X



トップページ身体・健康
1002コメント373KB

【睡眠相後退】概日リズム障害総合9【非24時間】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 00:38:21.25ID:lLLFPmT40
睡眠相後退症候群(DSPS)
不眠症ではないが、寝る時刻と起きる時刻が普通とズレてる。
それが睡眠相後退症候群です。いわゆる昼夜逆転です。

非24時間型睡眠・覚醒症候群(Non-24)
24時間周期の環境で生活しているにも係わらず入眠・覚醒の時刻が次第に遅れ、
24時間より長い周期で推移する状態です。

これをみんなで治し、社会の要請する時間に寝起きすることを目的とするスレです。
他の概日リズム睡眠障害の話題も歓迎です。
情報交換していきましょう。治ったという方、治し方を教えてください!

概日リズム睡眠障害 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A6%82%E6%97%A5%E3%83%AA%E3%82%BA%E3%83%A0%E7%9D%A1%E7%9C%A0%E9%9A%9C%E5%AE%B3

日本睡眠学会
http://www.jssr.jp/data/list.html


前スレ
【睡眠相後退】概日リズム障害総合3【非24時間】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1382620573/
【睡眠相後退】概日リズム障害総合4【非24時間】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1413439570/
【睡眠相後退】概日リズム障害総合5【非24時間】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1449524056/
【睡眠相後退】概日リズム障害総合6【非25時間】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1467288809/l50
【睡眠相後退】概日リズム障害総合7【非24時間】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1480540541/
【睡眠相後退】概日リズム障害総合7【非24時間】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1493708254/
0395病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 05:53:41.47ID:rC2P8CY/0
家族には「パートでもいいから働いて」といわれる。

でも無理なんだよ。
もう徹夜状態で外出したくない。
眠いのに外に行くって事に恐怖を感じる。嫌悪感というか。

我が儘なんだろうけどもう徹夜で外行くくらいなら殺してくれって思う。
0396病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 07:19:14.58ID:EWbFspAs0
寝ずに耐えて仕事するのが人一倍辛い気がする
この病気なってから明らかに徹夜がきつくなったし
0397病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 18:33:11.26ID:kiFNb3cQ0
なんかロゼレム飲んでるけど
少しだけ後退するのが遅くなる
少しだけ・・・
結局後退するのはかわらんな
0398病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 22:30:29.79ID:25hexvTG0
>>395
家族に内職探してきてもらう。
発病してから時間が経つにつれて他人との時間を決めた打ち合わせが困難になってくるから
折衝は常人である家族にお願いして業者との間に入ってもらうのが無難。
無理して起きようとすればするほど深みにはまっていく病気
0399病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 23:30:10.85ID:RmG1dbbh0
今はネットでも内職的な仕事は一応探せるからな
面接や相談もスカイプで完結で来社不要というのもある
単価はそれなりだがまあ仕方ない
ライターの仕事などは信頼得てギャラがアップしていく人もいる
ネットが使えるんならまだできることはあるから頑張れ
0400病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 19:32:43.08ID:WBjJ26jk0
あとはアレだよね
一日3,4時間、自分の比較的起きていられる時間に働いてみる
一日おきぐらいだとそれほど辛くない
ただ、なんでそれしか働かないのと周りに聞かれるから
それなりの理由を探しておくといい
それといろんな立場や年齢層の人がいろんな時間に働いているような
シフト自由のところは風通しがよくてあまり詮索されない
0401病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 00:50:00.61ID:8TfroYzH0
俺は親(自営業)の仕事手伝ってる事にしてる
初対面の人にはかならずここで仕事してない時間何してんのって聞かれる
0402病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 19:42:29.24ID:hdaxDHBX0
自営業以外で働いてるnon-24てここにいる?
0403病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 20:35:59.39ID:I6keGDc50
未診断だが別の病気の合併症で睡眠障害が出ている
不規則だったり昼間の眠気があったり夜の眠れなさがあったり
時期によって症状が違うが全体的にリズムが不安定でメリハリが弱い
0404病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 20:37:09.68ID:I6keGDc50
あ、別の病気は診断済みです
睡眠関連は症状があるが正確な診断はされてないという意味です
0406病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 21:46:22.75ID:lMyQdGnW0
ググってみました
ありがとうございますやってみます
0407病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 22:17:15.30ID:v/KYU/vV0
私もペットが病気(これは事実)でなるべく家にいてやりたいっていうのと
家で簡単な在宅ワークしてるって言ってる
ここ(バイト先)より稼げないよって言えば皆それ以上聞いてこない
0408病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 02:52:41.50ID:DkI/JsOJ0
未診断ならまず専門医性そう?
超田舎な県だけどなんとか一軒睡眠について見てる場所あったし県に一つはあるんじゃないかな?
0411病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 05:50:01.51ID:wCxCpvlh0
診断受けないと素人にはわかりにくいとか
判断が難しいというような病気でもないからね
努力しても抗えず生活が成り立たないから
嫌でも自覚せざるを得ない
0412病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 08:14:17.44ID:eqAx99260
合併元の病気で薬は貰えるので、長時間拘束される専門医は面倒で…
脳の問題らしいところまでは分かってます
そっちの病気が発覚しない頃に、どこの診断も的外れな答えを言われたので少し疲れたのもある
0413病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 09:01:13.75ID:2Cqu0E5b0
5分で終わるが
この病気だって解ったことと最初に治療法提示してくれるとこまでは良かった
今では何も変わらんし簡単に状況話して不眠症のほうの睡眠薬とか貰うだけ

