X



トップページ身体・健康
520コメント145KB

【四十肩】肩関節周囲炎 Part 52【五十肩】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 09:07:38.30ID:dldzTKqZ0
●Q&A
Q.「肩が痛い。これって五十肩? 放っておいても構わない?」
A.「腱板損傷・石灰沈着性腱板炎など色々な原因が考えられます。必ず肩専門医のいる整形外科を受診しMRIまたはエコーで診断してもらいましょう。」

Q.「暖めるのと冷やすの、動かすのと動かさないのはどちらが良い?」
A.「一般的には時期によって異なるといわれています。」

前スレ:
【四十肩】肩関節周囲炎 Part 50【五十肩】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1654790144/
【四十肩】肩関節周囲炎 Part 51【五十肩】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1663331701/

姉妹スレ
肩腱板損傷「五十肩じゃない」 Part.3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1661294962/
0103病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 19:58:36.88ID:PYkJ7iDp0
キン肉マン好きの医者なんてなかなかいいじゃないか
0104病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 21:24:07.56ID:t6w0lq1C0
廊下を歩きながら壁の電気のスイッチを消したら腕が後ろに持ってかれる姿勢になって
肩と二の腕全体に激痛走って悶絶。
肩に落雷したかと思った。
0105病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 21:52:23.49ID:XY4iclT70
腰サポーターがマジックテープタイプで
なかなか剥がれないのを力ずくでやったら外れた拍子に腕が横に開いて死ぬかと思った
痛みのピークちょっとずれて来るのなんなんだ
0107病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 10:13:15.81ID:pw3XTBJA0
寝ているときも腕が後ろに曲がって激痛で起きてしまう
夜間痛もあるのにしんどい
0108病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 10:42:13.50ID:PVBik9Fk0
ヤクザが肩ぶつかって因縁付ける場面ヤクザに感情移入しそう
0109病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 10:43:08.86ID:PVBik9Fk0
煽りちゃうで
そういう気分になってしまうちゅうこっちゃ
0110病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 13:28:25.95ID:NiWXLIqk0
>>107
私もずっと同じような感じで
クッションとかバスタオルとか置いて調整してます
寝てる時ズレて痛くて起きて
調整しなおしたりもしますが…
高過ぎても痛いし低過ぎても痛いし
痛む場所も日により違うし
人と同じな事ないから自分に合った高さの調整難しい
0111病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 13:36:10.40ID:R79Y36Ah0
8月に入院したとき、
病院のベッドがせまいから
肩が落ちてしんどかった。
12月にまた入院するから、
またきつい思いする。
タオルケット持参しよう
0112病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 13:37:01.43ID:PVBik9Fk0
可動域と痛む角度学習させれば先回りしてサポートしてくれるようなAIベッドの開発はよ
0113病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 18:49:08.36ID:HGLp3ZrV0
20年の期間と200億の経費で研究してくれそう
0114病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 00:16:27.73ID:c7xopuyk0
今年の5月頃から痛くなり始めて、夏にピークでここでも悶絶エピソード書き込ませていただいたが
今ようやく可動域は狭いが痛くなくなった

