X



トップページ身体・健康
1002コメント325KB
☆高血圧を語ろう・149
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 19:29:17.69ID:jdW8Y5bq0
■高血圧
http://www.ketsuatsu.net/qa.html
高血圧症を改善するための運動 | e-ヘルスネット(厚生労働省)
https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/exercise/s-05-004.html
高血圧と食事の関連
https://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-10901000-Kenkoukyoku-Soumuka/0000042644.pdf
生活習慣の修正
https://minds.jcqhc.or.jp/n/cq/D0000215

酒は控え、タバコは止め、ストレスは解消、キチンとした食事と毎日運動で内臓脂肪を減らしましょう。
さもないと脳や心臓で出血して倒れ、身体障害者になりますよ。

前スレ
☆高血圧を語ろう・143
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1676968933/
☆高血圧を語ろう・144
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1679991617/
☆高血圧を語ろう・145
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1683296249/
☆高血圧を語ろう・146
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1686169562/
☆高血圧を語ろう・147
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1688510979/
☆高血圧を語ろう・148
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1691979373/
0002病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 19:30:04.96ID:jdW8Y5bq0
何々を飲んだり食べたら良いは高血圧を治しません
ほとんどが生活習慣病なので、生活習慣改善あるのみ
減塩減量、運動
0003病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 19:30:18.23ID:jdW8Y5bq0
▼健康的な食事
 野菜、全粒穀物、大豆、魚、豆類、ナッツ類、海藻、果物などの健康的な食品をバランス良く食べ、糖質や脂肪の多い加工食品や、動物性脂肪の多い加工肉や赤身肉は食べ過ぎない。
 朝食を毎日食べ、高カロリーの食品の間食はしない。適正な体重を維持する。
▼ 運動を習慣として行う
 運動には「血糖値が下がる」「血圧を下がる」「中性脂肪が減る」「肥満を改善できる」など、さまざまな効果がある。
 ウォーキングなどの中強度の運動を週に2.5時間(1日30分程度)以上、または75分間の高強度の運動を行うのが目標。
▼ 座ったまま過ごし時間を減らす
 運動以外にも、仕事や家事などで、なるべく体を活発に動かすようにする。
 座ったまま過ごし時間が長引いたときには、ときどき立ち上がって体を動かす。テレビの視聴時間は1日4時間未満に制限する。
0004病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 19:30:25.26ID:jdW8Y5bq0
▼適度なアルコール摂取
 適度なアルコール摂取量は、男性は1日2ドリンク(純アルコール換算で20g)まで、女性は1日1ドリンク(同10g)まで。
 アルコール量20gは、ビール(ロング缶)1本(500mL)、チューハイ(レギュラー缶)1本(350mL)、日本酒1合(180mL)、焼酎1杯(100mL)、ワイン2杯(120mL)、ウイスキー2杯(60mL)に相当する。
 アルコールの適量には個人差があるので、どの程度のお酒の量で自分がどんな状態になるかを知っておくことも大切。
▼ 睡眠をしっかりとる
 睡眠時間は1日に7~9時間が理想的。
 不眠・睡眠不足が続くと、日中の活動に支障をきたすだけでなく、うつ病や動脈硬化、糖尿病などのリスクも高まる。
 寝つきの悪さは生活スタイルを見直すことで改善できる。不眠に悩む人は専門家に相談を。
▼ 社会的交流を活発にする
 さまざまな人と頻繁に社会的に接触し、身体活動や知的な活動を増やす。
 社会活動への参加は、認知機能とメンタルヘルスの改善と関連がある。社会的なつながりを深めることで、認知機能の低下のリスクを防げる可能性がある。
▼ タバコを吸わない
 タバコは、動脈硬化や腎臓病、がんなど、さまざまな病気のリスクを高める。もちろん糖尿病にも良くない。
 禁煙すればリスクは減る。タバコを吸う習慣のある人は、いまさらやめても遅いと諦めず、禁煙外来を利用するなどして、禁煙に取り組むことが大切。
0005病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 19:30:45.89ID:jdW8Y5bq0
高血圧を放置すると、動脈硬化になって血管と臓器を痛めます
下がらなかったら薬で下げる
生活習慣改善あるのみ
0007病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 19:33:07.78ID:1h/jzL4S0
>>3
保健指導リソースガイドの資料だね
高血圧を含めた生活習慣病全般に効果あり
認知症予防と改善にも
減塩は他で追加されてるから良し

海外、国内の医療・健康に関する情報収集・データベース化
「医療・健康情報プラットフォーム」の運営
医療・健康に特化した情報監修とコンテンツ提供
医療・健康ビジネスのコンサルティング・事業化支援
学会、研究会、団体の事業開発、DX化支援

>>1 乙
0008病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 19:47:45.96ID:/bB+9ESv0
>>1が俺流テンプレを既成事実にしたいのは勝手にすれば良いと思いますけど
>>2-4よりガイドラインを>>1にさっさと追加しましょう

☆高血圧を語ろう・148
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1691979373/5
5: 病弱名無しさん sage 2023/08/14(月) 11:18:45.11 ID:Jz/pYZCZ0
高血圧治療ガイドライン2019
https://www.jpnsh.jp/data/jsh2019/JSH2019_noprint.pdf
0010病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 17:27:38.28ID:qqdWx1Ii0
いろいろがんばっても、死ぬ人は死ぬ。長生きする奴もいる。ほんとに暴飲暴食不摂生の奴は、まあ長生きしないことが多い。
0011病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 19:38:27.75ID:cPGTWTG40
平日は休肝日で腹八分目より少ない五分目ぐらいでやめておくとちょうどいい
でも週末のビールはやめられない
0012病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 21:03:49.03ID:5BhAe/Ey0
健康診断で140-90で、そろそろ病院行け言われたが
行ったら薬飲むくらい高いの?
0014病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 22:25:23.48ID:3s885dmN0
>>11
月1000円程度で健康維持出来るなら安いもんだよ。俺はいくら出そうと元には戻らない体になっちまった。
0016病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 22:31:12.71ID:5BhAe/Ey0
1000円の薬飲めてこと?

高いてのは血圧のことを書いた
0017病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 01:22:24.75ID:EzabdNIW0
>>12
ボーダーくらいじゃないかな。コンスタントにその値を越えてくるなら投薬適応だろうし、生活改善して少しでも下がれば経過観察という感じしゃないの。
0018病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 01:24:17.52ID:EzabdNIW0
>>12
で、どうしても病院行きたくないなら、血圧計を買って>>1のリンク先を隅々まで読んで実行して下げれば良いと思う。
0019病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 05:05:03.48ID:r4LjJePP0
タレなし納豆、15穀米ごはん
豆腐わかめ減塩みそ汁に黒酢適量
健全朝食いただいたぞ
少食と運動と睡眠がカギだとまた再確認したよ
あとは仕事のストレスと週末の暴飲暴食を我慢できるか、、
ストレス社会きついね
0020病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 07:21:44.70ID:I7O7Gajs0
減塩でもみそ汁1杯で塩分1gくらいいってしまう
だったらみそ汁やめておかずの量や味を充実させたいと思ってしまう
0022病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 11:47:39.55ID:ksMowbNW0
ほんの数十ccだから
塩分なんてたかが知れてる
0023病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 12:57:42.59ID:EzabdNIW0
俺は減塩を意識してからほぼ味噌汁は飲んでいないな。別に大して好きではないから、味噌汁やめてその分、他のもので塩分とったほうが幸せになる。
味噌汁大好きというやつは他のもの控えて味噌汁飲めばいいのだろう
0025病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 13:41:23.42ID:wv6wI9Yh0
少な目の味噌汁に豆腐入れるとイッパイになる
それで良し
0027病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 19:16:03.98ID:oF0AmUW00
減塩って痩せてるなら知らんけど、メタボなら食う量を減らせばいい。7割にしたら塩分も3割減。量同じで塩分3割減にしたらメシマズになるだろう。
0031病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 00:57:50.96ID:qIHLE4ZV0
味噌に含まれる大豆ペプチドはACE阻害薬に近似した成分なんで、食えば一時的に血圧は下がる。
薬と同様一時的な効果なんで、塩分取ったダメージは残る。
あと、取り過ぎると空咳みたいな副作用も出る。
0034病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 07:41:10.66ID:9tM0Ex8E0
>>28
無塩味噌もある。これで味噌汁作ればもっと下がるのか?実験は未発酵の大豆粉だやってるけど無塩味噌ならどうなの?と思った。
0035病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 08:01:47.62ID:u56CnwOL0
工夫しても塩分多過ぎるなら使えれば?
0037病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 08:35:30.96ID:ln6ZDXWr0
日本語でお願いします
0040病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 08:52:10.56ID:C9KCK1T60
最後の1行で全部わかる無駄な記事が多い現代
0043病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 11:50:13.19ID:tzqMV1O/0
自メーカーの信じる奴いるのかよ
血圧が下がるだとかアホ
0044病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 12:50:56.21ID:+a7X/qed0
熱中症予防に必要な「塩」…とり過ぎよりこわい、あらゆる身体不調にもつながる不足状態
https://news.yahoo.co.jp/articles/18cac0f6b5de3362ce93cf1fa6534ecb3309e6f9?page=3
生体のミネラルの必要量を研究している、元東洋大学教授の西牟田守らは、食塩の摂取量はガイドラインの6gでは少なく、現在の食塩の目標摂取量を再考すべきという見解を示している。
西牟田らが行った実験では、食塩を1日に6g摂取した被験者と、12g摂取した被験者の汗に含まれるミネラル(ナトリウム、カルシウム、マグネシウム)の量を測定した。
すると、食塩の摂取量が少ないほうが汗に含まれるナトリウム量が少なく、一方カルシウムやマグネシウムの量は多かった。
1日6gの食塩摂取では体内のナトリウムは不足する。汗中のナトリウム量が減ったのはナトリウムの放出を防ぐため。また、体内にはナトリウムが不足すると、骨に蓄えられたナトリウムを使うしくみがある。
このとき、カルシウムとマグネシウムも一緒に骨から放出されたものの、使われなかったため、汗中のカルシウムやマグネシウムの量が多かったと考えられると西牟田らは説明する。
先に述べたように、ナトリウムは便からも失われる。実験では、下痢をすると便の水分が増え、ナトリウムの損失量が増えることから、ナトリウムは便の水分とともに放出されることがわかった。
また、食塩の摂取量を1日6gにすると、便の中の水分が減り、便秘しやすくなった。便の水分量が減ったのもナトリウムの放出を防ぐためだろう。
汗や便とともに放出されるナトリウムの量は食塩の摂取量に依存しており、ナトリウムの摂取量が少ないと、カルシウムやマグネシウムが体から失われることも明らかになった。
0045病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 12:55:36.02ID:Q/stDcm/0
>>44 は塩とれ信者の騙し
その記事の最後には逆のこうかいてある

最近は特定のサプリメントの摂取により、ミネラルのバランスが乱れ、過剰障害が起こっている例もあるという。また、塩分のとり過ぎはカルシウムイオンの排出を促すという説もある。ミネラルと生体のかかわりについては不明な点が多い。ミネラルのバランスの視点から、食塩摂取のありかたを考えていくことも求められている。

----------
おいしさの科学――素材の秘密・味わいを生み出す技術
0046病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 12:57:24.04ID:Q/stDcm/0
高血圧は減塩

マトモな官庁でも団体でも医療団体でも書いてある

上の記事は、そもそも怪しい週刊誌 現代
0047病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 12:58:08.51ID:Q/stDcm/0
記事自体が、美味しさをターゲットにしたもの
0048病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 13:03:51.00ID:+a7X/qed0
>>45
>その記事の最後には逆のこうかいてある

逆じゃないでしょう
不明だから多すぎ少なすぎはやめたほうが無難という解釈が妥当だと思います
0049病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 13:15:59.34ID:QBgdnZ4G0
記事に信頼性の高いエビデンス無し
記事書いてる人もダメ
そもそも目的が違うサイト

>>48
アウト
0052病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 13:18:22.49ID:+a7X/qed0
必死ですね
エビデンス重視なら次スレで>>8を忘れないようにしましょう
0057病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 14:52:38.41ID:HrZJjth20
血圧って気象的には寒い時や低気圧が近づいた時のみ上がるかと思ったが熱中症気味でしんどい時も上がりますねー
これだけ猛暑が続くと経験してしまいます
0058病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 15:04:48.82ID:HrZJjth20
たぶん薬飲んで利尿作用がただでさえ多いのにコーヒーメインだったから脱水症状になって脈が上がってしまったみたいですね
0059病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 15:23:53.09ID:SVy2tMK10
投薬はしてないけどサプリとか飲んでる人いますか?
0063病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 19:08:54.10ID:ln6ZDXWr0
>>61
血圧だけに頼ったらって話だろ
健康診断で血液検査もやってるんだから問題ない
0064病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 19:56:56.20ID:CyQWgMbK0
四年ぶりに健康診断行ったら血圧140/100で終わった。ちなみに39歳。
四年で15kg太ったからなぁ。
0065病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 20:06:01.39ID:25l0E4YZ0
>>61
アホ

最後まで読めよ

心臓病や脳卒中の危険因子がはっきりしている人は、あおむけに寝た状態で血圧を測定することが有効であることが示唆されています
0066テスト ◆4EgbEhHCBs
垢版 |
2023/09/13(水) 20:06:52.61ID:VnZk/tjY0
トマトジュースを飲み始めてから最低血圧の平均が70台に下がったのに
最近また80台になってきた(´・ω・`)
0067病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 20:42:34.48ID:aHVHlcVX0
>>63,65
はぁ?
>「血圧を端座位でしか測定していない場合、あおむけに寝た状態でも測定しないと、心血管疾患のリスクが見逃される可能性があります」と指摘しています。
0069病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 22:11:46.07ID:aHVHlcVX0
>>68

君ホントに記事読んだ?
0070病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 23:53:19.89ID:vqRYckNw0
>>64
運動しろよ
0071病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/14(木) 00:12:11.27ID:0ShkoTPs0
2ヶ月前なんとなく父親の計測器付けてみたら上が210だった
大酒飲みだったから制限しようと思ってそれでも1ヶ月は呑んだり呑まなかったりそれでもなんとなく180くらいになった
その後もダラダラだったけど直近10日禁酒したら135になった
血圧が10、20上がってああだこうだ騒ぐのは意味があるの?
0073病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/14(木) 01:20:43.71ID:AP3n/iH40
このスレには和田信者とキチガイと出鱈目はるやつが跋扈してる。
0074病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/14(木) 06:03:56.59ID:tR0/bKRG0
中年無職暇人独身キチガイがここも巡回して荒そうとしている
0075病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/14(木) 06:31:00.24ID:OjDLZlwT0
>>65
あおむけで測ってる。寝て起きたら、トイレ、水飲んでまた横になる。3-5分で脈が安静時まで落ちる。そのタイミングで測定。
椅子だと3回測ると大きく違うことがあったけど、あおむけになると三回ともほぼ変わらないのでそうするようになった。
0077病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/14(木) 10:26:38.54ID:vUUqc8IT0
T,i,k(迷惑という方は←をあぼーんしてください。)

家族友人にも紹介して加えて¥4000×人数をゲットできる!
https://i.imgur.com/dzKS6X4.jpg
0081病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/14(木) 13:45:18.24ID:LyDLJqbK0
>>71
たまに測ってもあんま意味がない
持続的にどうなのかということが問題かと
0082病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/14(木) 15:14:49.21ID:JQqzTy0T0
>>72
youtubeやってる医者信用したらアカンよ、これだけ時間割けられるのはよっぽど
0084病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/14(木) 16:39:40.27ID:kGYmsNAw0
血圧って薬で下げすぎて逆にまずい、みたいなことはないんでしょうか?
0086病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/14(木) 18:01:17.91ID:G+sjZlJC0
数年前のことだけど病院で安静時に何回測っても下が96だったんでいろいろ調べてらっきょうが効果があるのを知った
1年毎日夜に食べたら72〜76まで下がって安定し、らっきょうを卒業
それから数年経つけど正常値のままで現在に至る
らっきょうは信用できる国産のやつは韓国産と比べたら量は半分しか入ってないのに価格は2倍
高かったけど毎日1年続けた効果があった
なお、体型はメタボではなく標準体重
0087病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/14(木) 18:08:56.18ID:ZP/zUdK70
病院で210-120あって薬飲みだしたら自宅で1ヶ月で125-85くらいになった(アムロジピン5)
あんまり下がるんで怖かったけど病院では150-100
食べるものは気をつけだしたけど、どうなんだろか?
0093病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/14(木) 20:10:55.61ID:iWxZOPtc0
機器の違いでそんなに差があったら大問題だw
0095病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/14(木) 20:42:10.65ID:1siqBISF0
病院によっても違うし、同じ病院内でも違う機器を使うのもごく普通
それでそんなに違ったら大変だよな
0096病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/14(木) 21:46:11.75ID:lGRLwP580
一度薬飲むと一生薬付けになりますか?
0098病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/14(木) 22:37:34.09ID:HHAsArwx0
一生薬を飲まないといけなくなるか
という事なんだろうけど
言葉そのままだと薬が切れたら手が震えたり禁断症状がでないのか?という事だよね
0100病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 01:52:40.62ID:5JPuHmn30
薬漬けか薬浸けだと思うが
薬付けだと付属部品みたい(^_^;)
0101病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 02:53:47.54ID:hZOMQX+I0
昭和の頃って洋食屋とかレストランでハンバーグ定食的なメニューを注文した時にみんな通ぶってライスに食卓塩振ってフォークの背にナイフで米を乗せて食ってたけど最近その光景見なくないか?
https://i.imgur.com/mEy4obx.jpg
0103病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 06:08:45.50ID:QLvgcO0w0
>>101
ライスをフォークの背にのせるのは間違いだからみない
0106病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 10:11:37.78ID:JsGp1zr30
>>99
170-110で薬半年飲んでたけど全く下がらず
医者信用出来なくなって通院やめて食事改善したら数年で130-100まで下がったから
食事改善と減量次第では薬要らなくなるんじゃない?
0109病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 12:25:26.60ID:dYlH0PqL0
【健康寿命120歳スレを毎日のように荒らしてるのは古参2人>>1です】

「エロ袋」
便秘と逆流性食道炎と無胆嚢症と糖尿病のパラフィリア
http://hissi.org/read.php/body/20221130/TWtBR0dwK3Mw.html
675 :病弱名無しさん[sage]:2022/11/30(水) 22:44:43.64 ID:MkAGGp+s0
今日から私のことは「レジ袋」と呼んで欲しい
http://hissi.org/read.php/body/20210925/UDhETTRxaUMw.html
594 :病弱名無しさん (ワッチョイW c7ba-OzIs)[sage]:2021/09/25(土) 08:32:30.49 ID:P8DM4qiC0
2-3ヶ月のキツい運動と食事療法(基礎+活動代謝のみ)でA1c6%、インスリン 1日6単位まで医者の指示値が下がる事は確認したけど
体重減少が続いてBMI18から上がらなくなったから
方法を変えた
http://hissi.org/read.php/body/20210925/VFpzbkovOTEw.html
950 :病弱名無しさん[]:2021/09/25(土) 19:06:47.87 ID:TZsnJ/910
生理前後になると体調が悪くなる
bスポするとめっちゃ流血!!
どういう事?

「絶望爺」
・120歳スレでは荒らし糖尿病総合スレでは馴れ合い自演
・糖質制限しないと空腹時血糖もHbA1cも高め
・中性脂肪は40で低く総コレステロールは275で高い
・血圧の下は高いのに降圧薬で低血圧になったら高血圧スレでお山の大将、頻脈と睡眠障害
・結石の恐怖から水分過剰摂取で浮腫んでしまい体脂肪率6.8%と誤表示されるBMI21
・食後は血糖値の乱高下で痺れ胸の締め付け昏睡
・心穏やかジョギング中毒の反動か砂糖ジャンクフードを無性に身体が求めるから素直に欲求に従って食べる
・見た目の劣等感が強く美男美女はストレスがないから糖尿病にならないと信じ込む
・5年で健康本100冊を読んで何も信用できなくなりトンデモ科学や陰謀論に傾倒するも西原克成、安保徹、江部康二、夏井睦には納得
曰く
正義って素晴らしい
啓蒙って素晴らしい
自由って素晴らしい

907 名前:病弱名無しさん :2021/10/03(日) 13:20:16.39 ID:KV+X9fOC0
>>905
だってここで煽るしかすることないだろ
本読みすぎ勉強しすぎで目も脳も疲れた
かといって外出るのも億劫だし
美男美女はいいよなー
食べること以外に脳を活性化する方法もいっぱいあるし
そういう環境に恵まれてるし
0111病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 15:14:37.31ID:2Lrgdcl/0
あぼーんされてるな
>>106
まあ良かったね
食事改善はあたり前田のクラッカー
スレ先頭から数個レスを読めばわかる話だね
0113病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 17:46:10.50ID:I8+C9Fgj0
エレキソルトに期待やな
0116病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 11:33:17.23ID:/02uPm0P0
コーラ、コーヒーを常飲してたときは153-98とか凄かったけど
ピッタリやめて3日経つと118-79とか、自分の身体観察してておもしれーわw
軽い人体実験だわこれw
0118病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 13:53:47.24ID:Vl24dlJc0
>>116
キミも我が領域に一歩踏み込んだな
自分の身体を色々観察すると面白いぞ
0120病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 16:09:01.74ID:H10X/vU+0
毎日測るようになると些細な事で10とか15くらい平気で変動することに驚いたよ
0121病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 16:29:35.28ID:28MPu1OA0
>>120
20とか30ぐらい上下するよ
0122病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 17:19:30.54ID:fCPH4g0e0
日々測定しててブレを取り除いても
最近上がって来ててその理由が思い付かない
0126病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 18:55:46.74ID:pfvGnZhr0
ズーッと115位だったのにな
もちろん治療前は200ブチギレ
0128病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 20:38:13.28ID:m1smUWYZ0
家で測ると一回目152/95 2回目131/88
初心者なんだけどこの間くらいってこと?
健康診断でめちゃ高かったから、薬飲むことなるかなぁ。病院で一ヶ月様子見になったが高い。
0129病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 20:50:23.75ID:DWrQrmPi0
>>128
1回目は高く出て、2回目以降は低くなるのが多数派。
なので1回目を切り捨てて、2,3回目を記録する人は多い。

なので1ヶ月の平均として130/90位を提出すると、薬は出されないで様子見継続になるかもしれない。
ただ病院では1回しか測らないだろうから、その数値と比較して総合的に判断、だとは思う。
病院で高く出る白衣高血圧(チキンに多い)と、低く出る仮面高血圧(ぼっちに多い)なんてのもあるし、
普段の数値がわかる家の数値が一番大事とされてる。
0130病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 21:38:49.09ID:gL/wjKSy0
チキンでぼっちなんだけど何を信じればいい?
0132病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 21:56:54.44ID:DWrQrmPi0
>>130
家の数値と病院の数値が同じであることを祈ると良いでしょう。
俺も家と病院で同じ数値が出るチキンぼっちなんで、恥じることは無いよ。
0133病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 22:10:45.20ID:8Bj03HM80
運動で疲れると
夜低血圧になるな
健康
0134病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 23:17:00.67ID:m1smUWYZ0
>>129
あの血圧計の音がすごい苦手で、びびってるのもあると思うので脈も一回目は100で、二回目は80。
まぁ家でも高めなんで、2、3回目を血圧手帳に書いときます。確かに家で高いと外ではもと高いということか。
丁寧に教えてくれてありがとう!
0135病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 02:16:19.47ID:yZLgmrDI0
血圧ってのは安静時のを言ってる、運動時や緊張時は当然もっと高いけどそれらは関係ない
常に緊張してるやつとかはしらん
0137病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 04:40:01.95ID:RicuWuUl0
近所に死神みたいな医者がいるけど、そこいったら安静時血圧フルシして
茶碗にいれて食う位の量の薬渡された。それでも薬やめると血圧すぐ150
くらいいったが、食事療法とカフェイン絶ちやったら、110台まで戻った
医者の言うとおりにするのも考えものだな。
0139病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:04:18.37ID:kkdrBULK0
>>129
心筋梗塞やって病院でもらったハート手帳(血圧の記録ページもある)には「1回目の数値を記入しましょう」って書かれてるんだよね

