トップページ身体・健康
1002コメント362KB
【オートファジー】16時間断食 6日目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0952病弱名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 21:33:09.58ID:ohd+fMZ50
大酒飲みだからな
しかもビールだし
0953病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 01:05:39.31ID:qIkwcWuu0
もしビール飲みたかったら糖質ゼロビール(発泡酒じゃなくて)おすすも
自分の場合はビールがネックになってたようで、糖質ゼロビールに変えて初めて体重が落ち始めた
0954病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 16:15:23.49ID:c0vnTO380
双子で一方だけで少食だった50歳とかが数組いればなあ
0955病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 12:06:03.04ID:kFqvWXg50
金森式が恐らく一番理にかなってるだろうな
あれはバカにされがちだが、かなり理にかなってる
0956病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 12:08:37.77ID:65qipitj0
>>955
頭が悪い人はああいうのをやるよね。知能が低い証にはなる
0957病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 15:47:38.93ID:kFqvWXg50
糖質とタンパク質こそがオートファジーにとっては最大の敵よ
0958病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 00:56:30.05ID:v7IzkDba0
早速オートファジーが何なのか分かってないことを露呈
0959病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 02:23:17.24ID:gWVKS/xJ0
タンパク質制限した方がオートファジー活性しそうだけど違うの?
0962病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 12:27:22.39ID:pTTiGGLu0
禁酒とオートファジー
ダイエットは順調
0964病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 21:18:08.42ID:gWVKS/xJ0
>>963
タンパク質を十分に取っている場合、タンパク質再利用の必要性が低くなるためオートファジーは抑制されるのかなと。知らんけど
0965病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 21:39:50.33ID:v7IzkDba0
>>964
体内で自給自足できなくて食事からしか摂取できない種類のタンパク質ってのがあって、それを摂取するのが食事の目的のひとつなんだよね
でオートファジーで再利用されるのはつまり、体内で自給自足できるタンパク質なんだよね
ってことは食事のタンパク質摂取量を抑えると…
0966病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 22:15:52.63ID:gWVKS/xJ0
>>965
タンパク質接種不足による体への影響とオートファジー活性・抑制は別の話でしょう
ググッてみたら示唆レベル、有用なソースではないかもだけど
https://www.jmedj.co.jp/journal/paper/detail.php?id=18177
> 蛋白質制限,つまりアミノ酸制限は,mTORC1の抑制を介したオートファジー活性化により腎を含む臓器保護作用を発揮する可能性があると考えられます

タンパク質制限は0にするとかの極端な話しでは無く私の感覚では体重kg X 0.5gくらいのイメージです
0968病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/04(金) 10:26:43.00ID:dYlqBtRq0
>>966
今、体重kg X 1gなんだけど、半分くらいに落としたほうがいいんでしょうか?
0969病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/04(金) 16:04:14.20ID:TkKyIHc60
>>968
タンパク質制限のメリットが現時点で明確では無いので、デメリット(栄養不良)と天秤にかけて自己責任という感じですね。
その上で参考になるか分かりませんが私の場合、0.5はきつめの制限で持続的には難しいので、
積極的なタンパク質摂取はせず(プロテイン等)、肉と乳製品は摂り過ぎず、とはいえ魚・大豆は制限しすぎず
週の半分は0.5、全体平均では0.7くらいが丁度いいのかなと感じてます。
0970病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 01:49:30.27ID:VZzRxnNW0
何をもって「タンパク質の摂取量を減らした方がオートファジーが捗った」と確認するんだろ
0971病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 01:50:57.72ID:VZzRxnNW0
次スレ建てるのは全然やるけど、こんな早くからでいいのか?
0972病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 02:45:07.04ID:K5yAzvhK0
>>969
大変参考になりました
0.7以下を目安に軽めのタンパク制限したいと思います
0973病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 06:22:05.23ID:FV2Ej8FK0
オナ禁と同じで1年レベルでやるのはよくないかもしれんけど短期的にやるのはいいかもねっていう感じやな
1日1食は ずっとやってると1回にドカ食いできる奴は別なんだろうけど精神体力行動力衰える
0975病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 09:05:00.30ID:eeCQJvuN0
ごめんなさい。間違って昔の書き込みにレスしてしまいました
0976病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 09:10:27.46ID:eeCQJvuN0
>>972
日本人の食事摂取基準という報告書には、身体で働くタンパク質の量を維持するのに、体重1kgあたり0.66g程度のタンパク質の摂取が必要であるというようなデータが引用されていたと思います
0977病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 23:48:09.14ID:FV2Ej8FK0
昔の日本人はめっちゃ動いてるやろうな
車も自転車もない上で大抵が力仕事
0978病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 04:48:26.36ID:VjVISBCt0
ちなみにオートファジーだけに着目してタンパク質の摂取量を下げる試みは、板的にはおかしくないんだけどね
もしダイエット目的でこのスレを見てる人がいたら、しかも現に肥満で16時間断食で痩せようと思ってたら、その場合はタンパク質の摂取量はむしろ上げた方がいいからね
0979病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 22:29:03.33ID:H4GPoUVx0
動かない→食欲が減る→食べる量が減る、消化できなくなる→筋肉が減るのループ=ヨボヨボ
動かないのに食える人が度を越して食べる→糖尿
0980病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 09:47:42.43ID:ip1eeXfO0
何も食わないんじゃなくて血糖値をある程度維持する為に間に軽く糖分摂取した方がいいよな 