手を着いて起きた時の激痛がトラウマで
今でも起床は足を高く上げて、
振り下ろす反動で起きる習慣はやめられない

半年で痛みから解放された
今痛い奴頑張れ
0116病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 06:54:58.51ID:7T/5uOpO0
>>107
肩用サポーターを夜寝るときしてから夜中に痛みで目が覚めることが減ったのでマジおすすめ
0117病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 06:55:50.72ID:7T/5uOpO0
ちなみにドラッグストアじゃほとんど売ってなくて、アマゾンで買ったわ
0119病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 14:08:58.81ID:JFA+6HgI0
左→右→左がまた怪しいの私が通りますよ
0121病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 19:28:26.59ID:JFA+6HgI0
>>120
左が完全に治って2年経った今、右を発症中です
時々左の具合が再びおかしいです
0124病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 20:03:39.60ID:BClAyGZQ0
五十肩もまだ完全に治っていないのに、ストレッチをやり過ぎて、左右の鎖骨が痛い
0125病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 20:06:24.95ID:KB8gZ5Yg0
自分は左→右→そしてまた左がなったけどさすがに自力ですぐに治したわ。ずっと痛いの嫌だもん
0127病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 15:17:50.11ID:RAv/hv0B0
8か月経ったから既に生活に支障ないくらいに治ってるけど
手のひら上むきの小さく前習えからの外旋可動域が全然広がらん
これ最終的に何の違和感もない発症前のレベルに治癒するんだよね?
0129病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 16:26:58.71ID:aoVTaFEP0
発症前のようには戻らんねぇ
以前は後ろ手で握手出来るくらいだったけど今は無理
0130病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 17:09:42.57ID:3cO7OrWz0
この間まで下から左右の肩甲骨が掴めてたのに、今は背中側で肘から下を地面と水平にするのも無理
ワカチコワカチコ~の動作も出来ないわ
0132病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 23:53:52.55ID:RvCTInuc0
三回目のワクチン接種後から違和感感じて整形外科へ
院長と副院長で初見が違うので別の病院へレントゲン撮って五十肩と言われヒアルロン酸5回改善しないし痛み止めも効かない
その時筋かもしれんねと言ったのに次回行ったらまたヒアルロン酸と言われたので
サードオピニオン神経痛の薬出された
心療内科に通ってるから心因性の方疑われてる
針でも漢方でもいいからこの痛みを止めて
0133病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 23:58:21.41ID:tUbX2eFC0
柱の角で掻く
ゾウさんになった気分
0134病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 00:01:48.70ID:Gehms7h80
>>127
左右同じに戻ったよw
違和感がきれいに消えるには3年以上かかるかもだけど
0135病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 03:43:19.06ID:t+rvnayD0
>>132
五十肩でヒアルロン酸何本打っても変わらなかったわー
もっと強いのないですか、ってステロイド打っても変わらなくて転院してサイレントマニピュレーションした
0136病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 03:45:53.01ID:t+rvnayD0
私は痛み止めがうっすら効いたので毎日3回飲んでた
効かない人でもリリカは効く人もいるらしい
0137病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 04:46:17.81ID:IaZl9vSJ0
>>132
SIRVA(シルバ)とは

SIRVAは、Shoulder Injury Related to Vaccine Administrationの略でワクチン接種後の合併症です。ワクチン接種に関連した肩関節障害と訳され、ワクチン接種後に生じる肩の急性炎症で、肩の疼痛の持続・可動域制限(腕が上がらなくなる、後ろに回らなくなる)が発生します。ワクチン筋肉注射後、接種部位の痛み、腫れ、筋肉痛、関節痛は通常2、3日で軽快していきます。長くても2週間以内に軽快することがほとんどです。しかし、そのような痛みが3ヶ月以上持続し、慢性疼痛に移行することがあります。
0138病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 06:21:36.91ID:bRdaKb8s0
>>134
明るいニュースありがとう
今急性期経て本格期っぽいが痛い一歩手前のストレッチしながら終わるのを待つ
0139病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 07:22:29.92ID:TLqiBrhx0
>>135 >>137 さんありがとうございます
SIRVAじゃないのかなと思っても病院は認めたがらないんですよね
ワクチン接種後と言ったけど
心因性の方疑われて…
心療内科もコロナ禍から患ったもので
薬の関係でその事話さないといけないから
心因性で色んな所に痛みが出るのはわかるけども
五十肩(五十肩の方ごめなさい)でもなんでもいいからこの痛みを取ってとペインクリニックを探して今の整形外科へ
今度の先生はワクチン接種後の副作用の方もあるかもと遠回しに仰ってとにかく痛みの原因を色んな方面から調べましょと
現在プレガバリン処方で様子見です
0141病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 10:35:56.41ID:5LpEO7010
思いっきりくしゃみしたら力入ってしまい激痛
0142病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 11:04:22.42ID:yBhlubl/0
オナニーしてて思ったより勢いよくドピュドピュッって出たからあわててティッシュ取ろうとして激痛
0143病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 14:20:25.53ID:nwul1dwe0
まあ整形外科の先生が「俺も上がらねんだわw」って笑ってるのに治すなんて無理な話だよな
治せる先生いるならその病院に整形外科の先生が行ってるわ
0145病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 23:57:11.55ID:TLqiBrhx0
専門1本で食える先生いないもんな(-ロдロ-)ゞ
今日ステロイド注射
盲ろうガイドヘルパー登録してるから
後ろに手が回らないと引退
0146病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 08:09:20.91ID:FxOnHlhW0
ガイド対象がふらついたときなんかにとっさに支えるの厳しいね
介護士とか看護師とかどう乗り越えてるんだろう
0147病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 18:57:04.41ID:LfGj4W+i0
NHKEテレ1東京 地上波

