X



トップページ運輸、交通
1002コメント380KB
【賛否】ライドシェアについて★9【両論】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001国道774号線
垢版 |
2024/02/18(日) 07:02:04.51ID:2DS/iQSH
皆様のご意見をお寄せ下さい。

過去スレ
1 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1630714012/
2 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1693374378/
3 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1695866123/
4 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1698823309/
5 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1700462653/
6 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1702607799/
7 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1705104684/

前スレ
【賛否】ライドシェアについて★8【両論】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1707086101/
0003国道774号線
垢版 |
2024/02/18(日) 10:46:13.32ID:TBHs62FP
池沼さんだから自分が出来る範囲の算数が得意みたいで足し算とか引き算を披露しまくってドヤってるw
0004国道774号線
垢版 |
2024/02/18(日) 10:48:05.09ID:TBHs62FP
都合のいい数字は最大値を
都合の悪い数字は最小値を

好きな数字で自由自在w
0005国道774号線
垢版 |
2024/02/18(日) 10:48:45.95ID:TBHs62FP
人の話しは聞かない(聞いても理解できない)模様
0006国道774号線
垢版 |
2024/02/18(日) 10:51:53.07ID:TBHs62FP
都内、都外、時給、委託、4月、6月などなど
ごちゃ混ぜにするから話しにならない
0007国道774号線
垢版 |
2024/02/18(日) 10:55:51.84ID:TBHs62FP
やる奴いない!出来るわけない!
とか自分でハッキリ言ってるのに
やる奴は新たに車を買っての設定w
0008国道774号線
垢版 |
2024/02/18(日) 11:04:26.20ID:TBHs62FP
部屋の前に嫌いなご飯置かれてお母さんと喧嘩して壁に穴開けた後なのかなんなのか知らないけど、いっつもプンプンテンションで自分しか見えてないw
0010国道774号線
垢版 |
2024/02/18(日) 11:10:25.04ID:TBHs62FP
やる奴いなくて出来るわけないとして・・・・・・
だからなんなん???

やりたかったのにやれなくて残念無念なの?
解禁したのに廃止になるのが楽しみなの?
「やれるわけねぇーだろ」ってお母さんに言って堂々とひきこもりたいのか?w
0011国道774号線
垢版 |
2024/02/18(日) 13:39:28.41ID:+o+sA5uj
国土交通省 事業用自動車の交通事故統計
https://www.mlit.go.jp/jidosha/anzen/03analysis/resourse/data/r04-1.pdf

令和3年のタクシーと自家用車の事故率
自家用 42.7件 / 1億キロ
タクシー 150件 / 1億キロ
- 空車時 221件 / 1億キロ
- 実車時 77件 / 1億キロ

タクシーの走行距離当たりの事故率は自家用車の3.5倍以上。
タクシーの空車時の事故率は自家用車の事故率の5倍以上。
空車時事故率の高さは常時脇見しながら客を探す流し運転のせい

安全なライドシェアを導入し、タクシーと流し運転を規制しよう!

タクシー事故率 空車時と実車時
https://i.imgur.com/SgPshVE.jpg

タクシー事故率
https://i.imgur.com/s3iB6kn.jpg
0012国道774号線
垢版 |
2024/02/18(日) 13:42:23.99ID:zSGeGxcd
言い争いしてないで良いから仲良く激安で乗せろや
0013国道774号線
垢版 |
2024/02/18(日) 14:14:18.80ID:egcSewaY
ライドシェアに過度な期待持ってるガキが闇【経費、維持費、その他デメリット】曝され発狂だもん、お察し
0014国道774号線
垢版 |
2024/02/18(日) 14:21:20.99ID:iBP9VhFj
今、令和5年度確定申告中なのに今は令和6年ダァ~、5年度だせぇ~って はぁ?
集計中にどうやって出す?ガチワロタw
0015国道774号線
垢版 |
2024/02/18(日) 14:26:20.30ID:0T3Syyh+
新スレ早々id真赤、凄いキチガイエネルギー
このエネルギー他で活用してくれ
0017国道774号線
垢版 |
2024/02/18(日) 15:01:50.00ID:dgBM11SI
マジ阿呆?公平に業界全体平均年収、令和4年最新版用いて比較
未発表令和5年版出せって超能力や予知能力無きゃ不可

未発表の資料出せってキチガイですか?
追い打ちに比較しろって頭狂ってますか?

