X



トップページ身体・健康
1002コメント349KB

【コレステロール、中性脂肪】脂質異常症 その40

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0355病弱名無しさん (ポキッー MM6b-86oL)
垢版 |
2020/11/11(水) 19:14:26.64ID:XMKedDG6M1111
前日ラーメンは関係ない

とりあえず様子見してないで減量で肝臓の脂肪を無くす努力をする
無くなっても下がらないなら家族性高コレステロール血症という遺伝子だろうから治療薬
0356病弱名無しさん (ポキッーW 1ba5-byRB)
垢版 |
2020/11/11(水) 19:14:49.62ID:1HdY4k1p01111
>>354
食べなきゃ良かった、付き合いで行ってしまったが豚骨ラーメンってそんなに直ぐに
コレステロール上げるのかね
0357病弱名無しさん (ポキッーW 1ba5-byRB)
垢版 |
2020/11/11(水) 19:16:36.22ID:1HdY4k1p01111
>>355
スタチンとか飲み続けるとか最悪やわ
0360病弱名無しさん (ポキッーW 1ba5-byRB)
垢版 |
2020/11/11(水) 20:00:45.32ID:aF9L1zBO01111
>>358
なんとか、脂肪肝の脂肪落としてみます

>>359
つまみは、刺身とチーズ、和サラダ、ネギマ、締めは丼物や鰻が多かった

朝食のシリアル果物で果物の量減らします
0362病弱名無しさん (ワッチョイ 15c3-LfyP)
垢版 |
2020/11/12(木) 00:18:10.30ID:ENcEADl60
胆のうに砂があるからサバは缶詰も食べない
砂まじりの胆のう♪

間食とお総菜売り場の唐揚げやフライ物はやめた方が良いのは分かってるんだけどね
0364病弱名無しさん (ガラプー KK39-x/x5)
垢版 |
2020/11/12(木) 07:54:07.00ID:HAam5+p1K
>>348
出血すると水みたいにサラサラの血が流れるように出るらしいなエスキモーアイスたち。
コレステロール高すぎると脳梗塞が、コレステロール低すぎると脳溢血が起きやすい。
036636歳のクソデブ (ワンミングク MMa3-Gq52)
垢版 |
2020/11/12(木) 15:16:01.70ID:EM46ZkWYM
今出血したらサラサラで死ぬのかな
毎日クルミだの魚だのアマニ油だの食べてる
0367病弱名無しさん (スプッッ Sd03-byRB)
垢版 |
2020/11/12(木) 15:36:24.56ID:sZIBbRIod
>>365
貧乏人過ぎてワロタw
0370病弱名無しさん (ワッチョイ ed93-LfyP)
垢版 |
2020/11/12(木) 21:01:47.37ID:dCzJImZp0
減ったのが体重なら重病
0373病弱名無しさん (スップ Sd43-byRB)
垢版 |
2020/11/13(金) 13:19:06.13ID:VNuohkwBd
>>372
酒ってコレステロールあげないよ
0375病弱名無しさん (ワッチョイ ed93-LfyP)
垢版 |
2020/11/13(金) 19:21:18.66ID:z9GiK1Cx0
中性脂肪は下がるかな
0380病弱名無しさん (ワイーワ2 FF93-PpN/)
垢版 |
2020/11/14(土) 16:17:23.15ID:F5dfLlzmF
コレステロールの薬
クレストールが1番強いですか?
0382病弱名無しさん (スプッッ Sd03-byRB)
垢版 |
2020/11/15(日) 17:16:26.04ID:YWKxqUO3d
>>381
わかんないけど、多少は抑えるんじやね?ってか、健康食品にコレステロール下げる効果自体あるか疑問
0383病弱名無しさん (ガラプー KKd1-x/x5)
垢版 |
2020/11/16(月) 14:48:23.24ID:qtFzz3wyK
好きに飲み食いするのはやめないで悪あがきみたいに健康ぽいもの追加するなら白湯でもコップ1杯くらいで良いから飲んだほうがはるかに良い。
代謝、中和、排出の溶媒として水に勝るものはないし。内臓さえ生きてればそれだけでもけっこう歯止めになる。
0384病弱名無しさん (ワッチョイW a2e9-6HnN)
垢版 |
2020/11/18(水) 05:43:10.42ID:Ojrxk/1z0
中性脂肪の数値高くてバルモディア処方されたけど服用ひと月でウエスト周りがかなり細くなったわ。農家で今激務のピークってのもあると思うが
0385病弱名無しさん (ワッチョイ e267-UbMm)
垢版 |
2020/11/18(水) 08:48:51.82ID:pP7HtfVa0
>>384
>農家で今激務のピークってのもあると思うが
それに決まってオロ
0386病弱名無しさん (ワッチョイW a2e9-6HnN)
垢版 |
2020/11/18(水) 12:13:58.55ID:Ojrxk/1z0
そっか。まあでも175センチで62kg腹回りの贅肉ほとんど無し。次の検査が楽しみだわ
0389病弱名無しさん (ワッチョイW 4b15-dCJT)
垢版 |
2020/11/18(水) 20:36:53.65ID:JeGTWbXj0
中性脂肪400超えてた
ヤバイなー運動するか
0390病弱名無しさん (ワッチョイ cf93-MoyO)
垢版 |
2020/11/18(水) 20:47:29.54ID:AcOP9BKa0
HDL130
LDL130
中性脂肪60 これってどう?
中年女、飲酒全くしない やせ型 運動習慣なし(仕事は肉体労働)食事は適当
若い頃からずっとHDLは高めで(よって総コレも高値)
加齢と共にHDLもLDLも微増していき 今日に至るって感じ
中性脂肪はずっと低値
なぜにこんなにHDL高いのだろう? 体質?
0391病弱名無しさん (ワッチョイ 4b93-N/60)
垢版 |
2020/11/18(水) 20:52:24.78ID:UIWZYWAj0
一般的には、HDL-コレステロールが100mg/dlを超えますと、高HDLコレステロール血症(Hyperalphalipoproteinemia)と診断されます。原因としては、遺伝的な酵素異常によることが多いようです。
0394病弱名無しさん (ワッチョイ 4b93-N/60)
垢版 |
2020/11/19(木) 08:34:07.39ID:rmfjxOKm0
最近になって、高HDL-C血症の原因の1つとしてCETP欠損症が注目されています。CETP(コレステロールエステル転送蛋白)はHDLのコレステロールをLDLやVLDLに転送し、HDLやLDLの量や質を調整していますが、遺伝的に欠損するCETP欠損症では冠動脈疾患保有率が高いことが報告されています。

CETPに影響を与える後天的因子として飲酒があります。慢性大量飲酒はCETP蛋白活性を低下させ、高HDL-C血症を呈します。

 また、種々の薬剤(ステロイドホルモン、インスリン、フィブラート系薬剤、ニコチン酸、エストロゲン製剤、CoA還元酵素阻害剤)の投与や原発性胆汁性肝硬変、閉塞性肺疾患によってもHDL-C値が上昇します。

 女性、やせ、菜食主義や運動などでも高値となりますが、HDL-C値が100mg/dLを超えた場合は上記の薬剤や疾患による二次性高HDL-C血症やCETP欠損症などの原発性高HDL-C血症が疑われます。
0395病弱名無しさん (アウアウカー Sac7-betd)
垢版 |
2020/11/19(木) 20:22:27.39ID:aDF87bc6a
スタチンを卒業して一月半
スタチンで数値半減して飲むのを止めたらどうなるのかと疑問を持った人もいたので、書き込みに来た
今日(前回)の書き方をします

総コレ203(150)
TG81(211)
HDL53(47)
LDL123(71)

前回、中性脂肪だけが何故高いと突っ込まれ、インスタントラーメンの食い過ぎかなと答えてました
今回はインスタントラーメンは週一に減らしたよ
0397病弱名無しさん (HappyBirthday! e258-QJ4I)
垢版 |
2020/11/20(金) 00:13:21.98ID:nd+MNNax0HAPPY
薬を使って良くなったがお腹の内臓脂肪を何とかしたい
0398病弱名無しさん (HappyBirthday! Sac7-a7eH)
垢版 |
2020/11/20(金) 09:41:24.81ID:d4ndcWJBaHAPPY
中性脂肪日本一日本新記録保持者のワシは1100以上あったわ。当時身長168体重65で妊婦見たいな腹になってた。ガスが貯まりまくり屁ばかっかししてた。今も屁は良く出る。今体重58に落ちた。ヤバイぃ?
0399病弱名無しさん (HappyBirthday! Sac7-a7eH)
垢版 |
2020/11/20(金) 09:42:52.35ID:d4ndcWJBaHAPPY
因みに医師がこんな人見たことないとか機械が!マーク出して異常やと言われた。
0400病弱名無しさん (HappyBirthday! Sac7-a7eH)
垢版 |
2020/11/20(金) 09:46:29.18ID:d4ndcWJBaHAPPY
そして悪玉も異常多い。人間ドッグとか受けたことないから知らんけど、今の所普通に働いて健康とは行かないが、何ともない、血圧は低い上100ちょい下60ぐらい
0403病弱名無しさん (HappyBirthday! Sac7-a7eH)
垢版 |
2020/11/20(金) 11:45:41.93ID:VNJPolTraHAPPY
>>402
マジっすか?ワシが日本記録やと思ってたのに。やっぱりガス溜まって屁ばかっかし出る?
0404病弱名無しさん (HappyBirthday! Srdf-T5VW)
垢版 |
2020/11/20(金) 11:48:35.15ID:BB0IN+gIrHAPPY
>>398
俺もっとヤバいよ
165センチなのに73キロもある
お腹はブヨブヨ
65まで落としたい

中性脂肪は234だった
コレスレロールとか他の数値は異常なし
血圧135の80くらい

58キロが最高に羨ましい
0407病弱名無しさん (HappyBirthday! KK77-1ZQ9)
垢版 |
2020/11/20(金) 13:05:54.26ID:+xB68m+aKHAPPY
世界記録はなんかがきっかけで1万とかに上がって緊急治療で危篤になったんじゃなかったっけ
血より脂肪(文字通り真っ白の脂)のほうが大半だったらしい
0408病弱名無しさん (HappyBirthday! Sac7-a7eH)
垢版 |
2020/11/20(金) 13:10:08.77ID:iET9PCNJaHAPPY
>>407
日本記録は402でワシは日本二位?世界は凄いなあ。上には上がおるもんやなあ
0409病弱名無しさん (HappyBirthday! Sac7-a7eH)
垢版 |
2020/11/20(金) 13:13:55.00ID:iET9PCNJaHAPPY
>>405
一日1食とかやってたらすぐ痩せる。元々ガリガリで一時39キロでこれまで40キロ代ばかりで50行くことなかった。チョコ食いまくって普通に2食食べてたら徐々に太りだした。因みに酒は飲まない肉は歯がボロボロで無理
0411病弱名無しさん (HappyBirthday! Sac7-a7eH)
垢版 |
2020/11/20(金) 14:24:13.83ID:VNJPolTraHAPPY
>>410
ネタやない。今回はまだ結果来てないから分からんけど前回に1100以上やった。全く中性脂肪とか気にしてなかった悪玉は多かった。今回で下がってたら良いけど
0413病弱名無しさん (HappyBirthday! a779-b6az)
垢版 |
2020/11/20(金) 16:02:11.67ID:CG1eLtLr0HAPPY
子供の時からコレステロール値高めと言われてた細型
今まで基準値だったけど昨年末の健康診断で数値悪化して三ヶ月後に再診となったけど行っていません。

36歳 女
164cm 50kg
総コレステロール 225
HDL 55
LDL 164
中性脂肪 41

来月の健康診断で良くなってなかったら病院行ったほうがいいでしょうか・・・
0414病弱名無しさん (HappyBirthday! MM8e-k3dt)
垢版 |
2020/11/20(金) 16:36:10.07ID:HovqzFz0MHAPPY
413だけど一昨年のLDLコレステロール値見たら152で全然基準値じゃなかったわ
0417病弱名無しさん (HappyBirthday!W cf93-k3dt)
垢版 |
2020/11/20(金) 18:04:17.16ID:dTdft1in0HAPPY
>>415
励ましコメントありがとう!

