X



トップページ身体・健康
1002コメント300KB

網膜色素変性症情報交換スレ Part14

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 06:30:53.35ID:ioIwn4k20
同じ悩みを持つ者同士、情報交換し、励まし合い、頑張りましょう。

関連サイトの続きと過去スレは >>2
網膜色素変性症情報交換スレ Part12
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1513082791/

【関連サイト】

日本網膜色素変性症協会(JRPS)
http://www.jrps.org/

日本ロービジョン学会
http://www.jslrr.org/

ロービジョン対応医療機関リスト
http://www.jslrr.org/m_list

東海光学の遮光眼鏡専用サイト EyeLife
http://www.eyelifemegane.jp/

日本点字図書館
http://www.nittento.or.jp/

京都ライトハウス
http://www.kyoto-lighthouse.or.jp/

前スレ
網膜色素変性症情報交換スレ Part11
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1481053947/

網膜色素変性症情報交換スレ Part13
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1535615291/
0825病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 23:57:10.92ID:6ne1Om8/0
こんな人たちに誰が手を差し伸べるのかね?進行度も環境もコミュも皆違うやろ、初歩知識もおさらいでコメすんのが優しかやろ?
"そんなことも知らんな"傷の舐め合い"あたまおかしい"テメェ
とかとかとか
目は悪くて性格悪かったら終わりやろ

君らTwitterで目障"性格ワルっっっ言われる理由ええ加減気づけや。

814病弱名無しさん2020/08/25(火) 14:07:07.33ID:n0xtjnRW0
   ↑    ↑     ↑ 
オーガニック生活で頭までおかしくなったの 

797病弱名無しさん2020/08/21(金) 10:15:52.25ID:eqbXRa4j0
>>796 あんたまともな教育受けてんのか

788病弱名無しさん2020/08/19(水) 13:11:12.59ID:y0tH/l8r0
>>787 てめぇにゴタゴタ
0826病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 00:06:50.93ID:CVJ5h6OO0
LINEで網膜色素変性症コミュニティに参加してますが何か?
匿名でも参加できますが内容はすごくまじめで悲壮感すら漂ってます
そこにあなたちのようなおちゃらかで不真面目 人と真剣に意見を交わす
こともできない人がいける場所じゃないっていうの
ここで我慢しなさい じいじぃと遊んでよ
0827病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 00:13:29.79ID:skoe/NGl0
あのコミュニティ >>826みたいな意地悪な人がいるんだ
LINEでは親切でここでは暴言吐いてるのか
ぞっとする
0828病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 00:29:38.12ID:CVJ5h6OO0
>>825
Twitterやってません というかアカウント閉鎖になってます
いまはここで相談員やってます
0829病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 00:32:08.11ID:ms8k7w5O0
>>826
LINEコミュの時とキャラ大分違いますね。
はい、この話はここで終わり


以下、本題に戻って
0830病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 15:11:09.94ID:l2NdtbLp0
RPは心も病むからね、他人を思いやれる余裕はなくなる。
0831病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 14:15:31.78ID:7Ox++gzt0
>>810
正論
0832病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 09:57:21.37ID:hIiNuSXQ0
簡単な質問にも丁寧に答えましょうね。
知識自慢みたいになると情報交換がうまくいかなくなりますからね。

不安をマウントです外傷するのは褒められたことではないですし、みんなが知識あるわけでもないのですから。
08335ch網膜色素変性症
垢版 |
2020/08/28(金) 10:04:20.19ID:PsG54gdV0
人は優しいですよ
0834病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 08:19:50.51ID:GpspsBR10
70代袴パートジジィは人の話てんで聞かないからな
自分はまともな人間だみたいに振る舞ってるけどてんで人の話聞くつもりねぇしな
0835病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 09:17:38.69ID:CQfqG0Je0
>>834
許してあげて
0836病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 09:21:32.54ID:pub/JcjI0
にんじんジュースやってみたけど悪くないわ
生ってのがなんかいいんだろうな