チョイス@病気になったとき
放送日時・内容
11/19土 20:00~20:45
チョイス@病気になったとき まとめスペシャル
「自分で治す!首と肩のコリ」
若い人から高齢者までを悩ませる「首と肩のコリ」。凝り固まった筋肉をほぐすエクササイズ、「筋膜」を緩めるケア、正しい首の位置を体に覚えさせるエクササイズも伝える。

番組内容
過去の放送をコンパクトにまとめて紹介する「まとめスペシャル」。今回のテーマは、若い人から高齢者まで、あらゆる男女を悩ませる「首と肩のコリ」。凝り固まった筋肉をほぐすエクササイズや、コリの原因として今注目されている「筋膜」をゆるめるケア、さらに、首のコリを解消するための、正しい首の位置を体に覚えさせるエクササイズなど、すぐに役立つ解消法を伝える。NHK健康チャンネルでも動画でエクササイズを紹介中。

出演者
【キャスター】八嶋智人,大和田美帆,【講師】早稲田大学教授…金岡恒治,桐蔭横浜大学教授…成田崇矢,【リポーター】吉田真人,深川仁志,【語り】江越彬紀,佐藤真由美
0149病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 09:44:20.41ID:RQw//ICd0
痛み止めの注射する時ってエコー見ながらですか
注射の時はエコー見ながらするって友人は言ってて
私が行ってる整形外科の先生は手を動かしたり痛みの場所など確認はしてくれますがそのまま注射です
0151病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 12:15:20.74ID:Nx1enA7o0
>>149
エコーしながら注射すると、いかにも「痛いところを狙い撃ちします」
って感じが出て かっこいいじゃないですか

実際には狙えるものでもないし狙っても意味が無いんですけどね
これやると信頼されてインフォームドコンセント取りやすいんですよ
0152病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 12:27:14.88ID:QC8VoNsz0
>>150
同じ方いて安心しました

>>151
そしたら必ずしもエコーでやらないとダメってことじゃないんですね
見ながらやっても当たらないんですか…
0153病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 12:30:41.34ID:QC8VoNsz0
ちなみに注射ってトータルで何回くらいやりましたか?
治すためのものでは無いとわかってるのですが
間隔は最初は1週間、10日と少しずつあいてきて
今は痛みが出るまで2週間くらいまでに間隔あくようになりました
でもまだ夜間痛が出るので注射打たないと
日常生活に支障出ます
今で8回打ってますが副作用も心配です
早く痛み取れてほしい…
0154病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 14:42:17.53ID:PWGsl3SB0
エコー下関節内注射

•関節炎や変形性膝関節症、肩関節周囲炎など、関節の中に痛みの原因がある場合は関節腔内へ局所麻酔薬などを注射します。

•肩関節は関節腔が狭く、特に拘縮している症例では関節包が癒着しているため、より狭くなっています。そのため、針先の位置が正確に関節腔に入っていないと注射の効果も見込めないだけでなく、かえって痛みが増す場合があります。

•針先の位置をエコーで確認することで、確実な治療効果が得られます。

https://ar-ex.jp/ueda/222731096852/%E8%B6%85%E9%9F%B3%E6%B3%A2%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89%E4%B8%8B%E6%B3%A8%E5%B0%84
0155病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 15:06:37.02ID:jt1qAbDS0
注射より整体・整骨でバキバキやってもらった方が早く治るんでは
0156病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 16:12:13.14ID:TKUpbdc50
>>155
そう考えていた時期が おそらくこのスレの四十肩プレーヤー全員あっただろうさ・・・
0157病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 17:02:40.42ID:bwlEgGXR0
医療ですらない整体を過信するとかマジ?
0158病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 17:07:00.31ID:OtQkD1wu0
四十・五十肩や腱板断裂でもなく元から嘘みたいに体が硬い人っているけどその硬さと何が違うの?
0159病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 17:46:53.16ID:nMQPCZQH0
U医師が完全版とやらを上げてきたから見てみたら?
最初のつかみは良し! だが徐々に眠くなるけど、一見の価値はあるとおもう