まぁ降圧剤2種類の他に抗血小板薬2種類、抗コレステロール薬2種類飲んでて血圧むしろ低いくらいの身体になってしまったから何回目の数値記入してもいいんだけどさ
0140病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:39:55.65ID:RicuWuUl0
>>119 
1日コーヒー3杯飲んでたときは、よく一晩中寝れなくて藪医者に鬱と判断されて
変な薬沢山処方されたわ。カフェイン絶したら普通の血圧に戻った。
カフェインの影響って結構おおきいよ。
0142病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 11:42:13.69ID:Gfn3O9qN0
>>140
コーヒーはむしろ血圧下げるってネスレだかUCCのサイトに書かれてたぞ

コーヒーと血圧の関係については、近年、大規模研究により、1日3~6杯のコーヒーを習慣的に摂取することで、習慣的に摂取していない人に比べて、高血圧リスクを低下できるという報告がなされました。
コーヒーに含まれているコーヒーポリフェノール(クロロゲン酸)は、抗酸化作用により、酸化ストレスに繰り返し曝されてきた血管壁を修復し、高血圧を改善することが期待されています。
かつては、コーヒー摂取によって、カフェインが体内に取り込まれ、血中のアドレナリン濃度が上昇し、急性な血圧上昇が報告されていました。
しかし、この血圧上昇は一時的なものであり、習慣的な摂取が高血圧のリスクになることは考えにくいようです。コーヒーの適切な摂取量は、カフェインの過剰摂取を避けるためにも、1日3杯程度が良いでしょう。
また、肥満が気になる方は、ミルクやお砂糖の量にも気をつけましょう。
しかし、なぜコーヒーが高血圧や様々な疾患を予防するのかは未だにわかっていません。ポリフェノール以外にも血圧を降下させる作用があるかもしれません。
もし、疾患予防を発揮している成分の特定ができれば、その成分に特化したコーヒー飲料が開発できるかもしれません。
0143病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 11:54:25.39ID:uxmZaTq70
>>142
なるほど~
0144病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 11:58:22.85ID:6uq/14Wh0
>>139
ガイドラインでも同じだよ。
1回目を記入させろとあるし、2回測るならその平均をとある。

これは、ややこしい指示を出すと測定の継続率が下がるのを防ぐためなんだよね。
面倒くさがって測定止めるよりは、1回でも測ってくれる方が良いわけで。
測定後に補正する方法はいくらでもあるし。
0146病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 12:56:35.18ID:RicuWuUl0
>>142 コーヒーが高血圧の原因になってるかどうかは人しだい
1週間絶って様子をみて変化なければそうでないし、オレの場合は
コーヒーと高血圧に因果関係があった。国際資本の宣伝鵜呑みにするほどバカではない。
0147病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 14:23:03.09ID:f/BFOPM80
血圧高いのに生活習慣直さず医者に行くとか何とも
0148病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 14:33:05.65ID:QFNU7hsj0
薬の副作用で血圧が上がりに上がってきた
降圧剤貰ってるけどだめだ・・・
薄味、小食、痩せている、なのに血圧が高い
どうなってるんだろうな、私の体
0149病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 14:46:20.92ID:UwW7x8VU0
オマイラマジで豆乳飲めよ
血圧安定するぞ
0150病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 15:14:05.25ID:6uq/14Wh0
>>147みたいな生活改善原理主義者と、薬飲めば良いだろ派が殺し合うのを見守ることしか出来ないのかな(笑)
0151病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 15:57:52.64ID:nyzf9rNU0
極端なやつがいるよな。
薬でさげつつ、生活習慣見直すが最適解。
月1くらいはラーメン、焼き肉食ってもいいと思う
0155病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 19:52:47.20ID:eKaDyXYK0
ワザワザ食べないな
逆にストレス

ご褒美とかいうのはテブの常套句
0156病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 22:18:37.88ID:QFNU7hsj0
>>149
豆乳は温めて飲んでもいい?一日どのくらい飲めばいいの?
0157病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 02:51:40.34ID:pUdnMTZv0
最近はキャベツが安いから野菜炒めと焼きそばばっか食ってる
野菜多めにしてるから血圧も落ち着いた
0158病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 04:30:42.59ID:Nc1TTQIu0
塩分大丈夫なん?
減塩ソース使っても麺自体の塩分あるし
ソース足りなくなって薄い味の野菜炒めを食べた事あるけど美味しくなかった
0159病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 06:54:12.15ID:PrSHIlAc0
>>156
豆乳は1杯
煮るなり焼くなりお好きに
冷たいのはちょっと
0160病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 06:57:21.67ID:PrSHIlAc0
>>157
キャベツ食べ過ぎは死ぬ目に遭う
煮ると甘くなるが栄養損失もある
生に慣れればドレッシング不要でお酢と胡椒や七味
0161病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 06:58:13.04ID:PrSHIlAc0
128で高いのは薬ズーッとやめてるせいかな
0164病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 11:22:15.55ID:KRXRar/k0
>>161
そのずーっとも俺の猿真似じゃんw
お前、俺に対する憧れとリスペクト、そして嫉妬が凄すぎるんよwww
0165病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 11:23:07.33ID:KRXRar/k0
低学歴の高血圧w
0167病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 13:30:47.72ID:i19Aq12e0
変なの来てるな
まあまあ正常
気温は周期的変化
0168病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 14:24:42.78ID:mAgOctnu0
降下薬飲みだして風呂場で何度かぶっ倒れたり日常でもフワフワした感覚で体調おかしいから薬飲むの辞めたいって言ったらすぐ辞めさせてくれたが生活改善しろとか何もアドバイス無し
上が140くらいなら安易に降下薬飲ませなくて良いって事?
0169病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 15:01:09.02ID:T+fS0qIK0
>>168
耳鼻科、めまい外来
OR
神経内科、自律神経障害
の診療をお勧めする
0170病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 15:12:26.30ID:TRcGk+As0
>>168
140は薬飲ませるかの線上なんで、どっちでもいいやってのはある。
生活改善の指示は1点も付かない。
治療中に生活改善について指導するなら(小さな病院なら)225点加算されるんで喜んでやるけど。
0171病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 16:38:49.42ID:mAgOctnu0
降下剤飲むのやめたらフワフワも治った
140はギリギリか~
持病持ちで色々薬剤使ってるからどっちでもいいなら余計な薬飲ませないでほしい
0173病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 16:55:10.09ID:mAgOctnu0
>>172
以前も変動幅広かったけどあまり変わらない
高い時200超えた時もあったけど120代の時もあるし
0174病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 07:42:26.20ID:qi+tVJbI0
歳取ったら140は普通と思ってたが違うの?
0175病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 07:53:31.38ID:EJ1ufbFI0
歳っていくつだよ
0176病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 11:20:05.21ID:dy1M9bDq0
高血圧は、さっさと病院行くべき。
死にたくなければ。

高血圧は、循環器系疾患、脳動脈疾患の元
0177病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 11:22:10.91ID:dy1M9bDq0
>>172
血圧改善は、食事改善でも変わる。とりあえず塩のとりすぎ注意
0179病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 14:36:24.45ID:Gdw3VaCK0
ついにアムロジピン5mg朝一回デビューしてしまいました…。
これってどれくらいで、効果出るんだろう。
すぐ下がるのかな。
0180病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 14:57:58.23ID:SHj753Me0
>>179
飲めば飲んだなりの効果はすぐに出るよ。
半減期が長いタイプなので、1週間くらい飲むと定常状態になって、ある程度安定した効果になる。
0181病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 15:14:45.01ID:Gdw3VaCK0
>>180
教えてくれてありがとう。
今日朝飲んだんだけど、夕方帰って測ったら少し違うのかな。
約一週間で、安定するってことね。
0184病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 16:11:59.71ID:Dz9JJHsY0
上150は緊張してたとかあるかもしれないけど下120は20代じゃなくてもヤバいんじゃ
0187病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 16:21:28.69ID:YQmnM0PV0
ちな測定は夕方で、脈拍は110
睡眠不足が続いてたからかな
0190病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 17:10:14.54ID:SHj753Me0
>>182
今日これから行けとは言わないが、可能な限り早く病院行っとけとは思うかな。
アムロジピンかなんかとメインテートもらっておいで。
0192病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 17:54:27.14ID:AIR2nV9+0
まだ暑いのに最近高くなってて寒くなって来たらどうなるのか不安しかない
因みにイルアミクス服用
0193病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 17:57:57.86ID:SHj753Me0
>>192
温度に敏感な人だと、冬に増薬して、夏は減薬する人もそれなりにいるのでは。
0194病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 02:54:52.29ID:/DlYa6Pw0
毎日計測してると色々発見あって、夕食までダイエットや血圧の為に食べ物制限し過ぎると逆に血圧上がる
甘いもの好きだし(塩分は少ない)必要最小限な範囲なら摂取すると血圧が下がって安定しますねー
結論は必要最低限に頂くっていう道しかないという絶妙なバランス保ってくしか無いですな
0196病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 10:05:12.02ID:/DlYa6Pw0
ワイは3食マトモに摂ると上がるという罪な身体
0197病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 10:16:08.14ID:kcg/x4rx0
薬始めて2日目、朝134/93 効いてるのかわからないが朝一回目は下100だから効いてるのか。
0198病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 10:16:53.99ID:RddGYw750
内容だよ
中高年とかはさらに注意
糖尿病無ければ減らしても良いけど
0200病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 11:34:52.05ID:fpsUYfPQ0
薬処方されて一週間
100/70くらいに抑えられてるけど
座ってる状態からちっと立ち上がっただけでかるく立ちくらみするようになった
薬効いてんだなって思う程度ではあるが
0201病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 12:15:04.45ID:ySL9rWgG0
>>200
それはどう見ても過降圧では。
数値見ても下げすぎが疑われるし、立ちくらみしないとこまでに加減するのが正しいよ。
先生と相談して薬減らす方向で調整だね。
0202病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 12:25:44.67ID:i7dlmv0b0
フランクリン・ルーズベルトに比べたら序の口
0203病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 12:44:06.69ID:uumRvO/b0
>>202

1945年にアメリカ合衆国のルーズベルト大統領が脳出血で倒れ、血圧が300/190mmHgであったとされています。当時は高血圧症の治療などはなく、現在よりもはるかに脳卒中が多かったです。
1945年にクリミア半島のヤルタで戦後処理を話し合ったルーズベルト、スターリン、チャーチルは全員脳卒中で命を落としました。
ルーズベルト大統領の脳出血以降、アメリカ合衆国を中心に血圧についての関心が高まりました。
高血圧には様々な要因が関与していますが、中心的な原因は塩分です。
実際ブラジルやオーストラリアの原住民ヤノマモインディアン、アボリジニにエスキモー、ピグミー族などの原住民達は高血圧症の方は存在しません。
いずれの民族も塩分摂取量が1日0.5-3gと非常に塩分摂取量が少ないです。人類の必要な塩分摂取量は1日0.5-2.5gと言われています。
日本を始めとした先進国では、塩分摂取量が1日6-10g程度と言われています。
先進国では食料を採取してから実際に食べるまで、一定の時間がかかります。食料の保存のために塩分を使用することとなり、それぞれ食文化を形成しています。
平均的な日本人男性は1日10.9gの塩分を摂取しています。
塩分が体に摂取されると、尿を通して塩分を体から排泄する必要があります。塩分を多く体外に排出するために、血圧が上昇し腎臓への血流が増加します。
これが高血圧症の始まりとされています。血圧が高い状態が続くと、全身の血管が動脈硬化を起こし更に血圧が上昇します。
0205病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 15:10:07.50ID:ExMw26Tg0
シティズンの血圧計で毎日二回図ってる
いつもは120前半/70後半
塩っぽいもの食うと130前半/80前半行ってしまう
脈拍は大体50-70
0206病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 15:11:42.56ID:GTrhwIWQ0
ネイティブキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0211病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 16:49:19.44ID:be4RbOin0
>>210
欲張り過ぎる、あるわけない、人気で無くなるか値上げするわ
好きなメーカーから選べ
0212病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 16:54:53.61ID:KT74JjCU0
国産の大手メーカーだったらどれもそんな変わらないんじゃないかな
多機能なのが良いとかならそこそこの値段になるから評判調べた方が良いのかもしれないけど
0215病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:28:46.21ID:ySL9rWgG0
オムロンの上腕式って書くと炎上するって聞いた。
0218病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/21(木) 07:29:00.40ID:Icd3i3Ah0
>>217
この先生、慢性腎症の高血圧についてはなんで言ってるんだろう。
0219病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/21(木) 07:40:21.39ID:CAKpqHB+0
自分は隠された真実を知ってしまった、と思いこみたい欲望は誰にでもあるよね。
0220病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/21(木) 07:58:17.20ID:fhH9CZ/x0
薬初めて飲むことがなかったが150/100が140以下の88~89に3日で下がった。逆に怖いが、こんなにすぐ効くの?
禁酒も初めたからなのかな。
0221病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/21(木) 08:03:39.20ID:CAKpqHB+0
>>220
殆どの降圧剤は、割と速やかに効果が出るよ。
ただ原因を治療するわけではないので、止めたら元に戻る。
0222病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/21(木) 08:44:35.57ID:qhdbMm5q0
元を断つには性欲並みに難しい
0223病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/21(木) 08:57:28.69ID:fhH9CZ/x0
>>221
やっぱ薬の効果がもう出てるのね。
禁酒、食生活変えてかなり辛いけど体重減ってきたの嬉しいから頑張るしかないっすわ。
0225病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/21(木) 09:45:26.98ID:z763Di/C0
降圧剤ないと俺の心臓絶えられなくて死んでたから
俺には必要だな
0226病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/21(木) 10:16:58.23ID:qYaXucbR0
金なくて病院行けない。
行ったら2万は取られるし。。。
で、薬切らしているんだけど、朝起きれない。
さっき血圧測ったら199/108。
俺、死んじゃう。
0227病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/21(木) 10:17:46.52ID:bUJM2gji0
運動しろよ
0229病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/21(木) 10:37:05.43ID:5kjw1fuu0
199で運動は危なくね
2万だと保険ないパターンか?
とりあえず親親戚に金借りるか
Uberか日雇いでも探して働け
0231病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/21(木) 12:08:27.83ID:MTUpPqiH0
酒は飲めないけどパニック君なので降圧剤と抗不安剤と抗鬱剤を食べてるワイは異端?
カキフライとわんたん入れたうどんが好物の高卒高血圧でつorz
0233病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/21(木) 12:28:07.66ID:KeLXj3Dt0
>>220
自分は150~160あったけどアムロジピンを数日飲んだら120以下になってその後100くらいまで下がったけど
ふらつきが出てきたんで怖くなって勝手に半分に減らしたら120くらいに落ち着いた。数か月後不整脈が出てきて
しばらくは原因がわからなかったんだけど薬飲まなかったら回数が減って飲んだら増えるので
アムロジピンが原因だとわかった。それから10年くらい経ってるけど未だに不整脈は治ってない。

>>231
自分もパニック障害だったけど上記のようにアムロジピンで不整脈になったから気を付けた方が良いよ
0237病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/21(木) 15:58:50.45ID:qYaXucbR0
>>235
保険ぐらいあるよw
保険証出しても1回2万単位で持っていかれるってこと。
0238病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/21(木) 15:59:46.20ID:qYaXucbR0
>>228
検査と薬でしこたま持っていかれる。
眼科と一緒に診てもらったらその分も。
下手に入院でもしたら桁が1つ上がる。
殺される。
0239病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/21(木) 17:54:36.42ID:jVOpVjJs0
高額医療保険の申請を
1か月収入によって上限超えたら請求はされないから
収入が少なければ上限は3万、5万・・・となるはず
入院するような状態なら申請しておくといいよ
0240病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/21(木) 18:08:25.68ID:CAKpqHB+0
>>238
高血圧で診察受けて薬貰うだけなら2500円程度だが。
追加の検査は金ないなら断れば良い。
精神的にしんどそうな雰囲気だし、民生委員とかと連携して適切な支援受けるべきかな。
自力で何とか出来る段階では無いでしょ。
0242病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 03:12:18.52ID:PftOksBi0
朝10上がるのは普通なんですか?
自分は夕食抜くと寝れないんで朝上がるのはまあ納得してるんですが
日中は120後半、朝は130後半か140くらい
全体的にあと10は落とそうと思って奮闘中ですけど
0243病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 03:58:55.29ID:9SVmpBxG0
>>203
6枚切りの食パン1枚だけでも0.6〜0.7g行ってまうで
うちはホームベーカリーで50%減塩塩使って焼いてる
0246病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 06:53:22.99ID:S9CQ2SkW0
>>233
結局今、朝で128/92で元の150/97~98から下がった。不整脈は前からあるので自分はどうなるか。一ヶ月後に医者行くから相談します。ただ、下がってるの薬も大きいけど、生活改善も大きいような。
0247病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 06:56:54.60ID:S9CQ2SkW0
>>240
その通り。自分も薬込み3000円以下だし、前別の検査言われたけど次まで様子見で断った。
0248病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 07:00:49.18ID:mcPAwUMn0
昨日、朝食も昼食も食えず夜カップ麺だけ食った
汁は綺麗に飲み干した
血圧115/75、脈拍57だった
0250病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 07:26:31.86ID:9SVmpBxG0
>>245
そうなん?
0251病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 08:45:52.51ID:7PWD2ykk0
何を食べたらいいんだろう
豚肉の油ギトギトとか
0252病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 09:19:29.93ID:rFHd3brU0
>>235
保険料を未納のままで有効期限が切れると無効になり「使える保険証はない」状態になるよ
0253病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 10:48:24.58ID:OJtvbzgy0
>>250
高血圧症は腎機能も悪いのが通常
代替塩はナトリウムをカリウムに置き換えているのだが、カリウムは腎臓に悪い

ナトリウムカリウムバランス、とかの浅薄な知識で変なものに頼らない

とにかく減塩あるのみ
0254病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 11:07:26.57ID:wEP4ZHO20
高血圧の通常がステージ3bなわけないでしょうに
減塩命の古参>>109はド深夜に120歳スレを荒らすだけじゃ飽き足らず、浅薄な知識で健康板の各スレを荒らすのが好きですね

【心身相関】健康寿命120歳スレ★40【ストレス・運動・食事】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1687886948/595
0260病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 12:35:12.19ID:v2BGBLVO0
>>246
血圧は降圧剤で下げ過ぎるのは良くなくて-20までにしてた方が良いって説もあるね。効きすぎるって感じてたり
副作用が出るようなら医師に言ってマイルドな降圧剤に変えて貰ったらいいと思う。自分も今飲んでるのは効きは
弱いけど副作用も出にくいオルメサルタンってやつ。
0261病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 12:54:57.22ID:nre0iUsF0
>>260
-20まで、なんて学説は無いと思うよ。
高齢者(75歳以上)でも無ければ、「過降圧が出ない限り」きちんと下げるのが原則。
オルメサルタンはARB群の中ではアジルサルタンの次に強い部類なんで、弱い方では無いし。
0263病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 13:11:12.41ID:wEP4ZHO20
高血圧スレ恒例の古参2人>>109による答えの出ない馴れ合い不毛議論開始でしょうか
0267病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 14:46:00.26ID:fMJ5J/1p0
>>226
生活保護申請したほうがいいんじゃね?
しこたま貯めてるなら別だが
0270病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 15:09:00.47ID:+xlj5yvd0
そえ簡単には認められないのが普通だけどね
ここ雑談スレ出ないし
0273病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 16:53:45.25ID:ALMwQ7Dp0
この文章に流されてはいけない
やはりPRESIDENTクオリティ
0274病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 17:38:47.40ID:wEP4ZHO20
>>109の120歳スレを荒らしてるほうにツッコミ入れたいところですけど
何年も120歳スレを荒らしてる古参が「ジャンクフード絶望爺」なのか「無塩エロ袋」なのかそろそろハッキリさせてくれませんかね
0275病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 17:57:49.57ID:AO0OcHR60
減塩というより日6gを継続して、血圧下がったし。運動と食事で体重も減った。
0276病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 18:12:08.05ID:PHYUw1Tc0
誰かキチガイが何を言ってるのか説明して。
0278病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 23:25:36.18ID:Il5m5+VR0
降圧剤飲んでる人は酒飲んじゃいけないな
立ちくらみがあったので計測。
69/50/83
脈は早い。
0279病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 23:31:31.73ID:MlTeydDh0
血圧下げる薬を2種類飲んでてずっと110台/70台だったが、なぜかここ数日は上が120以上だ
やはり痩せなきゃ駄目だなあ
ちなみに、同じようにここ数日かなりトイレ近いんだけど関係あるのかな?
1時間に1回以上行きたくなります
0281病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 23:57:11.58ID:cDidE+nz0
それか涼しくなって汗減ったから、その分尿としてでてるとか
0282病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 00:30:08.76ID:BrYO5TUE0
腎臓はつい最近、大学病院で精密検査したので問題なし
糖尿病で、尿に糖を出す薬飲んでるから、通常の人よりもトイレ近いけど、それでも最近は近すぎる
汗は確かに出なくなった
今日なんてかなり涼しくなったし
もう少し様子見ながら主治医にも相談します
0283病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 00:46:53.94ID:u3tb/3120
仕事中ストレスでお茶や炭酸水をがぶ飲みするからトイレがめっちゃ近い
1時間おきくらいに行ってるんじゃないかと
休みの日はストレスあまりないので朝と夜の2,3回くらいしか行かない
落差が凄い・・・・
0286病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 07:57:41.36ID:Biy8dkOo0
>>278
酒で降圧剤飲んでいるんじゃなかろーな
つーか幅なさすぎ
0288病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 08:58:45.07ID:V3oBHgiS0
>>286
降圧剤は朝食後。夏は下がってきたので主治医に相談して半分にしてた。9月に入って上がってきたので1錠に戻した。
調整はうまくいってると思ってたけど。流石に昨晩の立ちくらみはやばかった。
0292病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 12:42:10.42ID:O8aaLY9X0
>>289
「割とダントツ」
「ちょっとひどすぎる」と同じくらいに意味不明な修辞だな
割となのかダントツなのかどっちなんだ?
0293病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 12:47:51.88ID:jhogl3KX0
>>277
そう。

ベースラインでの血圧が 180/110mmHg 以上で高血圧治療中の人について、観察最後の血圧レベルごとに
総死亡率を図 7 に示す.治療後の血圧が 160-179/100-109mmHg と少し低下した群では死亡率が
低下する傾向にあるが、160/100mmHg 未満と強く下げた群では。いずれも死亡率が上昇する傾向がみられた。
各群の人数が少ないために有意差には達しなかったが、160/100mmHg 未満と以上の 2 群に分けると
有意差傾向がみられた(p = 0.06).データ数が 3割増えれば、有意差が出ると推計された。

