X



トップページ身体・健康
1002コメント428KB
【眼圧管理】((;゚Д゚)緑内障スレpart47【視野保存】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001病弱名無しさん (ワッチョイ d33a-B/CD)垢版2019/03/15(金) 22:24:32.35ID:8EeuZZXb0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


一旦欠けた視野は二度と戻りません。 早期発見、地道な治療が大切。

緑内障とは、眼圧の高くなった眼球が視神経を圧迫して損傷、その結果、視野が狭くなる病気です。
あなたの視野は欠けていませんか?

●具体的な原因・症状などは
  http://www.google.co.jp/webhp?hl=ja
 あたりで検索しましょう。
●治療、投薬で疑問に思ったことは担当医に質問するのがベスト。
 聞いても答えてくれないなど、誠意が感じられないところは思い切って切り捨てるのがベター。
●このスレの話だけを鵜呑みにしないこと。
 ちゃんと自分で調べる。医療従事者に尋ねる。
●事実を知ることを恐れず、面倒がらず。
 あなたの視野を守れるのはあなただけです。
●関連リンク
 ・JAVA視野検査
  ttp://www.eva.hi-ho.ne.jp/ichikawa/eyetest/shiyatop.html
 ・簡易視野検査プログラム
  ttp://www.ne.jp/asahi/photo/takeno/program/ryoku/ryoku.html
 ・緑内障 セルフチェック
  ttp://www.ntg40.jp/selfcheck/

■緑内障患者の生活指導■
1.眼を使い過ぎても、疲れることはあっても視野が悪くなることはない
2.自主的に生活制限をしている例が多いが、水分・カフェイン・アルコールの摂取、読書・運動・喫煙で持続的眼圧上昇は生じない (アルコール、運動は眼圧下降)
3.喫煙による眼圧上昇は確認されていないが、視神経の血液の循環が悪くなるという意味で勧めない (しかし絶対に止めろという根拠はない)
4.投薬尊守、定期検査が大切

《重要》
誤った情報交換はしない
病型によって治療・予後が異なる

前スレ
【眼圧管理】((;゚Д゚)緑内障スレpart46【視野保存】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1549098071/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0004病弱名無しさん (ワッチョイWW 7373-ZWlH)垢版2019/03/16(土) 00:39:13.31ID:5qRru6Ax0
前スレからの流れで俺も始めは強度近視と緑内障のグレーゾーンって診断だった
裸眼視力は0.02
矯正視力はコンタクトなら1.2見えるけど眼鏡なら0.4くらいまでしか視力出ない
眼底検査では問題無し
OCTは半分くらい真っ赤
視野検査は-15dbが半年後に-14dbになるなど若干良くなってるのだが医師によると視野検査に慣れたから成績が良くなったとのこと
眼圧は無点眼の頃は平均23
点眼治療中の今は平均16
高眼圧なのは間違いないから一生点眼治療になるのは納得なんだけど俺は緑内障ではなく強度近視による視野欠損なんじゃないかなぁと思ってる
でも初めての医師のグレーゾーンって診断から1年以上経った今は医師は完全に俺の事を緑内障患者として説明してる
でも全く欠損は進行してないじゃん!
0006病弱名無しさん (ワッチョイWW 833e-3usO)垢版2019/03/16(土) 01:31:25.33ID:2XKWKolN0
-15dbなら
欠損に気づかないことはありえるにしても
ものすごく見にくい違和感はありますか?
0010病弱名無しさん (ワッチョイWW 7373-ZWlH)垢版2019/03/16(土) 02:04:53.54ID:5qRru6Ax0
>>6
鼻側が見えないだけで中心視野は残ってるので日常生活で全く違和感はない
元々強度近視で見えにくいのは当たり前だったし
ただ視野検査を受けた事でどこが見えないかのパターンは分かってて片目瞑って中心部分を見続けてたら鼻側辺りが見えないのは実感出来る
中心見てたら鼻側見えなくてもちょっと視線を鼻側に向けたら見えるから視野欠損してるって気付きにくいのよね
0011病弱名無しさん (ワッチョイW f3ce-bfhB)垢版2019/03/16(土) 06:50:23.52ID:fLJAi8xu0
サプリ飲んでるけど眼圧下げる目的ではないな
眼圧は目薬、それで下がらなきゃ外科的アプローチがある

自分は眼圧下がってるのに進行が速いので、眼圧以外のアプローチしたくて飲んでる
医者は眼圧にしかアプローチしないからね
主に血流改善目的

治療しながらサプリ飲んでる人は沢山いるだろうけど、
サプリだけでなんとかなると思ってる人はいないんじゃない?
0013病弱名無しさん (ワキゲー MMff-sLMM)垢版2019/03/16(土) 07:35:52.03ID:LLj6NehGM
緑内障はどんな病気か
 緑内障は、あおそこひ、石そこひなどともよばれる眼病である。病状としては、電灯の光が、かさをかぶったように見え、目がいたく、頭痛がする、といったたぐいのものがあらわれる。老眼鏡の度があわない、というような現象もおきる。
これは慢性緑内障の場合であって、急性緑内障となれば、急激な視力障害のほかはげしい頭痛、吐き気などがある。痛みのために眼をふさいでいて、いざ目をあけてみたら失明、というケースもある。
 緑内障の原因は「眼圧」の上昇である。水晶体と角膜のあいだに、「前房」という名のレンズ状の空間があるが、そこを満たしている前房水の排出が阻害され、その圧力が高まった結果、眼圧が上昇したものである。
このために、眼底の血行に障害がおき、視神経の機能が次第に失われることになる。
 緑内障の原因としては、副腎皮質ホルモン剤の投与やストレスがあげられている。医師は、前房水の排出を促進する薬、前房水の発生を予防する薬を投与したり、前房水排出用の流路をつくったりする。この流路はだんだん狭くなる関係上、手術は再三くり返しおこなうのがふつうである。ビタミンEやCに眼圧をさげる作用があるが、これは、前房水の粘度の低下を思わせる。

〔三石巌全業績?11 健康ものしり事典(絶版)P82より抜粋〕
https://ameblo.jp/megv-blog/entry-12390044706.html
0015病弱名無しさん (ワキゲー MMff-sLMM)垢版2019/03/16(土) 08:10:58.03ID:LLj6NehGM
不飽和脂肪酸の自動酸化対策にはE。
つまり、緑内障にも、タンパク質、C、E。
末梢血管拡張作用のあるナイアシンも良いだろう。
加えて、断糖でしょう。
ブドウ糖入りの点滴液がこぼれて指に付くとネチャネチャする。
つまり、血糖が高いと粘度が高まる。
食後血糖を100以下に保つ断糖が有効なはず。
24時間血糖測定できる機器も販売されています。
世界一厳しい断糖の荒木裕先生は、ガンの治療には24時間血糖を70以下に保つ必要がある、と言われています。
https://www.facebook.com/tokumi.fujikawa/posts/1346109698838684
0016病弱名無しさん (ワキゲー MMff-sLMM)垢版2019/03/16(土) 08:14:53.62ID:LLj6NehGM

(こっちのが重要やった)

私のアドバイス、
 眼圧の上昇は、房水の排出障害からおきます。従って私は、房水の粘度を下げる手段を講じたいと考えます。そこで、房水のふくむ不飽和脂
肪酸の自動酸化から過酸化脂質ができてそれが粘度を高めると考えます。もし、房水の粘度が高まれば、排出の速度が低下して、その圧力が
高まると考えます。
 そこで、抗酸化物質としてビタミンEの投与が有効になるはずです。実際上は、ビタミンEのほか、ビタミンCの大量投与を高タンパク食に加えると
、80%の人が治ります。 原発性緑内障は、過労や心配など、ストレスが原因となるのが普通のようです。そのとき、ビタミンE、ビタミンC、タンパク
質などの大量消費がおきます。その結果、房水の不飽和脂肪酸や粘膜多糖体が酸化し、房水の粘度が高まる、と私は考えます。酸化物は、過
酸化脂質や粘膜多糖体重合物ということになります。
0017病弱名無しさん (ワッチョイ 6f26-kdx8)垢版2019/03/16(土) 10:13:50.48ID:+n2lFNu60
強度近視による疑似緑内障かどうかを見分けるには、強度近視補正機能付きOCTのある眼科に
行く必要があるけど、どの眼科がそれを持ってるか事前に知ることができないんだよなあ。

ふつうのOCTのある眼科は確かにたくさんある。
でも、「強度近視補正機能付き」を持ってる眼科はめったになさそう。
0018病弱名無しさん (ワッチョイ 23d7-uDR2)垢版2019/03/16(土) 10:19:17.15ID:U6i9MHcP0
疑似緑内障でも、物理的にそういう状況ならリスク高い点は変わらない?
だったら、点眼が無意味とも言い切れない気がするのだけど。
0019病弱名無しさん (ワッチョイ 8388-iGub)垢版2019/03/16(土) 10:36:09.22ID:FHqMG1fK0
これテンプレにした方がいいような気が

270病弱名無しさん (アウアウウー Sa4f-ZI6L)2018/12/18(火) 15:36:09.61ID:tz57Xg34a

赤かどうかしかみてないなんて医者としてどうかという感じだし補正あってもなくても大差ないよ
あれはわかりやすく色つけてくれてるだけで実際重要なのは薄くなり方だから
例えば左右で薄くなり方に差がある、乳頭周辺部の上下の二峰性が崩れている、特に下のみ薄くなってないか、経年で変化があるかなど見ている
近視で薄くて赤い場合は左右差なし、そして特に上下均等に薄くなるから緑内障との違いは補正などされてなくても医者には分かる

271病弱名無しさん (アウアウウー Sa4f-ZI6L)2018/12/18(火) 15:41:11.26ID:tz57Xg34a

問題はそれすらわかってない医者が大量にいることだけどね
補正とか気にしてる人は次OCTの結果見せてもらった時に、円の上側の数字と下側の同じ場所の数値を見てください(特にGCC、折れ線グラフが表示されてないほうの円グラフ)
その数値が上下で大きく違うならほぼ緑内障とみて間違いない
0020病弱名無しさん (ワッチョイ 8388-iGub)垢版2019/03/16(土) 10:37:09.83ID:FHqMG1fK0
274病弱名無しさん (アウアウウー Sa4f-ZI6L)2018/12/18(火) 15:50:19.09ID:tz57Xg34a

正常な人はこういうふうに上下の数値はそろっている
http://www.kawamoto-ganka.com/img/lower/faq01_01.jpg



緑内障だとこのように上下に差が出る
http://hijioka-ganka.com/wp-content/themes/illusion_2_0/img/04_consultation/02/25.jpg



近視で薄い場合は
https://www.nidek.co.jp/archives/001/201410/large-551503edd7620.jpg



このように赤や黄色で表示されてても上下の数値はほぼ差がない
こんなの機械で補正しなくてもわかるよね
0021病弱名無しさん (ワッチョイ 8388-iGub)垢版2019/03/16(土) 10:55:14.85ID:FHqMG1fK0
>>14
最近は散瞳しなくても精度の高い眼底検査ができる検査機器がある
「オプトス 眼底検査」で検索すると出てくる。それで検査してないかな?

眼底検査は一年に一度くらいが普通。少なくとも最初のころに一度は検査する
0023病弱名無しさん (ワッチョイ 8388-iGub)垢版2019/03/16(土) 16:38:17.56ID:FHqMG1fK0
>>22
となると手抜きかもね。本当は良くないんだが、忙しい眼科でありがちなんだけど
散瞳しないでルーペで覗いてすましてるところもある。最初に検査して問題なければ
後は飛蚊症が強くなった時だけのところも少なくない

一度はちゃんと検査した方がいいから次回に質問するのを勧める
0025病弱名無しさん (ワッチョイW a323-bi20)垢版2019/03/16(土) 19:28:19.97ID:lZkEq9wU0
視野検査で上手く検査できてるか微妙だけど
視野欠損はなさそうとのこと
でもOCTの結果からすると緑内障との診断
眼圧15mmHG未満でも個人では高いことになるとは
緑内障になると自動車保険やバイク保険は入れるのでしょうか?
0026病弱名無しさん (ワッチョイ e3b7-B/CD)垢版2019/03/16(土) 20:01:38.79ID:dYsCrAGe0
自動車保険・バイク保険って、病気等の申告は無いから無問題。
そもそも保険の種類が違う。

緑内障で引っかかるのは、生命保険、医療(入院)保険。
0028病弱名無しさん (ワッチョイ 83b9-kdx8)垢版2019/03/16(土) 22:42:14.01ID:2sQpxOMV0
>>22
病院によっては次のような注意を喚起してるところもあるから緑内障では
散瞳はあまり行わないのでは?

眼底検査を受けるときに注意しなければならないことがあります。
@緑内障の人は散瞳薬を使用できないため、事前に申し出る必要があります。
緑内障の人はもちろん、家族に緑内障の人がいる場合にも申し出てください。
A散瞳を受けた場合、低い確率ながら 2万〜3万人に1人という頻度で緑内障が
おこることがあります。
散瞳を受けて翌日になっても見にくいときは、すぐに医師に連絡を取ってください。
緑内障が起きても48時間以内に的確な処置を受ければ、
失明の危険性はほとんどありません。
0029病弱名無しさん (アウアウエーT Sadf-VB4d)垢版2019/03/16(土) 23:07:35.64ID:v5u2fQDfa
>>978
最初は鼻側に欠損があっただけなんだけど、前回の視野検査で中心付近が突然パターン偏差?で-18になってた。
中心付近が濃いグレーが出現。
-9.5Dと-8.5Dの近視。
近視は初期でも中心から欠けていくと言うが、ついに来たのか…。

しかし、強度近視は中心から欠けて行くらしいが、中々失明しないと言う説があるから
それを信じたい。
0030病弱名無しさん (アウアウエーT Sadf-VB4d)垢版2019/03/16(土) 23:07:59.23ID:v5u2fQDfa
>>978
最初は鼻側に欠損があっただけなんだけど、前回の視野検査で中心付近が突然パターン偏差?で-18になってた。
中心付近が濃いグレーが出現。
-9.5Dと-8.5Dの近視。
近視は初期でも中心から欠けていくと言うが、ついに来たのか…。

しかし、強度近視は中心から欠けて行くらしいが、中々失明しないと言う説があるから
それを信じたい。
0032病弱名無しさん (ワッチョイ 8388-iGub)垢版2019/03/16(土) 23:48:14.46ID:FHqMG1fK0
頻度は高くないけど混合型緑内障というのはある
開放型に網膜中心静脈閉塞症から隅角血管新生が起きて閉塞型のリスクも加わる病態
他にも白内障にもなって水晶体が大きくなった場合とかにもなる事がある

混合型も散瞳はしない。ただ>>14さんはそういうリスクを抱えてる感じはしないかな
閉塞型の場合もだけどここで聞く前に医者が必ず説明してるだろうから
0036病弱名無しさん (ワッチョイ 8388-iGub)垢版2019/03/18(月) 17:00:53.44ID:9X8RucQs0
>>29
MDスロープ-0.25の方だと思うけど一回だけなら視野検査に集中できてなかった可能性も。
短期間で中心に偏差-18だと自覚ない?強度近視でも鼻側から三日月に欠けていく人が多いよ
眼圧管理が完璧な状態で中心にいきなり出たのが確定なら現代医学の限界になってしまうのかな…

>強度近視は中心から欠けて行くらしいが、中々失明しない

うん、中心はしぶとい。続発性とかでなければそう簡単に失明までは至らない
0037病弱名無しさん (ワッチョイ 8388-iGub)垢版2019/03/18(月) 17:04:43.44ID:9X8RucQs0
まあ一言に強度近視といっても-6D以上だから幅はあるよね
-9.5Dだと強度近視の中でも強い方だから影響してる可能性は否定できないのかな…
中には-11Dでも緑内障に縁のない人もいるし本当に人によるんだけど
0038病弱名無しさん (アウアウウー Sae7-r+54)垢版2019/03/18(月) 17:45:45.55ID:QlR7mdJpa
たかだか3Dで緑内障ですよ眼圧21以上あるから仕方ないけど
でも近視一切なかったらこの眼圧で高眼圧症で済んでたのかなと思うことはある
0040病弱名無しさん (ワッチョイW 23d5-y6sU)垢版2019/03/19(火) 11:31:00.71ID:ko44RLLG0
画期的だけど視神経対象じゃないよね
視神経再生の研究はどこもあまり手を出してない
0044病弱名無しさん (ワッチョイ 0393-uXxJ)垢版2019/03/19(火) 18:04:24.81ID:Jpe5ICqD0
>>4

>裸眼視力は0.02
>矯正視力はコンタクトなら1.2見えるけど眼鏡なら0.4くらいまでしか視力出ない

私は裸眼0.01
ハードコンタクト度数−12Dで1.0見える メガネなら0.3くらいしか視力でない
眼底検査では視神経乳頭陥凹してるとのこと(緑内障診断時)
眼圧はキサラタン開始前も15以下(13とか14とか)で
キサラタンさしてるこの10年間も開始前と似たり寄ったりの値
MD値は−2〜−4を10年間行ったり来たり
診察時はコンタクト外してよく見えないメガネなので、OCTの画面は見せられてもよく見えないので
自分のOCTの結果がどれくらい赤いのか私は把握していない
医者いわく、ほどんど進行していないそう

そんな私でも医者は完全に緑内障扱いしますから、
私からみればあなたは充分緑内障のように思えます
0045病弱名無しさん (ワッチョイ 0393-uXxJ)垢版2019/03/19(火) 18:16:18.81ID:Jpe5ICqD0
>>17

>強度近視による疑似緑内障かどうかを見分けるには、強度近視補正機能付きOCTのある眼科に
行く必要があるけど、

44です
キサラタンさして10年になりますが、私もそもそも自分は本当に緑内障なのか?とたまに思います
強度近視補正機能付きOCT というのに興味があります
0046病弱名無しさん (ワッチョイ 2388-iGub)垢版2019/03/19(火) 19:02:33.33ID:YZX/jrtm0
OCTの強度近視補正機能と疑似の判断については>>19から>>20のレスを読んでほしい
毎スレ同じ質問が出てるけどOCTが最新かどうかより判断できる医師がいるかどうかが重要
0047病弱名無しさん (ワッチョイ e3b7-B/CD)垢版2019/03/19(火) 21:34:50.96ID:nhysNurz0
>>43
パチ・スロは視覚的にも明滅が激しい物を見るので相当な負担があります。
そして、精神的にも過度な興奮状態によって血圧が上がりますから、できればやめた方がいいですね。
たぶん今は視野欠損は少ないかほぼ無いのだと思いますが、欠け始めてから後悔しても遅いですよ?
0049病弱名無しさん (ワッチョイ e3b7-B/CD)垢版2019/03/19(火) 22:25:39.50ID:nhysNurz0
ギャンブルや女(風俗)も緑内障と同じで
失敗し後悔しないと、本当の意味では立ち直らないんよ。
俺は自己破産してから人生をまっとうに生きようと思い、
緑内障発覚当初も軽く考えて、きちんと点眼しなかったため、今は視野の半分くらい無い状態だよ。

まあ、こんな風にならないと更正もしないし、治療もまじめにやらないよね、という事。
0051病弱名無しさん (スッップ Sd1f-NPw4)垢版2019/03/19(火) 23:06:20.57ID:QmvXtMb/d
血圧と眼圧は関係がないというのが通説ですよ。

むしろ眼科学会が出してる緑内障のガイドラインでは、
低血圧の人は進行が早いと書かれていたような。

まあ、パチスロが良くないというのは、感覚的には完全同意だけど。
0053病弱名無しさん (スププ Sd1f-ZWlH)垢版2019/03/19(火) 23:16:51.59ID:6Yjcbwh/d
>>44
視神経乳頭陥凹と視野欠損があれば緑内障は確定だと思うよ
緑内障の二大条件が揃ってる
このどちらかを満たしてない場合に他のOCTや眼圧などの総合評価で判断するから医者によって診断が変わるわけで
0054病弱名無しさん (ワッチョイ e3b7-B/CD)垢版2019/03/19(火) 23:28:31.59ID:nhysNurz0
>>52
43歳発覚 自覚症状全くなしでほぼ2年間放置  たまに点眼する程度だった
45歳  1,2ヶ月で急進行  欠け始めて自覚
49歳  視野欠損が半分近くなったので手術し現在に至る  今はあまり進行していない(多分)
0056病弱名無しさん (ワッチョイWW 7f4f-NPw4)垢版2019/03/19(火) 23:31:58.89ID:58LQ59B00
>>53
緑内障の定義上は眼圧を下げることで症状を改善し得ることが含まれてるから、
逆に言うと眼圧を下げなくても進行がないなら、それは緑内障ではないとも言えそうだね。

過去の感染症で一時的に高眼圧になった場合とかがその一例としてあげられるそうだよ。
0057病弱名無しさん (アウアウウー Sae7-HWZw)垢版2019/03/19(火) 23:33:47.50ID:RkbKIRroa
自分的にはその論理というか感覚がまったく理解できないんだけど
例えば脊髄傷ついた人とかはなるべく動かすようにリハビリするじゃないか
それと同じで視神経だってなるべく使った方がいいと思う神経なんだから
0061病弱名無しさん (ワッチョイ 0393-uXxJ)垢版2019/03/20(水) 00:48:56.86ID:ILhtHWqe0
>>53

44です
MD値−2とか−2.5でも視野欠損はアルってことですか?
正常値に極めて近いと思うのですが・・・・

MD値この10年間ずっとそれくらいの値で、眼圧も目薬開始前も開始後10年間もずっと13程度
キサラタンのおかげでこの10年間そうなのか
目薬なんかしてなくても同じなのか、自分にはよくわからない 医者にも聞けない
「10年間ほとんど悪化してなとのことですか、目薬のおかげですか?
それとも目薬さしてなくても同じだったかもですか?」と聞いてみたいけど、そんなこと聞く勇気ない。
今後も長く通院するだろうから、医者から嫌われない方が良いと思うし・・・
一過性の病気で治れば2度と行かないであろう病院の医者になら
嫌われてもいいやと思って質問出来るとは思うけど・・・

皆さん、お医者さんと上手く関わってますか?
私はお医者さん(眼科ではない)からドクハラ的発言を受けたことがあるので
それ以降お医者さんに質問するにはとても勇気がいります
0063病弱名無しさん (ワッチョイ 2388-iGub)垢版2019/03/20(水) 10:11:00.06ID:8UiSc9Xa0
ですね。分からないとしか答えようがない質問。このくらい聞いても別に怒らないでしょう(怒るような医者は問題)
10年間で-4D前後で変わりないならどちらにせよ心配する必要はないように思いますが…
点眼を中止できるか検討したいなら専門医とかでセカンドオピニオンを探すしかない
0065病弱名無しさん (アウアウエーT Sadf-VB4d)垢版2019/03/20(水) 20:08:12.99ID:uBH1qaj0a
前に出て来たMDスロープ-0.25の者だけど。
今日眼科行って来た。
ザラカムにミケルナが追加になった。
???な処方だけど、緑内障に凄く詳しい医師だから信頼している。

ちなみにこの医師、キサラタンのノンレスポンダーなのに、ザラカムを処方した。
私は納得行かなくてアレコレ点眼薬を試したけど、結局ザラカムに落ち着いている。
ザラカム+ミケルナで眼圧下がるか楽しみ。
0067病弱名無しさん (アウアウエーT Sadf-VB4d)垢版2019/03/20(水) 23:23:35.57ID:I8y644twa
所が間違いじゃないんだよ。
凄く考えた処方だとオモタよ。
私はキサラタンはノンレスポンダー。
でも何故かザラカムだと効く。
同様にミケランは効かなかったけど、ミケルナはキサラタンがプラスされる事によって効くのではと考えたんだと思う。
しかも、ミケルナはベンザルコニウム入っていない。
網膜保護作用もあるしね。

ぐぐったら、こんなのあった。
https://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S1347861318302147?via%3Dihub
0068病弱名無しさん (アメ MMa7-3LoE)垢版2019/03/20(水) 23:25:32.19ID:BQ5pCCyKM
>>39
かなり凄いね、これ。脊髄損傷で効くなら、目にも可能性あるわな。

どうやって損傷を幹細胞が把握して分化していくのか気になるけど、脊髄損傷で損傷のマーカーみたいなのが出て、それを受けて分化してるなら、目でも損傷のマーカー物質が出れば分化するのかもしれないし。

脳梗塞による後遺症にも効くなら、凄いなこれは。こんな面白い技術が生まれてるんだから、凄いね。

効かない患者もいたみたいだけど、何であれ細胞製剤なるものが現実味を帯び始めてるのは凄い。進歩してるんだねぇ。
0069病弱名無しさん (アウアウエーT Sadf-VB4d)垢版2019/03/20(水) 23:29:18.85ID:I8y644twa

カルテオロール塩酸塩はin vivoでの可視光誘発網膜損傷およびin vitroでの BSO /グルタミン酸誘発酸化ストレスを軽減する

カルテオロールに期待したいわ。
0070病弱名無しさん (ワッチョイ 2388-iGub)垢版2019/03/20(水) 23:58:42.60ID:8UiSc9Xa0
>>67
うーん、かなり珍しい処方というかはじめて聞いた。通常は同系統の重複は副作用が強くなったり
逆に効きが悪くなるのだけど。いろいろ試したと書かれてるのでチモ単剤(ザラカムのβ遮断薬)も
試されてるだろうし、配合剤だと効くのは謎だ…ノンレスポンダー体質が何かしら関係してるのかな?
0073病弱名無しさん (ワッチョイ ca62-DTGA)垢版2019/03/22(金) 14:30:26.11ID:d8IijxQA0
みんな達観してるなあ
俺は緑内障が悪化して不安恐怖がきつくてメンタルクリニックに行って抗不安薬もらった
今までかかってた医者とどうも合わないのでセカンドオピニオンもらいに他の眼科に行った
もがきまわってる状態
0074病弱名無しさん (アウアウウー Sa2f-fNgu)垢版2019/03/22(金) 17:51:42.39ID:Ty1CP/ZGa
>>73
もともとメンクリ通いが先の俺にとっては今さら眼なんかで驚かんのよ
はぁそうなんですか…くらいなもんだよ
糖尿に肝機能障害に痛風もあるしそれに比べれば全然優先順位低いんだよねw
向精神薬や抗不安薬なんか飲んじゃダメだよー特にベンゾジアゼピン系はやばいよ
処方薬常用の範囲でも依存症になるそれこそ死への道
でね離脱症がキツイんだよ本当に苦しいんだよ
それが一生続くんだ
やめなよ
悪いことは言わない
0075病弱名無しさん (ワッチョイW 6f93-lO6r)垢版2019/03/22(金) 18:39:18.58ID:d2Bw8wrg0
視野検査の結果で、去年mdが+1dbだったのに、今年は−1.5db。
ただ、欠けてる箇所は無くて、
視野全体が満遍なく値が落ちてる。(だからpsdはプラスの値)
お医者は緑内障じゃないっていうけど、
ほんとに安心して良いのか心配、、。
0076病弱名無しさん (ワッチョイW 6bd5-lpI6)垢版2019/03/22(金) 19:51:29.79ID:VV9827Ju0
みんなが達観してるわけないよ。
失明が現実に近づくと平静ではいられないよね。
同じ緑内障でも初期と末期じゃ全然違うから。末期の自分は日々見えにくさを実感してアタマがおかしくなりそう。
生きてることが拷問だよ。
これ以上の拷問はない。
0077病弱名無しさん (ワッチョイ 6bd7-RnG4)垢版2019/03/22(金) 19:52:28.27ID:LnyzFC1s0
一度の結果で一喜一憂しても仕方ないから、心配なら半年後に再検査してもらったら?

うちの先生(専門医)曰く、
視野検査の結果は、体調によって違うし、100回やったら100通りの結果が出る。
繰り返すことで得られる「傾向」が大事だと。
自分は無用な不安に煽られないよう、敢えて数値は聞かないことにしてる。
0079病弱名無しさん (ワッチョイ de88-4i5G)垢版2019/03/22(金) 21:54:38.58ID:7fFjI5LW0
欠損位置にもよるけど両目で自覚しにくい初期・中期と、実感する末期では違うよね

>>77
いい医者だね。多くの医者は少しでも悪い結果だと暗くなって患者側も滅入る
0080病弱名無しさん (アメ MM27-n+72)垢版2019/03/22(金) 22:52:03.75ID:JVGcj+QRM
初めて診断を受けたときから数カ月は軽い鬱になった。でも仕方ないからそのうち慣れるんだけど、着実な悪化がデータと実感でわかるとやっぱりくる。

昔なら、意識しないとわからない感度低下がもう意識しなくても明確にわかる。もうその範囲はほぼ見えてないんだけどさ。補正があるからか、真っ黒には感じないんだけど、暗い。光源見てもほぼ感じ取れない。

しかもさして悪くなかった方も見えなくなってんだよね。順当な進み方してるわ、俺は。末期は想像しないでおこう。
細胞医薬品が実用化されかけてるようだから、治験あるなら、そのうち参加したいわ。間葉系幹細胞ってのに幾らか期待してる。
0081病弱名無しさん (ワッチョイW 6f93-lO6r)垢版2019/03/22(金) 22:53:25.79ID:d2Bw8wrg0
>>77
レスありがとう。仰る通りですね。
素人目で数字と睨めっこしても正確なことは分からないし、
仮に緑内障だとしても進行の早い病気でも無いのだから、
あまり考え過ぎないようにします。
0082病弱名無しさん (ワッチョイ de88-4i5G)垢版2019/03/23(土) 10:42:19.14ID:r+bgWpv/0
言われてるように視野検査は毎回誤差が出る。そのくらいのプラスマイナスは珍しくない
このスレだと-1.5でも羨むくらいの数値でプログラムの判定も普通に正常範囲内になってるよ
PSDで+も出るような人は何も心配はない
0084病弱名無しさん (ワッチョイW 6bb7-ruiG)垢版2019/03/23(土) 18:39:17.04ID:BwnCC7RA0
前スレで子供達への遺伝が心配で検査をって書いた者だけど、
現時点で二人ともまったく問題ないと言われ、今後も5年やそこら検査の必要もないと言われてちょっと一安心。
自分の目もちょっと診せてと言われたんだけど、子供達と眼の形がまったく違うから遺伝についてはほとんど心配無いらしい。
緑内障に詳しい医者は眼を診ただけでそんな事までわかるんだなとなんか感心してしまったよ。
0086病弱名無しさん (ワッチョイWW 5f73-DoT/)垢版2019/03/23(土) 18:57:06.45ID:KtnACeBm0
エイベリスはラタノプロストの上位互換
単体で使うならエイベリスのほうが眼圧は下がる
ラタノプロスト+アイファガンの2剤使うのとエイベリス1剤使うのが同等な感じ
同じ効果ならエイベリス1剤のほうが楽だよねって感じ
0090病弱名無しさん (ワッチョイW 86f0-SGmV)垢版2019/03/24(日) 01:31:03.52ID:vSCsoGoF0
>>84
よかったですね!!
私の場合ですが、私は緑内障ですが、
母はきれいな視神経をしているそうです。
緑内障専門医によると目の形が全く違うとのこと。
遺伝しそこなったなぁ。
0092病弱名無しさん (ワッチョイWW 07ca-cRR2)垢版2019/03/24(日) 03:51:44.37ID:yr6D/5+u0
すみません、緊急でご意見ください
50代男性、緑内障の手術を受ける為に親類に20日に病院まで送ってもらったが入院していなかった事が発覚、現在まで行方不明
今日から手分けして捜索をするのですが緑内障の手術を受ける前はどんな心境になるものなのでしょうか?手術が怖くてどこかで現実逃避しているのか、それとも何か悲観して死に場所を探すような気持になったりするものでしょうか?
0093病弱名無しさん (ワッチョイWW 033a-6B38)垢版2019/03/24(日) 04:44:59.84ID:pxB80UWx0
自分の視野を出来るだけ残すために眼圧下がるように手術するんだから緊張はしたけど逃げたいなんて思わないよ
そもそも自分の意思で手術するか決めたんだし
その50代男性は無理矢理手術決められたの?ここで心境聞くより警察に相談したほうがいいと思うけど
0096病弱名無しさん (ワッチョイ 1bb7-rXtv)垢版2019/03/24(日) 07:43:34.89ID:vhJnLn9A0
>>92
病歴等が分からず、緊急入院なのか計画入院か判断できないし、ネタの可能性も否定できないがマジレスすると
手術は相当な不安感はあるし、ひょっとしたらもう見えなくなるのではという恐怖感は半端ないです。
ですから、悲観して何か別の行動を起こす可能性は十分にあります。

私も手術経験者ですが、「手術を受ければ今の状態を保てるが、受けなければいずれ失明する」と考え受けましたよ。
0097病弱名無しさん (ワッチョイ 6bd7-RnG4)垢版2019/03/24(日) 09:12:09.46ID:qtPGhLWU0
>>95
某眼科医のブログに
タプロス以外のPG関連薬については実験していないので
併用についてはわからないと聞いた と書かれてる。
情報元は書かれてない。
0099病弱名無しさん (ワッチョイ de88-4i5G)垢版2019/03/24(日) 10:46:44.99ID:DFyZbiO90
このHPが臨床試験の結果を分かりやすく纏めてくれてる
iyakujoho.com/2018/10/09/sinyaku-eybelis/