ここにいるのは治療が全く効かなかったやつで医者いらんってでかい声しか挙がらないだろうさ
人によっては多少なりとも効果出る可能性あるから少なくとも何回か行ってから医者要るかどうか決めればいい
0414病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 11:57:03.89ID:n1wm9WTU0
>>413
診察までは受けたんだけど、寝て検査するやつ?をやらないと判断できないって言われて、面倒で置いてます
自分の症状と検査が噛み合ってないから、また検査を繰り返さなきゃならんだろうし
0415病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 11:58:22.75ID:P5yQ8TFz0
もはや言う機会なんてないが「どうして?」とか「何してんの?」とか言われても俺は正直に言えるな
生活リズムが狂ってどうしようもないことをいちいち隠さないよ
0416病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 12:01:27.81ID:P5yQ8TFz0
何かの病気の合併で睡眠障害になってるなら病気良くなれば自然に睡眠も改善されるかもな
0417病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 12:07:28.49ID:n1wm9WTU0
それはない
生まれつきの脳の、まあ発達障害なんだわ
0419病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 12:58:34.53ID:n1wm9WTU0
>>418
あ、俺の場合はって話です。言葉足らずですみません
昨日からID変わりながら話してるのは少し前のレスを遡って頂ければ分かると思います
0420病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 23:15:39.27ID:3at2+5Cx0
このスレ発達障害多いな
発達障害障害だと高確率でなるのか?
0422病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 04:32:16.87ID:+vfnkVTf0
>>403>>404>>406>>412>>414>>417>>419までが同一人物だよね?
一人でスレ上げまくってるからすごい目立ってるよ
ある意味わかりやすいけどさw
最近は気にしないやつも増えてるみたいだが
とりあえず周りに合わせてsage進行で頼むわ

発達障害というかADHDだろうなとは察したけど
脳の病気とかボカさすにはっきり書いたらいいのに
あっちは「病気」じゃなくて生まれつきの障害ってことになってるし

寝て検査する奴=脳波検査か睡眠ポリグラフ検査?
発達障害の診断に必要なのか睡眠障害のほうなのか紛らわしいけど
流れからしてリズム障害の診断・検査のことを言ってるのか・・・
リズム障害だけなら睡眠日誌だけで判断できるだろうに
なぜそこまで検査が必要なのかは聞いてある?
0423病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 07:27:23.63ID:gb52hmjp0
仕事以外のことをボンヤリ考えて、途中でハッとして仕事の準備をする
次に何をすべきか頭の中で浮かばない
睡眠時間帯がズレてきてるんだろうな
辛いけど今日も頑張る
0424病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 07:55:46.77ID:wrSY4pt40
>>422
sage指定抜けてました、済みませんでした
発達障害とか言い出すと変な空気になることが多いので基本避けてます
実際に障害の仕組み読んでもよく分からない病気だしね

時系列としては
三年前に恋愛や仕事の人間関係に悩み倒れる→休職
二年前ぐらいに会議中の抗えない眠気に悩み相談
半年前に色々悩んだ末にADHDの診断を受けコン処方
という流れですね、コンを飲んだ結果として睡眠覚醒のメリハリが非常に弱いことに気づきました
それで調べたところADHDに概日リズム障害が併発しやすいと知り睡眠も改善しようと思った次第です

