。

アムロジピンは血中濃度が15%程上昇する程度なんで、あまり気にしなくてもいい。
ニフェジピンは2倍近くになることがあるんで、できれば避けた方が良い。
グレープフルーツの影響は3~4日残る。
0302病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 17:04:09.49ID:tfo5sla20
>>262
降圧剤飲みながら登山やってる人はいるから大丈夫だぞ
運動は継続しないと年取ったら動けなくなるよ
0304病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 18:58:01.52ID:hTVG0lLt0
朝イチで130で、直後に小便して、直後に測ったら140になった。
小便したら血圧下がると聞いたけど、それ以上に立ち上がって歩いたことが血圧を上げた?
それとも10くらいは誤差の範囲なんかな
ちなみに血圧初心者です。
0305病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 19:17:54.05ID:xoFMXNU30
山登りの途中で心肺停止になったら目も当てられない
0306病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 19:26:41.59ID:hx/j22Zl0
>>302
>運動は継続しないと年取ったら動けなくなるよ

これだけは本当に人によるとしか言えない
特別運動していなくても80過ぎて普通に歩ける爺婆もいるからねえ
一方で運動していても腰が曲がって動けなくなる爺婆もいる
腰が曲がるのは遺伝らしいからな
0308病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 20:33:22.38ID:ZK3rT3lx0
血圧計が親の仇みたいにヤケクソで圧をかけてくるが
血圧は誰がどう測っても同じ、ではないという記事を読んで納得
痛いと上がるんだな
0311病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 21:53:32.67ID:A3IwbMv80
一応5分くらい安静にしてから計ってるんだけど1回目145の85 2回目は125の70とか凄い差が出るんだけど計り方が悪いのかな
0312病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 22:08:14.20ID:q7zbfsbh0
一回目と二回目の間隔は?
0313病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 22:09:02.75ID:rMkjjn/x0
昨日の夜は入浴後30分経って測ったからか久しぶりに血圧130未満と90未満の数値が出た
アムロジピン効いてきたのかたまたまなのか、もうすぐ測るからわかる
0314病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 22:15:01.56ID:DdpQ3KWf0
>>311
俺も10くらい下がるし、殆どの人がそんな感じらしいよ。

だから自分は2,3回目を採用してる。
この数値は病院で測って貰うのとほぼ一致するんで、納得出来てるし。
0315病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 22:18:51.83ID:xoFMXNU30
>>310
登山道で倒れてもCPR継続不能
つべにもあがってるだろ
単独だったらもっと悲惨
歩きたかったら一駅前で下車して歩くとか階段使うとか色々できる
0318病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 23:19:15.08ID:7lZnhER50
>>298
効き目を長引かせるよ
0319病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 23:20:22.34ID:7lZnhER50
>>303
むしろED薬飲めば
降圧剤いらないかもよ
0320病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 23:21:16.35ID:7lZnhER50
>>304
>10くらいは誤差の範囲
20ぐらい変わる
安定して計れとはいうけど難しい
0321病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 23:22:27.80ID:7lZnhER50
>>311
1回目は常に高い
だから1回目が正しいのではないだろうか
0322病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 23:28:01.40ID:hx/j22Zl0
だいたい血圧手帳は二回連続記録するようになっていて、一回目、二回目、二回の平均を記入する
医者が見るのは二回の平均値だ
0323病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 01:21:29.23ID:6kZpz4tz0
高く出た時は計り直すけど
1回目から低く出た時は計り直さないよな?
0324病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 04:01:39.86ID:aDx+yHft0
そういう都合のいいことをしてると結果的に自分の腕を絞めることになるよ
0325病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 07:34:42.22ID:qFiBkcbV0
>>311
脈拍も10くらい違うなら落ち着いてから計り直しだな
0326病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 08:08:26.98ID:WE6VPTv70
>>315
保険入ってるし。回収費用はそれで賄える。山岳会に入ってるからもボランティアで探してくれる。俺もやってる
位置情報と登山届を出しているので定時確認をしないと通報になる。翌日には死体を見つけてもらえる。
病院で蘇生処置されて死ぬよりいい死に方だと思う。
0327病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 09:58:32.25ID:jVR8Nvpv0
冬は脳卒中と心筋梗塞が増えるから気をつけようぜ
有名人の訃報が続いてるし
0328病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 11:41:24.55ID:FPJpGGHo0
>>326
保険入ってても救助隊来るのは時間かかる。そもそも一般人が長時間心肺蘇生継続できる体力はない。交代でやればって言うと思うけど期待できない。
0329病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 11:46:27.46ID:jVR8Nvpv0
山で死ねば本望って言ってるべ、発作起きたら生きて搬送されなくてもいいって考え
0330病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 12:44:24.02ID:0vpYMUiV0
北アルプスとか登ってたけど、健康診断で高血圧と左心室肥大と言われて山登りはやめました。
高尾山レベルもやめた。
もともと高所で吐き気がして動けなくなることがあったので高所が弱い気がしてたし、いいきっかけになった。
ザックも売った。
雪山のブーツなどは買い取ってもらえなかったから悩ましい。
0331病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 12:45:18.58ID:0vpYMUiV0
とはいえ全く運動をしないのもダメだと思うので、ストレッチや踏み台昇降くらいはしたほうがいいのかね
先生に聞くべきか…
0335病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 14:46:09.16ID:WE6VPTv70
>>328
えー救助を期待してはいない。行き倒れで死んでしまった後始末だけ心配してる。まーいろんな人に迷惑かけるわけだし。その時かかる費用や手間を減らすために保険にはいったり山岳会で活動してる。
自殺したいわけではさらさらない。できればずっと山を登り続けたい。ただ病院のベッドの上より山で死ぬ方がいいな。
0336病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 14:50:09.04ID:jVR8Nvpv0
冬の露天風呂ってヒートショックまっしぐらだよな
スーパー銭湯行ってやべーって思った
0337病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 15:27:44.05ID:hWxsEm7t0
服薬なしで毎日記録つけながら様子見の段階なんだけど1日の中で上149→105と変動するのは普通?下は割と一定の数字
0338病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 16:56:14.62ID:aDx+yHft0
最近、塩分を気にしている。
漬物とかラーメンとか明らかに塩分高いと認知してるいるとのもあれば、
パンとか竹輪とかみたいに隠れ塩分食品がある。
今日は竹輪の磯辺揚げサンドを食べた。おいしい。
0342病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 20:24:14.32ID:7/3TV9Kg0
かなり前に書き込んだ78です
薬局から電話があって薬局が病院と事務所に確認を取ったところ
保険で薬が出るみたいで次回差額を返金してもらえるようになりました

高血圧の話から健康保険の話になりましたが
ありがとうございました
0343病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 22:57:36.30ID:VgliWthS0
最近、シャワーを10分浴びただけで
風呂上がり苦しさを感じる
0344病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 00:53:22.51ID:up0BfNOb0
寝る前の血圧の方が朝より低いのが正常なのかな?
0345病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 01:05:54.91ID:PwloQDce0
>>215
いや別にズルしてるわけじゃなくて生活習慣の範囲内の環境で測定してるだけ
0347病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 04:41:20.94ID:WOQymGzi0
話題からズレるかもしれんが、エアコンはつけっぱなしがいいよ
0348病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 08:29:59.67ID:3X63vrKM0
>>195
そうなんだよ
日常に症状がないから、ほとんど無関心

人間ドックでも、要検査の指摘があったけど、深刻さはなかったね
0349病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 08:50:53.77ID:WCdDotC60
アムロジピンがあまり効かない人いますか?
10m飲んでもあんまり下がらない。
0351病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 09:57:34.95ID:J9HIAlS50
血圧含め、生活習慣病が原因で症状が出るのはやべー状態だからな
倒れるとか、痺れるとか、死ぬとか
0352病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 10:13:33.75ID:+lpF/HiQ0
なんかたまたまたテレビでやってたけど、血流の関係で30分に1回は立って少しストレッチなり歩いたりしたほうがいいみたい。
テレワークになってたから2,3時間あたりまえのように座りっぱなしだよ。
高血圧の原因にもなっていそう。
0353病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 11:06:56.98ID:pTSYGHuH0
カップ麺を食べるのをやめる事にした
別にカップ麺ばかり食べてるわけじゃないんだけどついつゆを全部飲んでしまうんだよね
週2で食べてた
これからは生麺を買って鍋で調理して食べる事にする
高血圧だからつゆを飲むのはやめるよ
後は野菜を出来るだけ食べる事にする
朝食はパンを食べて昼食と夕食は白米を食べてる
0354病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 11:07:49.60ID:1UP0iUM40
確かに家庭用血圧計で3回続けて測ったとき、
1回目140、2回目130、3回目120みたいに下がっていくのはなんなんかな
0355病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 11:18:39.39ID:hxhjB3YT0
力を入れて緩めることで血管が柔らかくなったとみてる
0356病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 11:19:17.67ID:J9HIAlS50
>>352
健康のために安いスマートウォッチをつけっぱなしにしてるけど
一時間に1分は立ち上がったかっていう監視項目あるわ
0358病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 11:58:34.26ID:SkeNLdCR0
まあ同じことするでも
2回目3回目の方がリラックスするわな
0359病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 12:26:42.05ID:1UP0iUM40
>>358
自分の見解は二回目、三回目が腕まくやつが弛むのかなと
0362病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 13:31:46.63ID:iTCf0yWh0
>>353
カップラはスープを入れるタイプは1/3くらいしか入れずに食う薄いかと思ったが十分食える
あとパンは意外と塩分多い特に食パン調子に乗って何枚も食うとやばい
>>359
腕帯は巻きが緩いと高く出るとか見たよ、たしかここで
0364病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 13:43:02.59ID:exJDyxnA0
>>362
パンが主食の国の人って高血圧ばっかりなん?
ハリウッドスターとかはみんなスマートだけど御台場とか浅草とかに来てる白人系の観光客ってほとんどがデブぎみで冬とかでもTシャツ短パンとかいたりするけど
あの人らみんな降圧剤飲んでるんかな
https://i.imgur.com/BrmHrlp.jpg
0365病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 13:43:13.15ID:j9gj0QTi0
パンは確かに塩分多いね
0366病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 13:46:39.63ID:iTCf0yWh0
>>364
食パンじゃなくバゲットメインなんじゃね
食パンが高い
0367病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 13:58:38.44ID:VglNFhHG0
>>366
アメリカ人における日本人の白飯的なものは映画とかの食事シーンだとコーンフレークに牛乳かけたやつか
ボウルに入ったマッシュポテトを無造作に自分の皿に取り分けるやつな
0368病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 14:44:43.33ID:QL9x75E30
寒い部屋で寝るなら就寝時にナイトキャップでもかぶっておいたら良いぞ
俺はドラッグストアで買った防寒キャップ被って寝てるわ
多少、脳出血の予防にはなるかな
まぁ暖房効いてる部屋ならいらんけど
0369病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 15:41:20.65ID:tU90N50p0
パン、種類にもよるが血糖値も爆上がりするしメタボにはよくない
0371病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 16:04:28.25ID:XgsyTFQ90
>>362
私もたまに食べるヤキソバは粉末を半分くらいしか入れない
ちょっと味がついてるな、くらい
0372病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 16:29:07.47ID:j9gj0QTi0
パンは血糖値の上がり方やばいな
動脈硬化怖い
0373病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 17:07:33.89ID:XgsyTFQ90
毎朝食パンにとろけるチーズ乗っけて食べてる。
たまにドトールとかでデニュシュを食べてしまう
スーパーでたまにメロンパン買う。
パン減らさないとかな
0374病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 17:13:13.26ID:U7c1XRBP0
218/187/56
0375病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 17:18:57.27ID:0DCYJqNW0
>>374
うせやろ?
0376病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 18:12:35.98ID:SitISvxh0
今日は朝味噌汁、今ポタージュスープ飲んでる
塩分摂りすぎだよな
0377病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 18:29:40.85ID:vETVdX3s0
>>370
どっちもにたようなもん
ブランパンとか低糖質パンに変えないと意味ない
0378病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 20:08:18.56ID:a4zsylid0
ホースがない血圧計を探してて
オムロンの上腕式は高過ぎて買えないから
エレコムのbluetooth対応のHCM-AS01BTWH
を考えてます
数値を血圧手帳にメモ書きすりゃ済む気もしますが
スマホに記録して管理した方がいい?
0379病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 20:23:25.05ID:Xc7yUeRM0
血圧ノートってアプリ使ってる
1週間とか1ヶ月の平均もわかるし使いやすい
0380病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 20:55:12.64ID:Z1pQKjTd0
>>378
スマホのアプリと自動連携させるからBTが必要なのでは。
手書きで良いならHCM-AS01WHで十分。
0381病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 00:00:28.13ID:kLtYW8Cj0
>>373
意外に知られてないけどハンペンて牛肉並みのタンパク質あるみたいよ
菓子パンとか食うくらいなら玄米ご飯にハンペン乗っけて食った方が健康的だぞ

【「はんぺん」は牛肉並みのタンパク質量ながら低エネルギー、朝食におすすめ【時間栄養学と旬の食材】】
https://news.yahoo.co.jp/articles/656a541d464be0f4b4ea6d6c5619fc837ec630fe
https://i.imgur.com/BnoNC46.jpg
0382病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 00:08:33.82ID:Cf4ReAQH0
スマホ連動で管理出来る血圧計って記録を消す事も出来るの?
0383病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 00:14:51.73ID:Z2kJpNFZ0
はんぺんは塩分に注意って書いてあるのは無視ですか。
0384病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 00:58:25.91ID:1j2MN5ks0
>>349
1ヶ月後にテラムロに変わり下がった。
今飲み始めて2年目
最初上210、下120だったけど、アムロ飲んで平均上148下98位だった。
1ヶ月後からテラムロに変わってからは平均上128、下90位になった。
たまに110、75とかの日もある。
0385病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 07:12:40.21ID:VYT3vwDr0
ハート日誌ってアプリを使ってる
3回分記録できる
0388病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 08:03:29.98ID:TR4BkLka0
133/92 薬変えて2週間、寒いから高いなぁ。
120代 80半ばで安定してたのに凹む。
0389病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 08:19:17.59ID:8P6a1o5g0
連続して測るとカフより抹消側がうっ血して測定値が下がる。なので続けて測る時はすぐ測らずに測定間隔をあけると良いらしい
0390病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 08:37:22.99ID:5rPr1XTT0
一日中寝ていて、起きた後少しして
スーパーで立ちくらみしたわ
0392病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 08:57:41.24ID:eg/bzxvC0
時間差で立ち眩みって珍しいな
どういうメカニズムなんだろう
0393病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 08:59:58.76ID:6jUCQqQF0
練り物は塩分多いもんね
0395病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 09:21:44.19ID:RoGiqgjY0
ググればわかるが、時間を空けず連続して測定するとうっ血している状態で測定するので
正しく測れない

