X



トップページ身体・健康
1002コメント416KB
腰痛対処法を真剣に語り合うスレpart55
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 01:13:48.16ID:mXSMvIKg0
※前スレ
腰痛対処法を真剣に語り合うスレpart50
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/body/1548170754/
腰痛対処法を真剣に語り合うスレpart51
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1558516099/
腰痛対処法を真剣に語り合うスレpart52
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1567542120/
腰痛対処法を真剣に語り合うスレpart53
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1574417845/
腰痛対処法を真剣に語り合うスレpart54
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1585052777/
0002病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 02:59:52.25ID:jRV8QMJE0


とりあえず、ストレッチとプランクで持たせている。軽くなっているが座る仕事じゃないんで。
0003病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 06:53:09.42ID:ClGXOuqr0
「整骨院・接骨院に通っている皆様へのお願い」

あなた自身や知人で接骨院や整骨院に通っている人はいますか?
その人は怪我『捻挫・打撲・挫傷・脱臼・骨折』で通院されているのでしょうか?

接骨院で慢性痛(腰痛・肩凝り・膝痛)やヘルニア、変形性関節症で健康保険を使用するのは犯罪です。

『詐欺罪の罰則は、10年以下の懲役です。』
第二百四十六条 人を欺いて財物を交付させた者は、十年以下の懲役に処する。

接骨院の先生から『捻挫にしておきます。』『怪我したことにしておきます。』と言われていませんか?
それは詐欺の共犯になります。すぐに通院はやめましょう。

もし知り合いに接骨院に通っている人がいたら詐欺の共犯になる前に教えてあげてください。

ご自身が加入している健康保険組合に問い合わせてみてください。
0004病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 12:25:53.75ID:GrHGK6Gp0

雨の日はやっぱ腰の調子が悪い
0005病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 21:49:40.66ID:rcsPtpAj0
病院の処方箋の湿布安いんだな
ドラックストアの上位レベルのと同等以上みたいだし
店で安く買えるようにならんかのう
0006病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 21:57:46.67ID:VW1kcsek0
ロキソニンテープ処方して貰ってた事あるけどドラッグストアで見た時にお値段高すぎて引いた事ある
0007病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 23:32:51.37ID:tPLT9Ir80
ロキソニンテープが腰痛に効かなくなってきたわ
テニス肘左右と足の甲にも貼る時があるけど肘と甲には良く効く
0008病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 00:19:12.25ID:xmVyckuc0
ワイはモーラステープもらってる
気に入ってるけど、湿布じゃ根治できないよね
0009病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 19:55:28.14ID:gqGVWI/c0
ロキソニンテープ処方して貰って料金はいくらですか?
0010病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 22:35:42.73ID:pUBgOYeG0
悪化してるんだけど原因を特定できない
改善するためにしてることが軒並み悪く作用してる気がする
0011病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 23:52:30.11ID:DpSsnnS70
さっき銭湯で気付いたんだけど
腰掛けて髪洗ったりする時に膝に肘付けて体重掛けると骨盤後傾し易いわ
お前らも気を付けてくれ
0012病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 23:55:11.77ID:mcv77jJ70
>>10
整形外科は?
思うに腰痛は悪化する一方な気さえする
0013病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 00:02:42.94ID:Ogw72p7y0
>>12
何ヶ所か回ってMRIも撮ったけど異常なしだよ
整体に通ってみて普段できること指導してもらってるけどそれが間違ってるのか他の生活の仕方が問題なのかはっきりしなくて
今ひとつひとつどれが悪化させてるか確認してみてる
0014病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 07:34:36.94ID:qTtsueki0
>>13
とりあえず柔軟しろー
柔軟で悪化することはまずないだろう
0015病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 11:59:21.16ID:W+n3H4oI0
>>9
薬局の調剤明細書から見ると、ロキソニンテープのジェネリックで
保険3割負担で、35枚で222円の計算になった
0016病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 15:19:40.91ID:4VRb8/dl0
どうもありがとうございます。
0017病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 16:56:51.51ID:IScWWov+0
寝起きに寝返りが打てないぐらいの痛みで昨日初めて整形外科に行って
トラムセット処方されて昨日の夜寝る前に飲んだけど
今になっても眠気がヤバいわ
こういうものなん?
0018病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 18:51:01.88ID:4VRb8/dl0
多分そうですオレは1日2回飲んでるが本当は1日4回飲むのだそうだけど。
1日2回だけは効き目無しかとしかしもし4回飲めば効き目があるかもしれない。
0019病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 19:29:45.24ID:PnkG/nqGO
もう腰痛とは一生付き合う感じだわ。
湿布がなくなったら医者行って貰ってーって感じ。対処療法だね。
0021病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 22:47:39.81ID:AlQp+QNE0
>>14
うん、数日動かないでいて痛み引いてきたから柔軟はしだしたよ

これまで痛むのはいつも腰だけだったのが尻が痛むようになってきて焦ってる
0022病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 23:38:46.06ID:4eSmbqIx0
数年ぶりに来てみた
ズキッとするような痛みは皆無だけど下半身のしびれが酷くて痛み止め服用しないと生きていけないレベルだった

しかし徐々に徐々にその症状は薄れ、薬の量も減り、
発症から9年ほどたった今では
薬は寝る前にトラマール半錠、なくても眠れなくはないという所まで来ました

本当によかった。一生苦しむんだと完全に諦めてたからなあ
ちなみにレントゲンやMRIではまったく異常なし
0023病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 08:40:49.59ID:tZtnhrBo0
おめでとう
羨ましいな…

もう横になってるのが苦しくて叫びたくなって立ち上がるけど腰が痛いからまた横になるしかなくて気が狂いそうだよ
0024病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 11:02:48.79ID:3reOMlgd0
時間かけて馴染んでくれればいんだが
悪化してるような感じでしかない
0025病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 11:56:13.14ID:XMWM0tXj0
その時間取り戻せる?それとも取り戻せないですかねえ。
過去は取り戻せないけど未来は君だったら明るいのでしょうか
0026病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 12:03:25.32ID:XMWM0tXj0
きみの未来は明るいです!
0027病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 14:12:02.69ID:6b3kpV1j0
寝起きに腰痛なるようになった。起きて時間たつと消えるんだけど
一度目覚めたら眠くても痛みで眠れないからひどい

ふとんがけっこうやわくてうすい。それにマットレス重ねてんだけど
分厚い高反発マットレスに変えたほういいのかな?10cm以上あるやつ。
0028病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 15:33:39.14ID:AshWZc1e0
整体師の脚枕使ってから寝起き改善した
頭の枕も無重力に変えたからそっちのおかげかもしれないけど
0029病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 16:01:39.10ID:xKGMCiwN0
>>27
煎餅布団からマニフレックスに変えたら劇的に楽になりましたよ
0030病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 18:22:36.48ID:XMWM0tXj0
そしたら段ボールベッド
0031病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 19:25:42.53ID:xHYSUhFj0
10日間くらい、寝る前にうつ伏せで胸に枕当てて背骨反り気味で30分読書してたら腰痛がマシになってきたんだが
腰が柔らかいというか軽くなってる
0032病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 21:25:40.88ID:IX8q1Na/0
>>31
初回だけ坐骨神経痛出たけど、自分も似た感じに1年の闇から逃れた
日常生活でも丸めるよりは反らす
年寄り以外だと腰や背中丸まってて痛んでる人多くないのかな
0034病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 22:38:13.17ID:Kbo1MYzP0
長年反り腰由来な腰痛だったからうつ伏せで本読んだりとかは厳禁だったけど
今はヘルニアが悪化したらしい痛みがメインだから恐る恐るうつ伏せ反らししてみたら少し楽になった。
0035病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 22:42:55.90ID:XMWM0tXj0
オレは布団2枚なんですけど1枚が良いのかなあ?
0036病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 10:24:18.77ID:578YwKOl0
腰を反らすのは有名なマッケンジーだね

膝も痛めてるので病院でMRI撮ったけど異常なしだった
腰も異常なし
ずっと続いてる息が苦しいのも異常なし
頭が熱っぽさ出てザワザワして焦燥感出るのも異常なし
今年から暑さが異様に苦しいのも異常なし
精神的なものではと言われたら何も言えない。もう無理だわ
0037病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 13:00:40.45ID:R/cjAGK50
まあ俺もそうだが食事療法呼吸からなんとか見直したいです。
0038病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 15:42:21.31ID:nF8Bqbe+0
寝起きに酷い腰痛
反り腰と言われる腰痛っぽい
マットレスの足側の部分の下に20センチの箱置いて
寝る時は強制的に脚を上げて膝を曲げた状態になるようにしたら
寝起きの腰痛はかなり楽になった
0039病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 23:26:04.39ID:j0+tEJAM0
久しぶりにプールに行ってウォーキング30分したら背中と腰が板みたいにガチガチになったわ
前から泳ぎすぎると腰に来てたけどウォーキングだとなんともなかったのに……
0041病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 00:28:45.65ID:dfp51QLo0
>>17
個人差あるとおもうし、強すぎる場合は半錠とかもありだよ
オレは前は一錠のんでたけど最近はかじって半分ずつとか1/3とか
0043病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 11:05:47.77ID:cCpx2B8g0
整形外科では異常なしとされた人は整体とかでこれが原因の腰痛じゃないかと言われたのを
他の整体も受けてみて自分の腰痛だと同じ所見になるのか確認してみたりしてる?
仙腸関節がゆるんでるのだろうと言われて金が無いのと運動療法メインにしてくれて2週間に一度の施術で一ヶ月を超えたあたりなんだが
言われた運動を毎日し続けても腰痛おさまってきてる気配はない
自分の腰痛は前屈も後屈もひねるのも痛まず腰を押されても痛む箇所はなくて先生もうーん…?と首を傾げながらの触診だったので
仙腸関節がゆるんでるという診断が当たってるのか他の整体師にも聞きたくなってきた
いまの整体は腰痛専門で次みてもらおうか考えてるのも腰痛専門の予定です
0045病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 16:11:24.34ID:XSSKNRj10
腰枕ってただやっただけ
効果はしないよりやったほうが良いかもしれない
オレは抱き枕ですけど
0046病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 19:50:42.93ID:OCZDgkG70
いまいち電気治療は効果がない
マッサージのみにしたいけど週に何回とか決まってんのかね?
0047病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 06:47:13.27ID:9hV/HoN50
2千円弱でフォームローラー買ったけどいいよ
骨じゃなくて筋膜性の腰痛なら買う価値あると思う
自分で原因となる部分調べる必要があったけど分かれば家でセルフケア出来る
腰の少し上の痛み→お尻の中臀筋をほぐす
肩甲骨の下あたりの痛み→広背筋をほぐす
こうやって部位に対応してる筋膜調べてYouTube見ながらほぐす
ここ1ヶ月くらい腰痛に苦しんでたし整形外科も整骨院もイマイチだったけど
フォームローラー使い出して3日くらいでほぼ治った
0048病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 09:13:46.98ID:kchUUkga0
仙腸関節付近と関係ある筋肉ってどこ?どこマッサージしても痛いまま
0049病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 18:13:25.82ID:9hV/HoN50
>>48
関節原因の腰痛だったらローラーは効かないかも…専門家じゃないからよく分からんけど
自分は筋肉や筋膜傷めた腰痛だったから効果あった

仙腸関節だったらAKA-博田法ていうのがいいらしい
そのへん詳しい整形外科に行ってみたら?

あと効くか分かんないけど肋骨緩める体操やるとちょっと楽になるよ
これはセルフで出来る(YouTubeにある)
0050病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 01:06:22.12ID:u+hvsBiI0
高橋由伸がこの前解説で「僕も現役時代は腰痛と戦ってましたが腰はうまく付き合っていくしかない」と言っていた。鍛えてるスポーツ選手でも痛めるんだからな
0051病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 09:32:37.01ID:ivUHaHiu0
AKA通っているけど痛み減らない。通ってるが回数が少ないのか・・・ほぼ100パー
の動きと言われたんだけどね
0052病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 09:45:01.92ID:F9tN3Ceh0
>>51
どれくらいの頻度で通ってる?
整体整骨はどれくらいで効果なければ見切りつけるべきなのかね…
0053病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 19:32:08.29ID:vrUbRRoS0
>>17>>38 だけどトアラセット飲むの止めて
脚を上げたポーズで寝るのを継続してたら寝てるときの痛みは出なくなった
先週までの明け方に寝返り打つのに涙目になる激痛が嘘みたい
0054病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 20:47:46.79ID:0gitETJx0
原因不明の慢性腰痛で気づいたら7ヶ月整形外科に通ってた
いつまで続くんだ?
0055病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 20:54:11.59ID:qbSLbatF0
>>54
原因不明でも通わせてもらえるんだ
俺は診察打ち切られてしまうけど通って何してもらってる?
0056病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 21:44:02.69ID:0gitETJx0
>>55
週2ぐらいで電気もしくはマッサージだよ
7ヶ月で診察は最初と5ヶ月目の2回だけ(別件)
特にリハビリがどうこうって話は無かった
0057病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 21:45:12.86ID:97EcAPiu0
オレは原因ふめいで7年近く通ってるぞ
大学病院で、初回は整形外科だったけど、
2回め以降はペインクリニックになった

MRI異常なし。最初はいくつかためしたけど、全然かわらんので痛み止めの処方のみ
最初はトラムセットだったけどここ3年ほどはトラマールです。

やってもらったのはAKAと、謎の注射と、体操の指南とかかな
0059病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 22:01:39.54ID:RsQpThh10
教えてくれてありがとう

診察でなく電気やペインに移行させられるのね
AKAとかまでしてもらえるとは大学病院すごいね
自分も電気や索引はさせてもらえたけどリハビリは入院患者や骨折とかの急性期じゃないとさせてもらえなかったわ
病院はもう行っても仕方ないと思ってたけど病院によりけりなんだね
0061病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 01:07:32.20ID:mVCRwhgW0
電気鍼、パルス?初めてやった。なんか気持ち良かった。まだ痺れがあるから少し通ってみる
0062病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 04:16:25.07ID:lH/e48zz0
色んな種類のブロック注射しても良くならずトラムセットも飲まないより多少マシな程度で先生お手上げ状態
で、別の少し大きな病院紹介されて行くことになった
ちょっと遠いから面倒だが効かない治療を漫然と続けられる事も多い中良心的な先生だなと
せめて軽いジョギングが出来ていた頃に戻りたい
0064病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 08:56:25.35ID:YyeNiRWu0
>>50
ヘルニアだったよね
復帰はしたが完治はしてなかったのか
0065病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 09:00:11.05ID:tvbfGOPM0
>>50
超一流の治療を受けてきたであろう人に言われると絶望的になるね…
0066病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 09:51:55.10ID:SGoA89c80
>>60
わからないけど、ないんやないか?
一定期間の治療で治るとかいうもんやないしなあ
0068病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 11:00:22.64ID:9KOkyEE90
>>63 やったあとは軽くはなる。まだ坐骨神経痛の痺れは残ってるから何回か通ってみる。あまり痛くなかった。
0069病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 12:04:56.11ID:DNUNAPFE0
今の病院は低周波治療だけど、前の病院はウォーターベッドとリラクゼーションチェアみたいな椅子での牽引
結構低周波より楽になってたな
0070病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 14:13:33.96ID:XAI9GW6Z0
痛みの度合いが日によって違うんだけど楽になる時の共通点を探ってみると

・よく眠った後
・うんこをした後

というのが挙げられるんじゃないかと思っている。
便の色は正常なので内臓疾患ではないと勝手に思っているが腰痛と関係あるのかな。
0071病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 14:45:42.25ID:GmsZ8GGv0
睡眠時間多いと楽になるね
俺はそれに気づいてから安静に舵を切ることにした
痛いストレッチとかやっても悪化しかねぇ
1日のなかでどれだけ痛い時間を減らすか試してる
0072病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 17:21:50.63ID:2F26wJkq0
>>67
一ヶ月かぁ
こういうのは信頼できそうな先生でもこの方法が効かなかったら別の試してみましょうでなく一人の先生はひとつの手法でやるだろうから
効果でなかったら他のとこに変えるしかないのかね
でも渡り鳥みたいなことするのもどうかと思うしちゃんと通い続けてみたほうがいいのか悩むね
0073病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 04:53:43.77ID:cd9RZaob0
腰痛は放っておいても3ヶ月以内で勝手に治る
慢性の人はほぼそれだろうね

慢性腰痛の人の生態

腰が痛みだしてからは基本湿布と痛み止め
1ヶ月たつころにはこれは何かおかしいと病院でレントゲン
所見が認められないため過度の運動はしないように勧められて軽度の運動を試みる
2ヶ月たつ頃に痛みが強くなることもないけど弱くなることもなくMRIを受ける
原因ははっきりしないがとりあえず医者の指示通りの療法をこなす
よく分からないが痛みが徐々に引いていき療法に段々と通わなくなる
なぜか痛みがほぼ消える
ここまでが3ヶ月間でございます。
しかしまた同じことを1年〜2年の間に繰り返します
0075病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 11:54:31.60ID:tvr25anJ0
オフィスの椅子に敷くマットレスで良いの教えて
0076病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 12:10:13.37ID:Ebs8HBZQ0
>>73
同意しますしかしそれは何故かと聞いて良いですか!?
0077病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 00:17:51.35ID:Oz/2Zox80
そろそろ四ヶ月めだぞ
0078病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 01:40:52.15ID:hyk9FxHh0
>>73
こちらはずっと痛いんですが丸3年
慢性だからね身体に何か無意識で無理かけてたんだろうから軽くはなっても治らない
0079病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 02:10:32.67ID:lRuGKS8N0
椅子が悪いわ
買い換えようかな
この椅子に座ってる限り一生治らん気がしてきた
0080病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 02:34:55.94ID:G5YdiGev0
痛み軽くなってきたのでおすすめストレッチ教えてくださいYouTubeの
0081病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 08:17:44.27ID:CHDuO6G30
そしたら俺たちだけで若い頃のように戻って身体とりもとうそうぜ、暗示かけます。
0083病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 09:23:49.67ID:QTsiK4P20
一軒目に通ってみた整体で2ヶ月近く経っても良くなってる気がしないから試しに別の整体行ってみたら別の原因を指摘された
と言っても自分の腰痛は前屈や後ろに反らしたりひねったりや腰痛の検査の足や腰をあれこれ動かされるやつも全然痛まないから
どの先生もうーん…と困りながらなので、しかも先生によって言うこと変わるとすごい不安になるし困るわ
原因によってどういうストレッチや運動が必要なのかも全然変わってくるし
0084病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 11:17:39.45ID:bo2TmFct0
>>83
ええカモや
次の知り合いの整骨院も紹介されるな
0085病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 11:50:40.61ID:CHDuO6G30
73か78だと思いますが暗示かけます家と年齢聞いても良いですか?
0086病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 15:53:46.62ID:Ij+rRcjx0
背骨が17度?だか曲がってるのが原因だって言われたけど背骨曲がってるだけで腰痛になるのな
0092病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 02:32:56.73ID:Ds33aHXx0
それやりたいんだけどどうすればいいの
0093病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:52:57.46ID:Kl8DdeBc0
東海大学医学部整形外科に行きましょう。良くなればいいね!
0094病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 20:29:56.24ID:PVapeBTf0
Twitterで「骨盤矯正 嘘」検索したら大量に出てくる
整骨院怖い
0096病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 01:52:27.42ID:XGuBjEIB0
>>95 見たことあるやつだ。YouTubeの腰痛ストレッチ動画は色々あるけどなにが一番いいのやら
0097病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 17:01:43.01ID:WLl2aaLJ0
>>94
整骨院  不正請求で検索したらすごいなんかひくわ〜
0099病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 17:57:06.62ID:W5HmWKrQ0
コロナで仕事が暇になり腰の調子もかなり良くなったから病院行くのも止めよっかな〜と思ってたら何故か悪化して初診時と近いぐらいの状態に逆戻りしやがった
0100病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 19:50:44.10ID:eNcS41VT0
"肩こり"や"腰痛"を『打撲』『捻挫』と虚偽記載?整骨院の『療養費詐欺』疑惑に潜入取材...院長も直撃!
2020年1月20日 18:35(C)MBS
(放送された動画有り)
https://www.mbs.jp/mint/news/2020/01/20/074461.shtml

https://www.mbs.jp/mint/news/asset/8a69977cdf88edaa10b57e561f1fe74599d638ef.jpg
https://www.mbs.jp/mint/news/asset/9ab9ac5c797ea5e27b92fce0cfbeedcc52b64274.jpg
https://www.mbs.jp/mint/news/asset/c48a33d8f351cd8559d447e64142900cc9e1c2d9.jpg
https://www.mbs.jp/mint/news/asset/d6bcfe37415bd4f1f45269ca30a7d87842902881.jpg
https://www.mbs.jp/mint/news/asset/a34a4eab1d597c2ee28797ab1242e03a7ee10059.jpg
https://www.mbs.jp/mint/news/asset/4244199e62becc30078e342883db4d6eca1e209d.jpg
https://www.mbs.jp/mint/news/asset/cbe8290ebf3b2f42214044aba0a97f503b2ba9a9.jpg
https://www.mbs.jp/mint/news/asset/aa5076f435fed067933d4087c00a6882add77444.jpg
https://www.mbs.jp/mint/news/asset/34fd5c2b9910015a4013dca3f7e2731f5b62bf62.jpg
https://www.mbs.jp/mint/news/asset/b2e562fe18b387ae49c040d0bf7a823ff11a128c.jpg
https://www.mbs.jp/mint/news/asset/fcf550997d5ccf4493210721e4645c21f86f108b.jpg
https://www.mbs.jp/mint/news/asset/d53223dfb04ad6a842e93edaad89739037f1e2a2.jpg
https://www.mbs.jp/mint/news/asset/6cc.jpg
0101病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 21:05:06.71ID:pMzIRfI70
>>95
何か慢性腰痛のおすすめストレッチ動画ありますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況