そうですね。睡眠中の脳波の検査だったと思います
まだ当時は概日リズム障害を私が知らなくて、言うほど眠り浅いか?ぐらいに思ってました
睡眠の相談に行ったが睡眠時間取れてるのに寝る方の検査を言われるし、コンのような日中の眠気を改善する提案もないし、休職明け直後で有休も少ないから使うのを渋って後回しになってました
0426病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 08:37:53.85ID:+vfnkVTf0
日中の眠気を訴えられたら、そりゃ普通は無呼吸症やナルコを疑って検査するからね
睡眠時間は取れてると言っても睡眠の質がどうかまではわからない
無呼吸症は寝てる様子を他人が見ればすぐわかるけど
何度も呼吸がおかしくなってるのに本人はさほど苦しさを感じてない、というのが
特徴にあるし(だから自覚しにくいサイレントキラーにもなるわけだが)
眠れてると主張されても実際検査してみないとわからんよ

発達障害との関連は不明な部分が多く、症状のうちにも数えられてないから
こういう場合は一番疑いが強いパターン=無呼吸症やナルコから調べていくのが定石
ナルコならナルコに出せる覚醒系の薬はあるが、当然確定診断が必須となる

それ以外で出せる覚醒系の薬はほぼ無いに等しいと言っていい
ベタナミンなど出せないこともないけど効果は大したことないし
肝機能障害で飲めなくなる人も多いから普通、安易には出さない

なにも調べずに「とにかく黙って日中覚醒していられる薬をくれ」っていうのが
ひどく自分勝手で無理な注文だということは理解すべきだね
0427病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 09:42:18.24ID:wrSY4pt40
>>426
2年前にその説明を受けていたら違っていたかもしれませんね
今は理解したので、改めて今後の治療をどうしていくかを考えている状況です
0428病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 13:11:41.63ID:hwZcQvrz0
>>424
あの検査ってどっちかって言うとナルコか調べるためだと思うんだよね。
検査して、リズム障害だったからって特に治療法があるでもないし。
病院によっては検査受けさせてぼったくるだけのとこもあるよ。
0429病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 13:37:12.50ID:jzittnzl0
医者からハッキリと診断してもらうと周りに理解してもらいやすいだろうし自分で決めりゃいいと思う
0431病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 19:38:36.90ID:/GKEy0gT0
無職でもなんとかごまかして賃貸の更新はできた
しかし貯金は残り100万円
これが尽きる前にどうするか
0432病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 19:46:22.93ID:+vfnkVTf0
>>430
直接治せる、改善できるような薬は見つかってない
他の方法でなんとかして運良く治るのを期待するしかない
そもそも原因だってよくわかってないし

>>431
お疲れ
削れるものは削って頑張ろう
0433病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 19:55:15.81ID:dyPtLAuQ0
>>432
そうか、なんとかコントロールするしかないんだね
ありがとう。
0434病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 20:18:16.49ID:/GKEy0gT0
>>432
なんか嘘のつきかたがうまくなったw
半年は生きれるけどその後がどうするか・・・
噂では腕を削ると障害者認定されるから生活費は国がなんとかしてくれそう
0435病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 21:33:44.07ID:uBQRv0/O0
予備校の教材とか模試作ればいいらしいぞ
あと名物を作って土産屋とかに持ち込むんだって
0436病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 22:10:20.35ID:/GKEy0gT0
前者はわかるが後者はわからん
0438病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 23:29:33.34ID:+vfnkVTf0
>>434
君もsage進行で頼むなw

今はクラウドソーシングとかで空いた時間に小遣い稼ぎできるのが結構あるから
何でもやってみたらいいんじゃないの
費用安めの通信講座受けて資格検定でも取って
そこにつなげていくという道もあると思う
小さいことのようでも自信付くと違ってくるよ
0439病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 23:46:00.05ID:AIF+HkDp0
なんか伸びてるかと思ったら変なのしかいない
担当医云々言ってたやべーやつが騒いでたあたりでマトモっぽい人は消えたな
0440病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 23:50:29.96ID:RIXYuaPk0
これ結局今のところは治らない病気ってことなんだろうかな
0442病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 00:21:53.76ID:Rp/edP6H0
面白い事言うなあ。笑っちまった。マトモじゃないからこのスレに来てんだよ。
0444病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 00:32:13.63ID:fSCX19rq0
朝起きてちゃんとご飯食べて体内時計を毎日リセットしましょう!とか言うけど無理矢理起きて食べようとしたら身体が拒否する
自分の体内時計の朝にならないと食べられない
0445病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 00:34:33.32ID:GCsjL4pZ0
>>444
だって、健康な人に、夜中に起きて無理矢理食えって言ってるようなもんだもんねぇ。
0446病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 00:41:17.50ID:O7rH4mzB0
>>434
心が削れてんだから腕削っちゃらめえ(||´∀`)

