X



トップページ身体・健康
1002コメント424KB
漢方薬スレ(19)
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001漢方JDLMN ◆4rKPyH0QHUN2
垢版 |
2021/03/08(月) 00:58:03.34ID:gC9MS/0A0
 

漢方薬のスレッドです。

漢方薬の選び方 / 飲み方 / 効果 / 体験談 / 生薬 / 病院・医院・薬局 /
煎じ薬・エキス顆粒 / 古典・学術書 / 中医学 / 和漢薬 / などの、
漢方医学に関連する話題をお願いします。

初めての方は、テンプレート>>2-7の辺りまでご覧ください。

他人へのあおり表現や、学習目的を装って質問を繰り返す等の
荒らし行為はやめましょう。

< 参考リンク集 >
【薬の名前で検索】
★お薬110番 http://www.jah.ne.jp/~kako/frame_dwm_search.html
★Google https://www.google.co.jp/

【成分を調べる】 
★ 生薬データベース(富山大学和漢医薬学総合研究所)
http://dentomed.toyama-wakan.net/ja/%E7%94%9F%E8%96%AC%E5%AD%A6%E8%A1%93%E6%83%85%E5%A0%B1/
★生薬について(ウチダ和漢薬、生薬の玉手箱のページ)
https://www.uchidawakanyaku.co.jp/tamatebako/shoyaku_s.html?page=334#a

【病院を探す】
<漢方医一覧 その1 >
★漢方のお医者さん探し(ツムラ系) http://www.gokinjo.co.jp/kampo/
★漢方医ナビ(クラシエ系) http://www.kamponavi.com/
※上記に掲載されている医者が必ずしも漢方の専門家とは限りません。
 漢方エキス剤を処方している西洋医も含まれています。

<漢方医一覧 その2 >
★日本東洋医学会http://www.jsom.or.jp/universally/index.html
★日本臨床漢方医会 http://kampo-ikai.jp/

<漢方医一覧 その3>
http://kanpouthread.exblog.jp/
↑神経変性疾患フォーラムに出ていた病院一覧をコピペしたもの。かなり詳しい病院が多い。

前スレ:https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1604702360/
0952病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 21:46:09.90ID:xu019UH10
>>948
休みたいけど休めない
運動する余裕もない
悪循環の一つだけでも崩すというか、何かを捨てないと抜け出せないような気がするが
漢方でちょっと気分が良くなったら更にどん詰まりになる気がするな
まずは身体を休めないと
0954病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 21:53:02.78ID:9QAdpTQK0
過敏性腸症候群なんですが、腹痛に効く漢方はありませんか?今六君子湯で元気は取り戻したんですが、
腹がいたいのがまだあります
0955病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 21:55:01.44ID:cLwVodf00
肥満を治せばだいぶ楽になると思う
メンタルのお薬飲んでるから今はダイエットする意識を持つのは難しかな
0956948
垢版 |
2021/07/13(火) 22:30:22.55ID:7Vuf7nE50
>>951
書き方がまずかった。
身長180cm体重98kgです。
すみません。
0958病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 23:02:51.86ID:uSqiMfoL0
おならを減らす漢方はありますか?
何回も申し訳ない
0959病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 23:24:13.17ID:uSqiMfoL0
また、小腸の吸収や蠕動にいい漢方はありませんか?
0960病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 00:19:40.15ID:SLAVPxaV0
>>947
私は症状から桂枝茯苓丸が合うと処方されました。
自分でも効能を読んでのぼせや肩こりや腰痛など効くはずと何日か飲んでいたけれど疲労感が半端なくやむなく中止しました。桂枝茯苓丸が合う人は羨ましいです。実証向きだからでしょうか。
補中益気湯と合わせれば続けられるのかな。
0961病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 00:55:13.64ID:KoqYwSet0
>>949

ここのサイトの解説を下の方まで読んで行くと、男性にも加味逍遥散が効果あると書いてあるよ。
のぼせや汗、高血圧にも効果ある。
私は何度か書いたけどクラシエのは体が冷えて夏は重宝してます。

http://www.hal.msn.to/houzai_betu/sp/sho-sp0031.html

病院で処方してもらえるからお医者さんに聞いてみたら如何でしょう。
途中のメーカー別の購入出来るのはすっ飛ばしてもっと下の方を読んでね。
0962病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 05:25:44.72ID:KoqYwSet0
お腹が冷えてるのに上半身が暑いし、足首が冷たいのに足の裏はじんじんする。
梅雨時には有りがちなので、当帰四逆加呉茱萸生姜湯は上半身ののぼせを緩和し
つつ下半身を温めるからとても重宝してるの。プラス半夏白朮天麻湯でめまいを止めようとしてね。