そらね病院進められるよ犯罪犯すよりマシです
0018国道774号線
垢版 |
2024/02/18(日) 15:09:24.56ID:2o6bBbzP
>>16
お前さん確定申告って知ってる?知らなきゃググレ
給料明細って月でアップダウン
これ纏め年収比較わかってますか?

もう無知さらすだけですね
0020国道774号線
垢版 |
2024/02/18(日) 15:25:41.01ID:u7ubc4zo
>>19
無申告が地上最強🤮
0021国道774号線
垢版 |
2024/02/18(日) 15:26:21.97ID:u7ubc4zo
>>16
無申告が地上最強🤮
0022国道774号線
垢版 |
2024/02/18(日) 15:27:04.42ID:u7ubc4zo
>>18
無申告が地上最強🤮
0023国道774号線
垢版 |
2024/02/18(日) 15:27:37.11ID:u7ubc4zo
>>17

無申告が地上最強🤮
0024国道774号線
垢版 |
2024/02/18(日) 15:28:24.73ID:u7ubc4zo
>>12
無申告が地上最強🤮
0027国道774号線
垢版 |
2024/02/18(日) 16:22:49.99ID:6xf9AWFc
発狂しとる奴文句言う相手が違う
タクシー料金は認可出す国
ライドシェアはやる事業者

経費計算に文句言うのも筋違い
文句言った所で経費は安くならない
計算せず開始して税金払えなきゃ
死ぬ迄消えず資産あれば差押
口座の有り金も差押
車も資産だからね
国は情け容赦無く取立
0028国道774号線
垢版 |
2024/02/18(日) 16:56:37.72ID:PwP3tx0y
行政の差し押さえはえげつないよ
給与だと全額差し押さえられないから、振込当日に口座押さえるとかやってくるからね
0029国道774号線
垢版 |
2024/02/18(日) 17:48:10.38ID:77CquU9J
前スレ埋め立て感謝
0030国道774号線
垢版 |
2024/02/18(日) 17:54:27.68ID:4ugecS1h
経費に対してクレマーってライドシェア業者、関係者かな

自分さえ安く使えりゃ他人がどうなろうが自分に尽くせ、自己中

地方は駅待ち3時間ザラ
これでライドシェアに夢抱く不思議

自分は特別、成立つと思うのか
どこから自信が湧くのか不思議
0031国道774号線
垢版 |
2024/02/18(日) 18:36:32.49ID:ZuJf1fUU
またタクシーが大事故起こしたね

トラックと正面衝突 タクシー後部座席の62歳女性客が死亡 タクシーが対向車線にはみ出したか
2/18(日) 12:36
https://approach.yahoo.co.jp/r/SwgTLr?src=https://news.yahoo.co.jp/pickup/6491991&preview=auto


トラック運転手気の毒に
クソタクシーのせいで
0032国道774号線
垢版 |
2024/02/18(日) 18:48:10.13ID:17vJ2BgB
>>31
タクシー乗車で保障や慰謝料支払される
ライドシェアなら客保障無いし
慰謝料0と適正支払じゃ天と地ほど変わる
0034国道774号線
垢版 |
2024/02/18(日) 18:52:32.70ID:5qXF7fuc
>>31
ライドシェア中じゃなくて最悪自体は回避、タクシー会社なら賠償される
タクシー、ライドシェアは59歳までにしろ、タクシーライドシェア事故率66%減る早く法整備してくれ、不安だ
0035国道774号線
垢版 |
2024/02/18(日) 18:55:28.85ID:QnrgNJVm
>>33
ライドシェアなら0で葬儀お墓費用さえない
タクシーなら葬儀、お墓代、含む慰謝料が家族や遺族に支払われる
天涯孤独はシラネ
やっぱタクシーのほうがマシ
任意保険どうなるんだろ?
客は無保険、自己責任では全力拒否
0037国道774号線
垢版 |
2024/02/18(日) 18:57:27.94ID:t8QprgeF
>>33
ライドシェア始めたらタクシー以上に事故る
死ぬときはタクシーだろうが自家用車だろうが死ぬ気にしたら外歩けん
0038国道774号線
垢版 |
2024/02/18(日) 19:02:57.32ID:d7iyrp3c
ライドシェア問い合で保険関係未定です。決まり次第公表します
利用者は不安しか無い
電話の度にライドシェア不可って面倒だよね電話番号やアプリわけてほしい
0039国道774号線
垢版 |
2024/02/18(日) 19:06:08.42ID:R0qz5oJk
はじめまして、神奈川県三浦市の住人です 

うちは三浦市でも白石という町で、かなり先でかなり不便です
早く始まるの楽しみです
0040国道774号線
垢版 |
2024/02/18(日) 19:07:53.44ID:OanztXKG
深夜にライドシェアに乗るやつはすげえと思う俺は怖すぎて乗れない何があっても乗りたくないw
0041国道774号線
垢版 |
2024/02/18(日) 19:14:35.54ID:PwP3tx0y
三浦市は補助金出すんだっけ
こうしないと駄目だよね
うまくいけばいいね

滋賀県がやるみたいだけど、地方は交通税作って、公共交通維持する方向のがいいと思うんだけどね
0042国道774号線
垢版 |
2024/02/18(日) 19:34:55.81ID:15zyO3VG
補助金や支援金出さないと無理では
タクシー無い地域は行政負担でワゴン車走らすしか無いんでは
0043国道774号線
垢版 |
2024/02/18(日) 19:55:32.18ID:77CquU9J
デマンドワゴンはライドシェアとは別物だからなぁ
0044国道774号線
垢版 |
2024/02/18(日) 21:42:36.82ID:ad/kWHMS
>>37
年がら年中走ってるタクドラですら事故るのに休日ドライブ程度のにサンドラに毛が生えたような奴がライドシェアやったらとんでもないことになるな
休日なんてサンドラが高速で事故ってない日をみない
0045国道774号線
垢版 |
2024/02/18(日) 21:55:12.51ID:yr3mRYwR
損保と任意保険交渉時、事故率予測見てタクシーレンタル辞めたか再検討じゃないかい

幾ら使い古しボロタクシーでも事故の負担全額したらタクシー会社が潰れかねない

類似業務タクシーGO車両は小キズ擦りだらけ、会社も修理諦めてるだろあれ、利用者は傷凹み、見るとメッチャ不安になる、大丈夫かこの車と乗りたく無い正直チェンジしたい
0046国道774号線
垢版 |
2024/02/18(日) 22:15:45.78ID:kMvNrVtG
>>44
長時間勤務のタクシーより、片手間短時間のライドシェアの方が安全。

高齢ドライバーが20時間勤務してるタクシーの方は危険。
>>11 の公的統計からも明らかだね。

タクシーの事故率は自家用車の 3.51倍!
0047国道774号線
垢版 |
2024/02/18(日) 22:42:43.77ID:Y5EVsdCy
都内で素人が運転だけでも大変なのにナビ見ながら指示従い4時間運転したらタクシー比じゃないほど事故やる。タクシーGOの車両見たら解るよ2種ドライバーでさえ小キズ摺り小さい凹み
0048国道774号線
垢版 |
2024/02/18(日) 22:56:14.82ID:rOWEn/C8
>>46

資料取得の条件が全く違うので、なんの参考にもなりませんな(笑)
0049国道774号線
垢版 |
2024/02/18(日) 23:53:23.53ID:VaHsgpBg
タクシーの運転手は駅前ロータリーで10代のガキみたいにたまってタバコ吸ってツバ吐いて最悪だからな
0050国道774号線
垢版 |
2024/02/18(日) 23:55:31.47ID:qFqZ04DE
タクシー業やりたい人はタクシー会社でやるんじゃない。ライドシェアやる人はかなりアレな人
0052国道774号線
垢版 |
2024/02/19(月) 00:14:01.97ID:p/iASYCy
>>51
改正されたら別だけど現行任意保険は有償輸送時、保障対象外と約款にある。これは私の損保。貴方の任意保険約款調べてください。

拡大解釈でドライバー迄は保障対象しても同乗者(客)は無理と思います
0053国道774号線
垢版 |
2024/02/19(月) 00:29:50.86ID:4Eh7RRZl
だから保険使えるようにするんじゃねぇーの?
逆に聞きたいんだけどさ、無保険状態で国が走らせると思うわけ?

決まってないから俺も「保険使える!」とは断言できないけど、普通に考えて旅客業を無保険限定で許可するとか考えられないんだけど
0054国道774号線
垢版 |
2024/02/19(月) 00:34:43.74ID:dGQSKOin
>>51
多分出ない
https://fukushi-trans.com/200707-kanri/

加入保険が、事業活動用の保険が別に必要ポイ
78条の空白地帯と介護等、限定
それ以外、客本人が個人的に加入、任意保険で特約加入なら出るかも
加入条件次第

改正あれば別も現行は対象にない
但し地方で78条利用によるなら対象されるかも

都内は流石に空白地帯、無理でしょ

この辺がアナウンス無く未定
一般任意保険に追加で入るのか?
改正し一般任意保険だけで対応か?
個人タクシー並に契約変更、新規入り直しか?

現在不明、約款見る限り一般任意保険で有償は無理だね
自分の約款取寄確認してください
0055国道774号線
垢版 |
2024/02/19(月) 00:36:49.12ID:0Ao0pmYj
アメリカのライドシェアは、自分の保険とは別に「実車時用に統一」された別な保険に入らされるんだよね。
その保険が高過ぎる事も一因で、こないだ全米ストやった。

日本はどうなんだろねー。
さすがに自家用車の保険そのまま、ってわけにはいかんだろうが、月払いか1回営業毎の単発か、自己負担か会社負担か。
0056国道774号線
垢版 |
2024/02/19(月) 00:46:06.90ID:cuxSFsTv
引かれるの多すぎて、誰も続かない予感!

まして、アプリ会社も徐々に取り分増やしてくだろう

内勤は、給料変わらずに作業量だけ増えると嘆いているよ
0057国道774号線
垢版 |
2024/02/19(月) 00:50:11.86ID:suBTnWJr
>>53
タクシー会社規模で保障も追わせるなら無保険はあり得る
法律だから任意保険、人身8000万と物損200万か300万か?義務化で加入

大手は保険料加入と未加入、自社貯蓄支払天秤にかけると自社のほうが支払が少ない会社もある

また保険使うと値上と保険未利用支払でどちらが得か、得な方を利用

会社は損金処理できるから税金支払少ないか赤字申告ほぼ0、様々出来るのよ
いざ億単位の事故複数やると暫く赤字申告で減税
しかし多数やり庇い切れないと破産
これがあるから任意保険強制したみたい

最初は手数料取って無保険予定が計算したら採算合わないから持込車へ変更
素人計算で最低時給割れ予測
どうするか検討中も決まらないのでは

一般任意保険をライドシェアに開放したら一般任意保険は値上確実ですよ
そしたら黙ってないよね
ビッグモーター件で車両保険は値上されムカツクのにライドシェアで値上されたら批判殺到

厳しい判断だと思う
0058国道774号線
垢版 |
2024/02/19(月) 01:03:13.79ID:4Eh7RRZl
現任意保険が使える、特約で使える、新たに保険作る、国か会社か共済みたいのでやる、
他にも色々あるけど言葉が違うだけで、要は「保険的な物が使えるか?」って話しだろ?

無保険と同じ状態でしかやらせない←んな訳ねぇーだろw何かしらで保険的な役割ができるんだろーよ
0059国道774号線
垢版 |
2024/02/19(月) 01:04:17.55ID:rvxPADYy
自治体主導の自家用有償旅客運送だと個人で入っている事業用でない普通の任意保険でも特定条件下(稼働日数や距離等)で保険会社によってはOKなとこもあるみたい
でも自治体は書類上の任意保険のチェックだけの場合が多く、自治体がOKだと言っても自分で保険会社に確認しないと危険だって
別に保険付けるなら損保ジャパンや東京海上なんかが自家用有償旅客運送向けの保険を扱ってるらしい
ただ4月からの日本式ライドシェアが同じ扱いかは分からない

とにかくこんなグダグダなら、ライドシェアとか新しくやるよりタクシーを一種免許で乗れる様に規制緩和して、短時間バイト勤務乗務員を簡単に増やせる様にすればいいのに
0061国道774号線
垢版 |
2024/02/19(月) 01:07:33.48ID:wYnJDRM9
>>47
しかも停車しやすい幹線道路の流しや付け場の営業じゃなくてアプリ配車だと細い住宅街や裏路地呼ばれるからな
流しのタクシー捕まえにいくのがめんどくさい立地の客なら当然そうなる
ライドシェア車の修理費用でパンクするよ自家用車持ち込みか車両保険制限つけそう
0062国道774号線
垢版 |
2024/02/19(月) 01:12:42.97ID:3c+CQTKu
>>58
そうじゃないよ。行政や会社は任意保険の証書だけ確認。実際事故が起きたら支払拒否があったんだろ

有償系は入れる損保が三井、東京海上、損保ジャパン位で少ないんだよ
自分の加入損保約款見たら大概駄目よ
何なら試しに任意保険新規加入で試したら
大概、有償輸送は対象外
改正するなら発表しないと4月は間に合わないでしょ後40日だよ
0063国道774号線
垢版 |
2024/02/19(月) 01:26:05.87ID:4Eh7RRZl
>>62
現行の保険が使えないのは分かってるって
理解した上で話してるんだけどな。

無保険でしかやらせないってなると思うの?

4月まで待ってろよ。何かしら保険的なものが絶対にあるから
なんなら保険なきゃRS中止になるくらいのことだぞ
0064国道774号線
垢版 |
2024/02/19(月) 01:27:02.20ID:npmuArS9
>>58>>63
国はねライドシェアやるに当たり事故はタクシー会社に保障と責任押付

仮に任意保険未加入でも事故が起きたら保障さえしたら不問では
自賠責3000万に収まらない費用タクシー会社が負担できれば不問でしょ
手数料からペイ可能なら未保険も可能では国は任意保険可否は示してない

計算したら事故率多そうで方針転換、自家用車にしたんじゃない
こっちは責任負いたくないから任意保険加入させると思うよ
0065国道774号線
垢版 |
2024/02/19(月) 01:31:37.53ID:c/zEgjtn
>>63
運送業ってね有償任意保険未加入結構ある

今知らないけど有名なのがヤマザキパンのトラック
白ナンバーで任意保険未加入

任意保険支払より保険料分以下で事故の支払済むから未加入

普通、緑ナンバー取ってトラック共済加入するんだけど

損得考えると必ず任意保険加入なわけじゃない
0066国道774号線
垢版 |
2024/02/19(月) 01:34:25.86ID:vUQ0EsO3
深夜でもバカ雲助どもが、空想妄想で井戸端会議。
毎日ご苦労さん。笑
0067国道774号線
垢版 |
2024/02/19(月) 01:34:31.64ID:vUQ0EsO3
深夜でもバカ雲助どもが、空想妄想で井戸端会議。
毎日ご苦労さん。笑
0069国道774号線
垢版 |
2024/02/19(月) 05:44:03.83ID:uLQ7XztC
保険が解決したらやればよい
クルマの問題は時期に来る
メリケンライクで始まる事案に日本式は無いと思うが
早よやれ、楽しみしかない
0070国道774号線
垢版 |
2024/02/19(月) 06:00:32.88ID:w6g0eIk3
>>69は、やらないんだろ
0071国道774号線
垢版 |
2024/02/19(月) 06:26:36.17ID:sl/bQ4vF
>>70
車買う金が無いからやらない
0072国道774号線
垢版 |
2024/02/19(月) 07:08:51.20ID:VQYJ8C9+
>>71
そうだよな。23区内で車持ってるので貧乏人なんて殆どおらんしな。そいつらが暇つぶしでも時給1500円でガチガチにシフト固定されたライドシェアなんてしない。
タクシー会社に通勤なら短時間勤務と労働時間の自由性にメリットなし。
0073国道774号線
垢版 |
2024/02/19(月) 07:10:52.37ID:VQYJ8C9+
車買う金はあるけど、維持する金がないが正しいわな。10万km超えの中古なんて総額20万円ぐらいで買える車種もあるし。でも駐車券代だけで月3万円以上だしな。
0074国道774号線
垢版 |
2024/02/19(月) 07:14:25.74ID:VQYJ8C9+
>>66
成田空港送迎の雲助普通に平均年収以上稼いでるぞ。前スレに出てた家賃3万円以下の風呂無しボロアパートに住んで快活クラブで30分210円のシャワー浴びてアイスクリーム食べてるとかそんな意味不明な生活はしてない。
0075国道774号線
垢版 |
2024/02/19(月) 12:00:46.23ID:ke/sE46n
札幌も結局、ガチガチに規制されたライドシェアで儲けは殆どないから
参入者は増えないというオチになる。札幌で不便を感じたくないなら雪の影響受けない地下鉄沿線沿いに住めということになる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b2dfd5d760bbc0f3fcfdacfcbc4055ae33a6938b
0076国道774号線
垢版 |
2024/02/19(月) 14:49:37.97ID:8r1gqOpH
>>74
それって成田のタクシー会社?
それとも都内近郊の新興の都市型ハイヤー会社?
0077国道774号線
垢版 |
2024/02/19(月) 15:29:26.11ID:Nupo6ag1
>>76
白タクと都市型ハイヤーだよ
0078国道774号線
垢版 |
2024/02/19(月) 16:08:05.51ID:AvnylBT0
中国人白タク見れば分かる通り、過疎地のライドシェアなんて営利企業はどこも参戦したくないはず。
0079国道774号線
垢版 |
2024/02/19(月) 17:20:59.23ID:p0Wq/oUu
タクシーGO見たらわかるけどガチ2種持ちはダルくてやらね
ナビ通り4時間や6時間走ってみ?渋谷だ新宿人通多い道走るくらいなら短時間勤務選ぶ、歩合5割前後がマシ
煩く文句言われたら他社に転職
資格あり事故さえしなきゃ選び放題
0080国道774号線
垢版 |
2024/02/19(月) 20:45:59.22ID:tyS46OFx
空想妄想で井戸端会議のバカ雲助数名。
今日は、おとなしいな。
まだ寝てるのか。笑
0082国道774号線
垢版 |
2024/02/19(月) 21:38:38.98ID:N9rBs8oz
「怖い、事故起きたら」不安の声も…“ライドシェア”軽井沢でGWから導入へ ドライバー足りずOBにも声を
https://www.fnn.jp/articles/NBS/657953
0083国道774号線
垢版 |
2024/02/19(月) 21:47:36.54ID:Yi9Blx0K
>>80
ライドシェアのバイト合格したから悪口いうのやめた。じゃあの
0085国道774号線
垢版 |
2024/02/19(月) 22:44:25.71ID:RleDAJZD
ライドシェア反対は客と2種免許持ち現役タクシー運転手でしょうね。特に運転手はボランティア、ガンバレよww
0086国道774号線
垢版 |
2024/02/19(月) 23:10:16.98ID:I1yW5pUG
2種持ちでライドシェアやる奴は基本いない
やる人、素行、成績、何かしら問題でクビか駄目な人だろ、そんな車に乗りたい奴はいない。まあ頑張れや高みの見物
0087国道774号線
垢版 |
2024/02/19(月) 23:13:08.12ID:v2R4fsr/
こういう新物は早いもん勝ちやぞ? 最初に臆せず飛び込んで行けるヤツだけが火傷する
0088国道774号線
垢版 |
2024/02/19(月) 23:19:04.24ID:FKb2Rqrm
>>87
要約すると知能指数低い計算苦手なアホって事ですね
0090国道774号線
垢版 |
2024/02/19(月) 23:28:28.42ID:oMPGho2E
>>83
ワイも悪口言うの辞めたわ。時間給+歩合給が付くと言われた。働く時間は少ないけどタクシーより稼げると電話で言われたわ
0091国道774号線
垢版 |
2024/02/19(月) 23:37:02.27ID:ZjHMf/7X
詳細未定だから確定まで判らん、タクシーより稼げたら、タクシー運転手が4時間ライドシェア、残り8時間タクシーとかやりそうやなw
0092国道774号線
垢版 |
2024/02/19(月) 23:43:33.15ID:xMqvcnX9
ライドシェアとタクシーWワーク、タクシー会社涙目
嫁や家族に黙ってライドシェア分、自分の小遣い。嫁にはライドシェアのせいで給料下がったって嘘つく
お小遣い3万未満多数だから月12万もお小遣い増えたらウハウハ~喜んじゃうな
バレたら修羅場に離婚かw
0094国道774号線
垢版 |
2024/02/19(月) 23:54:59.38ID:vhTe6qE6
まあ無理だろ?乗務員証みたいなの発行で管理しそうじゃん。ただタクシー運転手不満足タラタラやる気無くすか売上悪い奴はライドシェア+他の副業へチェンジ
0095国道774号線
垢版 |
2024/02/19(月) 23:57:08.21ID:lN6cr4Vb
>>89
大火傷じゃねえか?素人が開始前試算でヤバイ、タクシーより稼げるか疑問
0096国道774号線
垢版 |
2024/02/19(月) 23:59:11.20ID:lN6cr4Vb
確定後、再度計算して最低時給超えるかタクシーより上か下か判明
0097国道774号線
垢版 |
2024/02/20(火) 00:02:22.71ID:0FgMjP1Z
>>93
同じ会社で直通ならやれそうじゃん
同じ車で12時間中、4時間ライドシェア
0098国道774号線
垢版 |
2024/02/20(火) 00:16:16.08ID:xA4Hj6/d
2回点呼して残業代4時間払ってくれればいいんでない?w
点呼は要らんのかな?w
0099国道774号線
垢版 |
2024/02/20(火) 00:18:42.18ID:Rxh9nIp3
ライドシェアはアプリ待ちで邪魔にならない所に駐車して待っていれば時間給がもらえるからな
毎日コーヒー持って行ってピクニック気分でやれるね
0100国道774号線
垢版 |
2024/02/20(火) 01:43:17.53ID:ZSBHaYTS
100ゲット
>>99その嘘ホント?
0101国道774号線
垢版 |
2024/02/20(火) 01:46:06.84ID:z+6WCG7D
>>99
甘いんじゃね?
地方は売上7割だから完全歩合の請負
ばっかよ見てみ