あくまで臨床試験の結果なので、多く使われるようになったその後の情報が出てくるのはこれから
0101病弱名無しさん (ワッチョイ de88-4i5G)垢版2019/03/24(日) 11:40:28.03ID:DFyZbiO90
>>100
なるほどー。そういう組み合わせの情報も更新・共有されていくといいよね
不勉強な医者はそういうの更新されないが。エイベリスの情報を把握してない医者もいた
0102病弱名無しさん (アウアウウー Sa2f-/mZx)垢版2019/03/24(日) 13:22:29.56ID:Y4DkuXdfa
>>92
今朝から警察、地元民で捜索を行ったところ発見されましたが手遅れでした。目の手術の事を悲観したのかは当人でなければ分かりません。スレ違いの話題でお騒がせ致しました。
0106病弱名無しさん (ワッチョイ 0626-0zLl)垢版2019/03/24(日) 17:59:27.80ID:RBSV1NaZ0
>>92は本当だろ。真夜中にこんなまじめな文面でネタを書く暇人はそういるもんじゃない。

そもそもネタとしてなら、全然おもしろくない。
0107病弱名無しさん (ワッチョイW 4aa3-hATs)垢版2019/03/24(日) 18:35:30.43ID:nE1YF8HN0
20日に入院予定で病院に来なかったら、すぐに身元保証人に電話来ないかな
病院も困るでしょ
警察に捜索願出すと特異行方不明者ってのになりそうだけど、捜索開始が24日って遅いね
もしかして20日に行方不明が分かってたけど2日ほど放置してたのかな
でも緊急って事で24日午前4時前にここにレスしてるんだね

あと24日朝に地元民と捜索開始ってことは、家の近所を探したんだよね
それで24日13時にはここに手遅れだったって報告できるんだから割とすぐ見つかったんだ
2日間身内は家の近所は探さなかったの?山奥なのかな
手遅れだったのが身内だかお知り合い(ただの知り合いにしては色々詳しいけど)だかわからないけど、すぐにここに報告できるなんて落ち着いてますね
0108病弱名無しさん (ワッチョイW 4a50-QtA2)垢版2019/03/24(日) 20:48:18.29ID:J0ZKKGQ70
緑内障って散瞳しての眼底検査で判明するんだろうか?
別件で眼底検査したんだが今になって緑内障なんじゃないかと思えてきた
OCTとやらもしないと緑内障の可能性は否定できないのか
0110病弱名無しさん (ワッチョイ 4a89-rXtv)垢版2019/03/24(日) 21:16:08.13ID:0qmsJPzq0
>>109
手術した時正面に居た人がバルベルト入れてたけど
バルベルトですらそんな強くはないって言ってたから
エクスプレス何て意識しても分からないんじゃない?
0111病弱名無しさん (アメ MM27-n+72)垢版2019/03/24(日) 22:59:59.16ID:dob3rbu7M
ちょうど千原先生の本を少し読んだとこだった。インプラントはほとんど付けた違和感ないとかそこには書かれてたけどな。

続発性とか先天性で中々眼圧下がらない場合にインプラントは大きな効果を上げてると紹介事例で書いてた。
0116病弱名無しさん (ワッチョイ de88-4i5G)垢版2019/03/26(火) 10:21:10.06ID:EGvwHUSq0
最近になってOCTを導入したものの使いこなせてない医者は飾りになってる場合がある
そういう医者はOCTで検査しても説明が説明になってないし検査も手際が悪い
0117病弱名無しさん (ワッチョイW 4a50-QtA2)垢版2019/03/26(火) 10:28:51.55ID:eu5vd7rE0
眼圧って空気?接触型?
空気のやつは誤差があると言われてるし初期の場合は一体どうやって判定しているんだろう
0120病弱名無しさん (ワッチョイ de88-4i5G)垢版2019/03/26(火) 12:39:28.48ID:EGvwHUSq0
>>119
難しい操作ではないけど、正しく運用するにはそれなりに研修と知識は必要
ベテランの医師とかスタッフほど苦手というか億劫な傾向はある印象
0121病弱名無しさん (ワッチョイ de88-4i5G)垢版2019/03/26(火) 12:45:12.73ID:EGvwHUSq0
>>118
視神経の厚みの変化の傾向をデータ化して経過観察で使ってるところも多いよ
ただ、まだミクロン単位で誤差があるので、経過観察ではあまり重要視してない医者もいる
0122病弱名無しさん (ワッチョイ 03b9-0zLl)垢版2019/03/26(火) 13:03:30.35ID:YVE+3n4Y0
OCTの歴史って何年くらい?
>視神経の厚みの変化の傾向をデータ化
これ完璧なの?
眼圧が幾ら位だと年にどれくらい進行して失明に至るとか・・・
まだ発展途上?
0123病弱名無しさん (ワッチョイ de88-4i5G)垢版2019/03/26(火) 13:27:43.50ID:EGvwHUSq0
最初に製品化されたのが96年頃だったかな?広く普及してきたのはここ15年くらいかも

>眼圧が幾ら位だと年にどれくらい進行して失明に至るとか・・・

流石にここまでは分からない。上でも書いたけどミロクン単位で誤差があるしまだ発展途上
ただ精度もブログラムも少しずつ進歩してきてる
0124病弱名無しさん (ワッチョイ de88-4i5G)垢版2019/03/26(火) 13:34:32.92ID:EGvwHUSq0
付け加えるならOCTは黄斑の変化を確認しやすいので、同時にそこも確認してる意味合いもある
頻度は低いけど緑内障の目薬で黄斑に副作用が出る事もあるので
0126病弱名無しさん (ワッチョイ de88-4i5G)垢版2019/03/26(火) 15:38:41.85ID:EGvwHUSq0
開業医に普及してきたのはここ10年くらいだろうからまだ運用の歴史は浅いと言えるだろうね
ちなみにメーカーはドイツだけど山形大(当時)の丹野さんが最初に考案された
0129病弱名無しさん (ワッチョイ 1b88-MMF7)垢版2019/03/29(金) 09:06:40.91ID:UyOX6BT90
>>28
>散瞳
散瞳薬点眼で眼圧少しは上がりますよね。
私は正常眼圧緑内障で、定期検診では散瞳薬→局所麻酔薬→眼底、眼圧検査の流れです。
この流れで眼圧は15 - 16、散瞳薬なしならもう少し低めなのかなあ?
0130病弱名無しさん (ニククエ MM8f-/U2/)垢版2019/03/29(金) 19:26:56.94ID:k/VIdbL9MNIKU
ゴミ燃やしてたんだけど、火の光って目に心地よいものがあると気付いた。赤外線で温めると目にいいかもなぁ。

風呂入ってもあぁいう感覚ないから、目に直接赤外線入って温められるのがいいのかな。
0133病弱名無しさん (ニククエT Sa3f-XOzR)垢版2019/03/29(金) 22:04:19.33ID:X6WaFg00aNIKU
慢性緑内障の自覚症状

何となく見づらい・かすむ
視野の一部がボーッとする
距離感がおかしい、つまずく、階段踏み外す
文字を読み飛ばすことが多くなった
手紙がうまく書けない(斜めにずれてくる)
人にぶつかりやすくなった
人や自転車が横から急に出てくるように感じる


ああ文字が斜めになるのもそうなんだ…。
なんか当てはまる。緑内障だから当然なんだけど。
0134病弱名無しさん (スップ Sdbf-GP52)垢版2019/03/30(土) 16:30:52.43ID:1WH+hZ53d
駅の階段を登っていると降りてくる人にぶつかりそうになるまで気付かない
足元ばかり見ているからなのか末期緑内障だからなのか
0135病弱名無しさん (ワッチョイ 9f62-ZTi4)垢版2019/03/30(土) 16:58:59.31ID:hgzLAdAY0
眼科でサプリのサンプルもらいました
こんなん効くんかいな
緑内障で治療を受けてるわけなんだけど、サプリの説明には別に眼圧を下げるとか書かれてないし
0140病弱名無しさん (スッップ Sdbf-KQ2O)垢版2019/03/31(日) 17:08:22.55ID:ZNZ0nz3zd
サプリであって薬じゃないから効くかどうかはかなり疑問だわな。絶対に効くのなら薬として売るだろうし。
0142病弱名無しさん (スッップ Sdbf-xsAw)垢版2019/04/02(火) 19:44:03.72ID:L9gQ82XQd
>>141
テレビや映画は平気ですね。

そもそも緑内障起因で眼が痛くなることなんてそうそう無いから、何か別の要因じゃないかしら。

眼圧異常で痛くなってたとしたら、テレビ見てる場合じゃないしね。
0145病弱名無しさん (ワッチョイ 9f89-9gjM)垢版2019/04/03(水) 02:09:55.19ID:5NP/GXmj0
緑内障も発作で眼圧が上がると白内障みたいに視界が真っ白になって凄い眩しくなるよ
テレビどころか室内の蛍光灯でも辛い
まぁ、そんな状態になったら激しい痛みでこんなスレに書き込む余裕なんてないけど
0146病弱名無しさん (ワッチョイW eff0-OSZu)垢版2019/04/03(水) 13:53:44.61ID:atyjZoU90
以前のスレで、妊娠出産で悪化したかも?と書いた者です。
視野検査に行ったところ1年前の妊娠中にはなかった欠損が出ました。
でも医者によると妊娠出産では悪化しないとのこと。
育児による疲労と睡眠不足の影響はあるそうです。
育児中は余分なストレスがかかることはしないほうが吉と言われて帰ってきました。
少し楽になったら再検査の予定。
0147病弱名無しさん (スッップ Sdbf-wl7b)垢版2019/04/03(水) 14:32:19.95ID:P+VzBqfGd
妊娠出産自体で悪化はしないがそれに伴うストレス等で眼圧が上がり悪化することはある。
これは妊娠出産で悪化してるのと同じだよ。
0152病弱名無しさん (ワッチョイWW 624f-taJn)垢版2019/04/04(木) 01:13:47.31ID:rMtnwL/70
>>151
そうかも知れないが、ならストレスとやらを定量的に測定して、
症状の改善との因果を示してほしい。

胃潰瘍はストレスが原因とされてきたけど、実は90%がピロリ菌が原因だった。
そんなことが医学の世界では平気でまかり通るからな。
0153病弱名無しさん (アンパン 01d7-j9UZ)垢版2019/04/04(木) 07:56:13.79ID:xiJcs4r300404
ストレスの定量化って難しそうだけど。

自分、慢性疼痛経験者なんだけど
原因はストレスにより脳内の神経伝達物質のバランスが崩れたこと。
脳の中で感情と痛みを司る部位が隣接してることで、影響し合うことがあるらしい。

で、神経伝達物質のバランスを調整する薬(抗うつ薬と名前がついてる)
を飲んで痛みは消えた。
中には大きなストレス源が消えると(例えば離婚とか)
薬飲まなくても痛みが消える事例もあるとのこと。

スレ違いだからこの辺で。
0154病弱名無しさん (スプッッ Sd02-LvFK)垢版2019/04/04(木) 23:50:49.08ID:YqgnEwfod
そもそもストレスって何の説明にもなってないよな
0155病弱名無しさん (ワッチョイWW 4262-7skV)垢版2019/04/05(金) 09:33:38.68ID:Fc715an+0
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190404/amp/k10011873171000.html
「着床前診断」対象拡大へ 生活に著しい影響の遺伝性の病気も

目が見えなくなる病気も対象ってことは緑内障関連の遺伝子がもっと明らかになれば将来的には緑内障にも適応できるようにしてくれないかな
このスレでも子供への遺伝恐れてる人多いし
0156病弱名無しさん (スップ Sd02-taJn)垢版2019/04/05(金) 19:17:02.06ID:ddaEPkqSd
>>155
いまから30年後には、完全に症状をおさえられるようになってるよ。
だから気にしなくてよいと思うよ。

根拠はないけど、絶対にそうなってるから。
0158病弱名無しさん (ワッチョイWW 693a-YZco)垢版2019/04/06(土) 00:00:15.19ID:Ej7z4jP70
緑内障の人が双眼鏡使うと視野欠けがはっきりわかるらしいけど双眼鏡で見たらどんなふうに見えるかわかる人いる?
コンサート行くたびに双眼鏡欲しいなって思うんだけど見えないのに買うのもなぁって思っちゃってもしわかる人いたら教えてほしい
0159病弱名無しさん (ワッチョイW 4262-BqtA)垢版2019/04/06(土) 01:09:44.98ID:DZdpdG7K0
>>158
自分はまさにそれで目がおかしいのかと思って病院いった
どうピント調節してもあわなくてぼやける
野鳥観察とかに使うような細かく調整出来るものをつかってもピントがあわなくなった
もちろん昔はピントあってたのでおかしいと思った
0160病弱名無しさん (ワッチョイWW 693a-YZco)垢版2019/04/06(土) 01:37:57.43ID:Ej7z4jP70
>>159
サンクス
片目だけで見た時みたいに見えない部分がはっきりわかる感じなのかと思ったらピントが合わなくなるのか
どんなかんじで見えるのか試してみたいな
買おうかなw
0162病弱名無しさん (ワッチョイWW 693a-YZco)垢版2019/04/06(土) 02:29:55.18ID:Ej7z4jP70
>>161
大きめの家電量販店行ってみるわ
ありがとう
0163病弱名無しさん (ワッチョイ 69b7-rrLV)垢版2019/04/06(土) 05:56:47.77ID:gnp+h3vP0
半年ほど前から、ちょっと見づらくなったなあと
思っていたけど、忙しいので放置していました。
免許の更新に行った時に、かなり苦戦して担当の方に
「眼鏡作った方がいいよ」と言われて、以前からのことも
あり眼科に行きました。

診断結果は、緑内障の中期ということでした・・・
頭真っ白で、先生が何を言っているのかほとんど頭に
入らない状態でした。(34歳・女)
0164病弱名無しさん (アウアウエーT Sa8a-qqbY)垢版2019/04/06(土) 07:00:27.62ID:OuJ+QI4Ba
>>163
そうそう。最初は見づらいんだよね。
で、疲れとか単なる視力低下だと思って放置する。
私もそうだよ。

たまたま機会があって眼科で検査すると、実は…って事多いらしいよね。
0165病弱名無しさん (ワッチョイ 6988-exlG)垢版2019/04/06(土) 10:01:02.82ID:2CjA007W0
「眼鏡作った方がいいよ」という事は苦戦したとはいえ裸眼で更新できるくらいの視力でも中期か…
中期で見えにくさが自覚できたのならある程度は中心に近い欠損箇所なのかな

放置したままより治療開始できてよかったと思うしかないけどしばらくは混乱して頭で整理できないよね…
0166病弱名無しさん (ワッチョイ a127-iMOx)垢版2019/04/06(土) 10:40:08.15ID:t/s87ER10
受け取った釣り銭をよく落とすようになった。
指の間からこぼれても、その場では気が付かない。
今も、足らないよ><
0174病弱名無しさん (ワッチョイW 0215-skld)垢版2019/04/07(日) 01:40:34.94ID:NxyX/n9U0
失明したらその後どうやって生きていけば良いですか?
0175病弱名無しさん (オイコラミネオ MMe9-YkmK)垢版2019/04/07(日) 09:19:44.31ID:t3WbtsHoM
>>171-173

年齢は40超えたとこです

目薬もらって数年は単剤で15あたり維持してたけど…
20超えてからは目薬変えたり、追加しても下がらなくなってしまった

手術は昨年もやったけど、
術後一年ちょいで20半ばに戻った状態です
0176病弱名無しさん (ワッチョイ 8588-exlG)垢版2019/04/07(日) 10:42:17.74ID:oZsfYdqy0
そんなに極端な例もあるのか…大変だね。若いから手術しても戻りやすいだろうし

NTGだとちょっと考えられないので少し難しい病型なのかな
0177病弱名無しさん (スッップ Sda2-3s2X)垢版2019/04/07(日) 10:44:35.64ID:OReVqeOzd
>>175
下がらなくなったということ?
身体が慣れちゃうのかな。若いし手術室に踏み切った方が良いかもね。
残ってる視野はどんなもんなの?
俺も眼圧下がらなくて。年齢も同じくらい。
俺は視野欠けは初期ですが、やや進行早く、眼圧下がらなければ手術もいいかなと思ってる。眼圧は20前半です。
0178病弱名無しさん (ワッチョイ 8588-exlG)垢版2019/04/07(日) 10:52:08.71ID:oZsfYdqy0
β遮断薬は何年も使ってると効果が下がる人がいるのは広く知られてるけど、
徐々にではなく急に効かなくなるケースが稀にあるのは理由が不明らしいね
以前もここでグラナテックがいきなり効かなくなった人がいたけど
0179病弱名無しさん (スッップ Sda2-3s2X)垢版2019/04/07(日) 11:03:19.52ID:OReVqeOzd
俺の場合はいろんな目薬指したけど全部効果なし。まあ、1とか2とか気持ち下がるけど、23とかが22とか21とかになる感じ?
やらないよりは良いということで一応指してるけど、正直意味ないと思う。
もう手術するしかないかなと思ってる。
不思議なことに右目だけで左目は全く無事。左目の眼圧も右と同じくらいなのに。OCTでも左目は今のところ問題ないんだわ。
0180病弱名無しさん (スッップ Sda2-3s2X)垢版2019/04/07(日) 11:05:13.95ID:OReVqeOzd
だから、もしかして右目の眼球の形だけ少し変なのかなとか疑ってる。
例えば、眼球の形が変で圧力が上がりやすい形状してるとか?
0181病弱名無しさん (スッップ Sda2-3s2X)垢版2019/04/07(日) 11:07:10.13ID:OReVqeOzd
俺やさっきの人みたいに、いわゆる目薬という緑内障の標準治療が効かない人には、手術以外には打つ手なしというのが現状みたいだな。
しかも、手術したらしたですぐに回復して眼圧上がるとかだったらもうどうしたら良いのか。
0182病弱名無しさん (ワッチョイ 8588-exlG)垢版2019/04/07(日) 11:22:05.17ID:oZsfYdqy0
医者は1でも下がれば違うとは言うものの20超えてるような方だとそう思っちゃいますよね…

進行速度に左右差があったり片目だけ途中で止まったりはあるけど、片目はOCTでも完全に無事というのもこれまた珍しい
推察されてるような理由かもしれないですね。本人の感覚はエビデンスなくても馬鹿にできないので
0183病弱名無しさん (スッップ Sda2-3s2X)垢版2019/04/07(日) 11:40:55.52ID:OReVqeOzd
>>182
そうなんだよね。
医者は眼圧1下がっただけでも効果あるかも知れないから続けましょうというけど、ほんとのとこ意味ないだろ。
かと言って他には手術以外にはできることないからね。手術も検討に値しますよ、と医者には言われてるけど、手術はなかなか踏み切れない。
そもそも、俺の緑内障って眼圧由来なのかどうかから怪しいと思ってる。眼圧由来なら左も悪くなるはずなのに無事だからね。

眼圧はたまたま高く目薬が効かない体質なだけで、緑内障とは無関係。
近視の影響で右目がおかしな感じに歪んで圧力でした神経が死んでる、とかの方が現状を説明できそうなんだよな。
0184病弱名無しさん (オイコラミネオ MMe9-YkmK)垢版2019/04/07(日) 12:24:47.56ID:t3WbtsHoM
>>177

点眼だけでは医者が思うような効果が出てないみたい

視野はMD値だと
左が-5
右が-10
くらいだそうで
両眼とも過去結果の数値から右肩下がりなんで、さらに進まぬよう手を打ちたいみたいだ。

今までの術式じゃ同じような結果になるだろうから、
次やるとしたら、もっと下がる術式に変えるとかも言ってたね
0185病弱名無しさん (ワッチョイWW 4262-7skV)垢版2019/04/07(日) 12:31:44.73ID:g6Kn1rs40
自分も目薬いろいろ試したけど2くらいしかさがらない22が20とかそのくらい
両目ともダメまだ30代前半
高眼圧の人は眼圧下がれば進行とまるからいいよねとかNTGの人は言うが下がらない人のヤバさよ
自分は学習性無力感に陥ってるよ
次は効くはずと思って目薬さしては効かない期待するだけ無駄
どうせ手術もすぐ眼圧戻るんだろうなとしか思ってない
現世は諦めた
0186病弱名無しさん (スッップ Sda2-3s2X)垢版2019/04/07(日) 12:33:02.02ID:OReVqeOzd
>>184
眼圧が高いから神経が死ぬという正統派の緑内障っぽいし、きっと手術でうまくいきますよ。
俺のように眼圧由来のような気もするしそうじゃないような感じもする場合はなかなか踏み切れない。
医者も眼圧どうこうじゃない可能性もあるよなあ、みたいなことを言うんだよね。
緑内障でそこそこ有名な病院でもこんなもんだから、緑内障って目薬か手術かの二択しかないんだよな。
0187病弱名無しさん (スッップ Sda2-3s2X)垢版2019/04/07(日) 12:36:37.38ID:OReVqeOzd
>>185
眼圧下がればってんなら手術も検討すべきとは思うけど、なかなか踏み切れないよな。
不可逆的だからね。もう嫌。誰か助けて。
俺は左は大丈夫だから良いだろといわれるが、右が駄目なんだからそのうち左にも突然来る可能性もあるんだからさ、そんな気楽でもないんだよな。
0192病弱名無しさん (ワッチョイW 02d6-ASFE)垢版2019/04/08(月) 00:40:30.53ID:YWpog8yk0
点眼して眼圧が15前後だったが、それでも視野狭窄が止まらないので20代中頃に手術して眼圧が5まで下がった
手術以降は視野狭窄は進んでいないが、年々眼圧が少しずつ上がってきている、、、
0194病弱名無しさん (ワッチョイ 0289-iMOx)垢版2019/04/08(月) 01:18:43.15ID:hpF3vIrA0
自分がレクトミーした時は4だとちょっと不安、6だと安心って感じで言われてたけど
結局は人に寄って浅前房や低眼圧黄斑症になる数字は結構違うみたいで
2で退院して行った人も居たよ

>>192
因みにどの手術をして今何歳??
0195病弱名無しさん (ワッチョイ 693a-iMOx)垢版2019/04/08(月) 01:45:01.26ID:395QGikI0
自分がやった時は若い人だと下がりすぎることがあるからって言われて調節したのかわからんけど手術直後は8とか9だったのにどんどん上がってきてる
手術は何度もできるわけじゃないんだから初めからもっと下がるように手術して欲しかった
0198病弱名無しさん (ワッチョイ 6988-exlG)垢版2019/04/08(月) 10:07:39.72ID:u0+6xZbR0
>>195
いや、トラブルが起きにくい8とか9で調節できるような医師はスーパーでしょう
上の人みたいに5とか6とかだと個人差があるとはいえやはり術後にトラブルは起きやすい
トラブルが起きた後にそのまま戻らない場合もあるのでリスクがある

どちらにせよ若いほど早く効果が切れて回数制限がある手術というのは辛い
0199病弱名無しさん (ササクッテロラ Sp91-fNzx)垢版2019/04/08(月) 12:41:08.16ID:rb/U9sFBp
トラベクレクトミーって、乱視が出やすいって、聞くけど、本当でしょうか。
0200病弱名無しさん (ワッチョイ ddd8-PD/p)垢版2019/04/08(月) 14:02:17.65ID:+0ApVR+f0
血管運動性鼻炎で点鼻薬はステロイドが欠かせないせいかこの前眼科に行ったら眼圧が高いと指摘されステロイドをやめるようになりました
しかしステロイド以外の薬を飲むと更に副作用が多い薬ばかりです
よってステロイドを使い続けたいのですが眼圧を下げるお薬を飲むor点眼薬を長年差し続けるデメリットはどんなもんでしょうか?
020173 (ワッチョイ 8262-BZhk)垢版2019/04/08(月) 16:16:46.16ID:t2JHAyys0
俺は今の所手術の話は出ないけど、皆さんの書き込みは先々の参考になるので感謝
もともと不安神経症だったから、急に悪化して恐怖に苦しめられたが、ようやく落ち着いた
積極的に知識を得てできることをやろうと考えるようにした

>>200
飲み薬というのはダイアモックスのことかな?
眼科医に尋ねたら、急性の高眼圧の場合には使われるが、痙攣などの副作用が恐いから、通常の治療では出さないと言ってた
0204194 (ワッチョイ 0289-iMOx)垢版2019/04/08(月) 18:18:39.38ID:hpF3vIrA0
>>196
まだ30手前なのか
なら5年くらいしか持たなかったんだ
20代半ばでレクトミーして今30後半とか40代ですって感じのを期待したけど
流石に甘くはないか
自分は36歳で年末に手術したばかりだけど
数年で再手術になるんだろうって思うと気が重いわ
0205病弱名無しさん (ブーイモ MM76-y4rw)垢版2019/04/08(月) 19:54:59.15ID:JMicWlmhM
そして手術は3回くらいまでしかできない
眼圧高い人は手術すりゃさがって進行止まるんだからいいでしょというのは甘いんだよね若い人にとっては
そして眼圧高い緑内障は若くで発症する人が多い
0208病弱名無しさん (ワッチョイWW 624f-taJn)垢版2019/04/08(月) 20:16:41.04ID:IROxLSKD0
10万円前後。
ただ、10万をこえると高額医療の対象だから、それを越えることはないよ。

どちらかというと、入院を伴う場合、ベッド代とか、伴わなくても暫く通うためのホテル料金のほうが高くついちゃいそうですね。
0210病弱名無しさん (ワッチョイWW ed15-ofc3)垢版2019/04/08(月) 21:21:37.37ID:1w/lG7Oj0
>>200
眼圧を下げる飲み薬がダイアモックスだとすると
特に男性の場合は結石が出来やすくなると聞いた
後は手のしびれとか(指がジョワジョワする感じ)

私はとにかく倦怠感が酷くて仕事にならなかった
数年間飲んでいたけど医者に相談して量を減らしてもらい
最終的には医者の指示で中止になった
0214病弱名無しさん (ワッチョイWW 8513-Hyvs)垢版2019/04/09(火) 11:22:28.24ID:VGzPKkuw0
>>212
ダイアモックスもNGという訳でなく必要な場合に服用するのは有り
ただし漫然と続ける薬ではないということ
精神科領域の治療で長期間飲んでいる人もいるけどね
0215病弱名無しさん (ワッチョイ 8262-BZhk)垢版2019/04/09(火) 11:40:24.51ID:CWzPfs8g0
>>212
スレタイに眼圧という言葉があるのでこのスレに来たんだと思うけど、ここは緑内障のスレ
緑内障の基本的な治療は眼圧を下げる点眼薬で症状の進行を抑えること、したがってこのスレの話題はまさにそういう点眼薬が中心
たまたまここ数日は手術の話が多くなってるけど

主な関心事が鼻炎なら耳鼻科へ行って眼圧を上げずに症状を抑える方法は無いか尋ねるべきだと思う
ステロイドがよく効くから使い続けたい、それによって上がった眼圧は他の薬で相殺したいという考えだよね?
たぶん医者は賛成しないんじゃないかと思うけど、耳鼻科と眼科でそこのところをよく説明してみたら?
0216病弱名無しさん (ササクッテロラ Sp91-fNzx)垢版2019/04/09(火) 14:06:37.57ID:mRbek3Xop
緑内障手術で乱視とか大丈夫でしょうか?
0218病弱名無しさん (ワッチョイW 9d4d-eb+j)垢版2019/04/09(火) 14:39:23.17ID:63lsWybQ0
緑内障の手術後、眼圧が上がってきたのでニードリンクグを11月にしました。
その時は8まで下がりましたが4月にまた眼圧が15まで上がってきました。
主治医からキサラタンを使おうと言われましたがお願いして再度、ニードリングすることになりました。
このニードリングは実際問題として何回ぐらいまで出来るのでしょうか?
緑内障の手術をするまでキサラタンの点眼を続けても悪化してきたので不安です。
ニードリングをする5月の連休明け(手術が混んでるので)まではキサラタンの点眼をするように指事されました。
もう片方の正常な目にはキサラタン、ハイパジール、アイファガン、トルソプトを予防のために点眼しています。
キサラタン以外を緑内障の手術後の眼圧が高くなった目に点眼するのは問題があるのでしょうか?
0219病弱名無しさん (ワッチョイ 6988-exlG)垢版2019/04/09(火) 15:17:19.16ID:n437GLsL0
手術後だからといって点眼の特別な副作用は聞かないな

正常な目にも4種類も点眼してるのか…予防でミケランさしてた事はあるけど4種類は凄い
0224病弱名無しさん (ブーイモ MM8d-kJFw)垢版2019/04/10(水) 16:22:01.63ID:fKPxYUeyM
飛蚊症で眼科へ行き2回目でほぼ治ってて問題ない言われる
対応した若い医者が酷かったから次いつ来てくださいっての無視
これが1年近く前の話
別件でこの医者のいない日調べて同じとこ行くと前回緑内障検査の指示出てるからそれやりますねと軽く言われる
はぁぁぁぁぁぁぁぁぁ?んなこと全く聞いてませんけど???
無視して行かなかったのも悪いがほぼ直ってて問題ないとまで言われ対応糞だったところにわざわざ行くか?
そもそも緑内障の疑いあるならすぐに伝えるのが当たり前じゃないのか
すぐ検査とならなかったのは恐らく飛蚊症で視野検査出来なかったからなんだろうが緑内障の疑いあるけど飛蚊症で今は検査できませんと伝えるべきじゃないのか
その医者はいなかったわけだがあまりに信用できなくて後日別の医者に行くと緑内障で間違いないらしい
1年近く進行したわけだ
対応中常にへらへら笑ってたあの若い医者思いだすたびにムカついてくる
0226病弱名無しさん (ワッチョイW 99d5-zPLO)垢版2019/04/11(木) 14:42:34.30ID:hiqYmMPM0
脊髄損傷のステミラック注は視神経に応用出来るかな?
0228病弱名無しさん (ワッチョイW 99b7-6ajg)垢版2019/04/11(木) 20:31:13.93ID:Ftu5zrvi0
家系に緑内障は一人もいない。
心配で子供達も診察してもらったが、今のところまったく心配無いと言われる。
何故自分だけ?
高校からハードのO2コンタクトをずっとしてたのが関係してたりするのかな。
0232病弱名無しさん (アウアウカー Sa15-umOm)垢版2019/04/12(金) 07:16:31.46ID:D5afdRjla
>>228
家系全員視野検査したならともかく自覚症状なしで発症していたご先祖様がいたんじゃない定期
0233病弱名無しさん (アウアウエー Sae3-cx7l)垢版2019/04/12(金) 08:07:49.58ID:INaHzox3a
家系に緑内障がいたかなんて、判断難しいよね。
急激に進行すれば別だが、徐々に進行して気づいた時は60とか70だったら年のせいっておもっちゃうからなぁ。
0234病弱名無しさん (ワッチョイWW 9362-oFKh)垢版2019/04/12(金) 09:54:20.55ID:ViEp6nrY0
緑内障の発症はほとんどが60歳以上
そんな歳で発症しかも正常眼圧なら放置でもほぼ失明はありえないから気づかない人は死ぬまで気づかないね
0235病弱名無しさん (スッップ Sd33-GIsJ)垢版2019/04/12(金) 12:01:20.90ID:gvy7Lm5md
>>234
うちの爺さんが95で死んだけど死ぬ1,2年前になんとなく見えにくいとか言ってた。本人も周りも年のせいで片付けてたけど、緑内障だったのかもね。
まあ、これ逆に言うと95までは自覚できるような視野欠損がなかったと言える。
0237病弱名無しさん (ワッチョイ b988-GdO3)垢版2019/04/12(金) 13:00:00.33ID:dg4ZciXv0
60代後半でなくなった祖父が晩年はあまり見えてない感じではあったが
他の病気で余裕なかったのであえて目の検査しましょうとはならないよな、、、
0238病弱名無しさん (ワッチョイ 13e2-g5Jq)垢版2019/04/13(土) 00:01:24.97ID:pgONpywL0
人間誰でも年をとれば視神経は欠損していく。緑内障患者はそのスピードが早いだけ。
目の寿命は80年くらいなのに、人間がそれ以上生きるのが普通になってしまったために
顕在化したに過ぎない。緑内障も白内障も長生き病である。事実、戦前はあまり問題に
ならなかった。80年以上生きる人が極めて少数だったため。
0242病弱名無しさん (アウアウウー Sa5d-oFKh)垢版2019/04/13(土) 14:09:07.69ID:SugVaV9ya
たまに不老不死の研究みたいな話題あるとき自分はまず目の寿命は伸ばせるわけないのに皆失明したいの?と思う
でも誰もそんなこと想像だにしてないんだよね、普通の人達は年取るというか時間の経過とともに視神経が減って目が見えなくなっていくと
0243病弱名無しさん (アウアウエー Sae3-02hx)垢版2019/04/13(土) 15:53:56.24ID:kZzE2WpUa
問診の時看護士に今までの病歴を聞かれて乳がん手術の事話したら
どちらの胸かと聞かれ右ですと答えたら全摘ですかと聞かれ部分切除です
と答えたらそれ以上は聞かれなかったけど緑内障と何の関係あるんだろう
0249病弱名無しさん (ドコグロ MMbd-MLGp)垢版2019/04/14(日) 03:37:41.77ID:eB7ooHo/M
ダイアモックスのんでたけど結石2度出来た
幸い小さい石だったからよかったけどデカい場合手術なることもあるから泌尿器科の医者に早めにやめた方が良いと言われ眼科の医者に話して辞めた
エイゾプトが意外に効いて何と眼圧はダイアモックスのんでたときと同じ位になった
ダイアモックスはリスクあるよ
0250病弱名無しさん (ワッチョイ 5188-GdO3)垢版2019/04/14(日) 11:12:22.71ID:t+VowNkq0
結石は場合によっては本当に大変だよね…
尿管で引っかかって激痛で救急車で運ばれた身内もいる。手術も大きかったので大変だったとか
0251病弱名無しさん (ワッチョイ 5188-GdO3)垢版2019/04/14(日) 11:15:48.15ID:t+VowNkq0
元々は体外から衝撃波で結石破砕する治療してたらしいんだけど、大きいからか破砕しても
上手く排出されたなかったとか。それで結局は全身麻酔の手術で取り除いたらしい
0253病弱名無しさん (ワッチョイW 1315-MLGp)垢版2019/04/15(月) 08:38:56.15ID:7PV8RoX/0
質問なんですけど、ここのスレでたまに片目だけ発症していて反対の眼は正常なんだけど予防で点眼しているという話聞くけどそれは医者からの提案で処方してもらっているのでしょうか?
それとも自分の方から医者にお願いしたのですか?