【完全版】整形外科医が教える四十肩・五十肩の医学的に正しい治し方
https://youtu.be/ky2pZatwBIk
0160病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 17:55:18.63ID:vBzzgiuW0
>>157
それな
接骨院歴は病院で無視された
カルテにすら書いてくれなかった
0161病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 18:12:35.82ID:bwlEgGXR0
交通事故でもまともな整形外科は整体拒否するし、そういや直近ヒカキンが整体で首ボキボキやられてたな
あれで脳卒中や死亡事故起きてるしヤブに肩めちゃくちゃにされても責任持てないぜと
0163病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 20:36:57.91ID:TKUpbdc50
>>158
とんでもなく固い人でもさすがに腕垂直には広げられるべさ?四十肩はそれすら困難
0164病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 22:17:23.77ID:udw5zmCO0
激痛期抜けたから調子に乗って腕使いまくったらぶり返したから整体でバキバキするのはお勧めしない
0165病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 22:29:24.47ID:1XhffGsh0
>>158
五十肩は腕を上にも横にも伸ばせないし可動域も大幅に下がる
例えば、ピークの時は痛い方の手で髪を洗えない。片手で洗う
日常生活にも支障が出るくらいの影響があるかどうかの違いかな
0166病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 01:09:24.01ID:CDcNdL/O0
寒くなって来たからトップスをボトムスに入れるようになったんだけど、背中側入れる時が地獄
0167病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 01:14:27.87ID:dCLn3/xE0
右向いて寝ても左向いて寝ても痛いから
仰向けで寝てるんだけど、
そうすると腰への負担が大きくて
腰と背中痛めるんだ
0168病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 01:20:59.79ID:akDAxtYH0
元々腰痛持ちで仰向け寝だけど寝る時は脚伸ばさずに膝立てると楽だよ
昔整形でそう言われてからずっとその寝方だ
0170病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 12:40:30.60ID:Kc5Aq/Fz0
寝具に金をかけなきゃいけない歳になったって事か。
トホホ
0171病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 14:07:23.16ID:OJ6RZSAZ0
柱に肩を軽くぶつけただけで激痛
嫌になる
0172病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 15:44:09.32ID:7Lq1TtTE0
ヤバイな~また五十肩になりそうな雰囲気
右だけ朝起きたら上腕の筋肉痛っぽいのがあったと思ったら
首や肩や肩甲骨にも軽い痛みや違和感
今回は手のひらにも痛みがあって力を入れて何かをひねったり出来ない
そして右腕全体が重くなってきた
0173病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 16:47:20.91ID:gHMNt0s10
治った!急に今治った!普通に動く!
朝も普通に動かなかったのに、今普通に上がる!何した俺マジで?

治った経験ある人もこんな感じでいきなり治った?嬉しすぎる!!
0174病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 16:59:00.85ID:ABlGHkpd0
>>173
朝起きたらいつもより上がるなあって感じかな。それの積み重ね。
突然治るのはスーパーレアじゃないかな。完全に治ったの?
0175病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 17:18:27.53ID:gHMNt0s10
>>174
上げる時に若干の痛みはあるけど、遠慮もく平気でバンザイできる!今日の朝までは絶対無理だった。ありえない。
普通にいつもどおりPCの前でカタカタプログラミングしてただけなんだけど、休憩しようと思ってコーヒーに手を伸ばしたら
右腕がスッとあがって「えっ?」って感じ。上げたら普通に上がって「うそぉ!?」って。
0177病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 18:35:34.00ID:bBwO3aot0
同じこと書こうと思ったら先に書かれてたw
0178病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 18:46:44.26ID:gHMNt0s10
本当に徳を積んでたら1年1ヶ月も四十肩続いてなかったと思う・・・w
1年で治るとは聞いてたけどほんとにピンポイントの精度で1年。再発しませんように・・・
0179病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 18:58:04.83ID:qSS44GsZ0
タイマーついてたとしか思えんな
おめでとうもうこのスレ帰ってくんなよ
0180病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 18:58:06.81ID:t25KFEal0
>>178
おめでとう!
よかったね!
私も一進一退だけど
だいぶよくなったんだ。