高血圧治療ガイドラインのデータに基づく検証
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jami/28/3/28_125/_pdf
0294病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 12:59:32.11ID:cyIC3tAL0
血糖値同様に投薬で不自然に下げれば逆効果になる人もいます
問題は誰が逆効果になるのか分からない>>263

>>109のどちらが120歳スレを荒らしてるのかもイマイチ分かりませんけど>>274、とりあえず絶望爺のほうにしておきますかね

【心身相関】健康寿命120歳スレ★40【ストレス・運動・食事】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1687886948/604-605
0295病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 21:40:40.52ID:I0mO1jX80
すでに最大時の半分まで下がってるんだがマズイのか?
0296病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 22:02:15.32ID:Q7zisE4X0
下がるのは別に良いような
0298病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 03:02:54.94ID:Y8CFhmmN0
血圧意識するようになるまでは塩分とか特に気にすることなくラーメン+半チャーハンとか食ってたわ
1食で塩分10gぐらいあっただろうな、豚汁なんかおかわりとかしてたこれも1杯で2,3gはある
意識してないと普通にこのくらいは食うもんな恐ろしいことだわ
0299病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 03:37:28.96ID:tgJ2wL9v0
世の中に塩分多いね
0300病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 06:54:57.43ID:xYG5HuDz0
自炊するときは調理の前に塩を2g測って使ってる
加工食品じゃなくても食材そのものにも塩分が含まれている場合もあるから2gにしてる
納豆食べるときはタレをかけたりもするし
実際2gだとかなりの薄味で慣れが必要
外食どんだけ塩使ってるんだよ、って感じだな
0301病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 07:53:37.45ID:sPaUu6J50
>>300
しょっぱく感じないが結構塩釜口入ってる食品に注意

パン、麺類(汁ではなく麺自体に塩分多い)、ハムソーセージ、蒲鉾ちくわ、芥子や練りわさび
0302病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 08:40:05.41ID:xUpnq5eT0
麺類は、うどんひと玉でおおよそ1.5g入っている。他は0.5gくらいと覚えておけば良い。いずれも茹でた後のやつ。
0304病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 09:16:11.31ID:oVLLRCPe0
麺の塩分が気になるなら無塩の買えば良いだけ。
そばなら問題ないけど、うどんやラーメンは腰が微妙になるが。

まあ、つゆやスープの塩分と比較したら誤差みたいなもんだが。
0305病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 09:57:33.52ID:le8hm3sw0
上140 下100でアムロジピン5mgを処方されました、飲みはじめは怠い感じ・ボーッとするような症状ありますか?
0306病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 10:24:40.68ID:oVLLRCPe0
>>305
その手の反応が出る人はぼちぼちいるみたいですね。
数日で収まる事が多いので、まずは様子見かと。
1週間以上経過しても全く収まらないとか、ふらつくとかなら、病院で相談でしょうかね。
0307病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 10:51:09.83ID:NEvZGE1t0
さっき122/72だったけど冬になると上がるんですよね
しかし根っから低い人は冬になっても上がって10くらいなんだが、やっぱり高血圧兆候ある人は環境変化で変わりやすいんですかね?
0308病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 11:18:54.95ID:X3FmE9Up0
明日発売の[週刊ポスト]10月6・13日合併号
⇒健康大特集:「降圧めし」で薬に頼らず血圧の数値を下げた!−あの加藤 茶の血圧が「200→130」に!
0310病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 14:35:03.45ID:3+vF6z5L0
>>300

驚異の肉体を支える秘密は「玄米ご飯、納豆、味噌汁」だ。50歳から肉、魚、野菜はまったく口にしていないという。
「若い頃は肉の盲信者。肉、肉、肉の毎日で肉しか食べなかった」そうだが、肉なし、魚なしの“粗食”での筋肉を追求。
身体や食物の研究を重ねた結果、現在の食生活にたどりついた。1日の食事のメニューは次の通りだ。

【朝食】 玄米ご飯、納豆、味噌汁(白味噌、わかめ、椎茸、たまご1個入り)

【昼食】 玄米ご飯、納豆

【夕食】 玄米ご飯、納豆

これとは別に、朝夕にプロテインは摂取しているが、基本は玄米ご飯、納豆、味噌汁。この食事を30年以上、毎日続けている。
「体に悪いものは一切口にしない。酒も飲まないし、甘いものも食べない。飲料もミネラルウオーターしか飲まない」。
栄養不足が心配されるが「玄米にはすべての栄養素が入っているから大丈夫。それは私の体が証明しているでしょ」と笑う。
玄米を食べ始めてから病気知らずで病院には一度も世話になっていない。「病気になる物は食べないんだから必要ない」と健康診断にも行っていない。
0311病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 15:13:15.59ID:tgJ2wL9v0
玄米高い
0312病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 16:18:16.00ID:RYqfS3Uo0
玄米食はいきなり切り替えると腸を痛めることがあるよ
少しづつ混ぜていったほうがいい
0313病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 17:08:26.48ID:kj0trk360
卵食べてるから大丈夫なのかね?
似たような食事のヴィーガン食の人は栄養失調でバタバタ死んでるよね
0314病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 19:10:38.89ID:xYG5HuDz0
競走馬なんかは草ばっかり食ってるのに筋肉ムキムキだな
0315病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 21:10:24.75ID:sPaUu6J50
>>310
野菜一切食べないのかな?笑

白味噌はかなり糖分が多いんだが
0316病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 21:10:42.00ID:sPaUu6J50
>>310
野菜一切食べないのかな?笑

白味噌はかなり糖分が多いんだが
0317病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 21:11:05.26ID:sPaUu6J50
>>310
野菜一切食べないのかな?笑

白味噌はかなり糖分が多いんだが
0318病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 21:17:54.32ID:AxIWTKNd0
>>317
筋肉つけてるからかなりの運動量なんだろう。白みそ程度の糖分なら簡単に消費しているんじゃないか。
野菜の栄養分や食物繊維は玄米で補ってるん
かな
0320病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/25(月) 06:39:23.96ID:zojWWVKi0
人間ドックでいきなり140オーバーして引っかかった。
これまで正常範囲だったし肥満でもないのに。
精密検査だわー
0325病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/25(月) 08:07:38.51ID:zojWWVKi0
>>324
酒もタバコも飲まない。
人間ドックの問診票で書いた食生活の内容ではほぼ理想的(もっと肉食べてもよし)と言われた。普段は野菜多め。
ウォーキングは通勤で駅までの行き帰り20分ずつ。涼しいときは昼休みに30分くらい散歩していたけど、この夏は暑すぎて止めてた。
0326テスト ◆4EgbEhHCBs
垢版 |
2023/09/25(月) 08:25:46.81ID:iuce6rKq0
安静にしてなかったんじゃない
普段は115/85くらいだけど昨日イライラしてるときに測ったら135/95だったし
0327病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/25(月) 12:18:35.22ID:zojWWVKi0
>>326
そうかもしれない。
受診先が駅から少し歩く場所で、その上いつもだと中頃だったのに今回は一番始めが血圧測定だったから。
0328病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/25(月) 12:46:46.78ID:tGS04aiv0
俺は自律神経障害で起立性調整障害があるから測定値がおかしい時は数度時間を開けて測ってもらう。
朝や随時の血圧データがスマホにあるからそれと乖離がある時は見せてやってもらう。

歩行後、病院についた直後だと血は低くなってしまう。いわゆる立ちくらみだ。

自分の安静時脈拍数を把握して、その脈拍になってなければ測定をやめてもらう。
0330病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/25(月) 12:54:13.38ID:Mdf7y1XT0
病院で測ると、安静が足りないとか白衣高血圧とか仮面高血圧とか、
不安定な要素がたくさんある。
だから毎日家で測って、その結果を病院に持って行くのが一番大事。

>>320みたいに140超えた程度なら、まずは血圧計買って1ヶ月測るところから。
至急降圧剤飲む程の段階では無いからね。
0331病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/25(月) 13:27:08.26ID:JbYOh1K40
急に涼しくなったからか、血圧が140‐90を超えてきた
暑くなった6月末から約3ヶ月、薬を飲まなくて良かったんだけど、また飲み始めるとするか…
0332病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/25(月) 13:36:58.02ID:N3+TTg580
血圧を下げるより、血圧を一定にする方が難しい
悟りを開かないと無理だな
0336病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/25(月) 14:39:29.75ID:ecgQGFHl0
>>325
わからんね
引き続き生活習慣を良く、そして定期チェック
ウォーキング毎日と減塩
0339病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/25(月) 17:40:07.05ID:Cz9INRek0
糖尿病と高血圧で2ヶ月に一度の定期検診
HbA1cが0.3上がり、血圧は平均115/75だったのが平均120/80になってしまった
確かにここ最近は血圧必ず120 超える
涼しくなって汗かかなくなったのと、外食ではなくコンビニ食事が増えた結果かな?
ミネブロとテルチア飲んでるのに血圧上がっちゃ駄目だよなあ
食事見直しと、スポーツの秋だから運動開始かな
0341病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 05:04:59.66ID://HspX9l0
休むこと
リラックスすることも大事だよ
仕事のストレス、人間関係のストレス
この辺の見直しもかなり重要だと最近重く感じるよ
0342病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 09:44:19.95ID:QkWiqtl70
加藤茶血圧を200から130まで下げたらしい
色々言われたけど良い奥さんもらったなあ
0343病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 11:23:45.09ID:JnFCcwit0
>>231
そういうメンタル系の薬を飲んでいては高血圧は直らないよ
0344病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 13:20:18.40ID:Wd9iQBgJ0
病院で測ると20とか30上がる人も珍しく無いって聞くもんね
0347病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 13:43:16.02ID:hA6LQus+0
>>342
他のメンバーがバタバタタヒんでいってるのに加藤茶だけ長生きしてるのは嫁はんの日頃の努力のおかげなんだね
0354病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 23:22:10.68ID:et1+hjzS0
他スレだけど、頭くるレスに反応してレスバしてたら血圧160/100とかでてしまった
落ち着いてからはかり直したら110/75までさがったけど。5chは健康に悪い
0355病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 02:35:58.54ID:T2/vY4Av0
>>298
俺はファミレスのスープバーで何杯もおかわりしていたよ
ひどいことをしていた
0356病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 03:31:34.61ID:D2wiSD4O0
深夜に血圧高くなって目が覚めるのきつい
0357病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 08:27:49.53ID:RATkIaio0
ノルバスク5mg服用で、おおよそ135/95から120/80くらいに下がったけど、
下がりすぎても体に不具合が出てきたりしないのかな?
0358病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 10:38:59.51ID:24PghOMG0
>>357
俺は1ヶ月でアムロジピン5ミリで180-110が125-90まで下がったけど特に問題ないとは言われた
0361病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 11:49:05.38ID:TzvzSbg50
>>357
個人差が大きいけど、下げすぎると過降圧の症状が出る人もいるね。
ふらつきとかが良くある症状。
120/80は悪くない感じだと思うよ。
あとちょっとだけ下を下げたいけど(75位に)、過降圧とか考慮するとこんなもんかねぇと思う。
0362病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 14:24:13.24ID:+EN2aqdu0
>>354
5ちゃんは高血圧にかなり悪い
この板はひどいね
このスレも
0363病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 14:26:32.72ID:+EN2aqdu0
カンデサルタンなどかな

ARBには、臓器を守る作用があるとされているため、前述したとおり、心臓や腎臓が傷んでいると考えられる患者さんに積極的に用いられます。また、糖尿病の発症を予防する効果も期待されています。ただし、直接的な臓器保護作用のほとんどは、血圧低下量に由来することに注意が必要です。単純化して説明しますと、ARBと別の種類の薬を飲み比べて、両方で同じように血圧が130 mmHgまで低下したとすれば、ARB特有の作用がある分、他の薬よりも心臓や腎臓の分野でよりARBが優れる可能性があるということです。もしもARBを飲んで血圧が130 mmHg、他の薬で血圧が120 mmHgとなった場合、他の薬の方がより優れると考えられます。もちろん、他の要素も考慮して患者さんそれぞれに判断してお薬を決めることとなります。
0365病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 14:37:32.62ID:7BseQMK90
健診で毎年引っかかってたけどついに胃カメラ出来ない160/120越えてきたから循環器かかるようになったわ
最初ミカルディス40でひと月様子みてほぼ変わらないからミカルディス80にアムロジン処方になってワクワクしてたけど全然下がらないのね…
薬飲んだらガクッと下がるもんだと思ってた
0368病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 16:04:06.05ID:HLYsyA6S0
>>365
人によるんじゃね、俺は147/90でアジルバ20mg処方3週間で100/70低いと88/65とかまで落ちて下がりすぎでミネブロ2.5mgに変わった
先生いわくアジルバそこまで強いのじゃないんだけどと言ってた、ミネブロに変更で115/75十分効果出てる
ミネブロも弱くてこれ単独じゃなくなにかの補強用として使うことが多いそうだ、これでも下がりすぎるようだとなに使っていいかと言ってた
アジルバは10mgのもあるみたいだけどそれに変更じゃなく種類自体を変えるのはなんでだろう?側の調剤薬局に置いてないとかかね
0369病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 16:55:17.80ID:mLQNCK1Y0
>>365
ミコンビ矢じるしミカルディスにしたら目標まで下がらなくなったのでミコンビに戻した。
効きの比較 私の場合
ミコンビ1/2>ミカルディス
動脈硬化ので度合いが大きいのかな。カルシウム拮抗剤
0370病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 16:56:22.34ID:mLQNCK1Y0
>>369
ミコンビ矢じるしミカルディス ✖
ミコンビ→ミカルディス ○
0371病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 17:28:54.11ID:TzvzSbg50
>>368
アジルバはARBの中では一番強力な奴だよ。Ca拮抗薬(アムロジピンやニフェジピン等)の方が強いとは言われるけど。
初手アジルバってのも割と少数派だし、次がミネブロってのも珍しいパターンだね。
まあ、特別な事情が無い場合は先生の手癖とか、病院ごとのマニュアルとかに依存する事が多い。
初手アムロジピンとかニフェジピンってのが一番メジャーなアプローチだと思う。

>>369
同じ名前でも複数の容量があるんで、そこまで書かないと何が1/2なのか分からんよ、
ミコンビはテルミサルタン(40or80mg)+ヒドロクロロチアジド(利尿剤12.5mg)、
ミカルディスはテルミサルタン(20or40or80mg)。
0372病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 17:51:13.49ID:Y9nnvpFN0
>>371
テルミサルタン80のミコンビBP錠。
7月は半割して服用。8月ミカルディスに変えてもらったけど115/75より高くなったのでミコンビBP1錠にした。
0373病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 18:31:36.14ID:Wg+wRzJH0
今月からアムロジン5mgが追加になったが
めまいと思ってもいなかった胃痛吐き気、飲んだり中断したりのせいか慣れんな
0374病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 22:19:26.23ID:KbkRv9x40
>>373
自分も一週間前からアムロジピン5mg飲みだした。
140/97~98から平均130/85くらいだけど一週間でこんな下がるの?
安定はしてない感じだけど。
0375病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 22:48:48.97ID:HLYsyA6S0
>>371
腎臓の数値も正常と軽度腎機能障害のはざまだから腎保護効果も期待しての処方とのこと
0376病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 00:31:41.08ID:rjCyvh/f0
>>374
アムロジン(5)は通常量だからそのぐらいは下がりますよ。
2.5もありますから。10まで増やせるけど
11月ごろにはまた135/90とかでアルドステロンブロッカー併用とかあるかも
そうなると薬代跳ね上がります
そうならないように塩分控えめ、体重少し減らすが定石かと(今の体型によりますが)
詳しくは主治医に確認してくださいね
0377病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 01:13:53.60ID:oHy0jKXk0
>>374
アムロジピンはそれなりにすぐ下がる。
それこそ飲んだらすぐ下がるけど、血中濃度が安定するまでには1週間くらいかかるかな。
特に血圧安定させる薬ではないので、±10mmHgくらいの変動は普通だし、±15mmHgも異常ではないよ。


>>376
他の症状ない人なら、ARBとか安いの使うでしょ。
アムロジピンを10mgに増量→イルアミクスLD、なんかがセオリーかと。ジェネリックは22.7円と安いし。
他のARBとの合剤ならアムロジピンは5mgなのもあるので、その手も考えられる。
0378病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 01:18:41.00ID:2fSe8am70
俺も安室だけど基本的に安室1剤のみ処方されてる人って生活改善で治るくらいの軽症の人だよね?
0379病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 04:52:22.15ID:YpkQp3M10
>>376
>>377
お二人ともありがとうごさいます。
やっぱりすぐ効き始めるのですね。結構下がってるので、この間に食事減らして、運動してます。一ヶ月後に診察なんでどうなることやら。39歳で飲むことになるとは。この先不安ですが…。
0380病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 10:07:39.00ID:to9eXzUT0
スーパーの給水機でマグネシウム水を買えるけど飲んでる人いるかな
0381病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 11:10:22.06ID:bLBw5f1H0
>>380
期待しない方が

長期下がって安定しての断薬4ヶ月程でグングン上昇
医師処方判断で内服し数時間で効果あり
かなり高かった時期長期があるから矢張りダメだった

カンデサルタン錠

ラーメンや汁物、ポテチ煎餅類、ポカリ系に注意
特に減塩とウォーキングなどだよ
0382病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 13:39:32.96ID:1t3/cB490
180の人がアムロ一錠で130まで下がったりするし160の人が4錠飲んでやっと130になったりするから薬の効果は人によるとしか
0383病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 13:40:22.88ID:SzFRt0JS0
10年くらい減塩運動がんばったつもりだったが、150/95前後から下がらずついにアムロ2.5飲み始めたが、2ヶ月ちょっとで110/75~125/80前後までさがった
0384病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 14:41:03.57ID:2G6Arq/w0
160 110 だったけど 運動と減量で 120 80まで落ちた もう少しで正常だ、、
0385病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 14:49:29.31ID:jvpmXn510
10年かけて血管ボロボロになっちゃったね
0387病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 15:24:41.23ID:dCyWZHpT0
>>386
動脈硬化は最初はいちばん細い毛細血管から攻めてくるから朝勃ちが少なくなったり中折れしたりインポになるのが前兆現象みたいよ
0388病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 16:35:53.83ID:LzsDqkrr0
>>386
「動脈硬化指数」
(総コレステロール - HDLコレステロール)÷ HDLコレステロールで算出
3.0より低ければ血管のリスクが低い状態
3.0以上5.0未満は要注意
5.0以上はリスクが高い状態
0389病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 16:40:59.77ID:oHy0jKXk0
アムロジピンは2.5,5,10mgと3種類あって、出せるのは10mg/dが上限。
割高になるし4錠処方することは無いんだけどね。
(ジェネリックなら2.5mg1錠で10.1円、10mg1錠で16.2円)
0390病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 20:24:15.86ID:SV42qSAz0
>>387
じゃあ問題ない!プール行った時に水着ギャルみてプールからあがるのが大変だったからw

>>388
コレステロールもギリ正常値です
0391病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 21:12:06.02ID:63JRvA5N0
>>377
原因別な動脈瘤破裂して経過観測で140超えてアムロジン処方されたけど、朝飲んでいきなり上80まで下がって怖くてやめたよ。
なんなのあやつ
0392病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 21:39:35.84ID:oHy0jKXk0
>>391
治験によるとアムロジピン10mgを8週で-13.7mmHg、44週で-15.6mmHgってのが平均値。
60も下がるのは異常例なので、病院行って相談するべき。
動脈瘤破裂もおこしてるし、ここで素人の意見を聞くべき容態では無いと思うかな。
0394病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 03:47:36.28ID:t4dk3aff0
>>347
それもあるかもしれないけど運が良いだけかもしれない
俺の親父も大動脈解離で手術して一度は助かったが
人工血管に雑菌?が付着し炎症を起こして動脈の
残存部分に動脈瘤ができ破裂して大出血を起こし
二度目の手術をするも亡くなってしまった
0395病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 11:05:08.54ID:/3c+WjWs0
動脈硬化指数2.4だったけど別のクリニックで血管年齢測ったら70歳超えてて動脈硬化の疑いありって言われた。
それをまた別のクリニックで言ったらそんな検査はあてにならないって笑われたけど。
0396病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 14:09:44.46ID:3DwOVs3B0
>>381 だけど、カンデサルタン朝夕内服して昼間立ち仕事とかで120/90まで下がった

グングン上がってて怖かったけど、そういう場合はすぐ薬が良いよ
0399病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 15:31:26.36ID:u37+V8jt0
社会の健康意識が変わればこれが普通になるのかもしれません

【心身相関】健康寿命120歳スレ★40【ストレス・運動・食事】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1687886948/236
236: 病弱名無しさん(ワッチョイ 1358-knyK) 2023/07/12(水) 19:59:14.52 ID:uJ6dX3uQ0 IP:61.197.104.107
この91歳の見た目と走力を見ると「50歳の見た目のまま120歳」が信じられそう>>188

【挑戦】400メートルリレーで世界新記録! 90代ランナー4人の挑戦
https://youtu.be/7MJNJTAByFE?t=25
https://youtu.be/7MJNJTAByFE?t=72
0402病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 15:36:33.99ID:u37+V8jt0
↑こういう毎日120歳スレに粘着してる古参の荒し>>109は『心』が病んでますから【ストレス】で老化も早いでしょうけど
0405病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 17:56:26.98ID:NvvfcToS0
上野動物園のパンダのシンシンも高血圧らしいやん
鼻血も出たらしい

昔、3年くらい続いて春になると何もしないのに鼻血が出る事があって血圧高めだったから病院行って「何もしてないのに突然鼻血がたら〜っと出る」。血圧のせいですかね?」って言ったら
「血圧高くて鼻の血管切れるぐらいだったらもっと脆い脳の血管とかとっくに切れてるよw」って大笑いされた事があった
「春になって薄着になったお姉ちゃん見てコーフンして鼻血出てくるんじゃないのw」とか言われて「鼻の粘膜焼いちゃえばOK牧場」とかふざけた医者だったので断って別の病院に行ったわ

別の病院では鼻血の原因は花粉症の疑いが濃厚って事だった
春になったらマスクする様にしてたら確かに出る事がほとんどなくなった
0407病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 18:44:12.59ID:u37+V8jt0
↑こういう毎日120歳スレに粘着してる古参の荒し>>109は『心』が病んでますから【ストレス】で老化も早いでしょうけど
0408病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 18:45:27.41ID:quU9fiBX0
>>405
ふざけた医者でもねえだろ
オマイが真実見抜けなかっただけだ
0410病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 18:56:58.66ID:u37+V8jt0
古参荒し>>9のあなたは明日も120歳スレを荒らしますか?
0413病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 19:13:00.61ID:u37+V8jt0
古参荒し>>109のあなたが毎日120歳スレを荒らす生き方のミスに比べれば問題ないでしょう
0416病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 08:08:25.12ID:WX6njz3M0
昨日が月一の診察日でアムロジン5rでの副作用を話したけど
2.5mgになっただけ、院外薬で話したらいろんな薬あるんだけどねえとか
元は外科医だからか大雑把で、でもいつでも診てくれるので長い付き合いに
0417病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 09:11:44.52ID:VCZX1sF90
院外処方できない、とか違法だろ、それ

今時カルシウム拮抗薬一本とか、どんだけ時代遅れなんだよ?
0418病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 12:32:09.93ID:L0B6egDz0
>>416
ここの住人の方が詳しいくらいのヤブだぞそれ。
アムロジピンは優秀な薬だけど副作用出る人には出るんで、
さっさと別のARB系かなんかに切り替えれば済む話。

まあ、病気毎に何百ページのガイドラインあるし、薬の使い分けはそれとは別に勉強しなきゃならんので、
専門外が無知なのはしょうが無いとは思うけど。
0420病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 14:22:29.26ID:lpPkotrw0
ミコンビだから飲んでるな
アムロジピン
0422病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 20:43:44.77ID:sU7gmdZT0
下が高いのってどうすればいいの

140/105くらい
0423病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 20:50:50.44ID:L0B6egDz0
>>422の場合は、まだ上も高いので、まずは素直に薬増やす。
上120位まで下げた頃に、下も90切ると嬉しいな。
0424病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 21:30:10.92ID:7speD7WB0
下が高いのは末端の血流が悪い。特に足
0425病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 21:47:50.53ID:olssuhez0
足の抹消血流を良くするにはウォーキングとか足マッサージですかね?
0426病弱名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 21:57:38.98ID:L0B6egDz0
足と言えば、最近SIXPAD Foot Fit Liteを入手したんで、年末頃に成果を報告するね。
現在薬たっぷり使って125/85
0427病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/01(日) 08:34:28.20ID:KUb5kl3x0
そんなこともあるのかい
うん十年前に下の血圧が100以上の時は毎日ウォーキング8kmを何年もやってましたが
今は全く歩かなくなったが95〜100ですわ
上だけ下がればいいやでほったらかしや
0429病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/01(日) 14:43:51.38ID:aD9QerFM0
ウォーキングでは数値が下がらなかったけど、ジョギングに切り替えたら140 100が 118 80に下がった!