自分は続発性緑内障で片目は末期で元々強度近視で反対の眼は今の所大丈夫なんですがリスクがあるの予防で点眼始めたいと思ってるんですが
0255病弱名無しさん (ワッチョイ 1362-yqpC)垢版2019/04/15(月) 20:47:11.93ID:kIeqzq2J0
匿名掲示板で聞くより医者にはっきり相談すべきだね
緑内障の点眼薬でも稀に重篤な副作用が出ることもあるから、
医者の立場では少しでも緑内障の所見が無いと
責任上、薬を処方するのははばかられるってことはあるかも
0257病弱名無しさん (ワッチョイ 99d7-mb0d)垢版2019/04/15(月) 22:32:43.93ID:1PVKnb1n0
>>256 自己レス。

ググったら

>0.005%点眼液は、これを 1 日 1 回点眼した場合の眼圧下降は
> 2 週間後にほぼ最大に達していると考えられる

というのを見つけたわ。
明日眼圧計ってもらいに行って来ようっと。
0258病弱名無しさん (ワッチョイ 5988-GdO3)垢版2019/04/15(月) 22:33:38.23ID:y2J+oHdU0
>>256
医者によるみたい。自分の時は半月後と一月後で判断されたけど短い医者みたい
ここのレスだと3か月とか半年以上とかで判断してる医者が多かった。おそらくそっちが基本
長く使ってると効果が安定してくる傾向はあるみたいですね
0259病弱名無しさん (ワッチョイ 99d7-mb0d)垢版2019/04/15(月) 22:44:40.00ID:1PVKnb1n0
>>258
うちの先生も基本は一か月後だと思うんだ。
あと10日待てばいい話なんだけど、残液がギリギリっぽくて
しかも間に学会休みが入ってることにさっき気が付いて慌ててたw
レスありがとう。
0260病弱名無しさん (ワッチョイWW 9362-oFKh)垢版2019/04/15(月) 23:51:11.78ID:O+vLa8bB0
>>258
自分の場合三ヶ月後全然下がってなかったけど、半年後はそこそこ下がってた
季節による変動や日内変動もあるから短期間で判断するのは難しいと思う
0262病弱名無しさん (ワッチョイWW 8baa-H10f)垢版2019/04/16(火) 00:23:16.72ID:jLHXnmL60
健診の眼底写真で視神経乳頭異常
精密検査で眼圧、視野検査
眼圧16、視野欠損あり
タプロス0.0015を点眼開始
全く自覚症状ないんだけどなぁ
0263病弱名無しさん (ワッチョイ 5988-GdO3)垢版2019/04/16(火) 10:49:49.94ID:wIOhk+1J0
>>260
ですよね。日内変動とかあるのに2回の測定であまり効いてないと変えたりしてたので少し疑問
人は良いんだけど緑内障はあまり詳しくない医者なのかな。エイベリスも詳細を把握してなかったし
とはいえ通える範囲でOCTある眼科はここだけなんですよね。田舎は辛い
0264256 (ワッチョイ 99d7-mb0d)垢版2019/04/16(火) 19:48:50.58ID:gmmHV43s0
眼圧計ってきた。
キサラタン始めて18日目で13。
その前のグラナテックの3カ月間は16から14。
「やっぱりキサラタンの方が下がるね」とのお言葉でした。
0267病弱名無しさん (ワッチョイWW f512-rRny)垢版2019/04/18(木) 07:28:03.86ID:jzDUlcpk0
診断されて8年、中期の50才です。
点眼3種で眼圧21→15くらいで きたんだけど、前回の視野検査で欠損進んでて、手術検討と言われてる。
中期だし、いつかは手術だろうかと思ってたけど、いざとなったら不安でたまらん。
主治医はレクトミーを考えてるんだけど、レクトミーの後、今までより見えにくくなった人の話を聞いて、すごくこわい。
今でも見えにくいのに…
経験者の方、手術後見え方どうですか?
0269病弱名無しさん (ワッチョイ ad88-EdlJ)垢版2019/04/18(木) 11:55:04.14ID:fFErnnCA0
自分も検討組だけど過去ログを読むと経過は人それぞれですね
違和感の度合いも違うし、一時的に変化が出ても数か月で戻る人と長引く人と…

有名な先生の見解だと下げすぎないようにコントロールできるか判断と腕が問われるみたい
www.blog.sannoudaiganka.jp/?p=550
0270病弱名無しさん (ワッチョイ ad88-EdlJ)垢版2019/04/18(木) 11:58:27.28ID:fFErnnCA0
自分は少し下の年齢で検討の度合いももう少し先というニュアンスなんですが、
50くらいで同じような状況になってるかもなーという感じです
60に近いくらいで最初の手術をするのが理想らしいけど現実は上手くいかないですよね…
0271病弱名無しさん (ワッチョイW 09d5-JdaM)垢版2019/04/18(木) 13:41:06.08ID:Ji2siHY00
眼圧下がっていても進行するんだ…
いきなり手術なのかな?
SLTからしてみることは?
0272病弱名無しさん (ワッチョイ ad88-EdlJ)垢版2019/04/18(木) 13:53:18.89ID:fFErnnCA0
適正眼圧はその人によって違うので…効果目標20%とか30%とかの目安はあるけど
どのくらい下がったかよりその人の適切眼圧になってるかどうかが大事みたい
あとはここでもよく言われてるまだエビデンスに乏しい眼圧以外の要因もあるかと

SLTは今の病院はできないんですよね。紹介状をお願いできるか聞いてみようとは思ってます
0273病弱名無しさん (ワッチョイ 550f-kBMH)垢版2019/04/18(木) 15:15:12.58ID:nDDbOn180
IPS、緑内障治療にも応用出来たらいいですね。
0274病弱名無しさん (ワッチョイ 8167-PIYw)垢版2019/04/18(木) 20:47:21.77ID:USJ7RHEV0
>>273
IPSの網膜移植には驚いたな。
物凄い近い将来、治療実用化できそうな勢いじゃないか。

こっちは視神経の接続が難しそうだから移植はハードル高いかもしれんが
視神経をIPSで作る事によって緑内障の原因解明や治療方法の研究が進む事には期待できるそうで
IPSには夢が見れるな
0275病弱名無しさん (アウアウカー Sab1-IgnB)垢版2019/04/18(木) 23:53:16.41ID:TDIhFbAFa
早く視神経に応用できるようになるといいね

他人のiPS移植「実用化へ7合目」 理研、術後良好
ttps://r.nikkei.com/article/DGXMZO43877640Y9A410C1MM0000
0276病弱名無しさん (ワッチョイ 3284-yndd)垢版2019/04/19(金) 00:33:23.51ID:Ar8rtMVz0
視神経なんてケチくさいこと言わず、はやく全身に応用希望
眼だけでなく、脳味噌とか、顔とか、あちこち良品パーツにしたい
IPS細胞で人生をリセットするんだ
0277病弱名無しさん (ワッチョイWW f512-rRny)垢版2019/04/19(金) 01:16:51.33ID:5CsZ4KaK0
>>269
267です。ブログ教えてくれてありがとう。

>>271
眼圧を下げてもさらに進行する場合、もっと下げるしかないんだろうね。
レーザーは、聞いてみたけど、レーザーでは下げたりないようなニュアンスだった。年齢も関係あるのかな。

強度近視だから、リスクが高いみたい。なので、ロトミー にするか、術式を次回 上のドクターと検討することになった。
0279病弱名無しさん (ワッチョイW 09d5-JdaM)垢版2019/04/19(金) 08:10:42.20ID:PaeCb4QC0
ips で加齢黄斑変性は経過良好な結果が出たから
今度は緑内障に注力して早く根治治療の開発が出来るといいけどね。
0280病弱名無しさん (スプッッ Sdb2-izYp)垢版2019/04/19(金) 08:12:57.31ID:o7/0tW8Rd
>>277
緑内障の定義は、眼圧を下げたら改善する症状であることを含む。

緑内障と診断された時点で、医者として説明できる治療としてはそれしかない。

仮にそれが緑内障じゃなくても。
0283病弱名無しさん (ワッチョイW 6e15-dztR)垢版2019/04/20(土) 08:25:35.19ID:kFQPchlw0
>>253

私は右目のみ緑内障で左目は正常ですが、点眼もSLTも当然のように両眼でした。さすがにSLTは両眼だと費用が痛いですが、医師からそう言われたら断るわけにもいかないし。
0284病弱名無しさん (ワッチョイ 12e2-SZxq)垢版2019/04/20(土) 20:35:32.09ID:5LWM1rL90
>>283
正常な左目をSLTするのは、それなりのリスクが左目にあるはず。もし、医者が納得の
いく説明をしないならば、左目は拒否するべきと思うが。
0285病弱名無しさん (ワッチョイW 09d5-JdaM)垢版2019/04/21(日) 12:25:07.02ID:ETpiXf9a0
正常な目にSLTはしないと思う。
セカンドオピニオンしたほうがいいのでは。
0287病弱名無しさん (ワッチョイWW f512-rRny)垢版2019/04/21(日) 12:40:28.74ID:TuGDn1il0
>>286
血圧は低いんだよ。上が100くらい。やっぱり血流悪いのかな。神経質になりすぎても、と思って、気にしてなかったけど。
一時期、ものすごく頭にくることが続いて、血圧が130とか140くらいに上がってた時期があった。そして、その時期検診に行ったら、眼圧が13とか14で、今までで1番低くて、血圧関係あるのか?と思った。
まぁ、そんなストレススフルな状態は良くないだろうけど。
0288病弱名無しさん (ガラプー KKad-6RTF)垢版2019/04/21(日) 12:41:18.07ID:ygvedgsoK
『主治医が見つかる診療所』という番組の、緑内障チェックで、
右目は3時方向、左目は9時方向で、動いてるヘリコプターが消えました。

40代半ば、169cm、80kg、近視(0.04)、高血圧気味です。
すぐ眼科へ行った方が良いですか?番組では近視と高血圧がリスクとあったので、とにかく痩せる努力をしようと思ってますが。
また行くなら上記のような理由で国保診療の範囲で受けられるでしょうか?
0290病弱名無しさん (スフッ Sdb2-A+xZ)垢版2019/04/21(日) 12:57:36.45ID:g0kvJ2bad
ドライアイで眼科行ったら眼圧25あって、OCTしてみたら両目とも赤色で円グラフ上下の数字が86ぐらいしかなかった
まだ30代前半で失明リスクも高いから、すぐ手術して欲しいって言われて詰んだ
0291病弱名無しさん (ワッチョイW a967-iwo1)垢版2019/04/21(日) 13:21:11.02ID:7v+SekWd0
うちの眼科は眼圧の検査はノンコンなんだけど、眼圧は毎回9~11前後で安定しているが
これは信じて良いのか最近不安になる。角膜が薄いと本来の眼圧より低く数値が出るんでしょ?
強度近視だし。先生に聞いたら〇〇さんは眼圧が安定してるし今のままで大丈夫と言うが。
一応ベース眼圧から30%は下がって進行はmd-0.3/年程度。
片目は40代にして後期
0292病弱名無しさん (ワッチョイW a967-iwo1)垢版2019/04/21(日) 13:24:29.48ID:7v+SekWd0
>>288
マリオット盲点?じゃないのかな
たぶん保険も使えますよ
0295病弱名無しさん (ワッチョイWW f573-WWOg)垢版2019/04/21(日) 14:42:22.62ID:cimoTDhf0
>>294
俺もあのヘリコプターの検査やったけどあれ結構正確だったよ
眼科の視野検査で欠損してるところと同じところがヘリコプターでも見えなかった
強度近視なら何もなくても1年に1回は検査するべきだしヘリコプター検査で自覚したならなおさら
マリオット盲点の位置にヘリコプターは表示してないと思うから盲点は気にしなくていい
0297病弱名無しさん (ガラプー KKad-6RTF)垢版2019/04/21(日) 15:35:12.06ID:ygvedgsoK
>>295
> マリオット盲点の位置にヘリコプターは表示してないと思うから盲点は気にしなくていい

この指摘にハッとさせられて、ちゃんとした距離でヘリコプター検査しただろうかと思いもう一度やってみました。

テレビ画面の縦の長さと同じ距離で片目ずつやると前置きがしてあって、
うちは32型で縦が40cmだから40cm離れてやらなきゃいけない。
やってみて、左右共にその40cmなら問題なく見えて、60cm辺りで消えて80cmでまたヘリコプターが姿を現しました。一度目はたぶん60cm距離で検査してたんだと思います。

すでに書いたように、右目は右のヘリコプターが、左目はは左の位置に来たヘリコプターが60cmの距離で消えました。

これはマリオット盲点だとみていいのですかね?
0298297 (ガラプー KKad-6RTF)垢版2019/04/21(日) 16:11:09.93ID:ygvedgsoK
追加

マリオット盲点を調べてるとなんかそんな気がしてきましたね。
外側15度に視神経の柱?があって網膜がないからそこは光を感じないそうで。

マリオット盲点なんて聞いたことも無かったから、綿密に40cm距離を測らずヘリコプター検査して消えて焦りました(・・;)))

まあでもこれをきっかけに肥満と高血圧を改善しないといけないと改めて必要性意識が追加されましたけど。
0299病弱名無しさん (ワッチョイW d915-Ea22)垢版2019/04/21(日) 16:25:58.62ID:MDzyE2u40
3ヶ月ぶりの視野検査終了
何度やってもしんどいなこれ…で診察はさらにひと月後だもんなぁー
もう緑の疑いで初診してから半年経つのに未だ確定診断つかんとか眼科医ってバカなのか?
0300病弱名無しさん (スフッ Sdb2-A+xZ)垢版2019/04/21(日) 19:03:21.58ID:g0kvJ2bad
>>296
両目とも視力は1.5あるのよね
医者によるとOCTの数字が90を切れば、緑内障確定と言って良いと

あとOCTの結果例のせてる眼科のホームページ見たりしたけど、あんまり上下の数字差とか開いてないパターンが大半だった
0301病弱名無しさん (アメ MMd5-VCzT)垢版2019/04/22(月) 00:16:27.12ID:Hr0RfDAJM
>>287
血圧とは言えないけど、頸静脈を圧迫すると眼圧は有意に上昇するらしい。房水の排出に影響があるからかもしれない。

でも一般的には眼圧と高血圧との相関はないという。房水の産生は能動輸送、排出はパッシブなものと考えると、合点がいくか。
0303病弱名無しさん (ワッチョイ f588-EdlJ)垢版2019/04/22(月) 11:46:05.03ID:q2z5bgEm0
>>300
OCTの定番レスが参考になると思うので貼っときます。今のところこのレスが一番詳しい

270病弱名無しさん (アウアウウー Sa4f-ZI6L)2018/12/18(火) 15:36:09.61ID:tz57Xg34a

赤かどうかしかみてないなんて医者としてどうかという感じだし補正あってもなくても大差ないよ
あれはわかりやすく色つけてくれてるだけで実際重要なのは薄くなり方だから
例えば左右で薄くなり方に差がある、乳頭周辺部の上下の二峰性が崩れている、特に下のみ薄くなってないか、経年で変化があるかなど見ている
近視で薄くて赤い場合は左右差なし、そして特に上下均等に薄くなるから緑内障との違いは補正などされてなくても医者には分かる

271病弱名無しさん (アウアウウー Sa4f-ZI6L)2018/12/18(火) 15:41:11.26ID:tz57Xg34a

問題はそれすらわかってない医者が大量にいることだけどね
補正とか気にしてる人は次OCTの結果見せてもらった時に、円の上側の数字と下側の同じ場所の数値を見てください(特にGCC、折れ線グラフが表示されてないほうの円グラフ)
その数値が上下で大きく違うならほぼ緑内障とみて間違いない
0304病弱名無しさん (ワッチョイ f588-EdlJ)垢版2019/04/22(月) 11:47:08.07ID:q2z5bgEm0
274病弱名無しさん (アウアウウー Sa4f-ZI6L)2018/12/18(火) 15:50:19.09ID:tz57Xg34a

正常な人はこういうふうに上下の数値はそろっている
http://www.kawamoto-ganka.com/img/lower/faq01_01.jpg



緑内障だとこのように上下に差が出る
http://hijioka-ganka.com/wp-content/themes/illusion_2_0/img/04_consultation/02/25.jpg



近視で薄い場合は
https://www.nidek.co.jp/archives/001/201410/large-551503edd7620.jpg



このように赤や黄色で表示されてても上下の数値はほぼ差がない
こんなの機械で補正しなくてもわかるよね
0305病弱名無しさん (ワッチョイ f588-EdlJ)垢版2019/04/22(月) 11:53:13.16ID:q2z5bgEm0
>>300
>OCTしてみたら両目とも赤色で円グラフ上下の数字が86ぐらいしかなかった
>まだ30代前半で失明リスクも高いから、すぐ手術して欲しいって言われて詰んだ

ちなみにだけど、このスレでは赤色は珍しくないし86も深刻な数字じゃない
眼圧25は高いけどそれで即手術というのは考えにくいので、視野検査の結果が
かなり進行してたとかかな?もしくは中心の方から欠損が出てたとか
0306病弱名無しさん (ワッチョイ f588-EdlJ)垢版2019/04/22(月) 12:04:32.82ID:q2z5bgEm0
結局は眼圧・視野検査・OCTで総合的に判断するので、OCTだけで判断する事はないよ
手術検討となると、視野検査と眼圧の結果を重視してという可能性はある
ただ受診したばかりで目薬も試してないのに25で手術というのは違和感もあるが

連投失礼しました
0307病弱名無しさん (ワッチョイW 329c-k2i5)垢版2019/04/22(月) 22:26:04.86ID:t+ggeU9s0
OCTはとても有用な反面、それに偏重するとOCT緑内障といって、緑内障ではないものも緑内障とみなされるんだって。眼科医も頭が痛いらしい。難しいね。疑いでも知りたい患者もいれば、不用な検査や治療をさせられたって怒るのもいるしな。
0308病弱名無しさん (ワッチョイWW 5262-nJOb)垢版2019/04/22(月) 22:29:21.10ID:bKakCMO10
以前はハンフリー視野計の所見を否定できないハンフリー緑内障というものがあったんだけどね
新しい検査機器が出てきたときはそんなものだ
0309病弱名無しさん (ワッチョイWW adb7-U1Kn)垢版2019/04/23(火) 09:44:00.98ID:dOeT+pA+0
OCTっていつから普通に使われるようになったんだろ?有名な大きい眼科で定期的に検診してたのに使われてなかった
個人病院に行って発覚
0310病弱名無しさん (ワッチョイ f588-EdlJ)垢版2019/04/23(火) 12:57:22.60ID:o6/Sclvx0
製品化されたのが90年代後半。大きなところから順次導入されていった
個人病院だとここ10年で普及してきた感じ

ここでも言われてたけど年配の眼科医ほど導入が遅い傾向はあるみたいだね
0312病弱名無しさん (アメ MMd5-VCzT)垢版2019/04/23(火) 22:01:45.20ID:anmEBvhoM
何か色々あるよね、検査機器が。
色々あると導入に慎重になるわな。
xbox、プレステ、ニンテンドーみたいに
あれこれあると、どれが主流になるのかよくわからないんじゃないかな。

今は超音波検査で立体映像を取るのとかもあるみたいだし。前眼部何とか。前房の広さを画像にするやつ。多分これがあれば隅角検査不要だろって感じのさ。
0313病弱名無しさん (アウアウカー Sab1-IgnB)垢版2019/04/23(火) 22:10:36.70ID:BwEeffbKa
初診断でエイベリス処方された前スレ577の経過報告です

エイベリス2ヶ月使用したところ目標ほど眼圧低下がなかった(18→15)のと細かいキズ多数のためキサラタンに変更になりました

1ヶ月経過したところ眼圧14なのとキズがほとんどない状態のためキサラタン継続で様子見です
0316病弱名無しさん (ワッチョイW f1c4-FR5D)垢版2019/04/24(水) 06:48:59.89ID:hqULVLAw0
エイベリスとラタノプロストを処方されているのだが同じような種類の薬らしいけど大丈夫かな。エイベリスを後から追加されたのだが
0317病弱名無しさん (スッップ Sdb2-QixP)垢版2019/04/24(水) 06:53:10.35ID:1P1QgfeJd
何種類も点眼薬使うのなんでなんだろう。
素人考えだと、効果がなかった方をやめて新しいのに変えればいいのにと思ってしまう。
0321病弱名無しさん (ワッチョイ 09d7-p6V6)垢版2019/04/24(水) 09:18:43.03ID:Los8dH030
>>317
最初は他の薬に変えていき
どれも効果が不十分だと、複数組み合わせていく。
かかりつけ専門医はそんな感じ。

>>316
自分は慎重派だから、変えられないか相談するかな。
理由は>>95->>100辺りに。
同系統云々ではなく、併用の影響が不明な点が気になる。
0322病弱名無しさん (ワッチョイ ad88-EdlJ)垢版2019/04/24(水) 10:56:12.41ID:nAxARgNc0
まあ不明な点を試していくのも新薬を使うリスクではある。もちろん患者にしっかり説明した上で

臨床試験ではタプロスとの併用で副作用の問題で中止になってるので併用は×になってる
キサラタンとタプロスは同系統なのでリスクはありそうだけど、作用機序が微妙に違うので
全く同じではないから、その辺の違いがどう出るか試したと思われる。説明不足な印象はあるが
0324病弱名無しさん (ワッチョイ ad88-EdlJ)垢版2019/04/24(水) 11:34:21.53ID:nAxARgNc0
説明書的にはタプロス以外との併用は『併用注意』となってる。タプロスは『禁忌』

>>323
炎症で角膜に傷が出来てるという意味かと。臨床試験でも炎症が起きやすいのは報告されてる

>既承認のFP受容体作動薬と比較して眼炎症のリスクが高い可能性があるため
>PMDAから情報提供の必要がある旨を指摘されています。
0325病弱名無しさん (ワッチョイ 9262-hooH)垢版2019/04/24(水) 15:16:39.25ID:xLRbrcKT0
俺のかかってる目医者が防腐剤の入ってる点眼薬は目を傷つけるからなるべく避ける、って言ってたよ
レンズで目を覗き込んだ時に、目の表面がボロけた状態になってるのが観察できるんだって
0327病弱名無しさん (ワンミングク MM62-MKU9)垢版2019/04/24(水) 16:23:10.69ID:+u4XNtWoM
今日白内障の手術前検査に行って緑内障と言われた
眼圧も眼底も問題なかったのになんでって気分
白内障で視力が出ていなくて
あのボタン押す検査で見れてなかったんじゃないかと思いたい
とりあえず白内障手術するしかないけど
0328病弱名無しさん (ワッチョイWW d9ab-FD/Y)垢版2019/04/24(水) 18:17:08.70ID:kDzJn8cH0
キサラタンを処方されたけど目頭を30秒押さえろとある
調べたら鼻側に流れていかないためとあったけど押さえても押さえてない時ほどではないけど鼻側に流れてくのを感じる
何かやり方悪い?これで大丈夫かな?
あと副作用に色素沈着があるとの事で付けたあと目の周辺を洗いたいけど
これは2種以上の目薬さす時間隔あけろという5分と同じで大丈夫かな?
0331病弱名無しさん (ワッチョイ ad88-EdlJ)垢版2019/04/24(水) 20:34:09.99ID:nAxARgNc0
>>328
>これは2種以上の目薬さす時間隔あけろという5分と同じで大丈夫かな?

キサラタン→目頭抑える(できれば1分以上)→すぐに洗顔→次の目薬(5分後)
0332病弱名無しさん (ワッチョイ ad88-EdlJ)垢版2019/04/24(水) 20:37:45.28ID:nAxARgNc0
キサラタン点眼してしばらく目頭抑えた後にすぐ洗顔してもいいか、
という意味なら洗顔の時にちゃんと閉じてれば問題ないです
0333病弱名無しさん (アウアウエーT Sada-GnCs)垢版2019/04/24(水) 21:32:38.92ID:xwaMma+Fa
今日で通院2年目なんで今迄のデータがあるから医師に「死ぬまで失明しませんか?」って聞いてみた。
絶対とは言えないが、大丈夫失明しないと言われた。

ヲイヲイ緑内障と診断した時にに最初から言ってくれよ。
最初に診断出た時医師に聞いたら3秒考え込んで「…まぁ大丈夫でしょう」と言われたので
失明するか微妙な状態だと思って衝撃を受けて大学病院に行ったんだからさあ。

65歳までデスクワーク出来る視力が保てるか聞いてみたら、これも大丈夫と言われた。
さっさと2年前に言えよ。
夜も眠れない位に精神病んだんだから。
0337病弱名無しさん (ワッチョイ 5588-1tMQ)垢版2019/04/25(木) 11:51:55.16ID:c8j8oPG30
医師の立場だと5年は経過を見ないと簡単には言えないというのはあると思う
それだけ見てても急に進行する時期があったり逆に進行がある程度で止まったりする事も
あるから難しい。もし初期での発見から診てるならまず大丈夫と言ってもよさそうだけど
0339病弱名無しさん (ワッチョイ 5588-1tMQ)垢版2019/04/25(木) 22:49:30.32ID:c8j8oPG30
最近は何かあると裁判沙汰になるから絶対に治るとか手術は絶対に成功するとか
医者が簡単に言えなくなってると医療ドラマでやってたな
0340病弱名無しさん (アウアウエーT Sa13-f469)垢版2019/04/26(金) 21:33:38.37ID:QCwUWN1va
そうそう。
他の医師に聞いた時も、「絶対とは言えないが、まず大丈夫。」って言い方されたよ。
医師は保身の為に「絶対とは言えない」ってムンテラで言うのはデフォだよ。

話変わるけど、前にザラカム+ミケルナを処方されたと書いた者だけど。
案の定(笑)一か月後に眼圧計ったら、ザラカム単独試用の時では有りえない高い眼圧18、16に。
普段15位。ダブルPG系で効果が消えてしまった??

医師にPG系をダブルでは普通は使いませんよねって聞いたら、「スイッチとして使う」←イミフとの事で
もう一か月ミケルナを続けてみましょう言うので従う事に。

その後はザラカム単独で点眼、ミケルナ単独で点眼を試すと言う。
説明してくれなかったけど、意味わかるけどさーそれ実験みたいじゃん。
研究大好きな先生で慎重に選んでいるだけど、なんかねえ。
0341病弱名無しさん (アウアウエーT Sa13-f469)垢版2019/04/26(金) 21:52:58.74ID:QCwUWN1va
その先生と話をした時、
私は「10年後、20年後では良い薬が出るのは期待できないので30年後に期待している。」
と言ったら、「そうだねぇ、キサラタンだって20年以上前の薬だしね」と言ってたよ。

その先生はどうもミケルナ使いたがっているみたい。
視神経の保護作用もあるし良いよって言ってた。
でも多分私には効果なさそう
しかも、ダブルでベータ遮断薬使っているから、血圧下がっているっぽいんだけど。
収縮は80〜90台だけど、拡張はいつもは50〜60台なんだけどこの間計ったら37だったw
内科で計っても43だった。

絶対にダブルのβ遮断薬が怪しい。
ザラカム単独でも血圧下がったと言っているのに、先生はスルーする。
血圧と眼圧は無関係って思っているようだ。

循環障害説を主張する眼科医には血圧が低いと良くないと言われたんだけどね。
多数派の機械的障害説を信じている医師は、血圧無関係って言うね。
0342病弱名無しさん (アメ MM79-1hm2)垢版2019/04/27(土) 00:14:43.27ID:L7fL2t5dM
グラナテックってあるけど、あれは血管収縮の抑制剤みたいだよね。元々血管系の薬だったのが緑内障にも効果あるってことのようで。

その考え方ってのは静脈が房水の排水を吸収するのが静脈が収縮するとそれが滞るから、その収縮を抑制して排水を促すってことなんだろうと思う。

この考え方は圧力説なんだよね。網膜の血流を改善して細胞死を防いだとか、そういう説明はされてないから。
0345病弱名無しさん (ワッチョイ 2362-HJzg)垢版2019/04/27(土) 02:17:09.30ID:PBVvnyS10
俺は目医者を変えて、PG系はタプロスだったのをミケルナに変更になった結果、眼圧は2下がった
同じPG系の点眼薬を複数種類使うのは当然ダメというようなニュアンスの言い方された
血圧低下の副作用のことは言われなかった、今度測ってみよう
0346病弱名無しさん (ワッチョイ e527-KxX0)垢版2019/04/27(土) 09:53:14.13ID:q9Z1G+z10
惚けて点眼を忘れる。
錠剤みたいにはっきり残りの錠数で証拠は残らないが
今月は残量が多いような気がするとかで察する。
チェック表を作ってもチェックするのを忘れる。
0348病弱名無しさん (ワッチョイ e527-KxX0)垢版2019/04/27(土) 16:47:16.86ID:q9Z1G+z10
あきらめてるわ
0350病弱名無しさん (アウアウエーT Sa13-f469)垢版2019/04/27(土) 22:27:14.93ID:UPQxqaOWa
或いはトイレのドアに点眼したかチェック表を貼っておく。
トイレは必ず1日何回か行くでしょ?

眼科行った時に先生がお年寄りに中待合まで聞こえる大きな声で
「目薬差している??」
「時々忘れるなあ」
ちゃんと差してねー!!」と会話していたのたの思い出したww
0351病弱名無しさん (ワッチョイWW a362-e+kd)垢版2019/04/27(土) 22:42:40.63ID:PNeJ19CA0
真逆の30くらいの若者の俺の場合酒でさしわすれというか寝落ちが多い
仕事で帰るのが23時くらいの日も多いから決まった時間にさすとするとどうしても0時くらいになる
となると早く帰れた日はそれより前に酒飲んじゃうのでたまにぶっ倒れて気づいたら朝
コンタクトなのと仕事上外でさすのは難しい
0353病弱名無しさん (ワッチョイW 2315-GQda)垢版2019/04/27(土) 23:27:13.23ID:DbyMkkfk0
よく死ぬまでに失明するかどうかという話がこのスレで出るけど中心欠損が始まり矯正視力が落ち始めたら見えてはいるけど生活に確実に支障は出る
俺の場合右は末期矯正0.3しかなくて使い物にならない
左がまだ視力出るから何とか生活は出来るがこっちの眼が右と同じ状態になった確実に詰む
失明はしなくても両眼弱視になればもう立派な視覚障害者でまともな生活は送れなくなるよ
0354病弱名無しさん (ワッチョイWW 0d73-UISf)垢版2019/04/28(日) 00:44:25.76ID:cTBoOMtj0
矯正0.3あれば余裕だろ
俺コンタクトなら1.2出るが普段は眼鏡派で眼鏡なら0.3しか出ない
でも日常生活で別に不便はない
逆にコンタクトなら見えすぎて目が疲れる
俺は失明した時に備えて練習として家にいる時はよく2階から1階にトイレに行く時目を瞑って行ったりしてるよ
家の中だと勝手を知ってるから目瞑っても余裕で移動出来る
0356病弱名無しさん (ワッチョイ 2389-KxX0)垢版2019/04/28(日) 01:06:50.77ID:v+6F2aRj0
中心がやられていて0.3はキツイでしょ
欠損が鼻側だけとかなら0.3でも大丈夫だけど
それに矯正すれば1.2出る人と中心視野の欠損が始まって視力が落ちてきた人じゃ心の余裕も違うだろうし
0358病弱名無しさん (ワッチョイW 25d5-uu+z)垢版2019/04/28(日) 07:08:24.35ID:oSvUhkQD0
色変は日本も頑張ってるよね。
いつまで緑内障は後回しにされるのだろう
眼病では1番需要あるのに。
中国でもアメリカでもどこでもいいから早く治療法見つけてと思う。
0359病弱名無しさん (ワッチョイW 2315-GQda)垢版2019/04/28(日) 08:28:17.48ID:DsCDieIX0
>>354
近視の裸眼0.3と弱視の矯正して0.3は全然見え方違う

口で説明難しいけど

ただの近視は遠くは見えないけど近付けばハッキリ見えるでしょう
弱視は遠くも近くも見えずらい!
弱視の眼だとスマホの文字なんか拡大しないとキツいもん
0361病弱名無しさん (ワッチョイ 5588-1tMQ)垢版2019/04/28(日) 11:49:24.49ID:g81n0ysN0
>>359
中心欠損は視野検査の中心に欠損が伸びていく感じですか?
それとも欠損そのものが中心からはじまる感じですか?人にもよるのかもしれませんが…

>弱視は遠くも近くも見えずらい!