>>440
治療しても戻っちゃうようならそれ以上無理はせず体質と思ったほうがいいだろうね
あんまり悪あがきして何年も無駄にするとそれこそにっちもさっちも行かなくなるし

ただ、原因の細部はけっこう複雑に絡み合ってる気はしてる
女性はホルモンバランスの問題+治療も視野に入れたほうがいいだろうし
発達障害の中でもADHDを合併してる人はそちらの投薬治療をしたほうがいい
鬱なども悪化要因の一つだろうけど、これも遺伝体質が深く関わってるから
自分とうまく付き合いながら今より悪くさせないことが肝心、と思う
0448病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 00:50:00.27ID:O7rH4mzB0
>>444
最近の考え方だと、朝食はそこまで無理に摂らなくていいって方向になってきてると思う
以前は「食べないと体が動かないから必須」とか言われたもんだけど
朝からしっかり食べてしまうと消化にリソースとられてパフォーマンス落ちる人も多い
日本人も江戸時代くらいまではずっと1日2食が普通の生活で
そのくらいでも特に問題ないらしいから

それに体内時計のリセットに必要なのは食事よりも日光だし
食が進まないくらいなら無理しなくていいはず
美味しいと思いながら食べないと消化も良くないしw
0449病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 01:16:42.19ID:Q50GZy7J0
>>443
オッケー!
緑色から青色になってるから成功してるはず
これしないと>>439みたいな変なのが沸いてくるのかw
>>やべーってそんな日本語ないw
>>マトモっぽい人ってどんな人やねんw
0450病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 04:40:25.79ID:O7rH4mzB0
メール欄は半角sage以外でも青くなるから気をつけてなw


いつも夜中開いてた雑貨屋が最近閉まったまま・・・
気になって近くに行ってみたら看板が外されてるっぽいし
カーテンの隙間から覗いたら脚立が見えて中をいじくってる様子
もしかしなくても閉店かなあ(´;ω;`)
ただの改装だったらいいんだけど

特にお知らせもなにも出てなかったし、ホムペにもなにも出てないし
すっごい気になる・・・けっこう長くやってるとこで
いつか入ってみようと思ってた貴重な深夜営業の店なんで
閉店だったらショックすぎるわ('A`)
0451病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 02:03:05.62ID:vD+YV9Sr0
>>438
クラウドは生活できるだけの金は貰えないよ。
あれは人を雇いたくない会社が最低時給以下で働く人間を募集する場所。
0452病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 03:44:13.01ID:EA43BdCF0
それで生計立てろとまでは言ってないだろうと
0453病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 07:17:40.69ID:8eKLTz/s0
現在昼夜逆転の時期
今日は仕事
なんとか目は覚めたけど何も考えられない
どうか大きなミスをしませんように
0454病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 21:34:36.91ID:EA43BdCF0
自分も今逆転中、というか過眠やめまいもひどくてめちゃくちゃだ
起きてるのが辛すぎる
機種変のために在庫取り置きしてもらってるのになかなか行かれない・・・
きついけど夜の延長で朝イチで行ってくるしかないかな
0456病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 05:48:16.19ID:F2nBClaZ0
この障害について調べてたら、副腎疲労症候群と関係があるって出てきたのが興味深い

自分も副腎疲労症候群もあるっぽいんだよね
0457病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 07:39:25.67ID:mFOsF//m0
>>456
それって血液とかで検査できるのかな?調べられるなら病院で聞いてみたいなあ

そんな自分は今から風呂っておやすみします、つらい
0458病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 09:14:38.59ID:nRXtgoG90
>>428
今さらですがレスありがとう
まあ、そういう検査だってのは何となく知ってたし、だからこそ自分の症状に見合わない検査を受けさせることに不信感があったんだよね

コンサータを貰ってる病院で、覚醒だけでなく睡眠の乱れもあることも話してロゼレムを貰ったよ
帰りが遅くなる日が続いてようやく昨晩から飲み始めた、また、何か変化があれば書いてみます
0459病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 15:36:33.76ID:5Nr5Pyn80
>>456
あるかもね
自分も未診断ながら疑ったことある

