X



トップページ身体・健康
1002コメント325KB

プルームテック使って禁煙を目指そう 1パフ目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 10:58:09.89ID:2TprVoKS0
禁煙に何度も失敗してる人はプルームテックを試してみよう

プルームテックへの移行ができない人が禁煙できる訳がない

プルームテックへ移行できれば禁煙への道は近づくし、プルームテック移行からの禁煙に失敗したとしても紙巻きよりはよっぽどマシ

プルームテックに移行しただけでは禁煙にならないがそこからの禁煙はプルームテックに移行する時より簡単だ

初期費用は3千円なので意外と安い
初めはプルームテック吸うと余計紙巻き吸いたくなると思うがそこを我慢できるかどうかだ
禁煙しようとしてる人にとっては我慢しなきゃいけないとこだ

匂いは出ないしライター・灰皿いらないし好きなタイミングで吸ったりやめたりできるのできっと気に入ると思う
0900病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 05:10:26.00ID:iyosElky0
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
=@    /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0901病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 06:49:24.54ID:KacFwY1f0
ウェザーニュースの鈴木里奈はタバコ吸うのか
朝から雨なんて聞いてなかったぞ
せめてプルームテックにしよう
0902病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 08:31:38.78ID:wia1NgFv0
【プルームテック二段階禁煙への道】
@プルームテックへの完全移行
Aプルームテックとのお別れ
まずタールを絶ち、そして徐々にニコチンを減らしていきましょう。

@プルームテックへの完全移行
プルームテックはニコチンが少量なので完全移行は簡単ではないです。根性でいきなりプルームテック完全移行へ挑戦するも良し、途中自分に合った下記ステップを踏むも良し。

(A) 紙巻きタバコ ニコチン0.1mg
(B) アイコス
(C) グロー・プルームS
(D) プルームテック+

初めはプルームテック吸うと他タバコを吸いたくなりますが、そこを我慢できるかが勝負です。
他タバコと併用しているうちは、プルームテック完全移行への道はまだまだと思った方が良いでしょう。

プルームテック完全移行確認として、前ステップで吸ってたタバコを吸ってみるのも1つの手です。プルームテックへ完全移行した人は、かなりの確率で以前吸ってたタバコが不味く感じるでしょう。
以前吸ってたタバコを2度と吸いたくないと感じれば、めでたくプルームテック完全移行成功です。

Aプルームテックとのお別れ
プルームテックはニコチンが少量なので完全移行できた人にとって禁煙は難しくありません。そこから一気に禁煙するも良し、途中自分に合った下記ステップを踏んで禁煙するも良し。

(A) 1パフと1パフの間隔を長くとる
(B) 1度使ったカプセルを使い回す
(C) ニコチンゼロの電子タバコへ移行

これは1つの禁煙方法です。
個人差もありますし絶対ではありません。
禁煙に何度も失敗してる人は、一度試してみてはいかがでしょうか。
高い敷居を一気に越えようとせず、自分に合ったステップで分けて禁煙を成功させましょう。
0903病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 15:16:55.91ID:K64ogmdA0
雨で寒かったので
半日シケカプ相手にしてた。
一日持ちそう。
なんか自信になるな。
0904病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 15:28:38.72ID:K64ogmdA0
経過書いておこう。
試しに紙巻を喫って不味いってなったけど
吸ったことには変わりない。
プルテク禁煙一日目。
0905病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 17:31:21.79ID:unBh2nws0
>>904
良い経験したな
紙巻き吸いたいと思わない
紙巻き吸いたくないと思う
この違いは大きい
0906病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 18:26:40.72ID:FWmJW7lJ0
もうタールぬけたかな?と
紙巻の不味さを確認したくなる
0907病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 10:47:19.22ID:W4ZXDc3u0
二日目。
レモンティー味を喫っているのだが
舌の先に小さなできものができて
ヒリヒリする。
もう喫うのやめようかな。
0910病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 09:02:09.34ID:/kaf93Ms0
マジか・・・・・・。凹む。
0911病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 15:48:35.15ID:/kaf93Ms0
チョコラBB飲んだら治ったよ。
三日目、シケカプ多量に、+2カプセル。
0912病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 15:51:24.61ID:/kaf93Ms0
プルテク禁煙って究極の減煙法なんだな。
辿り着いて本当に良かったよ。ありがとうJT。
0913病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 04:24:14.45ID:+BH+Z+PQ0
プルテク完全移行して1年
めっちゃ体重増えたわ…
0914病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 07:00:06.69ID:T9qL1iDR0
>>913
1周年おめでとう
体重増えたのは食欲が増したからかな
持久力も増してるはずだから何か運動始めよう
0915病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 10:12:24.61ID:b0tnazm90
プルテクから禁煙結構しんどい…
紙は不味くなったがプルテクはうまい。昔は12mg吸ってたんだけども。
間に電子タバコ挟んだりしてるけど中々やめられない。