だから正しく測れていない低い数値を信じたい気持ちはわかるが
自分の体と向き合っていないので、命取りになる可能性もある

連続して測る場合は手をグーパーして数分待ってから再度測るといい
0397病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 09:51:16.57ID:iNZDRUR10
高すぎて買えないって上腕式は5000円でも買える機種がある。
身体のことをケチると後々怖いと思う。
0398病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 11:48:42.65ID:W1X2vQcN0
ホース無しって言ってるからアームイン式ってことだべ、安くても一万みたいだな
エレコムのは手首式みたく本体にバンドがついてるやつなんだな
0399病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 12:07:46.49ID:Z2kJpNFZ0
>>397
オムロンの一体型(HEM-7600)はAmazonでも16980円とかするんだよ。
腕突っ込むやつの旧型なら10972円と安いくらいで。
0400病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 12:20:02.78ID:RoGiqgjY0
医師は7000円くらいのものでいいと言ってた
0401病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 12:39:39.03ID:dLHllG7N0
ホースついてるものはよく落とすんだよな
0402病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 12:42:35.98ID:NJ5WHLyx0
>>395
ちゃんとカフ外してから、カフをつけ直して再度測ってるけど。普通そうしないか?
0404病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 12:52:10.11ID:W1X2vQcN0
最新のはBluetoothとかついてて便利だな
買い替えるほどでもないけど
0405病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 13:03:53.68ID:RoGiqgjY0
>>403
自宅近くの薬局で7000円くらいの血圧計ありますか?と聞いたらあったんで
それ買ったわ
値段は相場値で通用するよ

イヤホン2万円くらいと言えば大体クオリティーがわかるのと同じ
大体新品価格7000円のモノが3000円で売ってるとしたら間違いなく中古だろ?
新品価格は大して変わらんよ
0406病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 13:07:22.58ID:ruaZD5zb0
機能とかメーカーとかじゃなく値段で決めるって
0408病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 14:38:05.90ID:RoGiqgjY0
>>406
薬局のリアル店舗で販売している血圧計なんだなら変なメーカーのものは置いてない
0409病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 15:14:27.03ID:NyuHCmik0
測定結果を記録するのが面倒くさい俺には
OMRON connectが必須
0410病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 16:21:42.22ID:5p4hAN5c0
一回オムロンコネクトにしたら自動記録から離れられなくなった
0411病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 16:56:52.62ID:lBWJ0dga0
腕突っ込むやつで測ってる 便利
0414病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 18:18:32.25ID:QqT0XIxJ0
普段オムロンで自動で記録つけてるけど他の人に見せるときは紙の方が一覧で見やすいから結局通院前にまとめて書き写してる
0416病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 19:48:53.31ID:Z2kJpNFZ0
医者からすると平均値があれば概ね十分なんだよね。
よっぽど極端な変動があれば別だけど、±15mmHg位のバラツキは誰にでもあるんで特に問題じゃ無いし。
0418病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 20:04:05.74ID:32hO+Ot70
ホースレス血圧計の最高峰はHCR-7608T2だろうけど値段が17000円
これなら普通の血圧計4台買える
https://i.imgur.com/nfjeHbI.jpeg
0420病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 00:00:21.59ID:cDE52Fgb0
HEM-1000で特に困らない
0421病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 01:48:14.16ID:Ly/MnNg20
>>381
へー、ハンペンか
今度買っておく
でもこの写真ハンペンに見えないね
0423病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 01:56:59.30ID:R1S1sgML0
ストレスで眠れないけど、寝不足だと血圧あがるなー
寝不足だからなのか、そもそものストレスからなのか
0424病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 01:59:09.47ID:fYjPcHqU0
血圧高いと目が血走りみたいに充血する?
もう一年くらい充血が消えない
0426病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 02:33:40.97ID:Ly/MnNg20
なんかこれは塩分濃そうに見えてしまうけど確かに「はんぺん」ってのはいいかもしれない。
買いだめして肉の変わりにご飯と食べるわ
0428病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 03:38:24.34ID:QX9hvsUg0
茶飯の味付けで1.3g、はんぺんが吸い込む煮汁+お好みでかける煮汁で1.5g、
40%オフのやつでもはんぺん1枚で0.8g
合計で3.6g、美味いもんは塩分多い、だが美味い。

本気で減塩したいなら、違うアプローチの方が良さげ。
塩分使うなら表面にかける感じで、舌を誤解させる。
(汁物とか練り込むとあっという間に5g10gになっちゃう)
香辛料や酢みたいな無塩系調味料を駆使する。
スパイスカレーとか無塩でも美味しいらしいが。
0429病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 05:09:46.50ID:t5IS28Cv0
>>353
1日だけ気合いで無塩生活してみると、次から減塩でも塩を感じられるようになるよ
パンは塩分多いんやで
0430病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 05:21:09.09ID:t5IS28Cv0
コンビニのおにぎり
1個で1.0gの塩

コンビニのポティトチップス
1袋で0.5gの塩

どっち食べたい?
0433病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 08:07:10.87ID:3pnCZ+AE0
およそ10年前、上の子の産後一か月検診で血圧が何度測っても150を超えると言われました
当時は今より体重15kg少なかった
今から15kg痩せても血圧変わらないかなあ
その時の子が自閉で癇癪持ちなので家でのイライラやストレスはあまり変わらない
不登校なりかけていて抗不安薬飲みながら日々生活してる
0434病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 09:28:34.38ID:Ij52YVVW0
三食食べると6gとかすぐだよな
0435病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 12:20:45.24ID:5jrlAOyo0
看護師さんが1日1400kcal 塩分6gにしろと言われても無理があるって
まるで修行僧のような食生活になってしまう

無理って看護師さんへ言ったら
無理じゃなくてやるんですと言われた
0436病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 12:25:43.02ID:jHUIKJX30
糖質制限するとおかずばっかりたべるから
コンビニやスーパーの惣菜とかでやると1日10グラム余裕で超える
しょっぱくない薄味シリーズ出してほしい
0437病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 12:54:22.16ID:qs79LaF60
朝のコーヒー復活させたら150に戻った
またコーヒー絶ちして120に戻そうっと
0438病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 12:55:21.40ID:qs79LaF60
>>418 あそれ俺つかってる 普段高頻度で使うものはカネかけたほうがいいよ
0439病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 13:05:57.55ID:qoKDT1rt0
朝飯をグラノーラと成分無調整豆乳にすると、たった塩分0.2だから昼夜は多少楽になる
0440病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 13:45:37.58ID:hRXr8fJO0
>>435
6gはわかるけどカロリー少なすぎないか?基礎と生活代謝で俺の場合は2000kcal。もしかして寝たきり?
0441病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 14:18:31.38ID:E2ElQbKu0
自分は腎臓も悪いから塩分制限厳しくしてるけど
高血圧だけならそんなに厳しくすることないともおもうけど
結構厳しいんだね
塩分控えるとかくらいで良さそうだけどダメなんだね
0442病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 14:42:44.40ID:+Nii70wC0
>>430
ポテチの使用してる油もヤバいけど、揚げたときに出来るアクリルアミドが大問題
0443病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 15:30:38.44ID:1EdKtfgi0
塩分抑えてるのにけっこう美味しい的な一人暮らし用の惣菜やデリカみたいシリーズだせばけっこう売れると思うんたけどなぁ
医学学会だか製薬会社の陰謀かは置いといて高血圧の基準がどんどん下がってくからたしか日本人の3分の1くらいが高血圧らしいからそういう商品だしたら需要あると思うわ
0445病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 16:20:32.24ID:SJGBEc0Q0
ハンペンじゃなくてお麩で試してみ
お麩自体が煮汁吸い込みまくるから
薄味でも結構いけるみたいよ
世の中お麩の唐揚げというミョーなものまである
0448病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 17:19:29.20ID:j/zhS5oC0
自分は50代基礎代謝1300カロリーだから
1500カロリーで一日6グラム以下
食塩感受性が高いみたいで一回1グラムでも上がってしまう
コーヒーは盲点だった、濃いめのドリップを一日2杯だから断ってみる
お酒も飲んでる、一日ビール一缶に制限してるけど完全断つのは難しい
0449病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 18:21:31.05ID:QOCGAKn+0
完璧な紅茶にはひとつまみの塩を入れる事
0450病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 18:25:19.46ID:xUhyEQq40
223/168/54
0451病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 18:27:59.98ID:hLBoj74c0
カリウム取るとあんまり塩味感じなくなる。
取らないとめちゃくちゃ敏感なのに。
0452病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 18:45:02.90ID:eqALUZoB0
白米は100gで180kcal(タニタ推奨)、120gで200kcal。一日の摂取カロリーや塩分等を調整するのには3食食べない事しか無いよな。
0454病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 19:23:18.89ID:2YFIjNnU0
塩は天日干しのにしてる
0455病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 19:28:32.30ID:11Hny1CT0
商品の裏側のナトリウムとか塩分とかチェックしてるから、やたら商品をべたべた触ってる人みたいになってしまう。
でもギョッとするほど多いのがあるからチェック欠かせないんだよなぁ~
0456病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 19:29:30.99ID:0v5hSVdI0
>>435
看護師はお前を心配してるんじゃなくて
仕事として後で訴えられたりクレーム来たら嫌だから
言ってるだけなのよな
0457病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 19:30:23.46ID:11Hny1CT0
私は3年くらい塩を買ってない
塩コショウ混ざってるやつをたまに買うだけ
0458病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 19:51:13.77ID:/mLwrcTL0
>>435
こういう指導ってどこでしてくれるの?
食事指導みたいな事今まで無い
されたい
0459病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 19:52:56.13ID:Tlb4i44m0
個人経営の内科でも栄養士いるとこあるだろ
0460病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 19:53:02.98ID:stBLW5JS0
>>442
>>432
油とか、アクドアミル?でも血圧あがるの?
0461病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 19:57:24.56ID:stBLW5JS0
アクリルアミド
0462病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 20:00:02.33ID:stBLW5JS0
>>455
めっちゃ分かる
同じような食品でも、全然ちがうのな
俺の中で、豆腐と竹輪は同じグループだった。。。
あと、パスタと素麺は同じグループだった。。
あと、米と食パンは同じグループだった。。
0464病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 20:24:44.89ID:5QvcyvmA0
>>460
ああいうスナック菓子を揚げる油は動脈硬化を促進する恐れがあり、元々高血圧なら尚更ヤバい
ポテチに含まれるアクリルアミドは発がん性が指摘されてる
ググってみたら良い
0466病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 20:42:06.01ID:b7E7/fkv0
182/120から117/75に薬で血圧下がったら
なぜかやる気がなくなり
好きなゲームもやる気がなく家と職場の往復の生活になってしまった
なぜか家に帰ると疲れて寝てしまう

薬飲んでない時の方が元気に遊んでたのにどうしてだろう
0468病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 20:47:36.46ID:b7E7/fkv0
>>467
ひと月半ぐらい
0469病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 20:50:16.48ID:Z68JSrjP0
塩たらずとか塩気がぬけた人とか言うでしょ
0471病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 21:58:49.90ID:tKea6yBd0
管理栄養士抱えてる大病院なら食事指示してもらえる

入院食が一番手軽
そう簡単に入院できないけど
0472病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 22:51:26.58ID:SJGBEc0Q0
>>435
つきっきりで指導されてるんじゃないんだから
そんなのきっちりやらんでいいだろ
0473病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 00:35:11.85ID:CT4s3fW00
スポーツセンターにあるインボディの測定やると
基礎代謝何カロリーとか出てくる
あとは会社の検診のプラスアルファサービスで食事指導受けた
0474病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 03:11:53.97ID:WUuVIQKF0
通販で減塩食とかカロリー制限食とかいろいろあるけどその手に手を出すまでの気にはならんのよね
会社で心筋梗塞になったことある人は毎日それ食べてるけど
0475病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 03:38:26.08ID:zB7jhZoL0
>>466
食事量は変わってない?
自分も塩と油と含んだ食事の総量でやる気上がるんだよね
米もたくさん食べたい
0476病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 03:42:35.58ID:tfTqWGbJ0
中夜逆転してる
しかも朝寝ると夕方まで起きられない
0477病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 03:45:28.48ID:zB7jhZoL0
アクリルアミドやべえな
よく知らないけど、やばそうなことは分かった
0479病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 04:45:26.40ID:979ycOez0
>>465
モッツァレラチーズとかカッテージチーズとかは水分多く含んでて重量あたりの塩分は少ないよ
0480病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 06:36:37.07ID:l2xlfLfe0
減塩って嘘くさいよな。そもそも普通に食べてたら、1日7gぐらいに自然と収まるだろ。オーバーしてる人は食べすぎ、偏食、糖質過多とかだろ。お菓子減らすとか
0481病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 08:47:02.71ID:YsgHOZJ/0
>>476
別に仕事に影響ないのなら良いのでは。
9-18時に寝るとか、それはそれで健康的かもしれないよ。

>>477
アクリルアミドはアミノ酸や糖を加熱したら発生するんで、気にしたら何も食べられなくなるぞ。

>>480
日本人の平均塩分摂取量は10gなんだから、キミがマイノリティなだけ。
普通、とか言い出すやつは大抵普通じゃ無いというお手本。
0482病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 09:08:24.25ID:h410ZNz/0
毎日カップ麺、おやつ用にイカジャーキーを常備してて口さびしくなったら食べてる生活
ちょっと気になって血圧を測ってみる 195/125
0483病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 09:11:18.84ID:wGYGDaDm0
心筋梗塞へ一直線やな
お風呂入るときは脱衣所と洗い場を温めとこうぜ
0485病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 09:35:21.15ID:YsFmZ8pg0
椎骨動脈に瘤があるから
もう時間の問題だな
0491病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 11:31:55.23ID:zB7jhZoL0
>>483
ユニットバスで、ドア開けっぱなしだから部屋と風呂場と環境同じで助かる
風呂入ってるときもドア開けっぱなしだから出たあとも安心。窓ガラスの結露やばい。
練り物はマジやばい。優しそうな顔して性悪。
味噌汁、おにぎり天敵。入院したら点滴。野菜生活これ最適。血圧下げて生活快適。
0492病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 12:01:59.40ID:M6URVVQx0
バイアグラがいいと思うよ
血管拡張するらしい
0493病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 12:23:49.97ID:cxOeFhau0
>>492
よく夜中のセサミンEのCMに出てた三浦雄一郎さんは世界最高齢でのエベレスト登頂に成功したけど
あれってセサミンE飲んでたからではなくシアリス飲んでたからみたいね
エベレストのベースキャンプのテントの中で股間もテント張ってたって言ってたぞ

【低用量PDE5阻害薬1日1回内服は全男性必須かもしれない】
https://clinic.zenplace.co.jp/2149/

【シアリスで大冒険!?診療現場からの報告】
https://chuoh-clinic-osaka.com/sp/medical/151.html
0494病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 15:44:38.21ID:88FiBu6g0
ニベア+マグネシウムを試してみるって言ってた人は効果あったのかな?
0495病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 15:45:28.80ID:HTdZ5alN0
>>425
簡単に作れるとか書いてる割に滅茶苦茶面倒臭いじゃねぇかよ…!!!
0496病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 15:54:01.00ID:YsgHOZJ/0
>>493
宣伝記事貼って効果があるとしちゃうのはどうかと。
シアリス5mg毎日飲んでたら、勃起するのは想定された薬効の範囲だし、前立腺肥大に効くのも仕様通り。
シアリスのデイリーが健康に良さそうな記事は散見されるけど、エビデンスレベルの高い論文は見当たらない。
(俺も期待はしてるけど、エビデンスが…)
0498病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 16:13:04.03ID:amiM9Mpx0
けど20mgを毎日は強すぎないか?
5mgを2日ごとでは弱すぎ?
ともあれ
ED薬の高血圧への作用って
男性特有なものじゃたぶん無いよな
女性が飲んでも良いはずよな
0499病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 16:35:28.86ID:YsgHOZJ/0
>>497
残念ながら、そういうのをエビデンスレベルの低い論文と言うのですよ。
32人の心血管リスクの高い人間が対象なんで、データが少なすぎる。
2004年の論文なのに、大規模な追試とか行われてないみたいですし、
未だに研究結果が一般化されてのが現状なので。