この頃レスキャラは先生出してくれんな
レセの関係とかなんかで
0837病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 09:22:39.94ID:CQfqG0Je0
正論
0838病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 11:20:10.66ID:zyg+mcye0
かすむわ
0839病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 09:19:51.36ID:RQM9uEYF0
ラーメン食べるよ^_^
0840病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 09:54:16.11ID:TRXzguN70
信号見えないんだよね
0842病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 17:07:04.15ID:GhLc8hOt0
信号を判断してくれるアプリがあったはず
0843病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 17:18:43.74ID:vcjx461R0
横断歩道のラインの端っこに目線をやって視線を反対側の歩道にラインに沿って向ける
電柱がだいたいあるから電柱の上へ視線を向ける
そこから信号が生えてるからそうして探すといいよ
って前歩行訓練士に教えられた
0844病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 17:22:18.42ID:GhLc8hOt0
>>843
自分もそう習ったけど、それすら見えなくなった人が見えないって言ってるのかと思った
見えないんじゃなくて探せないならこの方法がいいよね
0845病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 22:18:41.72ID:RQM9uEYF0
なるほど
0846病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 16:12:44.31ID:jL7PV81n0
>>843
いいですね
0847病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 08:01:32.62ID:o6m+Aiy40
旦那がこの病気で「見えない・見えない」といつも言っています。
どのような感じなのかただ見えないと言われても分からないので、
定期健診で眼科に行く際に私も一度一緒に行って先生に話を聞いてみたいの
ですが、そう言うと「意味ない」と断られて、しつこく食い下がると
激昂します。どういう心理なんだかわかりません。それなら見えない見えない
言わないでほしい。
0848病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 22:16:33.43ID:3CJEQj3S0
>>847
気持ちは分かります。どうしてあげていいかわかりませんよね。
この病気は想像を絶する恐怖なんです。
失明を宣告されるのです。

わた色変ですが、そうなんです
真っ白に見えないんです。
今、音声で書いてますが、
勿論、以前は見えたんです、

視力を失うということは、人によっては四よりも苦しいでしょう、

わたしも何人の知人も自四で失いました。

アドバイスは貴方の幸せのを模索して下さい、
0849病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 14:37:13.04ID:Q/zoI8il0
>>847
眼科医にも当人の見え方は分からないですよ。
視野検査で網膜の欠損部分は分かるけど、暗所や明るい場所でどう見えているのかは本人にしか分からない。
旦那さんが何度も「見えない」と言うのはあなたに甘えているんだと思います。
単身者なら見えないと言う相手も居ませんし、見えなくても自分でなんとかするしかないですから。
0850病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 19:14:17.80ID:dEGDn36V0
家族がいるから悩む
0851病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 01:28:55.72ID:nfoRbYX50
いつも薬貰いに行くとき予約しないで行ってるけどそみんなは予約してから行ってる?予約なしで行ってる?
0852851
垢版 |
2020/09/06(日) 04:58:01.75ID:UDyDzZNq0
自己解決しました。
0853病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 21:55:04.51ID:fCR86erf0
コロナで職場の飲み会がなくなり、さらに仕事も時短+在宅で暗くなって帰ることもなくなり、クローズで働く身としてはかなり楽になった
昼間だけならまだなんとかなるから、RPを忘れることもあって快適だった
っと思っていたら、来月から終業17時まで勤務が決まった
これから日没もだんだん早まるというのに
いつまで働けるかな
0854病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 00:33:16.79ID:PujrAwpR0
亀頭を毎日パンストで磨くのがボクの仕事。
0856病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 02:48:44.90ID:cV+yi+yV0
40代 50代でこんな風に全体が白っぽく感じ始めると半年ほどで
最後の状況になるようです
https://www.youtube.com/watch?v=w8VJF7KKJcQ
0857病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 10:47:38.18ID:KZVbYBZ70
危ないニオイがする?なら不用意に近づいたり、小さく舌打ちしたりするのやめろよ
近頃、スーパーでも身障者を差別視するパリピやチャラ男が多くて気分悪い
あの発言は問題だな
0859病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 22:02:50.16ID:l98cMtc+0
>>857
愚痴スレよりメンタルヘルス板にスレ立てした方が良いと思う。
0862病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 22:22:08.71ID:088x3eZ60
失明してない患者さんに移植するんだね。
早くしないとコロナ第3波がやって来て延期になりそう。
0864病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 08:46:00.73ID:CUJE/ctg0
ガン化したら切除するのかな。
未だ見えてるのに治験に立候補するのは勇気がいるな。
0867病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 22:53:17.35ID:Ox5aHnpf0
でも、よかったよ
コロナが蔓延した時は、これから社会も経済もどんどん停滞して色変の治験ごときに労力割いてくれる日なんてもう来ないのではとか思ってしまっていたけれど、こうしてちょっとずつでも進展してくれて
最終的にはワクチン次第だろうけれど
0868病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 11:38:18.25ID:i+YUD1ks0
踏切付近で目ざとく見つけて変な風に言う。まるで前科者だな
身障者は落ち着いて牛丼すら買いに行けないのか
0871病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 09:37:10.17ID:h7q+VahB0
出てこいシャザ〜ン 出てこいジジィ!
0872病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 18:46:22.98ID:hlT0kGuY0
牛丼ぐらい嫁さんに買うてきてもらえよ!
0873病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 10:21:00.26ID:zUUmmOf80
ウーバーは?
今、みんなそれでしょ
0875病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 23:15:21.49ID:P942E+lC0
高橋先生のインタビューで、
移植後に視細胞として働くところまで育てる必要がある。その期間が多分、半年位かかる。移植してから半年から1年で徐々にその部分が光を感じたり、形が見えたりと、そういうことを想定している。
と話されてる。
上手く定着して、がん化などしないことを祈る
0876病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 09:59:19.58ID:jdaqK3qe0
ぬか喜びにも程がある 黄斑変性
手術の結果を見よ
0877病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 11:43:11.20ID:O3Twy4Gn0
>>876
安全性の確認が出来て予定通り順調なのでは。
まだ先は長いけど
0878病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 18:35:40.79ID:1JJRQrbF0
黄斑変性症のは自分の細胞でiPS細胞を作成したんじゃなかったっけ?
0879病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 18:40:53.17ID:1JJRQrbF0
ES細胞でやれたら移植治療は飛躍的に進むんだろうな。
倫理って何なんだろうと思う時がかる。
0881病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 23:28:06.54ID:jdaqK3qe0
他家ipsを使っているので倫理の問題はない
2017年網膜色素変性症のES幹細胞turnaを使った治療がやられている
ここからluxturna技術に発展し欧米では変異遺伝子が特定できた人から
gene therapyの順番待ちのようです
https://www.youtube.com/watch?v=eeL6JT7V_cM
0882病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 17:24:16.13ID:RPHG5NOi0
ES細胞は倫理の問題じゃなくて拒絶反応の問題だよ
免疫抑制剤がずっと必要になる
0883病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 10:49:25.14ID:M6nK6UfY0
皆さんJcyte社をご存知ですか ジェサイト社は網膜ジストロフィ
の手術をてがける民間企業で網膜色素変性症患者も多く手掛けています
網膜の損傷度合いで治療方法も違ってくるようです
収益増大のため今はインドの富裕層患者まで手を伸ばしています
大変権威のある会社でアメリカ カナダでは患者は順番待ちだそうです
ビデオは治療後17か月で視力が20/20に回復した人網膜色素変性症の方です
https://www.youtube.com/watch?v=oH4vlVWl6WY
0884病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 13:36:10.31ID:AgmJUUjb0
庶民が恩恵を受けるにはあと100年くらい掛かりそうやな
0885病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 13:54:45.02ID:zmtJAujp0
中国の嘘八百医療ツアーで治療受けたジジィのもたらす話なんて眉唾にも程がある
ユーチューバーでもやって一人で発信してりゃいいよ
0886病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 20:53:22.49ID:lOVSpF4I0
>>883
参天製薬がアジアでの権利買ってなかった?
0887病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 06:24:16.27ID:Rm6VaXG00
最近左の視力落ちてきたんだけど、
今日の検査では0.6→0.8に上がってた(矯正)
誤差だとしても嬉しい
0891病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 13:49:26.99ID:Vw19TVnf0
●〇★このスレ終了しました ★〇◆ 
0892病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:08:05.34ID:/xtoWQem0
iPS細胞、移植!!
0894病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:35:11.30ID:638c/ngg0
>>893
今日会見があるそうです!
0895病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:46:01.19ID:/GNl5ol10
●〇★このスレ終了しました 書き込まないでください★〇◆
0898病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 18:23:22.32ID:/GNl5ol10
●〇★だからこのスレ終ってんの 勝手に書き込まないでください★〇◆
0901病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 11:20:07.76ID:GNf0IE+r0
高橋先生の講演で、予想される効果として、視細胞の生着部位に半年から1年で小さな視野が回復、とされていました。
今回は小さいシートですが、安全性が確認できたら、シートは徐々に大きくするみたいです。
0903病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 15:07:17.59ID:qlpqSAeX0
すごく期待してる
ただリスクも気になるのと自分が生きてる間にこの治療法が手に届く範囲の値段で出来るようになるのかも気になる
0904病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 23:00:40.40ID:ctg4T/Wy0
治療費は保険適用になるのでは?
自由診療にはならないと思うけどな。
0905病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 21:15:07.49ID:OqTfKQ3Y0
健常者並のくっきり広く見える視野とか贅沢言わない
ピンボケでいいから視野が広がったら今より移動に苦労しないだろうなあ
突然横から人や自転車が来てひやっとするのとか
なんとなく察知できれば嬉しい
高橋先生はTwitterでも視野の治療は出来るってつぶやいていたので
期待してしまう
0906病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 22:34:06.90ID:4LT99NTo0
河野行革担当大臣が厚労省大臣になって新薬、新治療法の承認バンバンやってくれたら
0907病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 01:04:43.62ID:pMrjuOJ70
iPS細胞から分化した視細胞前駆細胞移植では、難しい網膜下への移植ができる
医師の養成も必要。
iPS他家細胞株に、国の資金停止のときはヒヤッとしたけど、なんとかつながって
いるみたい。
日本の医療技術研究を国が支援して、医療技術輸出国にして、外国から患者が集まる
ような施設と医師を養成して医療産業立国を図るような政権になって欲しい。
岡山大学人工網膜 OUReP をはじめ、予算不足で治験が何年も遅れているような
研究に、予算を回して欲しい。くだらない事に血税を使わずにね。
0908病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 18:49:11.06ID:DsfMKv8U0
>>907
OUReP、期待してるんですが、いつ臨床を承認してくれるんでしょう
以前直接メールで教授に質問された方は、昨年4月には、って書かれてた気がしますが、その後新しいニュース聞かないですよね
0909病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 16:29:04.00ID:ZfPFzg8o0
視覚障障害者差別の奈良の接骨院院長のTwitter
ーーーーーーーーー
ほねつぎ与平 Twitter
@h_yohey
http://twitter.com/h_yohey/status/1306882298164506625

障害者の連中は「お前も障害者になれば俺の気持ちがわかるよ」といいます。

健常者は障害者ではないのでわかるわけありません。

障害者がいつまでもそんな意識だからノーマライゼーションが実現できない。

差別は解消されず、地域社会と障害者の溝は深まるばかり。#按摩利権を潰す!

午後6:06 2020年9月18日 twittbot.net

スクショ
http://i.imgur.com/9keAv48.jpg


http://i.imgur.com/x2jhTO1.jpg


http://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0910病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 23:26:08.66ID:wfVmuDee0
黄斑浮腫併発でダイアモックス飲んでる人いる?
最近寒くなって副作用の痺れが頻繁して悲しいぜ
0912病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 21:21:01.34ID:5/upRmV90
マウントや上から目線なのばっかだもん
そんなとこ自然と人いなくなるよ
0913病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 21:53:02.28ID:rpIqxBae0
>>825
こいつのせい
口悪すぎて皆不快になってる
0914病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 11:50:57.40ID:1MNDshvs0
LINEオープンチャットも同じ質問が何回も繰り返されてるな
ここで暴言吐いてあっちで優しいこと言ってキャラ分けてる人がいる
0915病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 19:42:28.11ID:8VVhNShz0
3人程でキズを舐めあったり世間を嘆いたりはたまた他人に八つ当たりしたり
誰も見てないよ 残念!
0916病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 19:50:21.30ID:l+7bpymZ0
>>915
管理人おつかれ
0918病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 22:20:04.07ID:M1dZAhGj0
>>917
この記事だと、網膜色素上皮細胞だから、加齢黄斑変性の方です。
RPは最初の治験の結果がでるのが数年先だから。次のステップはその先では。
0920病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 00:06:49.01ID:cm8KkVih0
安全性の確認から次のステップに進んだことは喜ばしいですね
0921病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 14:43:33.69ID:W2bgx7O90
Amazonログイン時に画像認証が加わった。
10回くらい変更しないと文字がわからない。
使い辛くなったわ。
0924病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 23:25:12.80ID:frWBOLWv0
たまに出てくる判読不能なやつは晴眼者ならちゃんと解けるのか聞いてみたくなる
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況