禁煙成功してる人は居るのかな?
0916病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 11:08:38.85ID:PAzrfSug0
>>915
「うまいからやめられない」という理由ならプルテクよりうまいニコチンゼロのベイプはいくらでもあるよ

何味のカプセルをどんなペースで消費してるのかな?
ちなみに禁煙したい理由は?
0917病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 11:34:24.22ID:b0tnazm90
>>916
レッドクーラー、1日一箱半。
値上げと健康の為。体調悪くなったりしてきてるからさ。喉調子悪かったり。
ニコチンて1mgの紙より軽いんだよね?
スタッと辞めれそうなもんなんだがな…
0918病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 16:56:32.86ID:PAzrfSug0
>>917 >>729 が参考になる
スタッと辞めるためには何も考えずプルテクを買わないこと
スタッと辞める自信がないなら徐々に減らしてくしかない
徐々に減らしてくためには頭を使って自分をルールで縛ること
検討を祈る
0920病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 03:11:25.58ID:KIJJU9qT0
スタッとやめるってのは方言なのかな
タバコをスパスパ吸うともいうから
スパスパ吸うタバコをスパッとやめるってのもなんか
0922病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 01:19:51.32ID:sTMXhkWw0
スパッとっていうのは刃物で「スパッと切る」の意味だからな
それぐらいに断ち切ることってことだ
0923病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 02:04:57.65ID:bhUuuSic0
スタッとっていうのは森のくまさんで「スタコラサッサと逃げる」の意味だからな
それぐらいに断ち去ることってことだ
0924病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 03:31:43.88ID:aEQeC+/90
>>922
この使い方なんじゃないの?
刃物で断ち切るところからきてる
スタッとなんて聞くと違和感感じるわ
スレ違いだけど
スタッとってスタコラサッサからきてるってマジ?
0926病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 04:18:35.81ID:G/tU9EWc0
赤マルからプルームテックに変えて1週間の感想
「吸ってる感」が無さすぎてこれは無理だと思ったが、久しぶりに紙タバコ吸ったら不味く感じた
喫煙所行った時や喫煙者と同席した時に煙や灰が臭くて非喫煙者の気持ちが分かった
嫁も喜んでくれてるし頑張ろう
0927病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 04:55:04.29ID:9KEjb/u00
>>926
嫁さんが喜んでくれると余計頑張れるよね
プルテクの良さや体の変化が感じとれる時期だと思う
このまま完全移行して徐々にコスト減らしていこう
0928病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 05:46:51.75ID:G/tU9EWc0
>>927
ありがとうございます
今はカプセルの消費激しいけど少しずつ減らせれば良いな
0929病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 10:41:53.46ID:X++2gw/j0
>>926
赤マル→プルテク 同士よ!
大丈夫、そのうち慣れてくる!
0930病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 15:57:39.22ID:+gl4hfsn0
プルテクに慣れて紙巻き喫煙者と同じ扱いに疑問を持つ余裕が出来たら禁煙の第一歩だと思います
0931病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 16:14:59.96ID:9KEjb/u00
>>930
いいこと言うなぁ
臭っさい喫煙所に行ってわざわざ吸わにゃアカンなんてほんまアホらしいわ
0932病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 06:25:52.28ID:6pKtMdha0
プルテク移行3月
カプセルあると吸えなくなった
0934病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 15:39:08.53ID:eGGmOGlK0
795です