ウォーキングじゃ強度が足りなかったのかな。
0430病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/01(日) 14:57:39.46ID:mqROFszd0
>>425
それは足の末梢血管に効果ありそうだけど、自己判断は危険だよ
0431病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/01(日) 14:57:43.00ID:e6M3PZOS0
精神疾患で入院中に毎日測られましたが、上が130前後、下が90前後で、ちょっと高いけどそんな気にせんでもええよー、って感じだったんですが、高血圧だとどういう症状が出るんですか?
0434病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/01(日) 18:46:51.40ID:qncy1rzp0
今日最初145/100だった
何回計っても135/95位
因みにイルアミクス服用
最近家で計るとずっと高くて不安になってます
手足がずっと熱いんだけど何か関係あるのかなぁ?
0436病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/02(月) 01:15:23.80ID:OIn4wG4d0
前に医者が言ってたけど、血圧は下の血圧を見ると言ってた。上の血圧はちょっとした緊張でも上がるんで下の血圧を見て80〜90位なら大丈夫って言ってた。
0437病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/02(月) 01:40:17.06ID:esyig7qI0
>>436
へー、ユニークな説だね。
普通は上の血圧に比例して血管破けたりする率が上がるんで、そっちを重視するんだけど。
降圧目標語るときも、基本は上下両方だし、面倒なら上だけって説明が一般的なんだよ。

まあ、安定した値が取れてるという前提で上を重視するのだろうかね。
不安定なら下を見るという現場の知恵なんだろうか?
0438病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/02(月) 06:51:25.06ID:PjsOpZDc0
下は下がらないよ
0439病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/02(月) 07:02:38.59ID:pieSWshJ0
下はウォーキングで下がった
0442病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/02(月) 09:05:10.30ID:45pCIJzy0
>>436
そんなの医師なんて人それぞれだからな
そう考えても不思議では無い
オカルト医師もいるし
公平な情報を確認
0443病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/02(月) 09:06:00.64ID:45pCIJzy0
下が下がるかどうかは進行具合による
人それぞれ
0444病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/02(月) 10:04:50.59ID:J2DHd0qi0
下はそんなに気にしなくていいって言われたな、医者から
0446病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/02(月) 11:26:50.22ID:OIn4wG4d0
皆んなそんなにイジメないでよぉ、本当にそう言われたんだから。
0447病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/02(月) 11:33:34.21ID:SmSIwjw90
このスレにある通り、コーヒー1週間絶ったら血圧120-80にまで下がったわ
やっぱ医者のいうことって当てにならないね さよなら このスレ
0448病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/02(月) 12:52:33.13ID:d0oRiX1R0
涼しくなってきて嬉しいけどこれがそのうち夏は血圧低くて良かったなぁって思うんだろうな
0449病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/02(月) 13:02:23.06ID:8sW7tSNd0
アルカロイドは血圧下げるのが、医学の常道なんだけど、心理的な要因は血圧には特に作用するから
0450病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/02(月) 13:08:37.99ID:8sW7tSNd0
上と下の差、脈圧は、若い人は血管の弾力性があるから、大きくてよい、というか、大きいのは弾力性を示すものでもある

加齢により、弾力性を失った場合は脈圧は低くなるし、歳取ってるのに、脈圧が高い、具体的には上は正常血圧ギリギリでも下も下げすぎだと、かえって血管には良くない
0452病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/02(月) 14:57:00.24ID:SmSIwjw90
まーここでぐだぐだいってもしょうがない、高血圧で悩んでるみなさん
ダマされたとおもって一週間コーヒーお茶コーラ カフェイン絶ってみてください
いかに医者のほざいてることがデタラメかというのが実証できます
0453病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/02(月) 19:05:59.50ID:Xz++JpBQ0
>>452
コーヒーは浅煎りのをドリップしてブラックで飲むのよ、血圧下がるよ
0454病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/02(月) 19:06:13.17ID:Xz++JpBQ0
>>452
コーヒーは浅煎りのをドリップしてブラックで飲むのよ、血圧下がるよ
0455病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/02(月) 19:25:07.51ID:OIn4wG4d0
>>452
やべぇ、朝、眠気覚ましにカフェインのサプリ飲んでるわw
0456病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/02(月) 21:31:43.10ID:OIn4wG4d0
今、血圧測ったら血圧は正常値なんですが脈拍が118ありました。脈拍はどうすれば下がるんでしょうか?
0459病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/02(月) 23:21:09.20ID:GIGLBugV0
>>456
自律神経に問題があるか不整脈か不安症とか精神的なものかな
とりあえず安静にして深呼吸やストレッチ繰り返してみるといいかも
数日安静時に脈拍100超えが続くなら病院
0460病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/02(月) 23:28:14.11ID:/RXHQaYM0
関係なくて申し訳ないけどここは更新されて書き込みも出来るけど他は全く見れないのはどうしてかしら?
0462病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/03(火) 02:31:59.28ID:CkPEIT8h0
>>457
脈拍が速いのは恋のせい?w
>>459
病院には定期的に通っていて自己管理ノートに血圧、脈拍、体重を記したものを毎回見せてるんですが、何も言われません。病院がよくないのかなぁ、
>>461
どちらかというと猫かなぁ、一人で好きな事してる方が楽なのでw
0463病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/03(火) 04:22:33.61ID:098B28Fn0
>>462
上手く話すと興味もってくれる
上がったけどまた下がった
助かった
0464病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/03(火) 05:03:34.60ID:LO1P8B4Z0
>>456
精神的に落ち着くようなことをする。
それでも100以上が継続するなら、早めに病院に行って相談。
メインテート飲めば2.5mgで10、5mgで15位脈拍が下がるので、2桁に落としましょう。
(この薬は低リスクで良く効きます、頻脈の鉄板)
0465病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/03(火) 05:43:01.60ID:CkPEIT8h0
>>464
今はアムロジピン10mgとオルメサルタンOD錠5mgを飲んでます。薬をメインテートに変えてもらった方がいいのかな?
今度、病院に行った時に先生に話してみます
0466病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/03(火) 07:01:58.53ID:CkPEIT8h0
心拍89まで下がりました。でも今度は血圧が139/94でちょっと高め。なかなか安定してくれないなぁ…
0467病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/03(火) 08:12:52.94ID:42IZrDL/0
チート期間よさようなら
寒くなった途端
110台→130台にブチ上がりやがった
0468病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/03(火) 08:13:19.98ID:42IZrDL/0
チート期間よさようなら
寒くなった途端
110台→130台にブチ上がりやがった
0470病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/03(火) 09:58:28.81ID:u3Emwehh0
138/98
気候が良くなってきたからか血圧高め
0471病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/03(火) 10:51:47.54ID:VH8pOKgq0
今日の朝部屋の気温16℃だったからなぁ
昨日と比べてガッツリ上がった人増えただろうね
0472病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/03(火) 11:33:03.09ID:/XEQ2mHv0
9月までは薬無しで平均123位だったのに10月初日から140位まで跳ね上がった

夏の期間は薬無しで過ごせたのになぁ
今、診察終わり弱めの降圧剤再開
処方箋待ちです。

ココ読んだら自分だけじゃないんだと安心したw
0473病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/03(火) 12:44:00.55ID:7FmqTCWb0
皆さんどちらの血圧計を使ってますか?
0481病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/03(火) 14:23:40.37ID:Pn0DhcKA0
何もしなかった
160−100

サラダ(コンビニのキャベツパック)を毎食食うことにした
145−90

毎日、海苔1枚とかミネラルもしっかり取るようにした
125−75

やっぱ食生活かな
0482病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/03(火) 14:38:12.80ID:LO1P8B4Z0
>>465
変えるよりも追加かな。
メインテートの良いところは、降圧剤のくせに血圧があまり下がらないところ。
0484病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/03(火) 15:52:42.77ID:CkPEIT8h0
>>482
ググったら脈拍を下げるイバブラジン(コララン錠)というのが出てきたんですが、これはどうでしょうか?
0485病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/03(火) 16:12:22.32ID:LO1P8B4Z0
イバブラジンは新しい薬なので、お高い(2.5mgで82.9円の1日2回)ですし使用実績が乏しいです。
副作用などの知見が十分溜まってませんし、積極的に使う先生はいないでしょう。
また、既にβ遮断薬等(メインテート含む)を使用している慢性心不全患者という制限もあります。

メインテートは30年以上の実績がありますし、ジェネリック2.5mgなら10.1円で1日1回です。
なので、これにしない理由がありません。
0488病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/03(火) 16:23:51.12ID:LO1P8B4Z0
wじゃなくて、何が間違ってるか指摘してくださいな。
0489病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/03(火) 16:28:13.75ID:Sp6NozLI0
私はパナソニックのカフが筒型のタイプ
楽チンです
0490病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/03(火) 16:37:25.36ID:CkPEIT8h0
>>485
ん〜、いずれにしても薬を選ぶのは医者なので、まぁ参考程度に…
0491病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/03(火) 17:04:03.33ID:j0ePKOZc0
115の75って普通なのかね、ちょっと高いのかね
0493病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/03(火) 17:20:24.72ID:GuSiSuDe0
160/100ヤバい!
昨夜ほとんど寝てないせいだ
0495病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/03(火) 17:52:29.25ID:j0ePKOZc0
>>492
いや、分かるんだけど実際の所どうなのかなと
正常血圧の定義は家庭血圧で 115/75mmHg 以下とかいうから、件の値はギリギリセーフなくらいなのかな
0496病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/03(火) 17:53:45.92ID:79JAj8Gj0
姿勢を正すと低めの測定値が出る。というかこっちが正しい値か。
0497病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/03(火) 17:59:13.89ID:uxVRabpU0
気温が下がっても血圧は上がらなかった
ずっと115/75前後を維持
ただ、鼻水と下痢がキツい
0498病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/03(火) 18:29:14.47ID:f4DR1HQV0
循環器内科の医師が手首式は不安定なので
ダメって言われたわ
>>489さんと同じの購入していい感じ
0500病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/04(水) 01:37:11.49ID:vn2tmy580
明日の朝も上がるだろうな。
冷えるようになってあからさまに上がるようになりやがった。
0501病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/04(水) 04:56:14.88ID:80gYPMo30
135/85
増血メガネになりそう
減血メガネになれるよう最善の努力を可及的速やかに行ってまいります
0503473
垢版 |
2023/10/04(水) 05:26:53.05ID:dP6T4hPC0
皆さんありがとう!
高血圧になってしまったので血圧計を買おうと思ってたので参考になります。
手首式がいいなと思ってましたが、やっぱり腕に巻くやつの方が安心かな。
0504病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/04(水) 05:37:23.58ID:XfD5+su50
オムロンの上腕式(腕帯巻きつけタイプ)が無難かと。私はケチって安物買って後悔してますw
0505病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/04(水) 06:45:27.47ID:rSsQxubq0
一昨日から血圧上がった。
105/70/62

135/80/58
8月 ミコンビBP を1/2
9月 ミコンビBP1
10月 定期通院でオルメテック追加かな

降圧目標115/75
初期腎症
0506病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/04(水) 08:52:05.29ID:T8xwVcqb0
毎朝毎晩測ってずっと130ー95
今朝140ー100
悲しい
0507病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/04(水) 09:10:23.64ID:XfD5+su50
なんか今の標準の値って昔よりどんどん厳しくなってる様な気がするのは気のせい?
0508病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/04(水) 10:20:50.17ID:AeWrbqQc0
>>507
今の標準の値と昔の値を書き出してみれば気のせいかどうかわかるのでは?
0509病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/04(水) 10:40:59.88ID:DXBTq2Oc0
135の85ってずっと言われてるけどたまに115の75が家庭内の正常血圧って書いてあるサイトあるよね
0510病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/04(水) 10:47:20.23ID:vbLFCxpK0
>>483
たぶん食生活変更後1〜2ヶ月後くらい
毎日測っていないからはっきりはしないが、気づいたら劇的に下がってた
0512病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/04(水) 11:17:29.06ID:XfD5+su50
>>508
ちょっとググってみました

昔 年齢+90、おおよそ160mmHg
1987年 180/100mmHg
2000年 140/90mmHg
現在 家庭血圧 115/75mmHg 以下
   診察室血圧 120/80mmHg 以下

気のせいじゃなかったみたいです
0513病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/04(水) 11:33:10.34ID:53SoMDwJ0
手首式の血圧計はやけに高い数値が出る
やっぱ上腕式のほうが無難だな
0514病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/04(水) 12:50:21.50ID:9cY3TnEk0
オムロンの手首式使ってたけどその後で買った上腕式と数値そんなに変わらんかったぞ
0515病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/04(水) 13:09:27.23ID:OmhKsv/J0
>>488
自分で書いたのを見直せよバカタレ
アホ過ぎる
ベテラン敏腕先生数名に聞いてみろ

「これにしない理由がありません。」

>>513
測定方法が悪いか、製品の問題
次のレスでも手首式で問題ないと出てるし、俺も手首式と病院の上腕血圧計は同じで、何回測っても安定してる

手首式が悪いわけではない
下手くそは上腕式にすれば?
0518病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/04(水) 13:51:44.90ID:OgfugSbL0
>>515
心不全じゃ無い人にイバブラジン出せないんだって分からないのかな。
レセプト通らねーよ。
一般的な頻脈なのに、16倍高い薬を処方するのもお説教の対象だし。
どっち選んでも問題ない、って選択じゃ無いぞ。
0519病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/04(水) 14:01:12.35ID:OgfugSbL0
>>505
ミコンビはテルミサルタン(ARB)+利尿剤なんで、オルメテック(オルメサルタン=ARB)の追加はないのでは。
ARB重複はよっぽどの事例じゃ無いと許容されないでしょ。
アムロジピンみたいなCa拮抗薬か、MR拮抗薬あたりがセオリーでは。

ミカトリオって合剤があるけど、これはテルミサルタン80mg、ヒドロクロロチアジド12.5mg、アムロジピン5mgを
一定期間(概ね8週)使用してから切り替えるのが基本ルール。
0522病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/04(水) 15:47:37.48ID:Qr69bepd0
今までニフェジピン20だったんだけど
ニフェジピンが不足してるそうで
今回からアムロジピン5になった

ニフェジピンで落ちついてたけど
薬変わってどうなるかなぁ
0523病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/04(水) 19:57:25.65ID:vn2tmy580
薬飲みだして二週間ちょい。
あんま5~6下がってるくらいでまだまだ高い。平均138/92 飲む前は145/98
こんなもんなのかな。
0524病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/04(水) 19:57:51.58ID:vn2tmy580
薬飲みだして二週間ちょい。
あんま5~6下がってるくらいでまだまだ高い。平均138/92 飲む前は145/98
こんなもんなのかな。
0525病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/04(水) 20:32:04.64ID:OgfugSbL0
>>523
何をどれだけ処方されてるか分からないけど、
その数値ならいきなり強い薬は出さないはず。
アムロジピンの2.5~5mgなら、上が-7ってのも妥当な感じじゃないですかね。
0526病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/04(水) 20:39:31.83ID:MLF6cZ2T0
>>525
すみません。
アムロジピン5mgでした。初めてのならこんな感じなんですね。まぁ効いてるのなら安心しました。来週病院なんで医者の判断でどうなるか。
教えてくれて、ありがとう。
0527病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/04(水) 23:40:54.18ID:7LE58O530
ここのところ血圧上がり気味
9月より上下とも+5かな
0528病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/05(木) 03:04:22.32ID:UwKKXAhM0
寝る前に測ったら140/89/107だった。心拍がまた3桁。心拍が乱高下しているので、単に心拍を下げるんじゃなくて、フラットになるようなお薬はないのかしら?
0529病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/05(木) 03:14:16.32ID:9cwXGlGg0
>>528
不整脈とかその方向性で検査して、診断結果に応じた薬を処方して貰うのが良いのでは。
まずは24h心電図とかで問題点の洗い出し。
0530病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/05(木) 03:22:09.80ID:UwKKXAhM0
>>529
やはりそれは1日入院とかになるんでしょうか?
入院こわいw
0531病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/05(木) 03:35:42.97ID:UEmP6FQB0
24h心電図は携帯式の心電図つけて、普通に1日過ごすだけ。
普段の生活でどうなってるかを調べる。
ホルター心電図でググれば良く分かるよ。
0532病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/05(木) 04:13:15.23ID:UwKKXAhM0
へえ~、こんなのもあるんですね。これならお手軽ですね。
ん〜まだまだ知らない事ばっかりだ
0535病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/05(木) 12:18:38.00ID:sqPT1knX0
本当の理想は110の70前後で115の75はあくまでも境界血圧
0536病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/05(木) 19:03:19.04ID:9cwXGlGg0
正常血圧の定義が120/80だからなぁ(これは診察室血圧なので、家庭血圧なら115/75)
とりあえず日本のガイドラインでは75歳未満の降圧目標は家庭血圧で125/75以下とされている。
SPRINTのだと120未満を目標にしてるけど、これは危険因子や合併症持ってる人向けの指標。

https://www.jpnsh.jp/data/jsh2019/JSH2019_noprint.pdf
ガイドラインのP52~53が降圧目標の章だけど、読めば結論が無い事が分かる。
過度に下げると過降圧や副作用、薬価増加の問題とトレードになるし、
120以下だと死亡、脳卒中、腎機能低下が増加するというデータもある。
データ不足だけど120程度に壁があって、降圧のメリットデメリットが逆転しそうな感じではある。
(複数の研究結果をどう解釈するかで大きく変わるんで、断定は出来ないと思うけど)

75歳以上の人は降圧目標の基準が全く異なるんで、要注意ね。
0537病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/05(木) 19:07:35.64ID:LJQo+lnz0
寒くなったせいでやっぱり血圧上がりだしたなぁ
0538病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/06(金) 00:44:47.03ID:anr4t6nK0
海外レビュワー「他にろくなレースゲー出てないんで一位です」
0539病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/06(金) 10:39:30.56ID:Ky5Qo2gg0
家の血圧計ではいつも135/85、高い時は150/100まてまいくんだけど病院で測ると大体125/75で良好だと言われる
うちの血圧計が古いから高めに出るとかありますか?
病院の血圧計は最新のものになってた
0540病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/06(金) 11:59:37.77ID:MHMCAKWC0
例えば手首で測るのと腕で測るのでは誤差が出るよ
0541病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/06(金) 12:14:12.96ID:ZIoAisEA0
上150 下110で高血圧判定食らって 6月から有酸素運動(辛いけど毎日1h)と多少の減塩でだいぶ下がったんですが 今度は100の60辺りばかりの下がりすぎで何だかなぁといった感じです
0542病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/06(金) 12:23:24.22ID:bDH9XlJr0
>>540
筒みたいなものに腕を入れて測るのも姿勢が変になっちゃうので数値が高めに出ますね、
0543病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/06(金) 13:00:51.07ID:O0UmlRnj0
病院にあるのは設置位置が低いし、椅子の高さも調整できない 猫背にならざるを得ないからねぇ
0544病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/06(金) 13:50:39.24ID:LgTQVdRA0
うちのも病院のも上腕式で家ではダイニングのテーブルで測ってて病院では椅子の高さは変わらないけど腕の位置の高さは調節してたと思う
採血の時に腕を乗せる台だった
家で測るほうが高さ調整とかしないのでおかしい可能性もあるかな
0545病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/06(金) 17:56:33.61ID:06T/1Jaa0
病院のロビーのオムロンの健太郎がめちゃくちゃ高くなる
高さ合わないし無理な姿勢になるし
0546病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/06(金) 18:33:52.81ID:C+zLUIQy0
>>539
仮面高血圧と言って、病院や医者の前だと血圧が低く出る人はいる。
ぼっちで医者の前だと安心する人に多い。
逆に白衣高血圧は医者の前だと高くなる。
チキンで医者の前だと緊張する人がなりやすい。

平均すると、医者の前では+5位になる人が多いとされている。
(なので診察室血圧より家庭血圧の基準の方が低く設定されている)

姿勢が合わないとかはそれ以前の問題なんで。

んで、気になるなら新しいの買っちゃう?
国産の上腕式で、シンプルなのなら5000円でお釣り来るし。
0548病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 08:24:38.36ID:TqCZQEVS0
基準値は一発勝負の数値ではなく
朝夕各2回ずつ測定しそれぞれの平均値の7日間平均
が対象なので言うほど厳しくない
0549病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 08:32:35.63ID:p6k/9ADu0
>>546
俺は低くなる
0550病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 10:18:33.02ID:+pkMoavd0
測るのはいいけど記録はどうするの、毎日エクセルで平均を集計?
0551病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 10:31:36.47ID:0k4Rb+Xk0
横から失礼します。
私は血圧のーとというアプリを使ってます。クセのあるアプリですが、グラフ化したり、表をpdfに出力できたりと最低限の機能はあります。
病院に行く時はいつも1ヶ月分の表を作って医者に提出しています。
0552病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 13:37:39.49ID:pFAr8wKS0
カルマグのサプリ飲んでたら高血圧になった気がする
気のせいかな?カルシウムて血圧上がる?
0553病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 18:43:38.20ID:TqCZQEVS0
>>550
2回の平均は暗算でノートに記録してます。7日平均は電卓使います
0556病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 03:07:40.78ID:tajhwqiV0
私は家では3回測ってその平均を記しています。
でも病院は1回ですね…
0557病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 10:31:48.73ID:GKjv9ON70
朝起き抜けに測ったら上150出た
すぐ130に下がったけど、やっぱ寒くなるとだめだな
0559病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 12:34:37.45ID:EnesV5bX0
>>557
自分は140だけど、あがってる。薬飲んでるからこれだけどなかったら高いだろうな。
これからの季節上がるから計るのもストレスだわ。
0560病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 15:29:09.94ID:yjG0Ki8V0
寒くなると2回目が下がりにくくなったり1回目が凄い高くなったりするよね
もうストーブつけ始めたけどやっぱり身体が冷えてるのかな
0562病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 16:57:33.22ID:SiFBZ9JU0
俺も扇風機を弱にしたわ
0563病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 17:11:16.61ID:uhVbtdTV0
今日は最初145/95って出てビビった
4回計ったら125/89になったけど記録は付けなかった
薬飲んでこの数値だからこれから恐い
しかし急に寒くなったね
0564病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 17:30:25.99ID:GKjv9ON70
>>560
朝は身体がバキバキになっとるのは冷えのせいかな?
明け方に入るようにタイマーで暖房しててもこれだわ
今晩からヒートテックのズボン履いて寝るよ
0565病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 18:55:25.01ID:C0voRIK+0
寒さによる一過性の高血圧は特に気にしてないのよね
寒いと自然に体に力が入り基礎代謝あがる
例年秋冬と体重が減っていきbmi22そして春夏となると23までなだらかに増える
0566テスト ◆4EgbEhHCBs
垢版 |
2023/10/08(日) 19:43:24.55ID:Y6jts2eL0
平均で115/85だったのに
最近は120/90になってショック
今朝は130/95だったし寒くなってどんどん酷くなっていく(´・ω・`)
0568病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 21:51:43.52ID:Se7T9Z2z0
https://imgur.com/nUjYZEo.jpg