これはキツい
0362病弱名無しさん (ドコグロ MMe1-GQda)垢版2019/04/28(日) 19:29:55.51ID:Vf633jnxM
>>361
中心に伸びてく感じですね
その中心に所々虫食い状態って感じかな
画数の多い文字だと文字の大きさにもよるけど判別厳しいですね
0363病弱名無しさん (ワッチョイ 5588-1tMQ)垢版2019/04/28(日) 19:41:42.30ID:g81n0ysN0
>>362
なるほど…虫食い状態だと日常生活に支障ありますよね

自分は中心の横やや鼻側で教科書的に三日月状に欠損が伸びてる感じですが
強度近視なのでいつ中心に異常が出てこないかビクビクしてます
0364病弱名無しさん (スッップ Sd43-ksI+)垢版2019/04/29(月) 04:46:33.44ID:KNqelqWSd
>>362
画数多くても推測して読めてない?
緑内まで読めれば緑内障、東京まで読めれば東京都って無意識に
漢字でも人名とか縁のない地域の住所とか推測できないけど
数字が1番困るかな
689とかじっくり見ないとわからない
0367病弱名無しさん (ワッチョイW 2315-GQda)垢版2019/04/30(火) 13:15:18.09ID:v/SUSWLI0
>>365
自分も左右の視力差あるから利き目の方が疲れる
多分、緑内障の進行している眼の方は視力悪いから殆ど使っていなくて利き目に負担かかっているんだと思う
0368病弱名無しさん (JP 0Hcb-MRXB)垢版2019/04/30(火) 13:27:54.41ID:ZQBmNh14H
点眼薬の副作用じゃなくて?
つい一月ほど前ラタノプロスト始めた者だけど、
目やにが増えたり異物感あったり時々鈍痛もあったりしてて不安感はある
0369病弱名無しさん (アメ MM79-1hm2)垢版2019/04/30(火) 14:01:01.62ID:PgW7vaGuM
>>365
緑内障専門医じゃないんだわな。
原因不明ながら、眼痛を伴う患者も多いと書いてる緑内障の本もあるのに。

後頭神経痛ってのがあると、耳の裏の後頭部から頭の上、眼窩が痛むことがあるらしい。おそらくその神経が緑内障でも刺激されることがあるんだと思う。きっちり自分のこれまでの症状部位にも一致するからね。
0371病弱名無しさん (ワッチョイ 25d7-gqZK)垢版2019/04/30(火) 14:40:35.17ID:YAci2zC70
>>369
後頭神経痛以降の部分は納得できないセンサーが働いたw
医者が言ってるの? 
それとも自説?
それがあったとしても、急性発作限定な気がする。
0374病弱名無しさん (アメ MM79-1hm2)垢版2019/04/30(火) 16:43:59.68ID:PgW7vaGuM
>>371
後頭神経って名前かわからないが
書いたところに神経の分布があるんだよ。

調べてたら後頭神経痛ってのがあって、それと症状と部位が一致するんだから、緑内障でその神経が刺激されてるとみていいでしょ。もちろん俺独自の分析だ。

まぁ発作というか、状態が悪いときになるから、何と言うべきかわからないが。
0375病弱名無しさん (アメ MM79-1hm2)垢版2019/04/30(火) 16:58:05.03ID:KxfKcbQ6M
しかもこれが目の状態が悪いときだけじゃなく、サウナとかに行って水風呂に入って体温下げた後にも起こる。平滑筋の筋肉痛じゃないかと思うんだよな。

過去風邪での喘息様になったときも風呂で体温が上がると喘息が止むんだ。喉の気管開閉部分が平滑筋で出来ていて、これが慢性的に収縮してると喘息状態になりやすいらしくてさ。温めると筋肉が弛緩してなりにくなる。

腹痛とかも温めると、腸の平滑筋が弛緩するから蠕動運動がやんで治まる。

だから眼球眼窩のどっかの筋肉が痙攣するような強い収縮を起こして、痛みを起こしてるんじゃないかと推測してる。寝てる間にどっか動いてるんじゃないかな、レム睡眠のときか何かに。
0376病弱名無しさん (ワッチョイW 4b25-fAnG)垢版2019/04/30(火) 17:16:18.02ID:ahEhMKBG0
片目の中心に近い部分が欠損していたので眼科に診てもらったところ
おそらく正常眼圧の緑内障だろうと…。
治療は目薬だとやめられないし副作用あるとかで認めたくないのもあって
経過観察して進行するかみることにしました。
欠損が初期の段階で経過観察してる人っていますか?
0377病弱名無しさん (ワッチョイWW 4dce-4ufv)垢版2019/04/30(火) 17:29:28.48ID:94gsCoBq0
正常眼圧で目薬で12〜15位で安定してるけど、-0.5md/年位ずつ進行してる
右目だけ欠けてて-12になってしまった
頭や眼腔周りの痛み、自分も関係あるんじゃないかと思う
特に眼の周りは右だけこってる気がする
ちなみに利き目は正常な左の方

睡眠時眼圧上がってたりするんじゃないかも考えるけど、24時間測定やった人いますか?
入院して数時間おきに起こされて測るから結構大変らしいと聞きますが・・・
0380病弱名無しさん (BYEHEYSAY 6588-1tMQ)垢版2019/04/30(火) 21:30:40.56ID:iCyAeUdp0BYE
>>376
欠損が出る前なら経過観察の場合もあるけど、
既に欠損がある場合は基本的には治療開始する(中心近くが欠損してるなら猶更)
0381病弱名無しさん (BYEHEYSAYWW 0d6c-i3rP)垢版2019/04/30(火) 22:44:25.16ID:FaizKcCk0BYE
点眼ってやめられないの?
面倒くさくなって治療中断する人は沢山いるけど中止特有の弊害ってなんかあるんだっけ?
(放置による進行は点眼を開始しなくても起きるから別として)
0384病弱名無しさん (BYEHEYSAYT Sa13-f469)垢版2019/04/30(火) 23:05:42.10ID:fZQQw43ZaBYE
>>376
本当に緑内障なのか疑っているなら、複数の緑内障の専門医に診てもらればいい。
結果がハッキリ出る。
単に感情的に認めたくないだけなら(多分あなたはコッチだろうけど)、その感情は治療の妨げになるだけだ。
みんな誰でも好きで緑内障になった訳ではない。
そういう遺伝子を持っていたって事で諦めろ。
0385病弱名無しさん (BYEHEYSAYT Sa13-f469)垢版2019/04/30(火) 23:08:47.78ID:fZQQw43ZaBYE
>>377
NTGで無治療で-0.5MDだよ。
通院して治療をしているなら少し進行が早い。
点眼剤が増えたりして医師が色々対策をしているはずだよ。
0386病弱名無しさん (BYEHEYSAYWW 0d6c-i3rP)垢版2019/04/30(火) 23:49:00.15ID:FaizKcCk0BYE
>>383
だよね

>>376
親が発覚も治療開始も遅くて>>353の説明してくれてるような状態だったんで治療しないなんて考えたこともなかった
初期の正常眼圧緑内障だからか副作用少ない薬一日一回一種類なんであまり大変さはない
通院がめんどいけど経過観察するなら通院はするんだよね
0387病弱名無しさん (Hi!REIWA 23e2-AaFz)垢版2019/05/01(水) 00:30:41.35ID:8RyJ6JRw00501
>>377
夜中に2時間ごとに看護師に起こされるのは、結構つらい。結局、徹夜と同じことなので、
翌日は爆睡してしまう。必ず、連休の前日に行うことを推奨する。ちなみに、自分は
24時間の眼圧変化はほとんどなく、「普通のNTGなので目薬治療を継続すること。」と
言われた。
0388病弱名無しさん (Hi!REIWA 2389-KxX0)垢版2019/05/01(水) 00:36:02.80ID:L0oJePxB00501
そんなに辛かった?
起こされたら寝たまま眼開けて、測定終わったらそのまま眠るだけだから特に苦じゃなかったな
飼い猫に夜中、餌クレ攻撃される方が辛いw
0389病弱名無しさん (Hi!REIWA MM79-1hm2)垢版2019/05/01(水) 00:53:35.64ID:ioX9JMW9M0501
>>377
神経痛って断定していいかはわからないけどさ。神経痛ってのがどう生じるのかよくわからないし。ただ神経そのものが痛むとかもありうるのか。風呂で痛み軽減やマッサージで痛み緩和するとかは、筋肉疲労で起きることに一致するからさ。

神経自体が痛いなら、風呂入ったら余計痛むんじゃないかと思うわけで。脳の萎縮とかも別に痛みなく進んだり、神経自体では痛みなくても細胞死ぬから
、視神経も痛みなく死んでくからさ。それに神経自体が痛んだら、神経の異常かその神経が担当する組織の異常か判別できないんじゃないかと思うし。

神経のある部位の組織に異常があると見るのが自然な気がして、頭のとこは皮膚とか筋肉とか血管くらいだから、筋肉じゃないかと思うんだよね。
0390病弱名無しさん (Hi!REIWA MM79-1hm2)垢版2019/05/01(水) 01:10:22.43ID:ioX9JMW9M0501
睡眠時の眼球運動が関係あるような気がする。眼圧にも影響するんじゃなかろうか。レム睡眠が長い人とかがいて、そういう人が夜間眼圧高いとかさ。逆にノンレム睡眠の長い人は眼圧は夜上がらないとか。

レム睡眠ノンレム睡眠と眼圧の関係がわかるといいけども。
0392病弱名無しさん (Hi!REIWAWW 0d73-UISf)垢版2019/05/01(水) 02:23:00.93ID:Qz65Lkwh00501
俺は部屋の電気付けたまま寝てしまう事良くあるんだけど
俺寝てる時半目開けて寝てる事が多いらしいのね元カノによると
半目開けて電気付けたまま寝て起きた後は目がパンパンに張ってて普段より眼圧高いように思える
自分では全く意識してないけど半目でLEDライトをずっと見てるのが緑内障には悪いんじゃないかと思ってるよ
0393376です (Hi!REIWAW 4b25-fAnG)垢版2019/05/01(水) 07:33:44.52ID:Wc1RPPvw00501
>>380
視野欠損が起きたら治療開始が普通なんですね
目薬を途中で辞めてしまう人もいるということですので
それと同じことということですね

>>384
視神経が突発的なダメージを受けることもあるそうで、
そっちの可能性に期待してるといえばそうなんですが。
その場合は進行しない?
やはり今は積極的に向き合えないのが本音ですね

>>386
353のような話は本当恐ろしいです
初期なら目薬もそこまでわずらわしくないのですね
定期的に眼科に行く予定してます。
おそらくセルフチェックの方が進行に気がつくので
頻繁にチェックしてます

ありがとうございました
0394病弱名無しさん (Hi!REIWAWW 1db7-6CS3)垢版2019/05/01(水) 07:45:16.28ID:aqny7LR900501
>>366
効き目じゃないんだよね緑内障があるほう
産後の肥立ちが悪くて血流不足と言われてて
頭痛もする(揉んだら和らぐからこれも血流だと思う
だから目に血がいってないんじゃと怖くなる
緑内障があるほうの後頭部とこめかみと目の周りが痛い事がある
0396病弱名無しさん (Hi!REIWAWW 0d6c-i3rP)垢版2019/05/01(水) 09:59:51.34ID:hYWu2pvg00501
>>393
セルフチェックの「方が」気づくなんてことはないんじゃない?
私は>>384じゃないけどちゃんと分かってる医者にOCT見てもらったら単発的なものなのか緑内障なのかは進行見なくても分かるんじゃないかな
逆に緑内障でも年単位で進行止まることはある
0397病弱名無しさん (Hi!REIWA 6588-1tMQ)垢版2019/05/01(水) 10:47:46.39ID:JxI7ZhVm00501
>>394
自分は生まれつき首が左に少し傾いてて(じっくり見れば他人でも分かる程度)左首周辺の血流が悪い
肩凝りや頭痛もほとんど左側で、近視も右の方が強い
緑内障も眼圧は10前半でコントロールできてるけど、10年経過して左だけ進行してる。右は初期のまま

医者には関係はよく分からないと言われたけど血流の悪さは確実に影響してるだろうなあと思ってる
0398病弱名無しさん (Hi!REIWA 6588-1tMQ)垢版2019/05/01(水) 10:55:09.11ID:JxI7ZhVm00501
>>396
緑内障のセルフチェックで進行を判断するのは難しいよね…
NTGだと進行が早めでも年単位での変化だし、欠損箇所の境界はぼんやりしてて正確に線引きが
できるようなものでもない。上の方は定期的に通院されるようなので問題なさそうですが
0400病弱名無しさん (Hi!REIWAWW 1db7-6CS3)垢版2019/05/01(水) 13:05:05.41ID:aqny7LR900501
>>397
私も左だけ肩こる
あと斜視じゃなくて斜位があるから疲れるらしいんだよね
東洋医学の人は産後に血が足りないから目の病気になると言われたし血流は改善しないといけないな
0401病弱名無しさん (Hi!REIWAW 4b25-fAnG)垢版2019/05/01(水) 22:25:36.54ID:Wc1RPPvw00501
>>396
「方が」という言い方はおかしかったですね。
確かに微妙な変化はセルフチェックではわからないと思います。
最初に自分で欠損部分と形をメモして行ったらoctの神経が死んでる?部分が
ほぼ一緒だったので自分でも変化には気がつけるかなと思った次第でした。
0402病弱名無しさん (Hi!REIWA MM79-1hm2)垢版2019/05/01(水) 23:08:43.16ID:tyfg4LndM0501
磁気テープみたいなのを貼るとどうなんだろね。効く人と効かない人がいるらしいんだけどさ。未解明な治療効果らしい。
0403病弱名無しさん (ワッチョイWW 2262-qY+p)垢版2019/05/02(木) 03:32:25.96ID:3vYSbZHM0
どうみても緑内障であるという事実を受け止めきれない緑内障の人だな
自分も発覚当時はそうだったな、いろいろ緑内障じゃない可能性を探しまくってた
まぁそのうち諦めつくよ
0405病弱名無しさん (ブーイモ MM93-nNUf)垢版2019/05/02(木) 10:26:48.56ID:q/hkjxBoM
>>404
基本的に止めるというのは難しい
ネットの記事でも緑内障を専門とする医者が監修してるものは必ず「進行を止める」ではなく「進行を遅くする」と表現されてるはず
確か正常眼圧緑内障でちゃんと治療してる人の平均が年-0.3MDくらいだった
0406病弱名無しさん (ワッチョイW 6215-3ZGP)垢版2019/05/02(木) 10:32:18.95ID:qs3f0RNq0
飛蚊症が酷い人いますか?
自分の場合黒い煙状のかなり濃いタイプの奴でこれが飛来している部分は視野欠損と見分けがつきません
同じ状態の人いますか?
0407病弱名無しさん (スッップ Sd02-zde+)垢版2019/05/02(木) 10:45:40.69ID:fmG3QzZrd
緑内障で視野欠損してる部分はあるもないも認識ができないし黒くもないから
飛蚊症との見分けは自分はすごく簡単だけどそうじゃない人もいるのかな

ひどいときは片目の視野の大半が黒くなるけど普段は虫サイズで落ち着いてる
0408病弱名無しさん (スッップ Sd02-zde+)垢版2019/05/02(木) 11:03:11.70ID:fmG3QzZrd
>>401
進行に気づいても時間を遡って治療開始することはできないということさえ認識してるなら
何を選ぼうが個人の自由だとは思うけども
もったいないなーとは思っちゃう
0409病弱名無しさん (ワッチョイ 1788-syfw)垢版2019/05/02(木) 11:05:48.85ID:YEUuGRu60
このスレだと強度近視や飛蚊症の人は珍しくないけど、煙状の濃いタイプはどうなんだろう
自分も太いのとかそこそこ飛んでるけど煙状ではないかな…

視野検査の時に弱い点滅と被って見えなくならないかストレスを感じる事はよくある
0410病弱名無しさん (ワッチョイW 6215-3ZGP)垢版2019/05/02(木) 15:20:48.51ID:qs3f0RNq0
>>409
自分の場合かなり濃くって弱い点滅と飛蚊が重なると見えなくなるレベルです
なので視野検査の時欠損部分なのかただの飛蚊症で見づらいのか見分けがつかなくて困ってます
0411病弱名無しさん (アウアウエーT Sa3a-WBcD)垢版2019/05/02(木) 21:26:45.69ID:4yQX5Saka
エクセルとかで行や列を一段間違えて見てしまう人いる?
緑内障で視野欠損の前からなんだけど、斜位とかかな?
入力したり書いたりする際にパッと見ると一段とか一行隣に書いてしまう。
今度診察の時聞いてみるけど、その前に見当つけて調べてみたいから。
0414病弱名無しさん (ワッチョイ 0b16-R0y6)垢版2019/05/02(木) 23:15:01.33ID:1MeNqIMo0
GWなのに目薬切らしちゃった
数日程度ならいいかとも思ってたが変な圧迫感があって気になるわ
市販の目薬で応急処置なんか無理だよな
0416病弱名無しさん (ワッチョイ 67b7-ahOC)垢版2019/05/03(金) 07:47:49.62ID:kjxjcIPE0
>>414
休日当番医のところ行って、目薬の処方出してくださいと言ってみるのも手だと思います。
もちろん、お薬手帳や前回の診療明細等何らかの「根拠」が必要ですが。
0417病弱名無しさん (ワッチョイ f7d7-0UMg)垢版2019/05/03(金) 10:23:10.32ID:5bpkxaDk0
>>414
心配なら>>416が良いと思う。
実際は数日なら問題なさそうに思えるけどね。

専門医に転院した際、素の眼圧を測るため、2週間点眼薬止めるよう指示があった。
薬の影響を排除するのにそれだけ必要ってことかと。
0418病弱名無しさん (ワッチョイ c284-pTVs)垢版2019/05/03(金) 11:31:42.97ID:w7n3pFkz0
>>414
俺も416に賛成。あと1日なら酒呑んでおこうぜ! って言うところだが、月曜までとして今日入れて4日あるしな
お薬手帳持っていけば継続加療中であることも何が処方されているかも明らかだから、処方箋だけでもすぐ出してくれるだろ
あと、数本は家に在庫しておく方が良いよ。長期休暇の他にも災害で病院も薬局も駄目になる可能性だってあるのだから
0419病弱名無しさん (ワッチョイ 6f3e-Cg3z)垢版2019/05/03(金) 11:46:41.44ID:s+dsw28m0
「緑内障で失明しないために」の本の最初の章を読みましたが
将来が不安で死にたくなりました。
0421病弱名無しさん (ワッチョイWW 82cd-Ihty)垢版2019/05/03(金) 19:29:00.99ID:H/9OSglR0
>>420
一生目薬させばいいんだろ?
たったそれだけじゃん。何を悲観的になるでもない。

歳を取れば誰でも薬漬けになる。
ましてや医学研究も頻繁に行われている金になる分野。

くだらねえ
0422病弱名無しさん (ワッチョイ 6f3e-Cg3z)垢版2019/05/03(金) 19:58:47.48ID:s+dsw28m0
「緑内障で失明しないために」の本の最初の章に出てきた人は、
片目は完全な失明、もう片目も90%は見えない悲惨な状態になってます。
たしか40代かそれぐらいです。
見えないと死と同値です。
本当に目薬さすだけで失明は防げるんですか?
0423病弱名無しさん (ワッチョイ 6f3e-Cg3z)垢版2019/05/03(金) 19:59:24.20ID:s+dsw28m0
10年後には失明してない保証はありますか?
20年後は?
こんなことを考えると夜もぐっすり眠れません。
死んだほうがいいですか?
0424病弱名無しさん (アウアウウー Sabb-qY+p)垢版2019/05/03(金) 20:53:34.02ID:yhEP4PgZa
>>423
そんな保証はなにもないですね
このスレにも目薬で眼圧さがらず、手術しても数年で眼圧が元に戻り、という人は普通にいるので
私が知ってる緑内障で自殺した人の場合は、ロトミーしてレクトミーも2回位やってもだめで片目失明、もう片方も0.3くらいしかでなくなってもう一回手術することになったけど手術前に自殺、という感じでした
その人にとっては死以外に救いはなさそうでした
0426病弱名無しさん (ワッチョイWW 060f-zde+)垢版2019/05/03(金) 21:06:12.71ID:f5mWwtI+0
失明するより死ぬほうがいいって思う感覚はわからんけど
認知症高次脳機能障害または2大精神病あたりになったら死にたいな
目見えなくなるよりも思考が支離滅裂になるほうが無理
0427病弱名無しさん (ワッチョイ 6f3e-Cg3z)垢版2019/05/03(金) 21:14:32.49ID:s+dsw28m0
>>425
アホ?
緑内障ならそうでない人よりも何百倍も何万倍も多いということ。

>>426
失明したら、自分が植物になるようなもの。それだけで生きる価値なし。
家族親せきには経済面に迷惑をかけるだけでなく介護にかれらの自由時間を奪う。本音は「死んだほうがいいのに」という声が聞こえてきそうになる。
0429病弱名無しさん (アウアウウー Sabb-qY+p)垢版2019/05/03(金) 21:24:03.92ID:yhEP4PgZa
>>427
まぁそれくらいにしときんさい
そろそろ「じゃあさっさと死ねよ」っていう人の心というか痛みがわからないのか、はてさて煽りたいだけなのか、というような奴等があらわれはじめますよ
0430病弱名無しさん (ワッチョイWW 060f-zde+)垢版2019/05/03(金) 21:26:51.73ID:f5mWwtI+0
失明しない保証がないかどうかというのと失明する確率の高低は違う話じゃないか
その違いすら理解できないまたは言葉がまとも使えて使えないのに加えて
簡単に人をアホ呼ばわりする性格なら
既に周囲は迷惑してると思う…
0431病弱名無しさん (ワッチョイWW 060f-zde+)垢版2019/05/03(金) 21:33:44.79ID:f5mWwtI+0
緑内障患者だらけのスレで
緑内障だから死にたいと何スレも使って喚くのがそもそも迷惑
自由に発言すればいいけど
反論されたくないなら書き込むとこ間違ってる
0432病弱名無しさん (アウアウウー Sabb-qY+p)垢版2019/05/03(金) 21:35:32.95ID:yhEP4PgZa
>>430
あなたの周りもそうやって細かい言葉尻の揚げ足ばっかりとって悦られて迷惑してるかもしれないですよ
揚げ足取りは5chやってると癖になるから仕方ないところもありますけどね無意識に揚げ足とっちゃうんですよね
0434病弱名無しさん (アウアウウー Sabb-qY+p)垢版2019/05/03(金) 21:41:39.21ID:yhEP4PgZa
>>431
ちなみに私は別に迷惑じゃないですね
自分が迷惑=皆も迷惑してるという思い込み、もしくは自分が迷惑なことはやめろ、というのはなかなかジャイアン的な方ですね
0435病弱名無しさん (ワッチョイ f7d7-0UMg)垢版2019/05/03(金) 21:45:18.47ID:5bpkxaDk0
>>427
他人に気を遣うような発言してるけど
ここで同病者の不安を煽る無神経な書き込みしてる自覚ある?
不安が行き過ぎてるみたいだから、心療内科でフォローしてもらうといいよ。
0436病弱名無しさん (ワッチョイWW 82cd-Ihty)垢版2019/05/03(金) 22:49:07.52ID:H/9OSglR0
よくわかんないけど調べたら2001年の本じゃん。
octもキサラタンもない時代の本に今さら何を思うのか。ましてや、ntgさえあやふやな時代。

怪談話におののき悪態をつく小学生くらい可愛い人だな。
0439病弱名無しさん (ワッチョイ c284-pTVs)垢版2019/05/03(金) 23:50:17.15ID:w7n3pFkz0
なんか、幾つか前のスレにいた、いくら「病院いけ、医者に聞け」って言われても、
ひたすら「フアンデス、フアンデス」と繰り返していた人に似てるな・・・・・
0440病弱名無しさん (ドコグロ MM7a-3ZGP)垢版2019/05/04(土) 01:23:31.53ID:QJfBS8mcM
眼の病気って死なないからね

失明したあとも生きていかないといけない

そこが問題

死にたくなるのは至って普通の感覚

失明してしまった人の8〜9割の人は一度は自殺を考えるっていう調査結果も出てるしね
0442病弱名無しさん (ワッチョイ f7d7-0UMg)垢版2019/05/04(土) 09:54:50.49ID:HCF50A9A0
>>441
もう構わない方が。
ここであれこれ言ってもネガティブな情報のみに囚われてるメンタルでは
正常な判断は出来ないと思う。
反論してくるだけ。
0443病弱名無しさん (ワッチョイ 6f25-Cg3z)垢版2019/05/04(土) 10:22:00.46ID:1gtPuG8E0
ガンとかその他の難病治療もそうなんだけどさ…

世界中の医者と研究者が費用と人生の時間の一部を費やして
よってたかって成果を突き合わせて検証して
得られた人類の叡智の現時点での最良の結晶が「標準治療」なんだから

俺としては人間すげーなと思いつつそれにありがたく従うのみよ


まー後の歴史であれ間違ってましたーみたいなのもまれにはあるんだけどさ
大半は蓄積されていってる
0444病弱名無しさん (ワッチョイW f7d5-vK+d)垢版2019/05/04(土) 16:05:27.89ID:e0+TAhVG0
ドンドン蓄積されて速く再生するといいな
0445419 (ワッチョイ 6f3e-Cg3z)垢版2019/05/04(土) 17:09:16.77ID:Fr4h6xTd0
もう死んだほうがいいのでしょうか?
真剣な悩みです。
正常眼圧でも目薬さし続けて意味あるのですか?
進行しているのですが。
0446病弱名無しさん (ワッチョイ 6f3e-Cg3z)垢版2019/05/04(土) 17:09:59.17ID:Fr4h6xTd0
10年後どうなってるか全く読めない。
結婚あきらめたほうがいい?というより普通はあきらめるもの?
0450病弱名無しさん (ワッチョイ 6f25-Cg3z)垢版2019/05/04(土) 21:34:12.06ID:1gtPuG8E0
>>445
こんなところで聞いても答えは絶対に出ない。もらえない。誰もあなたの病状を知らないのだから。
あなたが結婚する可能性の相手の人間性だって誰もわからない。

なにかここで言われたとしても
そのメンタルでは自分にとって都合の良い意見しかあなたは取り入れないだろう。

納得行くまでプロの医者の意見を聞いて
「自分で決める」ということをまず考えるべき。
0451病弱名無しさん (ワッチョイW a2d1-TK0U)垢版2019/05/05(日) 00:08:55.46ID:tn+zXXqQ0
30前に視野が欠け、網膜剥離を覚悟で診察を受けたら視神経にダメージ眼圧30越えで、両眼失明も覚悟してくださいといわれ連日点滴を打つ毎日でした。
大学病院を紹介され毎週通い、一年過ぎた頃にレーザーをうけ一旦下がり、また2週に一度通いそして保険が利くころに再度レーザー。
結局大学病院6年通ったころにロトミー。
術後眼圧はゼロ。手術してくれた先生の異動の先に通い開業されても通い、25年。もう通わなくていいと言われるまで続けました。

その間発見してくれた先生にも年に数回は報告かてら通ってましたので、今はその先生
を頼っています。
今回炎症がきっかけかこう眼圧になり、専門の手術してくれた先生に紹介してもらい見ていただいてます。
ダイナモックスはしびれまでますので長くのむものではないです。副作用もありますので目薬で落ち着いてきているようですので飲み薬を2日きり眼圧はかり再手術するかしないか判断します。

緑内障は一生付き合わねばならない病気です。
幸い先生同士も知り合いで予約制の専門の先生以外近くの先生に眼圧みてもらえるので不安は少ないです。
お薬も予備もいただけますし、小さな不安も相談してます。

視神経は若い頃からかなり酷い状態ですが38年間の検査では視野自体おおきな悪化はないようです。
手術後 乱視はひどくなって検査の時は4つくらいは見えます。
ちなみに今は前期高齢者です。
専門の先生と近くの話しやすい先生のお陰でなんとか最後まで見たいと思っております。
0452病弱名無しさん (ブーイモ MM3e-xUR8)垢版2019/05/05(日) 01:48:06.15ID:7jbT0mPXM
>>448
40になりました
その生活習慣とかの対策はどんなことか教えていただけませんか?
0454病弱名無しさん (ワッチョイW e231-w19B)垢版2019/05/05(日) 02:30:54.75ID:gHyyJwJR0
同じく独身でもうすぐ40だけど
死にたいと思ったことなんてないよ
見えなくなったら施設入るとかなんとかなるんじゃないの?知らんけど
0456病弱名無しさん (コードモWW 23b7-m/jl)垢版2019/05/05(日) 06:23:47.79ID:EjUcyUs900505
>>451
体験談ありがとう
30前に視野欠けがありで60くらいまで持つというのは希望が持てます
自分も頑張ります

>>452
私は20冊くらい本読んで自分に当てはまる症状は改善しようと思ったよ
Amazonて緑内障で調べて出てくるやつはほぼ読んだ
新しいのを読んだらいい
読みやすく対策いっぱい書いてあるわかさ出版のムックの薄いやつ
自分は血流肩こり対策や質の良い睡眠と
目に良い食事を心がけ甘いもの断ちやプチ断食したり目のケアとストレス対策ウォーキングなどしてる
目はストレスに弱い器官なのであなたに一番必要なのはストレス対策
自然に触れ合ったりマインドフルネス瞑想とかオススメ(科学的根拠がある)
0458病弱名無しさん (コードモ MM93-2ebS)垢版2019/05/05(日) 06:46:51.89ID:xIdMkS3BM0505
>>447
脊髄損傷を治すやつはホント面白いよなぁ。神経が再生されたりしたら、神経をつないでいく仕組みも解明されるんじゃないかと期待させる。
0465病弱名無しさん (コードモW 2fc4-CmfA)垢版2019/05/05(日) 20:39:29.73ID:kDcbF9Lx00505
ゴーグルのゴムは緩くしているよ。それに30分で1500メートルほど泳ぐだけだからね。運動してサウナに入ると気持ちいいよ、全身がほぐれる感じ
0466病弱名無しさん (ワッチョイ 6289-ahOC)垢版2019/05/05(日) 22:05:26.84ID:Ng6rhYrl0
大きなジムって大抵はプール込みの月額だから泳げる人は利用出来て羨ましいわw
水に入るのは好きだけどかなづちだからジムで泳いだ事ないorz
今はレクトミーしたからどちみち無理だけど

レクトミー後は極端な高負荷の筋トレも禁止されたしジム行っても面白味がないんだよね
0468病弱名無しさん (ワッチョイ 6f3a-ahOC)垢版2019/05/06(月) 01:14:36.19ID:ofFdutFW0
ヤフトピに緑内障の文字があって何事って思ったら目薬をまつげ美容液の代わりにするのは危険とかいう糞どうでもいい記事だった
緑内障の新治療でも見つかったのかと思ったわ
0469病弱名無しさん (ワッチョイW 2262-JH9f)垢版2019/05/06(月) 01:54:57.00ID:SirN/jJi0
>>466
筋トレ禁止された理由を教えてもらえませんか?
私も筋トレで眼圧が上がることは知っていて医者に辞めたほうがいいか聞いたところ別にそんな一瞬の上昇は気にすることない、ということでした

私は手術してないので違うのかもしれませんがなにか明確に筋トレが緑内障を悪化させるというエビデンスがあるのであれば辞めようと思います
0470病弱名無しさん (ワッチョイWW 0ecd-tvFS)垢版2019/05/06(月) 02:09:08.20ID:ZGWclGib0
>>469
例えば、サックスやトランペットの演奏家には緑内障が多いと言われている。いきむことで眼圧あがるので、ってことだな。ただし、関係ないし、そもそもそういう統計自体がない、と言う人もいる。怪しいエビデンスなわけだ。
筋トレもその類。眼圧が上がるのは確かだが、それで緑内障が多いとか少ないとか言う統計はないようだ。
つまり都市伝説なわけで、あとは信じる信じないの話だね。
0471病弱名無しさん (ワッチョイWW 0ecd-tvFS)垢版2019/05/06(月) 02:12:27.82ID:ZGWclGib0
まあ、そもそも、レクトミー後の高負荷筋トレ禁止はまた別の話じゃないか?
高負荷筋トレは、食いしばることで眼球に変な力ももかかるだろうし、やらない方がいいのは明白だろ。
0472病弱名無しさん (ワッチョイW 2262-JH9f)垢版2019/05/06(月) 02:15:42.79ID:SirN/jJi0
>>470
トランペットについてはトランペッター緑内障という単語があるくらいで明確に悪いと認識してます
ただそれはトランペットは音を出しているあいだ長い時間いきみ続けるし練習自体何時間も連続でするからだと思います
一方筋トレはいきむのは一瞬、トレーニングも長くて一時間くらい、そのうち半分はレストとかなのでどうなのかなと思いました
0473466 (ワッチョイ 6289-ahOC)垢版2019/05/06(月) 02:45:10.86ID:kVCxpQWo0
>>469
極端な高負荷の筋トレ禁止は眼圧じゃなくて
手術で作った濾過胞がダメージを受けて取り返しの付かない事になる可能性があるからだよ
濾過胞の大きさや薄さなど人に寄っては破れる人も居るらしい

あくまでも極端な高負荷ね
1〜3回上げるのが限界なベンチプレスやスクワットとかがNGなだけであって
普通に筋トレする分には問題ないし手術してないなら尚更気にしなくて良いと思うよ
手術前はどっちかと言うと眼の事は言われずそんな運動は健康に悪いから止めときなさいって感じで言われてたけど
0475病弱名無しさん (ワッチョイ 0625-ahOC)垢版2019/05/06(月) 08:16:49.08ID:h9YNdWBh0
緑内障と診断されてから
洗顔して顔拭くときに目に当たるタオルでさえ気になるようになっちゃった
できるだけ押さえないようにそっと拭く
知らない頃はゴシゴシしてたのにねえ
0476病弱名無しさん (ワッチョイ 67b7-ahOC)垢版2019/05/06(月) 08:36:08.71ID:nDWP2buL0
>>475
目を手術した訳ではないんだから気にしなくてイイですよ。
気をつけるのは、目薬を忘れないことくらい。 あとは、汚れた手で目をこすらない等の一般的なことだけ。
0478病弱名無しさん (ワッチョイ 2388-syfw)垢版2019/05/06(月) 11:39:24.07ID:ShlrhsVO0
以前ベンチプレス時に眼圧を図った記事があったけど今は読めなくなってた。数字は忘れたけど、
かなり上がってたので一時的とはいえ念の為に緑内障の人は避けた方が無難という纏めだった