女性は更年期で熱く感じたり冷たく感じたりで、上着を脱いだり着たり
レッグウォーマーを嵌めたり脱いだりで忙しく調節してるんだよ。

最近は男性でも当てはまるから、高血圧や高脂血症の人も加味逍遥散が効果があると様々な文献で読んでいたから、お勧めしました。

これだけじゃなくて他の人のアドバイスに従って試してみてね。
0963病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 09:23:57.35ID:IAI9+Xdn0
>>947
喉の詰まりはうがいが効果あったね。喉のストレッチのようなイメージかもしれない。
0964病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 09:32:08.74ID:Llc4FDzp0
>>954
ibsだっけ?症状、腹症によって漢方を使い分けるみたいだよね
ググって何種類か見積もってみたら?

>>956
肉食やめて玄米と野菜の生活とかはどすか?

>>958
おならは理由によるよな
便秘だったり、消化不良だったり、それに応じた漢方使うんじゃないでしょうか
漢方も始めは胃腸で消化されるだろうから、何かしら腸内細菌は影響するんだろうね
一番は食事なんだろうけど(地産地消、発酵系とか)

>>960
似た生薬構成で虚証寄りの漢方じゃだめなんだ?

>>961
性別は関係なく四診の結果で証を決めるのが漢方の面白いし、魅力を感じるところだよね
前にも書いたけど寒さを感じるのは合ってないような気がする(証もしくは量)
余分な寒熱は感じなくなるのが理想(=平)じゃない?

雑談を長々とすみません
0965病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 12:44:02.46ID:5iza2FTj0
>>963
>947です。ありがとうございます。
うがいやってみます。
他にも喉の詰まりに効くことってなにかありますか?
一番は緊張した時に出てしまうのですが今の時期みたいに気圧の低い日や飲み物をつい摂りすぎてしまった時に物凄く詰まってしまってそれがもう1年以上抜けません。こればかりが本当に気になってしまって...(気にするとまた詰まると言う、、)
甲状腺内科に行ったところ小さな嚢腫が見つかりそれは取ってもらったのですが未だに続くので精神的なもののようです。
認知行動療法も取り入れてるのですが万全ではないです。きっとコロナ禍の緊張感が終わるまでは続くのかもしれません(主旨ズレ失礼しました)
0966病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 14:02:19.37ID:lCzLpby80
アルコール鬱に効果ありそうな漢方ありますか?
0967病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 15:14:10.95ID:CaptdHud0
>>966
酒は昔からあるから古典調べれば情報あるかもね
脳障害までいってたら難しいだろうけど
まあ頑張りや
0968病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 16:36:50.23ID:FsvHbtIr0
長年腰痛対策にクラシエなんか効きますか50代てす
0969病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 17:00:43.75ID:FsvHbtIr0
痛くなく痺れだけです
0970病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 20:14:09.43ID:XlK/H1vW0
漢方薬局と医者がやってる漢方内科ではどちらの方が名医だと思う?
0972病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 20:59:55.98ID:ubbdQy/L0
>>966
肝臓での糖新生が阻害されるせいで低血糖気味だね
ブドウ糖定期的に摂って血糖値の維持とビタミンB6でアセトアルデヒド対策
漢方の前に基本的な生化学を学ぶべき
漢方は魔法の粉じゃない
0973948
垢版 |
2021/07/14(水) 21:11:57.64ID:2zpAn2dS0
>>961
ありがとうございます!
その加味逍遙散、まずはクラシエの市販品から試してみます!
0974病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 02:28:47.80ID:bn0HIYyS0
>>973
体格の良い男性なら市販品は医療薬の半量ぐらいだからピンと来ないかもしれないですね。その時は4錠のところをもう少し増やしてもいいと思います。