健康診断は二週間後だから今からやって意味あるのかどうか分からないけど、肉と乳製品やめてサバと大豆取るくらいでいけるだろうか
ウォーキングは1日30分くらいでどうだろうか

>>416
ダイエット頑張れ!
0418病弱名無しさん (HappyBirthday!W 0ea5-ly6Q)
垢版 |
2020/11/20(金) 18:14:14.37ID:5iKn3PYP0HAPPY
悪玉コレステロール202, 善玉54, 中性脂肪92, その他全て基準値内
家族性疑われたけど、どうなんでしょうか?
一応、毎日大豆製品は摂取してるし魚食べたり魚食べない日はサプリでDHA, EPAは摂取
しかし、ラーメンや揚げ物を食べる事が週に何回かあるのと腹一杯食べるのが原因かな?
でもほぼ毎日必ず野菜は食べてる、食べれない日は食物繊維入りのお茶飲む
運動は軽い筋トレと有酸素や散歩してるから腹が減るから、たくさん食べてしまう
0419病弱名無しさん (HappyBirthday!W 0ea5-ly6Q)
垢版 |
2020/11/20(金) 18:17:08.02ID:5iKn3PYP0HAPPY
医者曰く、食事だけでそこまで高くならないと
血圧や血糖値、尿酸値なども基準値内
アキレス腱などに黄疸なし
薬で下げるべきかな?医者半年後くらいに再検査して検討すべきと
0420病弱名無しさん (HappyBirthday!W 0ea5-ly6Q)
垢版 |
2020/11/20(金) 18:20:21.22ID:5iKn3PYP0HAPPY
数年前はほぼ毎日マックやカップ麺に中華とか食していた時は160〜170だった
何故か今の食生活より低い
0421病弱名無しさん (HappyBirthday!W 0ea5-ly6Q)
垢版 |
2020/11/20(金) 18:38:58.39ID:5iKn3PYP0HAPPY
体重も10キロ落として悪玉コレステロール上がってるし
0422病弱名無しさん (HappyBirthday!W 1b0a-kDAO)
垢版 |
2020/11/20(金) 18:55:42.88ID:hUJrK9rz0HAPPY
>>417
食事と運動メニューはそんなもんでいいんじゃないのかな。特に普段運動してない場合は無理すると体痛めるからね。
次の健康診断まで2週間だったら改善されるか微妙だけど、同じような数値だったら病院行っても最初は食事と運動で改善しましょうになると思うから、食事制限と運動は続けていくといいと思うよ。
0423病弱名無しさん (HappyBirthday!W a2e9-6HnN)
垢版 |
2020/11/20(金) 20:14:57.25ID:aXmrfKnr0HAPPY
>>403
自分384だけど中性脂肪490位あったわ。次の検査でどこまで下がるか楽しみ
0425病弱名無しさん (HappyBirthday! cf93-MoyO)
垢版 |
2020/11/20(金) 21:23:00.14ID:XQwGtq4K0HAPPY
390です
レス下さった方、有難う。
健康診断の医者はHDLが高いことについて「特に問題ない」とのことで
(総コレステロールも高いから)
「下げる薬が欲しければ処方しますけど・・・」と仰ったので
「欲しくないので要りません」と断りました。

私はCETP欠損症なんでしょうかね 冠動脈疾患保有率が高いというのが少し気になります。
慢性大量飲酒どころか全く飲酒しません 薬剤も服用してません
<女性><やせ>は該当しますが菜食主義ではありません
運動はしませんが、動き回り・汗ダラダラかく立ち仕事に従事してます
0431病弱名無しさん (HappyBirthday!W 0ea5-ly6Q)
垢版 |
2020/11/20(金) 22:52:06.31ID:5iKn3PYP0HAPPY
>>424
悪玉コレステロール高くても中性脂肪とか正常だと、まだマシなのかな
0432病弱名無しさん (ワッチョイ e715-Am47)
垢版 |
2020/11/21(土) 19:23:49.52ID:MtEqifpO0
クレストールをキチンキチンと飲んで分かったこと。
1)体重が2kg落ちた
2)お腹の肉が柔らかくなった
3)お腹をへっ込めると脇腹の辺りの凹みが大きくなった
0433432 (ワッチョイ e715-Am47)
垢版 |
2020/11/21(土) 19:25:53.82ID:MtEqifpO0
ちなみにPCやスマホにアラームを7pmにセットしています。
ほとんど飲み忘れ無し。
0434病弱名無しさん (ワッチョイ e258-QJ4I)
垢版 |
2020/11/22(日) 12:38:49.67ID:SCO6cN5E0
体重っていつ計るのがベストなの?
0436病弱名無しさん (ワッチョイ c316-3Yk1)
垢版 |
2020/11/22(日) 13:11:55.60ID:e8qnYGuX0
>>203です。
中性脂肪値が基準値以内ギリギリになりました。
ただ、悪玉コレステロールだけが、160台まで上がりました。
ので、リピデイル同量継続です。
断酒でγGTPが20台まで落ちました。
断酒は正解なのかどうなのか。
0438病弱名無しさん (ワッチョイ 6216-bQi2)
垢版 |
2020/11/22(日) 15:45:11.02ID:vOVq2Zzj0
15年くらいスタチン系の薬飲んで副作用無かったのに
この前、急に横紋筋融解症になった
コーラ色の尿が出てくるのよ
こんなこともあるんやね
0441病弱名無しさん (ワッチョイ c316-3Yk1)
垢版 |
2020/11/22(日) 23:03:54.54ID:e8qnYGuX0
>>439
>>436なんだけど、リピデイル飲んで(昼1日1回)
ちょい小便量というか、造られる量が減ったっぽい用に見えたけど、
血液検査で腎臓は基準値内だけど、少し悪くなるように針が振れたけど、
気のせいか?
0442病弱名無しさん (ワッチョイ a779-b6az)
垢版 |
2020/11/24(火) 15:07:01.04ID:J37pAQVl0
413だけどそういえば三年前に比べて血圧の最高が20も増えてるわ
三年前66〜105だったのに、去年77〜125だった
ここの人たちも同時に血圧も上がってる?
0443病弱名無しさん (ラクッペペ MM8e-oiEz)
垢版 |
2020/11/24(火) 16:23:53.45ID:1Eq4DXRjM
血圧、10年前より上がってたけど、コロナだし脂質異常症だしで自律神経ととのえることを第一にかんがえてすべてを諦めるようにしたら、この春に血圧20ほどさがった
おかげで健康診断ではC判定
下がってもバッテンつくんだな
0445病弱名無しさん (ワッチョイW 121e-0//L)
垢版 |
2020/11/24(火) 20:12:20.38ID:8R7iKvlf0
新参ですがかかりつけから投薬検討中の者です
2015年からのデータで、()内は半期分です

身長174センチ、体重78キロ
中性脂肪〜149
150.172.143.174.(165).232.(175).221.(191)
LDLコレステロール〜183
113.164.147.138.(162).158.(152).180.(145)

副作用の実際等含めて実感としてのご意見お聞かせいただければありがたいです
0446病弱名無しさん (ワッチョイ 6f16-b6az)
垢版 |
2020/11/24(火) 20:38:19.77ID:O/r63C/D0
中性脂肪146、HDL62、LDL180
コレステロール下げる薬飲んだ方がいいと言われたわ
そして診察してくれた医者も飲んでるそうな

LDL上がってくると禿げてくる事ない?
医者も自分と同じ40代で自分よりM字が進行してたんだけど
0448病弱名無しさん (ワッチョイW 06c3-qjTi)
垢版 |
2020/11/24(火) 22:16:57.36ID:82kB6/Y40
>>445
スタチン系とフィブラート系を飲み比べて、数値がどう動くか試して
体質によっては、フィブラート系(最近の薬だとパルモディアとか)でも中性脂肪とあわせてLDL-Cも下がり、HDL-Cが少し上がる
私がそうなので
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況