ヨガに関しては「ヨガと眼圧」で検索するといくつか情報も出てくるね
顔が下になるポーズは眼圧が上がるので注意が必要みたい
0480病弱名無しさん (ブーイモ MM93-nNUf)垢版2019/05/06(月) 12:55:14.66ID:wQTNdT6oM
念の為とか言い出すといろんなことがだめになるでしょう
一時的な上昇でもダメージ受けるならボディビルダーやベンチプレッサーは緑内障だらけになるはずたけどボディビルダーで緑内障で失明とか聞いたことない
尋常じゃなく力んで高重量扱って関節壊したり腎臓壊したりするレベルの人でも別に目は大丈夫
力みすぎて目の毛細血管切れて片目失明した人はいるけどその人でさえ緑内障にはなってない

有酸素運動は運動中は心拍数上がるけど普段の生活での心拍数はさがるから健康にいい

筋トレもやってるときは血圧や眼圧あがるけど普段の生活での血流はよくなるからトータルでみればプラスではと思う
一週間のうち3時間筋トレしても165時間は筋トレしてない時間がある
0481病弱名無しさん (ブーイモ MM93-nNUf)垢版2019/05/06(月) 13:16:55.98ID:wQTNdT6oM
ちなみに私も過去ちょっとしらべたのですが筋トレで思いっきり息をとめると4くらい、息をしながらだと2くらいの上昇という調査が多かったです
つまり駄目なのは息を止めることです

中には少ないですがそのあとも眼圧を計測したものがあり、1分後には元と同じもしくは元より低い眼圧になってました

なのでかなり低眼圧でも進行する人、ほんの一瞬でも眼圧を上げたくない人はさけたほうがよいかもしれません

ただしカフェインでも2程度眼圧が上がる人はいますしカフェインは2時間くらいその眼圧上昇効果は持続しますからカフェインよりは害はないかもしれませんね
0482病弱名無しさん (ワッチョイ 2388-syfw)垢版2019/05/06(月) 14:11:48.50ID:ShlrhsVO0
だから、ベンチプレスのような息を止めての高負荷の話
医者のブログでの記事だったけど念の為にというのも緑内障の人に対して
0483病弱名無しさん (ワッチョイW 7b94-mEBf)垢版2019/05/06(月) 17:07:26.65ID:BYYVR4Il0
まさに今ベンチプレスしてきた。
ベンチプレス始めたのは緑内障が分かってからで緑内障発症との関連は分からないが今の所凄く進行しているとかはない。

気を付けているのは最後まで追い込まないことと有酸素も一緒にやること。

デスクワークで肩も首もゴリゴリだったのが緩和されてなんとなく目が楽になった感じはしている。
0485病弱名無しさん (ワッチョイW 7b94-mEBf)垢版2019/05/06(月) 18:05:11.02ID:BYYVR4Il0
>>484
俺の場合緑内障と診断されはじめに気になったのが慢性的な首肩肩甲骨あたりの凝りだった。

有酸素運動をしばらくやっても上半身の凝りにはあまり効果がなかった。

なので筋力トレーニングをはじめたのだがこれでかなり楽になった。一番はデスクワークを辞められればよいのかもしれないがそうもいかない。特にデスクワーカーには軽めでもいいので筋トレを薦めたい。
0488病弱名無しさん (ワッチョイW 2fc4-CmfA)垢版2019/05/06(月) 23:00:26.26ID:+9bMjc2C0
肩凝りが酷くてマッサージしてもらったら肩凝りじゃなくて背中が異常に固いって言われた。それ以来ストレッチをするようにしている。血管年齢が異常に高いのはそのせいかも
0489病弱名無しさん (ワッチョイ 1788-syfw)垢版2019/05/08(水) 12:35:50.85ID:LqJxPJvQ0
カフェインと眼圧の関係も昔は禁忌で今は適度なら問題ないにガイドブックも変わってきてるけど、
どこまでが適度かの情報は曖昧なんだよね。日常飲む程度なら上昇しないと書かれてたり、
3杯以上飲むと上がるだったり

後者は海外で200mg以上で短時間2上昇という実験結果があるからそれが基準になってるのかな
0490病弱名無しさん (ワッチョイ 1788-syfw)垢版2019/05/08(水) 12:49:16.29ID:LqJxPJvQ0
ttps://kobe-shinkyu-eye.jp/ryokunaisyo-cafein-akueikyou

この纏めが分かりやすいので参考に貼っておきます
オーストラリアと中国で実験されてて同じく2上昇の結果なので信頼はできるのかな
0491病弱名無しさん (ワッチョイ e262-R0y6)垢版2019/05/08(水) 13:00:12.79ID:HtRX1fN/0
俺は10年ぐらい前にバカみたいにコーヒー飲みまくったことがあって、いろいろと副作用が出たんだが
緑内障になったのもあれがトリガーだったのかもしれないと思うと悔しい
0494病弱名無しさん (ワッチョイ 1788-syfw)垢版2019/05/08(水) 14:15:01.44ID:LqJxPJvQ0
>>491
自分も頻繁に飲んでた時期に悪くなってる印象。ガバガバではなかったが3杯分は飲んでた
当時はストレス解消で飲んでたのでそっちのストレスの方が悪かったのかもしれないが・・・

今は一日一杯にしてる。カフェインレスはどうも特有の癖が合わなかった。最近は違うのかな
0495病弱名無しさん (ワッチョイ f7d7-0UMg)垢版2019/05/08(水) 16:53:15.04ID:yTLqpelw0
コーヒーは個人のカフェイン分解能力の違いで健康への影響も違うと
つい最近、NHKスペシャルの遺伝子特集番組でやってて興味深かった。
分解能力の低い人は眼圧へも影響しやすいのかも。
0496病弱名無しさん (アウアウウー Sabb-qY+p)垢版2019/05/08(水) 19:04:06.18ID:8ymnJUk6a
いろいろ調べると思いあたるところがありすぎてうわあとなる
1.コーヒー、コーラがぶ飲み、仕事キツイときはカフェインの錠剤まで飲んでいた
2.首コリ緩和のため上にあるヨガのような頭を下にする姿勢を長時間していた
3.ハードな筋力トレーニングと運動後の一気飲み
いずれも10代20代のとき
30歳くらいで緑内障発覚
ただそんなに眼圧さがってない割にほとんど進行してないので上に書いたのをやってるときに極端に眼圧上がったことがありそのときに視神経が傷んだのでは?と思うことがある
そんなので眼圧上がるとは緑内障になるまで知らなかったし小学生の義務教育にすべき失明原因一位の病気なんだから
0498病弱名無しさん (ワッチョイW effb-mEBf)垢版2019/05/08(水) 20:22:25.06ID:csiPtRSV0
>>486
凝りをほぐしてもまた凝るので凝らないように筋肉をある程度つけねばならない。

上半身に前後バランスよく筋肉をつけると凝りにくくなる。前はベンチプレスやダンベルプレス。後ろはラットプルダウンや懸垂。15回できる重さで十分。
0499病弱名無しさん (ワッチョイWW 2262-qY+p)垢版2019/05/08(水) 20:37:09.69ID:7MKwRtdL0
>>497
しかし遺伝がすべてでもないですよね
しかも私はもともと高眼圧
眼圧15の人が眼圧5上がる行為を継続的にしても眼圧20でそれなら視神経傷まない人のほうが多い気がしますよね
一方私は眼圧21くらいで5上がる行為したら眼圧26でこりゃもう遺伝子関係なく視神経傷つく人が多い高さじゃないですかね
0503病弱名無しさん (ワッチョイ 6f3a-ahOC)垢版2019/05/08(水) 21:48:07.30ID:ieVAyY/f0
遺伝が大前提にあってそれプラスいろいろな因果関係があるんじゃないか?
結果的に緑内障は発症するんだけど○○したから早まったとか
まぁたらればでしかないんだけど
0504病弱名無しさん (ワッチョイWW 82cd-Ihty)垢版2019/05/08(水) 22:21:52.84ID:RVbVYjWt0
落くずがたとか、新生血管性の緑内障とかは遺伝とは関係ないんじゃないかしら。

そもそも程度を無視すれば80歳まで生きれば緑内障の率は10%を優に越えるわけだし。とすると10人の家族親戚がいれば1人は緑内障。

確率的には身内にいないはずがない。
0507病弱名無しさん (ワッチョイ c615-ssf1)垢版2019/05/08(水) 23:35:58.97ID:QeeXjLBo0
イオンに勤めてた視覚障害者のブログがパタッと止んで数年。
そういうことなんだよ。現実は厳しい。
0508病弱名無しさん (ワッチョイWW 9f62-Ij5h)垢版2019/05/09(木) 00:35:15.55ID:Vn720QXs0
このスレ学歴低いバカか学歴高いけど凄まじく神経質で細かい事に拘る人間しかいないんじゃないかと思う
空気読むってことが苦手というか
自分もそうだけど
0509病弱名無しさん (ワッチョイWW 9f62-Ij5h)垢版2019/05/09(木) 00:49:28.65ID:Vn720QXs0
>>501
全く関係ないとは言えないと思うよ
もし全く関係ないと断言するならその根拠を出してほしものだ
海外の論文でも強度の強い運動など眼圧上げるものは緑内障を引き起こす「可能性がある」と表現される、それくらいは英語でググればすぐ出てくる
緑内障のような慢性疾患において基本的に「関係ない」ということの証明、言い切ることは難しい
強いエビデンスを得るためには長期間に及ぶ前向き研究(後ろ向き研究ではなく)が必要だけどそれを行うこと自体が難しい
0511病弱名無しさん (アウアウエーT Sadf-DU96)垢版2019/05/09(木) 02:35:19.83ID:PoZzlHvsa
シャワー浴びるときに顔にもあててるのって眼球には
よくないですか?
0513病弱名無しさん (スッップ Sdbf-NZ0S)垢版2019/05/09(木) 10:47:27.68ID:eRf5RVjZd
遺伝子(生まれつき)の影響が9割だっけ?
だったら各人の生活習慣を含む環境からの影響が全部合わせて1割
関係なくはないけど気にしたほうがいいかどうかだと微妙なラインだから
気にしないことに決めた人は「関係ない」って言い切る方が精神衛生上良いかもね

自分は筋トレとかめんどいやつは「ほとんど影響はない」と言って気にしないことにして
簡単に対応できるものだけ対応してる(部屋の照明明るくしたり)
0515病弱名無しさん (アウアウウー Sa1b-ZXIY)垢版2019/05/09(木) 12:56:52.14ID:g3WLhAJRa
正常眼圧緑内障で8年点眼して眼圧15前後だったんだけど、少し前から右目がそこまで下がらなくなってきた。
欠損か中心にかかってきたこともあり、近々右目 レクトミーを受けることになった。、
でも、レクトミー後視力が下がったり見えにくくなったっていうのをよくきくから、すごく不安なんだよね。

今残ってる中心は、割とはっきり見えるから、そこが見えにくくなるとすごく不便になると思う。左はあまり視力が出ないから。

レクトミー経験した方、手術後安定してからどれくらい視力が戻りましたか?
0518病弱名無しさん (スッップ Sdbf-z0yA)垢版2019/05/09(木) 19:38:50.92ID:vTzlqNQbd
>>517
9割ってどういう意味なんだろうね。

両親が緑内障なら子供の9割がそうなると言う意味か、あるいは、緑内障になってる人は9割の人がある遺伝子パターンを持ってるとか?

いずれにせよ、もしそういうエビデンスがあるなら子供の頃から目薬使い発病しないように手を打てると思うが、なぜそうしないんだろう。

にわかに、信じられないな
0520病弱名無しさん (スッップ Sdbf-NZ0S)垢版2019/05/09(木) 20:44:54.96ID:s6YvX9I7d
>>518
生まれつき決まってる要素が9割という意味
一卵性双生児なら遺伝子が同じクローンだから片方が遺伝子の影響9割の疾患を持っていればもう片方にもかなり高い確率で同じ病気があるけど
他の家族はクローンじゃないからそうはならない
0521病弱名無しさん (ワッチョイ 57d7-RSGa)垢版2019/05/09(木) 20:52:55.63ID:b+CQHA6m0
>>519
ググると同じ事書いてる人いるから、副作用っぽいね。
それとは別に、エイベリスでひどい炎症が起きて眼圧31まで上昇。
止めても下がらなくて手術を勧められたと書いてる人もいたから
念のため受診したら?
0522病弱名無しさん (ワッチョイ 5788-5AMV)垢版2019/05/09(木) 21:27:45.85ID:s9rn58Uj0
エイベリスは臨床試験で黄斑浮腫の副作用が報告されてるので念の為に早めに
受診した方がいいと思う。眼内レンズの手術をしてなくても1/231例発現してるので

>有水晶体眼の被験者の発現割合:0.4%(1/231例)、
>眼内レンズ挿入眼の被験者の発現割合:27.6%(16/58例)
0523病弱名無しさん (スッップ Sdbf-z0yA)垢版2019/05/09(木) 21:54:47.82ID:VIBCCWxHd
>>520
なら、産まれた瞬間に緑内障になるかどうかが9割の確率で当てられるということか。

小児の段階から目薬をさせば、緑内障から逃げられるのかな。
0527病弱名無しさん (ワッチョイW 9f15-oIFx)垢版2019/05/09(木) 23:19:30.61ID:E1PQf6PN0
初歩的な質問でスマンが多治見スタディの頃ってOCTってあったの?
0530病弱名無しさん (ワッチョイW 9f15-oIFx)垢版2019/05/10(金) 00:10:15.07ID:pvd5yP7t0
>>529
なるほど
多治見スタディの信憑性ってどうなのかなと思って質問した
0531病弱名無しさん (ワッチョイW 9f15-oIFx)垢版2019/05/10(金) 00:12:42.25ID:pvd5yP7t0
70代で10%とかさすがに多くないかと思って
そんなにいたら失明者もっとちまたに沢山いそうな気もするのだか・・・
0534病弱名無しさん (アメ MMbb-FVg4)垢版2019/05/10(金) 02:08:21.25ID:6L9TS7zWM
肩こりとかは結果じゃないかと思う派だな、自分は。

肩こりを起こす神経作用が無意識に近いレベルで起きて、結果肩こりになる。それを温めたり運動したりすると、血流改善や代謝向上して、症状緩和となる、という派。

血流が悪いは原因ではなく結果だと。
0535病弱名無しさん (アメ MMbb-FVg4)垢版2019/05/10(金) 02:12:18.13ID:6L9TS7zWM
あとカフェインはコーヒーは効くけど、お茶はコーヒーほど効かないんだよね。お茶には吸収阻害か何か作用があるらしい。

自分は状態悪いと、塩の取り過ぎでも目がズキンと来る。多分塩取りすぎも眼圧上げると思う。交感神経が亢進するんだと思う。
0536病弱名無しさん (ワッチョイWW d762-z0yA)垢版2019/05/10(金) 02:40:26.69ID:lOKW/ExJ0
>>526
ありがとう。

ちらっとだけ読んだだけだけど、
遺伝子ではないことが明記されており、遺伝的リスク要因という単語を使っていることからも、私の知っている遺伝とは違ってたようだ。


遺伝というと親から子に遺伝子で持って形質を継承することと思ってたけど、ここでの遺伝という単語は別の意味なんだね。
0538病弱名無しさん (アウアウウー Sa1b-Ij5h)垢版2019/05/10(金) 19:26:53.93ID:HKosKvWga
>>531
正常眼圧緑内障を未治療で放置した場合年-0.5MDくらいで進むのが平均とされている
60歳で視野かけ始めた正常眼圧緑内障が放置で失明するのが110歳
ましてや70歳で発症などほぼ失明はありえない
その歳まで視野がかけ始めない進行の遅さなのに70歳から急激にかけ始めるのは落屑緑内障や新生血管緑内障などでないかぎりほぼない
40歳以上の20人に1人などと言われているが多治見スタディの結果をみると患者が急激に増えるのは60歳代からでありその人達はほぼ失明することがないのだから緑内障全体での失明率はかなり低くなる
逆に言えば失明する可能性があるのは若くして発症した者か落屑緑内障、新生血管緑内障、続発緑内障など超高眼圧になりえるような者
0542病弱名無しさん (ワッチョイ ff15-yNhR)垢版2019/05/10(金) 23:56:08.00ID:FWhfvIJ00
無頓着もよくないけど、アカデミックな話でカリカリするのもどうなんだろう。

親の敵(かたき)じゃないんだし。
0545病弱名無しさん (スプッッ Sdbf-tZ3w)垢版2019/05/11(土) 09:43:44.52ID:CpFZpv1sd
ルミガンずっと使ってる人、顔変わってきたりする?
0546病弱名無しさん (ワッチョイ ff15-yNhR)垢版2019/05/11(土) 12:33:03.85ID:Nk5CtKiX0
何だろ。マウンティングに躍起な人っているじゃない?痛々しいなと。
0551病弱名無しさん (ワッチョイWW d762-z0yA)垢版2019/05/11(土) 13:17:14.96ID:FJ8e0hK00
>>549
嫌われても良いから納得するまで質問する方が、少なくとも結果に対しては納得感があるから考えものだよ。

医者の期待に応えようと従順にしてたら、適当に原因をはぐらかされて、漢方薬だされてがっかりした経験ない?
0555病弱名無しさん (ワッチョイ 9730-y0Vo)垢版2019/05/11(土) 16:43:20.29ID:Zk0rbNyT0
>>545
3年くらい使ってるけど、眼瞼下垂のようなまぶたのたるみ
目の下の涙袋的な所が、へこんでシワシワ
目の周りの変色(色素沈着で茶色っぽい)、まつげボーボー
まぁ加齢もあるんだろうけど(40代)
今迄よく「若く見える」と言われてたのが、ルミガン使うようになって
言われなくなったので、関係はあると思う
0556病弱名無しさん (ワッチョイ 9f89-y0Vo)垢版2019/05/12(日) 01:48:06.49ID:71JRvKQo0
開業医から近くの医大に紹介されて手術した人居る?
術後大体何ヶ月で開業医に戻れた?

年末にレクトミーしてそろそろ半年
いい加減医大に通うの止めたいんだけどどのタイミングで戻れるんだろ

遠くの医大だったら通うのが大変だからとか言い出しやすいけど
自分の場合は同じ市内だからそれは言い難いんだよね
余り早くに自分から開業医に戻りたいって言うと
「手術したら用無しか?」って感じで失礼になりそうだけど
半年なら言っても良いもんかな
0558病弱名無しさん (ブーイモ MMcf-wj3Q)垢版2019/05/12(日) 10:59:42.45ID:srqoIkG6M
手術するのは視野の欠損がかなりはっきりしてる人ばかり?
0562病弱名無しさん (ワッチョイ 5727-y0Vo)垢版2019/05/12(日) 21:31:13.89ID:F17PNql+0
自分は朝食前にミケランと夕食前にトラバタンスです。
0563病弱名無しさん (ワッチョイWW b712-ZXIY)垢版2019/05/13(月) 00:10:38.47ID:EP9wp1Ge0
>>556
自分も、紹介先でレクトミー 来月予定。 その後どうなるんだろう。

教えて欲しいんだけど、術後の見え方どうですか?
術前と比べて、視力やモヤっとした感じがどうなのか、
仕事復帰が気になってる
0565病弱名無しさん (ワッチョイ 77b7-y0Vo)垢版2019/05/13(月) 18:31:00.52ID:C2h63awh0
>>556
私はちょうど3ヶ月で行きつけの病院に戻されました。
眼圧の推移や抜糸のタイミングなど月1回、計3回見て終了でした。 眼圧が安定してないとか、何らかの理由があるのだと思います。
私は「そろそろ元の病院に戻ってはどうですか?」って、聞いたことありますよ。

>>563
術後1週間程度は後悔するくらい見え方は悪いです。
でも、1ヶ月経過すると元に戻りますから焦らないように。
視力に関係する箇所は触らないので、見え方に変化はありません。
もちろん視野が広がることもありません。
私は幸いにも術後2週間で退院して車の運転はできましたが、このご時世不安があるようなら運転は控えた方がいいかも知れないですね。
0566病弱名無しさん (ワッチョイWW b712-ZXIY)垢版2019/05/14(火) 06:49:22.52ID:zfOCB1xB0
563です
>>565
ありがとう。
しばらくしんどいの、覚悟して挑むわ。焦らないようにだね。
不安だけど。
0567病弱名無しさん (オイコラミネオ MM6b-JNIE)垢版2019/05/14(火) 22:53:20.20ID:Ajo9J9AUM
レクトミー手術は従来式のもの、
それともエクスプレスのようなインプラント
どちらが主流なんだろうか?

自分は近日エクスプレスの手術を受ける予定

乱視、視力低下によるQOLの悪化は嫌だなぁ…
0572病弱名無しさん (アウアウエー Sadf-QK7I)垢版2019/05/14(火) 23:58:28.33ID:BrfV2mY0a
緑内障の疑いがあるんだけど、
女性ホルモン注射始めるのよくないかな?
0575病弱名無しさん (ワッチョイW 57d5-q2vI)垢版2019/05/15(水) 06:33:43.24ID:opDiGOFp0
久々に嬉しいニュースだね
早稲田大学って研究しているイメージなかったから本当に有難い
上手く実用化まで進んで欲しいね
0577病弱名無しさん (アウアウウー Sa1b-Ij5h)垢版2019/05/15(水) 09:36:56.81ID:DUAtllMJa
こういうのってどのくらいの速度で再生するんだろう
脊髄損傷は継続的に損傷する要因ないからゆっくり再生でも問題ないけど緑内障の場合継続的に視神経が死に続ける状態でありその原因は除外されないのだから、再生速度>死ぬ速度じゃないと
あと再生できても死ぬまで継続的に再生させつづけることになるけどそう何度も再生するのかな
視神経が一般人以上の速度で死んでいく要因自体を完治できるようには永遠にならなさそうに思える
0579病弱名無しさん (ワッチョイ 9fe2-/Tvu)垢版2019/05/15(水) 10:30:56.73ID:C+dc/tlr0
>>578
小保方さんの例を見ると、早稲田の研究はあてにならないが?
0582病弱名無しさん (アウアウウー Sa1b-ZXIY)垢版2019/05/15(水) 12:51:36.31ID:vs/oUd2Ga
>>572
緑内障治療中だけど、ホルモン補充療法始めたよ。
更年期治療ではないのかな?
更年期治療のホルモン補充療法なら、むしろ緑内障のリスクを下げるといわれてる。
0583病弱名無しさん (アウアウウー Sa1b-ZXIY)垢版2019/05/15(水) 12:52:51.28ID:vs/oUd2Ga
>>567
どちらも、メリットデメリットあるようだね
0585病弱名無しさん (ワッチョイ 9f62-vVMj)垢版2019/05/15(水) 14:31:09.15ID:8WJE5goz0
死んでしまった神経細胞の再生はそうやすやすとは行かないだろうが
緑内障の進行を抑えるのを眼圧低下よりもずっと効果的に行えるようになる可能性は結構高いと思う
0586病弱名無しさん (スッップ Sdbf-+wjh)垢版2019/05/15(水) 15:10:06.08ID:rTWEP65ld
>>579あれは早稲田ではなく理研だ。
0589病弱名無しさん (ワッチョイW 57d5-q2vI)垢版2019/05/15(水) 15:36:45.89ID:opDiGOFp0
期待したいし祈りたい
0592病弱名無しさん (ワッチョイWW 973e-wj3Q)垢版2019/05/15(水) 17:25:30.93ID:PVdSNCnd0
あなたしんでもいいですか?
0595病弱名無しさん (アウアウエー Sadf-QK7I)垢版2019/05/15(水) 18:59:00.94ID:qaumFK3ja
>>582
性同一性障害のホルモン治療だよ
同じかな
0597病弱名無しさん (アウアウエー Sadf-QK7I)垢版2019/05/15(水) 19:21:08.55ID:qaumFK3ja
>>596
おまえ考え方古いよ
0598病弱名無しさん (ワッチョイW b725-omN5)垢版2019/05/15(水) 19:48:39.93ID:wtbLdOvw0
>>577
まずは従来通り眼圧を下げた状態から視神経再生を促せば
本当に再生する人もいるんじゃないかな?
最終的には個人差が大きいだろうけど
0599病弱名無しさん (ワッチョイW b725-omN5)垢版2019/05/15(水) 20:17:37.61ID:wtbLdOvw0
>>568は夢があるな!
crmp2のリン酸化を抑制したら視神経再生ができると証明されれば
治験の第一相に入れるのかな?
既にLKEとかいう薬剤が存在するらしいし治験は早いかも
まあそこから上市まで10年はかかるだろうけど
0601病弱名無しさん (ワッチョイW 57d5-q2vI)垢版2019/05/15(水) 20:50:29.23ID:opDiGOFp0
LKEってあるんだ
期待できること教えてくれてありがとう
0602病弱名無しさん (アウアウウー Sa1b-Ij5h)垢版2019/05/15(水) 20:51:58.05ID:bgUxcI1va
>>594
それはさすがに言い過ぎでは
強度近視の人はなにかと「強度近視だけど」というのでこのスレいるとそういう風にも感じるけど
自分は普段裸眼レベルの近視
0603病弱名無しさん (ワッチョイ 973e-gMth)垢版2019/05/15(水) 21:21:07.65ID:PVdSNCnd0
初期で自覚症状ないと言うけど
普段の日常生活で自覚症状がバリバリあるのだけど。
たぶんいまは中期くらいには進行してるのは間違いない。
死んだほうがいいですか?
緑内障は失明原因の20%くらいと言われてるけど
緑内障になったら20%の人は失明すると誤解してる人は多そう。
でも実際に緑内障になったら何%くらいが失明するの?
0604病弱名無しさん (アウアウエーT Sadf-rewH)垢版2019/05/15(水) 22:09:19.58ID:ydxqlJP7a
>>568
インパクトファクター調べたらSCIENTIFIC REPORTS は2017/2018 Impact Factor : 4.122
結構、まぁまぁなジャーナルだな。
早稲田の大島さんはPUBMEDで検索すると神経系の再生についての研究しているね。
0605病弱名無しさん (ワッチョイW b782-p2/L)垢版2019/05/15(水) 22:15:59.86ID:mytT5pzw0
脊髄損傷の新治療はもしかしたら治るかも?という期待を患者に
持たせ過ぎてガックリされるのが申し訳ないからという理由で
あまり公表されずに研究が進められてたらしいね
案外突然画期的な治療法が飛び出してくるかもしれないぞ
0606病弱名無しさん (ワッチョイ 7788-5AMV)垢版2019/05/15(水) 23:10:13.62ID:KnUdkOP+0
>>602
申し訳ない。言われてみるとそれはあるかも
確かにこのスレで度数を聞かれた時に強度近視が多い印象が残ってた

実際の強度近視の割合はどのくらいなんだろう
眼科のブログで近視が進んでる人に多いと書かれてるのはあったけど数字は不明
0607病弱名無しさん (ワッチョイWW 3774-TpVm)垢版2019/05/15(水) 23:56:19.80ID:piQt8uVj0
強度禁止ていうか問題になるのは軸性近視だろ?
俺なんか-10Dまでいってるけど眼軸測定してもらったら全然伸びてないから強度近視とは言えない、って言われたよ。

んで近視の奴で眼軸まで測るやつなんてそうそういないだろうから強度近視が云々なんて議論に意味があるとは思えんよ
0608病弱名無しさん (ワッチョイ 00d7-/Uuu)垢版2019/05/16(木) 00:22:39.67ID:CP62X9Y+0
でも殆どが軸性近視なんでしょ?

>>600
特に何もしてないよ。
敢えて言えば、きちんと点眼する、目をこすらない。
あとは、緑内障を気に病まない。
わざわざストレス作って自分で首を絞めないように。

ちなみに、コーヒーは別の理由で今は殆ど飲まないけど、前は毎日飲んでた。
アルコール・タバコは元々しない。
0610556 (ワッチョイ 2689-EL+e)垢版2019/05/16(木) 01:11:50.73ID:4ZiEKUj00
>>563
過去ログやブログとか見た感じ大抵は数ヶ月で元に戻るんじゃないかな?
中心に欠損がある人の場合、手術で欠損が増えて視力が落ちる可能性はあるみたいだけど
検査員さん曰く早い人では1週間で戻るって言ってたよ
ただ、1週間だとアトロピンで散瞳してるだろうし眩しいと思う
自分の場合はレクトミーしたのは片目だけで
欠損はない代わりに元々白内障とかがあってそれらが悪化した可能性もあり
矯正視力は1.2→0.1まで落ちたけど

>>565
術後3ヶ月かー
ここ3ヶ月眼圧は10〜12で安定してるとは思うんだけど
炎症の出る目だからずっと医大通いになる可能性もありそうだな
因みに医大に通院してた時は医大の滞在時間は何時間位でしたか?
0611病弱名無しさん (ワッチョイWW f673-3w0t)垢版2019/05/16(木) 03:01:34.42ID:EJLlKWbi0
裸眼視力0.02で視野検査はMD値-15DBだけど中心視野は残ってるので日常生活には全く問題ない俺参上
眼圧は点眼で17くらいだが無治療だと23くらいなので今の眼圧で充分コントロール出来てるらしい
0612病弱名無しさん (ワッチョイW fc25-cSMo)垢版2019/05/16(木) 09:11:51.71ID:75v6EQou0
俺も裸眼0.01~0.02の四十代で片目はmd-20以上と最悪だけどもう方目は初期なので
日常生活に不便はない
0613病弱名無しさん (ササクッテロ Sp88-/JXq)垢版2019/05/16(木) 09:26:55.49ID:WfupuGaYp
書き込みの紹介のみして立ち去りますが、
真面目な話、薬や医療も大事ですが、知識を知るだけでも救われることがあります。
一見、苦しみだらけのように思える事もある世界ですが、
少し長い目で見れば、人生は全て完璧(必然、最高、成功のみ)とのことです。

たとえば見かけのお金や財産は少なくても、
下記の49を知るだけで、人生の本当の完全な救いと、
我々に本来与えられている永遠の転生や無尽蔵の豊かさ、
そして損・遠回りしない生き方が《客観的な証拠付き》で分かります。

宗教、哲学、その他
https://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/psy/1493026741/49
0614病弱名無しさん (ワッチョイWW b03e-tIz5)垢版2019/05/16(木) 10:52:30.26ID:Wz9MmLGv0
視野検査のコツを教えてください
失明したくないんです
0616病弱名無しさん (ワッチョイ b03e-N32O)垢版2019/05/16(木) 13:17:12.89ID:Wz9MmLGv0
40前半で、MD値8の人って
一般的に障害失明の確率はどれくらいですか?
医者に聞いても「わからない」の繰り返し。
そのなのわかっとるわい。目安としての確率でいいんだから。
0619病弱名無しさん (ワッチョイWW b03e-tIz5)垢版2019/05/16(木) 14:10:30.03ID:Wz9MmLGv0
>>617
婚約者に伝えるかどうか、結婚するかどうか、遺書を書くかどうか、考えることはいっぱい
>>618
はっきり不便。ピントが合わない、目が異常に疲れる、左上が見えない、など
0621病弱名無しさん (ワッチョイWW b03e-tIz5)垢版2019/05/16(木) 14:43:53.01ID:Wz9MmLGv0
死にます
0623病弱名無しさん (JP 0H06-EL+e)垢版2019/05/16(木) 14:47:48.72ID:pL3PjLJ/H
またお前か
ここで聞くのは真剣に考えてない証拠
その問いにちゃんとした答えなど帰ってこない 誰にもわからない
それっぽい言葉が来さえすれば受け入れるのか?
それでいいなら占い師に聞くのと同じだ おみくじ引いて指針を決めるのもいいだろう

もっと正確に現実と向き合うように努めたほうがいい
現かかりつけが答えてくれないならセカンドサードオピニオン
プロに聞き続ける以上の選択肢はない
それでも答えが出てこないならそれが今の医学の限界 それも現実
0624病弱名無しさん (ワッチョイW fc25-cSMo)垢版2019/05/16(木) 15:28:29.38ID:75v6EQou0
>>616
>>568の研究が成功すれば失明はしないよ
あとkus剤とか臨床で使えれば
あとは目薬で十分眼圧が下がる体質ならば良いね
0626病弱名無しさん (ワッチョイW fc25-cSMo)垢版2019/05/16(木) 16:42:25.10ID:75v6EQou0
>>625
そうだね。あとは眼圧が下がって安定するかどうかでしょう。
アラフォーでそこそこ進行してて眼圧コントロールも出来なければ
60~70歳で失明かもね。
0628病弱名無しさん (ワンミングク MM3e-ejMp)垢版2019/05/16(木) 19:07:50.64ID:p/g/IDlUM
んなもん進行度合いによるとしかいえんしな。
平均的な-0.5/年で悪くなったら80位で失明になる。生きてるかは微妙なラインか?