2ヶ月半紙巻吸わずにプルテク互換品でなんとかやってる
今、紙巻吸ったら激不味いだろうけどたまに無性に吸いたくなる その一本が命取りだと思うので耐えてるがドラマの喫煙シーンとか見ると激ヤバ
0935病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 18:28:33.71ID:ELCWmQTd0
>>934
その一本が命取りになる場合と二度と吸いたくないとなる場合がある
根性禁煙と違ってプルテクオンリー二ヶ月以上ならかなりの確率で後者だろう
知らんけど
0938病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 16:33:43.13ID:ALX+s6wq0
>>937
パフパフする度にニコチン減ってくよ
200パフもすればほぼゼロじゃないかな
0939病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 17:26:52.82ID:lN5D5bam0
>>938
あり。紙吸ってた時より依存度がだいぶ減ってきた気…がする
0940病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 20:09:00.42ID:Ltv4K9ex0
カプセル自作の為にシャグとフィルター買うのめんどくさいから
紙巻きでいいやと買ったら最後、また吸ってしまった
ライターと灰皿もう捨ててはよ分解しないとダメだな
0941病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 07:43:46.81ID:gumL9nhB0
>>939
良い兆候だね
そのうちやめようと思えばやめられそうな感覚になるよ
0945病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 19:41:11.10ID:8TIZjcgC0
禁煙しなくてもハゲがなおるわけではない
0947病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 21:55:09.11ID:8TIZjcgC0
ハゲのストレスで喫煙し過ぎる人もいる
0948病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 19:48:27.70ID:Zu6Que920
禁煙しようと思ってプルテクに変えたんだけどこれ常用してる人すごいね
5個しか入ってなくてすぐなくなるじゃん
ランニングコスト高過ぎ
ちょっとパフって止めることなんてできねー
0950病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 21:45:41.18ID:A1Sat6Ww0
>>948
なぜカプセルがなくなるか
自分は何を欲しているのか
自分を知ることから始めよう
0951病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 13:06:57.56ID:hGY8hGbu0
プルテクオンリーで3ヶ月過ごしてたけど、一緒に作業してた人が隣で紙巻き吸ってたから一本もらったら転げ落ちるようにまた紙巻きに戻ってしまったた。

妻に「せっかく唇がピンクになったのにまた紫になっちゃったね」って言われた。

あと過去に1年近く煙草辞めてた時もそうだったんだけどコミュ力が上がってたのがまた元に戻ってしまった、、、

初対面の人とも話せてたり、グループの中で発言も積極的にしてたのに紙巻きに戻ったらそういうのも無くなった。
明らかに頭の回転も落ちてる。
ジョークの一つも言えやしない。
脳への酸素、血流が関係してるんだと思う。
0952病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 13:14:25.31ID:hGY8hGbu0
プルテクオンリー3ヶ月目は
バッテリー2本持ちして片方は互換カートリッジーの巨峰味にしてそっちメインに吸ってたからニコチンもほとんど摂取してなかった。

うーんもったいない。
さっき残った紙巻き全部捨てたのでまたプルテクオンリーから頑張る。

習慣、行動依存の自分にはチャンピクスより吸う禁煙目指す方が合ってる気がする。

一本紙巻き吸うとまたヘビースモーカーに戻るのはあっという間。
肝に銘じて頑張る。
0953病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 13:45:24.52ID:gWhmh17h0
>>951-952
ある程度期間を開けて紙巻き吸うと不味くて二度と吸いたくなる人もいる

アナタの場合3ヶ月開けた程度じゃそうはならないことを知れただけでも収穫と思う

自分だけでなく奥さんの為にもまた頑張ろう
0954病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 14:24:02.03ID:4lYutaF20
>>951
戻る前に隣で紙巻き吸われたとき、どんな印象持ってた?俺も移行して4か月になるが、とにかく臭くて息苦しくなるので近寄りたくない。腰痛持ちに戻りたくないのもあるが吸う気にならん。
0955病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 15:21:49.61ID:5d/EmM2m0
>>953,954

