X



トップページ身体・健康
1002コメント348KB
【眼圧管理】((;゚Д゚)緑内障スレpart48【視野保存】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 19:16:24.57ID:jaEtdk3M0
一旦欠けた視野は二度と戻りません。 早期発見、地道な治療が大切。

緑内障とは、眼圧の高くなった眼球が視神経を圧迫して損傷、その結果、視野が狭くなる病気です。
あなたの視野は欠けていませんか?

●具体的な原因・症状などは
  http://www.google.co.jp/webhp?hl=ja
 あたりで検索しましょう。
●治療、投薬で疑問に思ったことは担当医に質問するのがベスト。
 聞いても答えてくれないなど、誠意が感じられないところは思い切って切り捨てるのがベター。
●このスレの話だけを鵜呑みにしないこと。
 ちゃんと自分で調べる。医療従事者に尋ねる。
●事実を知ることを恐れず、面倒がらず。
 あなたの視野を守れるのはあなただけです。
●関連リンク
 ・JAVA視野検査
  ttp://www.eva.hi-ho.ne.jp/ichikawa/eyetest/shiyatop.html
 ・簡易視野検査プログラム
  ttp://www.ne.jp/asahi/photo/takeno/program/ryoku/ryoku.html
 ・緑内障 セルフチェック
  ttp://www.ntg40.jp/selfcheck/

■緑内障患者の生活指導■
1.眼を使い過ぎても、疲れることはあっても視野が悪くなることはない
2.自主的に生活制限をしている例が多いが、水分・カフェイン・アルコールの摂取、読書・運動・喫煙で持続的眼圧上昇は生じない (アルコール、運動は眼圧下降)
3.喫煙による眼圧上昇は確認されていないが、視神経の血液の循環が悪くなるという意味で勧めない (しかし絶対に止めろという根拠はない)
4.投薬尊守、定期検査が大切
《重要》
誤った情報交換はしない
病型によって治療・予後が異なる