アルコール鬱の方も、加味逍遥散は慢性肝炎や脂肪肝にも効能ありと書いてあったし精神的に落ち着くので同じくクラシエの加味逍遥散を試してみては如何でしょう。気持ちも身体も楽になってくるかもしれません。
0976病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 10:21:45.41ID:W4eMEUnN0
ちゃんと勉強してる医者を探すか、自分で勉強して自分に処方するか。
0978病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 20:54:16.40ID:CASJusiX0
小青竜湯で蓄膿がだいぶましなになった。
0979948
垢版 |
2021/07/15(木) 22:04:56.39ID:UG7Maujj0
>>974
ありがとうございます。じゃあ倍飲んでみるかな。
だいたい何日くらいで効き目出てくるものですかね?
0980病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 22:36:25.79ID:W4eMEUnN0
医者に出された漢方薬見て、これじゃ効かないだろうなと思いつつ飲んで、やっぱり効かなくて意気消沈、って1回やるともう諦めるよ。
0981病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 22:46:27.26ID:ruvaAglj0
自分でこれ欲しいって医者に言うわ
お互い勉強になるだろ
0982病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 01:07:15.84ID:stpVVzYO0
補中益気湯と加味逍遙散を一緒に飲んでも大丈夫?
0983病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 02:39:10.25ID:QGcbIb7q0
>>982
医師が大丈夫と書いてるのが幾つか見つかる。
甘草が重複して3回とも一緒に飲むと3.5グラムになるから小柄な方や年配者はどちらかを日に2回にしたり1回にしたり効果を見ながら工夫して飲めばいいじゃないかな。
0984病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 02:57:15.48ID:QGcbIb7q0
>>979
先ずは4錠から始めて2日ぐらいで何も変化がなければ6錠に増やして様子を見てからの方がいいんじゃないかな。
初めての加味逍遥散だからね。
効果は医療用を飲んだ時は、割とすぐにスーッとしたから1日でもわかる。

暑さで参ってたら市販の六味丸も併用するのもありで、胃が弱くなければ良いかも。二つとも便通が良くなるからこれはお昼に1回にしたり。

六味丸の効能はこれ。

http://www.naoru.com/t87.htm
0985病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 03:02:13.21ID:QGcbIb7q0
>>984
ここに書いてある効能にアンダーラインがあるでしょ。
これをクリックしたらその症状に合う漢方薬が書いてあるから、いろいろ参考になるの。
そしてその漢方薬をまたネットや本で調べると詳しくわかるよ。
0987病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 09:05:51.12ID:qjmLxPvu0
薬局でクラシエの柴胡加竜骨牡蛎湯買ってるけど、8日分で2,000円くらい。内科いったら何日分もらえていくらくらいお金かかりますか?おおよそでいいので教えてください。
0988病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 10:17:05.76ID:qTf/Q3oF0
>>987
自分は六君子湯と柴胡加竜骨合わせてだけど
14日分で2000円弱
0989病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 10:32:24.35ID:2yDZ9Mom0
>>988
ありがとうございます。もうすこし安いと思ってました。
0990病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 10:50:04.24ID:OwSEEin20
ツムラなら薬価でググると柴胡加は1日7.5gで156.75円だな
14日3割負担なら658.35円?
計算あってっかな
0991病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 13:02:53.71ID:PoFv5Ymj0
Amazonのプライベートブランドの柴胡加竜骨牡蛎湯は満量処方で24包入1600円だったわ。
0992病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 14:13:42.65ID:glhIKVhU0
>>948
改めて、確認したいので、下記思いつくままコメントお願いします。
●もともと体力は、あるほうなのですかね?
●仕事は、どんな仕事ですか。(事務系とか、体を使う仕事とか、営業など)
●水分の摂取の仕方は、のどが渇いて、水分をたくさん、ゴクゴクと飲むような感じですか。
●水分の摂り方について、どのくらいの水分を毎日摂取していると思いますか。
(例:ペットボトルのお茶を1Lから1.5L程度、など)
●鼻炎や花粉症は、ありますか、ないですか。
●健康診断で、異常値になっている項目を全部あげてください。
●8について、わき腹の張りや痛みをふだん感じることがありますか?
●8について、上腹部(胃の上あたり、あばら骨のすぐ下)の張りをふだん感じることはありますか。
●11の不安感というのは、具体的には、どんな感じになるのですか。
●11の汗について、頭部、胸、背中のうち、特に他よりも、発汗がひどいところはありますか。
●パキシルについては、どんな効果を感じていますか。
●メイラックスについては、どんな効果を感じていますか。
0993病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 14:16:23.91ID:glhIKVhU0
965、947さんは、テンプレ時間あったら書いてみてください。
ここでも、新スレのほうでもどちらでもいいですよ。
何かコメントできるかもしれないので。
0994948
垢版 |
2021/07/17(土) 19:24:28.59ID:wKoq9gxn0
>>992
ありがとうございます。書かせていただきます。