隣で吸われて臭かったけど
その副流煙吸ってるうちにウズウズしてきた、、、
吸ったらまず臭い!と思ったけど
3,4口吸う頃には、くさうまになってたね、、、
唇が痺れる感じ、頭がキューっとなる感じがたまらなかった。

そして帰り道で買ってた。

長いこと水をやらなきゃ枯れるんだけど、一滴でも水を垂らすと一瞬で開きだす砂漠の花畑が脳に出来てしまったんだな。

プルームテックは雨では無く霧、そして徐々に晴れにさせて枯れさせる。
0957病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 22:57:24.45ID:bL9FA2dv0
プルームテックに変えてアメスピタール9から1に変われた。
まずは完全に紙巻き卒業したいんで評価高いJUSTFOGの14を今Amazonで頼んでみた
0958病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 07:52:59.25ID:r/q8OwUO0
>>957
紙巻き卒業が第一優先だね
JUSTFOG一本化後のシナリオは?
JUSTFOGのカプセルはずしかな?
0959病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 11:39:36.53ID:qU8rsnFn0
>>958
うん、ニコリキには手を出さないように何とかvapeだけで過ごせるようになるのが目標。
0962病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 11:35:10.18ID:5W21pnbH0
紙巻きはゼロ本、プルテクカプセルは二週間で5個にまで激減。半年で完全禁煙できたらいいな
0964病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 15:32:53.14ID:5W21pnbH0
それがなあ、、、、
リキッド代がかかるんだわ
0965病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 17:11:27.85ID:tc4lS9Qu0
>>964
二週間でカプセル5個といってもカプセル1個50パフ交換ではなく
カプセル1個をリキッド補充しながら三日くらいもたせてるということか
カプセル1個何パフしてんねん
0966病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 10:39:56.15ID:LcWru9zB0
プルームテックオンリーにして4日目にして寝起き一番の強烈な吸いたい欲求が無くなった。

紙巻きの時は家で吸えないので
起きて急いで顔洗って着替えて家の近くのコンビニでコーヒー買ってそこの喫煙所で吸って落ち着いてから出勤してた。
早く吸いたいが為に朝バタバタしてたのが無くなった。

プルームテック吸う回数も減ってきたから辞められそう。
ただ最近純粋に味が美味しい、特にアップルとベリー。
フリスクとかみたいな清涼剤的な使い方になってる。
0967病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 12:44:54.44ID:VYr3zSAg0
プルテクオンリーになると寝起きの吸いたい欲求が無くなるよね
一週間を待たずしてこの手応え ゴールは近いね
もしニコチンが気になるなら C-TEC の ブルーベリーを試すといいかもしれない
ドンキホーテとかに売ってる
プルテクのバッテリーもそのまま使える
0968病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 02:45:22.92ID:IhOzsaWv0
プルテクいいわ
その日から行けた
でもまだニコチンあるのか
0970病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 09:19:05.94ID:qwetBp360
>>968
プルテクオンリーへの移行で苦労する人が多いのにスゲーな

プルテクを部屋で吸うより喫煙所で何も吸わない方が体に悪そう
0971病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 10:23:29.52ID:IhOzsaWv0
>>970
元々、風呂入ってからは吸わないとか日中家族が居ない時自宅ベランダでしか吸わなかったからかな?
といっても在宅仕事なんでベランダにしょっ中いたw
匂い気にせず寝る前でも室内で吸えるからいいわ〜
0972病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 10:02:45.16ID:CqVU8CSQ0
>>971
在宅仕事ならなおさら夏場や冬場のベランダはきついよね
プルテク室内最強
0973病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 08:56:42.96ID:UqBFAVDf0
普通のタバコからプルテクにして1週間経過
匂いが分かるようになった
0974病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 09:40:23.47ID:Ca2qDJQC0
>>973
紙巻きからプルテクへの完全移行は簡単ではないが頑張ろう
確かに匂いに敏感になるよね
鼻クソが透明になる
0975病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 07:53:33.10ID:9njadga10
去年のGWからプルテクオンリーにしてもうすぐ1年
体の不調もなく家族からの受けも良く1週間2箱ペースを維持できているので今のところプルテクをやめる予定なし