認知症の親戚を世話しているのですが血圧が高いと呼び出され血圧を測定したら156で
まぁ、高いは高いけど動いたら直ぐこの位まで上がるので直ぐにどうこうする数字ではないなと思っていたのですが
血圧計の履歴を見ると自分が来る前に191の履歴が残っていました
認知症の影響で1人で計らせると二の腕ではなく肘や肘から手首の間で測定しようとしたりするのに加えて
厚着のまま測定したりする事が多いのでその影響かなと思い自宅でそれらの条件で測定してみましたが
正しい位置と姿勢で測定した時にくらべそこまで差はありませんでした
血圧160なのに191と出る条件って何か考えられますか?
実際に191前後まで上がってた可能性の方が高いのでしょうか
デイサービスに行った時やヘルパーさんが来た時に測定するので基本的に毎日血圧は測っているのですが
低い時は90、高い時は160って感じで平均120~130辺りです
血圧の薬は飲んでません

血圧計は↓のタイプです
https://www.healthcare.omron.co.jp/product/hem/hem-1000.html
0569病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/09(月) 01:19:51.96ID:r/G6VLkt0
>>558
太さは関係ないアホか
計測器と心臓を同じ高さでやればいい
0571病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/09(月) 04:39:43.58ID:UhX6xNNi0
ルールを守っていく大人たちの姿を見せて行きたいって思ってますので、どうか、どうか落ち着いてお願いします byイノッチ
0572病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/09(月) 05:58:24.55ID:333J5Rpb0
>>568
肘から下だと骨に当たるだろうから均等に締め付けられないせいじゃないの?
肘下は骨2本だからね
上腕は1本だけどね
0573病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/09(月) 06:33:26.14ID:e6Bc+mzE0
手首タイプか上腕式かでかみさんと議論した時。
鼻で笑って水銀計と聴診器を出してきて計測された。
0574病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/09(月) 06:44:41.90ID:UhX6xNNi0
水銀計が一番正確と聞いたことがあります。
でも、もう製造されてないらしく今病院にあるのが最後、と病院で聞きました。
0575病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/09(月) 06:59:12.20ID:3F34v8jc0
水銀式は2021/1/1で製造・輸出入禁止になったからね。
電子圧力柱(疑似水銀)による圧力計か、アネロイド血圧計、もしくは上腕式自動血圧計を
使うことが推奨されてる。

最近では、末端数字傾向(末尾を0に近づけちゃう)や医者の高齢化による難聴を踏まえて、
自動血圧計が多く使われる傾向があるっぽい。
日本製なら、ちゃんととメンテされて、正しい測定が行われていれば、どれも実用レベルの精度は十分だしね。
(アネロイド式は劣化しやすいとか、自動血圧計は姿勢とかカフが影響しやすい問題はある)
0576病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/09(月) 07:43:57.07ID:Qt0UUIC50
>>568
腕に力入れるだけで200くらい行くだろうし
90-160の振れ幅はたぶん安静状態で測れてないな
0577病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/09(月) 07:56:24.25ID:l+rtMY4t0
白衣性高血圧
0578病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/09(月) 08:56:40.87ID:e6Bc+mzE0
>>575
ありがとう。知らなかった。今お家あるのは骨董品になるね。所持は禁止じゃないよね。
0579病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/09(月) 13:00:10.35ID:f0PtbN8r0
どうも、心拍数と血圧は反比例するな
0580病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/09(月) 13:00:15.95ID:f0PtbN8r0
どうも、心拍数と血圧は反比例するな
0581病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/10(火) 07:06:22.95ID:jJ7jf0tk0
そういや計測機器って基本校正が必要なはずだけど
血圧計の校正ってやってるんだろうか
0582病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/10(火) 07:54:15.76ID:sojnVswC0
家庭用の場合は較正はない
その代わり使用期限が設定されている、回数3万とか年数5年とか
0583病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/10(火) 08:42:42.95ID:/2oDjSlc0
寿命はあるな
あと劣化で狂う場合もある
0584病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/10(火) 09:00:33.69ID:3pTWpYiq0
薬飲みだしてから下100はなくなったけど、
90~95を彷徨ってる。上は135以下。
色々やったけど下がどうしても下がりにくい。決定打がほしい。
0588病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 11:45:29.01ID:paezCEYQ0
薬飲んで一ヶ月、アムロジピン5mgじゃあ変わらなかったから、テラムロ配合錠に変わった。
これ飲んだらすぐに血圧に影響あるのかな。
一週間くらいで下がるんだろうか。
0589病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 13:34:11.23ID:IUqWNUYX0
すぐに効くのは好まれないし今はその手の薬剤は医師も使ってるのは
割りと年配の人かな
じわっと効かせて慣らしていくのがかなり前からスタンダード
もちろん急性期、過度な上昇を即時に下げるものあるけれど
あくまでそれは別の話
0590病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 13:42:07.91ID:U7tD475J0
テラムロはテルミサルタン+アムロジピン
テルミサルタンだと、飲めば数時間である程度は下がります。
最大効果が出るまでには1~2週間かかるはず。
0591病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 15:13:21.99ID:an4LKI+b0
夏の間薬断ちしてたけど血圧は下がったままだった
秋になってちょっと上がり気味だから
薬再開したけどあんまり下がらない
結局
薬はあんまり効いてないってことカナも
0592病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 16:12:31.48ID:paezCEYQ0
>>589
>>590
お二人ともありがとうございます。
安定するのに大体1~2週間ってことですね。
まさか39歳で薬飲むことになるとは思わなかった…。自業自得ですが
0593病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 16:22:30.76ID:qrN2DGhP0
ミノキシジルっていうハゲの薬飲んでる人いますか?
0595病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 17:10:12.38ID:qrN2DGhP0
すみません、飲んでる方いたら、降圧効果を感じてるか聞きたいです
0596病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 18:26:39.15ID:LRxTVXEx0
気温って予想以上に血圧に影響する時あるよね
0597病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 19:35:04.47ID:U7tD475J0
ミノキシジルは心臓の寿命と引き換えに髪の毛生やす薬だからなぁ。
スキンヘッドにした方が格好いいぞ、多分。
0598病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 20:42:54.65ID:paezCEYQ0
>>597
そうだよね。あんまり良くないと思う。
あとスキンで十分じゃないの。
0599病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 22:15:46.34ID:JDxAyPtf0
>>116
まじか。コーヒーで生きてるようなもんだからなあ。やめられるかなあ。
0600病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 22:46:40.39ID:kAqbS/z60
600
0601病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/12(木) 01:36:43.84ID:nAZiCIKd0
>>588
最初1ヶ月アムロジピン5mg飲んでてあまり下がらなかったから2ヶ月目からはテラムロに変わった。今飲み始めて2年目
最初は上190、下120
アムロジピン飲んだら上150、下100
テラムロに変えてからは上120〜138 たまに115位の時あり、 下は平均85だけどたまに70〜97位の時あり
0602病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/12(木) 03:03:14.28ID:NnEpfA950
>>601
それは良く効いてるねぇ。
その数値だと、あと1~2種足さないと下がりきらない人も多いんだけど。
0603病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/12(木) 08:20:22.67ID:MNwXVNZ+0
>>601
全く同じ処方ですね。すごく効いてますね。
まだ、テラロムになってから朝イチ2日しか飲んでないけど効果はまだ出てません。
上は140~145 下は88~98
40手前で飲むことになるとは…。
せめて130 80代で維持したい。
0604病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/12(木) 08:39:47.26ID:AQSarOjl0
薬剤感受性のヒト個体差はあるので
どれが効果がある云々は言えないけれど
目的の数値まで下げれないということはないし
ただし専門医以外がそういうチョイスをすると
逆に低血圧による弊害があるし比較的緩めからなだらかに下げていく
自分にちょうど合う薬剤が見つかるといいね
患者さんの背景、運動、食事、体重、他の疾患
普通は最初から強く落としたりもしないし
0605病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/12(木) 10:39:26.56ID:dnEvHXzS0
テルミサルタンを処方されたんだけど
どうなんだろう?下がってくれるといいんだけど
0606病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/12(木) 10:39:32.29ID:dnEvHXzS0
テルミサルタンを処方されたんだけど
どうなんだろう?下がってくれるといいんだけど
0607病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/12(木) 11:06:18.40ID:Ch5zO5jx0
下がらなかったら増やしたり他の薬を加えたり。
まず医者の言う通り飲んでみて。
0608病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/12(木) 15:23:52.66ID:+a325ijC0
自分の場合はもうあんまりメジャーな薬じゃないって言われたけど色々試した結果β遮断薬が1番効果あったよ
だから上の人も言ってるように焦らないで主治医を信じるっていうのも大事だと思う
0610病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/12(木) 15:38:54.56ID:0XID2gUl0
減塩とかウォーキングとか根本改善もね
0612病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/12(木) 19:33:47.43ID:o2lNlUXc0
コーラって普通に血圧上がるよな
カフェインなんだろうけど
コーヒーと違ってある程度一気にグイっと飲むからバッチリ上昇する
0613病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/12(木) 20:09:15.55ID:NnEpfA950
>>611
75歳以下の降圧目標は125/75とされてる。
ただ、下がそこまで下がりきらない人が多いように思われる。
なので、125/85くらいで妥協してる人も多いのでは。
0615病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 00:47:02.52ID:+30KGMpC0
>>605
テルミサルタン、ミカルディスは私も服用してるけど比較的、副作用が少ないと言われてますね
20ミリ、飲んでます
夏は飲まずに正常だったけど寒くなってきたので飲み始めました。

血圧は10くらい下がると言われてます
飲み始めて1週間後位から効果有るそうで

あまり血圧が高い方は足りないかも
0616病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 11:24:45.15ID:Pj5JuXz90
gol********15時間前 非表示・報告

歳を取ると
血管が細く硬くなる。
血液で
酸素や栄養を全身に送る為には
血管に応じた血圧が必要となる。
若い者と同じ、130では
末端まで
栄養や酸素が行き渡らない。
挙げ句
ふらつき、物忘れがひどくなる。
昔は
年齢に90をプラスした血圧が
正常値、と言われて来た。
戦後、経済成長の為に
国が、正常血圧値を下げて
皆んなが病院へ行く政策を進めた結果が
今の正常血圧値の数値で有る。
降圧剤を飲まされた結果
フラつき、物忘れ、認知症が増えて
老人ホームは、ぼんやり人間だらけで有る。
一度、見学してみると良い。

返信3件
0617病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 13:23:14.65ID:9kJYa5Bz0
>>616
それは老人の話だろ
ここにいる人の大半は若くして高血圧
一緒にしてはいけない。
0619病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 13:33:12.71ID:rskgc2q30
昔は命綱なしで作業していた
だから命綱はいらない

アホか
0620病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 14:43:38.60ID:jwj8RVs/0
6月で血圧下がりすぎて薬やめてたけど
今日も病院で140 90 100とかで
冬は血圧が高くなるとかで薬が再会しました。
みなさん最近寒くなりましたが血圧に変化はないでしょうか?
0621病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 14:55:07.85ID:jwj8RVs/0
>>620
誤字脱字が、多くて申し訳ございません
0622病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 15:13:59.76ID:4IWXPOu90
>>621
上も下も5くらい高くなっちゃったよ
2、3回測ると大体落ち着くんだけどその下がるまでの時間も夏に比べて明らかに長くなった
0623病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 15:27:52.48ID:Un9NER5M0
>>611
年齢+90
0624病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 15:36:26.51ID:jwj8RVs/0
>>622
全く同じです
寒くなったからですね
0625病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 16:19:29.29ID:bshQdljS0
うちの年寄り、95歳なんだけど185が良いのか

まぁ、でも血圧100よりか150とかの時の方が元気一杯に徘徊するから
本人的には調子良さそう
0626病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 17:47:24.88ID:Xu7uaCuv0
利尿剤やβはED気味になったからテルミサルタンとアムロピジンに変えたらED気味にならなくなって助かった

このスレはエンレスト出してもらっている人はいないのかな?
0627病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 18:07:31.37ID:/BKlkZdz0
>>622
5なんて誤差じゃないの?

暑いときでも上は110~130
下は70~85とかなり日によって違うんだけど、みんなそんなに安定してるもの?
0628病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 18:31:14.14ID:EgMlYzsu0
自分の場合も6月末から9月半ばまで断薬できました
まあ3ヶ月弱でも薬を飲まなくて良かったと考えてます
0629病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 18:34:43.04ID:4IWXPOu90
>>627
今年はあからさまに10月になって寒くなったじゃん?
僕の場合8月9月の上の最高値が128だったんだけど10月になって130超える日がちょくちょく出だしたから分かりやすかったんだ
0630病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 18:57:10.00ID:+30KGMpC0
温暖差疲労も有るしょ
朝のワイドショーでやってた

血圧も不安定だし、お腹痛くてね 
夜中に鼻水が出るし
ガスが溜まるようなシクシク痛む

自律神経の乱れとか有るかも

今日、病院にてガス抜きと整腸剤を処方してもらいました。
0631病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 19:10:30.81ID:+30KGMpC0
>>630
温暖差て違うかな
気温差かな 
適当で申し訳ない
間違いでしたらスミマセン
0633病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 19:21:27.33ID:8uL/TxYK0
祇園で血圧変動するんですね
真冬が怖いです
明日からテノーミン25と
ミカルディス20mgを服用することになったのですが
効果は割とすぐありますか?
朝の服用で昼に測ったら少しは下がってますか?
0634病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 20:50:37.88ID:29ekfJbJ0
>>626
エンレストは強力だけどジェネリック無くてお高いのですよ。(200mgで171.1円/日、400mgならその倍)
まだ使用例も少ないので、積極的に選ぶ先生が少ないというのもあります。
3~4剤飲んでも下がりきらない人とか、慢性心不全の人なら試しても良いかもしれません。
個人的にはアムロジピンなんかと併用する方が安定するんじゃないかと。

>>627
±10~15mmHg位は普通の変動の範囲では。

>>625
年齢+90は古い目安なんで、今はそんな事言わない。
75歳以上なら家庭血圧で135/85未満が目標とされている。
この年齢だと過降圧でコケたりするのがが怖いので、降圧目標よりも過降圧出ない事の方が優先だけど。

>>633
飲めばすぐにある程度は下がります。
テルミサルタン(ミカルディス)が完全な効果を出すまでは1~2週間かかります。
テノーミンは降圧よりも心保護と頻脈抑制に期待かも知れません。
0636病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 21:41:11.22ID:29ekfJbJ0
鰹の塩たたきと日本酒、美味かったな。
0638病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 22:27:14.92ID:xnkjNUIC0
>>634
ありがとうございます
明日の朝から服用するので楽しみです
0639625
垢版 |
2023/10/13(金) 22:56:35.06ID:bshQdljS0
>>634
過降圧なんて言葉があるんだ
うちの年寄りの場合は前日100くらいでも次の日160になってたりする
んで1週間くらい掛けて110前後まで下がるって感じ

前日160だったのに今日は110って感じの事はないんだけど
こんなのは大丈夫なんかな
血圧の薬は飲んでない
0640病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 23:53:28.70ID:29ekfJbJ0
過降圧は、降圧剤の副作用の仲でも最もメジャーな一つです。
個人差はあるけど、若い人なら上110以下、年寄りは130以下になると発生する人が増える。

貧血起こしたみたいにふらついたり、意識失ったりする感じですね。
転んで笑える程度なら良いですけど、骨折とか階段落ちるとか駅のホームで転落とか、最悪の事態を起こしやすい。
そうならないように徐々に強い薬にするんですけど、薬が過剰に効いたときとかに良く発生します。
なので飲み始めや増量時に、特に注意が必要です。

>>639のお家の人は、素人には良く分からないので、ちゃんと先生と相談するのが良いかと。
0641病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 01:40:50.65ID:AoWwJgVR0
145/90から降圧剤開始して毎日みるみる下がって3週間程で90/60とかになってこれ低すぎじゃね?と医者行ったらすぐ薬変更になったな
でも別にふらついたりすることはなかった
0642病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 03:14:46.67ID:kG069AaM0
ずっと上が140ぐらいで安定していたのに
一昨日から頭がフラフラするようになっておかしいなと
今日計ったら190超えてでビビったw
慌てて降圧剤と胡麻麦茶飲んで今は落ち着いているけど…
そこそこ体動かしているし
食べ物も塩分気を付けて普段通りの物しか食べていないし
原因がよく分からん、気温が下がってきたからかな?
0643病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 04:52:44.58ID:na1d17Eo0
>>640
私は過降圧で自律神経障害(起立性調節障害)があるからなあ。
立ち上がりは気をつけられるのだけど、
横断歩道で信号で止まるとクラクラすることがある。薬で低血糖もあるので、低血糖がか降圧がわからんのでfreestyleリブレをつけるようになった
115/75が目標なのだけど、100/70位になってしまう日はある。
0647病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 10:02:05.11ID:3KNeTlwD0
>>643
きちんと先生と相談するべきだと思いますが、ちょっと下げすぎかもしれませんね。
ある程度はぶれが出るものなので、一時的に下がっても平気なように上125位のターゲットで良いのでは無いでしょうか。
0648病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 12:17:33.59ID:EGmGVkVY0
>>630
ガス抜きやってもらえるんですね

630さんの書き込み、まさに自分でした
胃も痛くなりましたか?

昨日、朝5時、お腹が痛くなって今でも痛くなって
頑固な便秘で下腹部が固くなっていてガスがたまってることが分かったので(7時間我慢、超痛かった・・)
何だかだと入院してるのでもう入院はしたくないとコーラック飲もうか正露丸飲もうか迷った挙句
コーラックにした
8時間後に便通、胃の痛みは無くなった
このところ血圧も高いし(降圧剤は一番軽いのを処方してもらっている)
寒暖差の大きい時期だからなのかな
0649病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 12:41:07.65ID:lulaXZNT0
>降圧剤は一番軽いの

なかなかエキセントリックだな…
0650病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 12:56:15.03ID:EUvn1bpe0
>>648
大腸にガスが溜まったりしてお腹が張った状態だと腸の内圧が高くなって腸壁の弱い部分が外側にボコッと飛び出す事がある
そうなると憩室っていう凹みができてしまう
その凹みに腸の中を流れてくるうんちの素が入り込んで炎症を起こす(憩室炎)
さらに憩室の部分の腸壁は伸びて薄くなっててすぐ下を動脈が通っているので憩室炎とか何かの拍子に動脈が切れるとかなりの下血を起こす(憩室出血)
私は大量の憩室出血で意識失って救急搬送されますた
お腹張る人は大腸も一回診てもらった方がいいかもです
0651病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 13:38:24.80ID:jBkX7MCg0
昨日降圧剤を再開することになった書き込みしたものです
朝から飲んだだけで今測ったら
128 79 719になってます
寒くなり高めにはなっていましたが
もともと、そこまでは高くはなっていなかったのですが、
既往歴もあるので再開したのですが
こんなに即効性があるとは怖い気もしますね
0653病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 17:38:39.17ID:/sDE46S90
利尿剤って医者はあんまりすすんで出してくれはしない感じでしょうか?
0654病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 19:23:42.80ID:WuH7voVl0
膀胱炎になるからな
0655病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/15(日) 00:24:11.80ID:CEMXa8120
>>653
そんなことないよ。
降圧剤の第一選択4種はCa拮抗薬、ARB、ACE阻害薬、利尿剤。
Ca拮抗薬、ARBと出してそれでも駄目なら利尿剤追加する先生が多い。
ARB→ARB+利尿剤の合剤と進める先生もいて、その辺は趣味、手癖、病院の方針等など。
ACE阻害薬は空咳出やすいので、ちょっと人気が無い(心保護が強いので好きな先生も)
利尿剤は痛風や結石持ちは注意がいる。
0656病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/15(日) 02:15:24.91ID:gCrAr79u0
高血圧なのにキャバクラに行ってる
0657病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/15(日) 04:44:05.98ID:Iaugl6hE0
>>656
え? なんかいかんの?
0659病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/15(日) 08:27:23.34ID:QyTK0je90
>>657
高血圧は酒禁止だよ
0660病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/15(日) 08:59:39.62ID:2gWeQAvP0
降圧剤飲んで100切らなければ下げすぎではありませんか?
106 71 70でした 普通でしょうか? 朝の薬服用前です
0661病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/15(日) 09:19:03.60ID:CEMXa8120
酒禁止なんて方針は無いですけどね。
節酒(エタノール量で男性2-30ml/d、女性1-20ml/d)が指導時の目安とされます。
つまり日本酒1合程度(女性は半分)
最近はアルコールは少量でも死亡率上げるという研究がありますけど、
少量ならば殆ど誤差の範囲に埋もれるレベルです(だからJカーブであるという研究結果が過去に出ている)
まあ、この辺は生き様、愚行権とも絡むんで、みんな都合の良いこと言うのですが(笑)

ちなみに、飲酒に起因する昇圧効果は3mmHg程度とされています。
0662病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/15(日) 09:27:09.44ID:CEMXa8120
>>660
120切ってるので数字としては怪しい水準ですけど、過降圧(ふらつくとかだるさとか)が出ていないなら許容されるのかなぁ。
でも服用前(基本的には一番高い時間)でそれですか。
可能なら昼間の数値も調べてみたいかも。

先生は何も言わないの?
0664病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/15(日) 09:53:20.89ID:4Fh+SBgt0
朝一の血圧、夏頃は110~130の間で落ち着いていたので喜んでたけど、寒くなってきたら150近くまで跳ねるようになった
薬減らそうかみたいな話してたけど、冬場はだめだな
ガッカリ

室温も血圧手帳に書くようにしようかな
連動してるみたいだし
0665病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/15(日) 11:26:07.03ID:wTsBVw9O0
寒いという自覚が無くても身体が季節の変わり目に反応するようだな
暖房入れて寝てても朝は上がる
0666病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/15(日) 11:31:34.28ID:wtCp666E0
子供を産んだり恋愛したり結婚したいという願望をfaceappかけられて真夏の夜の淫夢コンテンツとかいってboketeだの利用されたりしない外見の女に産まれていたら
精神の健康も理解ある彼君らのサポートで得られて
金銭収入も得られたはずだと思う



私のことを一ミリも漫画アニメ映画ドラマに含めず展開して下さい

恋人も出来ることなくそんな物に拡げられても
卵巣も石灰化するわほうれい線は余計深くなるわ余計ブスになるわの
踏んだり蹴ったり


割れ窓が綺麗になれますように
不法侵入私物窃盗犯罪組織らが私の周辺環境から消えてくれますように
0667病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/15(日) 12:18:01.28ID:2gWeQAvP0
>>662
ありがとうございます
今測ったら117 74 69でした
朝はたまたま低かったのかもですね 眠かったし
夏は降圧剤飲んでなくて昨日からまた飲み始めたので
先生には何も言ってないんです
100代が続くようなら
四週間後診察ですが、少し早目に診察に行って見ます
0668病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/15(日) 14:03:20.35ID:Mt0PkT5+0
>>661
かかりつけ医は以前は基本ダメと言ってたけど今は程々ならOKの方向になってると言ってたな
クオリティ・オブ・ライフを重視してるのかな、ただ高血圧のみの場合で他の疾患も抱えてると違ってくるかもな
0669病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/15(日) 19:49:11.18ID:yJHj1vq20
■アルコールは心臓に良いのでは?
アルコールの心臓への影響については、少量のアルコール、特に赤ワインは有益だとする研究があるので、紛らわしい。

過去の研究では、アルコールは「善玉」コレステロールであるHDLを上昇させ、ぶどう(あるいは赤ワイン)に含まれる抗酸化物質のレスベラトロール(訳注=ポリフェノールの一種)には心臓を保護する特性があることが示唆されている。

しかしながら、米バンダービルト大学の看護学教授マリアン・ピアノは「アルコールの心臓保護とか健康効果とか呼ばれている見解を覆すエビデンスが最近たくさん集まっている」と言うのだ。

少量のアルコールが健康に良いという考えは、アルコールを少しだけ飲む人は運動をし、果物や野菜をたくさん食べ、喫煙しないといった健康的な習慣を持つ傾向があることから出てきたのではないか。ピアノは観察研究を通し、こうした習慣の心臓への利点がアルコール由来だと誤解されている可能性があるとみている。
>>661
0672病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/15(日) 20:31:57.29ID:r8R1SOg50
お酒の中にも体の良い成分はあるけど
エタノールを取り除けるのであれば取り除いた方が尚良いって感じ?
それとも少量のエタノールでも健康に良いって研究が過去にあったの?
0673病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/15(日) 22:59:42.17ID:9SmhtfQh0
薬飲んでも140/75とかだわ
もっと下げたい
0674病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 00:25:11.99ID:gY4Xqjdm0
>>657だけど、俺、キャバクラ行ってもアルコールは飲まんのよ
いつもウーロン茶やねん
0675病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 03:42:45.76ID:wB1q7LFp0
病院で清掃のバイトしてるんだけどさ
自動血圧計の紙が落ちてて上の数字が210だったのよ
そこは内科じゃない科だったもんで一刻も早く内科にかかってくれと心底思ったわ
0676病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 03:57:59.29ID:n7Pz/L8g0
まあ、まずはガイドラインの節酒の項読んでよ。
https://www.jpnsh.jp/data/jsh2019/JSH2019_noprint.pdf
P69 5.節酒

この手の複雑系は論文1個読んで結論得られるような単純な話じゃ無いわけで。
飲酒による死亡率がJカーブだという過去の研究結果は否定されつつあって、
量比例で上昇すると考えるのが最近の研究結果の傾向。
ただ、日本酒1合/d程度の水準であれば、死亡率の差を明確に出来る程の水準ではない。

ま、後は自分の人生は自分で選択しましょう。
厳密に節制するも良し、怠惰に生きるも良し、やれる範囲で節制するのも良し。
0677病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 06:43:40.78ID:gY4Xqjdm0
そうそう、

C'est la vie
0678病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 08:34:15.38ID:mI2M1yJa0
>>670
同意
酒は毒。そう考えるが飲む
が、煙草はやめた

価値判断は個々でやればいい。
もうこれは生き方の問題。
0679病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 08:44:06.62ID:FvTpa5uE0
少量の酒も良くないんだろ?
毎日チビチビ少量飲んでた梅酒止めたよ
タバコは13年前に止めた

でも血圧上がったから毎日の有酸素運動とカリウム摂取で下がったけどまだ微妙に安定してない
0680病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 11:54:23.10ID:aUB/7kG70
いまだ少量だったら身体にいいと思ってるヤツがいるからな
0681病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:09:42.37ID:yAoAj4Id0
節酒なんて少量すぎて守れてるやついない、断酒でいいんだよ
酒もタバコも止めて貯金できた額を眺めてる方が健康にいい
0682病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:26:09.48ID:lQwODsfo0
酒は少量でも毒だけど、少量なら毒の度合いも大したことない。
少量でも酒は毒だから止めるというなら、保存料が入った加工食品や、微量でも農薬が使われた野菜は食べないとか徹底しないとダメだね。砂糖も体には毒だから完全に絶たないと
0683病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:32:54.88ID:OcRI3anF0
血圧測るとき他人に声かけられると上がるのね
0684病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 00:03:37.87ID:+3A09jJD0
歯を磨く前と後で血圧測ってみたら、歯を磨いた後は上が4下がって下が2下がった
0685病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 00:31:41.22ID:Ye4Y2RAm0
ぶらぶら体操やグーパー体操に置き換わる血圧を下げる体操が今ここに爆誕!

「歯磨き体操」
0686病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 00:32:07.92ID:drFTM00F0
>>682
修行僧か?
人生に大いなる目標持っていないのに節制に励むとは片腹痛い
そんなに長生きして何を成す?
0688病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 00:51:28.94ID:dlJe8CJY0
養命酒も毒なの?
0689病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 04:52:42.98ID:C6nsGiPb0
酒は少量でも毒といって全回避する程大騒ぎする必要は無い。
0~1合くらいまでなら、、最新の知見を総動員して、やっと差があるかもしれないって言う程度。
飲まないなら飲まないで良いけど、聖人君子面してドヤる程のものではない。
0692病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 08:56:12.80ID:T8RsDLdC0
>>686
よく読め
それを酒は毒だから一滴も飲まないと主張する輩に言ってくれ
0693病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 09:26:18.40ID:vO+zbuCu0
寒くなったら血圧上がったっていうけど、まだそこまで寒く無いだろ
北海道の北方にでも住んでんのか
俺はまだ夏と数値変わらん
0694テスト ◆4EgbEhHCBs
垢版 |
2023/10/17(火) 10:30:11.49ID:q1fDrT1Z0
都内
先週は少し寒かったけど平均125/90
昨日今日は暖かくなって平均115/85
真冬になったらどうなるんだ(´・д・`)
0695病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 11:04:09.84ID:dkWSyfIr0
>>693
自分もそう思うんだけど身体は確実に反応している
0696病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 12:17:56.90ID:XiCAYQWR0
誤差の範囲だろ
気温が一桁台なら分かるが
0697病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 12:49:25.89ID:Rj4vjIAF0
いやぁ、俺のお稲荷も深夜にチャリで帰った時とか縮こまってるから血管も細まってると思う
0698病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 13:02:16.74ID:aFrLGqUs0
エアコンで暖房前の室温見たら23℃
夏場なら涼し過ぎて風邪ひくレベルでも寒く感じんから不思議なもんだ
0702病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 15:39:54.56ID:YZ1rl6fM0
普段130くらいだけど、今日ずっと家でも150越えなんだけど、病院行った方がいいですかね?
43♂です
0703病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 15:40:45.65ID:YZ1rl6fM0
普段130くらいだけど、今日ずっと家でも150越えなんだけど、病院行った方がいいですかね?
43♂です
0704病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 15:58:37.41ID:C6nsGiPb0
>>702
緊急で病院に行く水準ではないので、慌てる必要は無いかな。
1週間くらい継続して測って、それでも140以上が続くようなら診察受ける感じで良いのでは。
0705703
垢版 |
2023/10/17(火) 16:30:26.82ID:1msC/RJN0
>>704
早速のレスありがとうございます。
そうですね、そうしてみます。

ID変わりましたけど703です。
0706病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 17:14:16.73ID:H734a5XZ0
ここんとこ下がってる昨夜は96-68
とか出てひるんだ今朝は110-89
元々は200-100超えで病院行ったのだけど体重10キロ落としたからかなぁ
0707病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 18:56:56.32ID:PtGw32dz0
>>706
極端に血圧下げたりすると具合が悪くなりませんか?
0708病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 20:07:32.52ID:vO+zbuCu0
何をなすにも酒やらニコチンやら糖やら塩分やら煩わしい中年の身体
0710病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/18(水) 00:38:39.87ID:lnLYyBh20
夜に歯磨きの前後で血圧測ったら上が3上がって、下が2上がった
歯磨きで血圧が下がるとも言い切れないようだ
もう少し続けてみる
0712病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/18(水) 04:31:02.24ID:SGT3ezjc0
何もしなくても続けて2回3回と測定したら多少数値変わるのに
0713病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/18(水) 09:40:39.76ID:G74a8yKU0
測定してる時間だけ下がっても意味ないんだよなあ
0714病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/18(水) 09:43:46.03ID:7j+qscnk0
薬飲んでから大分下がってきたなぁ。
今朝で128/85 これからだんだん寒くなるのから上がるんだろうけど。
下が上がりやすいから気をつけないと。
0715病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/18(水) 11:47:25.22ID:/jz6SbQZ0
>>707
遅くなってすいません

特に変わりはないのですが、薬飲むの自己判断でやめました
断薬した今朝も117-85でした
0716病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/18(水) 15:55:17.83ID:Gy1vKvhG0
>>715
ありがとうございます。おそらく私より若いから順応性が高くて問題ないのだと思います。

117‐85になったのは結構なことです^^
0717病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/18(水) 15:57:54.73ID:YB3/gQk30
>>710
歯磨きは抗菌作用、冷却作用があるから発熱とかしてりゃ変化するだろ
0718病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/18(水) 16:22:15.53ID:iXKAhCJI0
>>672
少量でも少なくとも痴呆症に悪い
わざわざ飲む価値は無いし危険性がある
最近は変わってきてるよ
0719病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/18(水) 16:23:15.59ID:JeOIoyri0
>>682
いつもの変な誤魔化し理論出たよ
0720病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/18(水) 16:25:00.93ID:JeOIoyri0
酒を辞められない人が、酒は少量でも良いと言い出す
志村けんとか
0721病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/18(水) 16:28:50.10ID:OC5Si+o20
そこまで断酒に必死にならんでも。
酒やめられた格好いい自分というアイデンティティーが崩れちゃう?
0722病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/18(水) 16:31:43.84ID:oErri85F0
今の若者が酒とタバコを始めたら本当のバカだと思うわ
0723病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/18(水) 16:44:16.14ID:uWh40u7S0
断酒したら格好いいなんて誰も思ってないのにw
0724病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/18(水) 16:53:42.22ID:VvQwh9m/0
まぁ30代くらいまではな、いいよ思うよ
ただ身体パーツの耐久度には個人差があるから、無茶しすぎてると40代になってあっという間にジ・エンドする可能性もあるがな
ピッチャーが学生の時に投げすぎてるとプロで肩とか腕壊しやすくなるのと同じで
0725病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/18(水) 18:40:45.05ID:4TkDIhVx0
>>718
定期的にMRIでVSARD
まだまだ数値は低い。
1超えたら治療薬を処方してもらうつもり
0726病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/18(水) 20:01:57.35ID:6hdoz1ym0
頻脈傾向だからカルシウム拮抗薬とか抵抗あるんだよなぁ
最近ARB単剤では効かなくなってきた
利尿剤とかは頻尿になるの嫌だしなぁ

アーチストやメインテート使って調子いい人おる?
自律神経失調症あるから、動悸とかもマシになるなら飲んでみたい
0727病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/19(木) 02:28:55.35ID:0JN+5Gw90
メインテートは脈拍下げるのにはとても良く効くよ、血圧はあまり下がらないけど。
動悸に効くのかは良く分からない。
狭心症、期外収縮、心不全、心房細動なんかには効くけど、動悸の原因次第ですかね。

ARBも強いのを限界量まで入れる(アジルサルタン40mg)
Ca拮抗薬出して貰って、脈拍90超えちゃうようならβ阻害薬(メインテート)追加して貰うとか。
MR拮抗薬とか他の系統出して貰うとか、
0728病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/19(木) 12:31:11.58ID:JzEiwX7O0
抗うつ剤は高血圧を悪化させる
0729病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/19(木) 13:04:47.06ID:JUQUD+7x0
>>721
一般論としては酒なんか勝手にすりゃいいけど
ここは健康板の高血圧スレだからな
酒はやめろ一択だよ
0730病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/19(木) 14:45:31.00ID:eNTURalG0
>>729
エビデンスの弱い説を他人に押しつけるな、と言うことだよ。
日本酒1合程度までの飲酒では、ゼロリスクではないにせよ、明確に計上できるほどの差は無いってのが現時点での研究なんだから。

飲み過ぎや肝臓逝ってる人達は別だが。
0731病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/19(木) 15:01:40.70ID:hjPxlgwW0
>>719
>>720
アル中を例に出すとはそっちこそ誤魔化し理論。
少量の誤差レベルの酒の健康被害を気にするなら、保存料や農薬気にしてないのは勉強不足。
0732病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/19(木) 15:47:03.98ID:6d51hjr80
高血圧にいいからって毎日納豆とかよくないみたいだな

【「体に良いから毎食納豆!」それって正しい?」】

仮に栄養学的には何も意味がなさそうな食材であっても、その食べ物に含まれている「微量物質」と呼ばれる物質が含まれています。
同じものばかり食べ続けることで、これらの貴重な物質を摂取する機会を逃してしまい、体にさまざまな不調が生じます。
食べ物が偏ってしまった結果、体に不調を起こしたり、精神を病んだり……という事態を引き起こしかねません。
だからこそ、一食でさまざまな食材が食べられるコンビニ弁当は、むしろ体に良いとも言えます。
「体に悪い料理」の代名詞であるラーメンにしても、最近の無化調(化学調味料を使用していない)のラーメンには20~30種近い野菜や豚骨、鶏ガラといった食材が溶け込んでいるので、「いろんな食材を食べる」という観点からは、決して悪いものではありません。
私自身、血圧はかなり高いほうですが、週に4~5回はラーメンを食べています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/109e39bb8f3c23194971dff9a6067c93cf1a290f
0733病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/19(木) 15:47:26.27ID:1/d22hE10
高血圧にいいからって毎日納豆とかよくないみたいだな

【「体に良いから毎食納豆!」それって正しい?」】

仮に栄養学的には何も意味がなさそうな食材であっても、その食べ物に含まれている「微量物質」と呼ばれる物質が含まれています。
同じものばかり食べ続けることで、これらの貴重な物質を摂取する機会を逃してしまい、体にさまざまな不調が生じます。
食べ物が偏ってしまった結果、体に不調を起こしたり、精神を病んだり……という事態を引き起こしかねません。
だからこそ、一食でさまざまな食材が食べられるコンビニ弁当は、むしろ体に良いとも言えます。
「体に悪い料理」の代名詞であるラーメンにしても、最近の無化調(化学調味料を使用していない)のラーメンには20~30種近い野菜や豚骨、鶏ガラといった食材が溶け込んでいるので、「いろんな食材を食べる」という観点からは、決して悪いものではありません。
私自身、血圧はかなり高いほうですが、週に4~5回はラーメンを食べています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/109e39bb8f3c23194971dff9a6067c93cf1a290f
0737病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/19(木) 15:59:14.99ID:+Uspz4/T0
>>726
メーカーによるとメインテートは心室性の期外収縮には半分以上の人にの効果あるとか。自分もよく効いたよ。
0738病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/19(木) 16:47:39.09ID:PS7wTEBD0
>>733
>血圧はかなり高いほうですが、週に4〜5回はラーメンを食べています。

こいつ挙句糖尿らしいが
ソフト自殺かな?
0739病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/19(木) 16:48:40.28ID:JECQgehA0
>>733
普通なら毎日なっとう半分~1個なら大丈夫だろ
健康だって、偏ってればいつかシッペ返しを食らうわ
0741病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/19(木) 17:57:35.63ID:iHVqBv4B0
>>726
アーチスト飲んでいるけど安定している
副産物で流行りのアレや某疾病に罹患しにくいらしい
0742病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/19(木) 17:57:52.76ID:PS7wTEBD0
血圧は正常値に越したことは無い
高血圧状態がずっと続いて脳梗塞で倒れて半身麻痺とか嫌だろと
0743病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/19(木) 18:06:36.14ID:0JN+5Gw90
和田信者は病気だからかまっちゃダメ。
0744病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/19(木) 19:12:35.81ID:QchZDhNr0
>>739
納豆の材料による
国産と外国産の豆の質の差はデカイ
0747病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 07:11:35.95ID:enLLU4gv0
chatGPTさんに高血圧の改善する方法を聞いてみた

高血圧を改善する方法には、以下のようなものがあります
食生活を見直す: 食塩摂取量を減らす、野菜や果物を多く摂る、脂肪分の少ない食事を心がける、アルコールの過剰摂取を避けるなど。

運動する: 有酸素運動(ウォーキング、ジョギングなど)を行うことで、血圧を下げることができます。

ストレスを減らす: 瞑想やヨガなどのリラックス法を取り入れることで、ストレスを軽減することができます。

これらの方法は、薬物治療と併用することでより効果的に高血圧を改善することができます。ただし、病状によっては薬物治療が必要な場合もあります。高血圧に悩んでいる場合は、まずは医師に相談してみることをおすすめします。

まあ普通の答えが返ってきた
0748病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 08:53:48.60ID:gDcwQQ5E0
>>745
信じるの?
0749病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 08:54:30.05ID:gDcwQQ5E0
>>747
コンピュータなんてその辺の引っ張ってくるだけ
0750病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 11:06:39.84ID:Bxp3kcNq0
高血圧を根源的に治せたらノーベル賞ものだろ
0751病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 12:08:47.15ID:S0NGQ/JF0
>>749
その辺の情報から仮説を立てて提案するとこまではいってないのね。
そこまで行けば胡散臭いコンサルの爺共が失業してメシウマになるんだが。
0752病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 12:37:37.46ID:7NxCeC3P0
体が高血圧にしてるんだから薬で下げたら詰まるよ。
0755病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 13:36:33.23ID:S1aJml890
リスクゼロの状態なんてありえない。
高血圧なら血管老化するし、破ける可能性上がる。腎臓とかにも色々良くないとされている。
老人が血圧下げすぎると脳梗塞が増えるのも事実だ。

だから一番リスクが低いのはどの辺かという研究が今でも行われてるし、
その知見が降圧目標として提示されてるわけで。
0756病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 18:49:53.07ID:enLLU4gv0
今日は上が180〜150を行き来しててマジつらたんだった
普段は130〜140なのに何が原因だったんだろう?
0758病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 18:54:48.73ID:S1aJml890
>>757の言うとおりで、その程度の血圧で強い自覚症状は出ないと思う。
因果が逆で、心臓とかメンタルとか自律神経とかどっかに問題があって、
そのせいで具合悪かったり、血圧上がったりしてる可能性が高いと思う。
0759病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 22:03:28.51ID:gBPW8TWG0
>>757
180~200ぐらいになると毎日具合が悪いのが自覚できると思います。ただ女性は痛みに強いので普通にしている事もあります。
0761病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 22:56:51.29ID:m8ei5ZrC0
吉野家で牛すき鍋が始まったから食うかと思って塩分量見たら7g近くもあるでやんの
好きだったがもう食えんわ、すき焼きってそんな塩分あるのかよ
0762病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 23:09:36.35ID:Aizvwms/0
ラーメンよりも汁濃いから汁飲むとヤバそう
0764病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 23:23:14.11ID:v8Xor3zC0
基本的に外食は塩分脂肪高め、高血圧の敵
豆腐と牛こま(余裕あるならロース)買ってきて麺つゆで煮ると肉豆腐が簡単に作れる
0765病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 23:29:45.01ID:pBYr+UcR0
飲食店なんて客の長期的な健康なんてどうでもよくて売れりゃ良いからね
売れなきゃ何も始まらない
7gの塩をスプーンですくってみると、この量を1食で摂取するって相当なもんだと実感する
0766病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 23:36:04.31ID:8fQvMYGw0
俺料理するとき塩って入れたことないけどな
塩ってそんなに入れるもんか?謎だ
0769病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 23:45:32.86ID:8eUIg9lf0
チェーン店とかコンビニはヤバいよね
自宅で粗食が1番
0770病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/21(土) 00:11:38.94ID:OREguYem0
週に一回ぐらいなら好きなもん食ってええんちゃう?
0771病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/21(土) 00:19:47.60ID:Ul5DAM+d0
そりゃあ、牛すき鍋の汁まで全部飲んだら塩分過多にもなるよ。
めんつゆで煮たって汁まで飲んだら同じ事だ。

そして荒らしは死ね。
0773病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/21(土) 10:51:29.61ID:7V36fl/i0
入院食食うと普段塩を多く摂ってるのよくわかるよな、味噌汁なんか味は薄いし量も半分程度だしで。
0774病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/21(土) 12:02:41.58ID:vLLxB3Bv0
>>755
>老人が血圧下げすぎると脳梗塞が増えるのも事実だ。

自分は2回目のコロワクの10日後に一過性脳虚血発作に初めてなってその後何度も発作起きたけど、発作直後に血圧測ると
平均で20以上血圧が上がってた。詰まり掛けた血栓を飛ばすために体が血圧上げてんだろうな。

降圧剤飲んだら体がアクセル踏んでんのにブレーキ踏んでるようなものだろうから飲むの躊躇してる。
0775病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/21(土) 12:46:04.91ID:/Nz8KAZA0
運動しさえすれば自動的に適切な血圧になるのに
0776病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/21(土) 12:58:44.35ID:gZ4xPAiF0
@ 人間の脳細胞をマッピングした「人体脳アトラス」…神経疾患の治療法開発につながるかもしれない
http://www.businessinsider.jp/post-276878
>>3000種類以上の脳細胞をマッピングしたこの地図によって、人間の脳が他の動物とどう違うのかといったことについて解明が進むと考えられている。
A 幻聴に関連した脳構造特徴を発見研究成果
ttps://www.u-tokyo.ac.jp/focus/ja/press/z0109_00072.html
B サイコパスはためらわない?−−嘘つきの脳のメカニズム
ttps://www.thats.pr.kyoto-u.ac.jp/2019/09/26/8535/
C 自分でも気づいていない「記憶の間違い」を脳波で判断できると判明
ttps://nazology.net/archives/136760
D ボイス・トゥ・スカル Wikipedia
>>音声を記憶させたパルス波形のマイクロ波を特定対象者(ターゲット)に照射すると、外耳を介さずに頭蓋骨伝導で脳神経に共鳴し、特定対象者の潜在意識に(メッセージとして)形成する事が可能な神経系のサブリミナル音響操作、または不可聴音(サイレント・サウンド)技術
備考
電磁波兵器の特許情報左グーグル検索

被害者証言で電磁波攻撃の容疑者の尋判明する
軍の作戦も捕虜から100%判明
産業スパイも判明

脳を磁気で刺激して、体が動く仕組みを解明する
http://yumenavi.info/vue/lecture.html?gnkcd=g008491
>>経頭蓋磁気刺激→中略→神経細胞に刺激→中略→脳の部分にこの装置で刺激を与えると、本人の意思とは関係なく、右腕が動く

低周波電磁波を照射 体内の発生電流計測 岡山大・塚田教授が成功 健康への影響調査に期待
http://medica.sanyonews.jp/article/30/
>> 電磁波を浴びた体内で電流が発生することは既に知られている。
0778病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/21(土) 14:39:44.06ID:3IqDqD2+0
いよいよ高血圧治療の仲間入りのアラフィフ
人間ドックで180/95だったから即治療になった
処方された薬がイルベサルタン錠とかゆう馴染みないものだけど処方された人いますか?
のんで二日目で数値は158/80になった
数値下がると体調不良がいくぶん良くなった
0779病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/21(土) 16:35:25.11ID:JJfivCR70
>>778
イルベサルタンは高血圧スレでは超メジャーな一品ですよ。
多分これだけじゃ下がりきらないので、次回診察でイルアミクスLD(イルベサルタン+アムロジピン)にする可能性が大。
それでも物足りないならイルアミクスHDに。

まあ、ごくありふれた処方でしょう。
0780病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/21(土) 17:03:06.90ID:m9v+Q2L80
そう言う情報がほしかったのでありがとうございます
0783病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/21(土) 19:16:23.82ID:sAlZifdU0
このスレで牛丼の口になってしまって今日の朝に久しぶりに吉野家で牛丼を食べてしまった
そうしたら当日限りの200円引き券をもらってしまって、また誘惑に勝てずに夕方に牛丼を食べてしまった
1日に二度も食べるもんじゃないな、塩分云々じゃなくて単純に飽きる
0786病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/21(土) 21:25:14.07ID:6ZDWyuCo0
運動すれば〜というのは健康な人に対して言うものだ
多少の高塩分や運動不足でも健常者なら生活を反省することですぐ回復する、ホメオスタシスだ
だがこのスレに世話になるタイプは、とっくにその段階を過ぎてる、投薬が必要な病人なのだよ
どんなに言い訳しようが薬がなきゃ生きてゆけない身体になっているのを健康とは言わない
0787病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/21(土) 21:53:21.91ID:bNan5b070
「薬がなきゃ生きてゆけない身体」とは何でしょう?
腎不全とか?
このスレはそんな人ばかりなんですか?
「薬がなきゃ血圧が下げられない生活習慣」なら分かりますけど
0788病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/22(日) 00:21:49.04ID:ATgSOZKn0
>>785
俺、ちょくちょくこれ食べてるんだがリンク先の画像みたいに肉多くないぞ
俺が行く店が肉少ないのかな?
0789病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/22(日) 01:05:41.64ID:ThOpklxb0
>>785
ありがとう
でも金欠だから食べたわけじゃないんだけどね
牛皿は汁が少なくて物足りなさを感じそう、塩分的には良いのかもしれないが
0790病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/22(日) 02:04:12.55ID:R//v1Utr0
>>771
汁まで飲むというかご飯にかける、鍋にご飯ぶっ込んで食うやつはいるだろうな俺はせんけど
まあ汁に肉や野菜の旨味や栄養分が溶け込んでるんだけど塩分多すぎがまずいよなあ
0791病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/22(日) 02:05:03.02ID:11cT2nCF0
>>788
もの足りないなら穴場で昭和の喫茶店ルノアールのモーニングで幸せになれるかも

【モーニングを食べようと「ルノアール」に入ったら、メニューに小さく書かれた文章を読んで歓喜した / 数分後、テーブルがパーティ状態に】
https://rocketnews24.com/2023/10/11/2050428/
https://i.imgur.com/ZSH1WeP.jpg
https://i.imgur.com/vwT0oyU.jpg
https://i.imgur.com/sh1UEF4.jpg

>>789
朝食代を300円以下に抑えたくてかつ和食にこだわるならなか卯の朝食オススメ

【なか卯の朝食は290円~で神コスパ!】
https://macaro-ni.jp/134759
https://macaro-ni.jp/134759
https://i.imgur.com/m5o7O5X.jpg
0793病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/22(日) 05:38:38.56ID:GU7wCe1C0
>>790
だが、白米に残った汁と卵をかけて食べる。
悪魔の誘惑でしか無い。
0795病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/22(日) 07:17:39.33ID:eOXdoGI80
>>793
ってかそのために降下剤飲んでるんだろw
飲んでる人間は週一くらいでそれが許される
そういう誘惑に浸らずともいい人間は
薬飲まずに食事制限、運動療法で行けるとこまで行ける

ちなみに自分(60歳)はアイコス止めたら160が140まで下がった
止めてちょうど半年だが今でも無性に吸いたくなる時が無いとは言えない
0796473
垢版 |
2023/10/22(日) 08:47:36.25ID:aJxhtz0v0
健康診断でいきなり180のハイスコア。
これまで全く気配なし。
二次検査の先生から生活習慣なにか変わったか聞かれたけど、去年コロナになったことと仕事の担当が変わったことくらいしかないわ。
タバコも酒もやらんし肥満でもないのに何でやねん。
0797473
垢版 |
2023/10/22(日) 08:50:13.64ID:aJxhtz0v0
二次検査でも大体同じってことは気のせいじゃないですよねぇ。
0798病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/22(日) 10:04:35.86ID:KYvNFjSf0
今日は141で安心した
0799病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/22(日) 10:12:37.67ID:FKusNtqg0
健康診断で赤信号でて医者に頼らず二年かけて血圧と血糖値が正常に戻った
長かったなあ
0800病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/22(日) 10:30:03.72ID:zW0AOBdb0
薬3日サボったら手先に痺れが来ちまった(^_^;)
0801病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/22(日) 12:12:31.66ID:8cy6717P0
ずっと飲み続けてたら1、2日空けても急激には高くはならないよな
ジワジワ上がっていく感じ
0802病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/22(日) 12:29:42.30ID:V6Z1h1De0
ノードラッグで160/120だったのが薬飲み続けて今朝は128/88まで下がったんだけど夜中に朝立ちが痛すぎて何度か起きたの関係あるんかね?
0803病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/22(日) 13:03:02.10ID:r0sxNc5/0
いと血圧あ上がる物だと思うのですが
この前までは寝てて目覚めると体の異常な震えが出て高血圧なんですけど何が原因でしょうか?
体温は34.5℃辺りです
胃・食道からなのか心臓なのか運動不足は自覚してます
0804病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/22(日) 13:03:06.40ID:r0sxNc5/0
いと血圧あ上がる物だと思うのですが
この前までは寝てて目覚めると体の異常な震えが出て高血圧なんですけど何が原因でしょうか?
体温は34.5℃辺りです
胃・食道からなのか心臓なのか運動不足は自覚してます
0805病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/22(日) 13:09:38.07ID:VSxIeE7Q0
体温低めですね寒いからか?
鎮静かけられ過ぎの揺れ戻しのどうこうて
素人天狗見習いが書いときますなんでもストレスのせいっ
私も運動しろって言われるの嫌なんですよね
競争よわいからか
0806病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/22(日) 15:23:40.39ID:9EpI9eB70
今朝147で普段より20以上高いわ
寒かったせいだろうけどこんなに上がるものなのか
夏は100切ることもたまにあって薬減らせるかと思ったのにな
0807病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/22(日) 17:38:18.84ID:WpEyCKs00
夏はあんまり安静にしなくても110とか120だったのに最近は身体が暖まるまで待たないと140超える時があるわ
0808病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/22(日) 23:08:04.15ID:mgKuy2iz0
うーん10月中旬くらいから血圧あがってきた
夏は降圧剤ほとんど飲まなかったが今日148/97
頭の後ろがじーんとなるわ
おとなしくひさびさにアジルバ飲んだ
飲まなかった間にジェネリック出てくれて助かる
0809病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/22(日) 23:11:30.68ID:mgKuy2iz0
135/90くらいの血圧でもう頭がじーんとする自覚症状がある
心臓ではなかったから自律神経が原因なんだと思うが自律神経の検査なんてしてくれないからなあ
気圧にも弱いから嫌になる
0810病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/22(日) 23:38:47.42ID:l1Qs/9++0
酒やめたら血圧も下がりそうやがやめらんねぇ
0811病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 00:44:23.61ID:zXyGiF0s0
夏の間は運動で汗をかいて塩分を排出してたけど、最近は激しい運動をしてもあまり汗をかかなくなってしまった。
0812病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 00:45:42.91ID:zXyGiF0s0
>>811
139/88
今夜の数値
0813おっさん男
垢版 |
2023/10/23(月) 02:30:42.48ID:b9qAsMs60
自分観察だと、血圧って150超えてから気にすればいいと思うけど
朝起きて上腕で計って上150だと降圧剤や血管やらかくする薬入れた方が良い

どうせみんな死ぬ運命だし、いつかは
体質は人によっても異なるし、塩っ辛いもん食ってても全然大丈夫なのもいれば
敏感なのもいるし・・・かと思えば高めの血圧で100才近くまで生きてるジジイもいる
ニコチンは血圧上げる、これはガチ、だがその爺も一日12本喫煙してたなw

あと、嫌だって人もいるけど、ウォーキング、スキップ、卓球、みたいな軽いノリ+体重が腿にかかる運動は
毎日やればやるほど体調良くなる(毎日欠かさずやるのは自分との闘いで、止めるとまたゼロスタート=キツイ)
ダンスや芝居に参加するのも良いね
マイペースで楽しくやろうや

出来るならSEXも滅茶苦茶体にイイらしいが、
チンコが元気なうちは一人で処理せず、相手にカネ払ってでも、膝や足使って「自分が動く」SEXするべし
最悪「人形」でもOKだが、
あんまり張り切り過ぎてプッツン来たり廃人賢者になるのも語り草になるので、無理に呼吸を止めないのは意識したほうが吉
椅子に座っての自慰は、しないよりはマシ、レベルで、血圧にはほぼ効かない
0815病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 08:02:17.32ID:wjjo8+WV0
朝一の血圧はみなさんどのくらいですか?
0817病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 08:10:52.64ID:cMy4k6RG0
123/85
最近本当は推奨されてない
カンデサルタン8mgを朝夕に割って飲んでる
その方が1日きいてるきがする
0818病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 08:30:13.58ID:iUYNFEvb0
>>817
8mgなら割線入ってるでしょ。(メーカー依存かも知れないけど)
薬としては割っても問題の無い作りになってるよ。
(トーワのだと、分割後は遮光して30日以内に使えと添付文書に書いてある)

カンデサルタンは半減期7~8時間と微妙な長さなんで、
血圧上がる時間によっては、1日1回よりも、半分量で1日2回の方が安定する人もいると思う。
早朝高血圧とか、夜間に血圧下がらないタイプとかは、夜1回とか、半分量1日2回のほうが安定する可能性大。
(ガイドラインの「第5章 降圧治療」なんかでも、血圧安定させるのが優先なんで、必要なら1日2回もアリと書いてあります)

あとはアムロジピンのような半減期が約40時間と長いタイプを使うかですね。
0819病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 10:06:09.04ID:21ctGcgK0
このスレ読んでウソかホントか
しばらくコーヒーを絶ちを試したところ
久々に朝ドリップコーヒー飲んだ1時間後くらいに
血圧が30くらい跳ね上がっていることが分かった
よって今後はコーヒー控えることにする
コーヒーの種類にもよるかもだが
とにかく書いてくれた人ありがとう
0820病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 10:15:36.51ID:Q16bg+HH0
カフェインは朝に一杯だけと決めてる
あとはデカフェでしのいでる
なーーんか体調悪くなる気がするんだよな
0821病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 10:32:32.41ID:F1cT/2Vw0
カフェイン、ニコチンはストレスの次に即座に血圧上げる手段としてうってつけ
0822病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 10:50:47.58ID:21ctGcgK0
自分の場合は朝ドリップコーヒー飲んだ後
少し頭が重くなったりなんとなく気持ち悪くなる気がしてたんだけど
もう十数年程、朝一杯飲むのが習慣だったので気が付かなかったわ
数値でようやく悪影響が分かった
それと、しばらくコーヒー断ったら飲まくても案外支障ないというか
飲みたくてしょうがないということが無くなった
お財布にも優しい
とくにかく、書いてくれた人ありがとう
0823病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 11:01:28.45ID:ffy64OJM0
いいな、自分もコーヒー断ちしたほうがいいんだろうけど
酒より止めるのが難しい…
0824病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 11:03:31.60ID:qGyuYTh40
朝食のコーヒーをカフェインレスにしたよ
0826病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 11:13:19.62ID:NTnZy0S10
仕事中は飲み物ほしいのでずっとカフェインレスコーヒー。1日4杯くらい。
しかしカフェインレスの粉、普通のより高いし大容量じゃなかなか売ってなくて家計に響く。
ルイボスティーにでも変えるか……?
0827病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 11:51:07.17ID:QDCIxtmp0
ルイボスティー最近コンビニでよく見るけど
不味いのがクリティカル
0828病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 11:51:11.65ID:QDCIxtmp0
ルイボスティー最近コンビニでよく見るけど
不味いのがクリティカル
0829病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 12:11:16.58ID:9Q5iTMev0
アジルバ40mgに変えてもらおう
他のARBは弱すぎる
0830病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 12:44:23.01ID:aOVb7wqT0
ルイボスティーは粉から煮出してる。冷やして冷蔵庫。
0831病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 13:22:48.86ID:boKKCRvM0
コーヒーは禁煙する時に自然と辞めれたな
飲むと絶対煙草吸いたくなるの分かってたし煙草吸うとコーヒーとお酒飲みたくなるからなんか連鎖的に辞めてった
0835病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 19:18:43.65ID:xkbj3cwu0
酒もコーヒーも塩分も、加齢によって適量が少なくなることが多い。また同様の傾向がみられる飲食物は多々あると予想されるってのが、ありそうな結論。サプリや健康食品その他は取りすぎをうたぐることも時に必要ってことだ。
0836病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 19:32:38.71ID:21ctGcgK0
酒、タバコなど一切やらず
コーヒーだけは味にうるさく唯一の嗜好品だったんだけど
無いなら無いでなんとか生きていけるね
健康の方が大事かな…
0837病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 19:35:46.74ID:cMy4k6RG0
酒控える代わりにコーヒーって思ってたのに
もう何飲めばいいのよ
0838病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 19:40:52.44ID:ZllOS1CJ0
お前ら、たった一人の書き込みですぐ洗脳されるんだな
0839病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 20:12:34.91ID:wjjo8+WV0
1日1杯くらい良さそうだけどね コーヒー
0840病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 21:16:19.76ID:wjjo8+WV0
コーヒーは血圧を上げるか下げるか?
コーヒー、紅茶に含まれるカフェインは血圧を上げますので、朝の1杯のコーヒーは体も頭もシャキッとさせます。 ただ、1日4杯を越えて飲むとすこし多いようですので、血圧の高い方は1日3杯までにしましょう*。
0842病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 21:58:16.61ID:cMy4k6RG0
まーでも俺みたいな自律神経失調症ある人は1杯だろうとコーヒー良くないんやろうね
軽い動悸はするし

美味いんだよなぁ困った事に
0843病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 22:28:23.10ID:ZLyTlotD0
カフェインレス飲めばどーですか?
0846病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/24(火) 02:49:20.54ID:Kqmd0a160
アレルギーや下戸と一所でそういう人がいるってだけ。オレがそうかどうかは各人が判断することだよ。あと加齢による体質の変化に気づかない人も多いってことだ。
0847病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/24(火) 05:50:50.68ID:mA/GTr9W0
結局全部人によって反応が違うのよ
カフェイン関係無いって言える人=耐性ある人
だが残念だが全員そうじゃない
0849病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/24(火) 06:00:46.40ID:mA/GTr9W0
>>817
それ医者に試してみてって言われたんだけど
忘れるんだよね、夕の一粒
だからやっぱり朝に一括で飲む

けどさ、8mgしか飲まなくて
125/85なら飲まなくても良くね?
止めても140行かねっしょ?
0850病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/24(火) 08:00:16.31ID:ilc2Mc7O0
>>846
昨日コーヒーの件書き込んだ者だけどその通りだと思う
結局何もかも人によるよね
何が自分の体に合わず悪影響なのかは各々探っていくしかない
自分の場合は加齢による体質変化が大きい気がしてる
何年か前に尿路結石になったし
元々ビールコップ半分飲んだだけで全身真っ赤になるレベルの下戸なので
カフェインも同じように体に合わなくなってきた
もしくは体の許容量が加齢で減少したのではと推測してる
ちなみに、朝一杯のコーヒーはドリップで濃い目のブラック飲むのが習慣でした
それと、だんだん昔程コーヒーの味を美味しいと思わなくなってきた感あったので
体が何らかの拒否反応を示していたのかも知れない
0851病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/24(火) 08:04:41.67ID:zkVikTdt0
このスレに書かれてるとおりコーヒーお茶絶ちした
翌日には150が118になった

何だよこれw クスリ飲むのやめたわ
0852病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/24(火) 08:16:00.78ID:XnLl6LMl0
俺もこのスレ見てコーヒー止めてみたら次の日に40年間諦めていた彼女が出来たよ
しばらく順調に交際が続き来月結婚が決まった
マジでコーヒー止めてよかった
0854病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/24(火) 08:51:34.19ID:y5clJcvt0
持ってくれよオラの身体
アジルバ40mgだぁ
0855病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/24(火) 08:55:41.09ID:MLgIv8Px0
アジルサルタン40mgよりも、ザクラスにした方がいいんじゃないかな?
0856病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/24(火) 09:24:19.11ID:O3mBVZMl0
>>855
俺自律神経失調症もあって頻脈なの...
カルシウム系はそれがあるからなぁ
併用するならカルベジロールあたりかと思っている
0857病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/24(火) 09:27:19.77ID:P3s1eI5i0
慢性的に高血圧な人が、一時的に血圧の上昇を招くカフェインやニコチンの摂取を抑制するのか、あるいはカフェインやニコチンを摂取することにより慢性的な高血圧状態を引き起こすのか
これいかに
0859病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/24(火) 09:45:53.60ID:MLgIv8Px0
>>856
自分は高血圧+頻脈だったので、
アムロジピン+メインテートでスタート。
最終的にはイルアミクスHD+フルイトラン+メインテートでようやく落ち着いた。
まあ、180/130/90からの治療なんで、血圧がっつり下げるのが優先で、
Ca拮抗薬で万一頻脈出ても、メインテートで下げる方針でしょう。
(長時間強力に血圧下げるならアムロジピンは最有力ですし)

心保護(強い)+降圧+脈拍下げ(弱い)ならカルベジロール
心保護+降圧(弱い)+脈拍下げ(強い)ならメインテート
脈拍が90以上あるなら、どちらか足して貰ってもよさそう。
0860病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/24(火) 10:02:08.00ID:KMDS7XB+0
血圧は朝晩測ってるとおもいますがそれぞれ1度しか測りませんか?
何度か測る場合は最初の数値を記録してますか?
0861病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/24(火) 10:34:23.99ID:3ZIRpttT0
>>860
そんなの好み
測り方による
まず何回かやってみれば?
0862病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/24(火) 10:39:46.35ID:MLgIv8Px0
>>860
一応、ガイドライン上は1回で良いとなってます。
複数回測って平均でも可。ただし、複数回測って初回を切り捨てるような方法は非推奨。
これは、面倒な方法を提示すると、継続性が落ちるという統計があって、
とにかく毎日計って貰うことを最優先目標とするためです。
(できれば朝晩ですけど、朝1回でもいいのでとにかく毎日計って欲しい)

とはいえ、私は3回測って初回を切り捨てているのですが。
多分、1回目は高めで出て、2回目以降はある程度安定する人が多いと思います。
なので、1回目を切り捨てたくなっちゃうんですよね。

私の場合は、家で測った月平均と、病院での測定がほぼ一致するので、
今の方法で問題ないかなと思ってます。
0863病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/24(火) 10:44:19.17ID:kQ75lLlG0
>>862
わたしの場合は脈拍が病気でない時は59/分なので、そこまて下がってから計測。
起床後トイレ済ませて、椅子に座って5分くらいじっとしてる。
それから計測。
0865病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/24(火) 12:45:00.51ID:DxcRh8SS0
>>0857
毎日習慣的に摂取するんだから、一時的=慢性的 どっちですかという問いに意味は無いと思われる。
0866病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/24(火) 13:35:26.51ID:Jtvdj0o00
血圧の薬飲んでても最近は朝が高い
夜は低いから気にしなくていいんかな?
0868病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/24(火) 14:01:41.99ID:MLgIv8Px0
>>866
早朝高血圧というやつかもね。
可能なら朝昼晩としばらく測って、病院で相談すると良いかと。
薬を夜飲みにするとか、割って1日にするとか、アドバイス貰えるかも知れない。
0869病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/24(火) 14:03:29.74ID:wQ0y2wkJ0
寒さのせいか下が上がってきた
上はそれほどでもないから気にすることないか
0872病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/24(火) 15:55:21.01ID:DxcRh8SS0
脳幹出血は65の先輩がそれでお亡くなりになった。午前中社外で仕事していて、午後帰ってきて会社の駐車場で寝てるから、しょうがないなあと、しばらくほっておいたら、何とエンジンかけたままお亡くなりに・・・血糖値と血圧が高かったようだ。身に覚えのある人は気をつけた方がいいよ。
0873病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/24(火) 16:33:42.64ID:G9XDzb4f0
比較2023'【最新型】血圧計45機の性能とおすすめ:スマホも対応 (2)
0877病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/24(火) 18:01:30.83ID:9Jj0T8p80
脳幹出血はぽっくり逝けるからある意味幸せかもしれない
0878病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/24(火) 18:32:02.84ID:XPXY0RpF0
>>877
知り合いの親族はそれで救急搬送されて四肢麻痺

BUCK-TICKの人はワクチンは接種済み?
0879病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/24(火) 18:35:51.77ID:f0adYOoA0
>>878
現実から逃げるのはよそうよ
ワクチンよりも高血圧の方がリスクは高い
0880病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/24(火) 18:53:50.98ID:NQ7ibpdR0
>>870
酒豪だったのは知ってるが見た目じゃ分かんないもんだね……
あと父親が若くして亡くなってるから遺伝もあるのかなあ
0881病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/24(火) 18:59:02.39ID:S/CbuFr90
>>878
バクチクの人は以前にも内臓系の大病してたみたい
両親とも早死にだしそう言う家系なんだと思う
0882病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/24(火) 20:15:08.41ID:P3s1eI5i0
中途半端に緊急治療されて麻痺で生還とか1番キツい
やはり血圧は気を付けんとな
0883テスト ◆4EgbEhHCBs
垢版 |
2023/10/24(火) 21:53:18.93ID:qjzUJJPn0
>>860
平均値を出せる機種だから3回はかって平均値を記録してたけど面倒になって1回だけになった
0884病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 00:07:43.75ID:bAFVcaup0
世界で最初に血圧計てものを発明したのって日本のオムロンなんだってな
0885病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 00:28:44.36ID:kuSbuqd10
>>884
それは家庭用血圧計の話じゃないかな。

頸動脈に管ぶち込むタイプはイギリスで1727年に作られてる(馬用だが)
人間用はフランスで1828年にカテーテル突っ込んで測ったのが最初。
1896年にイタリアでカフ使う水銀血圧計が発明された。
ロシアでコロトコフ音法が開発されたのは1905年。

オムロンは1973年に家庭用の血圧計を発売してる。
(これが家庭用の最初なのかは良く分からない)
0888病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 04:38:21.87ID:y/5+VrO60
パルスオキシメーターを発明したのは日本人だとか聞いたで
0889病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 04:51:50.23ID:WPlkMUVz0
櫻井さんは、2018年に12月9日の東京公演終了後に体調不良を訴え、検査を受けたところ、消化管出血と診断。4公演の延期を決めていた。また、昨年8月には新型コロナウイルスに感染。持病はあったみたい。
0890病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 05:19:22.35ID:KuaOmWtQ0
高血圧って酷いと血管裂けるんだね
0891病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 07:10:17.02ID:o1Xp91is0
>>880
酒豪は高い確率で高血圧症になる。
本来なら高血圧症の診断を受けたら飲酒禁止だろう。
>>870みたいに
酒豪のまま57歳で血圧がMaxになるようなコンサートをしたら
脳幹のような頭の太い血管でも簡単に破裂する。
0892病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 07:15:11.57ID:rd1Emc3q0
ステージパフォーマンスてけっこうなアスリート業だろうね
0894病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 09:08:52.66ID:LfFriLTX0
ビールとかで一杯やって寝る前9時位に血圧を測ると驚くほど下がっているよ。一度やってみな。安心するから。
0895病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 09:25:48.71ID:DBDzACr/0
自分は焼酎を炭酸でクソ薄く割って飲むけど、むしろ飲んだあとは下がってるけどな
どちらかというとつまみの影響じゃないのか
0896病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 09:31:50.24ID:Quhe9si10
アルコール飲むと血管ひらいて、2時間くらいは血圧下がるんだよ
その後、ジワジワ上がり続けて高血圧になるの
0897病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 09:41:36.01ID:UdeL6r490
アルコールは血管広がって血圧下がる原理はわかるけど、その後血圧あがる原因は何?