>●もともと体力は、あるほうなのですかね?
うーん。。。人並みかと思います。
>●仕事は、どんな仕事ですか。(事務系とか、体を使う仕事とか、営業など)
子ども相手の福祉職です。事務半分、子どもの相手半分といった感じです。
>●水分の摂取の仕方は、のどが渇いて、水分をたくさん、ゴクゴクと飲むような感じですか。
1時間に一回くらいコップに一杯程度ごくごくと飲んでますね。
>●水分の摂り方について、どのくらいの水分を毎日摂取していると思いますか。
お茶や水をちょうど例のように1リットルから1.5リットルくらいと思います。
>●鼻炎や花粉症は、ありますか、ないですか。
ないです。
>●健康診断で、異常値になっている項目を全部あげてください。
リピトールやリピディルを飲んだ上でですが、6月末の健康診断の結果から、
BMI、腹囲、血圧123/129、総コレステロール、中性脂肪、LDLコレステロール、GPT(ALT)、
>●8について、わき腹の張りや痛みをふだん感じることがありますか?
ありません。
>●8について、上腹部(胃の上あたり、あばら骨のすぐ下)の張りをふだん感じることはありますか。
ありません。
>●11の不安感というのは、具体的には、どんな感じになるのですか。
気持ちがソワソワして落ち着かなくなったり。気分が沈んで辛くなります。
>●11の汗について、頭部、胸、背中のうち、特に他よりも、発汗がひどいところはありますか。
額、顔、胸ですね。
>●パキシルについては、どんな効果を感じていますか。
>●メイラックスについては、どんな効果を感じていますか。
パキシルもメイラックスももう長い年月服用してますので、効いているのかどうなのかよくわからない感じです。

よろしくお願いいたします。
0995病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 23:56:37.73ID:fmAtexhO0
>>994 948

慢性疲労=補剤を飲めばいいというものではないので、本来の体調に戻すことをまず考えたほうがいいと思う。
以下に感じたことを書いてみます。個別に参考にしてください。

●一般的に使われる薬のひとつは、たぶん大柴胡湯だと思う。かかりつけの先生に頼めば
処方せんを書いてくれると思います。>>1に出ている病院に電話して、症状を相談して
みるのもいいでしょう。
●大柴胡湯は、睡眠時無呼吸症候群に比較的多く使われます。
●大柴胡湯は、やせ薬として、保険病名が「肥満症」でも、処方せん書いてもらえます。
●大柴胡湯のような、柴胡(サイコ)の含まれた薬は、慢性肝炎に多く使われます。
これで肝機能検査GOT・GPTの数値が安定することは多い。
●大柴胡湯には下剤成分が含まれているので、自分にあった飲み方を探した方がいい場合がある。
少なすぎはダメだが、1包×2回/日とか、1/2包×4回/日とかでも、効くならそれを続ければよい
●大柴胡湯に含まれる、下剤成分の大黄は、単なる下剤ではなく、血液に作用して、
性質をサラサラに変える効果があるので、このケースでは、大黄は有効と思う。
●大柴胡湯の評価は、数か月続けることができれば、肝機能検査の数値で
判断できると思う。体重の変化は、2週間もあれば自分でわかるはず。
肥満が解消されれば、睡眠時無呼吸症候群も改善する可能性があると思う。

以上はご参考まで。
0996948
垢版 |
2021/07/19(月) 03:38:48.83ID:Ij08eDEY0
>>995
ありがとうございます。
今ひとつ質問させてください。

現在、1週間ほど前に初めて処方された、ツムラの補中益気湯(医療用)、3日ほど前から教えてもらったクラシエの市販の加味逍遙散(6錠ペース)で飲み始めていて、何となく効いてるかな?といった感じなのですが、大柴胡湯はこれらと併用しても良いのか、それともどれかと替えてなのか、教えていただけると幸いです。
0997948
垢版 |
2021/07/19(月) 08:16:46.08ID:xu6bAc4W0
連投すみません。
もし飲み合わせが悪いとすれば、その3つの優先順位を教えてもらえませんか
0998病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 16:03:02.67ID:m2rxnGXz0
>>996
私はクラシエの加味逍遥散を書いた者です。何となくでも効いてるようで安心しました。

補中益気湯はツムラでも良いのですが、汗かきとあったので、クラシエの補中益気湯の方が暑い時期には合うと思います。私は夏はクラシエの補中益気湯にしました。
ツムラの蒼朮は発汗作用があり、クラシエに使われてる白朮は止汗に働くからです。
0999病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 16:09:48.05ID:m2rxnGXz0
>>998
下記は、私がネットで勉強の為に探してた時メモした文章です。

「病後の衰弱や体力低下で寝汗のある人にも「朮」への配慮が 必 要 で す が ,全 身 状 態 に よ っ て ,舌 の 白 苔 が 厚 く 胃 熱 が 強 い 場合には,蒼朮の方が胃部不快感を起こしにくいと思われ ます.古来より黄耆の補気・止汗作用を高める補佐薬としては, 黄耆と性味がほぼ一致する白朮が用いられてきました」
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 133日 17時間 16分 4秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況