再発怖いよねー
0181病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 19:10:04.00ID:2S7TqSs20
神経が繋がったのかね。炎症骨のズレだったら急に治る訳がないし。
0182病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 20:09:29.08ID:uI5WO4RP0
腱がすり切れるような痛みだけど時間薬なのか
0184病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 20:31:09.00ID:xb8acDGG0
クラシエの独活葛根湯を飲まれた方いますか?
あと小林製薬のシジラックも気になっています
0185病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 21:18:11.27ID:x9Nr9G4h0
風邪気味で葛根湯を飲んだら腕の痛みが引いたので
いろいろ調べてシジラックを買ってみました
まだ1回しか飲んでないけど相変わらず腕と肩が痛いです
効果あったらまた書き込みます
酒を飲んだら血流がよくなるのか一時的に良くなるんだよなあ
養命酒ってどうなんだろう
0186病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 00:01:10.75ID:2xbUARut0
先週から、左肩が痛くなったりそうでなかったりします。
左肘で肩枕してpcすること多いです。
四十肩の初期症状ってどんな感じですか?
0187病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 14:08:00.33ID:ciVFDNEE0
発症すると平気で一年とかかかるこの病気こわい
0189病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 18:53:13.49ID:QbTrRhCa0
肩を庇いながら冬タイヤ運んでたらギックリ腰やってしまいました…
皆さんもお気を付けて……
0191病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 19:01:13.46ID:aOHX7J4O0
何がショックて
40代なのに五十肩と言われたこと
0192病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 19:04:53.89ID:K9AjrUuP0
糖尿病の名称変えるくらいなら年齢の名前つけて加齢によるだけのように世間に誤解されてるるこっちの名前を変えるべきだわとは思う
0193病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 19:10:52.29ID:F/mPYoxO0
病院では五十肩とか四十肩とか言われたことないな
診断名は肩関節拘縮となってる
0194病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 19:30:35.88ID:K0HsVGL00
4か月くらい経過して段々痛みが引いてきたけど、肩を動かしたときに時々ポキポキ音がするようになった
何か引っかかってるみたいや
0195病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 20:46:38.22ID:1R7UcxPg0
海外のように凍結肩って呼び方にして欲しいなぁ症状も伝わりやすいし
四十肩、五十肩って…
0196病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 22:54:39.57ID:u5FuJAtc0
>>90
夜ビール飲むと翌日痛みで目が覚めるし通風の一種だと思ってる
0197病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 10:36:14.52ID:rjG1wJvd0
右肩が痛くて日に日に悪化していくのがわかり急いで整形外科へ
レントゲン撮ったら石灰がたまってるらしく何かを肩に注射された
2週間で治りますよって言われて激痛で頭の上に手を上げれないこの状態がたった2週間で治る?って半信半疑で帰った
2日で治ってビビった
0198病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 12:43:06.45ID:UFSPfhY80
>>191
俺50代なのに四十肩って言われたぞ。五十肩って何かダサいな
0199病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 13:02:08.60ID:TPH3LWeX0
自分のスマホの入力アプリだと、ごじゅうかたは五十肩と漢字変換できるのにしじゅうかたでは変換できない
0200病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 14:30:22.72ID:55GlZOXb0
Google日本語入力でも四十肩は変換できないな
五十肩と呼ばれる由来は江戸時代の辞書に「凡、人五十歳ばかりの時、手腕、骨折痛む事あり」と記載されていたから
だから寧ろ40代なのに、五十肩になった方が恥ずかしいとも言えるw

肩関節周囲炎を五十肩と呼ぶのは日本と日本語教育を受けた台湾くらい
ただし台湾の正式名称は「沾黏性關節囊炎」と言う
0201病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 14:33:37.61ID:W4ZEgNLS0
桑畑四十肩・・・ もうすぐ五十肩だがな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています