X



トップページアトピー
1002コメント318KB
アトピー新薬を語る4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/04/14(土) 11:45:20.91ID:qmqlKgi8
前スレ
アトピー新薬を語る1【デュピルマブ】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1471872261/
アトピー新薬を語る2 【デュピルマブ】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1508154440/
アトピー新薬を語る3
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1516535920/

新薬を語るスレです
既存のステロイド、プロトピックなどの標準治療を議論する場合は他のスレでお願いします。
0404名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/04/28(土) 19:39:32.85ID:TxPrBe/J
と思うと今度は大病院のフットワークが重くてイライラさせられるんだよな

どこもかしこも判で押したように院内の薬事委員会ガーときたもんだ
ほうぼう当たってるけど依然として現段階で処方可能な病院が見つからん@23区内
表情すら憮然としてくるわ
0405名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/04/28(土) 19:47:38.96ID:NlYhtKSa
>>401
自分は内科、アレルギー科の診療所で打ってもらえることになった。
皮膚科だけのトコだと注射薬はやりたがらないかもね
0406名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/04/28(土) 20:24:00.37ID:RciwmsOx
解釈の原因は解釈者自身の固定観念。解釈の自由には責任が伴う
言葉風紀世相の乱れはそう感じる人の心の乱れの自己投影。人は鏡
憤怒は一時の狂気、無知無能の自己証明。中途半端な知識主ほど激昂
「真実は一つ」は錯誤。執着する者ほど矛盾を体験(争い煩悩)
他人に不自由(制約)を与えれば己も不自由(不快)を得る
問題解決力の乏しい者ほど自己防衛の為に礼儀作法マナーを要求
情報分析力の低い者ほどデマ宗教フェイク疑似科学に感化洗脳
自己肯定感の欠けた者ほど「己の知見こそ全で真」に自己陶酔
人生経験の少ない者ほど嫌いキモイ怖いウザイ憎い想定外を体験
キリスト教は世界最大のカルト。聖書は史上最も売れているト本
全ては必然。偶然 奇跡 理不尽 不条理は思考停止 視野狭窄の産物
人生存在現象に元々意味価値理由目的義務使命はない
宗教民族領土貧困は争いの「原因」ではなく「口実動機言訳」
虐め差別犯罪テロ紛争は根絶可能。必要なのは適切十分な高度教育
体罰は指導力問題解決力の乏しい教育素人の独善甘え怠慢責任転嫁
死刑は民度の低い排他的集団リンチ殺人。「死ねば償える」は偽善
核武装論は人間不信と劣等感に苛まれた臆病な外交素人の精神安定剤
投票率低下は社会成熟の徴候。奇人変人の当選は議員数過多の証左

感情自己責任論 〜学校では教えない合理主義哲学〜 m9`・ω・)
0407名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/04/28(土) 20:37:34.30ID:F/ALyP2l
>>403
医師向き資料らしきもの見せて貰えたがプラセボとの比較や先に認可されてる国の8、12,16週後の実績見る限りはなかなか
エビデンス出てる点はプラス
ただ副作用もあるから日本の風土でどうよ?って点は未知数だから、待てる人は焦って飛び付かないだけだと思う
0408名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/04/28(土) 21:20:04.39ID:4u99PmKd
>>391
免疫を下げたので帯状疱疹が出て、ネオーラルを止めたら壮絶な炎症が出たのならやったことがある。
ノロやインフルは幸いにもかかっていないが、もし食らったらまた同じ目に遭うよこれ。
0409名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/04/29(日) 00:25:35.91ID:EkErngQ8
このスレ打ってる人結構おるし、とりあえず半年待ってその間に経過報告聞きたい
0411名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/04/29(日) 08:16:15.68ID:+aH7qC2p
ネオーラルはリバウンドないと先生笑っていたけど
使わなくてよかった。
デュぴはリバないんでしょ。
0412名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/04/29(日) 17:39:22.56ID:OpQiikfj
>>410
さすがに説明もないままネオーラルは処方されていない。
でも警告されたのは腎機能低下と発がんだけだったな。 
この二つは命に関わるが、とんでもなく危ない薬だよ。
0413名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/04/29(日) 17:48:52.66ID:D67a2q9J
>>411
あくまでも副作用での腎機能の低下とかが危険っていう薬だから、そういう意味でリバウンドはないって言うのは嘘ではないかもしれない。
0414名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/04/29(日) 17:53:29.38ID:+aH7qC2p
やめたら少し痒くなることはあるかもしれないけど、リバウンドではないって言ってた。
でも壮絶なかゆみとかあるみたいだね。
ステの内服よりよっぽと楽かと思って、他の皮膚病で大学紹介されなければ
やっていたところだった。
0415名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/04/29(日) 17:57:13.48ID:cJ4pKc1Y
ステの内服とどっちがヤバいかってのは、比較が難しいところだなw
どっちもヤベェってのが正直なところだが、たぶんプレドニン内服してる奴のが数多いから
それなりにステの方が対処しやすいのかもしれんが
まあどっちもヤバイのは確か

それに比べりゃデュピクセントの副作用なんて無いようなもんだ
逆に途中で使用中断すると、人体にデュピの耐性が付いて
効かなくなる可能性があるくらいだし
0416名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/04/29(日) 18:15:51.44ID:+aH7qC2p
やっぱり中和抗体できるの?
ガイドラインでは寛解ぷらす6ヶ月みたいだけど。
大学によっては6ヶ月目処みたいだし。
途中で中止して効かなくなったら払ったかねもったいない。
0417名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/04/29(日) 18:22:44.62ID:cJ4pKc1Y
他の生物学的製剤と同様なら、多かれ少なかれ耐性は付く可能性あるんじゃないかな
ただ、ヒト由来なら付きにくいだろうし、付かない人もいて個人差もあるようだ
逆に、中止してから耐性付いてた人も、しばらく期間を置いて復活したって話も聞いたことがある
他の生物学的製剤だけど
0419名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/04/29(日) 20:20:26.10ID:cJ4pKc1Y
可能性があるって書いてるだろ?
他の生物学的製剤では実際に耐性ができる(レミケード、ヒュミラなど)
倍量投与は耐性によって効果が落ちてきた人のために生まれた
デュピが同様かどうかはまだ分からないけど、
同じ生物学的製剤なんだからできる可能性の方が高い
0420名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/04/29(日) 20:37:47.67ID:tCIbe7gw
それは使用していると抗体ができて効果が減弱していくってことで
途中でやめとじゃないよね
0421名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/04/29(日) 21:10:59.06ID:1ekbvZ88
>>420
その通り。途中で止めたら中和抗体ができる、のではなく、続けていくとできる可能性が増える。
ちなみに治験では16週続けたらで1.7%、52週続けたら2%で中和抗体が認められた。
0422名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/04/29(日) 21:15:36.07ID:D67a2q9J
へぇ、低いとは言えそういうのが出来たら今後は効かないって認識でいいのかな?
もしそうならその2%の人にとってはせっかくの期待の新薬なのに残念すぎるね。
0423名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/04/29(日) 21:18:57.05ID:4dYSeldm
>>421
質問ですが、
新薬と上手に付き合う方法はあるのですか?
0425名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/04/30(月) 00:11:39.07ID:DK8CWeR2
耐性できても一年後にはバリ市ニチブとか次々他のが使えるようになってるだろうから
切り替えればいいのでは?
0426名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/04/30(月) 02:21:01.58ID:ic3wQHW1
デュピルマブ   サノフィ(株)
ネモリズマブ   中外製薬(株)
レブリキズマブ  ロシュ社
トラロキヌマブ  アストラゼネカ社
MEDI9314    アストラゼネカ(株)
クリサボロール  ファイザー社
OPA-15406    大塚製薬(株)
バリシチニブ   イーライリリー(株)
GSK2894512   グラクソ・スミスクライン(株)
ABT-494     アッヴィ
JTE-052     鳥居薬品/JT

どれか1個くらい特効薬であって欲しい・・・
0427名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/04/30(月) 02:32:46.52ID:10OTx+9j
>>424
そのリンクの免疫原性の項目を読んだら、実際に問題が起きたのは患者全体の0.1%。
だから心配する必要ないね。年間2万人に処方されるとしたら、二人の計算。
運が悪かったというしかない程度と理解。
0429名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/04/30(月) 03:15:44.92ID:DK8CWeR2
しかしなんでみんなこのタイミングなのかね。
10年前にでもどれか実用化されてれば。。。
0430名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/04/30(月) 05:43:25.38ID:f9bWc/w4
まず新薬出ても、その存在すら知らないとか不勉強すぎるだろ
ほとんどの皮膚科がデュピクセントと薬の聞いてるのに、発音すらできなかった
0431名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/04/30(月) 06:38:26.59ID:iMwXIw0C
そうだねまだ出始めたばかりだから話に出さないようにするのはわかるけど
知っておけよって思うわ診察が流れ作業だから仕方ないわな
0432名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/04/30(月) 08:04:21.79ID:b6zCvhZn
対症療法は何やったって結局イタチごっこ。
アトピーの根本的な原因を治さなきゃ意味ない。
0433名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/04/30(月) 08:07:14.57ID:efrDgKf/
一番の特効薬は、デュピルマブですよ。

今後の新薬だけど、
ネモリズマブは痒みだけなので、期待ができない。
クリサボロールと大塚製薬の新薬は中等症までの患者対象で重症は対象外。
まだ、期待できるのは、ABT-494(ウパダシチニブ)
レブリキズマブ トラロキヌマブ バリシチニブくらいか。
JTE-052も中等症までで重症は厳しい。
0434名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/04/30(月) 08:41:54.01ID:efrDgKf/
アメリカの治験では、
ウパダシチニブはデュピルマブ以上に
効果があるようだから期待は大。
しかし、薬価は相当高くなる。

同様の効果が期待できるバリシチニブの
4ミリが1錠約5,300円で日本で
発売されている(ただしリウマチです)ので1ヶ月で16万。
デュピルマブと同じくらい。
0435名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/04/30(月) 09:01:59.22ID:TCZIApYa
ユニークで個性的な確実稼げるガイダンス
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

II5F3
0436名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/04/30(月) 09:05:16.23ID:efrDgKf/
連投ですまん。
発売予想だが、治験が順調にいったとして、
トラロキヌマブ バリシチニブ、JTE-052が東京オリンピック開催時期から
2021年前半あたりか。
それ以外は、もう数年先になるはず。
0438名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/04/30(月) 14:26:22.03ID:5BzCaYm7
私膠原病持っているけどリュウマチではないからだめだ。
0439名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/04/30(月) 16:10:16.51ID:ic3wQHW1
膠原病だとプレドニン(内服のステ)飲んでる印象があるけど
アトピーなのですか?
0440名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/04/30(月) 16:25:06.68ID:cNlkoVmJ
打ったという報告はあるが、デュピルマブの使用後のレポがないのは何故なのか?
0441名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/04/30(月) 16:30:25.33ID:b6zCvhZn
レポートするほど効果が出てないのでは。
3回くらい打ってからが勝負じゃない?
0442名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/04/30(月) 16:35:48.05ID:5BzCaYm7
>438  抗体の型が違うので、ステロイド飲んでません。
      アトピー歴30年です。アトピーと同時に抗核抗体が5000位ありました。
      今は減っていますが体中痛いしこわばりもひどいです。
      でもアトピーの痒みよりよっぽどマシです。
      ずっと前シクロスポリン先生にお願いしましたが、断られました。
      内服できたらデュピいらないのにね。
      
0443名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/04/30(月) 16:39:39.56ID:5BzCaYm7
>439の間違えです。
0444 ◆iQ.Wga3VZo
垢版 |
2018/04/30(月) 17:31:11.48ID:qeLKHVt9
デュピ打って1週間たったので経過報告

まず打って3日目くらいから全身の赤みが引き肌が正常になってく感じ、一番酷かった顔は多少赤みがあるが身体はかさぶたはあるがほとんど正常な肌になった
0445名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/04/30(月) 17:32:04.01ID:+VwaMSSP
確かにレポートないよね。
効果絶大でアトピーのこと忘れている?のかも
しれないですね。

デュピに続く新薬はまだ2年はかかりそうだけど、
1日でも早く色々な新薬が出てきてほしいね。
選択肢がないからね。
0446 ◆iQ.Wga3VZo
垢版 |
2018/04/30(月) 17:34:13.46ID:qeLKHVt9
痒みはあるが日常生活に影響するほどなく、夜熟睡出来るようになった
この状態が維持できれば月五万の価値はあると思う
0447名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/04/30(月) 17:35:14.47ID:+VwaMSSP
>>444
書き込んだらレポがありました。
レポありがとう。
よかったですね。
肌が正常になる感覚というのがうれしいですね。
この調子でうまくいきますように。
0448 ◆iQ.Wga3VZo
垢版 |
2018/04/30(月) 17:35:14.84ID:qeLKHVt9
1週間後レポするって言って忘れかけてたわ
0449名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/04/30(月) 17:36:29.44ID:m9wsWbEw
>>446
おめでとう
やはり効果は絶大だねぇ
継続してどこまで良くなったかも、そのうちレポートお願いします
0450 ◆iQ.Wga3VZo
垢版 |
2018/04/30(月) 17:43:04.43ID:qeLKHVt9
ありがとう
また1週間後に2回目打ちます
前にもレスしたが1週間おきに経過報告するんでよろしく
0451名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/04/30(月) 18:23:31.15ID:ic3wQHW1
>>442
返信ありがとうございます
膠原病といってもいろいろあるのですね
こわばりって聞くとリウマチを連想しますが、膠原病でもあるのですね
膠原病、リウマチ、アトピー、どれも自己免疫疾患で厄介
シクロスポリン(ネオーラル)については
>>384 >>385 >>388 >>390でいろいろ話されてて、ちょっと怖い印象です

>>444
経過報告ありがとうございます
赤みが引いて肌が正常、夜も熟睡ってすごい効果ですね、羨ましい限りです
また経過報告よろです
0452名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/04/30(月) 18:47:44.90ID:5BzCaYm7
かゆみは一番の難関ですね。
0453名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/04/30(月) 19:38:08.79ID:zJi/Lfl+
カサブタが半分まで剥けてるのがマジイラつく
0454名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/04/30(月) 19:40:08.39ID:mvkxNkEU
高血圧のため、シクロスポリンカプセルを中止したら、手の甲にブツブツができてきたけど関係あるのかな?
0456名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/04/30(月) 20:07:23.45ID:wq9jUO1U
効果を期待するのは痒み且つ炎症を抑える薬なんだよね。特に今まで炎症を抑えるにはステの類しかなかった。
0457名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/04/30(月) 20:16:22.64ID:5BzCaYm7
デュぴは両方を抑えるんでしょ
0458名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/04/30(月) 21:10:48.74ID:R+FV4lc6
5月から処方するところも多いから、
どのくらいの患者が希望するかだな。
皮膚が改善するなら、確かに月5万なら安いかもしれないな。
アメリカやイギリスと薬価比べると日本は安いし。
0459名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/04/30(月) 21:54:21.53ID:M9LGjCQD
>>457
デュピルマブはIL-4とIL-13をターゲットにしていて
アトピーに関係するTh2炎症に対応。
痒みに対応しているのはIL-31をターゲットにしたネモリズマブ。
0460名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/04/30(月) 22:10:28.55ID:V7UG1uXK
日本で欧米より安いのは、発売が遅れたからかね?
すでに世界で10万人くらい使ってるなら、2000億くらい売り上げてることになる。
0462名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/04/30(月) 22:23:03.69ID:YjikrcMP
>>459
じゃデュピとネモで合剤造れば良いのにね
0463名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/04/30(月) 22:23:10.58ID:R+FV4lc6
>>460
日本は保険組合の圧力が強い。

10万人も使っていないと思うが、
原価が5000億円くらいだから、
そう遠くないうちに回収できる。
あと数年でトラロキヌマブなどが出てくるから
多少は安くなるかもしれない。あくまでも期待だが。
0465名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/05/01(火) 01:05:43.25ID:6te1eguA
>>426
これ全部摂取したら重症患者でも一瞬で完治レベルに持っていけそうw
0467名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/05/01(火) 06:29:55.85ID:ELXLXvCC
炎症が改善すれば痒みも良くなると思うがどうかな
0468名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/05/01(火) 10:13:46.41ID:bxiv8yZq
みなさんが、デュピはステやプロよりよっぽど安全って言ってる根拠はなんなんですか?批判じゃなくて質問です。

ステが効かなくなって脱ステしてる重症アトピーなので、安全なら試してみたい気持ちがあります。
生物学的製剤について調べると、結局免疫力を抑える薬飲んでだから、感染症になりやすくなったりとあって、結局プロトピックやネオーラルとあまり変わらないのではと思ってしまいました。

免疫全体を抑えるのではなく、T h2のアレルギーに関する免疫のみを抑えるから違うのかな?ガンになりやすくなることもないのかな。

教えてください
0470名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/05/01(火) 11:16:51.20ID:rNmLyadW
>>468
まだ出たばかりだから危険性とか未知なのでは。
10年使い続けた人が脱デュピ出来るのかどうか、
神のみぞ知るところだな。
0471名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/05/01(火) 12:09:17.12ID:bxiv8yZq
治験では52週くらいまで使ってのデータが出てましたが、投薬やめてからどうなったのか、戻ってしまうのかなどのデータもないんですよね。
保険だと長く使えないみたいだからどうなるのかな
0472名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/05/01(火) 12:12:33.80ID:hSheCXrI
>>471
副作用は未知だがステロイドみたいな離脱症状ないといいね
対処薬で根本的な治療ではないから投薬やめたら元にに戻る
0473名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/05/01(火) 12:22:32.03ID:ELXLXvCC
保険だと長く使えないの?
0474名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/05/01(火) 13:11:11.60ID:uToaI2aC
医療保険だと6ヶ月だか、何週だとか決まってるらしいよ。
高額だから、際限なく使われたら医療保険の負担になるから制限かけてるんじゃない
それ以上使いたいなら全額自己負担ってことかね。月18万とか払える人とかよっぽどだけど
0475名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/05/01(火) 13:20:49.50ID:FMU/mEm1
とりあえず近所の皮膚科にいくつか聞いてみたが、全てやってないとのこと。
また丁寧な医者は従来の治療でもダメな人が医者の進めでやる治療であるから
患者からの希望ではどこも受付は難しいでしょうとのこと。

おれの場合重症ではないのだが、軽症から中症をいったりきたり
でステロイドとワセリンを常時塗らないと痒くなる。

こういった患者用にステロイドにも強さ別があるように
デュプルマブも強さ別でできないだろうか?

2,3年たったらできるようになっているかな?
0476名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/05/01(火) 13:32:04.96ID:ELXLXvCC
医療保険の期間についてのソースはどこですか。
ガイドラインでは、寛解してから6ヶ月で中止検討を試みることと書いてあるけど。
期間決められたらその期間だけ夢見ることと同じだ。
0477名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/05/01(火) 14:49:42.56ID:+fvnpMrl
>>475
塗り薬でなんとか抑えられるならわざわざ月5万も払ってまで打つ薬じゃないよ。
リバウンドが酷くて内服止められない人向け。
0478名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/05/01(火) 15:02:29.02ID:6nxGET82
人に聞いた話をそのまま書いてしまいました。不確かな情報を失礼しました。

改めて調べてみると、
デュピクセントのガイドラインに書いてある下記のことかな?16週だから4ヶ月時点で継続するかどうかの判定をする。
でもその後続けら場合に保険適用にならないとは書いてないですね。


【投与の継続にあたって】
本剤の臨床試験における有効性評価時期(投与開始後 16 週時点)を踏まえ、投与開
始から 16 週後までに治療反応が得られない場合は、本剤の投与を中止すること。また、 本剤投与中は定期的に効果の確認を行うこと。
さらに、ステロイド外用薬やカルシニューリン阻害外用薬等との併用によりある程 度の期間(6ヵ月を目安とする。)寛解の維持が得られた場合には、これら抗炎症外用 薬や外用保湿薬が適切に使用されていることを確認した上で、本剤投与の一時中止等 を検討すること。
0479名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/05/01(火) 15:43:14.43ID:ELXLXvCC
安心しました。
ありがとうございます。
0482名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/05/02(水) 03:01:10.70ID:j5eisZp2
>>475
俺の場合自分から頼んだぞ?
その医者は親切な医者だったかもしれんがあまりあてにしないで他を探した方が良い
患者に言われるまで新薬のことを知りもしなかった先生も居るらしいじゃないか
患者から要求しなきゃ認知さえされない可能性だってある
0483名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/05/02(水) 07:28:11.98ID:N3J/bq8D
そのとおり。
希望しなければ存在すら知らない医者も多い。
去年ターク調べてほしいと開業医に言ったら
大きいところでやってと言われてその医者長年通っていたけどやめた。
0484名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/05/02(水) 07:32:35.70ID:0Mgv645Z
主に首から上だけっていう症状の範囲じゃデュピは受けられない?
十分つらいんだけど…
0485名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/05/02(水) 07:54:42.65ID:N3J/bq8D
先生によってはだいじょうぶだとおもう。
プロトピックではだめですか。
0486名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/05/02(水) 09:40:11.25ID:pQoah4kZ
>>477
塗り薬で何とかコントロール出来てるとは言え、やはりパッと見アトピーだし、キャリア40年越えの患者も居ます。
コントロールしなくて良い身体になりたいのですよ。
0487名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/05/02(水) 13:08:12.33ID:N3J/bq8D
同感です。
コントロール最小限にしたいですよね。
アトピーだったと過去形にしたいです。
0488名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/05/02(水) 16:13:24.48ID:4FnHt/TB
俺の場合手のひらと足の裏以外すべて症状出てる。1日リンでロン1本くらいでおさえきれない感じ。
夕方くらいになると全身痛みとかゆみが出てきてシャワー浴びて塗りなおさないと仕事になんない。
仕事は激務でもう20年なので完全にうつ病で睡眠薬飲んでる。
見た目はそこまで重症じゃないから受けれるか微妙なんだよな
0489名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/05/02(水) 16:20:10.82ID:/HCeko1a
>>459
興味があったのでIL-4, IL-13, IL-31の関係を調べたわ。
IL-4 and IL-13 represent key upstream drivers in the Th2 pathway
that modulate multiple downstream mediators -- including IL-5, IL-31, and
IgE -- setting in motion the chronic underlying inflammation of atopic dermatitis.
要するにIL-4とIL-13は上流でIL-31は下流っちゅうことらしい。
デュピは上流でブロックしてることになる。それが良いことなのかやりすぎなのかは
ど素人の俺にはわからん。IL-31だけブロックする薬の方が影響は少なさそうだけど
それだけではアトピーは収まらないのかもしれない。ちなみにIL-4とIL-31の関係は
7年くらい前から論文がいくつか発表されている。そのうちの一つはこれ。
Human IL-31 is induced by IL-4 and promotes Th2-driven inflammation.
J Allergy Clin Immunol. 2013;132(2):446-454.
IL-31はIL-4によって誘導されTh2に起因する炎症を亢進させると言うタイトル。
0492名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/05/02(水) 18:12:08.47ID:At/RHkui
リンデロンってかなり強い方だろ…
よく生きてんな…
たぶんうかつに中断すると命に関わるレベルの壮絶なリバウンド来る、間違いない
0494名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/05/02(水) 18:44:32.59ID:At/RHkui
しかし災害が起こったりして、薬が入手できなくなったりした場合
こういう人ってどうなるんだろうな
薬が切れて多少悪くなるとか以前に、不衛生環境下で壮絶リバウンドとか想像もしたくねぇ
0495名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/05/02(水) 18:47:04.07ID:+gG+v/FL
>>492
リンデロンはDPとVと2つあってDPはベリーストロング、Vはストロング
>>493
うすめちゃ炎症抑えられないでしょ
0498名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/05/02(水) 20:17:52.83ID:+gG+v/FL
>>496
炎症を抑える効果はぜんぜん足りないよ
ステは症状に合わせたランクの選択とフィンガーチップユニット(FTU)で適切に十分な量を塗らないと効果でない
全身くまなく塗ると40FTUは必要になる
20g、5gチューブ4本分必要になるんで
>>488さんだと、あと3本、1日2回塗るなら7本必用になるよ

>>497
VGはVにゲンタマイシン(G)が入っているものだからストロング
0499名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/05/02(水) 21:06:28.90ID:sTeio9Nh
というか、新薬の報告がないね。
使用している人少ないのかな。
0500名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/05/02(水) 21:06:36.77ID:LD6oj3lC
>>498
乾燥させた状態より保湿された皮膚のほうが吸収率は高い、現にプロペトで薄めたステロイドは多くの患者が使用し効果も原薬とほぼ変わらない
0501名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/05/02(水) 22:22:29.57ID:+gG+v/FL
>>500
実際は混合しても薬効はかわらない、まぜるものによっては吸収率があがって薬効が増す場合もあるとか
まぜてだしてる医者も、その薬効の程度を実は正確に把握していないとか
薬局や薬剤部でヘラで混ぜたり攪拌機でまぜてもステロイドは均一に混合されないとか
混ぜることで薬剤が劣化するとか、軟膏壺に入れて何度もゆび突っ込むと最悪細菌感染の原因になるとか
他剤混合って問題だれけでいいことないのにいまだに続いてる昭和の因習ですよ
0502名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/05/03(木) 01:39:00.73ID:Y3wpexBh
新薬使いたくても使えない(処方してくれる病院がないor資金的な問題?)か、使ったら良くなったからこのスレ覗く必要がなくなったんじゃないのか

俺は前者
何箇所の病院電話したかわからんわ
発売発売って騒ぐならユーザーが使える環境とっとと整えろよ
この状況は発売開始って言わねぇだろ
0503名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/05/03(木) 01:53:09.24ID:YtR+Ejn4
大学病院やそれなりの規模の総合病院じゃないとデュピ卸さないって
サノフィ株式会社の社員が言ってたと俺が通院してる病院の先生が言ってた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況