一方で進行が抑制されるタイプで-0.2/年位で済むなら失明する確率は低いカモネッてなもんだ。
0629病弱名無しさん (ブーイモ MM5a-jS2L)垢版2019/05/16(木) 19:31:25.64ID:G/qnskaLM
>>628
失明しなけりゃいいってもんじゃないですよ
突然見えなくなる病気ではないので生活できなくなるのは失明よりも前の段階です
中心視野がやられたら終わり
両目MD20超えたらそれもだいたい終わり
0630病弱名無しさん (ワッチョイW fc25-cSMo)垢版2019/05/16(木) 19:47:02.07ID:75v6EQou0
>>629
まあねえ。今アラフォーで進行が早いなら
50歳くらいで車の免許の更新が難しくなり
60歳くらいで字が読み辛くなり仕事に支障が出始めて
70歳位でテレビを見てもつまらんって感じだろう
知り合いにいるよ
0631病弱名無しさん (ワッチョイ 9788-0dpX)垢版2019/05/16(木) 20:42:36.76ID:1je+gkUr0
荒らされてるのか微妙な流れだけど、視野検査にコツがあるとしたら
体調が悪い時に無理して検査しないことくらい

良い結果を出そうとあれこれ考えても疲れるだけで逆効果
0633病弱名無しさん (ワッチョイ 9788-0dpX)垢版2019/05/16(木) 22:33:55.38ID:1je+gkUr0
MDも大事だけど中心視野10度に欠損があるかどうか。このスレでも時々レスが
あるけどMDが深刻でも中心10度に視野が残ってれば日常生活は何とか
0634病弱名無しさん (JP 0H06-EL+e)垢版2019/05/16(木) 22:45:19.06ID:DoFNv2yqH
中央上辺りから始まる欠損よりも
鼻側から始まる欠損のほうが進行が早いって医者に言われた

俺鼻側からきてんのよね(´・ω・`)
0636病弱名無しさん (スプッッ Sd9e-VHei)垢版2019/05/16(木) 23:09:19.95ID:iNEF3Kwsd
俺なんか両目とも上内側が真っ黒ですよ。
あとMDマイナス20だけど日常生活に支障でるよ。視力の問題もだけど、目がずっと充血してて、見た目の問題もある。
0643病弱名無しさん (ワッチョイW cc62-bbQk)垢版2019/05/17(金) 00:30:54.31ID:GnlyMT0j0
>>631
体調もそんな関係ないと感じてる
両目まだ欠損なし(OCTはボロボロ)で視野検査で欠損でたことない
前日?午前2時まで飲んでてそこからタクシー帰宅、辛うじて8時に起きて寝不足二日酔いで9時に受けた視野検査でも欠損なかった
結果が悪いときは本当に見えてないだけでは
0644病弱名無しさん (ワッチョイWW d93a-4Lgz)垢版2019/05/17(金) 00:40:21.50ID:6I2SjAdP0
そりゃ一切欠損ない人はどんなに体調悪くても検査結果に影響なんてしないだろうよ
元々欠損出てて見えづらい人は体調によって集中できなかったりして波があるから出来るだけ体調いい日にやったほうがいいってことだろ
0645病弱名無しさん (アメ MM35-2UTN)垢版2019/05/17(金) 00:53:38.79ID:bFIJOtaqM
>>612みたいな人はどういうことなんだろね。普通は両方なるらしいけど。

片眼性の緑内障タイプもあるのか。初期と末期じゃ進行度に差があり過ぎるし。
0646病弱名無しさん (ワッチョイW 6615-Wt81)垢版2019/05/17(金) 02:45:30.81ID:n8gmF0uY0
キサラタン片目だけ差してるけどみんな1カ月で捨ててる?なんかあと半月位持つから勿体ない気もする
0647病弱名無しさん (ワッチョイ bd25-EL+e)垢版2019/05/17(金) 06:34:00.36ID:sIMhafcV0
俺も片目だけだから残るんでもったいないな〜とは思ってるんだけど
説明書に4週間で捨てること、って書いてあるのと、
開封後は薬効が落ちていくので指示を守って投与する患者とそうでない患者では予後に差が出る(条件によっては2倍)てな記事を読んだので
しかたなく守ることにしている
0648病弱名無しさん (ワッチョイWW c374-ejMp)垢版2019/05/17(金) 06:57:59.38ID:/UkiyX5f0
俺も片目md-8でもう片方はoctで見ても緑内障になってないな。
目薬は片目だけしてるけど確かに余る。1滴だけ指してると2ヶ月強もつから2滴ずつさしてるけどそれでも余る。

そして目薬指してない方の目の方が眼圧下がる…
0653病弱名無しさん (アウアウウー Sa08-mhDr)垢版2019/05/17(金) 10:45:46.30ID:xebCWOjua
>>651
無問題じゃないですよ
徐々にみえなくなるんだから生活に大きく支障がでるのは失明よりもっと前ですよ、ある日まで生活できるくらい見えていきなり見えなくなる訳ではない
90で失明なら80、人によっては70才くらいからかなり不便になるでしょう
0654病弱名無しさん (スプッッ Sd9e-VHei)垢版2019/05/17(金) 12:20:42.15ID:Vd8F5e5yd
健康な目から社会的失明に至るまでと社会的失明から医学的失明に至るまでの期間の長さは同じくらいじゃないか

社会的失明の少し前の時点で人生詰むけどね
0655病弱名無しさん (ワッチョイWW b03e-tIz5)垢版2019/05/17(金) 12:40:30.76ID:21LwF+9e0
もう死んだ方がいいですか?
0657病弱名無しさん (ラクッペ MM70-Bxbi)垢版2019/05/17(金) 12:59:12.35ID:gSuZx1nlM
逆に今から将来の老人ホーム代を稼いどこうとか
見えなくなった時の生き方を考えることもできるよ
進行を少しでも遅くするための対策を練ったりとか
前向きな考えを持たないと目はストレスに弱い器官なんだから
0658病弱名無しさん (ワッチョイ 9788-0dpX)垢版2019/05/17(金) 13:15:55.34ID:YCRRN6RQ0
>>645
自分も左右差がかなりある。10年経過で左はMDスロープ-0.2でまだ初期の範囲内だけど、
右は倍のMDスロープ-0.4で初期とはいえなくなってきた

眼圧は両眼とも18前後から12前後まで下がってるのに何故か進行速度が違う。医者は
眼圧の経過は優秀なので眼圧以外の要素かもしれない現代医学の限界、みたいに話してた
0659病弱名無しさん (ワッチョイW c34d-Kq9w)垢版2019/05/17(金) 15:35:49.11ID:uKdL+zd40
眼圧が28だったので一週間前にニードリングして今日、測ったら眼圧が1から2でした。
これから少しずつ上がってくると思うけど医師からは特に何も言われなかった。
低眼圧が続くと眼球が萎縮するので心配です。
今日の医師は主治医ではなく来週が主治医だからその時に聞いてみます。
0661病弱名無しさん (ワッチョイ b03e-N32O)垢版2019/05/17(金) 15:48:00.82ID:21LwF+9e0
>>660
それは関係ない。してもしなくてもMDスロープが急な人は必然的に失明。

将来のためにどれだけ不便な生活になるか、いまからブログとかで調べています。
https://ameblo.jp/yoko-jyoti4/
早めに受け入れるために。
0663病弱名無しさん (アウアウウー Sa08-mhDr)垢版2019/05/17(金) 16:46:09.50ID:ppZ2NXvIa
>>662
若い頃から緑内障の人は60才過ぎたくらいから年-2MDくらいで急進行し始めることが珍しくないそうですよ
普通の人?でも緑内障が急激に増える60代、いままでなんとか耐えてた視神経が耐えられなくなってしまうそうです
0664病弱名無しさん (アウアウウー Sa08-mhDr)垢版2019/05/17(金) 16:49:24.05ID:ppZ2NXvIa
>>662
あとあなたも失明しなければいいみたいな口調ですけど日常生活に支障でるのは失明より大分まえですよ人によっては10年20年も前です

失明しなければいいみたいな論調の方々は本当に緑内障なんですか?この病気が徐々に見えなくなっていく病気であるという基本的なことを認識していないのですか?
0667病弱名無しさん (ワッチョイ 9788-0dpX)垢版2019/05/17(金) 18:04:28.69ID:YCRRN6RQ0
昨日から上から目線で悲観的なレスを繰り返してる人がいるけど
治療してても60代から急に悪化すると言われてどうしろと?ストレス増すだけだろ
自暴自棄になる人がでてきたらどうするの
0668病弱名無しさん (アウアウウー Sa08-mhDr)垢版2019/05/17(金) 18:15:29.37ID:ppZ2NXvIa
>>667
別にどうしてほしいとかないですし自暴自棄になる人がいても関係ないですね
ただ事実を書きたいように書いているだけです
繰り返し書いてますけど失明よりもっと前に自活できない不自由さになるというのは間違ってますか?ある日まで普通に見えてて突然見えなくなる病気ですか緑内障は?
あまりに皆さんが失明さえしなければいいみたいな物言いなので気になっただけです

自分に都合の良い情報だけ切り取って見たいならこんなところに来ないで別のところ行ったほうがいいんじゃないですかね
もしくは「緑内障患者が励まし合うスレ」みたいなスレを立てればいいかと
0669病弱名無しさん (ワッチョイWW 5e25-3xsz)垢版2019/05/17(金) 18:20:40.10ID:SK6cvmhf0
死んだほうがいいですか奴がうざすぎるから追い打ちかけてるのかと思ってたわw

無知や誤解に基づくアホな悲観論は嫌いだけど
ただの事実なら早く把握できてた方がむしろいいや
0670病弱名無しさん (ワッチョイ 9788-0dpX)垢版2019/05/17(金) 18:25:09.03ID:YCRRN6RQ0
まぁ5chだし好きに書けばいいと思うけど、

>若い頃から緑内障の人は60才過ぎたくらいから年-2MDくらいで急進行し始めることが珍しくないそうですよ

これはデータや論文があれば教えてほしい。珍しくないと書いてるくらいだから
0673病弱名無しさん (アウアウウー Sa08-mhDr)垢版2019/05/17(金) 19:30:51.57ID:ppZ2NXvIa
>>670
https://ameblo.jp/herume35/entry-12187778880.html?frm=theme
この記事だったか別の記事だったかで眼科の先生に言われたというのを読みました
精神的に弱い人もいそうなのでそういう人は記事よまないほうがいいですね長年闘病している人が絶望しているさまが書かれているので
別の記事だった気もしますが似たことがそのURLにも書かれてます、他の記事は記事が多すぎて探せず
ちなみに大ベテランの主治医に聞いても同じような返答でしたね
経験上、そのくらいの年齢で同じ眼圧でもなぜか進行早くなる人、それまで安定していた眼圧のコントロールが突然できなくなって急激に進行する人がそれなりにいるのは事実です、と
0675病弱名無しさん (ワッチョイW fc25-cSMo)垢版2019/05/17(金) 20:14:33.17ID:Y770nX6V0
俺は30代後半で一気に片目が見辛くなった。
それが視神経が耐えられなくなってって奴か?
それで検査したら既にmdマイナス20超えよ
眼圧下げたらそれから数年は変化ないから
そのうちに早稲田の視神経再生が成功するのを待つしかない
あとkus剤だっけ?
0676病弱名無しさん (ワッチョイW fc25-cSMo)垢版2019/05/17(金) 20:24:10.71ID:Y770nX6V0
>>675だけど三十代後半で異様に見辛くなった時だけど、仕事がとにかく大変で
ストレスで甘いものを食べまくり、かつ殆ど運動もせず、体力は数分ジョギングすると
ゼーゼーするレベルだったな
それから心を入れ替えて、食事と運動を見直したら体型も若々しくなり
体力も20代と同じレベルになり心肺機能も強くなった
そうしたら緑内障の進行もかなり遅くなったよ
0677病弱名無しさん (ワッチョイW fc25-cSMo)垢版2019/05/17(金) 20:27:26.55ID:Y770nX6V0
連投ですまん。女性は50歳くらいで生理がとまり更年期等があり
一気に体力が無くなる人が多くない?それも進行が早まる原因かもよ
一方、緑内障の男は50~60歳くらいで一気に進む人が多いとかの例はあるのかな?
0679病弱名無しさん (ワッチョイW 98b0-VIVS)垢版2019/05/17(金) 20:33:22.15ID:wkKTwfPB0
眼科医の言うことを持ってくる人も持ってくる人だけど眼科医が経験的に言うこと完全否定する人もどうかと思うわ

そもそも本当の原因さえ正確にはわかっていない、せいぜい20年くらいまでしか長期の経過追った研究などない病気たからベテラン医の経験は経験で大事でしょ

それとそういう人ってどういう思いで眼科かよってんの?そんなに医者のこと信用してなくてさ
エビデンスやガイドライン通りの治療するロボットくらいにしか考えてないのかな

俺も自分で探して論文読んだりするけど所詮自分が気になったものをつまみ食いしてるだけで体系的に学んだ医者にはかなうわけないと思ってるし
ましてや数十年様々な緑内障みてきた主治医が経験的なこと言ってきたらまぁそういうこともあるのかなと思ってるよ
お前の感想なぞしらんみたいな完全否定にはならない
0680病弱名無しさん (アウアウウー Sa08-mhDr)垢版2019/05/17(金) 20:42:35.04ID:ppZ2NXvIa
まあこのスレのお医者様より頭が良い方お医者様より緑内障のご経験豊富な方の多いこと多いこと
失礼いたしました
是非お医者様より優秀な方は緑内障の治療法研究してくださいな
0682病弱名無しさん (ワッチョイ 9788-0dpX)垢版2019/05/17(金) 21:01:50.71ID:YCRRN6RQ0
>>680
貴方が事実と書かれていたので聞きました。煽りではなく根拠があるなら知りたかったので

>若い頃から緑内障の人は60才過ぎたくらいから年-2MDくらいで急進行し始めることが珍しくないそうですよ

上の眼科医の意見は別に否定はしません。そういう人がいるのは確かなんでしょう
でもここまで書くには客観的にも示さないと混乱を招くと思いますよ
0683病弱名無しさん (ワッチョイ 9788-0dpX)垢版2019/05/17(金) 21:07:38.40ID:YCRRN6RQ0
ちなみに上の個人ブログは自分もお世話になってた
あの記事だと、

>勿論、このままのスピードでは、20年後は、かなり厳しいけど、そうならないよう
>点眼薬で、それがだめなら、レーザーで、手術でと、出来うることをやって、
>スピードを落とせば、30年40年と、視野は持ちます。
>と、言われました。

の箇所も大事なのでは。医者の言葉を引用するならここも書かないとバランス悪い
0684病弱名無しさん (ブーイモ MM5a-0Uol)垢版2019/05/17(金) 21:27:01.24ID:ZPfnDaaAM
そもそも超長期経過にエビデンス求めるのはほぼ不可能じゃないの?
40,50年同じ病院に通う人間がどれだけいるって話
さらには40,50年間同じ検査機器つかうのかというのも
ハンフリーでさえまだ30年くらいじゃなかったっけ
私達が40年後もハンフリー視野検査とOCT受けてるかどうか分からない
しっかりしたエビデンス求めるなら超長期経過については何もわかりませんとしか言いようがないのでは
0685病弱名無しさん (ワッチョイ 9788-0dpX)垢版2019/05/17(金) 22:01:47.11ID:YCRRN6RQ0
書き方の問題では。具体的な数字があって事実と強く書かれてたのでデータがあるのかと思った
あと上のブログの方は記事の時点で早期発見から15年未満。途中から進行が少し早くなられた
0686病弱名無しさん (ワッチョイ b03e-N32O)垢版2019/05/17(金) 22:22:52.73ID:21LwF+9e0
>>673
そのブログのかた、もう2年も更新ない。
と考えると、もう自殺されたか、あるいはさらに悪化して失明して更新できなくなった、
みたいな負のことをふと考えてしまう自分がいる。
0687病弱名無しさん (ワッチョイ 9788-0dpX)垢版2019/05/17(金) 22:31:03.25ID:YCRRN6RQ0
>>686
最後にブログ閉鎖の記事があるでしょ…初期発見としては早い段階でコントロールが難しく
なってるタイプの方だけどまだ生活に大きな支障が出る段階ではない筈

連投失礼しました
0689病弱名無しさん (ワッチョイWW b03e-tIz5)垢版2019/05/17(金) 22:38:01.47ID:21LwF+9e0
閉鎖を宣言した理由が、ある行動を起こすため、というのは深読みか?
0690病弱名無しさん (ワッチョイWW b03e-tIz5)垢版2019/05/17(金) 22:40:16.12ID:21LwF+9e0
目の使いすぎが進行を深めることはありますかね?
そんなのだったらパソコンの仕事してる人がみんな緑内障じゃないか、とアホな反論する人もいるけど、もともと視神経に異常をきたしている人が目の酷使で影響がないとは思えないのだけど。
0691病弱名無しさん (ワッチョイW 0d4b-dOcD)垢版2019/05/17(金) 23:20:13.72ID:Ai5KOKgo0
上のブログの方は、アメブロで今でもお元気で新しいブログ書いていろんな方の相談にのっていらっしゃいますよ。
近視と中心視野欠損 で検索
0693病弱名無しさん (ワッチョイW 1e67-cSMo)垢版2019/05/18(土) 06:53:11.35ID:eafps8wY0
治療を長くしていて眼圧のコントロールができなくなるってその薬に耐性ができてしまったり
アレルギーが出てきてその人に合う薬が使えなくなるからって自分の主治医は言ってたよ
眼圧が歳とって上がってしまう人はそれじゃないの?

緑内障は患者がどんどん増えてるから、良い薬もこれからどんどん出てきますよ
とも言ってた。
0694病弱名無しさん (ワッチョイWW 97b0-wMs2)垢版2019/05/18(土) 08:03:59.61ID:6GqHADCk0
寿命が長くなってるから緑内障の患者が増えるのは当然
自分は遺伝でなりそう
0695病弱名無しさん (アウアウエーT Sa6a-qip3)垢版2019/05/18(土) 08:49:51.24ID:7jZNIxNAa
>>647
>開封後は薬効が落ちていくので指示を守って投与する患者とそうでない患者では予後に差が出る(条件によっては2倍)てな記事を読んだので

ほんと???どこにある?
0696病弱名無しさん (アメ MM35-2UTN)垢版2019/05/18(土) 08:52:01.55ID:LqiO1ZcYM
>>648みたい例は奇妙だわな。
目薬は角膜とか強膜ブドウ膜から眼内に浸潤していくとか説明されてるのに、目薬さしてない目も眼圧下がるってのはさ。

それとも鼻涙管に流れて鼻から吸収されて血液を通して全身作用の結果なるのか。何となく、薬の作用の説明が不十分な気がするなぁ。こういうのが可能なら、錠剤からでも眼圧下げること出来そうなもんだわな。目薬は防腐剤の副作用あるし。
0697病弱名無しさん (アメ MM35-2UTN)垢版2019/05/18(土) 09:01:13.76ID:LqiO1ZcYM
左右の進行に極端な進行差がある事例なんかは、緑内障の解明に役立つと思うんだけどさ。

検査機器とか次第だけど、その理由を明らかにしてほしいわ。まぁ左右で、生まれながらの差があるのかもしれないけどさ。片方は狭隅角で、もう片方は正常とか。でも正常眼圧タイプだと、どんなことが考えられるのか。興味深いと思うんだけどもな。
0699病弱名無しさん (ワッチョイ 3588-0dpX)垢版2019/05/18(土) 10:06:42.36ID:qHi4Jt3G0
>>697
そろそろ多治見スタディの追加調査とかしてもいいと思うんだけどね。検査機器も進化してるし。
進行の左右差や昨日の加齢との関係も一医師の見解だけではどうしても曖昧な情報になる
医者の言う珍しくないは半数なのか30%なのか10%なのか分からない。医者の感覚だと数%の
症例でも珍しくないというだろうし

もちろん熱心に学会で報告されてる先生も多くいるので共通のベースになるほどまだ情報が
蓄積されてないという事なんだろうけど
0700病弱名無しさん (ワッチョイ 3588-0dpX)垢版2019/05/18(土) 10:41:07.60ID:qHi4Jt3G0
>>693
ここでも話題になったβ遮断薬のlong term drift(数年使ってると効果が弱くなる人がいる)は
知られてるけど他の種類の目薬はどうなんだろうね。PG系はそういうのがないというのが
売りみたいだけど。目薬以外の眼圧への影響もあるだろうから単純には語れない気はしますが

ttps://takeganka.exblog.jp/4769712/

自分の担当医に質問したら複合要因だからよく分からないの一言だった…
0702病弱名無しさん (ワッチョイ 150f-Eb2X)垢版2019/05/18(土) 15:48:29.23ID:aE4988FO0
窓口支払いが40超えですか?
0703病弱名無しさん (ワッチョイ 150f-Eb2X)垢版2019/05/18(土) 15:49:53.54ID:aE4988FO0
限度額認定証使ってもそんなにかかるの?
0705病弱名無しさん (ワッチョイ b03e-N32O)垢版2019/05/18(土) 19:05:16.14ID:pl6iOL4u0
>>691
それは安心しました。
>>692
そうですよね。でも眼精疲労の治療も薬しかないと言われ
積極的な治療法がないのがつらい。
0706病弱名無しさん (ワッチョイ b03e-N32O)垢版2019/05/18(土) 19:05:50.04ID:pl6iOL4u0
失明者の20%が緑内障と言われますが
緑内障の何%が失明しますか?
0707病弱名無しさん (ワッチョイ b03e-N32O)垢版2019/05/18(土) 19:07:41.68ID:pl6iOL4u0
頭弱い人は数字が出ただけで「失明者の20%が緑内障」と聞いて「緑内障の20%が失明」と錯覚を起こしそうですが。
実際「40才以上の5%が緑内障」というのをどこかで聞いて「緑内障なったら5%の人は失明する」と思い過ごしていた人を知っている。
0709病弱名無しさん (ワッチョイW f1d5-qRYx)垢版2019/05/18(土) 21:15:46.57ID:EqGgiSUx0
何%か聞いてなんの意味があるの?
緑内障になった以上は全員が失明予備軍だよ。
%より自分が失明するかしないかが重要だと思う。(ロービジョンも含めて)
いつどうなるかは誰にも分からない。
0710病弱名無しさん (ワッチョイ b03e-N32O)垢版2019/05/18(土) 23:00:49.75ID:pl6iOL4u0
いまも見えにくさは24時間感じてる。
そしていつか真っ暗で見えなくなり失明する。
長く生きてても意味がない。
怖すぎる。
そんなの生きている意味がない。
長生きしたらかならずそうなる。
だれにも死の恐怖はあるけど、それがあるから早く死ねばいいという問題ではない。
0712病弱名無しさん (ワッチョイWW b03e-tIz5)垢版2019/05/19(日) 00:07:33.15ID:Lyh34J3t0
いつMDカーブが急になって、失明がもうすぐ、という状況になる可能性に対して、いまから死ぬまでずっとおびえて生きていかないといけないじゃないか。

いま完全に鬱になってると思います。
笑うことができない。なんの楽しみもにい。食事も美味しくない。頭と胃が重い。
0717病弱名無しさん (ワッチョイWW 97b0-wMs2)垢版2019/05/19(日) 12:24:50.15ID:cZ1W07gn0
>>710
おもしろくて吹きそうになるからやめてくれ
0720病弱名無しさん (ワッチョイW 1e67-cSMo)垢版2019/05/19(日) 23:08:47.55ID:kqRaOOdj0
>>719
人によりますね
中心部がやられれば、早いうちに社会的失明になる
0723病弱名無しさん (スプッッ Sd9e-VHei)垢版2019/05/20(月) 07:35:18.33ID:/Y15kncgd
でも目薬の副作用結構強いよね
0724病弱名無しさん (ブーイモ MM98-tIz5)垢版2019/05/20(月) 07:57:22.10ID:liKohQXRM
正常眼圧で目薬指してるのに悪化スピードが早いのですが。
どうしたらいいです?
0725病弱名無しさん (アウアウエー Sa6a-wMs2)垢版2019/05/20(月) 08:00:06.96ID:f4GiVXG/a
放置は危険だよ
0726病弱名無しさん (ワッチョイW f1d5-qRYx)垢版2019/05/20(月) 08:15:02.76ID:UlVAvimP0
副作用のない目薬はないからね…
気付かないけれど身体にも相当影響してるはず
0727病弱名無しさん (ワッチョイW fc25-cSMo)垢版2019/05/20(月) 09:33:57.20ID:0npxS4vp0
>>724
具体的にどの程度の早さで進行してるの?
年にMD値マイナス1以上とかですか
0728病弱名無しさん (ブーイモ MMed-tIz5)垢版2019/05/20(月) 10:03:13.45ID:DIvfXa5WM
>>727
2
0731病弱名無しさん (ワッチョイW d93a-e29y)垢版2019/05/20(月) 12:39:34.20ID:jOtSGqTg0
脳腫瘍組だったけど半年で-4以上の進行だった
それでも担当医は「緑内障の手術しないと…」と脳腫瘍の可能性はひとことも言わなかった
なのであまり進むようなら自分から言い出した方がいい
脳腫瘍は痛みとか自覚症状全くない場合もあるから(自分は偏頭痛すらなかった
0734病弱名無しさん (ブーイモ MM5a-tIz5)垢版2019/05/21(火) 13:54:45.18ID:OBd5NsyKM
進行が早い人はやっぱり目の疲れがひどいですか?
オレはそうですが、もしもそうなら目の疲れの改善に全力わ尽くすのですが。
0735病弱名無しさん (ワッチョイW d93a-e29y)垢版2019/05/21(火) 14:35:25.35ID:nF1sg+h20
>>731だけど、ここの過去スレに実況は結構したなw
その辺では随分気持ち的に助けられた

ものすごい勢いで進行してって、医者に月一くらいで言っても「慣れて下さい」しか言われず
手術しないとと言いながら(そこでは出来ないのに)なかなか病院を紹介してくれなかったしホント藪だったんだと思うw
で、なんとか紹介してもらった大学病院で「いやー、この年齢(40代)でこんなに進むのはおかしいよ。
一度脳外科で診て貰った方がいい」って言われてMRI撮ったら巨大腫瘍が見つかったw
神経もそんなに薄くなってなかったらしい

なので本当に不安があるなら医師に話してみるのも手かもしれない
地元では流行ってて人気ある病院だったけど、腫瘍の件は全く考えてなかったっぽい先生だったから
(一度も可能性について触れることもなくて、ひたすら慣れろ!しか言われなかった

ちなみに眼圧は高いので緑内障の治療は続行中
0738病弱名無しさん (アウアウエーT Sa6a-qip3)垢版2019/05/21(火) 21:57:20.99ID:NXr468A3a
2剤目が決まらない。
2剤目探しで、ザラカム+ミケルナのWでPG系で2ケ月。
眼圧2回計測したが、何故かザラカムだけの時より上がっている。
私はWでPG系使う事で効果を相殺しているんじゃないかと疑っているが、主治医はきっぱり否定。

ザラカムのみ点眼をして、1ケ月後に眼圧を測定する。
それで同じなら眼圧が上昇してしまったと言う事になる。
でも、私はザラカム単独だと絶対に下がると思うんだよねー。
だから1ケ月後に主治医に「ほら、下がっていたでしょww」と指摘する言葉を考え中。
0740病弱名無しさん (オイコラミネオ MM71-My8G)垢版2019/05/21(火) 23:27:55.90ID:ORlO3HJCM
2剤、3剤、4剤…と目薬増やされると歯止めが効かなくなる気がするが、どうなんだろう?

知人で目薬もらってる人が、数値高くなってきたからって
タプロスから配合剤に変わったら、ガツンと下がったらしい…

羨ましい

そんな自分はエクスプレスの同意書をもらってきましたよ
0741病弱名無しさん (ワッチョイ 6e88-0dpX)垢版2019/05/22(水) 00:19:12.36ID:FkHdzBei0
>>739
>>738のレスは、

>ザラカム+ミケルナのWでPG系で2ケ月。

を理解しないと意味が分からなくなる。同系統を2本は普通はタブーの処方で逆効果
以前から書き込まれてるノンレスポンダーの方で何故か配合剤しか効かない珍しいケース
ただ今回の同系統2本の処方は書かれているように明らかにやりすぎな匂いがする…
0742病弱名無しさん (ワッチョイ 6e88-0dpX)垢版2019/05/22(水) 00:25:06.01ID:FkHdzBei0
>>740
3剤、4剤になると、どれがどのくらい効いてるのか効いてないのか管理が難しくなる…
書かれてる知人の方みたいにその人に合う一本が2剤くらいで見つかるのは幸せだよね
0743病弱名無しさん (ブーイモ MM98-tIz5)垢版2019/05/22(水) 01:17:03.14ID:zrrhDlKXM
脳腫瘍のほうが命にかかわるから大ショックなのでは?
万一に完治すれば視野が完全回復するなら、そのときのみ天国に行ける喜びでしょうけど。
0744病弱名無しさん (ワッチョイWW f673-3w0t)垢版2019/05/22(水) 03:31:39.58ID:3b2sPBw90
俺はそんなに眼圧下がらないんだけど(無点眼23→点眼で17くらい)緑内障診断から1年半経っても
視野検査の結果は全く悪くなってないので(むしろ検査に慣れたのか少し良くなってる)
眼圧17でも問題ないと判断されずっとエイベリス1本でやってる
個人的には眼圧13〜14くらいにしなきゃマズいのでは?と思ってるのだが
0747病弱名無しさん (ブーイモ MM98-tIz5)垢版2019/05/22(水) 08:40:25.90ID:zrrhDlKXM
脳が原因なら
視野検査の見えない部分のエリアはすぐわかるくらい特徴的なものになりますか?
0748病弱名無しさん (ブーイモ MM5e-BtRi)垢版2019/05/22(水) 09:49:38.05ID:FhCIH676M
>>744
私も同様にもっとさがってない(21→17)けどキサラタンのみ
まだ視野欠けてないから欠けてきたら目薬増やしますと言われてるけどそれを遅らせるために目薬してるんですが…せめて15くらいになるように一本増やして欲しい
もう数年後経ってて前視野緑内障から視野欠損は平均6,7年で移行するらしいので毎回視野検査怖い
0749病弱名無しさん (ワッチョイ 0a88-0dpX)垢版2019/05/22(水) 10:11:47.32ID:OFpFxJrO0
>>748
その辺の匙加減は医者によるよね。OCTで前視野緑内障と診断されても欠損が出るまで
あまり下げない医者と、欠損が出ないように2本になっても下げた方がいいと考える医者がいる
欠損が出てない段階だと目薬やめたり通院しなくなったりも多いから匙加減が難しい
0750病弱名無しさん (ワンミングク MM3e-ejMp)垢版2019/05/22(水) 10:15:36.34ID:wKPEC08EM
それで進行してないなら無理に眼圧下げる必要ないだろ。
眼圧より下げりゃその分進行遅くなるってもんでもないだろうし、くすりにゃ副作用だってあるし、常用してたら金もかかるし効きにくくもなるし。
0751病弱名無しさん (ワッチョイ 0a88-0dpX)垢版2019/05/22(水) 10:17:50.84ID:OFpFxJrO0
自分はOCTで両目とも典型的な緑内障で片目は欠損出てないけど、反対の目が最初から
少し欠損が出てたのでそちらの30%降下に合わせる形で両目とも15以下まで下げてる
欠損が出てたので目薬2本(キサラタン、ミケランLA)も受け入れられた

もう8年くらいたつけど片目はまだ欠損でてないので効果があったと思うことにしてる
欠損が出てた方も波があるけどMDスロープ的にはまずまずらしい
0752病弱名無しさん (ワッチョイ 0a88-0dpX)垢版2019/05/22(水) 10:25:05.50ID:OFpFxJrO0
>>750
当然その考えも分かる。両目とも欠損が出てない人の匙加減が難しいんだと思う

β遮断薬の効きが悪くなる場合もあるのは聞いてたけど自分はそれは出なかったらしい
0753病弱名無しさん (ブーイモ MM5e-BtRi)垢版2019/05/22(水) 10:43:34.15ID:7Vp/60kyM
>>749
年齢を加味してほしいんですよね
50代で前視野緑内障なら放置か1剤で十分かと
まだ30ちょいなのでもっと下げて欲しいところ
医者曰く「これで視野にでないのかあ」というレベルらしくどうせすぐ視野に出るという判断かもしれないですがそれで数年たってるんですよね…
0754病弱名無しさん (ワッチョイ b03e-N32O)垢版2019/05/22(水) 11:48:36.36ID:Y96/TvIs0
脳腫瘍だと欠損パターンは特異?
あと他に症状(頭痛とかしびれなど)もある?
0756病弱名無しさん (ワッチョイ 0a88-0dpX)垢版2019/05/22(水) 12:46:26.91ID:OFpFxJrO0
>>753
その若さだと目薬を効かせるなら若いうちにという気持ちは分かる。OCT以前なら欠損が
出るまで様子見が一般的だったと思うけどOCTが普及してから前視野緑内障が言われるように
なってどうアプローチしていくか試行錯誤してる時代なんだとは思う。最新のOCTで精度が5μなので
微妙な進行の判定にはまだ頼りないみたい。それでも初代の4倍の精度だけど
0757病弱名無しさん (ラクッペ MM70-Bxbi)垢版2019/05/22(水) 12:56:24.42ID:EmE/68o/M
強度近視なんだけどリスクあるから緑内障じゃないほうの目に予防目薬していいか聞いたらする必要ないって言われた
octが赤くなったらって感じなのかな
octに異常なくても予防目薬してる人いる?
0759病弱名無しさん (ワッチョイ 0a88-0dpX)垢版2019/05/22(水) 14:38:14.73ID:OFpFxJrO0
早めに下げる医者は海外の臨床研究EMGT(Early Manifest Glaucoma Trial)がベースにあると思う
『早期から治療を開始したほうが予後が良い。眼圧が1mmHg下降で緑内障進行リスクは10%減少する』
という有名なエビデンス。年齢や副作用等々で言われてるようにそう簡単にはいかないけど
0760病弱名無しさん (スプッッ Sd9e-VHei)垢版2019/05/22(水) 17:06:21.23ID:Pgz5/EXMd
>>757
OCTでほぼ真っ赤で一部だけ黄色部分あるけど、視野欠損50%超えてるわ。
0761病弱名無しさん (ワッチョイ b03e-N32O)垢版2019/05/22(水) 18:43:28.54ID:Y96/TvIs0
>>760
50%超えたら見かたに違和感ありまくりでしょうか?
オレも常に24時間違和感ありまくりで、悪化スピード早いので、もうすぐ遠近感も取れなくなる不安が強いのですが。
0762病弱名無しさん (スプッッ Sd9e-VHei)垢版2019/05/22(水) 21:58:56.33ID:Pgz5/EXMd
>>761
普段の生活では見えにくさに気付きにくいけど、ふと片目でモノをみてみると明らかに見えなくなってるのがわかる。
あとはとにかく疲れやすい
0763病弱名無しさん (ワッチョイWW e162-WKTx)垢版2019/05/22(水) 23:59:46.23ID:fEWxL+4D0
>>753
若い人はゲーム等でコツをつかむのが上手いから、視野検査も変に上手くやっちゃって、実態以上によい結果をだしてる可能性があるという話を聞いたことがある。