#血管に効くというのを否定する気はありません。個人的にも一定の効果がある可能性は高いと思うし。
#もーちっと真面目に研究して欲しいのですが、金が足りないのか、製薬会社にヤル気が無いのか。

まあ、海外の研究なので、日本人なら10mg/dでも良さげな気はしますね。
5mg隔日は弱すぎる気が。
シアリスやザルティアとしての治験は当然ですが男性にしか行われていないので、
現時点で女性が飲むのは人体実験でしょうね。
0500病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 16:43:06.73ID:hZ4VRnNt0
500
0501病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 17:05:37.66ID:vvrdVHbo0
俺もちょい頻尿ぎみだったから泌尿器科行ってエコーとか前立腺の検査したけど異常なしで「でも夜中に必ず1回はトイレに起きるし最近チンコ自体も弱くなってきた感が・・」みたいにグチ言ったら先生が
「年齢相応でしょ(笑)なら膀胱周りの血流よくする薬出しときますね~」ってザルティア(シアリスと同成分)処方してくれたよ
1.5ヶ月分でも900円くらいたから今迄オオサカ堂とかでカマグラとかメガリス買ってたのよりも安くてラッキーだわ
ザルティアは毎日服用だからシアリスも割って5~10mg程度なら毎日服用しても大丈夫だろ
ただザルティアは血圧も少し下がるけど若干倦怠感が出るんだよなぁ

https://i.imgur.com/F5Mfm7D.jpg
0502病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 21:49:21.77ID:M6URVVQx0
>>501
45錠900円は安いなあ
保険診療だから?
でも10割負担でも3000円ぐらいでしょ
1錠67円これは安い
有効成分少ないのでしょうかね5mg?
シリアス5mg毎日てのがよいのかしら
0503病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 22:21:25.27ID:YsgHOZJ/0
タダラフィル錠5mgの薬価は48円/錠、3割で14.4円、ただ診察代と処方代が別途かかるんで、
1500+600+14.4*45=2748円
Oのタダリスは20mgが28錠で3880円なんで、同量(5mg×45)だと1559円

前立腺肥大単独なら病院の方が安い訳では無いけど、他の病気もある人なら若干オトクかも。
5mgはデイリーの量ですね、オンデマンドで使うなら普通は20mg。
0504病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 22:51:46.84ID:vUGN5m0+0
>>466
自分もなった
とにかく気力が抜けた感じ
あと体温が上がらなくて例年になく寒い
0507病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:06:28.85ID:zdaJJS520
昨夜は血圧が120未満と80未満が出てびっくりした
今朝は140くらいの100越えなので元に戻った
なんだったんだろう

朝ごはん雑煮とかまぼことウインナー食べた
塩分摂りすぎ
0508病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:17:08.52ID:fGFCmiNd0
塩分少ない鍋って何かな
0509病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:26:09.37ID:Hlx+IL+80
アジルバ服用していたけど平均が140くらいあるからジルムロに変更となった
朝の血圧は120代を見ることほぼないから仕方ないかな
0510病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:07:03.05ID:IDKq8eZG0
>>508
しゃぶしゃぶ
0511病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:12:56.07ID:fGFCmiNd0
そーね
それは少ないね
0512病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 11:48:05.04ID:V9KkLgVQ0
朝Tシャツ一枚で測ると138/95と出て電熱ベストを着て測ると120/74に下がる
室温12度だと寒すぎて血圧にこんなに差が出るとは
0513病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 17:13:46.15ID:LJUlIKKg0
>>433
10年前の血圧しか書いてないけど、今は測ってないってこと?
0515病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 20:20:06.85ID:Pj/9DqAt0
倍マックチキン食べてるよ
0516病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 20:28:55.66ID:2La7r2NU0
今までの食生活を振り返って、今は買い物する時かならず塩分を見てるんだが、
過去に日常に食べていたものが恐ろしすぎて笑う。
1食分で3.0gとか5.8gとか。そんなのを普通に食べていた、
おそらく、過去の自分は朝昼晩あわせると毎日平均20gらい食べてたと思うわ
0517病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 20:46:40.04ID:TJWwWKjk0
結局は体質なんかな
うちの嫁は毎日ポテチ1袋くってるけど、低血圧で90/60とか
自分は減塩頑張って、薬のんでやっと120/80
0518病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 20:55:32.59ID:U0tU8b1R0
タニタっていうお菓子とか出してるメーカーの6000円くらいのスマホに記録できる上腕式の血圧計て信用できるん?
ヨドバで見てたらスマホに対応してるのはどれも1万以上するけどタニタていうお菓子のメーカーのだけ6000円代で売ってたんだが
0519病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 21:05:10.63ID:6JMz56ox0
タニタは体重計ではトップメーカー
血圧計もオムロンと並んで有名
食べ物は健康産業絡みでやってる奴
0520病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 21:17:06.31ID:QEATZVXE0
タニタがお菓子メーカーって無知過ぎる
0522病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 21:39:09.12ID:ZbimlHyZ0
タニタがお菓子?って思ったけど、タニタ監修のお菓子あるんか
0523病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 21:48:48.47ID:9LYljf1B0
前はそんなことなかったけど 最近寒いとふらふらするわ
軽くめまいになることもあるし
0524病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 21:49:35.76ID:brP7e9jk0
タニタ食堂が当たったから、食品関連も扱うようになったしね。数値が把握しやすいから、けっこう買ってる。
0525病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 22:01:25.24ID:Pj/9DqAt0
120や
0526病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 22:36:05.22ID:zdaJJS520
母親が高血圧で降圧剤飲んでるから遺伝なのかな
俺はまだ40前だけど高血圧に罹患
0527病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 22:38:41.76ID:1bRp86pL0
肩こりが酷いってことは血管もカチカチなんだろうな、、、
0528病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 22:49:46.95ID:Pj/9DqAt0
118や
0529病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 23:13:15.42ID:zdaJJS520
今日は朝血圧高めだったが昼と夜は低めだった
高血圧の基準より低かった
塩分摂りすぎたんだけどな
0530病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 23:18:16.04ID:rL44gWpF0
ランニングをしたら140/90まで下がった。
冬なのに上出来た。
とりあえず安心。
0531病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 23:33:20.61ID:WdTVKn0s0
>>530
たけえだろ
0532病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 23:41:09.14ID:4jbb9iG+0
>>516
同じく
カップ麺一個で食塩6グラムぐらい
マルちゃんの3食入り焼きそばも4グラムぐらい
0533病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 23:48:12.56ID:7U2OmWSk0
たぶんヨドバシで売ってたスマホと連動できるやつでいちばん安いタニタのやつこれだわ
店頭価格で6800円くらいだった
血圧計は中華のスマートウォッチに付いてるオマケみたいなやつで測ってるけどそれよりは信頼できそうかな?
https://www.tanita.co.jp/product/bloodpressuremonitor/3221/
0534病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 00:28:02.54ID:Crf+Lb880
一難去ってまた一難で血圧が125以下で安定しても次はコレステロール値と尿酸値と血糖値が異常だ
全部解決する日はいつになるやら。
0535病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 01:08:13.15ID:4t0Ci3Ld0
>>533
中華スマートウォッチの血圧測定機能なんてゴミだぞ、サイコロ振るのと変わらないレベル。
オムロンが10万で売ってる物が数千円で作れるとでも?
0536病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 06:20:53.05ID:v6QqEm/S0
170超えてしまった
150くらいだったのに
でも薬のみたくねーなー
母親も高血圧で脳溢血やってるから仕方ないか
医者行くわ
0537病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 06:23:44.44ID:v6QqEm/S0
酒もタバコもやらんし毎朝5キロ歩いてジムも週三いって
お酢飲みまくってんのになぁ
0538病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 06:24:50.15ID:1T9ex+hK0
酒タバコは関係ねえよ
全ては体質遺伝子で決まる
0540病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 06:39:53.05ID:4t0Ci3Ld0
150ならともかく、170逝ったなら素直に降圧剤飲んどけ。
血管破けて障害残ってからじゃ遅いぞ。
0541病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 06:40:44.18ID:v6QqEm/S0
だよな
脳溢血の母親見てるからな
なんで薬飲まなかったんだよ思ったし
0544病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 12:00:22.94ID:kn1T/W7z0
うちの親はバッチリ高血圧対策してるから大病を発症しないんよな
反面、俺は甘く見て痛い目を見た
0545病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 12:02:52.31ID:uwndD72M0
電車の中で隣に座った30代っぽい女性同士の話が聞こえて
風邪ひいて病院行ったら血圧160と出て血圧の薬を飲むようになったけど
毎月3000円ももったいないし飲まなくてもなんともないからやめたわと話してた

普通の人の認識ってそんなもんなのか。
0546病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 12:11:33.92ID:zeZc2yrC0
まあ脳血管か心臓やられて入院する確率が少し上がるだけだわ。
クスリ飲んでもゼロにはならんからな!
0547病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 12:40:45.14ID:zYgfkPAa0
>>536
カフェインも高血圧の原因になるぞ
カフェインで自律神経が乱れると血圧上がる
0549病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 13:15:38.67ID:4t0Ci3Ld0
>>545
まあ、160とかじゃ自覚症状なんて全くないしね。
脳心血管系の死亡率が5倍程になるとか、血管や腎臓がダメージ受けても、何かあるまで分からないし。
0550病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 13:38:19.76ID:YJ9ooS1W0
今日、病院で血圧測ったけど
腕通す所が右側
左で測ろうとすると変な体勢になる
直前に右で測ったおばちゃんの表示見たら上が190だった
「あれ~?」とか言っとったな
0551病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 13:53:34.81ID:i8Tx6Jco0
原発性アルドステロンで高血圧の人います?
60まで生きられるのだろうか
0552病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 14:13:38.91ID:mqvWdxme0
>>533
これホースの長さがわからんけど
こんなもんぶら下げて測ったら重くねえか?
0554病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 14:49:04.21ID:v6QqEm/S0
>>547
牛乳飲めないからコーヒーで割ってる
牛乳も大事だし
どうしよ
コーラやお茶もやまたほうがいいか?
0555病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 14:52:18.30ID:zYgfkPAa0
カフェインレスのコーヒーならいいんじゃないかな
他のカフェイン飲料は一旦止めてみて、様子を見てみたら?
0556病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 15:40:26.97ID:Oe/rMgEc0
コーヒーは適量なら体に良いっていう研究結果が多いから俺は毎日2杯か3杯飲んでる
血圧も概ね良好
0558病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 19:14:26.64ID:4t0Ci3Ld0
>>551
原発性アルドステロンの診断が付いたなら、きちんと治療すれば良いのでは。
手術で根治させるとか、MR拮抗剤で対症療法するとか。
0559病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 21:14:13.00ID:Crf+Lb880
副腎静脈カテーテル検査までいったのに両側に腫瘍があって手術不可で
一生ミネブロ・アムロジピン・アジルサルタンを飲まないといけないと結果の説明された時
恥ずかしい話28歳なのに絶望で泣いてしまった
今では平気な顔して薬毎日飲んでるから慣れは大事
0560病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 22:44:14.20ID:5z79+TWT0
>>542
面白い記事だったけど、味噌汁はアリなのか?本当に?
0561病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 22:45:57.52ID:5z79+TWT0
プロシーボなのかもしれんけどらアムロジピン飲むと、
数値は変わらないけど、頭の中がスッキリする感じがする
わかるかな、目覚めがいい日の朝みたいな感じ
0562病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 23:20:23.42ID:4t0Ci3Ld0
>>560
味噌に含まれるダイズペプチドがACE阻害薬に近似した成分なんで、味噌汁飲むと血圧下がる。
胡麻麦茶のゴマペプチドも同様。
もちろん副作用も同様なんで、空咳とか出る可能性がある。

薬は嫌だと良いながら、実質飲んでるのは薬だというオチ。
0563病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 00:09:10.69ID:McBJhJ0I0
血圧測るとき、いつも2~3回測って平均位を手帳に書いてるんだけど
ほとんどの場合、1回目よりも2,3回目の方が下がるんだけどこれって単純に複数回目の方が
緊張がほぐれるからなんですかね?それとも腕が締め付けられることで何か変化があるからなのでしょうか?
0564病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 01:23:41.96ID:L5hh13O50
>>563
理由は知らんけど2回目以降の方が下がるね
たから最初のが正しいと思う
0565病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 06:07:29.99ID:+E+OSteg0
>>564
安静時に測ってくださいって医者に言われてるから、1回目は安静じゃない可能性もあるし、正しいとは限らない
0566病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 06:22:22.98ID:4ryaxvfp0
>>564
1回目は血圧計のガスが冷えてるからどうしても高めに出る、だから2〜3回目が正しい
0567病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 08:36:32.00ID:gaQ7LUxc0
血圧手帳をbluetooth対応のやつにして手書きの手帳やめてexcelで印刷するようにしました
病院へ毎月持って行くデータは前の通院からの一ヶ月分で十分ですか?
0568病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 08:41:31.55ID:XBZenml/0
112 82 69
上に対して下が高くないか?
0570病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 10:05:32.55ID:dQYJ+PHH0
>>563
緊張とか影響するのかなと思ってる
病院で計ると高めの人とかもいるらしいし…
0571病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 10:08:17.21ID:dQYJ+PHH0
>>567
通院し始めて3カ月目くらいだけど前回は手帳すら見なくなった。
病院で計ったのを見て「下がったね。うん、続けましょう」的なw。
ジジババで溢れ帰ってる病院だから仕方ないのかもしれんが
0572病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 11:25:21.75ID:S767KRU/0
>>567
よっぽどバラツキが大きいとかなら話は別だけど、平均値だけでも十分。
0573病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 11:30:09.60ID:jr5QWMcn0
俺は135超えてなければとりあえずOKみたいな会話したなー
0574病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 11:38:32.91ID:wP8XMhbJ0
心筋梗塞でステント入れて降圧剤2種類服用中で普段は120台で落ち着いてるワイはたまに1回目で130台になると「ゲッ、今日は高いやん」って焦ってしまい測り直しの2回目が140台とさらに高くなるパティーンが多い
そして「ヤバい!さらに上がった」ってもっと焦って3回目はさらに高い数値に
それで「一回落ち着こうか…」って一旦カフを外して5分くらいあけて測ると120台
念のためもう1回測ってやっぱり120台
ホッとして最後の値を記入してるが本当は140台とか記入した方が良いのかなぁ?
0575病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 11:41:12.56ID:S767KRU/0
>>574
数値よりも、その症状を先生に伝えた方が意味があると思う。
メンタル系の薬出す程では無いと思うけど。
0576病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 11:44:56.59ID:SKsrPxdV0
>>572
>バラツキが大きい
一分後に測って±20も変わるのに?
0579病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 13:07:02.82ID:S767KRU/0
>>576
あなたはバラツキが大きいんですね、としか。