前スレ(2つあり)
【眼圧管理】((;゚Д゚)緑内障スレpart47【視野保存】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1552656272/
【眼圧管理】((;゚Д゚)緑内障スレpart47【視野保存】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1552826518/
0625病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 20:55:37.82ID:e9vEipMb0
先生同士のつながりもあるからバレバレだぞく
0626病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 22:19:29.41ID:y8k2j2G60
おばさんばかりの受付や検査官なんで転院したい
0627病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 23:39:28.42ID:XD4S+x1u0
もう手ぶらで新規のフリして行くわ
どうせまだ1年半だし
0628病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 05:26:45.53ID:cFpAQD2g0
>>623
ありがとう。転院することにする。
今後も長い付き合いになるので、誠実に対応してもらえる先生でないと辛そう。
他にもコメントくださった方々、ありがとう。
0629病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 15:54:30.00ID:gRwJFI2RO
20代前半で緑内障と診断されました
絶望で体に力が入りません
目薬をするしかないと言われました
0630病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 16:07:36.75ID:WFkL8utJ0
症状はどのくらい?
まだ酷くないなら、早めにわかって良かったじゃない
0631病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 16:17:27.95ID:gcgTDCaY0
緑内障の目薬を挿すと目が結構痛みます。
元々がドライアイのせいもあるからねと、ヒアルロン酸を処方されましたが、同じような目薬による副作用の激しい方はいらっしゃいますか?
0632病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 16:44:59.03ID:HwL3KmAK0
>>629
俺なんて先天性で病歴40年以上
神経傷んでなければどうにかなる
0633病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 16:58:07.68ID:gRwJFI2RO
>>630
左目視野が半分くらい欠けていました
でも自覚がなかった
もともと近視やコンタクトでたまに病院に行ってたけど、久々にいろんな検査をしたら酷くなっていた
>>632
長い間大変だったんですね
私は神経もちょっと不安だけど経過観察状態だと言われました
怖いよ
まだ学生で人生これからなのに
彼氏だってまだできたことないのに人生終わっちゃうのかな
0634病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 17:03:06.12ID:TdVN9+7b0
昨日たまたま飛蚊症が気になって眼科に行ったら緑内障の疑いと言われました
今日視野検査に行ったけど上手く出来ずまた再検査します
毎年人間ドックで眼圧が正常だったのでびっくりしました
日本人の多くは正常眼圧の緑内障なんですね
0636病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 17:19:04.23ID:zVMSFb9w0
自分も毎年人間ドックで眼圧測定と眼底写真やってたけど
一度も疑いありと言われたことなかったよ。
目に関しては人間ドックってどれくらい意味あるのかね。
0637病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 17:44:06.09ID:gcgTDCaY0
>>635
ザラカムです。以前はタプロスでした。
0638病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 18:45:24.26ID:JKgGcd5h0
人間ドックなんてそんなもんよ。
血液検査でわかること以外はたいして意味ないんでないか?
0639病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 22:12:26.51ID:5S+3cj+n0
失明患者がIPS細胞移植で字が読めるようになったね
IPS細胞は緑内障には使えるんだろうか?
0640病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 22:34:44.14ID:UEPcu/jp0
>>629
再生医療が進歩するだろうから、生きたいように生きた方がいいよ。
0641病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 22:52:48.36ID:3hzotN3Y0
眼圧測定じゃ正常眼圧緑内障は見つけられない
眼底検査も強度近視の場合は近視によるものか緑内障なのか判断が難しい部分があると聞いたよ
人間ドックや健康診断では視野検査までやらないだろうし、それで緑内障が見つかるのはごく一部だろうね
0642病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 23:35:42.43ID:ItDyzNV20
私が受けたときは眼底写真で乳頭神経の形状はチェックしてたよ
病院によってはドックでoctをとったりするらしいよ
0643病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 08:28:47.76ID:5PIOmJ5T0
上の方にも名前の出てる山王台病院の先生に診てもらいたいけど、
遠方の患者の手術は引き受けていただけないのかも。
近くに住んでいる人が羨ましいよ。
0644病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 08:31:58.65ID:3HIaLTI50
>>631
網膜症でレーザーを隙間がないくらいガッチガチに打ったせいだと思うけど1ヶ月くらいは点すと1〜2時間くらいは玉ねぎ攻撃受けたくらい痛かったです
その間目を瞑ってようが何しようが涙ポロポロだったけど先生には「ドライアイじゃないか」と言われヒアレインを出されたけどそもそも涙でビショビショだから効かないだろと。。案の定効果なし
1ヶ月過ぎたくらいから徐々に痛みが引いていって2〜3ヶ月で治りました
今ではサラサラ系のは全く痛くなくドロドロのアゾルガという目薬を点した時だけほんの少し痛いけどこれはみんなそうなんだろうって感覚です
0645病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 13:44:33.10ID:dcZs4Iqu0
自分はミケランの点眼をはじめてしばらくしてから点眼時以外でも謎の苦味を感じるようになった
一応副作用の中に味覚障害があるそうなので様子見だが効いてるのであまり変えたくない
0646病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 22:41:45.35ID:n3OvjCpn0
エイゾプトは苦みあるし、いつまでも苦い。
0648病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 17:02:10.12ID:d6LlxX4N0
そういえば昔ロートの市販の目薬はさす度に苦味を感じてたけど
緑内障になってから処方されたエイゾプト他では感じたことないな
0649病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 17:33:28.50ID:nO6uYaeP0
味覚異常(苦味等)はミケランの説明書に記載されてるね
チモには記載がないのでミケラン特有なのかな
0650病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 10:10:29.24ID:RIvoMICn0
目薬は涙と一緒に、鼻涙管→鼻→喉→胃を通るから目薬の苦味などの味を感じるのは珍しい話ではない。
0651病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 11:07:58.93ID:4p4qsPtC0
>>644
返信ありがとうございます。

他にもみなさん意見をいただきありがとうございした。


昨日、アイファガンという目薬を処方されました。
今までのタプロスやザラカムは冷蔵庫保存でしたが、今回のは常温保存とあります。でも30度までと。
同じような常温保存の薬、今年の暑い夏どう保存していましたか?
やはり冷蔵庫ですかね?
0652病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 11:25:22.98ID:61NxoHdc0
>>596
アイファガンだけでも眼圧抑えられてる
→どうして分かるんですか?
0653病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 11:34:19.89ID:61NxoHdc0
 40代半ばです
 
 点眼をはじめ2箇月ごとに、種類、本数を変えています。
 主治医のところで、毎月、眼圧を測っていますが、眼圧は下がらす、むしろ上がっている月があります。
 両目とも、14から16程度 空気でも直接でも同じ
 初期ですが、この半年で、視野欠損は進んでいます
 同じような方いますか 今後、どのような対処したらいいんでしょうか??