たしかに、パターンやタイミングとか読んじゃうし。
0764病弱名無しさん (ワッチョイWW df62-A5sn)垢版2019/05/23(木) 00:42:30.12ID:w9pFVj3d0
>>763
見えないものは押せないからそれはない
見えないのにタイミングはかって適当に押してもバレるようになってる
1回くらいは適当ですり抜けられるかもしれないけど毎回欠損無しを出し続けるのは実際に見えていないと無理
0765病弱名無しさん (ワッチョイW 2767-CQMR)垢版2019/05/23(木) 00:44:53.18ID:PUaBMmxu0
>>751
まるで貴方は自分だw違うのは目薬の種類のみというw
0766病弱名無しさん (ワッチョイWW 6762-JHjM)垢版2019/05/23(木) 01:57:07.15ID:eA4Xxo9F0
>>764
視野計の視線検知の精度は機器によってそれぞれだから、一概には言えないと思うよ。

昔ながらの人手でのゴールドマンと、最新モデルのハンフリー検査器とじゃ
まったく違うし。

正しく使えばいずれも結果に意義はあるけど、チートできる隙間はたくさんあるよ。

チートしてもまったく意味はないけれど。
0768病弱名無しさん (ワッチョイWW df62-A5sn)垢版2019/05/23(木) 09:31:25.46ID:w9pFVj3d0
>>766
すくなくとも初期なら普通はハンフリーとガイドラインにある
具体的にハンフリーでどうやってチートするの?
タイミングはランダムで偽陽性、偽陰性、中心凝視とられてるけど
0769病弱名無しさん (ワッチョイ 8788-pA78)垢版2019/05/23(木) 10:05:59.88ID:32TtHXns0
自分も聞いてみたいな。そういうチート?をなくすようにハンフリーは進化してきてるからね

ゲーム感覚でやるくらいなら見えないものが見える訳じゃないから問題はない
疲れてる時や高齢の方が反応が遅くなって実際より悪くなる事の方が多い
0770病弱名無しさん (ブーイモ MMcb-eh1n)垢版2019/05/23(木) 10:37:50.04ID:nR0tDIJbM
>>763
俺も初めて聞いた。ソースは?
そもそもそんな不正ができる状態で言う「実態以上」の「実態」はどうやってはかるんだろう。

>>769
そうだよな。体調などで実際より悪くなることはあっても実際より良くするのは基本的に無理なものだと思ってた。

なんとなく実態 = 一番悪いときの結果、でそれより良いときはチートだ!と言っている着物する
0772病弱名無しさん (ワッチョイ 8788-pA78)垢版2019/05/23(木) 13:46:30.38ID:32TtHXns0
よほど古いハンフリーでブログラムも更新してないとか?
まあ最近のハンフリーで検査してれば仮に一回だけ良くても年単位だと落ち着くところに落ち着く

基本ランダムでピッピッとかの機械音もフェイクが混ざってるから当てにならないし目を動かしたら検知される
このスレでも何となくのタイミングで押しまくったら偽陽性が高くなりすぎて注意された人がいたね
0773病弱名無しさん (ワッチョイWW a73e-e2Fz)垢版2019/05/23(木) 14:14:02.38ID:dZk3Gmi00
失明怖すぎない?
いまも見えかたが変で違和感ありまくり
死んで生まれ変わらない限り二度と正常な見えかたを体験できなくなった
なぜ自分だけ(このスレの人のぞく)こうなった
なにが悪かったんだろう
0776病弱名無しさん (ワッチョイW dfb7-A7lo)垢版2019/05/23(木) 15:40:25.21ID:aB9vkazx0
>>773
それは君が遺伝子レベルの出来損ない、欠陥品だからだよ
他の人とはそもそも違う出来損ないなんだよ
出来損ないだから何をやっても無駄、生きてる限り失明の不安が続くどころか欠損が進めば進むほど不安は加速度的に増してくる
とにかく早く死ぬ以外で不安からは逃れられないよ絶対
0777病弱名無しさん (スッップ Sdff-JHjM)垢版2019/05/23(木) 15:58:17.81ID:BKCjeZxId
>>775
ランダムといっても、所詮限られた時間での光ることは分かってるし、認知のずれを考慮した幅のある時間だから、かなり甘めだよ。
80才の老人も、20才の若者も同じ幅で評価するから。

あと固視不良なんて、自分の盲点の位置をしってたら、どの場所は押すべきじゃないかわかるよね。

視線検知なんて、マシンによって全然レベル違うし。


ずるしようとすると、それぐらいはできちゃうよね。
0778病弱名無しさん (ラクッペ MM1b-4Xw6)垢版2019/05/23(木) 16:00:12.76ID:RDTPuulRM
>>773
なってしまったものを悔やんでもしょうがない
やるべきことやできることはいっぱいあるよ
君がやってる対策は?
まずは不安対策したほうが良い
0779病弱名無しさん (アウアウウー Saab-A5sn)垢版2019/05/23(木) 16:28:21.03ID:bSbV3204a
>>777
一見筋が通ってそうですべてソース無しの強引なこじつけばっかりでワロタw
聞きかじっただけで検査機器の正確な仕様知らないなら書かなきゃいいのに恥ずかし
0780病弱名無しさん (ブーイモ MMcb-eh1n)垢版2019/05/23(木) 16:38:56.27ID:nR0tDIJbM
>>777
すまんが前段と「ずるしようとするとそれくらいはできちゃうよね」のつながりが全くわからん

前段の何をどう活用したらずるして良い結果がだせるんだ?
ランダムだけど猶予時間が多ければどうすれば偽陽性を避けてずるできて成績がよくなるの?
視線中央から外して仮にそれが検知されないにしても、押しちゃいけないところは避けられるかもしれないが、その分マリオット盲点もズレてあらたに見えない部分ができてバレバレなんじゃないのかな?
0781病弱名無しさん (スッップ Sdff-JHjM)垢版2019/05/23(木) 17:04:15.04ID:BKCjeZxId
>>779
筋が通ってるならソース不要じゃない?
権威の力を借りるからソースが必要なのであって。


>>780
そんなに機器を信じたいならそれでよいのでは?
信じているものが、信じられなくなるのが怖いのかな?


ただ、視線検知の仕組みなんて、原則性善説に従い作られてるもので、仕組みを理解した悪意のあるユーザーには抜けられるよ。

認知幅の間に、適当なタイミングで瞬間で視線をずらしてみな。瞬きの瞬間にずらす感じで。

それが検知されてるか眼科で確認すれば、どんなものかはわかるから。
0783病弱名無しさん (アウアウウー Saab-A5sn)垢版2019/05/23(木) 17:10:00.63ID:bSbV3204a
皆さん、筋が通っている(ように見える)ならソースは不要!だそうです
ほんとなにかいうとすぐエビデンスエビデンス言う輩はこの言葉をよく刻み込むように!
0784病弱名無しさん (ワッチョイ 8788-pA78)垢版2019/05/23(木) 17:11:02.09ID:32TtHXns0
もっと真面目なハンフリーの欠点の話かと思った
医者がゲーム感覚だと良い結果になりやすいと話すのはあくまで見える範囲での話
不正の攻略法(実行したら偽陽性・偽陰性の関係がめちゃくちゃになるだろうけど)で実態?より
よく見えてるとか疑うのは一般的な考えてはない
0785病弱名無しさん (ワッチョイ e7b3-dXih)垢版2019/05/23(木) 17:27:59.46ID:z+McgjHr0
781 病弱名無しさん (スッップ Sdff-JHjM) sage 2019/05/23(木) 17:04:15.04 ID:BKCjeZxId
>>779
筋が通ってるならソース不要じゃない?
権威の力を借りるからソースが必要なのであって。

これ名言
このスレ時々ソースやエビデンスに話で荒れるからそのときこのコピペ貼れば場を和ませることができる
そもそも筋が通っていることを確認するためにソースがいるという気がするが気にしないでおこう
0787病弱名無しさん (スッップ Sdff-JHjM)垢版2019/05/23(木) 18:26:28.89ID:BKCjeZxId
なんか盛り上げちゃったな。
ちょっとうれしい。


論理展開にソースもくそもなくない?
論理展開がおかしいという780の指摘は正しいが、論理展開にソースが必要ってのは不思議だと私は思うよ。

あるいは、演繹の始まりがおかしいというのも指摘しては正しい。

こんなの緑内障の話じゃなく、ただの算数の話だ。
0788病弱名無しさん (ワッチョイW df15-UdgS)垢版2019/05/23(木) 18:40:25.23ID:OPnJsDEO0
多治見スタディって今やったら違う結果になるような気がする
40代で20人に1人て多すぎる気がするしその殆どが未治療だったら世の中に失明者がもっと増えているはず
0789病弱名無しさん (ワッチョイ a73e-buEI)垢版2019/05/23(木) 18:52:41.38ID:dZk3Gmi00
このスレが100人の村で
40代 30人
50代 25人
60代 20人
70代 15人
80代以上 10人
としたら、緑内障の人は
40代 0人
50代 1人
60代 1人
70代 1人
80代以上 2人
みたいな感じじゃないか?
>>788の「40代で20人に1人」は誤り。「40代以上で20人に1人」がよく言われていること。
0790病弱名無しさん (ワッチョイ a73e-buEI)垢版2019/05/23(木) 18:53:32.88ID:dZk3Gmi00
で失明確実なのは、40代50代あたりで緑内障が発覚した人。
0791病弱名無しさん (ワンミングク MMbf-d/9+)垢版2019/05/23(木) 18:54:42.10ID:uF0Ir306M
大半の緑内障は治療せんでも失明しないということなのでは?
んで今は治療したら大概は失明しないと。まぁする奴はするんだろうけど、悲観的になりすぎずにぼんやり生きていこうず
0793病弱名無しさん (ブーイモ MMff-K8q3)垢版2019/05/23(木) 19:52:05.49ID:N16vkg9RM
>>788
それ完全に結果読み間違えてるよそれこそちゃんとソース(元の報告)見たほうがいい
40代「以上」の20人に1人であって40代の20人に1人ではないよ
40代は50人に1人いるかいないかくらい

人口の多い60才以上で発症する人が多いから「40代以上」にするとかなり多く見える、ある意味詐欺的表現で40代で緑内障になるというのはソシャゲで一番レアリティ高いカード一発で引く確率より低い

患者が増えるのは60代から
0794病弱名無しさん (スッップ Sdff-JHjM)垢版2019/05/23(木) 20:08:50.90ID:3SYKm225d
>>784
偽陰性、擬陽性の話はそもそも視線が動かないから、かつ実施者が盲点の存在を知らないからという前提で設定された値。

視線が動かせるなら、その前提が崩れるよという話だよ。

そして、視線は瞬きを上手く使えば、動きが検知できないケースもあるということ。
0796病弱名無しさん (ワッチョイ 8788-pA78)垢版2019/05/23(木) 20:45:49.59ID:32TtHXns0
仮に視線をズラせてもマリオネット盲点もズレるからおかしなことになるという意味なんだけど
何というか、もう噛み合わないと思うので終わりにします
0798病弱名無しさん (スプッッ Sd7f-irtm)垢版2019/05/23(木) 21:06:08.38ID:WuUQSPavd
>>767
-17くらいです。
中心はわからないんですよね、片目だけで生活するのは絶対無理と言えるくらいには見えないけど
0799病弱名無しさん (ワッチョイW 074d-cY2j)垢版2019/05/23(木) 21:15:38.75ID:wfiN813E0
先週、ニードリング一週間後の検査で眼圧が1から2でした。
昨日から眼痛がひどくて今日、受診したら眼圧が39になっていました。
明日が本来の主治医の診察日なので再度、ニードリング出来るのならお願いするつもりです。
房水の生産を抑える新しいレーザーの適用対象になるのかも聞いてみます。前に聞いた時は失明していて眼痛の酷い人を主に対象にしていて今はデータを集めていると言われました。
ニードリング後の眼圧が低すぎて通路がすぐに塞がったのではないかと今日、初めて診てもらったい医師に聞いたのですが原因は主治医に聞いてほしいと言われました。
0800病弱名無しさん (ワッチョイ c7b7-dCWx)垢版2019/05/23(木) 21:40:36.42ID:XeYNLGd/0
前房と角膜だったかな? その間が狭いとよくないらしくて、私も術後の低眼圧の時に液体を入れて若干高め(10くらい)にしたことあります。
0801病弱名無しさん (ワッチョイW 074d-cY2j)垢版2019/05/24(金) 00:04:55.25ID:WA1lrBOx0
先週の検査で眼圧が1から2の時の医師は主治医(緑内障専門医)ではなく液体を入れる方法があるとかの説明は一切ありませんでした。
この病院では去年のニードリングでも術後一週間後の診察の医師は主治医ではなくて二週間後の診察が主治医になります。
主治医の診察は混んでるからだと思います。
明日、主治医に眼圧が1から2の時に液体注入の方法が適用出来たのか聞いてみます。
明日、二週間足らずで再度ニードリングが可能なら何としてもその日のうちにしてもらうつもりです。
今日の医師は眼球のマッサージをしてくれて眼圧が39から35になったと言ってました。
眼痛だけでなく霞もひどくなった気がするので1日で視神経がダメージを受けたのかもしれません。
昨夜は痛みと不安で深夜にバカ食いしてしまいました。
反って眼圧には悪かったかもしれません。
0802病弱名無しさん (ワッチョイWW 8773-bXSo)垢版2019/05/24(金) 01:00:11.10ID:cWn7Z+ip0
>>801
こういう眼圧が異常な人が失明するんだと思う
緑内障患者は400万人
失明者は20万人弱
この失明者の原因は緑内障とは限らず
緑内障でもちゃんと眼圧コントロール出来てたら早々失明はしないのではないかと思う
0803病弱名無しさん (ワッチョイ 6762-GYMe)垢版2019/05/24(金) 01:17:41.58ID:EYvXc8UM0
上のやり取りみて思い出したけれど、
緑内障なりたての頃、検査で悪い結果が出るのが怖くて
きょろきょろしながら視野検査してしまった。
その結果すごくよい結果がでてしまって先生に詰問され諭された苦い思い出。
今はだいぶなれたけれど、まだ視野検査をするのはドキドキする。
もう少し、リラックスできる見た目にしてほしいものだ。
0804病弱名無しさん (ワッチョイW df62-BHh1)垢版2019/05/24(金) 01:48:18.53ID:NsqQLXsB0
>>802
そうとも言えない

https://dev.academist-cf.com/journal/wp-content/uploads/2016/09/fig3.png

この画像の人は眼圧9にコントロールできてたのに失明

https://academist-cf.com/journal/?p=2115

> 我々の後ろ向き研究では、眼圧下降治療に反応しない患者が約4割も存在していました。

後ろ向き研究なのでエビデンスとしては若干弱いけどね
0806病弱名無しさん (ワッチョイWW bfcd-vPfE)垢版2019/05/24(金) 06:48:35.50ID:VXs4ywJ20
>>804
48歳で失明なら、かなり若い頃から発症してたんだろう。グラフの横軸に数値ないから、どのくらいの期間かは分からないけどな。
こういう人の体型とか生活習慣とかを知りたいもんだよ。異常にデブとかガリとかなのか。生活習慣はあまりにもおかしいものはなかったのかとかな。
0807病弱名無しさん (ワッチョイWW c7b7-4Xw6)垢版2019/05/24(金) 07:34:14.45ID:dybT5ZeA0
ストレスは血流悪くなるからやはり血流も関係ありそう
東洋医学的観点からもみて欲しいなー


アンチエイジング院とかでのストレス値と抗酸化力値測定してみたいけど高いな
0808病弱名無しさん (ワッチョイ 6756-E6Cb)垢版2019/05/24(金) 09:48:17.93ID:MZa15nTJ0
緑内障と診断されてから生命保険等に入られた方はどの程度いますか?
引受基準緩和型保険や無選択型保険でしたら入れるようですけど
普通の保険で目に関しては不担保で加入の場合はどの会社が良いのでしょうか?
あと共済系で入られた方はいますか?
0809病弱名無しさん (ワッチョイ df62-JViU)垢版2019/05/24(金) 09:50:42.96ID:NsqQLXsB0
>>806
小さくだが年-2MDと書かれているのでグラフの始まりが30才すぎくらいかと
この人最初数年はほとんど進行してないのに突然物凄い勢いで進行し始めてるのも注目
眼圧がこれだけ低くてもあるとき突然-2MD以上で進行し始めてどうにもならない事があるということ
正常眼圧緑内障だから大丈夫、眼圧が下がっていれば大丈夫とは全く言えない
誰しも緑内障なら失明の危険はある、それも勢いづけば10年ちょっとあれば失明する
0810病弱名無しさん (スッップ Sdff-JHjM)垢版2019/05/24(金) 10:07:26.54ID:s21BgXmvd
>>808
緑内障が告知義務にない会社をえらべばいいんじゃないかしら?
後は3ヶ月以内の受診歴をきれいにすれば、嘘つきにならず申し込みできるでしょ。

私は普通に入れましたよ。
企業の団体保険ですが。
0811病弱名無しさん (ワッチョイ a788-pA78)垢版2019/05/24(金) 10:38:42.07ID:IjQEWKw20
読み取らないといけないのは眼圧9MD-2の患者さんの例もだけど、

>その多くは循環障害や酸化ストレスが異常な高値を示しており、
>眼圧以外にも明らかな危険因子を有していることが多い

『異常』な高値という部分。こういう難しい例は異常な何かがあるということ
そりゃあ可能性だけでいえば誰でもあるんだろうが。とはいえ、

>しかし、眼圧以外の循環障害や酸化ストレスといった危険因子については、現在、
>測定方法やその治療意義を調査している最中であり、

こういう最先端の施設でもこの段階なのは暗澹たる気持ちにはなるな
0812病弱名無しさん (ワッチョイ a73e-buEI)垢版2019/05/24(金) 10:38:58.04ID:jzEfvbL/0
死人に口なし。
失明者に情報発信なし。

みんな楽観的すぎやしないか?
何も見えないと何もできないんだよ。
周りに迷惑をかけるだけなんだよ。
死んだほうがましになるのよ。
0813病弱名無しさん (ワッチョイ a73e-buEI)垢版2019/05/24(金) 10:40:12.22ID:jzEfvbL/0
失明を防ぐ有効な手段はなんなのでしょうか?
これはわれわれが失明する以前に真剣にかつ早急に議論して結論を得なければならない。
0815病弱名無しさん (ラクッペ MM1b-4Xw6)垢版2019/05/24(金) 10:46:58.21ID:aSzRlNtYM
>>813
エビデンスが証明されてるのは目薬による眼圧降下のみ

あとは色んな本にも書いてるし緑内障患者のブログを見ると
血流や肩こり改善メンタルの安定に努める事やサプリ運動など出来ることを皆やってみてる
議論はし尽くされてるから早急に取り組みなはれ
0816病弱名無しさん (ワッチョイ a788-pA78)垢版2019/05/24(金) 10:48:02.34ID:IjQEWKw20
結局その流れ?リンク先のコラムも恐れさせる為じゃないでしょうに
それこそストレスの悪影響が示唆されてるのに深刻になってもどうしようもない
0817病弱名無しさん (ラクッペ MM1b-4Xw6)垢版2019/05/24(金) 10:53:45.50ID:aSzRlNtYM
>>814
あと 食についても言及してる医者とかもいるからそのへんもダメ元でも実践してみれば?
ちなみに私は怖がりだからあらゆる事をやってる
毎度アドバイス求めるだけでは変わらないよ
0819病弱名無しさん (スップ Sd7f-vPfE)垢版2019/05/24(金) 11:06:26.70ID:REaxY0gKd
>>815
スレにもときどき運度したら進行止まったという人もいるみたいだからな。
たまたま進行しない時期と運動開始した時が重なったのかもしれないし、なんとも言えないが。
運動効果とかエビデンスとりにくいから永遠にはっきりしたことは分からないままだろうね。
0820病弱名無しさん (ワッチョイ a788-pA78)垢版2019/05/24(金) 11:13:33.77ID:IjQEWKw20
>>819
血流やストレス関連で研究してるの記事の東北大学以外にもあるのかな
全国から難しい患者さんが紹介されてるようだけど、一つの施設だけではなかなか進まないよね
3年前の記事だけど緑内障研究は規模が限られてるのを実感する

近い将来としては神経保護剤に期待するのが現実的なのかな。kusはあやしくなってきてる
0821病弱名無しさん (アウアウウー Saab-A5sn)垢版2019/05/24(金) 11:18:01.82ID:vZvitifaa
>>811
あくまで「多くは」であって「全て」じゃないし多くは、というのも何割なのか分からない
あくまでその時観測できる事象として循環器障害や抗酸化能力に異常があっただけで、それが緑内障を引き起こしたかの因果関係も分からない
低眼圧で進行する人を調べたらパンを食べる習慣がありました、と変わらない
因果関係がわかっていないから今現在もそういう治療法は標準になっていない
つまり眼圧以外に確実なことはなにもわかっていない
なにもわかってないから緑内障なら誰でもこの方のようになる可能性がある
0822病弱名無しさん (ワッチョイWW a73e-e2Fz)垢版2019/05/24(金) 12:14:58.10ID:jzEfvbL/0
もう死んだほうがいいですか?
自分だけ死ぬの怖いからみんなもいっしょにいかが?
地球全体を核爆弾で壊すか、巨大隕石衝突で地球が消滅しないか
0824病弱名無しさん (ワッチョイW df15-UdgS)垢版2019/05/24(金) 14:52:41.08ID:5IoPYgK70
>>823
中心やられはじめ矯正でなくなったらそうも言ってられなくなるよ
俺も周辺だけの時はまだそれほどダメージなかった
問題は視力がでなくなり始めた時
0825病弱名無しさん (ワッチョイW e7d5-NKkk)垢版2019/05/24(金) 15:43:33.28ID:NcfAI9WY0
kusあやしいの?
0826病弱名無しさん (ブーイモ MMcb-e2Fz)垢版2019/05/24(金) 17:32:21.09ID:YXYHijjGM
目をあけて物を見ること自体が苦痛で、その苦痛がどんどん大きくなってる
0828病弱名無しさん (ワッチョイWW a73e-e2Fz)垢版2019/05/25(土) 13:21:21.73ID:HjOWScip0
失明した人、失明しそうな人はたくさんいるはずなのに
情報がほとんどないのは失明したら情報発信できないからだけではなく
自分の不幸を公開してもむなしくなってウツになるからだと思う。

facebookでも他のSNSでも、幸せ自慢というかリアルが充実していることを示す写真や日記は多い。他の人とくらべて自分は優れていることを周りに示すのは気分がいいから。マウンティングと言う人もいる。

その逆で緑内障の失明過程の情報はほとかどない。
0829病弱名無しさん (ワッチョイW 074b-V2ei)垢版2019/05/25(土) 16:29:37.55ID:FzUFpstk0
上に出ていた緑内障のブログの女性も、自己顕示欲と承認欲求を満たすためにブログ書いてるみたいだしな。
ブログ更新辞めるって大々的にぶち上げて、間も無く新しいブログ書いている。
0831病弱名無しさん (ワッチョイ a73e-buEI)垢版2019/05/25(土) 20:24:45.10ID:HjOWScip0
どんな死に方をするだろう。
失明が先なら、一人静かにベッドで寝たきりで数年すごす。
朝か夜かもわからない光のない真っ暗な暗闇の世界。
食事するにも見えない。ゴキブリや虫が入っていてもそのまま食べる。
大地震が起きたら身動き取れず大出血していても気づけない。
いずれガンやら心臓病やら脳疾患の病気やらになる。
その手術も暗闇のなかでする。
あるいは老衰で死ぬ。
生きていて価値があるのだろうか。
失明してからでは死のうとしても死ねない可能性が高い。
0835病弱名無しさん (ワッチョイWW c7b7-4Xw6)垢版2019/05/25(土) 20:48:16.48ID:kogqZI/e0
ピン芸人の大会で優勝した濱田くんって先天性の緑内障で生まれつき目が見えないんだよね
なのに明るくラジオとかやってるし凄い
詳しく言うと片方は色が分かる程度の弱視だったけど手術をしないと失明すると言われオペしたものの術後見えなくなっていたそう
0836病弱名無しさん (ワッチョイWW 8773-bXSo)垢版2019/05/25(土) 21:52:52.47ID:BchoI1cT0
今外部のロボットとネズミの脳細胞を繋げて脳の電気信号をロボットに伝えて動かしたりその逆にロボットから脳に直接信号伝えられる技術が出来てるんだって
これ応用すればカメラレンズを義眼として使って視神経通さず直接脳に伝えて見れそうだよね将来
耳が聞こえないベートーベンが割り箸を咥えてピアノに当て骨伝導で音を聞いて作曲したのと同じような感じ
0837病弱名無しさん (アウアウウー Saab-A5sn)垢版2019/05/25(土) 22:22:29.11ID:f/hh0xUwa
>>833
先天盲と中途失明では全然違いますね
先天盲(か、ごく若い頃に失明)はそもそも見えないのがあたりまえだし見えない前提で職業選択や人生設計をしている
だからそこまで生きにくいわけじゃない
が、中途失明とくに緑内障のように年を食ってから失明すると点字も習得できない人が多く今までの目が見える前提の人生を壊されてしまい絶望感が大きい
0838病弱名無しさん (ワッチョイWW 0774-d/9+)垢版2019/05/25(土) 22:36:28.83ID:xTeBHPK30
んなことない、失明者なんて殆ど途中からの人ばっかりだし、それなりに皆生きてるさ。
まぁ少しでも進行遅らせてその間に新しい治療法でるのまとうや。
0839病弱名無しさん (ワッチョイWW a73e-e2Fz)垢版2019/05/25(土) 23:03:50.72ID:HjOWScip0
>>838
それなりに生きてるの根拠は?
周りから見れば植物状態になってるからその人との生活の接点がなくなり忘れ去られているだけだが、
本人にとっては暗闇の世界であとは死を待つだけの夢も希望も皆無の恐ろしい不安だけで想像を絶する苦しい毎日だぞ。
0840病弱名無しさん (スプッッ Sd7f-irtm)垢版2019/05/25(土) 23:10:42.30ID:+/ps+HH3d
リアルで中途失明の視覚障害者とかかわってるが、基本的に目が見えないこと以外は健常者と変わらん。

ただ、目が見えなくなったという現実を本当の意味で受け入れられてる人はいないと思うし、健常者と比較したら一日のうちでできることは相当制限されるよね。
0841病弱名無しさん (ワッチョイWW a73e-e2Fz)垢版2019/05/25(土) 23:25:35.07ID:HjOWScip0
>>840
見えないとどんな感じですか?
そりゃ寝たきりですよね
著しくQOL(Quolity of life)低そう
0843病弱名無しさん (ワッチョイWW ffac-cNjr)垢版2019/05/25(土) 23:38:10.26ID:XuQuldtC0
多分コンタクトのせいで片目白く濁って見えなくなってたんだが、2年ほどして濁った部分の下側から視界が広がって見えるようになった。
これって何だ?
0844病弱名無しさん (スププ Sdff-bXSo)垢版2019/05/25(土) 23:54:33.29ID:U1Eh5v0cd
>>843
コンタクトをタンパク除去剤で洗浄するべき
コンタクト保存ホルダーにセットして蛍光灯にかざしてみ?
白く濁ってると思うわ
コンタクトに問題ないなら白内障かも
0845病弱名無しさん (スプッッ Sd7f-irtm)垢版2019/05/26(日) 00:52:13.87ID:Kv1tNItPd
>>841
寝たきりにはならないよ。
意外と目見えなくてもできることは多い。
しかし、歩くだけでも時間がかかる。
健常者に比べると何もかもスピードが遅くなってしまうからQOLは下がるよね
0849病弱名無しさん (ワッチョイW e767-MY1B)垢版2019/05/26(日) 07:57:23.10ID:/OPNpU6F0
>>847
多少は平気だろ
片目でも150度見えてれば運転出来る
健常者よりも30度も視野が少ないし遠近感が掴み辛いけど
知り合いはバリバリ運転してる
ただし、気をつけて
0850病弱名無しさん (ワッチョイW e767-MY1B)垢版2019/05/26(日) 08:12:53.77ID:/OPNpU6F0
因みに自分は30代で自分でも分かるくらいどんどん見辛くなってきて
眼科に行ったら正常眼圧なのに既にMD-20。その当時は仕事が大変で
ストレスで甘いものを食べまくり運動不足でジョグしても5分で息が上がるほど
体力も無く、顔も脂ぎっていた。
その後眼圧も20~30%下がったのと有酸素運動プラス食生活の改善で
体力もかなりアップして体脂肪率も15%以下、顔もサラサラになり
進行もほぼ止まったよ
何よりアウトドアが趣味になり若返って楽しい
0852病弱名無しさん (ワッチョイ c788-pA78)垢版2019/05/26(日) 11:16:17.35ID:DtEGzX7A0
先日の東北大学の例も視力1.0で目薬だけで眼圧9まで下がってるのにMDスロープ-2だからね
こういう症例がどのくらいあるのか%は書かれてなかったが眼圧以外のエビデンスも早く頼む
0853病弱名無しさん (エムゾネWW FFff-vPfE)垢版2019/05/26(日) 14:11:15.44ID:X42v01sAF
エビデンスとしては出てこないからね。
眼圧下がってるのに緑内障が進行する人はどんな人なのか分かればいいんだけどね。
東北大学の例の人はどんな人だったんだろうか。
0854病弱名無しさん (ワッチョイWW c7b7-4Xw6)垢版2019/05/26(日) 14:54:47.47ID:szCQV7J10
あの人の場合は「異常なストレス値」が怪しいよね
ストレスは目の血流を悪化させるし

エビデンスがはないけど医者が勝手に本に書いてるやつとかで緑内障患者の特徴として上げられてるのは
甘いもの好き 夜更かししがち 肩こりがひどい
偏頭痛がある 後頭部にボコボコしたしこりがある
ストレス値が高い
生活習慣の改善は大事だと思う
0856病弱名無しさん (ワッチョイ c788-pA78)垢版2019/05/26(日) 15:05:50.15ID:DtEGzX7A0
ボコボコはよく分からないけど、

>甘いもの好き 夜更かししがち 肩こりがひどい 偏頭痛がある

は現代人だと珍しくないと思う…自分は片頭痛と若いころバイトで深夜に働いてたくらい
0857病弱名無しさん (アウアウウー Saab-A5sn)垢版2019/05/26(日) 15:30:15.65ID:qdtPUJyha
ストレスストレス言うけどそれなら鬱にかかってる人は高確率で緑内障になるはず
極論すれば犯罪で監禁されてたような人もだ
結局遺伝的な問題が9割くらいでその他は誤差
ならない人はどんなに極限的なストレスにさらされてもならない
なんかストレスってよくわからないものはとりあえずストレスのせいにしとこう少なくともよくはないでしょうっていう思考停止に思えるよ
0858病弱名無しさん (ワッチョイ c788-pA78)垢版2019/05/26(日) 16:10:29.80ID:DtEGzX7A0
なる人はなるし、ならない人はならない。進行する人は進行する。
それを前提で話してるのにネガティブネガティブで話を止められても

東北大学の研究だってまだ成果は出てないけどその差異を何とか探ってるんだろ
0859病弱名無しさん (ラクッペ MM1b-4Xw6)垢版2019/05/26(日) 16:44:32.42ID:h6BVw2WtM
鬱の人の中で遺伝要因あれば緑内障になる確率があがるって話でしょうに
遺伝要因と視神経の弱さとかもあるけどそこはどうしようもないから他の要因を少しでも減らさなきゃ

それにストレスを甘くみてはいけない
アメリカでは交通事故以上にストレスで死んでると報告されてるんだよ
外人は緑内障あんまならんけどね
ストレスホルモンの出過ぎで副腎疲労すると免疫系に異常が出たり色々あるし一度調べてみて欲しい
0860病弱名無しさん (アウアウウー Saab-A5sn)垢版2019/05/26(日) 17:56:01.78ID:qdtPUJyha
>>859
私はそうは思いませんね
鬱の人でもなる人はなるしならない人はならない、そういう病気だと思います
なんでもかんでも「要因」にしてしまうのはどうなんですかね、と言っているわけです
もちろん双方、意見の証明はできないでしょうけど
不幸なことに私の両親とも不安障害もしくは鬱で長年通院歴有、加えて近視、特に母は-10Dですけど70になっても緑内障ではないです
0862病弱名無しさん (ワッチョイ c788-pA78)垢版2019/05/26(日) 18:05:29.51ID:DtEGzX7A0
859もその上で話してると言ってるんだけど
ストレス等の要因は関係ないどうでもいいと思ってるならスルーすればいいのに
何やっても無駄で話しても無駄と思うのは勝手だけど毎日ここでネガられても困る
0865病弱名無しさん (アウアウウー Saab-A5sn)垢版2019/05/26(日) 18:14:45.32ID:qdtPUJyha
>>862
これをネガととるほうも病んでるのでは?
どちらかというとこれも要因あれも要因、これをしちゃいけない、こうあるべき、と素人が勝手に思って正に目の奴隷のような思考行動で人生過ごすより通院目薬欠かさずしてれば後は自由に生きたほうがいいんじゃないですかね、ということです
0866病弱名無しさん (ワッチョイW df62-Oboi)垢版2019/05/26(日) 18:37:09.64ID:C/AhuEk70
相変わらず同じ話題のループだ