GWは自分の体を変える機会に絶好のチャンスでありこれを機会にプルテクオンリーにしていつでも禁煙できる体にしてしまおう
0976病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 11:33:01.08ID:1YLQOzKE0
>>975
週2箱すごいなぁ
自分は1日一箱行くか行かないかは消費してる
紙巻きの時は1日一箱半だったけど
0977病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 12:34:57.41ID:0huz503U0
>>976
シケカプ(1カプセル3ローテーション)&カートリッジ再生すれば1週間2箱くらいになるよ
0978病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 02:55:34.40ID:yMsK62JW0
カプセルの味にこだわってる人は禁煙まで遠いと思う
禁煙目指すなら、まずいの選んで吸うべし
0979病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 07:17:55.63ID:yOSW3wpg0
875に書き込んだ者です。
3月から完全禁煙しました。
あの時レスくれた方ありがとう。

最初の3日間だけ、1番小さなサイズのニコチンパッチにお世話になりましたが、その後vape(ニコチン0)を楽しむ様になり足を洗えました。

以来、全く吸いたいと思わなかったのに、ここにきてプルテクが吸いたくてたまらないです。
心理的依存はなかなか手強い!
0980病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 10:30:26.41ID:X7uPRaG00
ベッドに横になってずーっと吸ってる
1日二箱消費でそろそろ1年たっちゃう
令和になる前にやめたひ
0981病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 12:32:13.13ID:Z8h6+sWH0
>>979
まぁ何のために禁煙するかという目的に立ち返って、その目的に近ければ完璧を求めなくてもいいんじゃないかな。
精神的なストレスもあんまり良くないからね。
0982病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 12:43:17.10ID:Z8h6+sWH0
>>980
ベッドに横になってずっと吸えちゃうのがプルテクの良い所でもあり悪い所でもあるね。
1日2箱だとちょっと多いかな。
一気にゼロにするよりもまずは半分に減らすのが常套手段かもしれないけど、このGWを使って一気にゼロに挑戦するのも悪くない。
0983病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 23:59:12.04ID:6W4hV9JB0
おまえはニートだから開始のタイミングなんてどうでいいんだろうけどハードに働いてるリーマンは絶対連休前から始めるべし
0984病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 00:09:51.78ID:phl1MdaE0
>>982
医師も休日前スタートを推奨しているから計画性をもって休日前にスタートしたほうがいいよ
何処の馬の骨かもわからんDQNの経験談なんてなんの参考にもならん
0986病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 01:31:24.43ID:dCkZxx/U0
ニートじゃないけど仕事以外ほぼ吸いっぱなしだよ。
暇になったら吸う
0987病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 01:33:53.99ID:dCkZxx/U0
確かに休日の方が失敗しやすそうだな
自分は仕事中吸えないし
仕事中吸えちゃう環境の人は大変だ
0988病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 16:41:47.84ID:auJwLA8U0
自分は仕事ちゃうどころか職場じゃ吸えないから休みじゃ無い方が禁煙出来るよ。

禁煙するのにごちゃごちゃいらん
やめたきゃサクッとやめればいい。
0989病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 17:50:24.54ID:5j/oHORM0
ニコチンの離脱症状として強烈な睡魔ってのがあるから連休中に〜って話なんでしょ
ほんと意識とぶみたいなレベルの睡魔だったから、少なくとも自分は仕事に支障のでない大型連休にしか禁煙開始出来なかった
0990病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 18:21:45.07ID:0jHP9ZOg0
オレは睡魔より吸いたいって欲求と、胸がうずく感じが半端じゃなかったな。(精神依存と身体依存)
喫煙歴20年禁煙歴5年だけど今考えると睡魔はほとんど無かったよ。
0992病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 22:15:00.59ID:vT/fF7/Z0
最初はカフェインとのコラボ禁断症状がひどかった
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況