 しかしながら、この間、別の眼科で、測定したところ、空気、直接ともに、11くらいでした
 主治医のところでは、測定時間もばらばらなので、時間帯によるものとも思えません
 ご意見ご指摘いただけたらと思います

 どうぞよろしくお願いします
0654病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 11:35:51.81ID:61NxoHdc0
>>653
あ、すみません、点眼をはじめ、1年が経過しようとしています
0655病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 21:17:04.01ID:TWpu8zWK0
>>653
意見というのでなく、「自分の場合はこう」という話に過ぎませんが、
点眼を始めて8年間、ベースライン眼圧(12くらい)から下がったことは
ほとんどなく、視野欠損は徐々に進んでいます。

早期発見・早期治療開始ができたものの、眼圧が下がらないのでは
8年間悪くなるのをただ見守ってきたように感じ、
セカンドオピニオンを求めて他の病院にも行きましたが、
結果は「(治療を)間違えてはいない」と。
目薬がほとんど効かない患者もいるようです。
0656病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 21:40:43.59ID:5XjyF2kx0
>>655
悪くなるペース次第だとは思うんですが。
MDの悪化は毎年どんなもんです?
今の年齢とMDスロープによっては緑内障恐るるに足らずってこともありますから。
0658病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 22:42:08.69ID:ahgdmyLO0
ベースラインが12くらい低いと大変だね、、
0659病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 00:46:02.33ID:0+M9x/aA0
年齢とともに進行早くなるよね
10年かけて-3から今年-10.4くらいになって数値からしたら平均かもだけど、去年は-9.36だった
0660病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 06:08:58.19ID:uy/++X4d0
>>656
1年に-0.5dBくらいで、現在-7dB.。48才です。
去年まではもう一方の眼が正常だったのが取り柄でしたが、
今年OCTに赤いところが出てきてしまいました。
目薬は2本(作用機序でいうと3種)使っています。
増やせる余地はあとどれだけ残っているのか…。
0661病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 07:13:22.15ID:pC14WVuX0
>>660
ベースが12ってことは、もう眼圧どうこうの問題じゃないんでしょう。
生活習慣はどんなもんです。
異様に太ってるとか痩せてるとか。
不健康極まるとか、健康的とか。
0662病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 10:09:28.89ID:Fd2M3ifc0
>>651>>657
アイファガンの保管条件は室温であって常温じゃないよ。
日本薬局方では
室温 1〜30℃
常温 15〜25℃
常温は、常識的な温度とい意味ではなく、常に一定な温度という意味。
0663病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 10:44:40.00ID:B2r3wP7J0
>>660
-7ならまだ深刻じゃないけど年齢を考えるとペースを少しでも抑えたい感じですね
ただ眼圧12がスタートラインでしかもノンレスポンダーというのはつらい
昨年末に出たエイベリスがノンレスポンダーの人が出にくいと聞いたけどどうなんだろう
0664病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 10:47:22.08ID:B2r3wP7J0
あとOCTで赤一つだけならそこが必ず見えにくくなるとは限らない。周りに赤が
増えていくようだと欠損でるかもだけど、それにしてもまだ欠損なしなら片目は大丈夫では
0665病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 12:35:51.35ID:TpFMIozY0
片目だけ欠損ありで-12弱、5年で-9からだから、mdスロープ年-0.5以上ってとこですか
今50才、眼底は欠損ないほうも赤いところが多く、遅かれ早かれ欠損始まるだろうと言われて覚悟はしている

正常眼圧で目薬なしで15〜18、目薬は進行中の片目だけで12〜13て感じだけど、最近目薬してない方の眼圧が17、8の事が多く、今後も考えて目薬開始の指示が出た
でも目薬てか眼圧降下にあまり効果を期待してないので、正直片目は目薬始めたくない
眼圧下げてる効果も両目だと比較がないからわからない

でも眼圧下がってないと医者が他のことしたがるのも嫌だし、両目やんなきゃいけないかなぁ
0666病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 14:16:21.34ID:L7Se7cEe0
そういう独自のこだわりというか考えがある人は
そこも理解して対応してくれる医者にかかるのがいいんじゃない
0667病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 18:07:44.52ID:uy/++X4d0
返信をくださった方々、ありがとうございます。