血流説、グルタミン酸説、脊髄圧説、糖尿病と同じだという説、説自体はいっぱいあるが血流ばかり毎スレ話題になるのは素人でもなんとなくイメージできるからなのだろうしこうしたら血流よくなりそうというイメージもしやすい

そういえばKUSってグルタミン酸関連じゃなかったか
専門家的には血流よりグルタミン酸のほうが要因としては固いのだろうか

素人だと血流よくするほうがよっぽど簡単に思えるが
0869病弱名無しさん (ワッチョイWW c7b7-4Xw6)垢版2019/05/26(日) 19:08:27.48ID:szCQV7J10
グルタミン酸って化学調味料のほうの過剰摂取説でしょ?
自分が調味料こだわる方で外食もしないからかあんま信じれない
血流は悪くて肩こり頭痛酷いからそっちのタイプかなーと思ってる
ちな正常眼圧


>>865
最後のあたりは同意だけど以前からここで毎日ネガしてる40代失明失明死にたいさんとは別人なの?
0870病弱名無しさん (スプッッ Sd7f-irtm)垢版2019/05/26(日) 20:23:25.16ID:Kv1tNItPd
ストレスって原因不明のものに対する便利な言葉だよな
0873病弱名無しさん (ワッチョイW df62-Oboi)垢版2019/05/26(日) 20:36:04.68ID:C/AhuEk70
>>869

> 緑内障の発症要因の1つは、体内で産生される(内在性)興奮性神経伝達物質であるグルタミン酸による神経の過剰興奮が網膜神経の細胞死を招くためだと考えられている。
> そこで今回の実験では、マウスの眼内にグルタミン酸と同じ神経興奮をもたらすNMDAという物質を注射し、緑内障で観察される網膜神経節細胞障害を起こしたうえで、KUS剤を投与。
> その結果、KUS剤を投与したマウスでは投与しなかった個体に比べ、網膜神経節細胞の減少が抑制されることが分かったという。

ということだが素人には食べ物のグルタミン酸と関連するのかはよくわからん
0874病弱名無しさん (ワッチョイWW c7b7-4Xw6)垢版2019/05/26(日) 20:44:40.50ID:szCQV7J10
>>871
ジョギングはまだ止められてるので
本に書いてあったガム噛みウォーキングしてる
甘いものとグルテンもほぼ断ってるし他にも漢方薬とかツボ押しや瞑想とか色々やってみてるから経過報告してもどれが効いてるのかとかはわからないけど
元々健康マニアなので苦ではないよ
産後の肥立ちが悪く目の病気になったと東洋医学の人に言われたことがある

>>871
ありがとう
素人にはわからないけど科学調味料以外の食品に含まれる程度なら過剰にはならなそうだけどねー
0875病弱名無しさん (アウアウウー Saab-A5sn)垢版2019/05/26(日) 20:48:48.99ID:qdtPUJyha
>>869
違いますよ
現代社会なら肩こりひどい人はそこらじゅうにいるし明らかに運動などしてなさそうなヒョロヒョロな人逆に太ってる人もそこらじゅうにいる
それこそ自堕落が原因で糖尿病になっちゃった人なども
でも緑内障になってる人など極々わずか
緑内障に関してその事(肩こりなど)をそんなに気にしてもなあと思います
遺伝的な要因がほとんどですよ
0876病弱名無しさん (ワッチョイW e767-MY1B)垢版2019/05/26(日) 21:19:50.21ID:/OPNpU6F0
>>873
そのKUSの研究ってどうなってるのかググってもわからない
一体どうなってるのか!別の緊急性を求められる眼 病に治験で
使ってなかったっけか?
0878病弱名無しさん (アウアウウー Saab-A5sn)垢版2019/05/26(日) 21:56:48.49ID:qdtPUJyha
>>877
ちなみに私の主治医はそんなに気にするほど関係ないって言ってましたよ、とにかく目薬をちゃんとさしていただければいいです、と
結局は近視含め遺伝的な要因というか体質が大きくいろいろ説はありますが高いエビデンスを得られているものは眼圧のみですから、とも
はいこれでソースのレベルは同じですね
ちなみに主治医は緑内障を専門としていて学会などでも頻繁に発表してます
0880病弱名無しさん (ワッチョイ a788-pA78)垢版2019/05/26(日) 22:18:32.33ID:8ShJEwQR0
上に張られてる東北大学の研究に期待するだけ
https://academist-cf.com/journal/?p=2115

>実際に、東北大学の眼科外来では、「眼圧が低いのに進行する緑内障患者」が全国から紹介されてきます。
>その多くは循環障害や酸化ストレスが異常な高値を示しており、眼圧以外にも明らかな危険因子を有していることが多いのが現状です。

>社会的な重要性の高い緑内障に対しては、眼科医全体としてビックデータを集めることにより、初診時の画像データや
>ゲノム・メタボローム・自己抗体などの最先端バイオマーカーを駆使して、予後を予測し先制医療を行うのに適した眼疾患と考えており、
>我々の施設では着々と準備を進めています。
0881病弱名無しさん (ブーイモ MMcb-vnlT)垢版2019/05/26(日) 22:23:39.57ID:o80seLQDM
東北大のも自信なさげだよな酸化ストレス云々測るのが有効って測ってもなにもできず失明してるじゃねえか
血流もそんなに重要なんだったら目の血流よくする目薬くらい製薬会社が作るはずだが作ってない
そういうことだよなまあ
0882病弱名無しさん (ワッチョイ a788-pA78)垢版2019/05/26(日) 22:26:52.60ID:8ShJEwQR0
エビデンスは眼圧のみも間違いではない。東北大学もそこは併記してる。でもそこで思考停止してたら治療も進歩しない

>緑内障危険因子として最もエビデンスがあるのが高眼圧です。本邦では、前述のように正常眼圧緑内障が大半ですが、
>正常域の眼圧であっても、その一日の変動幅が緑内障進行に悪影響を与えるという報告もあります。次いで、眼の血流不全が
>あります。緑内障眼では、視神経乳頭の毛細血管が退縮しており、最近我々のグループから視野異常を呈するより以前の前視野緑内障でも、
>循環不全が起きていることが証明されています。

>さらには全身の循環障害や低酸素、酸化ストレスが高値になる状態が緑内障を進行させます。この点は、全国的にも未だあまり注目されておらず、
>低血圧や高血圧の過剰治療による低血圧、血管攣縮、心臓の病気、貧血や慢性閉塞性肺疾患(COPD)のような肺の疾患、更に頻度が多いのは
>睡眠時無呼吸症候群などに注意が必要です。
0883病弱名無しさん (ブーイモ MMcb-vnlT)垢版2019/05/26(日) 22:39:19.22ID:o80seLQDM
>>882
血流不足って言っても毛細血管が縮退してしまっているのなら肩こり云々はあまり関係ない話になるな
血の流れが悪いというより血の流れる管自体が悪いってことだ
0884病弱名無しさん (ワッチョイ a788-pA78)垢版2019/05/26(日) 22:55:10.08ID:8ShJEwQR0
高精度で観察できるOPTOSやSS-OCTみたいな機器が導入されてる施設は限られてるしエビデンスの前にデータの
集積段階なのが現実だろうね。生まれた時代が悪かったといっても仕方ないしこればっかりは待つしかない…

展望で書かれてるように将来的には眼圧以外のアプローチが有効な患者の見極めができるようになるかもね
>>850みたいな例はスレでもたまに見るから。もちろん眼圧降下が有効な人は多いし現状が全て間違いでもない
0885病弱名無しさん (ワッチョイWW 7f9d-JHjM)垢版2019/05/26(日) 22:59:28.43ID:Isfcpu0k0
>>873
こちらのグルタミンは経口の話ではなくて、神経の自壊のトリガーとして蓄積されたグルタミンの話。

要はkusはこの代謝のサイクルを、止めることで保護するらしい。
0886病弱名無しさん (アメ MMcb-JHwK)垢版2019/05/27(月) 08:22:20.74ID:+tTGCF7AM
ストレスって難しいわな。
統合失調症患者は外的な要因がなくても、悪化して廃人になると脳が萎縮してるんだと。つまり脳内が少し極端な状態に傾くだけで、脳神経細胞は死んでいく。

強い恐怖にさらされ続けたりしても脳が萎縮する。外的な衝撃が加わっても萎縮する。薬物アルコールでも萎縮する。

これらのことから視神経についても内的要因で死んでる場合、外的な要因で死んでる場合、外的なものは化学的要因と物理的要因がありうる。ストレスがどれにつながるかはわからないけど。

神経が過剰に特定の興奮とかし続けると、疲労死するのかもね。糖尿での膵臓とかもそうだろうし。疲労死ってのがよくわからないんだろうけどさ。
0887病弱名無しさん (ワッチョイW 8725-MY1B)垢版2019/05/27(月) 09:22:21.97ID:Ykswq6xJ0
まあ結局、体質的に視神経が弱い人達において、高いストレス状態が続いたり
眼の血流が悪かったりした場合に眼圧が正常値でも若くして緑内障になるって感じかね。
視神経が弱くても健康的な生活を送っていれば発症が70~80歳とかで
気付かないまま亡くなるとか
0890病弱名無しさん (スッップ Sdff-JHjM)垢版2019/05/27(月) 10:16:09.77ID:SwHZOS5Zd
octの普及で、前視野緑内障の発見が進んだからでしょ。
現に増えたのはntg患者だし。

もし、octが20年前に普及してたら、tvゲームが原因と言われてただろうし
その前なら、漫画と言われてただろうよ。
0893病弱名無しさん (スップ Sd7f-vPfE)垢版2019/05/27(月) 12:29:33.26ID:mAC/82RRd
>>890
その通りだろう。
昔は緑内障と診断されなかったのが診断されるようになっただけ。
50代で視野欠け初期で見つかった人なんかは、仮にOCTやったら30代後半で何か見つかってもおかしくないからね。
0894病弱名無しさん (アメ MMcb-JHwK)垢版2019/05/27(月) 19:42:50.41ID:+tTGCF7AM
>>892
脳神経細胞は心理的な要因でも死ぬってのが驚きなんだよね。コントロールできないほどの負荷をかけることが可能になってるというか。ホメオスタシスみたいなのがないのか、低いのか。

脊髄とかが勝手に死んでくなんて、あんまり聞かないから、脳は特別なのかな。脳の一部みたいな視神経もさ。

緑内障患者の脳のMRIとか取って、目と同時に萎縮してそうなとこがあれば、内的な要因によると推測出来そうだけども。
0897病弱名無しさん (スプッッ Sd7f-irtm)垢版2019/05/27(月) 22:06:03.24ID:o2vAB1Ipd
貧血、低血圧、睡眠時無呼吸、全部持ってるわ
0900病弱名無しさん (ニククエW e7d5-NKkk)垢版2019/05/29(水) 19:07:13.60ID:lxrVBXGi0NIKU
眼圧下げるだけの治療がいつまで続くんだろう
0904病弱名無しさん (ワッチョイWW ea16-Su45)垢版2019/05/30(木) 23:49:35.37ID:FMCSnZh10
>>901

眼底検査も併せて、検査するんじゃないかな。

瞳孔を開かせる眼薬を点眼後、15分程度待ってから眼底撮影するので、そのくらいの時間はかかると思う。
0905病弱名無しさん (ワッチョイ 2367-pVhm)垢版2019/05/31(金) 07:00:03.09ID:o4u3kT+10
>>903
>>904
ありがとう。
そんなに長い検査って何よ、と思って不安だったけど。
あんまり皆そんなに長くかからないんだね。
予約はまだ先だけど、ちょっとビビってたから、怖い検査じゃなさそうでちょっと安心。
0907病弱名無しさん (ワッチョイWW aa62-qS4+)垢版2019/05/31(金) 23:53:52.03ID:UmQsz+vI0
そりゃ治療法無し失明原因一位なんだから自動車保険とかそういう一部除いてだめだよ
むしろ緑内障で契約できるならなんの病気がだめなんだくらい
0909病弱名無しさん (ワッチョイWW 733e-Xi99)垢版2019/06/01(土) 11:12:48.18ID:jLf793C50
派手に凹まないの?
0911906 (ワッチョイWW 1713-ocPu)垢版2019/06/01(土) 11:47:21.72ID:LDDwal5/0
話が盛り上がっていよいよ…となった時に

銀「ところで何かご病気あります?」
私「緑内障で眼科に通ってます」
銀「目なら確か大丈夫だったかと…」

(申込書をガサゴソ)

銀「あ!…緑内障の方は申し込めないですね…」

一気に盛り下がって若干いたたまれない雰囲気になった
慌てて投資信託とか別の商品勧め始めたよ
目が怪しいのは前から分かってたから自分自身は大してショックじゃないが
持病が見つからないうちに生活設計しておかないといけないんだなと今更ながら
0912病弱名無しさん (ブーイモ MM8a-Z501)垢版2019/06/01(土) 12:21:50.20ID:2ucaUEPZM
自分なんて20代で緑内障見つかって結婚したら保険考えようくらいに思ってたから何も保険入ってないしもう入れない
結局緑内障で結婚も諦めたからもはや無敵の人に近い
今後の人生に楽しみとか希望一切ない
0913病弱名無しさん (ワッチョイW 7f4d-2KGK)垢版2019/06/02(日) 01:26:52.44ID:VjuZgKOT0
レクトミーでは眼圧が安定しないので主治医に房水の生産を抑える新しいレーザーをが適用になるか聞いたらリスクもあるのでレクトミーで眼圧が下がる人は対象外と言われた。
まあ緑内障の片目の方は中心部が霞んで社会的失明です。
もう片方の目も緑内障になったら字も読めなくなるし外出も難しくなる。
死ぬまで長く感じるだろうな。
楽しみは食べることだけかな。
0914病弱名無しさん (ブーイモ MM97-Xi99)垢版2019/06/02(日) 02:03:18.46ID:kX86MNnWM
>>913
いじめで食べ物のかわりに昆虫が置いてあるかもよ
0916病弱名無しさん (ワッチョイWW be25-Tl7A)垢版2019/06/02(日) 09:06:05.75ID:KbULXNq60
緑内障のことばかり考え過ぎてネガティブスパイラルに陥ってる人たちをここで見てると
一病じゃなくてある意味良かったと思うことはある
0917病弱名無しさん (ブーイモ MM97-Xi99)垢版2019/06/02(日) 10:40:28.82ID:kX86MNnWM
早く見つかって早く治療が始められるからある意味ラッキーというけど
治療が目薬だけでその効果も本当にあるかどうか実証されていないって、
なんか矛盾していませんか?
0918病弱名無しさん (アメ MM97-E5rQ)垢版2019/06/02(日) 11:34:09.64ID:gJb337GYM
神経ブロック治療って効果ないのかな。
交感神経の過剰亢進からくる色々な病に神経ブロック治療がなされてるらしいしさ。

血流も神経ブロック治療すると、改善されるとか。交感神経が優位だと血管が収縮し続けて血流が悪くなるらしいから。
0922病弱名無しさん (ワッチョイ 733e-bIfI)垢版2019/06/03(月) 11:17:30.90ID:di8zoYvO0
みんな危機感なさすぎじゃ?

ガン宣告と違ってこの病気は知名度が無いけど
よく考えたらガン宣告と同じくらい重い宣告と思う。
失明は死よりつらいんだから。
0923病弱名無しさん (ワッチョイ 733e-bIfI)垢版2019/06/03(月) 11:19:21.56ID:di8zoYvO0
眼科医側からしたら、ショックさせたくないし面倒なのもあるから深刻度を伝えないだけのような気がする。
0926病弱名無しさん (アメ MM97-E5rQ)垢版2019/06/03(月) 18:30:35.63ID:stBGrR+6M
目薬の副作用のせいで角膜が傷ついて目がしみるようになりがちなんだけど、どうもタンパク質を大量に摂取すると治りが速い気がする。
0927病弱名無しさん (ワッチョイ bb27-2ZOZ)垢版2019/06/04(火) 09:29:18.50ID:fx82s0Wf0
>>922
致命的な病気を他に複数抱えて、緑内障どころやないわ。
朝夕目薬さして、年2回視野検査で十分だ。
0928病弱名無しさん (HK 0He2-rjUH)垢版2019/06/04(火) 11:28:33.82ID:uXYk6pGQH
【速報】金券五百円分とすかいらーく優侍券をすぐもらえる     
https://pbs.twimg.com/media/D8I_nWYUIAYDSSt.jpg    
  
@ スマホでたいむばんくを入手  
A 会員登録を済ませる 
B マイページへ移動する  
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)
  
今なら更に4日18時までの登録で2倍の600円の紹介金を入手    
クオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます。   
    
かんたんに入手できるのでご利用下さい
0930病弱名無しさん (ワッチョイW 5bd5-hDeS)垢版2019/06/04(火) 15:53:17.06ID:3lA8pUxE0
予備軍から末期までいろんな人がいるから
人それぞれだよ
末期だとネガティブ投稿になるのは当然
末期でポジティブとかありえない
でも医学は進歩しているから
かすかな希望は捨てないで頑張ろうね
0931病弱名無しさん (ワッチョイ 2367-pVhm)垢版2019/06/04(火) 17:48:43.40ID:zvwz9ZV/0
>>930
何だかその台詞を聞いて、気持ちが少し楽になった
一回目の検査が上手く行かなくて(目が動いてしまった)
次回の検査が不安だったけど、頑張って来よう
0933病弱名無しさん (ワッチョイWW 733e-Xi99)垢版2019/06/04(火) 22:42:40.17ID:MP038Of30
日常生活でよく視野検査をしている
違和感ありまくりでいつも両目を見開くようにして物をみつめる。
パソコンではよくマウスポインタが消える。
もう死ぬしかない
0935病弱名無しさん (オイコラミネオ MMb6-YYjJ)垢版2019/06/05(水) 12:10:28.08ID:s5aCnjKOM
脳梗塞かなんかで片方動かなくなった腕か足かを、
鏡やら何やらを使って動いてるように自分に見せることで、
神経が再生して動かせるようになった人いたよね
かなり大変なリハビリもやったみたいだけど、視神経にも同じことが出来ないかと考えてた
自分は片方はまだ欠損ほとんどないから、有効なんだったらやり方確率してもらいたい
0938病弱名無しさん (ワッチョイ 733e-2ZOZ)垢版2019/06/05(水) 22:42:02.26ID:togbKVW90
>>934
逆に酷使して視神経に悪影響の可能性は?
0940病弱名無しさん (テトリスWW 55b7-vM75)垢版2019/06/06(木) 06:59:15.36ID:f9+Xnnok00606
>>937
ちょろっとしか書いてなかった
『最近は視野を広げるためのトレーニングも有効であることがわかっています。新聞の株価欄など細かく書いてあるものを見ましょう。そこで視野が欠けているところ、なんとなく見にくいところがないか確認します。
見にくいところがあればそこをどうにか見ようと頑張ってみるのです。こんな簡単なことで弱っている視野を活性化させて、見やすくなることがわかっています。』
ほぼ原文ママ

あと目のトレーニング系の別の本で
カレンダーのような並びの数字の列1段目を見て20秒数える
次に上の列と同時に見ながら20秒〜
下の列と同時に見ながら20秒〜
というのも見たことあるけど目の本読みすぎてどの本か忘れてしまった
0941病弱名無しさん (テトリスWW 55b7-vM75)垢版2019/06/06(木) 07:02:05.39ID:f9+Xnnok00606
>>938
医者じゃないからわかんないよ
主治医に聞いてみたら?
緑内障は目を温めると良くなるという本では緑内障患者が目の体操をして良くなったと書いてあった
しかし体操がむしゃらにやりすぎると網膜剥離を起こす場合があるから注意と深作先生は言ってたよ
0943病弱名無しさん (テトリスWW 55b7-vM75)垢版2019/06/06(木) 07:14:35.55ID:f9+Xnnok00606
世界的名医の深作先生は目の体操はするなとぶった切っているけど
個人的には眼痛がひどくてじっとしてた時期に眼球動かした方が楽になる事に気付いた(温めるのは一時的だった
血流悪いタイプなので動かして血流良くして内側から温めるという説明のほうに納得したのでやっている
色んなこと言う人が居るので主治医に相談してあとは自己判断だよね
0944病弱名無しさん (テトリス ebd7-lOts)垢版2019/06/06(木) 09:31:22.79ID:mYo64fKH00606
40代半ばの男性です。正常眼圧緑内障と診察されました。
眼圧は左右とも18〜19位です。
視野検査では視野の欠損はないようです。

私のお願いで今は目薬はさしていません。
以前、コソプト配合点眼薬を使って目がしみたのと、
点しても眼圧が17位しかならないので、今は目薬を点すのを
辞めています。視野が正常と言うのが理由です。

皆さま方はどう思われますか?
0945病弱名無しさん (テトリス 1788-8GiV)垢版2019/06/06(木) 09:49:59.27ID:KAGo4l2P00606
>>940
ありがとう。まだ知られてないのでどこかで小規模の実験とかがあったのかもね
試してみたいけど裸眼と眼鏡どちらがいいんだろう…
0948病弱名無しさん (テトリス Sd2f-t1UX)垢版2019/06/06(木) 10:34:34.35ID:vc66e4pnd0606
>>944
診断ついてるなら視神経はすでに減少してるってことだよね
40半ばで欠損ないなら無治療でも逃げ切れそうな気もするが
欠損してから治療を再開してもそれまでの間に無治療のスピードで失った視神経は戻らないから
何もせずに視野欠損を待つのは勿体ないと個人的には思う
まあ結局は本人の勝手やね

あとは944の情報だけだと良くは分かんないけど
1剤目から特に説明なく配合剤で
眼圧十分下がってないのに薬の変更も提示してないんだとしたらその医者変じゃないか
0952病弱名無しさん (テトリス Sd2f-yVke)垢版2019/06/06(木) 12:13:40.84ID:NDNn7Fard0606
>>944
40半ばで欠損なしなら無治療でもまず失明することはないと思います。
しかし、知ってしまった以上目薬でもささないことには落ち着かないですよね。
というわけなんで、私なら治療します。
なお、あなたの場合知らない方が良かったと思います。
0954病弱名無しさん (テトリス MM81-ljFg)垢版2019/06/06(木) 14:20:45.41ID:Rk/6f5PfM0606
主治医は視野かけるまで目薬は出さない派だよ
海外のレポートにも早期に診断治療するのが本当に良いのかという議論がある
診断されたら保険に入れなくなったり様々な影響があるし治療の経済的負担、副作用もある
完璧な視野ではなく死ぬまで生活できる視野がもてばいいのだと考えれば視野かける前と2,3MD欠けてからでも大差ないと思うよ

このスレには緑内障の中でもとびきり神経質な人ばかり集まってるから(そうじゃなきゃこんなところこない)皆目薬すると言うけど世間的にはそうでもないと思うから欠けてから目薬でいいと思う
0955病弱名無しさん (テトリス Sa3f-LqSA)垢版2019/06/06(木) 14:25:40.39ID:8bz5InLxa0606
>>949
そういう性格でないならこんなスレこねーよ
ツイッターには面倒くさくて緑内障の治療やめましたとかしばらく目薬さしてないという人結構いるけどそのメンタルが羨ましい
0956病弱名無しさん (テトリス 1788-8GiV)垢版2019/06/06(木) 14:50:01.33ID:KAGo4l2P00606
定期的に神経質論の人が出てくるね。何の意味があるんだろう

>2,3MD欠けてからでも大差ないと思うよ

実際に欠損が出て進行するとそうは思えなくなってくるのが一番の問題
治療開始時期の議論はあっても早期治療が効果的なのはEMGTエビデンスで纏められてる
0957病弱名無しさん (テトリス 1788-8GiV)垢版2019/06/06(木) 14:58:34.73ID:KAGo4l2P00606
このスレでも何度も言われてるけどもし前視野緑内障と診断されてるなら
>>948さんと同意見。OCT以前は欠損はじまるまで様子見だったけど、
前視野緑内障と診断がつくようになってからは変わってきてる

ともかく既に通院中なら担当医に相談するのが確実だと思う
0959病弱名無しさん (テトリス MM81-ljFg)垢版2019/06/06(木) 16:14:12.81ID:vbeM+n8nM0606
>>956
効果的なのは確かでもその時点しか見てない話にだからね
死ぬまで生活に支障ない視野が確保できればいいという考え方なら話は変わってくる

考え方の問題もあるんだよ
「そう思えなくなってくる」も個人の性格はかなり大きいと思うよ
気にしてない人はマジで気にしてない

前視野緑内障から視野欠けまでの平均は6,7年と言われている
40代半ばなら50過ぎてはじめて視野欠け始めるくらいだし放置でも死ぬまで大丈夫かもしれない
0960病弱名無しさん (テトリス 1788-8GiV)垢版2019/06/06(木) 16:46:49.90ID:KAGo4l2P00606
だから>>948さんと同意見と書いてる。最終的には本人の勝手
進行しても気にしない人がいるなら好きにすればいいしそれがどうしたという感じ

>このスレには緑内障の中でもとびきり神経質な人ばかり集まってるから

結局はいつもこれが言いたいみたいだけど、そりゃあこのスレをチェックしてるような人は
OCT真っ赤だったりそれなりに進行してるから点眼もするし藁にもすがる思いで最新情報を集めてる。
聞かれたら後悔しないようにと言うよ。そういう人にとびきり神経質呼ばわりしにくる神経こそよく分からない
0965病弱名無しさん (テトリス Sd2f-qWJw)垢版2019/06/06(木) 17:42:12.48ID:3FbgGg83d0606
久しぶりにレスするが
神経質を通り越してる奴が数人居るな
眼科より精神科を強く勧める
0967944 (テトリス ebd7-lOts)垢版2019/06/06(木) 19:40:37.21ID:mYo64fKH00606
>>948
まず、去年の今頃にレーシックの適応検査で緑内障の疑いが判明した。
その後に1軒目の眼科に行き、改めて検査の結果視野の欠損がありと診断。
後に、この診察結果は2件目の眼科で誤診と判明。視野の欠損はあるが、それは強度近視の影響で
緑内障の視野の欠損だと視野検査の左側に出るので、緑内障としての
視野の欠損はない。

1件目の眼科(視野検査で誤診があった所)では、まずドルモルール点眼薬を
点すように言われて、それから2ヶ月後位に、コソプト配合点眼薬を
点すように言われた。コソプト配合点眼薬を使っても眼圧が19.18から17に
下がらない、眼がしみるので、今の2件目の眼科で点眼はしない様にお願いして
今に至る。

ただ、眼底写真の結果私が正常眼圧緑内障である事は間違いない。
0968病弱名無しさん (テトリスWW 173e-nH6h)垢版2019/06/06(木) 20:14:30.10ID:TatZ3z6A00606
あなた死んでもいいですか
0969病弱名無しさん (テトリスWW 173e-nH6h)垢版2019/06/06(木) 20:14:51.39ID:TatZ3z6A00606
視野がどんどん欠けてます
0970病弱名無しさん (テトリスWW 97b7-yVke)垢版2019/06/06(木) 20:32:26.97ID:AcWZHaPz00606
>>967
点眼しないなら医者に行く必要もないのでは?
緑内障のことなんかすっきり忘れて暮らすのが良いと思いますが。
今の年齢で視野欠けなしならまず失明はしないですよ。
あなたの場合検査されたこと自体が不運だと思います。知らなければずっと幸せに過ごせたのに。
0971病弱名無しさん (テトリス Sd2f-QXRI)垢版2019/06/06(木) 20:53:03.42ID:GXux/ADPd0606
>>967
医者に突っ込むのはあれだけど、視野欠損の場所が耳側なので緑内障じゃないって診断は正しいのかしら?

高眼圧からくる視野欠損では鼻側で階段状にとなってたけど、ntgでは耳側からくるケースもあるはずだけど。

私がそうだし。
0974病弱名無しさん (テトリスWW bfb1-MCXT)垢版2019/06/06(木) 21:16:21.16ID:ilteWY1E00606
他の人も書いてたけど高眼圧じゃなくて
強度近視は早い段階から中心がやられる可能性が高めって感じじゃない?
自分も先生に聞いた事あるけど強度近視の人は中心から来たりするけど高眼圧はそうでもないって返事だった
0975病弱名無しさん (テトリス 1788-8GiV)垢版2019/06/06(木) 21:23:08.68ID:KAGo4l2P00606
>眼底写真の結果私が正常眼圧緑内障である事は間違いない

そうなると誤診とは言えないのでは。私ならOCTに詳しい眼科医を探してサードオピニオンを求める
年齢と状態を考えても深刻な事にはならないと思うけど気持ちを整理する為にも
0976病弱名無しさん (テトリス 85b8-QyhH)垢版2019/06/06(木) 21:24:38.23ID:6CYR7vz200606
阿久悠の歌詞は簡潔にして深すぎる
「あなた変わりはないですか」
この一言だけで、案じてる相手はもう会えない人だってのが伝わって来る
0977967 (テトリス ebd7-lOts)垢版2019/06/06(木) 21:48:35.36ID:mYo64fKH00606
>>975
実は、今の2件目の眼科は緑内障の専門医。
ネットで見つけて、雑誌にも載っている人で緑内障の名医。
そこでセカンドオピニオンをして貰った。

確かに眼底写真からすると、私は正常眼圧緑内障。
ただ視野欠損は緑内障としての欠損はない。
「緑内障の場合はこの辺に視野の欠損が出る。これは
緑内障の視野欠損ではないぞ。」と言われた。

視野検査も特殊な視野検査をしたけど、特に視野の欠損はなかった。
今、どうして良いのか、悩んでいます。
ドルモロール→コソプト配合点眼薬で眼圧は17だから。

今は目薬辞めて、眼圧は18〜19です。
目薬点しても意味はないと思っています。
0979病弱名無しさん (ブーイモ MM4d-ljFg)垢版2019/06/06(木) 22:09:02.33ID:zsuIOtaVM
>>977
今の医者を信頼してるなら今のまま経過観察でいいと思うよ
視野欠けてない状態だと医者によって言うこと全然違うからドクターショッピングすると余計混乱すると思う
もはや今後別の医者へいく=自分の思っているように診断治療してくれる医者を探す、に近くなるように感じる
つまり医者より自分(やこのスレの素人の意見)を信じてるって状態になりかけてるのかなあと
0981病弱名無しさん (ワッチョイ 1788-8GiV)垢版2019/06/06(木) 22:14:20.60ID:KAGo4l2P0
>>977
これは緑内障の視野欠損ではない、という言い方が私も引っかかってたのですが、
もしかしたら視野検査だけてなくOCT(>>19>>20のような)も加えての言い回しなら信頼していいかと
可能なら次の診察でOCTの所見を質問するとより分かりやすいのではないかと思います
0983病弱名無しさん (ワッチョイ 1788-8GiV)垢版2019/06/06(木) 22:24:52.84ID:KAGo4l2P0
マトリックスはFDTよりスクリーニングとして優れてると言われてるね。あくまでスクリーニングで
用いるのでこのスレで進行してるような人には縁がないので話題になってない
どちらにせよゆっくり考えていい状態だから次の診察でOCT等を詳しく聞くのがオススメかな
0984病弱名無しさん (ブーイモ MM4d-ljFg)垢版2019/06/06(木) 22:30:02.09ID:zsuIOtaVM
>>983
今後マトリックスある眼科はさらに減るかもね
通ってる眼科にはマトリックスあるけど医者曰く今のOCTと感度的にあまりかわらないらしい
なのでOCTがあれば特別マトリックスを高い金出して買う意味は薄くなってるってことだった
スクリーニングと言ってもFDTみたいな短時間じゃなく割と時間かかるしその点でもOCTのほうがいいね
0985病弱名無しさん (ワッチョイ 1788-8GiV)垢版2019/06/06(木) 22:38:21.46ID:KAGo4l2P0
>>984
確かにそうだよね…。最新検査機器だと
yamabayashi-eyeclinic.jp/inspection/
この眼科が凄い。一通り導入されてるので分かりやすい。
可塑性を検査するORAまで入ってる。調べてもまだ治療法なさそうだけど…
0986病弱名無しさん (ワッチョイWW 173e-nH6h)垢版2019/06/06(木) 22:40:20.13ID:TatZ3z6A0
来てはもらえぬ看護師を
耳をすませて待ってます
0989977 (ワッチョイ ebd7-lOts)垢版2019/06/07(金) 00:01:24.29ID:kUebAbh+0
>>985
ずばり、この病院に通っています。
この病院の先生は緑内障の名医ですから。

もう1人岐阜大の山本哲也先生も名医です。

>>980
視野検査は通常の視野検査と特殊な視野検査があるそうで
両方やりました。その結果、視野の欠損はないとの事。

その病院の先生が言うには、「貴方の場合は視野の欠損はあっても
これは緑内障の視野欠損ではない。近視の影響でしょう。」と言われました。

その病院の先生は緑内障の名医です。
0990病弱名無しさん (ワッチョイ 1788-8GiV)垢版2019/06/07(金) 00:06:29.57ID:DPbIbNak0
>>989
マジか…たまたまブックマークしてたんだが通ってる人が2人もいるとは
ここの医師なら信頼できると思うよ。というかここで相談するのが不思議になる…
0991病弱名無しさん (ワッチョイ 1788-8GiV)垢版2019/06/07(金) 00:15:25.40ID:DPbIbNak0
>ここで相談するのが不思議になる…

5chでという意味ね。それだけ名医と分かってるならそれに対して素人に聞くのがどうかと思う…
0994病弱名無しさん (ワッチョイWW 538d-QXRI)垢版2019/06/07(金) 01:22:37.12ID:ddhcgGMo0
>>992
そりゃ、名医ってことにしてしまえば精神的な安堵が得られるからでしょ?

複数回を期間を開けて通い進行を追わないと、緑内障かどうかは確定診断できないと私の緑内障専門医は言ってたけれど、最新の設備だと違うのかな。
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 83日 7時間 57分 47秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況