>>578
脳心血管系のイベント的には上の数値が支配的なんだよね。
要は上が高いと圧力で破ける。

下が高いと動脈硬化になりやすいとは聞くけど。
0581病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 13:14:24.91ID:S767KRU/0
>>580
理想は75だね。
まあ、薬使っても下が下がらない人は多くて、現実的には85程度で妥協してる人は少なくないかと。
>>577ももっと薬入れれば下も下がるだろうけど、過降圧が怖い水準だしこれ以上は。
0584病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 13:29:59.73ID:NtSqogJj0
>>535
安モンはダメだよね
ただ表示がされるだけでまったく正確じゃないし、
充電できなくなってゴミになった

HUAWEI WATCH Dはカフを内蔵していてかなり本格的だった
銀座にもう店が無いから実機を触れる場所があまりないけど
6万するやつだからさすがだわ
https://ascii.jp/elem/000/004/141/4141392/
0586病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 15:27:48.05ID:BrStrg2P0
近所の胃腸科内で健康診断の胃カメラやった時に血圧高いの指摘されてそのままアムロ処方されて定期的に薬もらいに行ってるけど
胃腸科内科って高血圧のプロじゃないと思うけど大丈夫なん?
毎回減塩して下さいね~くらいしかアドバイスしないけど高血圧って塩分過多だけじゃなくて他に原因が潜んでる可能性とかもあるような気がするんたが
0587病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 15:52:19.35ID:S767KRU/0
>>586
そう思うなら、追加のお金払って血圧に強い病院に行けばいい。
まあ、費用対効果の一般論として、血圧高かったらとりあえず降圧剤出して下がれば良しとするのが基本。
いくつか入れて見ても下がらないとか、変な病気の兆候があるなら、もうちっと詳しく調べるけどね。

本気で気になるなら、まずは>>1のガイドライン読んで勉強すれば良いんじゃ無いかな。
本態性高血圧の主な原因とか、二次性高血圧になる原因とか理解してみるといいかも。
0588病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 16:51:08.04ID:kUWy55m40
ウォーキング始めて1ヶ月ほど
血圧に特に変化は無いようだ
30分ぐらいで若干キツいと思うぐらいがいいって言うんでウォーキングの途中で短い上り坂なんかを軽くジョギングで登るけど
十秒程度のジョギングでもかなりキツい
とにかく足が重い

体なまりすぎてるな
0589病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 16:59:20.80ID:jr5QWMcn0
ジョギングは鼻呼吸できて、横の人と会話出来る負荷のスピードが大事よ
早歩きくらいのスピードから初めて、10分続けて走るのを目指そうぜ
0590病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 17:41:26.02ID:UCR/CFDa0
“太もも”の筋力落ちすぎてるんだろうな
0591病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 19:37:11.15ID:K2SYGXNr0
毎回血圧の値と体調を薬剤師に聞かれるから
お薬手帳に血圧平均値を赤字で書いて持っていったのに
薬剤師から「血圧はいくつですか?」「具合の悪いところはないですか?」と聞かれた
血圧の平均値手帳に書いてるのにシール貼るだけでコメント読んでないやん…
0592病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 19:41:04.21ID:064AuyrP0
【健康寿命120歳スレを何年も荒らしながら健康板で書き込みまくってる2人】

古参「エロ袋」
・結石の恐怖から水分過剰摂取
・食後は血糖値の乱高下で痺れ胸の締め付け昏睡
・たまに砂糖とかジャンクフードとか無性に身体が求めてるから素直に欲求に従って食べてる
・見た目の劣等感が強く美男美女はストレスがないから糖尿病にならないと信じ込む
・5年で健康本100冊を読んで何も信用できなくなりトンデモ科学や陰謀論に傾倒するも西原克成、安保徹、江部康二、夏井睦には納得
・乳ビ、LDLは低くHDLは高い、便秘、逆流性食道炎、胆嚢等々持病多数の糖尿病パラフィリア
http://hissi.org/read.php/body/20210925/UDhETTRxaUMw.html
2021/09/25(土) 08:32:30.49 ID:P8DM4qiC0
2-3ヶ月のキツい運動と食事療法(基礎+活動代謝のみ)でA1c6%、インスリン 1日6単位まで医者の指示値が下がる事は確認したけど
体重減少が続いてBMI18から上がらなくなったから
方法を変えた
http://hissi.org/read.php/body/20210925/VFpzbkovOTEw.html
2021/09/25(土) 19:06:47.87 ID:TZsnJ/910
生理前後になると体調が悪くなる
bスポするとめっちゃ流血!!
どういう事?
http://hissi.org/read.php/body/20210928/RzQxbFl3dEUw.html
2021/09/28(火) 15:07:10.27 ID:G41lYwtE0
正義って素晴らしい
啓蒙って素晴らしい
自由って素晴らしい
http://hissi.org/read.php/body/20211003/S1YrWDlmT0Mw.html
2021/10/03(日) 13:20:16.39 ID:KV+X9fOC0
だってここで煽るしかすることないだろ
本読みすぎ勉強しすぎで目も脳も疲れた
かといって外出るのも億劫だし
美男美女はいいよなー
食べること以外に脳を活性化する方法もいっぱいあるし
そういう環境に恵まれてるし
http://hissi.org/read.php/body/20221130/TWtBR0dwK3Mw.html
2022/11/30(水) 22:44:43.64 ID:MkAGGp+s0
今日から私のことは「レジ袋」と呼んで欲しい

古参「トゥルントゥルン♪」
・糖質制限で食後スパイクを抑える
・HbA1cはたったの4.7、中性脂肪はわずか40、総コレステロールは275だが高い方が寿命が長いので治療の必要はない
・体脂肪率6.8%BMI21の細マッチョ
・緑内障
http://hissi.org/read.php/body/20211009/UXc3RHpPQTYw.html
0594病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 20:59:33.40ID:OIa7lDD80
>>563
ネットには、うっ血が原因だと書いてあるね。
2回目測るときは、時間をおくとか、グーパーして一度血を流すとかする必要があるらしい、
それとは別に血圧は1日での数値じゃなくて、長期間での変化を見ることが有効だから、測る条件を一定にしてればいいと思う。
0595病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 21:46:36.42ID:iPdRxL3f0
運動すると血圧下がるけど逆に血管に無理な負担掛けてるような感じがして
ならない
0596病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 23:45:32.17ID:RDFbKvfV0
>>587
俺はかかりつけと言えるほどのとこなくてたまに行くとこは内科アレルギー科だったから内科循環器科のとこ探してそこに行ってるな
ただ腎機能もよろしくないので腎臓内科で高血圧も見てもらうほうがいいのかもしれん
0597病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 00:35:50.48ID:oBhsb+WR0
>>594
そうなんだ
やっぱり締め付けの影響で変わってくるわけですね
0598病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 01:51:38.13ID:O/tP0HL00
上が135超えたのでトマトジュース飲み始めた
もちろん塩入りのほう
0601病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 09:02:35.29ID:+L146ARs0
美味しいから飲むならそれでいいけど、血圧下げたいから飲むなら塩なしでしょ
0603病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 09:28:02.24ID:Zm7svP+x0
健康診断でメタボ(BMI:28)に高血圧で特定検診指導を受けた
減塩しつつ血圧を毎日測るように言われた
1週間の変化:178/109、195/125、166/112、162/110、163/119、147/99、145/107
0605病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 09:44:09.44ID:l79MI9Bl0
塩分入れて美味しくするという考えは捨てようぜ
納豆はタレ無し、刺し身は醤油なしかスプレー、ソースは今すぐ捨てる
0606病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 10:28:21.78ID:nZXQxEGu0
回転ずし6皿で一日の塩分摂取量オーバーかよ
あら汁つけたらもはや毒やんけ
どうやって生きていけばいいのだ
0607病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 12:14:23.66ID:ViHz7nD90
血圧と太り過ぎ改善のために3食を常識的な量食べる代わりにおやつは食べる時はおやつを1日バナナ1本かスープ一杯だけに減らしたら
1ヶ月1kgのスローペースで体重を1年で78kgから65kgに減った
血圧は162/100から60kg代になって122/85になった。

減量1ヶ月1kgは遅いから食事を減らしてもっと減量ペース上げた方がいいんでしょうか?
0609病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 13:12:00.57ID:r0vH1B9Z0
今日爆弾低気圧らしいけど気圧と血圧関係あったりする?
いつもより高くて測り直しても下がらない
0610病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 14:17:05.10ID:fswGPYNC0
>>607
0.5~1%/月くらいが一つの目安らしいので全然遅くない、逆にちょっと早いかなって感じでは。
0616病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 15:17:18.85ID:oBRXKmv10
120 ⇒コーヒーがぶがぶ⇒ 150 ⇒カフェインフリー生活突入⇒ 135いまこのへん
0617病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 15:18:37.16ID:psbgaqTV0
コーヒーってブラックでも駄目なのか?
0618病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 15:18:53.40ID:5A8Bft/90
>>606
寿司って栄養素表示してるとこないからどのくらい入ってるのかわからんのよね
スシローはま寿司くら寿司はない、酢飯って塩入ってるの?酢だけにしとけよ
0620病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 17:14:46.25ID:8ObnirW00
コーヒーってダメなの?
1日2~3杯ならいいって書いてない?
0623病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 17:51:40.82ID:fswGPYNC0
>>622
細かいこと気にしすぎるとハゲるぞ。
降圧剤で程よい数値保ててるなら、それでいいんじゃないの。
小麦でモチモチ感を出すなら塩は不可欠だし。

まあ、厳密な生活改善したいなら、好きにすれば良いと思うけど。
0624病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 17:58:29.03ID:14Z/zTb50
昔からカフェインが体に合わない自覚があるものの、
缶コーヒーが好きでいろいろな種類のものを試すのが楽しみだった。
しばらくやめていた缶コーヒーを去年から毎日飲んでたら、
血圧上がってきた。
自律神経が乱れて胸がザワザワするんだよね。不安感もあって。
やめたら2週間ぐらいで下がってきたけど、今は無印良品のカフェインレス缶を飲んでる。
缶のカフェインレスはこれしかなくてさみしい。
0625病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 18:52:37.39ID:JRc/w5lW0
>>624
自分もカフェイン入りのんでは気持ちわるくなってデカフェに移るのを繰り返してる
瓶の粉でいれるやつもそこそこいいよ
0626病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 19:08:53.26ID:3BUoGucN0
自分の体質にカフェインが合ってないと知っても飲むようタイプは健康板に居る意味ないだろうに
0627病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 22:50:39.09ID:8ObnirW00
降圧剤で120/90くらい
週5くらいでコーヒー飲んでも大丈夫かな
0628病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 23:11:03.20ID:+L146ARs0
カフェインダメならお茶、ココア、チョコレートもだめなんか
0629病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 23:27:11.15ID:VKGce3+30
カフェイン自分は関係ないなー
人それぞれなのでは?
0631病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 00:40:06.80ID:9cIh1wMb0
カレー食べてもええ?明日
減塩生活が辛い…
0632病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 01:07:54.68ID:BEm0eDEp0
カレーはピンキリじゃね、多いやつだと5g超えなんかのあるし少ないと2gくらい
0633病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 01:22:55.54ID:xt+jqhrz0
スリランカカレーは塩分少ないよ
0634病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 01:22:56.44ID:/1Q4sead0
パルスィートとかラカントみたいな甘味料みたいなので、塩分ないけどしょっぱい調味料が出てこないかな
それとももうあるのかな
0635病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 01:39:27.98ID:OK0cm1KV0
塩分を摂らないで、カリウムを含む野菜をたくさん食べて、ゆっくりランニングで汗をかいたら、131/83だった。やっぱり塩分だった。
0637病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 05:37:22.59ID:OVWNZJGZ0
血管をしなやかにしたいな
いまは劣化したゴムみたいにカチカチ

でも無理に柔らかくしたら
プラークが剥がれて脳に詰まりそう

アレ!?つってヒデキ惨劇になる
「へっはんにふまっひゃって…」とか
0638病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 05:37:28.63ID:HFhM4oh50
降圧剤飲むとEDになりやすい聞きましたが
性欲もなくなる?
強めで風俗代金かかって困るから
減退すると逆に助かるんだが
0639病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 05:47:16.00ID:sbjHN89O0
>>638
高血圧とEDには強い相関がある(因果は不明)

降圧剤のうち、利尿剤、β遮断薬、Ca拮抗薬は勃起に悪影響、ARBは保護的に働くという報告が多い。
ACE阻害薬とα遮断薬は中立という報告が多い。
これらも因果は全く分かってない。
0641病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 07:26:38.37ID:RYt03Ics0
脱カフェインしてから一週間 今日はかったら120台にまで落ちたわ
朝コーやってたときは、布団入っても寝られず朝迎えたりとか
夜3時に目覚めて朝までとかかなり辛かった
仕事の効率あげるために飲んでたものが、逆に効率下げてたとはね
0642病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 07:31:25.15ID:LIcEk+Up0
カフェインが血圧あげてたんじゃなくて、カフェインのせいで睡眠不足なって血圧あがってたってことだね
0643病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 07:40:53.58ID:dQ3j7gBn0
キユーピー アマニ油ドレッシング
α-リノレン酸を含む、機能性表示食品

賞味期近のが安かったけど、効果あるんだろうか?
0644病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 07:52:02.63ID:sbjHN89O0
>>643
それを試して報告するのがキミの役目だよ。
楽しみに待ってるね。
0645病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 07:52:39.52ID:HFhM4oh50
アムロジピン朝飲んだが
これどのくらいで下がり始めるの?
0648病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 08:14:07.00ID:OVWNZJGZ0
>>643
おれはメタボだから、アマニマヨよりフィッテにしてる
血圧も結局は内臓脂肪や肝臓でしょ
0649病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 10:57:23.22ID:fBAACahL0
減塩したら一週間で 150−97 から 今朝117−62に下がった
減塩の噓とか動画見てたので下がる期待はなかったのだが
調べてみたら20%ぐらいの割合で塩感受性がいるらしい 塩分取ると上がる人
アルコール一滴でも苦しくなるひとがいる感じ
0650病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 11:17:19.98ID:n5gTOsCM0
降圧剤の性欲減欲効果はすごいね
賢者モードが続いて悟りが開けそうだわ
0652病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 11:27:58.52ID:DpdR3oe/0
おせんべいなんてもう絶対に食べられない…って思ってたら岩塚の黒豆せんべいのパッケージみたら1枚あたり食塩相当量0.06g、さらにたんぱく質2.3gも摂れるじゃありませんか
0653病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 11:34:31.17ID:DpdR3oe/0
マヨネーズは近所にあるスーパー3店舗で売られてるのをいろいろ見てまわって食塩相当量が一番低かったのがキユーピーのアマニ油マヨネーズ(大さじ1杯(15g)中0.2g)だったのでそれにしてる
ハーフとかゼロ ノンコレステロールとかより低い
0655病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 12:02:29.14ID:pfYdwBX+0
カップラーメンってほんと塩分多いね
5.2とかひぇーってなる
0656病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 12:03:58.35ID:pfYdwBX+0
みんな裏側をジーッと見比べて買い物してるのが想像出来る。
たまにお弁当とかで真裏に表示があるのは、ひっくり返すのもためらうので諦める
0657病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 12:07:36.83ID:IvamYpR40
amazon薬局っていつ開始するんだろう
電子処方箋で薬が置き配されたら楽なのに。
毎月同じ処方で薬局通うのだるい
0658病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 12:13:37.84ID:HVPlVXxl0
カップラーメンは麺とスープの塩が分けて書かれてるから、麺の値を信じてる
0659病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 13:07:33.84ID:YVxuqLwT0
スープの方は信じてないのか
意味わからん
0661病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 13:33:14.81ID:Lw8C4NXc0
よくガストの弁当宅配してるけど、塩分低いことを願って食ってる
0662病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 14:05:04.63ID:sbjHN89O0
>>647
まあ、結果がぶれる程度の弱い影響しか与えないので、気にする必要は無いかと。
ダメならさっさとED薬飲みましょう。

>>660
アムロジピンは半減期が36時間と長いので、1週間程飲むと血中濃度が最大(約3.7倍)になる。
まあ、初日でも飲んだなりに効果が出るけど。
0663病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 14:31:57.60ID:ajHcFVGg0
数年前から高かったけど昨日初めて病院いった
160超えてるのになんで早く来なかったってエライ怒られたよ
イルベサルタンていうのを処方されました
塩分気にしながら一生薬飲む事になるのかなあ?皆さんよろしく
0664病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 15:12:31.34ID:C4AlYt6e0
血圧って1週間前くらいの塩分摂取量が反映されている気がする
塩絶つと1週間くらいで正常値に戻る
で再び塩食うと上昇しだす
でまた塩絶つと1週間くらいで正常値に戻る
0665病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 15:26:39.78ID:yUtZvOtr0
人間は海から発生したのに何で俺達は塩分に弱いんだ?

【お母さんの海】
羊水は薄い塩水です。 塩分濃度は約1%。 それは海の中で脊椎動物が生まれたときの海の塩分濃度と同じなのだそうです。
潮風に吹かれたり、海にゆったりと浮かんでいると、不思議に心が落ち着いたり、懐かしい気持ちになるのは、お母さんのおなかの中で過ごした時間を思い出すからでしょうか。
0666病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 15:50:27.07ID:3Cl/SMkj0
↓が弱いからであって塩分に弱いわけじゃない

>>1
>酒は控え、タバコは止め、ストレスは解消、キチンとした食事と毎日運動で内臓脂肪を減らしましょう。
0667病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 17:52:07.80ID:HFhM4oh50
手首の血圧計は高く出る言われるが
マイナスどのくらいで見ればいいんだ?マイナス10くらい?
0668病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 18:23:51.45ID:dYY0RGEf0
薬の効果が出てるようで出てない。
1か月は様子見かな。
0670病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 18:43:29.52ID:sbjHN89O0
手首式は心臓より低い位置だと血圧は高めに、
心臓より高い位置にあると血圧は低めに出る。
0672病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 19:39:13.58ID:6B2SCbML0
>>663
一生飲むことになるかどうかはあなた次第です
160くらいだったらちょっと努力すれば薬やめられると思う
俺は190あったときあるけど今は薬やめて135前後だよ
夏場はもっと低くて110くらい
まずは食事制限して痩せることだね
0673病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 19:47:08.38ID:LIcEk+Up0
でも薬やめたってこのスレでもあまり聞かないよね
0674病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 19:54:58.52ID:ZM1SShj30
やめるほど下がったらこんなところに来ないだろ
0676病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 20:09:12.53ID:G4KP4wBY0
>>655
塩分以外の成分もやばいよね
0678病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 20:13:11.00ID:pfYdwBX+0
>>657
「処方箋をスクショして送信しておけば後日引き取り」ってやつにしてる。
病院から帰宅した日は疲れてるからそのまま帰宅してスクショ送信だけして、後日スギ薬局で引き取り精算だから少しラク。
0679病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 20:14:04.90ID:pfYdwBX+0
>>676
だろうね
カップラーメン自体を食べるの辞めた方がいいんだろうけどヤキソバだけはついつい買ってしまう
0681病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 21:33:46.55ID:gUUhQL3p0
>>672
>痩せることだね
これに尽きるよな
20年前のスーツが着れるかどうか
0682病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 22:28:18.08ID:OK0cm1KV0
減塩、野菜、納豆、野菜ジュース、深呼吸だけで135/84だった。薬なし。
現代人は塩分を摂り過ぎなんだな。

何も対策をしないと170/110くらいまで上がります。
0683病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 22:45:21.91ID:RLd1KixU0
>>649
自分もその20%だ
減塩すると下がるのもあるけど、それより
うっかり塩辛いもの食べるとすぐ上がる
0684病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 22:47:10.17ID:RLd1KixU0
カップラーメンはアマゾンで減塩の買ってる
小さいカップのうどん
最近気づいたのが、粉末スープ使わないで
麺にお湯注ぐだけでおいしい
0688病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 23:00:59.11ID:OEite07S0
糖分って糖質のこと?
大した量じゃないよ
0690病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 23:25:34.68ID:OK0cm1KV0
>>687
野菜ジュースには飲みさすさ優先で果物が入ってるのが多いが、果汁が入っていないのを選んでる。
ランニングしてしBMIは20なので、糖質はむしろ足りないくらい。
おやつは塩分と脂質のない羊羹を選んでる。
今日は休足日でランニングをしてない。
0691病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 23:33:17.58ID:OK0cm1KV0
あと、意識的に水をたくさん飲んで、尿で塩分を排出させるようにしてます。感覚的に水を飲むのは効いている感じがする。
0692病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 23:35:07.53ID:9cIh1wMb0
>>690
そこまでされてるなら余計なお世話でした
すんません
僕も運動頑張らなければ…
0693病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 23:36:52.17ID:9cIh1wMb0
内蔵疾患あるから減塩生活してるのに利尿剤出されてる…もうこれ以上減塩は無理だって…
0694病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 23:40:06.71ID:dYY0RGEf0
そういや水分摂る量少ないかもなあ
尿の回数それほど多くない
0698病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 03:28:00.14ID:b6c92LJd0
>>690
おやつなんか要らない
栄養上欠陥のある食物は食べず、必要栄養素のみを摂取したい
どうしても食べたいなら素焼きのナッツだな
0699病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 03:42:57.12ID:R4jtMIc30
>>618
スーパーのパック寿司は塩分表示してる。
ネット情報でも酢飯には塩を入れると書いてる
回転寿司チェーンが、まさか無塩でやってるとは考えられず、塩が同じように入ってるとも思われる。
0700病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 03:44:03.70ID:R4jtMIc30
>>622
パンが悪いというより、パンに含まれる塩が悪い
塩抜きのパンを家庭で自作したらいい。
0701病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 03:48:10.53ID:R4jtMIc30
>>684
減塩界へようこそ。
今日付き合いで外食したら塩辛すぎてビックリした。
付き合いだから食べたけど。
0702病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 03:52:37.72ID:1B4axqfY0
塩って必須ミネラルでいくらかは必ず必要なはずだけど最低いくら必要なんだろ?
減塩がんばっても6g厳しいから足りてないってことはありえないけど
0703病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 04:18:41.49ID:T93TTiOK0
>>699
酢飯の作り方なんて、基本は同じだしね。(それなりに個性はあるけど)
ご飯1合に酢20~25ml、砂糖大さじ2/3~1、塩1.5~2.5gとか。
これで15~20貫前後なんで、酢飯1貫が0.1~0.2g、ネタと醤油は別カウント。

>>702
WHOの基準だと0.5~1.3g、日本の基準で1.5gが必須量。
0704病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 04:32:14.34ID:EJY6IGD00
何食べればいいの?
おすすめ
美味しいものなんかある?
0705病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 04:33:17.01ID:R4jtMIc30
>>703
5皿=10貫=2.0g=6.0gの1/3=1食分
ってことになるのよ!
普通に食べたら10皿は食えるし、醤油も生姜も食べてたし。
もう二度と寿司は食わないけどね!
0706病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 04:35:56.69ID:R4jtMIc30
>>704
味なしスパゲティ
味なしうどん
白飯
味なしジャガイモ
牛乳
味なしゆでたまご
味なし卵焼き
キュウリ
白菜
りんご
バナナ
基本的に、自分がゴリラになったと思えば何たべていいか分かる。
ゴリラが寿司とか食わないでしょ?
0707病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 04:56:12.91ID:T93TTiOK0
俺は寿司と純米酒と降圧剤のセットを楽しむよ。
0708病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 04:58:11.72ID:5rdskbEe0
>>661
同じくよくガスト、バーミヤン宅配頼んでる。
0711病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 07:27:46.50ID:/aGBd52M0
入だけの話をするな、出の話は?

運動で汗を流したりすれば塩分は大量に排出される
カリウム摂取していれば塩分排出量が多くなる
0712病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 07:29:52.03
>>710
当たり前
あれだけの運動量、塩分取らなきゃヤバい
一般人と同じ土俵で話すな
0717病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 07:36:08.66ID:3SrknD4C0
有酸素は毎日最低40分
週3は全身の筋トレを各部位毎に分けてやる
塩分なんかどうでもいいから運動しろ
0719病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 07:39:26.05ID:T93TTiOK0
1Lの汗で塩分3g程度だからなぁ。
普通の食生活してる人間は、この程度の汗なら無理に塩分足さなくても水分補給だけで十分。
真夏とか、長時間運動するなら、塩分とかのミネラルを少し補った方が良いけど。
0720病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 07:40:06.34ID:EJY6IGD00
>>715
ジム週三で通ってるわ
汗はかかないように有酸素はジムでやってないが
179 68で太ってねーし
それでも高いから困ってんだろ
あと脳みそって
偏差値70でTOEIC910だから少しはあるわ
0725病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 07:51:45.04ID:LwNYIr0D0
>>720
それだけ頭が良いと脳をよく使うから血圧上がるんじゃない?
0728病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 08:40:12.17ID:tJOH931j0
寝てる間にコップ一杯の汗かいてるってほんとかな
俺はデブだけど汗全くかかないから、世間的なイメージの汗だくデブって人による
0729病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 08:45:12.82ID:T93TTiOK0
>>728
普通の人間で発汗量が700ml/d位。
なので1晩なら200mlってとこでしょ。
0731病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 09:06:15.93ID:6VGziPqD0
減塩料理の時点でうまさは犠牲になるよな
どこまで頑張るかは自分で決めるしかないで
セーブしてリトライ出来るなら最適解がわかるけど人生そうはいかん
0732病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 09:21:12.17ID:Y8bczu0o0
1時間温泉入ると1kg痩せる
つまり3g塩抜きしてる訳か
0735病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 10:01:31.52ID:SIGAq4N40
緑黄色野菜やバナナを食べるとカリウムが摂取できるので、塩分が排出されるし、体内の水分量も減って体重も血圧も下がる。
0736病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 10:48:22.74ID:6VGziPqD0
スレ違いだけど、コレステロールの接取は色々変わってるな
心筋梗塞経験者だから基本避けてるけど
0737病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 11:39:15.77ID:b6c92LJd0
>>709
美味しいものは毒だから
空腹ならどんなものでもうまくなるし、
そもそも量を食べないようになる

うまいと食べすぎてしまう
0738病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 11:40:11.93ID:b6c92LJd0
>>728
そりゃデブもタイプがあるからね
デブでも高血圧じゃない人もいるし
0739病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 11:41:16.45ID:xKwUO7Zp0
>>697
今以上に~?辛いぜ…
酢は良さそうだから入れてみる
0740病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 11:45:05.97ID:xKwUO7Zp0
>>717
ちょこざっぷがすぐ近くに出来たから行こうと思ったらまんさんだらけで入りにくくて…
夜は出歩きたくないし困る
0741病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 12:13:25.76ID:6VGziPqD0
隣駅にチョコザップ出来たけど、最寄りに出来ねぇ
片道30分歩けば隣駅のチョコザップ行けるけど、それ自体がウォーキングじゃん
0743病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 14:08:09.05ID:e0E6fbp60
夜勤明けの血圧がヤバい
塩分控えてても普段より+20くらい、はっきり言って食事より影響でかいと思う
朝方帰ってきて寝ても昼には目が覚めるし、夜勤はやめとけおじさんは正しい
0744病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 14:27:54.05ID:IUkUYmqq0
>>1
高血圧治療ガイドライン2019
>夜間交代勤務者(シフトワーカー)においては、昼間の睡眠は夜間の睡眠に比較して、交感神経活動が十分に低下しないため、血圧低下が生じにくく、夜間交代勤務者はnon-dipper型血圧日内変動異常を示すことが多い。




>>592-593



【心身相関】健康寿命120歳スレ★43【ストレス・運動・食事】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1705821833/319
0745病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 14:28:11.55ID:8iyT4GHo0
チョコサップ、近くにあるけど
マシンがいつも故障してるって口コミ多くて躊躇してる
0746病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 14:47:14.61ID:SU8tyL5L0
塩分不足はヤバいぞ。友人は塩分不足で重度の熱中症になって真っすぐ歩けなくなって2日仕事休んだ。
テレビの健康番組でやってたけどそれで死んだ人もいるって。
塩分過多とナトリウム不足ばっかり言われるけど本当に怖いのは逆で塩分不足とカリウムの摂りすぎ
0748病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 15:36:54.12ID:F4gIH+IR0
>>746
人間はもともと海から発生した生物だからね
スパゲティを茹でる時にお湯に対して1%の塩を入れて麺に下味含ませるけど
あれも羊水の塩味加減と関係あるのかもしれんよ

【お母さんの海】Wikipedia
羊水は薄い塩水です。 塩分濃度は約1%。 それは海の中で脊椎動物が生まれたときの海の塩分濃度と同じなのだそうです。
潮風に吹かれたり、海にゆったりと浮かんでいると、不思議に心が落ち着いたり、懐かしい気持ちになるのは、お母さんのおなかの中で過ごした時間を思い出すからでしょうか。

スパゲティでもあえてペペロンだけで勝負に出た店ができたしココイチみたいにトッピングも豊富でラーメンよりは血圧気にしなくて食べれるのでは?

【立ち食いペペロン屋『東京ペペロンチーノ』が超最高! 17種類以上のペペロンがあるだけじゃなく米でもペペれるぞ!】
https://rocketnews24.com/2023/04/10/1826485/
https://i.imgur.com/cMeEfwy.jpg
https://i.imgur.com/30bs7PW.jpg
https://i.imgur.com/WVvfBu3.jpg
0749病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 16:00:56.03ID:gTpsk44p0
美味しさよりも減塩のほうが大事でしょ
もう高血圧なんだからいつ死んでもおかしくないのよ
0750病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 16:08:22.57ID:IUkUYmqq0
減塩で解決するようなレベルの高血圧なら死なんよ
0751病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 16:09:20.25ID:upWiD50J0
そんな事気にしてるからアッカするんだよ
どーんといこうや
0752病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 16:10:45.41ID:BVwiP/2h0
減塩に固執して、塩入れなくても美味しいってやせ我慢するより、
好きなもん食って、きちんと降圧剤飲む人生でいいや。
0753病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 16:24:13.25ID:jfJTqYN20
まだ砂糖と糖質の区別付いてないアホがいるんだな
0754病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 16:53:04.37ID:tO6wiQ+90
塩分感受性が高いタイプの高血圧ってわかって
減塩生活続けて、痩せがまんじゃなく
塩入れなくてもおいしいって感じるようになった
素材の味が活きる、複雑で優しい味になる
0755病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 16:54:03.44ID:tO6wiQ+90
たまに外でラーメン食べたりすると
塩っ辛いと感じるようになった
0756病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 16:57:23.33ID:IUkUYmqq0
120歳スレを荒らしながらきれいごと言われても説得力がない>>744
0757病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 17:06:58.24ID:4VEX/4rd0
>>752
ワイの飲んでる降圧剤は血管を広げる事によって血圧を下げるってやつらしくって、これ飲んで血圧が正常値に収まってるから塩分は気にしないで美味しいもの食べていいよ!とはならない気がする
よう知らんけど
0758病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 17:17:20.53ID:oL7/3aBE0
塩が過ぎると腎臓傷めてナトリウムの処理が出来なくなって体質に関わらず高血圧が進むだろう
どうあれ適度な減塩はした方がよい
0759病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 17:21:07.71ID:IUkUYmqq0
塩入れなくてもおいしいって感じるようになるのは適度な減塩じゃないが
0761病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 17:38:31.11ID:V+D4E3eZ0
血圧も宗教よな。
18歳若者と80歳じーちゃんが同じ基準値で少し超えると血圧高いですね。薬を処方しましょう。…はい。


あり得ね~。
0762病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 17:42:11.82ID:IUkUYmqq0
薬の処方があり得ないだけで年齢別基準値など健康体ならないに等しい
0764病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 17:57:10.43ID:mtZTd5G70
関西でラジオ波副腎手術のいい病院ありますか?
ブログとか読むと東北大まで入院旅行行ってるみたいで不安です
0765病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 18:06:09.41ID:IUkUYmqq0
>>763
それは健康体ではなくなってしまった不自然な社会の基準だから


【心身相関】健康寿命120歳スレ★43【ストレス・運動・食事】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1705821833/242
242: 病弱名無しさん 2024/01/31(水) 00:42:24.66 ID:3BUoGucN0
健康情報は数多くあれど「自然」を意識すれば大体正解※(エビデンスは後から判明する)

・睡眠(夜間7~8時間くらい、睡眠時無呼吸症候群は危険)
・日光(ビタミンDサプリ https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1683463824/645
・体内時計(日中に食事と運動 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1687886948/970-971
・衛生仮説・旧友仮説
・タウリンなどの非必須な栄養素(https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1699070849/107
・温度刺激(暑い夏や寒い冬は長寿遺伝子を働かせる)
・音(https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1699070849/91-92

「不自然」を意識しすぎても【ストレス】で不正解になる健康情報
食品添加物、農薬、化学肥料、遺伝子組み換え作物、重金属、大気汚染、マイクロプラスチック、抗生物質、ワクチン、消毒薬、内分泌攪乱物質、電磁波、放射能 …等々

「不自然」な仮説段階の非感染性ミスマッチ病
http://aka.gmobb.jp/yamakensensei/renraku/MD.pdf
胃酸の逆流/慢性的胸焼け にきび アルツハイマー病 不安障害 無呼吸 喘息 水虫 注意欠陥多動性障害
がん(一部のみ) 虫歯 慢性疲労症候群 肝硬変 便秘(慢性) 冠状動脈疾患 クローン病 うつ病
糖尿病(2型)おむつかぶれ 摂食障害 肺気腫 手根管症候群 子宮内膜症 脂肪肝症候群 線維筋痛 扁平足 緑内障 痛風 痔
高血圧 ヨウ素欠乏症(甲状腺腫/クレチン病)埋状智歯 腰痛 槌状趾 不眠症(慢性) 乳糖不耐症 不正咬合
メタボリックシンドローム 多発性硬化症 近視 強迫性障害 骨粗鬆症 足底筋膜炎 くる病 多嚢胞性卵巣症候群 妊娠高血圧腎症 壊血病 胃潰瘍

※ただし健康な人が健康維持するための健康法と不健康な人が不調を和らげるための健康法が同じとは限らず、健康法のせいで逆に悪化する危険性もあり、何が正解かは人による
0767病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 18:30:10.51ID:IUkUYmqq0
お薬のせいで血栓が詰まる少数症例のほうに当てはまらないよう願いながら飲みましょう
0768病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 18:36:18.72ID:d3PdveBD0
カリウム、マグネシウムとかも足りてないかも
0769テスト ◆4EgbEhHCBs
垢版 |
2024/02/02(金) 18:41:26.97ID:BbOjAX/X0
>>745
行ってるけど故障はマジで多い
俺は朝行けるから空いてて使えないということはないけど
0770病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 22:10:29.40ID:NwkaKgTy0
今日は久しぶりにビール飲んだから血圧測るのやめようかな?
朝測ったし
0771病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 04:51:06.93ID:vdUP3cw30
起床時の上の血圧が、いつもは115〜120なんだが今日は134もあった。寒いから上がったんか
0772病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 07:29:05.21ID:y0xt4G/H0
>>771
自分は薬の出してから、115/84が平均。
それでもたまに130いくよね。
0773病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 08:16:53.99ID:+OiHZpNt0
今朝は血圧高かった、150超えて100超えた
昨夜のビールの影響か
ちなみに昨夜入浴後30分経った後は血圧120台前半と83で低めだった
0774病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 08:21:48.29ID:yhdbHE/40
いちいち報告してたらスレがすぐ終わる終わることくらい考慮しような
自分の事しか考えられないやつはどの世界でも煙たがられる
0775病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 08:36:57.75ID:vLvFi5Bz0
150くらいならさほど心配しなくてもいいだろどーんと構えとけ
0776病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 09:13:59.19ID:FcuykBEV0
>>773
そこまで書くなら具体的な数値書けよ
曖昧にするの意味わからん
0778病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 10:08:20.68ID:AJqMO8XO0
何して何食ったら血圧がどうなったかは
いろいろ参考になるから単発煽りくんは無視して
報告してほしいね

立って血圧測ると40くらい低く出るがやっぱ正常値ではないんかな
0779病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 10:08:37.67ID:AOceek/v0
朝トイレ行く前に測ると高い値が出る気がする。
0782病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 11:01:03.42ID:zT90d7tY0
血圧を下げるとして、もちろん日によって多少高い低いはあるから、平均値とかで変化を見るけど、
どれくらいのペースで下げることが可能なのか?または理想なのか?
200の人が、翌日に100にするのは不自然だよね
0783病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 11:06:17.93ID:7rgNHC6L0
>>779
それは人体の仕様通り。
だから、朝は排尿後で服薬前に測れということになってる。
0784病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 11:10:54.02ID:zT90d7tY0
200の人が健康的な対処によって100になるには
何ヶ月くらいが理想であり可能なんだろう
1年とかかかな
0785病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 11:11:40.71ID:zT90d7tY0
>>783
トイレ後に測ったら10上がった俺の人体に謝ってほしい
0787病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 11:27:13.29ID:twfsn63l0
恵方巻1本食べると塩分5gとか超えちゃうんだな
塩分一番低い鮪の太巻きハーフでも2.2g、鮪だとさすがに醤油つけないと美味しくないだろうし…さらに脂のノリが良いように見せかけるためなのか食用油脂とか使ってるし
0788病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 11:47:35.80ID:e7KE3D+p0
自分の場合は、減塩しても多少塩分取りすぎても、血圧は全然変わらん。
0789病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 11:55:43.24ID:9eN0YNhp0
塩分気にし過ぎのほうがストレス溜まって血圧上がりそう。
0791病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 12:07:51.07ID:zT90d7tY0
だから、減塩を始めてから何日後に数値として有効な結果が出るの?
0792病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 12:12:44.96ID:jhMbY9JP0
>>788
低血圧の人が塩分とれば血圧上がるかっていうとそういうわけでもないからね
0793病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 12:21:57.54ID:b1W8bbWa0
>>791
減塩を始めたら今以上に悪くなる事はまぁ無いし、血糖値で言えばHa1cの数値は2〜3ヶ月かかるからそのくらいは見たほうが良いのでは。
0794病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 12:25:24.36ID:PPsDGodK0
>>787
バレンタインのチョコって売るためにどこかの菓子メーカーがブーム仕掛けて洗脳したように
恵方巻ってセブンイレブンが仕掛けた戦略だってね
0797病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 12:53:05.30ID:ImFTvlLP0
ここんとこ毎日8gくらいとってるけど血圧は下がってる
概ね110/75くらいで収まってる
0798病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 12:55:16.39ID:zT90d7tY0
>>797
今まで20gだった人(仮)が8gになったら、そりゃ下がる
たぶん、俺も3ヶ月後に血圧110になってる予定
0799病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 13:07:42.05ID:twfsn63l0
マジで塩分なんて気にしてなかった時は毎日塩分15〜20g/日ぐらいは普通に食べてたっぽいなぁ
0800病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 13:16:42.34ID:kZJy1Fvh0
カップーメンだけで5gあたり行ってるからね
そこにパンやらチーズやらポテチやら食べてたらそうなるかもなぁ
0801病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 13:20:07.86ID:kZJy1Fvh0
ニの腕用って薄い衣類で計れと書いてあるけど、
冬だからセーター着てる時にしか計ってない
正確じゃないのだろうか
0802病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 13:26:05.68ID:7rgNHC6L0
>>801
何日か着た状態と脱いだ状態を測って比べてみれば?
同じならそれで良し、差が求まったらそれを加味してみる。
0803病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 13:31:04.31ID:gildw+9e0
減塩っていうけど実際測るのって難しいよな
0804病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 13:32:21.04ID:1CF3CvPV0
薄着になって測ったら寒さで血管収縮して高い数字になりそうではある
0805病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 13:41:44.01ID:AJqMO8XO0
梅干しはカリウムはいってて
高血圧にいいから塩分気にせず食べていいのかな?
0806病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 13:42:01.40ID:vf/jexAm0
>>782
>>784
降圧剤が聞きやすかったのか3週間で200→100~120くらいまで一気に落ちたけどさすがにキツかったな
100の日はフラフラでまともに立ってられないし視界も貧血時みたいに白く光って飛ぶし明らかに血流足りてねえなと
0808病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 14:05:45.62ID:yhdbHE/40
俺は上腕40cmあるから血圧計が高く出るのは仕方ない
なんでも35cmをMAXに作られてるらしい
日本人はもやしが多いから
だから毎回手首式で測ってるが、それだと適正な数値
0809病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 14:23:37.64ID:7rgNHC6L0
>>808
オムロンの太腕用腕帯は32~42cmだぞ。
フィットカフじゃ無くて、古い仕様のやつ。

フィットカフは普通のしかなくて、36cmが上限っぽい。
0810病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 14:33:08.46ID:yhdbHE/40
>>809
それは知ってる
でも病院や施設に置かれてるやつは殆どが40cm対応してないから高血圧扱いされる
実際ちょい高血圧なんだろうけど
0811病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 14:37:39.08ID:tb0Kkmj+0
梅干しは毎年自分で減塩梅干し作ってそれ食べてる
0814病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 15:58:37.68ID:90w3h3Dz0
小腹がすいた時のお菓子って何食べる?
せんべいよりクッキーのほうがいいのかな。
もちろんヨーグルトやバナナのほうがいいのかもだけど、そういうの食べたくない時はどうしてる?
オススメありますか?
0816病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 16:09:38.33ID:TKQYLMRJ0
塩分気にしてる人多いけど降圧剤飲んでも気にしてるのかな
薬飲んでるからいいやと思って気にせず普通に食べてる自分は少数派なんだろうか
血圧も少し高いけどまあいいやと
0817病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 16:13:48.98ID:zT90d7tY0
>>803
6.0gが基準っていうけど、6.0を目指そうとせずに、0.0を目指すとちょうどいいと思う。
それくらいに日常的な食事に塩分は入ってる。
袋ラーメンで5.0とかだからね、おにぎり1つで1.0とか、麻婆豆腐とか好きだったけと、7.2とかだからね
最近の自分は、麻婆豆腐は麻婆抜きで食べてる。片栗粉でトロトロになった湯豆腐みたい。
袋ラーメンはスープ使わずに、麺だけ食べてる。おにぎりは米は食わずに海苔だけ食べてる。
これくらいの意識でちょうど6.0だから。
味を付けるにしても、醤油の代わりに、ポン酢、ケチャップ、マヨネーズ、ごま、唐辛子、コショウ、パセリ、生姜、
みたいな天然由来の調味料を使ってもほとんど塩と同じ味だからオススメ。最終的には刺身とかコロッケとかにもミネラルウォーターを付けて食べるのが目標。
君も変われるよ!
0818病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 16:30:15.05ID:vf/jexAm0
>>817
ミネラルウォーターつけてとか…
健康志向なのはいいけど、変な宗教とかにハマらんようにな
0819病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 16:36:13.25ID:7rgNHC6L0
>>816
気にはしてるけど、何か出来てるかというと微妙。

>>817
>ポン酢、ケチャップ、マヨネーズ
笑ううところ?
0820病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 17:58:49.34ID:fyrBmisG0
>>817
そこまでしなくても6gちょっとになるけど
どれもまずそうで無理
0821病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 18:01:01.96ID:AJqMO8XO0
調べたらチョコは血管広げるのか

アムロジピンでグレープフルーツとか一部柑橘系だめ
言われたけどみかんとかいよかんって大丈夫?
0823病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 18:29:16.67ID:T+2nwHdh0
ラーメンとかポテチとか菓子パンとか全く食べなくなったわ
今まで体に悪いことしまくってたんだなって痛感した
0825病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 19:06:27.20ID:zT90d7tY0
>>821
薬剤師にその場で同じ質問したけと、
レモン、オレンジなど柑橘類ok言われた。
グレープフルーツも、アムロジピンに関しては
いうほど影響ないと言われた
まぁ避けるけどね
グレープフルーツって、すごく特別な食べ物なんだなって思った
0827病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 19:37:35.46ID:7rgNHC6L0
アムロジピンはグレープフルーツ食っても、血中濃度が15%程上昇するだけなんで、
血圧には殆ど影響しないそうな。
0828病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 20:19:20.49ID:QiO53p8B0
薬局で初めて注射器と針が出た時に「いつもの飲み薬と今回初めて出るインスリンのお薬です」だけ言われて会計になった
クリニックで看護師からトレーニング受けたから使い方わかるけど
薬局で使い方の指導とかないんかい!と
突っ込みそうになった
0829病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 20:44:58.75ID:QsKf5N1B0
>>741
ちょこざっぷ見に行ったけど友達同士っぽいおばさんが二人いるだけで入りにくくて無理だったわ…
0831病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 20:58:04.95ID:qXOmrA0n0
おととしまで血圧正常だったんだけど去年の健康診断で初めて高血圧になった。
健康診断までの3ヶ月ほどかけて体重減らす目的で毎日走って5キロほど減らした。
走った後黒いジャージを乾かすと白い粉が吹き出る感じだったんだけどこれ塩分取りすぎだったからかな?
走った後毎日カップ麺食ってた。
0833病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 22:41:03.13ID:5Fv5Z7NS0
自分は減塩食の料理本を一冊買った
マーボーでも担々麺でも今では減塩で作れるよ
そんなに手間でもない
ネットでレシピ出てくる
0834病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 23:42:00.53ID:LksFpnTH0
600あるわ
0836病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 01:36:44.85ID:XoPr2mA+0
ニフェジピン40でも下がらないんだが何を飲めばいいか?
でかい病院に紹介してって自分から言った人いる?
0837病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 02:07:22.53ID:Eu2WU0KM0
>>836
ガイドラインのルール通り、ARBorACE阻害薬、利尿剤のどれかを足す。
それでも足りないならもう一個。
それで駄目ならMR拮抗薬を足すか、ニフェジピン(orアムロジピン)+エンレストにしてみる。

そんでも駄目なら高血圧に強い上位病院を紹介して貰いましょう。
0838病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 03:16:58.97ID:KAOIJGJm0
>>825
オレンジとかリンゴの100%ジュースは紙パックのやつがコンビニにも置いてるけどグレープフルーツの100%はここ数年あんまりコンビニに置いてないだろ
グレープフルーツが大好物て人以外はスーパーでも果物のグレープフルーツ買うことなんてめったないよ
俺もキウイとかミカンとかバナナはたまに買うけどグレープフルーツを自分で買ったことは人生で一度もないかも
0839病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 03:56:35.13ID:HVD4ehGC0
>>838
言いたいことがよく分からんけど、
「グレープフルーツは一般人が日常的に食べるものでなない」ってことだとしたら、
そんなこともないと思うよ
確かに、昔はコンビニで100%ジュースあったけど今はない気がする、
大きめのスーパーならフルーツ売ってるし、多分ジュースもある、
一番よく見るのは居酒屋の「生しぼりグレープフルーツサワー」あれは100%ジュースだ
ゴクリっていうサントリーのジュースが果汁20%くらい入ってた気がする
一生食べなくても別にいいけど、ちょっと寂しい食べ物だな
0841病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 04:51:53.95ID:f+t3hBr60
スーパーの果汁飲料担当してるけどトロピカーナの100%ジュースはグレープフルーツが一番売れてます
以前はオレンジだったけど米国やブラジルの天候不順で原料不足になっててオレンジだけ値段が高くなってるので今はグレープフルーツが一番出てます
0842病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 08:37:45.46ID:28+bSXLD0
>>833
Amazonで見ると結構あったな
オススメありますか?
ラーメン食べたいラーメン食べたいラーメン食べたい…カレーも…
0844病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 08:45:09.19ID:167YCi/x0
測っている最中に便意が出てつい我慢したためか血圧高めに出た
トイレ行っとけばよかったな
もう手帳に記入して飯食って薬飲んだからいいや
0848病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 09:12:12.48ID:PaatBfMl0
嘘ばっかりだなこのスレ
0849病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 09:24:50.91ID:QZH68qy20
スマートウォッチがお前心拍数やべえよやべえよってうるせえから病院行ったら高血圧が発覚したぜ
自覚症状は全くないけど
とにかく血圧を下げろ心拍数はそれからだって言われた
上185-下120くらい
3ヶ月前の検診だと130-90くらいだったのに、急に来るもんなんだね

とりあえずスマートウォッチ買っといて良かったわ
0851病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 09:34:58.17ID:HVD4ehGC0
>>849
3ヶ月間で、大きな変化あった?
0852病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 09:50:52.32ID:aIysOwMt0
サラダのドレッシングは何がおすすめ?
0853病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 09:56:01.65ID:ya/PtYRk0
高血圧で自覚症状出たら末期症状だしな、麻痺したり、死んだり
0854病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 10:04:45.11ID:jPtuoIIr0
>>851
一番でかいのは仕事のストレスかな
うつになって薬飲むようになった
あとそのせいで休日何もしたくなくなって、趣味のスポーツも行かなくなってる

まあ今すぐ死ぬってわけじゃないから、ぼちぼち下げていくわ
あと仕事やめたい
0855病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 10:39:44.16ID:/PG9Scpz0
>>842
833です。
『腎臓病の満足ごはん」女子栄養大学出版部
自分は腎臓病の数値も悪かったので
(その後回復、健診で気にするレベルでないと言われたけど)
腎臓病の食事療法は高血圧と基本一緒
図書館でアマゾンのベストセラーも借りたけど
自分にはこの本の味付けが一番おいしいと感じた
ベストセラーのレシピの味は数点作ってどれもぼんやりしてた
0856病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 10:44:21.55ID:aIysOwMt0
アムロジピン飲んで頭痛する時
イブは併用できるのかな?
0858病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 11:39:01.54ID:xUvKxeXA0
カカオのポリフェノールって血圧にいいかな
東京郊外だけどカカオ70%とかのチョコレート売れてるわ
場所も拡大させて売ってる
年寄りに人気なのはなぜなんだろ
0859病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 11:40:57.91ID:xUvKxeXA0
ググったら出てきたわ

チョコレートの主原料であるカカオ豆には、カカオポリフェノールがたくさん含まれています。

カカオポリフェノールは、優れた抗酸化作用(体をサビさせない作用)があるため、動脈硬化や高血圧など、生活習慣病の予防に有効です。

また抗酸化作用により、花粉症などのアレルギー症状を緩和したり、脳卒中や心臓病のリスクを軽減するなど、さまざまな健康効果が期待されています。
0860病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 11:41:40.52ID:xUvKxeXA0
その代わりカカオ70%とか80%とかないとダメだったんだっけかな
0861病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 11:45:42.39ID:HVD4ehGC0
>>852
無添加の白胡麻かミネラルウォーター
0862病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 11:46:57.91ID:xUvKxeXA0
天ぷらを塩で食べるなんてもう出来ないね
0863病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 11:51:34.27ID:ya/PtYRk0
カカオポリフェノールとか、EPAとかが動脈硬化に良いって言われてるよな
チョコとイワシ食おうぜ
0866病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 12:13:31.78ID:n9UCcQvP0
>>841
料理できんからこういうスーパーの惣菜買ってきて飯だけ炊いて食べてるけどスーパーって奥の調理場みたいなとこでパートのおばちゃんがその場で惣菜作ってるの見えるから
コンビニ弁当とかよりは保存料みたいな添加物とか塩分ないよね?
https://i.imgur.com/vyIBZsr.jpg
https://i.imgur.com/32Zbs9G.jpg
https://i.imgur.com/y0gHiBo.jpg
0867病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 12:26:49.56ID:QkQ68TlH0
しばらく測ってなくて、朝久し振りに測ったら161だった
少し間を置いて図り直したら131
寒い時は思ったより上がるね~
0868病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 12:37:16.19ID:8KGkgJT50
業務スーパーのPBで無糖の高カカオチョコレートがあったはず
0869病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 12:37:54.34ID:Eu2WU0KM0
>>849
その血圧で脈拍が90以上なら、メインテートも一緒に出して脈拍も一緒に下げるんだが。
仕事しんどいなら休職するのも手だぞ、傷病手当金もあるから金の心配は無いし。
出世は諦めることになるが。

>>852
オリーブオイル+ポッカレモン、塩は入れない。

>>856
ダメとは言わないが、NSAIDsを常用するのはオススメしない。
胃腸や腎臓の負担が大きいので。
それなら違う系統の薬を相談した方が良い。

>>857
今は血圧ノートとかのスマホアプリ使うのよ。
0870病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 12:43:24.33ID:Eu2WU0KM0
>>866
料理なんて適当にやってればすぐに出来るようになるよ。

惣菜は日持ちさせるために塩分高めだし、売れ残りの肉とか野菜とか出来合いの具材使うんで、
コンビニ弁当よりも保存料使う率が高い。
衛生設備も工場に劣ることが多いし。
0871病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 12:59:53.17ID:8eM7+qHX0
チョコは80%カカオで甘みほぼなし90%のは苦い
0872病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 13:01:55.22ID:8eM7+qHX0
>>852
酢のみ
0874病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 13:03:58.85ID:ya/PtYRk0
健康に良いと言われるものを追いかけると怪しいものに行き着くしな
チョコ、大豆、野菜、魚くらいにしよう
オーガニックとか追い出すと宗教や
0876病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 13:07:45.40ID:xUvKxeXA0
>>871
だから72くらいが売れるのかな
でもパーセントが高ければ高いほど効果もあるのかな
0878病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 13:12:56.18ID:1aEV/3I00
最近出所したのか
チョコレート効果なんかかなり前から人気だろ
0879病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 13:13:14.95ID:aIysOwMt0
>>869
ありがとう
やめておくわ


チョコ好きだから食べれるのはストレス少し緩和できる
糖尿気をつけないといかんが
0880病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 13:15:25.92ID:+xqCKHbR0
ココアパウダーとか買ったわ
効果あるかな
0881病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 13:20:52.39ID:y3DCjAqn0
>>875
これ食ったけど確かに血圧は下がる
でもなんかちょっと下がり幅が急でなんかちょっと怖い
ロキソニンの鎮痛剤的なもので何か感覚おかしくなりそう
食べる人は少しずつ様子見て適量を探った方が良いと思う
0882病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 13:37:04.35ID:xUvKxeXA0
>>878
そう、DVする夫を殺してしまって
……なわけあるかーい!
存在はもちろん知ってたしなんならたまに食べてたけど、東京郊外のスーパーでそのコーナーだけ2列になってたり売れ行きもよかったから。
高齢者にこんなに人気なんだなぁと…。
それまで区内にいたからあまり気にしてなかった
0884病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 13:57:22.39ID:92HLRDX10
世間はバレンタインに向けてチョコ関連のものはなんでも多く並べてるんだよ
0885病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 13:59:42.04ID:xUvKxeXA0
>>883
東京は都心より郊外のほうが高齢者率が高い
整形外科や眼科も9割お年寄りとか珍しくない
0886病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 14:00:59.87ID:4tSTY4U20
つかキッツイなおい
無理すんなよオバハン
0887病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 14:01:12.59ID:xUvKxeXA0
まいばすけっとを見かけない地域なので…と言えばなんとなく分かるかな
0889病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 14:02:29.85ID:xUvKxeXA0
>>888
区内の病院と郊外の病院を比べた感想だからしょうがない
そんなに気になる部分かな
0890病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 14:21:07.94ID:28+bSXLD0
>>855
ありがとう!
ゆるい制限で無理なく続ける、いいな
オヤジが腎臓病だからオカンにも買ってやるか
0892病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 14:47:04.02ID:QWh2sI7M0
セブンで売ってるデリカコーナーの旨辛キャベツの浅漬けのやつめっちゃ美味しくてかつヘルシーだから晩酌でチューハイのお供にたまに買っちゃうんだけど何で裏の成分表示のとこに塩分表記ないんだろな
浅漬けだから気にするほどの塩分じゃないってこと?
https://i.imgur.com/7AxlgVB.jpg
0895病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 14:58:30.65ID:myRBuufa0
この前かかりつけ医で血圧はかったとき心拍数が130ほどあったのでメインテートのジェネリック出された
COPD罹ってるから息苦しくなるかと思ったけどそんなことなく心拍数だけ低くなって安定してる
0898病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 15:20:17.34ID:raH7yUzg0
血圧手帳で思ったことだけど手書きの血圧手帳より
手入力した血圧アプリの1ヶ月分の表をコンビニプリントして病院へ持っていく方がいいの?
おじいちゃんたちが血圧測る時に
皆血圧手帳を出してるから気になった
0900病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 15:44:30.59ID:RspMWorQ0
医者から所定の紙もらってそれに手書きで記入してる
別形式のは見にくいと言われた
0901病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 15:52:22.64ID:HVD4ehGC0
>>866
なんでこんな汚い置き方るんだよ。

ごはん炊くなら、あとは肉を茹でて塩を振るだけでおかずになるよ
慣れて来たら、油をしいて野菜を炒めたらいい
0902病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 15:55:15.30ID:HVD4ehGC0
漬物がヘルシーなわけないだろ
0904病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 16:52:43.51ID:Eu2WU0KM0
>>903
俺の貼った下のリンクみた?
そのシールじゃ無くて、品名と値段書いてある輪っかの方。
0905病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 16:57:02.61ID:j4HCLc+E0
最近リンゴ酢飲むようになってから血圧が10位だけど下がった
140-90ギリだったのが130-80台になった
0906病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 17:05:39.99ID:31LyCcpB0
>>903
なんで賞味期限が昨年のやつの写真なの?
0907病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 17:26:44.70ID:C+j3dDbc0
>>898
アプリだと1ヶ月、1週間とかの平均が出るから
それをプリントアウトしないでそのまま見せてる
前は血圧手帳に書いてたけどアプリの方が楽だよ
0908病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 17:37:00.13ID:Eu2WU0KM0
カルテにメモ取る手間とか考えても、月の平均だけで十分だよ。
早朝高血圧が気になるとか、日によって20mmHg以上ばらついて何か気になるとかなら、別途相談した方が良いけど。
0909病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 19:56:18.03ID:gijl0ISd0
降圧剤飲んだら勃起不全になったんだが
これ一番重要な副作用なんだからちゃんと言ってくれよ

風俗行って立たなくてビビったわ
0910病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 20:07:52.05ID:3BadkNFt0
そら血流が悪くなるからな
リスクとベネフィットで言えばリスクの方が大きい
0913病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 20:55:54.98ID:xOMKWH5t0
精力に余裕のある人は、降圧剤ごときでは影響はあまり無い。加齢その他の事情によりギリギリの人は厳しいので、対策が必要かもしれない。
0914病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 21:38:17.67ID:Hfhmbshh0
降圧剤飲み始めて120以下になってから性的に女というか人に興味無くなった
ちんちんがしなびたのかムラムラすらしない
0917病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 22:58:00.66ID:gxhbSv000
何がそもそも?
高血圧を抑えるのが降圧剤だろ
0918病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 23:05:15.14ID:noSTOPxy0
そうだね。よくわからん言い方だった
降圧剤飲まず高血圧のまま→EDリスクあり
降圧剤のんで血圧正常→降圧剤の種類によってはEDリスクあり。
降圧剤の種類を変えるか、降圧剤飲まずに血圧さげるかどっちか
0920病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 23:55:12.86ID:31LyCcpB0
亜鉛摂れ、亜鉛
0921病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 00:17:09.87ID:ubX49Zi00
>>5
騙されたぁorz
0922病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 00:42:32.72ID:rA48oLVw0
風俗と高血圧のどっちが大事なんだよ
0923病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 01:02:50.24ID:T4xrNjpx0
なるほどな
結婚とか子供のこと聞かれたのはedの副作用があるからなのか
0925病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 01:37:39.76ID:YtAt/jWZ0
こないだ>>639>>662で書いたけど、

>高血圧とEDには強い相関がある(因果は不明)

>降圧剤のうち、利尿剤、β遮断薬、Ca拮抗薬は勃起に悪影響、ARBは保護的に働くという報告が多い。
>ACE阻害薬とα遮断薬は中立という報告が多い。
>これらも因果は全く分かってない。

>まあ、結果がぶれる程度の弱い影響しか与えないので、気にする必要は無いかと。

という感じなので、そもそも高血圧のやつはEDになりやすいし、
30すぎて元気が無くなってくる年代とも重なる。

EDのリスクファクターのうち、高血圧とかぶるのは下記。
加齢
糖尿病
肥満と運動不足
心血管疾患及び高血圧
喫煙
睡眠時無呼吸症候群
0928病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 03:32:05.16ID:s/xXJFEg0
寿司酢があかんのか

なんだよ 食の楽しみなくなって
逆にストレスで血圧上がりそうw

誰かがリスクもおって薬せっかく飲んでるんだから
食べたいもの食べるってのもまぁわかるね
0929病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 04:31:40.62ID:08UEhiqz0
早死にはしたくないが長生きは
国民保険とインフレ次第では貯金持つかわからん
高血圧持ちならいざとなれば治療止めてポックリいけそうだよな
0931病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 07:54:18.51ID:lPHjbCkp0
国民年金じゃ家賃払って終わりだろ
とても食っていける金額じゃねえよ
0932病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 07:54:23.84ID:mYTohTHh0
>>929
高血圧の治療止めてポックリ逝くってイメージ全然湧かないんだけど…?
腎臓悪くして透析開始とか脳梗塞や脳溢血で麻痺残ったり心筋梗塞で苦しんだり、大動脈乖離で最大レベルの激痛味わった末にようやく逝けるのがせいぜい
ってイメージしかない
0933病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 08:01:02.93ID:2ozL0vhe0
降圧剤の副作用でEDの説明されないのって誰も飲まなくなるからか?
副作用でEDになる確率が20~40%って書いてるところもあるな
0934病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 08:13:17.28ID:G3tDTJl90
癌でも肺炎でも何でも死ぬときゃ大抵つらいから脳溢血でワンちゃんぽっくりいければいいんじゃね?
0935病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 09:26:28.00ID:9Ry2QSmN0
脳の血管は麻痺が残ってQOL下がるのがきついな
0936病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 09:27:50.03ID:mYTohTHh0
ポックリ逝かせてくれなくて救命措置とられちゃうからね
0938病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 10:55:35.90ID:j9EM6s1V0
>>931
安いマンションでも買っておけば?
田舎の古民家とか、100万円で買えるらしい
0940病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 12:25:23.00ID:s/xXJFEg0
アムロジピン
頻尿になるって聞いたし母親もそうだったが
俺は真逆でしかもチョロっとしかでなくなったな
0941病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 12:33:50.05ID:YtAt/jWZ0
>>940
アムロジピンで頻尿の副作用は0.1%未満。
殆どの人は出ないし、年取ってトイレが近くなったのが混ざってる。
排尿障害も頻度不明で記録されてるけど、こっちも年取って前立腺肥大が混ざってる可能性大。
0943病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 13:04:16.78ID:s/xXJFEg0
>>941
そうなのか
いずれにせよまぁよかった
本当は頻尿でたくさん出したほうがいいのかもしれんが
0944病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 15:33:31.42ID:LyFhiRYY0
高血圧初心者だけど塩分6g制限ってだいぶきついな〜
コンビニで絶望したわ、食えるもんねーよ
恐ろしいのは別に病気だから6g制限ってわけじゃなくて、普通に人間6g以上は摂りすぎってとこだな
普段から気をつけてる奴以外全員アウトだろこんなの
0946病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 15:39:13.75ID:ZKoFDMwC0
>>944
まあ塩分過多だけが原因じょないからなぁ
運動不足とか睡眠の質とかストレスとかいろいろあるだろ
0947病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 15:49:33.90ID:vN6mO9sr0
>>944
しかし周りを見渡すと1日20gくらいはゆうに摂ってて酒も飲みタバコも吸う中年太りの同年代や先輩、大先輩方が特に大病を患う事もなく生活してるのも事実
0948病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 15:54:18.46ID:9Ry2QSmN0
自炊じゃないと無理や
あと、病気につながるかは運だしな、サイコロ振って当たり引くか引かないか
その確率が上がるだけ
0949病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 19:57:27.36ID:4emyoPnO0
>>944
塩分て運動によって消費されるから、
激しい運動をする人は、6.0じゃ足りないと思う
塩不足でよくないことも有り得る
まあ、高血圧と言われるようなデブチンは、塩なんて要らんけどな。
最近、買い物するとき、必ず塩分表示を見てるけど、
同じような商品でも、2倍くらい違ってなかなか面白い。
たとえば、レモンサワー、菓子パン、惣菜サラダ、。
自分のなかで、豆腐と竹輪は同じグループのつまみだったけど、塩分が全然ちがうのよ。もう豆腐しか食べてないわ最近。
漬け物、練り物、揚げ物、おまえ達は食べ物失格だ!
0950病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 20:05:29.45ID:YtAt/jWZ0
>>944
生野菜、豆腐、白米みたいな無塩の食材。
いちごサンド、シンプルなパン、スイーツみたいな低塩のもの。
で我慢、

なんかしてたら耐えられないよね。
0951病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 20:10:54.37ID:4emyoPnO0
いや、それが美味しくなるのよ。
ごはん、タレ無し納豆、醤油ぬき冷奴、無ソースゆで野菜、釜揚げうどん(つゆなし)、
キャベツ千切り(ソース禁止)、焼いただけの牛肉にすりおろしリンゴとコショウをかけただけのステーキ、茹でただけの茹で卵、
生大豆、牛乳、きゅうり(味噌なし)、茹でトマト、
0952病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 20:18:05.95ID:vN6mO9sr0
牛乳は200mlで0.2gとか塩分ある
低脂肪乳だと0.4gとかあったりする
でも血管を広げて血圧を下げるカルシウムや塩分を排出するカリウムが含まれてるので牛乳の塩分は全く気にしなくて良いのだろうか??
0954病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 20:41:00.45ID:4emyoPnO0
>>953
何が言いたい分からんけど、力士の早死には有名だよね

牛乳、塩分多いのかよ、盲点だったわ、モゥだけに。
フルーツジュースとかも塩分はいってるからな、
なんだっかな、カルピスかコーラにも、塩分入ってた気がする、あんな甘いものが!
考えが甘かったわ
0955病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 20:52:54.75ID:I1o26HXY0
牛乳1Lで34gもタンパク質摂れて塩分は1gしかないって逆に優良やん
0956病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 21:33:49.94ID:j9EM6s1V0
>>939
都会でも郊外で2000万円出せば
耐震基準満たした築30年以内の中古マンション買えるよ
高いのは都心部のタワマンだけ
0958病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 22:01:09.34ID:ssZBrtLa0
プロテインは腎臓病に気をつけなはれや!
0959病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 22:18:24.19ID:E87agFpn0

0960病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 22:47:36.48ID:C7697JPl0
昼にうどん、夜にフライドチキン食べたら血圧上がったよ。上の血圧5は上がった。明日からまた減塩だわ
0961病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 22:51:07.33ID:q5eKmxC70
>>958
んなこたーない

【広島の81歳ボディービルダー世界挑戦 玄米&納豆で筋肉隆々】/デイリースポーツ
https://www.daily.co.jp/opinion-d/2017/11/03/0010699159.shtml?pg=2

驚異の肉体を支える秘密は「玄米ご飯、納豆、味噌汁」だ。50歳から肉、魚、野菜はまったく口にしていないという。
「若い頃は肉の盲信者。肉、肉、肉の毎日で肉しか食べなかった」そうだが、肉なし、魚なしの“粗食”での筋肉を追求。
身体や食物の研究を重ねた結果、現在の食生活にたどりついた。1日の食事のメニューは次の通りだ。

【朝食】 玄米ご飯、納豆、味噌汁(白味噌、わかめ、椎茸、たまご1個入り)

【昼食】 玄米ご飯、納豆

【夕食】 玄米ご飯、納豆

これとは別に、朝夕にプロテインは摂取しているが、基本は玄米ご飯、納豆、味噌汁。この食事を30年以上、毎日続けている。
「体に悪いものは一切口にしない。酒も飲まないし、甘いものも食べない。飲料もミネラルウオーターしか飲まない」。
栄養不足が心配されるが「玄米にはすべての栄養素が入っているから大丈夫。それは私の体が証明しているでしょ」と笑う。
玄米を食べ始めてから病気知らずで病院には一度も世話になっていない。
「病気になる物は食べないんだから必要ない」と健康診断にも行っていない。
https://youtube.com/watch?v=3rryCjSYFXQ&si=L75RODLccHbZ2_7p
0962病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 22:52:50.31ID:lD2d1ftD0
>>960
そんなことで気にするんだね
10や20すぐ上下するから全然気にしないな
数日間の平均値が高くなったら少し気にするくらいだ
0963病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 23:04:27.83ID:C7697JPl0
>>962
まだ測定始めて1ヵ月だから気になってる
平均はさっきの測定より低いから、大丈夫だね
0964病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 00:04:58.64ID:OGc+U27G0
>>944
どこかの県が短命から長寿県になった理由は、漬け物を水で流すようにしたとかなんとか聞いたことある。
0966病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 00:09:34.29ID:OGc+U27G0
長野県は現在長寿1位になっていますが、脳卒中率が全国1位の頃もありました。
「これじゃぁいかん」と、県全体で減塩に取り組んで30年以上。

30年かけて長寿1位になれたのは
自家製野菜や高原野菜が多く自然にとることができたこと
発酵食品が多く身近にあったこと
山岳地帯で牧場が多かったこと
と良い環境があり、減塩にも無理せずコツコツと取り組んで頑張ってきたからでしょう。
0967病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 00:13:10.63ID:ZCw9rXHz0
>>949
かっぱえび煎みたいな、あきらかに塩分多そうなのは避けることは余裕だけど
ビスケットとか、おまえそんなにしょっぱくないだろうってのが意外に塩分多い
塩に替わる何かで作れないのか、うどんも塩使うし
0968病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 00:13:41.68ID:ZCw9rXHz0
>>954
>牛乳、塩分多いのかよ、盲点だったわ、モゥだけに。
0969病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 00:23:42.81ID:/FXnqfjp0
>>963
寝不足だったりドラマ見てるだけですぐ上がるからあまりナーバスになってもね
寝不足が続く時はどうせ数値上がってるから計測してない
医者に薬もらうときだけよく寝て下げてからもらってるわ
でないと叱られるし強い薬出されてしまうから
0971病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 03:27:22.65ID:Wb9WNf1T0
防寒対策して雪かきしたら、やる前の133-85から107-75に下がったわ
結構な有酸素運動になってるみたいだ、腰と右肘が痛くなるけど
0973病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 04:07:45.63ID:SJnN5I6F0
またこの人(和田医師)か
この人世間と逆説言って注目浴びて本売りたいだけだよ
0974病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 04:09:40.38ID:MtRCC2b50
>>969
たとえば、絶食してフラフラの状態とか出血してフラフラの状態だと血圧は下がるのかな
ドラマの手術シーンとかで、「大変だ、血圧が下がっている」みたいなセリフがある
0975病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 04:10:55.11ID:MtRCC2b50
>>971
血圧ってそんな数十分間の運動で、如実な変化あるの?
0976病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 04:19:12.85ID:uwsBuiVU0
有酸素運動を行うと窒素も同時に取り込むから血管が一時的に拡張するんでしょ
時間が経てば呼気から抜けるから元に戻る
0977病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 04:27:13.66ID:6s+moHqV0
和田はエビデンスはない言ってるが
エビデンスないの?
0980病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 04:40:35.56ID:6s+moHqV0
薬って最大何ヶ月分まで処方してもらえる?
人混み苦手で病院いくと心拍数あがっちゃうんだよね
0981病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 04:45:30.95ID:yYfKJlYi0
>>974
一昨年、軽質出血ってやつで大腸の動脈から出血して推定だけど1.5リットルくらい下血して立ち上がったら脳に血液回らなくなって意識失って倒れて救急搬送されたんだけど
病院でも夜中に一回トイレ行って下血してトイレから出ようとして立ち上がったらまたクラっと来てぶっ倒れてナースさんに抱えられてベッドまで戻ってすぐに血圧測ったら上が70に届かないってナースさんもちょっと焦ってた
そのまま横になってたら90〜100近くまで戻ってひとまず安心って事になった(オムツされてしまったが…)
0982病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 04:50:26.35ID:5zBHKZpt0
軽質出血じゃなくて憩室出血でした
0983病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 07:13:13.71ID:aMlT5V710
>>980
理論上は1年だったかな?
ても再診料取れないんで医者はやらない

おいらの通ってるとこは3ヶ月
0984病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 07:25:24.55ID:36fDn9BF0
法律上は一切制限が無い。
ただ、100日以上は査定するという都道府県は多いし、システム上99日までって言い訳も多い。
90日×リフィル処方箋で3回ってのが現実的な上限だとは思うけど、儲からないので医者は乗り気では無い。

まあ、1~2ヶ月毎に医者に行くくらいで良いんじゃないかな。
運が良ければなんか異常見つけて貰える可能性もあるし。

その程度で緊張するなら心療内科で相談した方が良いとも思うけどね。
0985病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 07:42:05.78ID:Dc+6mtjb0
塩は麻薬だから
6gは絶対無理
日本人は10gで
いいんじゃない
0987病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 08:07:41.85ID:/FXnqfjp0
自分も病院だと高めに出てしまうので出掛けに測った数字を伝えてる
何度も行ってるところだし薬もらうだけなのになんでかな
0988病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 08:25:28.05ID:tcPpXBgi0
勤務先のクリニックは死神みたいな医者だけどな
アムロはおろか3~4種類くらい薬処方されて
「70才の腎臓ですよ」と脅された

自宅ちかくの医者いくと「あーぜんぜん問題無いから」
大学病院いっても「とくに異常とはいえない数字ですねー」
0989病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 08:39:56.98ID:Q8AurVi70
アムロジピン2.5gより少ない薬ってないんですか?
0991病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 09:33:22.73ID:CgsKgli70
自分はアムロもアジルバもベンゾもぜんぶ半分にカットしてる
0993病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 10:04:07.77ID:36fDn9BF0
>>988
それは治療後の数値見てるからでは。

>>989
2.5g飲んだら死ぬかもしれん。
0995病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 10:17:01.11ID:M/bClNuB0
>>988
ARB ACE阻害薬が第一選択だと思ってた。アジルバはないのかな
0996病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 10:48:28.59ID:36fDn9BF0
>>995
高血圧の第一選択はCa拮抗薬、ARB、ACE阻害薬、利尿剤の4系統。
ARBとACE阻害薬は排他なので、この中から3種類選ぶまでが基本。

まあ、アムロジピンが鉄板の一位ですね。
初手にこれ以外を使うときは理由を聞きたいくらい。
0998病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 10:53:59.33ID:M/bClNuB0
>>996
素人なんで自分の服用してる薬。糖尿病性腎症の二次性高血圧
0999病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 11:49:00.96ID:sIgxbKr00
ACE阻害薬はめっちゃ咳出てだめだったわー
1000病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 12:03:22.43ID:36fDn9BF0
>>999
アジア系は空咳出まくるのでACE阻害薬は人気ありません。
心保護とかあるんで、欧米だと第一選択にしてる所もあるのですが。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 28日 12時間 21分 33秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況