鬱病、発達、副腎疲労、低血糖、ストレス、運動
このあたりは関連している場合も多そう
体質的になりやすかったり、あるいは連動してたりするのかもな
あと目
視覚、視力、光の眩しさを感じる能力あたりも関連してそう
0460病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 11:28:11.70ID:QTAyaqza0
アメリカだとアデロールとか覚せい剤系の薬が処方されるんだってね。
ADHDの用途で。
無理に睡眠を整えるより無理に起きられる薬の方が社会生活を送る上ではマシな気がする。寿命は縮むだろうけど。
0462病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 15:26:50.87ID:BECIpi1x0
ADHDの弱点は概日リズム的なものも含め、休めないことだと考えてる
短期的な爆発力はあるけれど、それは体の限界を無視して酷使しているだけで、長い目で見るといずれくたびれてしまう
結果として常に疲労困憊なまま動くのが常態となり、ただでさえ偏った能力が更にカバー出来なくなるという

日中の維持は結局は短距離走的な能力をさらに無理して引っ張るようなもん
だからやっぱり、身体を休ませる方法が必要になるとは思う
0463病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 21:46:32.67ID:2yUDMOqk0
>>459
俺も併発組だわ
うつ、眩しさ、視神経痛あたり該当してる
0464病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 21:51:36.92ID:2yUDMOqk0
>>462
20代半ばぐらいの時までは、人一倍爆発的な活動力あったけど
今30のオッサーンになってから、使い古された雑巾みたいになってるわ
0465病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 00:30:36.21ID:4SjUWzD20
>>464
さらに40過ぎたらもう勤めに出られる感じは微塵もなくなってきたぞ('A`)
在宅で普通に稼げたらそれでもいいんだけどなあ・・・
0468病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 22:12:23.70ID:lIBUMLDn0
>>465
もしかしたらまだなんとかなるかもしらんという希望が唯一の心の支えやったけど
それ聞いたらもう未来に希望が見いだせなくなったわw
さて、残り貯金95万
0469病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 23:41:13.36ID:4SjUWzD20
>>468
希望砕いちゃってごめんなw
ただ知力、考える力や物事のウラを見抜く力なんかのほうは
30代頃と比べて確実にアップしてると言えるし
本当に必要なものとそうでないものの取捨選択も上手くなったと思う
40代というのも意外と悪くはないもんだよ
失くすものの代わりに得るものも必ずあるからそこは心配しないでいい
0470病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 23:46:03.26ID:4SjUWzD20
普通に勤めるっていう王道だけは諦めなきゃいけないかもしれんけど
逆にそこへの執着から自由になっていけば、何とかなる道もあるはずで
100万近く種銭があるのならまだ恵まれてる方だろうから
それを無駄にしないよう、自己投資も含めて頑張って欲しいね
あの時やっててよかった、そこに投資して身につけといて
良かったと思えそうなものに使ったほうがいいと思うよ

30序盤なんかまだまだ全っ然若者、おっさんでもなんでもないからなw
気力体力知力も概ね全部揃う、脂の乗った年頃だから何とでもなる
0471病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 21:46:31.13ID:8iCm+sGP0
>>470
さすが先人!ボケもフォローも秀逸ですなw言葉にエーゲ海ほどの深みがあるw
私も同じ考えでして、普通に勤めるっていう王道の社会生活をもう諦めてます。
以前、国家資格を取って予備校関連の仕事からでもしてみたいって言いましたのが私でして、
先月に2次試験を終えて今は結果待ちで、あれこれ失敗後悔等考えると睡眠に悪い時期です。