塩分取りすぎ→血中の水分量増えて血圧あがる。
脂質、糖の取りすぎ→血管内にプラーク付着で血流悪くなり血圧あがる
この辺りはわかるが。
0900病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 09:52:21.24ID:VL0+d/WK0
>>897
>>899
長期にわたって、多量のアルコールを飲み続けると、血圧が上昇する明確な原因は分かっていません。
ネットに転がってる情報はあくまで推測
0901病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 09:56:58.98ID:VL0+d/WK0
ただ、統計的には、アルコール過多摂取で血圧があがっているのは事実

約100g/週の飲酒量を超えると、死亡リスクは上昇する。
アルコールを制限すると、1-2週間のうちに、血圧は、収縮期血圧は平均3mmHg、拡張期血圧は平均2mmHg程度下がる。と言われている。

150/95の人が147/93に下がる程度
0902病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 10:01:44.72ID:XDbMxYeb0
先日、主治医が見つかる診療所を見てたら、最近の研究では、塩分過多のつまみを食べるからとか関係無しに飲酒自体が血圧を上げる要因と言っていた
0903病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 11:32:53.65ID:4EQs4nxz0
降圧剤飲みながら毎週末の晩酌だけが生き甲斐のワイ絶望
0904病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 12:05:34.13ID:HRlR5VxE0
うちの親父はアルコール依存症だったのに血圧は理想的な数値だった。一方俺は酒飲まないのに150くらいある
0905病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 12:20:37.76ID:kuSbuqd10
酒の影響自体は数mmHgなんで、それ以外の因子の方が影響は大きい。
酒のカロリーで太るとか、おつまみの塩分とカロリーがコンボで乗るとか、追加分の影響は大きくなるけど。

ま、それも含めて自己責任。
人様の生き方に喧嘩売る必要は無い。

ということで、寿司ケーキで日本酒一杯やってきます。
0907病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 12:40:46.30ID:GYCdfSzc0
>>843
何でもそうだけど身体に悪いものが入ってるほうが美味しいんだよ(^_^;)
0909病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 15:01:24.00ID:Q/EDff1M0
>>897
酒が抜けるより先に広がった血管が戻れば血流は良いままだから圧がかかるんじゃね
0910病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 15:53:01.98ID:xsgC6FOs0
暴飲暴食って言うくらいで、酒のみは、食生活も荒れてるから、血圧も上がって当たり前。飲酒はするけど食生活はまともです!というどなたか身を挺してアルコールのせいではないと証明しないとどうにもならない。証明できたところでほとんどの人はマネできないから、たいして意味は無いけどね。
0911病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 16:21:03.48ID:tj8p1ry30
塩分やアルコールだけで血圧上がってるなら下げるのも簡単だと思うんだよね。
一番の害は中性脂肪やコレステロールだと思ってる。こいつらが血管内部に付着して血流悪くなってるとやっかい。
0912レバー ◆TrJhRcyle1aK
垢版 |
2023/10/25(水) 16:39:15.94ID:ZcXfoH5O0
>>874
「文系研究者による最新家電と電化製品の比較と批評のブログ」だからあてにならない
0913病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 16:43:50.36ID:CjaSDhII0
高血圧が原因であっという間に逝ってしまう場合、何を引き起こして死んでしまうんだろ

親戚が前日まで仕事してたのに朝倒れていて数時間後に亡くなったんだけど
病院で検査しきらなかったからちゃんとした病名付かなかったんよね
高血圧以外は特に病気なかったから高血圧からの何かだとは思うんだけど
0914病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 17:58:10.38ID:YXO4mbyN0
脳卒中か心筋梗塞はよくいわれるけど
べつに高血圧じゃなくてもなあ
0915病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 19:37:57.97ID:UPXmGRBm0
ARBって1日1回だと半日くらいで効果切れるんだよなぁ俺
オルメサルタンもアジルサルタンも
0916病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 19:41:40.96ID:kuSbuqd10
脳卒中とか血管破れる系は前兆がないので確率勝負。
血圧高いと血管痛むし、破れる確率は上がるが、結局は確率でしかない。

脳梗塞系の詰まるのもリスク高いまでは分かっても、発症を予知するのは現実的じゃ無い。
それでも詰まってから4時間以内に治療出来れば、後遺症残さない確率が大幅に上がる。
自分なり誰かが怪しげなそぶり見せたら、1秒でも早く救急車を。
0917病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 19:46:20.61ID:kuSbuqd10
>>915
オルメサルタンの半減期が約7.5h、アジルサルタンで10~13h、
人によっては切れた感じが出ちゃうこともありえます、全然異常じゃ無い。

案1.2分割して朝晩飲む。
案2.アムロジピンのような半減期が長い薬(約40h)に変えたり、併用する。
0918病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 21:20:41.87ID:jpFtYuhN0
血圧下げるためにニンニクがいいみたいだけど、このスレではあまり見ないね
実際どうなのかな
0919病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 21:39:28.90ID:AWdYNA5D0
相変わらずその辺に落ちてるような設定で壁打ちしてる自演スレ保守業者w
ルナの親父みたいのが必死でポチポチしてんだろうな。ああきめぇw
0920病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 01:30:15.23ID:GAN+PwLC0
薬飲んでてもたまには少し高いこともありますか?
0922病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 08:13:28.61ID:8sm0ZjVj0
あるね
仕事中は140切ることはない
起床時や家帰ると120台
0923病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 08:55:06.07ID:hybrlWzc0
俺は起床時おそろしく高くて仕事中は125/80
0924病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 08:57:16.17ID:NuVAQi6Q0
自分は135/95を目安にしてて
それより高い時飲んでるよ
0925病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 09:01:48.65ID:JWP06VdN0
>>923
それ内服の時間を夕食後にした方がいいかもね
何の薬かによるけど
モーニングサージっていう一番リスクの高い現象だよ
0926病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 09:34:40.75ID:hybrlWzc0
>>925
なるほどー
医者は起床時は身体を動かすために血圧を上げるんだと説明してくれたが数値によっては問題になるのですね。
相談してみます。
0928病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 10:16:41.54ID:Xn6LlLhJ0
若いのに脳卒中になった人のレポ良く見るんだけど
倒れる前の血圧書いてほしいわ
仕事がいそがしい以外は細くて健康そうな見た目の人ばかり
測ってなかったのかもしれないけど
0929病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 10:56:29.72ID:VvSOhN820
>>926
それは朝高くても良いという意味では無いよ。
血圧サーカディアンリズムが正常な人の場合、18時を過ぎると血圧が下がりだして、5時を過ぎると血圧が上がり出す。
9時から18時くらいはある程度安定してる感じ、になる。

参考
https://www.healthcare.omron.co.jp/zeroevents/bloodpressurelab_basic/contents1/112.html

朝高くて昼間下がるなら早朝高血圧のモーニングサージ型ですかね。
>>925も書いてくれてるけど、脳卒中とかのリスク高いので、薬とか薬の飲み方をそれ用にしてもらった方が良いかもしれない。
(夜飲みとか、分割して1日2回飲むとか、持続型の薬にするとか色々)
ホルター型血圧計で24時間計測するとかの検査も出来ます。
0930病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 11:03:18.42ID:bekSfL4Z0
今ほうじ茶中心の生活してるんだが
これを玄米茶に変えようと思う
本当は麦茶がノンカフェインでベストだけど
不味すぎて逆にQOLを下げてストレスとなりそう
0931病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 11:43:51.20ID:bekSfL4Z0
高血圧でみんなどんな自覚症状があるのか知りたい
自分は150〜170くらいで、なんとなく頭がすっきりしないというか
熱は無いのに熱っぽいというか頭が少しボーっとする感じかな
0932病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 11:48:34.43ID:GVPwq4xA0
5月から上旬まで起床時120付近だったのに寒くなってから140に・・・
0933病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 12:01:02.59ID:oH/5oeg60
>>931
自分は動悸というか期外収縮が出る
降圧剤効いてる時はそういう症状が見事に消える
0934病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 12:04:45.87ID:CGF/m+Ah0
降下剤とウォーキングのお陰で夏は110程度まで下がってたけど、寒くなってきて130ぐらいまであがることがある
かなしい
0935病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 12:46:41.44ID:tax3YyyT0
>>931
高血圧だった事があるけど180以上だと毎日具合が悪くなります。
0936病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 13:09:33.52ID:y6gGOa/00
薬飲んでるのに131 81って少し高いよね?
2回目は120 75
0937病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 13:09:50.39ID:bzebv/9x0
医者が朝は上がるのが当たり前って言ってるんなら
大した数値ではないんだろ
0938病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 13:09:54.08ID:gP0JlbGc0
>>931
140/95越えると分かるな
頭の後ろがだるくしびれた感じになる
0939病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 13:36:14.15ID:VvSOhN820
>>936
2回目が120/75で毎日安定してる感じなら、特に問題ないと思うよ。
増薬を検討する必要は無いと思う。
0940病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 13:50:21.06ID:y6gGOa/00
>>939
ありがとうございます
血圧を、気にし過ぎて測り過ぎてしまいます
今も140 70
2回目109 70バラバラ過ぎてどれが、ほんとかわからないですね 血圧って
0941病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 13:55:04.54ID:Ew6WOOR20
自動血圧計はそういうのあるから
測定しながら自分で手首の脈触ってみると良い

それが触れ始める数値が正確な上の血圧
0943病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 15:54:48.56ID:Ox37JSHF0
>>942
いくつかある血圧測定法のうち

触診法 ってのを併用してみると良いよ

という話
後はググって
0945病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 17:12:38.52ID:NA2z+fwC0
>>944
自動でも出来る
数値が測るたびにばらつくなら触診法も併用してみよう
0946病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 17:23:43.06ID:y6gGOa/00
ここは女性はいませんか?
生理中って血圧いたもより上がります?
0947病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 17:24:09.92ID:y6gGOa/00
>>946
いつもより
0950病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 19:18:12.97ID:8sm0ZjVj0
今日からアジルバ40を半分に割って
朝夕で開始する
ARBは1日1回じゃ1日持たない
0951病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 20:15:56.81ID:y6gGOa/00
>>949
教えてくれてありがとうございます
やはり上がるんですね!気のせいかと思ってました
0952病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 21:57:24.43ID:IL7r+C0l0
>>931
血圧150~160/95~100だったころは頭痛が酷かった。週に4,5回バファリンプレミアム飲んでた。
今は月に1,2回に減った
0953病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 23:35:12.87ID:9AJ4aQ6d0
>>931
>高血圧でみんなどんな自覚症状があるのか
全くない(135/95)
120/80ぐらいだと寝ぼけた感じだけど
0954病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 23:43:55.17ID:VvSOhN820
みんな敏感なんだねぇ。
自分は180/130でも自覚症状無かった。
数十年ぶりに献血でもしようかとか思って血圧測ったらエライ数字が出て、その足で病院に行く有様。
0955病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 01:24:58.48ID:ANDO5u2l0
新発売のUFOの完全メシってやつどうなん?
カップ系としてはあっさりの赤いきつねでも1食の塩分6.7gに対して
この新発売のUFOはこんなソースギトギトなのに塩分たった2.7gぽっちなんだけど
さらに人間に必要な栄養もほとんどまかなえるみたいだからすごくない?
https://www.nissin.com/jp/products/items/11967
https://i.imgur.com/Q5NS9sM.jpg
0956病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 01:36:44.92ID:Di83fOsl0
ダメなんじゃないかなぁ。
カロリー比塩分がかなり高いので、これでさえ塩分過多なのでは。
2000kcal取るなら4食いるし、それだと塩分10g超え。
そもそもスマートミールの基準が1日10g超という、塩分的にはざる基準なんだけどさ(現実的とも言う)

栄養成分表示だと食塩相当量が3.1g、※2の2.7gと矛盾する。
捨てるお湯の中に0.4g入ってるのかな?
0957病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 02:49:35.06ID:/Hwofssk0
カップ麺はスープを入れるタイプは1/3しか入れずに食ってるなスープ分の塩分1/34になる
俺はこれでも特に味薄い感じはしないで普通に食えるな
0958病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 02:51:43.63ID:/Hwofssk0
ありゃ、打ち間違ってる1/34じゃなく1/3ね
0959病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 03:15:18.74ID:XLrFXfsU0
チキンラーメン1袋を夜食にポリポリ食べてしまった
ラーメンにしてスープ捨てるのと違ってダイレクトに全部摂取するから
塩分的には良くないよな
よくyoutubeとかでカップヌードルチャーハンなんて紹介されてて
カップヌードル砕いて御飯と炒めてチャーハンにしてるけど、あれも
塩分全部摂取してるんだよな
たまに食うなら良いかもしれんが
0962病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 03:30:04.03ID:XLrFXfsU0
>>957
1/3は凄いね
ペヤングはあまり食べないけど食べるときはソースは半分だけ入れることにしてる
これで慣れたので薄いと思うことはない
0963病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 05:33:27.70ID:yBOe2K7P0
お酢にも種類があって
果糖とかしてあるのは肝臓に負担がかかるのかな?

今日は玄米100%の黒酢を探しにいく
米100%のお酢も売ってたら買う
結構楽しみだ
0964病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 07:30:57.28ID:Awcz/NkV0
カップラーメンはつゆ飲まなければ、塩分かなりカットされるけど、焼きそばは麺に染み込んじゃうからね

ペヤング
塩分のこと気にしてない時から
ソース全部かけは濃くなりすぎてしてない
ここ見てたら久々にペヤング食べたくなったわ。
0965病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 07:38:43.45ID:5qENjeti0
>>964
カップラーメンとヤキソバとで面が違うの?
0967病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 07:55:25.05ID:5qENjeti0
>>966
書いてあることを信じる純粋な人ね
0968病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 07:58:47.04ID:dul7kX3S0
>>931
自分は低音の耳鳴りがして
何となく息苦しくなり、気分悪くなる
「あれ?なんかヤバそう」と・・・
上が160くらいになるとそんな感じだった

ちなみに吸気に5秒かけ呼気に5秒かけた深呼吸ゆっくり2回すると
血圧は下がるよ、一時的なのかもしれんけど
自分の場合タオル握りしめたりするより効果ある

計測前にそれやると顕著
だからそれやって低ければいいのか何なのか、たまにわからなくなる
0969病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 08:02:14.95ID:CSNn9CRS0
焼きそば(カップ麺のも含む)は減塩のソース買ってきてそれ使うんじゃあかんのん?
塩分もだけどカップ焼きそばの液体ソースに入ってる油(脂)も気になるし
旨みが減るから胡椒多めに振ってさ
0971病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 11:23:09.86ID:a3gEXHle0
皆さん色々自覚症状の報告をありがとう
今後の参考にします

>>968
自分も耳鳴りというか
耳の奥が脈打つような感じがたまにあるかも
0973病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 12:30:44.27ID:gQysJ++/0
高血圧で一番注意したいのは缶コーヒーなどの飲み物でほぼすべての物に塩が入っていると思っていい。
0974病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 12:38:54.15ID:+C/L2Hzf0
缶コーヒーなどってどういう意味なんだ?
缶の飲料全般が問題?
0975病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 12:48:18.71ID:DK+KlHAM0
ふうー
我慢できず昼にマックのポテト喫食してしまった…
1ヶ月くらい減塩してたから
超絶美味く感じた
0976病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 13:31:10.54ID:Di83fOsl0
>>975
あれは表面に塩かけてるんで、味の割に塩分は少ない。
Lサイズでも1.1g、Sサイズなら0.5gだよ。

霧吹きで醤油かけると減塩出来るのと同じで、表面に塩味付けるようにすると簡単に減塩出来る。
0978病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 13:42:46.76ID:qZ2IngSg0
たまには良いよ
0979病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 15:19:52.24ID:T8F7kRPK0
耳がボーッとなる高血圧は五苓散(か利尿剤)飲むと水分排出されて楽になる、自分は。
利尿剤が降圧剤として出されてる人はあんまりいないと思うから漢方がいい
0980973
垢版 |
2023/10/27(金) 16:10:38.88ID:gQysJ++/0
>>974
飲み物などは成分表が表示されているから見てみてください。塩が結構入ってますよ。
だから食べ物と違って体に入りやすいから注意みたいな感じで書きました。
0981病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 16:14:45.74ID:IfBSdgQC0
>>980
いや、だから缶コーヒーなどってどういう意味?
「飲み物でほぼすべて」とも書いてるけど水や牛乳、果汁なんかも?
0982973
垢版 |
2023/10/27(金) 16:49:23.87ID:gQysJ++/0
>>981
ペットボトルでも紙パックでもいいから横の成分表を見てください。かなりもの物に塩が入っています。
0984病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 17:40:14.12ID:G4vA+c420
そこまで気にしてたら毎日疲れそう
0985病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 18:21:31.18ID:XwnAvofo0
朝イチのコーヒーをやめて緑茶飲んだのはいいけど
無意識におかわりをコーヒーにしていた、薬物中毒か
0986病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 18:56:42.91ID:Di83fOsl0
塩とか結構とか書くからバカだと思われるんだよ。
缶コーヒーなら0.05~0.1g/100ml程度の塩分相当量。
いろんな自然由来品にはナトリウムが入ってるんで、ちゃんと計測するとそういうことになる。

ちなみに、
無塩、塩分ゼロなんかは100g(または100ml)当たりナトリウム量5mg未満
食塩不使用、塩分無添加等はナトリウム塩を追加していないこと。

なので野菜ジュースは食塩無添加と書くことはあっても、無塩とは書けない。
(野菜由来のナトリウムがあるんで)
0987病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 19:22:26.28ID:QHU3gx/d0
ARB分2朝夕作戦
めっちゃいい
モーニングサージもちゃんと防げる
0988病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 20:30:11.83ID:yBOe2K7P0
コントレックスみたいな超硬水と
日本産の軟水ミネラルウォーターだったらみんなどっち飲む?
ミネラルは関係あるのかな?
0990病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 06:16:05.48ID:JAiF+Ni30
>>988
日本人が長生きなのはきれいな軟水のおかげ
0991病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 07:07:58.78ID:cP8xI2af0
化学塩と天日塩の区別くらいつけて
まともな塩取ったほうがいいよ
減塩なんてしてたらありとあらゆる病気になるんだから
0992病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 08:20:48.83ID:6UMUdaPg0
いつもベッドで仰向けになって測定してるんだけど
どの体勢が正確な数値なんだろう
0993病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 08:20:55.99ID:6UMUdaPg0
いつもベッドで仰向けになって測定してるんだけど
どの体勢が正確な数値なんだろう
0994病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 08:34:19.66ID:qDI6TVgI0
ボイス・トォ・スカルは最新鋭技術を使いこなしている!

動きの可愛さを追求したロボットをディズニーリサーチが発表
https://nazology.net/archives/136653

MITが副操縦士としてパイロットを補佐するAIシステムを開発!
https://nazology.net/archives/135857

ついにUberで人間が運転する車の代わりに完全自動運転車を呼べるように
https://gigazine.net/news/20231027-uber-waymo-self-driving-car/
※役割分担すれば安全性が高まるのかな
万能家事ロボットが得意とするロボットが運転主で車はそのアシスト用に強化【安全に走行できる機器搭載】したaIとセンサーを搭載しているのかな
人間の神経や骨格と結び付いて思い通りに操作可能&幻肢痛も軽減できる画期的な義手が開発される
https://gigazine.net/news/20231013-bionic-hand-nural-control/
ヒトの神経を3Dプリントし移植後に「知覚を回復」させることに成功!
https://nazology.net/archives/128690
※障碍者の脊損の人神経がつながるのかな
脳卒中の人でも頸椎にから神経を入れて破損している側の運動神経をつなげて外部接続の機器に信号を渡して反対側とうまくコントロールするように知ればお箸も持ているようになる?
左右連動させれるので違和感がなくなるのとリハビリいらない?
機能回復後は着脱ですね!

14歳の天才少年が「皮膚がんを治療できる石鹸」を発明!
https://nazology.net/archives/137322
0995病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 09:40:27.63ID:teyIzhSF0
>>994
UberのはToyotaの構想のパクリだろ
完成すれば駐車場も電車も運転免許も要らなくなる
料金はバスのが目安とか
実現したら人類の解放の歴史になるものだった
0996病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 12:20:57.15ID:ef6y54a70
血圧の健康基準は40年前から徐々に変更され、現在は上が135を超えると血圧が高いとされています。

ところが当時、健康基準は年齢+90でした。つまり135という数値は45歳の血圧です。人間の体は、当時と何も変わっていません

血圧というものは、年齢とともに血管が硬化しますので、脳や手足の末端まで血を送るには、心臓が頑張って送るため血圧が高くなるのは、自然のことなのです。

つまり55歳の人であれば、上が145で正常ということになります。

これを今は血圧が高いから異常だといい血圧の降下剤を飲ませているのです。結果製薬会社や、そこからお金をもらうWHOは儲かり、みなさんは血圧を下げた為、脳細胞に酸素がいきわたらず、認知症になって施設でまたお金をとられて最後は、お金を使いはたしてご臨終となります。

これはコレステロール値の140mg/dlも全く同じ構図で基準を下げて、医療業界がお金儲けをしています。

数値を変えることで、自由自在な金儲けをしていると言う事です。例えば、あなたが目に関する病院やメガネ、コンタクト関連の事業経営をしていて、今の利益をなんとか倍増できないか思案しているとします。

その時思いついたのが、健康な人という基準を変えればいいと言う事です。

そして健康な視力とは、裸眼で2.0であるとしかるべき権威の研究機関や自分たちの仲間であるWHOを通じて、世界の医療機関に正式に発表します。

すると世界中が健康な人間の視力というのは、1.5ではなく2.0であるという世界基準を構築します。すると視力1.5の人は病人でありなんらかの治療によって2.0にしなければなりません。

眼底の検査、血液検査、レントゲンなどありとあらゆる検査をし、薬を処方し、定期的な通院を余儀なくされます。そしてコンタクトやメガネが売れます。ドラッグストアなどでも薬の利益が上がります。

この方法と同じことをしているのが、血圧の基準や、LDLコレステロール値の基準値の変更なわけです。
0998病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 15:28:21.83ID:dQvAkXSg0
このくらいの時間帯がいつも血圧低くなる
102 62
何時くらいが1番下がりますか?
最近寝る前が1番高い 良くないよね?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 47日 20時間 20分 58秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況