血糖値の急上昇を防ぐ
0982病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 10:16:42.42ID:k6jdJGct0
やっぱ16時間断食のことしか知らないで断食やら血糖値のことを語る奴らは危険
0983病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 10:44:21.58ID:ip1eeXfO0
一番重要なのは栄養不足にならないようにすることやね
0985病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 16:39:57.71ID:sxayVSXD0
糖分はある程度は摂らないと寿命が縮むし老化が進むってのはいろんな論文で証明されてるしな

するべきは糖質制限じゃなく糖分の摂り方と質にこだわることなんだよな
0986病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 17:00:56.17ID:ip1eeXfO0
糖質はちゃんととらんとあかんよ
取りすぎはよくないが
0987病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 17:01:50.52ID:ip1eeXfO0
糖質制限しすぎると筋肉減って基礎代謝落ちて太りやすくなる
0988病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 18:06:48.54ID:k6jdJGct0
糖質制限してもファスティングしても筋肉減らないよ
0989病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 18:07:28.52ID:k6jdJGct0
糖分と糖質は区別しないと誤解を招くでしょ
0990病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 18:18:11.39ID:k6jdJGct0
糖新生でNADにダメージが行くとは言われ始めたね
糖質のうち糖分については、果物を食べることで摂取する果糖(精製されていない)は体脂肪への蓄積や不健康を促すものではない、とも言われ始めたね
でも両論あるからね、断定して流布していいレベルの説にはなってないね
0991病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 15:00:01.54ID:L9EMuOQ20
>>990
糖新生でNADにダメージという情報はどこで見ましたか?
教えて下さりありがとうございます
0992病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 09:14:29.59ID:voiGNJ2C0
昨日から始めて16時間経ちました
疑問なのですが、オートファジーのスタートが16時間目なんですよね?
16時間の時点で効果100%出てるわけじゃないですよね
ここから何時間くらい続けるのが効果的なのでしょうか
白湯飲んでたら意外とお腹好かないのでまだまだいける気がしています
0993病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 19:38:33.84ID:+SolicCR0
YouTube見てると実際は12時間後から始まるていうのがあるから4時間は実践してることになる
0994病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 22:01:17.20ID:FjQT9YEr0
オートファジーは常に働いて、空腹時間が長いほど活性化する。
実践的かつ効果的にメリットを享受出来るのが16時間てだけで18時間の方が効果高いし12時間でもそれなりに効果はある。
0995病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 22:15:32.55ID:FjQT9YEr0
実践しやすいという理由で16時間が流行ってるけど、研究結果等から18時間を推奨しているケースが多いらしいので、もっといけそうなら、まずは18時間が良いかもですね。
0996病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 22:53:04.75ID:7GYgGxcT0
皆さんありがとうございます!
まずは18時間をやってみるようにします
軽い食事制限じゃ落ちなくなってきてたから効果出るといいな
0997病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 23:52:22.54ID:u/IEGtmf0
16でも18でも全然いけるけど
問題はそれでどれくらいの効果があるのか…
回復力が20%アップとかなら嬉しいけど
0998病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 00:03:59.25ID:hft3bqgX0
時間経過と活性化の関係を表すデータを探してみたけど見つかりませんでした。
すぐ出来そうなのはケトン体計測して相対的に計算するとかかな
0999病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 00:40:52.91ID:sWy3EZP50
そうなんだよね、データが特にないのが問題点
18時間でも1日でも3日でも断食は効果ある!というけど
どれくらい効果あるのかは分からない…
1000病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 07:19:56.47ID:9nnsWQUe0
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 303日 16時間 34分 11秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況