先人の仰るとおり種銭を使って、今の自分が考えられる中で、できることをできる範囲で、時々サボりながらやるだけやってます。
何もしなかったら、何も変わらないどころか状況が悪くなっていく気がしてます。
1人暮しだから生活資金でもう余裕は無いですけどw
スロットにより、残り貯金90万
0473病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 22:02:02.80ID:FhO1SH/+0
ギャンブルだけはアカンでー
ありゃどれも胴元が得するようになってんだから金ドブだよ
負けを取り返そうとする心理も良くないしな
行ったつもりで他の事への自己投資がんばれw
0474病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 22:08:55.19ID:FhO1SH/+0
書き忘れたが
5万もあればちょっとした通信講座は受けられる額だし
タブレットなんかも買える額だからね
同じカネ使うなら浪費、逃避よりも投資だよ
ギャンブルなどへの依存は自傷行為の一つとも言える
どんな辛い環境でも自分を大切にな
0475病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 22:51:04.31ID:8iCm+sGP0
>>474
お恥ずかしながら実は、今はパチ・スロで生活してます・・・
本当は他に収益源があればスロットは打ちたくないです。
うつもあり、この体質で自分ができるのがパチプロ(パチ無職)しか思いつかず、数年ほどたちました。
スロットだとハイエナとか高設定狙いで収支は短期的には安定しませんが長期的にはある程度稼げます。
ただし、期待値という理論に徹するメンタルが重要です。
ただ、もうパチンコ業界は政府に圧力をかけられ、衰退していき、収支も減少していくのが目に見えてます。
同じパチ無職は精神レベルが低く、トラブルで殴り合いの喧嘩もしたことがあったり、心には悪いです。

うつも薬を飲んでると楽になり、社会的立場的にも、こんな状況はダメだと思い、以前うつで諦めた国家資格を目指したしだいであります。
ギャンブルへの依存は無いんですが、自慰行為は時々してます。体を大切にしながらも時々痛めつけてます。
0476病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 23:03:13.67ID:b1VzroO10
0円になったら死ぬつもりなんだろ
楽観的だね
0477病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 23:49:17.65ID:iEAmU4YY0
上の方でも書いたけど、昼型と夜型の時期によって
仕事の出来や覚え方がまったく違う
失敗しても自己嫌悪に陥っていいのかさえわからなくなってきた
ミスしたのは他の誰のせいでもなく自分のせいだけど
脳みそは寝てる時間だから自分を責めるのもなんだかな
0478病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 00:26:13.16ID:gJs6XlJd0
>>475
言い訳めいっぱいしてる時点で重症な依存患者だよ
てか依存患者の返し方の典型すぎてワロタ

スロはもう稼げなくなったと聞いたしやめとけ
もともと法規制とかでいつでも状況がひっくり返る世界なんだからな
稼げなくなった時に自分の中に何も残ってないことに気づいても遅いよ
0479病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 01:35:44.40ID:wsE2MNR70
なんか心配してくれてかまってくれて嬉しいわw
>>476
死にたくないからできることの中から1番効率のいいことをやってるだけだよ
楽観的になりたいわ
>>478
別に言い訳というより、そもそもパチは稼げる以外好きじゃないよw
昔は学生時代に面白いと思ったけど、今はただの作業にしか思えない。
あなたの下3行は正しいと思う
だから自分は国家資格の勉強を半年間必死でしてました。
貯金も200万あったけど、半年間で生活費と勉強の費用で100万程使ってしまいました。
バイトみたいな誰でもできるような仕事じゃなくて、専門的なスキルを身につけたいと思ってます。
ただそれがベストなのかはわからんが、今の自分にはベストな方向と結論づけて行動したしだいである。
0480病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 18:30:01.17ID:g9XfgQbx0
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171118-00010001-seraijp-life

この記事の
>例えば、肥満・糖尿病・高血圧・癌などを発症しやすくなる、疲労が蓄積しやすくなる、肌が荒れやすくなるなど

全部当てはまって笑う

>睡眠・覚醒に関わるホルモンの分泌に合わせた睡眠サイクルが推奨されます。それは例えば0時までに就寝し、6時に起床する、ということです

これが出来ないからみんな困ってるのに
0481病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 18:31:40.86ID:rUq/kQ+U0
金稼ぎとして行う手順を考えるとパチはしんどいな
騒音性難聴になりやすい脆弱性持ってるしタバコのアレルギー気味で体調崩すからそもそも俺は出来ないんだけど
0482病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 18:49:40.97ID:VzBXN6FN0
>>479
すごいわかるよ
好きじゃないけどパチやスロに行かざるを得ない気持ち
知識があれば落ちてる金を拾いに行くようなもんだし
だから同業とトラブルもたまにある

ハイエナするにも勉強しないと出来ないから
早いペースで出る新台に対応するため研究を怠れない
周りが考えるほど楽じゃない

でも自分はそれが出来たの10年くらい前までかな
パチ業界が不況になったのと低貸玉が出てきたのと
体力の衰え
今もまだ稼げてるならすごいと思う
0483病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 20:22:41.09ID:X8dgApnB0
>>482
共感できる方がいらっしゃっいましたか。
10年ぐらい前のスロットは知らないですけど、
今は5.9号機でして、かなり時間効率は悪いです。