>>661
BMIが20.9。食事や睡眠も普通だと思います。運動は不足気味。
おっしゃるとおり、眼圧だけの問題ではないのかもしれません。
KUSに期待してます。

>>663
エイベリス、気にはなっているのですが薬について口出しすることがはばかられ、
言い出せません。でもタイミングを見てお願いしてみます。
664のコメントも嬉しかったです。
0668病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 19:23:58.81ID:pC14WVuX0
>>667
なんとかするとこがあるとしたら、運動ですかね?
ウォーキングでも始めたらどうでしょうか?案外それで緑内障改善したら大儲けですし、緑内障改善しなくてもウォーキングが悪さすることはないでしょうし。
0669病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 20:57:56.38ID:FhgzjZ7s0
KUS剤って今でも正常眼圧緑内障に対して研究してる所あるの?
発作とかで高眼圧になった場合に対して研究されてるって聞いたけど
0670病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 06:27:08.53ID:KgN2OEZc0
>>668
ウォーキングならできそうですね。これから涼しくなってきますし、
まずは一つ手前の駅で降りて家まで歩くというのをやってみます。
ありがとうございます。

>>669
検索しても出てきませんね。どこかでやっていると信じたいのですが。
0671病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 08:35:51.11ID:8CdIPLms0
運動やウォーキングで緑内障が改善するわけない
それで改善するなら誰も苦労しない
不健康な生活でも緑内障になってない人はいる
というより
ダラダラ思うままの食生活などむしろノー天気な人はならない気がしてる
0672病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 09:25:03.94ID:AGgVlgw80
間接的な影響はあるかもよ。
例えば糖尿病の予防とかね。
0673病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 09:36:38.12ID:NtVLaCwT0
糖尿病は合併症が怖い
年取ると足腰弱るから適度な運動は大事よ
0674病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 09:40:51.79ID:QtvIzLTa0
間接的にでも関連があったとしたら既に判明してると思う
海外含めれば生活習慣の影響調べる大規模調査たくさん実施されてるし
0675病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 09:44:43.00ID:QtvIzLTa0
緑内障と関係なくても運動不足を解消するに越したことはないけどね
0676病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 10:15:35.31ID:8CdIPLms0
緑内障の掲示板だから緑内障についてだけ書いた
筋トレやヨガは確実に眼圧上がるのはエビデンスがある
自分的にはマラソンも眼圧上がりそうな気がする
ウォーキングも眼球に負担掛かってそう
まあなんでもそれぞれ自分が決めるだけ
0678病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 10:30:20.60ID:WPAeQ+qp0
緑内障も糖尿病の合併症だよ。
血糖値のコントロールができていないと悪化する。
0679病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 10:44:08.09ID:8CdIPLms0
糖尿病はよく知らないけど
運動より食生活じゃないの?
食べなければ血糖値も上がらないよ
だいたい日本人は食べ過ぎ
0680病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 11:19:16.86ID:O8OSe6bQ0
緑内障は分かってないことの方が多い。眼圧下げれば効果ある人が多いというだけ
学会だと血流に関しての報告は出できてるけどまだ模索してる段階(というか眼圧以外の要因を特定する術がない)

あとウォーキングや軽いジョギングは一時的に眼圧下げる
0681病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 11:50:03.96ID:O8OSe6bQ0
「眼圧と血圧 17 8 11」で検索すると出てくる眼科のブログの説明が、
視神経への圧が減るのと同時に血流が増える理由が分かりやすい

日本もだけど、海外でも緑内障は大規模調査はあまり行われなくなってる
(治療のベースになってる有名な論文の日付調べたらそこそこ古いのが分かる)
嫌な話だけど緑内障はお金にならないんだろうね…神経系は難しいのと生死に直結する方に資金も流れる
0682病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 11:52:47.22ID:2XN8Cctt0
ヨガや筋トレが眼圧上がるのはそん時だけでコーヒーを飲んだ時みたいに2-3時間持続するわけじゃないよね?
ジョギングが眼圧下がるのは軽い脱水状態になるからじゃなかったっけ
0683病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 11:53:57.21ID:2XN8Cctt0
食べすぎというのは同意
ファスティングは究極の健康法と言うけど眼の病気にとってはどうなんだろう
今度やってみようと思うんだけど
0684病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 12:03:29.58ID:O8OSe6bQ0
ちなみに少し古いけど日本でも生活習慣と高眼圧の大規模報告ならある
「眼圧値にかかわる因子の検討」で検索すると出てくる
(あくまで高眼圧との関係であって進行云々の話ではないのは留意)
0685病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 12:06:11.97ID:2XN8Cctt0
>>681
よい記事だったありがとう
血圧低いほうが進行が早い理由を推測でも書いてるのを初めて見た
「緑内障の人は血圧を高く維持すべきだ」
面白い仮説
0686病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 12:06:47.46ID:O8OSe6bQ0
>>682
うん、一時的。ただコーヒーが3杯くらいで1か2上昇する程度なのに比べて、
頭を下に下げるようなヨガは10以上急激に上がるので注意するように言われてる
0687病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 12:16:33.19ID:O8OSe6bQ0
補足するとヨガはThe Glaucomasによるとポーズによっては20以上上がると記録されてる
寝た姿勢での息むウエイトトレーニングもそのくらい上がるんじゃなかったかな(ソースがリンク切れ)

連投失礼しました
0688病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 13:06:49.94ID:8CdIPLms0
そんなに上がるんだ
想像以上でビックリ
ダンベルやバーベルだともっと上がる?
一時的とはいえ毎日のようにやってたら視神経へのダメージはかなりだろうね。
0690病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 19:14:02.85ID:JU6lpesI0
 低血圧の話が出ていましたが、私も低血圧で、これが関係していると思っています。
 それとストレスと運動も関係しているように思っています。
 
 私は、10年ほど前に、職種が変わり、ものすごくストレスがたまり、長時間労働になりました(座っていて、pcと向き合っている時間が長い)
 その頃、やめていたタバコも吸い始め、翌年の人間ドッグの眼底カメラで、視神経乳頭のやや陥没が認められました。
 このときは、全く気にしていなかったのですが、その翌年、明らかな陥没に進行していました。

 それから経過観察をしてきましたが、昨年から視野欠損が始まりました。
 一昨年は、通勤を車に変え、それまで割りと歩いて通勤したり、運動していたものをほとんどやめていた時期でした。

 点眼を始め、最近は、ウオーキングをはじめましたが、ストレス環境は変わらず、眼圧がほとんどまったく下がらない状況が続いているのです。

 血圧は、上が80から90 下が50から60 体温も低いです。

 ストレス時期に、陥没が始まり、運動していない時期に欠損がはじまり、その前提として、低血圧があるのです。


 このような状況なので、私としては、血圧をあげたほうがいいのかと、思っているところです。


 皆様のご意見ご指導、同じような方などいらっしゃったら、どうぞ教えてください。

 よろしくお願いします。
0691病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 19:14:03.76ID:TgLTX8e10
糖尿病で緑内障の人は真剣に食生活改善して糖尿病を悪化させないようにしないとマジでヤバいよ。
糖尿病は血流が悪くなるからね。
糖尿病網膜症+緑内障でダブルで失明のリスクがある。

失明が怖くてせっせと眼科に通って目薬だけさしても意味ないよ。
諸悪の根源は糖尿病。
みんな糖尿病を甘く考えすぎ。
0692病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 19:21:48.41ID:TgLTX8e10
緑内障で低血圧のリスクは「循環障害説」を唱える医師が必ず言っている事だよ。
今の所エビデンスがあるのは機械障害説の方だけどね。
「循環障害説」でぐぐってみてよ。
私は主治医とは別に、循環障害説を支持する医師の診察も受けたよ。

私は目の血流は良いけど眼圧が下がらない。
普通は眼圧が下がると目の血流は良くなるらしいけど。

私は低血圧で正常眼圧緑内障。ハードな運動をしている。
薬はいまいちで眼圧は下がらない。
でも40年後にMD-15は余裕であるだろうと言われた。
0693病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 19:30:43.12ID:vpONPZ6d0
緑内障と診断されてせっせ眼科に通い点眼続けるようなタイプの人は
糖尿病と診断されればせっせと医師の指導に従うだろうから心配要らないのでは?
ヤバいのは要治療と診断されても放置する人たちとか
素人考えやトンデモ医学に流されて標準治療を拒否するような人たちでしょ
0694病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 19:40:17.14ID:I6LDQJfE0
眼圧眼圧と言っても、眼圧下げても進行する。15を10まで下げても進行速度は変わらない。
半端なく食生活が荒れているとかでもなければ、後は運動しかないだろう。
良くなればめっけもの、悪くてももともと。
エビデンスとか言うが、正常眼圧緑内障では眼圧のエビデンスすら怪しい。
0695病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 19:42:43.50ID:P0x3z9at0
いきなり糖尿病を甘く見すぎと言われても、甘く見てるようなレスは見当たらないのだが
0696病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 19:53:08.16ID:I6LDQJfE0
>>693
東北大の記事の患者はせっせと医者に通って、なんでもやったに違いない。それでもダメ。
ダメなものは何をやってもダメ、ということだな。
0697病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 21:02:28.11ID:vKkHDqCo0
コソプト配合点眼薬を使用中止してから約半年。
コソプト配合点眼薬使用時は左右共に、眼圧が17だったのが
使用を中止したら、右が13で左が15に下がっている。

一体コソプト配合点眼薬は一体何だったのか・・・。
SLTレーザー治療を受けようか検討中。
0698病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 21:13:04.03ID:lF7ONkUi0
健保から目薬のジェネリック変更の推奨する用紙が届いたけど
ジェネリックでも効果に影響ないなら変更したいけど
医療費抑えられるし
0699病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 21:47:29.49ID:qyKEtY0B0
とりあえず試してみて眼圧下がるかみたら?
長期間使う薬だし、安くすむならそのほうがいいっしょ
0700病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 01:05:27.72ID:DFh26GiSO
まだ若いし糖尿とか全然該当しない健康体なのにどうして緑内障になっちゃったんだろう
悲しい
0701病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 06:26:27.95ID:Qb59yxKH0
45って、年取った気でいたけど、実際は残りの人生、40年、下手するともっとある事を考えると、まだまだ若かったんだな。と、緑内障になってしみじみ。逃げ切りたいけど、逃げ切るためにはあんまり長生きしちゃいけない訳で、長生きしたかった訳じゃないけど、なんか複雑。
0702病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 08:17:13.47ID:50B/oOng0
「逃げ切りたい」という気持ちは、ほとんどの緑内障患者にあると思う。
緑内障を悪化を防ぐために「ストレスはよくない」「緑黄色野菜食べよう」「運動しよう」
などなど言われるけど、それ実践すると長生きしてしまいそう。
0703病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 08:28:58.08ID:QP+lrjpN0
長生きしてるうちにブレイクスルーが来ないとも限らないし
泣いても笑っても結果は同じなら、くよくよせず過ごした方が楽しい。
0704病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 09:34:02.82ID:FlDFOCJx0
眼科探してるけど
手術がうまい医者を探すポイントとかある?
過去3年間の手術件数で緑内障手術は30件ほどって少ないほうですか?
トラベキュラーの資格を持っていたら信頼できるとかあります?
0705病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 13:38:16.12ID:tAEj7+bD0
主にフライドポテトやポテトチップスだけを何年も食べ続けていた英国の男性(17)が、視覚や聴覚障害を負った。
英南西部の眼科病院の医師らがまとめた症例報告が、米医学誌に掲載されたと英メディアが3日伝えた。
医師らは、ビタミンBなどの栄養素の欠乏が視覚障害などを招いた可能性が高いと指摘している。


栄養も視覚に影響するんだなぁ
緑内障になる人とならない人の差もちょっとした普段の食生活の差かもね
0707病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 21:50:44.35ID:86fszFEB0
>この症例について調べたブリストル医科大学とブリストル眼科病院の研究チームは、栄養障害によって視神経が機能不全に陥る視神経症と診断している。
>この症状は早期に治療すれば回復は可能だが、何もしなければ失明につながる。

栄養が大事なのはともかく、回復が可能な時点で別の症例
0708病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 07:08:01.01ID:q4H7WOO+0
教えてください。よく話の出てくる東北大の記事ってどこかで読めますか?
0709病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 10:15:23.28ID:ratsfhSE0
私も東北大ググって分からなかった。
ただ、東北大 緑内障で調べたら、ヘスペリジンが緑内障治療の可能性って出てきたので、
単純な私はサプリ始めたw
3年前の記事だし、まぁ気休めだけども。
0710病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 12:51:13.58ID:TOxyyqZe0
こんど緑内障検診のために散瞳での検査を初めて受けるんですが、散瞳の目薬の副作用で緑内障になることがあるって読みました
そんなことあるんじゃ困りますが、実際、散瞳目薬で具合悪くなった方いますか?
0711病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 13:19:53.86ID:BCBsQK8/0
>>704
何の手術したいかにもよるけど3年間その件数で名医とか絶対にありえない
何人かで分担してるにせよ評判のとこは外科手術だけで年間100件以上
レーザー入れたら更に増える
0712病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 13:27:23.58ID:4SA9L3fM0
SLTのレーザー治療受けた人いますか?
両眼で6万円するけど、3割位の人には効果がない。

俺はコソプト配合点眼薬で眼圧が全く下がらずに、
しかもその薬の副作用で近視が進んだ。

コソプト配合点眼薬を半年位差していないけど
それでも文字がぼやけたまま。
0713病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 14:11:49.21ID:BCBsQK8/0
>>712
今ならSLTよりずっと治療成績いいP3プローブレーザー手術あるぞ
まだてきるとこ少ないけどね
俺もこれ考えててセカンドオピニオン希望したら主治医が大学教授の診察受けろと譲らないので飛行機乗って東京行くが果たして教授に会えるのか?

希望したとこは山王台レベルの治療実績あるんだけどな
0714病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 17:45:34.09ID:voC85zoI0
>>709
https://academist-cf.com/journal/?p=2115
例えばこれの中程には眼圧9で進行しまくる正常眼圧緑内障のデータがあります。
他にもスライドになってる資料があったはずですが、消えてるかな。
このスレで話題になったりしたからかね?
0715病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 22:06:02.15ID:Z5pR6ygG0
>>712
コソプトで近視が進む副作用なんてないでしょ。
0716病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 22:26:14.88ID:/6JHFaS70
ぼやけたという表現からして副作用一覧にある

「眼底黄斑部に浮腫、混濁(定期的に視力測定、眼底検査を行うなど観察を十分に行うこと)」

の可能性はあるかもね。通常は黄斑浮腫の症状が出たらすぐに点眼中止するはずだけど、
その医師が認識してたのかどうか、患者側もしっかり伝えれてたかどうか
0718病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 22:39:02.85ID:Z5pR6ygG0
>>716
だーかーら
近視は副作用にないし、近視は進まないって。
黄班浮腫は点眼を中止すれば治る。
別の理由で近視が進んだけど、コソプトのせいにしているだけだよ。
0719病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 22:53:58.82ID:/6JHFaS70
一応、可能性として(本人が近視の進行と認識してる)
黄斑浮腫は対応が遅れると回復に限度があるので
半年経ってるのを考えると各種検査をしてるだろうからまともな医者ならまずないが
0720病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 08:38:47.47ID:jfMEyUBU0
>>711
これは緑内障のみの数字で白内障とかも合わせたら2千件近く手術はしてるんだよね
緑内障手術のみだとこんなもんなのかなぁと思ってね田舎の医者だよ
0721病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 11:26:03.57ID:gcC9HhIs0
どなたか、都内近郊で東北大出身の先生しりませんか?
0722病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 12:13:37.01ID:t0rP5U7Q0
>>721
南砂町とか一之江の駅そばの眼科あたりかね。
病院名まで書いていいのかわからんから、あとは自分で調べてみてくださいな。
ところで何故都内で東北大出身の先生?
0723病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 12:51:50.99ID:kPfmsVqC0
>>713
私の通ってる病院でも早く導入されないかなと願ってます。
期待できますよね。
0724712
垢版 |
2019/09/06(金) 20:53:04.32ID:EH0Lmyp80
>>713
SLTは高いな。両眼で約6万円。
別に出せるけど、2.3割は効果はないから。

>>715
47歳で近視が進むのかな?って思っている。

>>718
本当に今年の2月位から文字がぼやける。
人の顔もぼやける。物が二重に見える事はないけど。

>>719
黄斑浮腫って初めて聞いた。
何か恐いな。自分の目を守れるのは自分しかいない。
医者は守ってくれない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況