ただ今は情報が簡単に手に入るから知識にかける時間はほとんどいらないです。
必要な情報は携帯に打ち込んでおけばいいですし、すぐに調べられます。
その分ライバルは多くなりますけど・・・

あと、体力がいりますね
簡単だけどほんとに疲れますw
0484病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 00:25:32.88ID:RNFN6oJa0
自分は生活リズムを合わせられない時があって安定した稼働できなかった
スロプできるなら普通の仕事した方が今はどう考えても楽かと思うけど働けない理由が何かあったの?
0485病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 03:34:22.66ID:sAydoiDE0
年食っても生きていける方法を考えて実行しろよ
言ってることとやってることが逆な依存カスはここに来るな
依存症スレで根性叩き直してから来い
0487病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 09:01:26.02ID:ylaAHq8G0
>>485
お前はどうやって生活してるんだ?
夜中の3時30分に2chしてる生活だけど?
金は稼いでるのか?
物言いからすると実家に寄生するニートじゃないよな?
お前が考える年食っても生きていける方法は?
なぜ依存症と結論づける?お前は診断できる医師免許持ってるのか?
上記に対して質問に答えろや
できなかったらお前が消えろカスw
0488病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 09:34:10.63ID:ylaAHq8G0
>>485
あと、年いくつだ?
0489病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 09:36:08.88ID:ylaAHq8G0
>>485
最終学歴と社会経験は?
0490病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 10:06:03.06ID:YUo1lumy0
やっと朝8時に目覚めるサイクルになってきたー
寒いけど嬉しい…
0491病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 12:42:31.53ID:kC3l5bCI0
ちょっと働きだしたので正確なサイクルは不明だけど
自分も朝型になってきた
朝型のほうが冷静で現実的な考え方ができるような気がする
0492病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 23:43:12.03ID:Y5me3TyK0
>>484
わたしもnon24でして、生活リズムが日々ずれていってしまいます。
ですので、以前は大学卒業後にまともな仕事をしてたのですけど、
生活リズムを固定していると、体に負荷が蓄積していき爆発してしまいました。
その後に、色々試行錯誤してみたのですが、体調面も考慮して結局パチになりました。

朝方の時は、朝方で1番効率的な立ち回りをして
夜型の時は、夜型なりの1番効率的な立ち回りをしてました。
深夜型になると、営業時間に起きてないので稼働はしなく、朝方にずらす努力をします。

パチみたいにフリーランスのような働き方ならできるかと思い、今は国家資格の取得を目指してます。
0493病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 00:01:35.83ID:8dzZTKla0
>>485
客観的にあなたについて考えてみると、
あなたは自分の事を何も言わず、他人が言ったことをバカにすることで快楽を得ているのでしょうか?
あなたはかなりの・・・・・&・・・・・・&・・・・・、・・・・・だと思われます。
私は、あなたにバカにされた身なので、あなたにとって定量値として1000万円ほどの有益なアドバイスができますが、
言わないことにします。
あと、色々質問されてるみたいですが、自分の事を言うのは嫌なのですか?

意外と共感がありましたけど、もともと枝葉の話題のパチの話はほぼ終わったと思われますので、
今度はあなたの考える、「年食っても生きていける方法」を語ってみてくれませんか?
0494病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 01:19:45.13ID:a8s2jawz0
パチは福祉の仕事してた時に時間調整するのに都合良かった。
八年位前までは結構勝てて台湾や韓国の格安ツアー代とか電動自転車代を楽に稼げてた。
確変かかってるときに仕事時間なっちゃって慌てて仕事仲間に来てもらって代打ち頼んだりして楽しかったな。

でも福祉の仕事より儲かりだしてバチの時間増やしていくとテキメンに体調悪くなったよ。
バチは暇つぶしとか息抜き程度で留めておかないと早死にすると実感したよ。2〜3年くらい前から全然儲からなくなるし演出もツマラナクなって今は完璧に足を洗った。
0495病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 01:35:07.58ID:dDiXc6l40
ドーパミンというか意欲は人間の根幹に関わる部分だから、あまり無闇に弄るのは危ういな
ソシャゲにせよギャンブルにせよ、射幸心みたいなものでそれを満たすと向上心が失われる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況