都内はタクシーGOのライドシェア版じゃね?ナビ指示通り走れと
仕事入ったら向かい目的地付いたら、またナビ指示通り走るを繰り返し
多分2時間5分か10分トイレ休憩位しか認めないと

今AIかしらんけど仕事予測で走るんだろ
又は仕事多い地域にふるか

やる地域で変わるわな
都内が時給プラスα知らんが20キロ制限付、稼げるかね
バイトか請負、委託か知らんが採算割れなら辞めるかシフト入れず契約修了迄伸ばすか

タクシー会社は甘くない
0102国道774号線
垢版 |
2024/02/20(火) 02:27:34.31ID:NWZ4bJID
地方の求人は売上7割歩合。直接雇用無し

都内は時給1500~1700円バイト募集
詳細未定
たぶん都内は4時間ぶっ通しナビ通り走れよ
駅待ち待機とかそもそも無い
タクシーgoのライドシェア版と私も思う
詳細確定したら確認しな

4時間ぶっ通しナビ通り結構キツイ
特に都内は人の飛び出しバイクの無謀すり抜け警察の取締、歩行者妨害取締、神経すり減る
0104国道774号線
垢版 |
2024/02/20(火) 02:54:44.95ID:R3DbYb8m
>>99
アプリ配車の多いところをずっと走らせるんじゃね
都合のいい待機出来る様な場所があるのか?
路駐とかしたら、会社の看板付けてたらすぐクレーム来るぞ
タクシー車両なら言わずもがな、自家用でもステッカーなり付けるんでしょ
0105国道774号線
垢版 |
2024/02/20(火) 03:04:19.26ID:W4gllhFy
待機なんかさせないよ(笑)

客乗せてなくても、「この通りに走りなさい」とナビで誘導される。
走行履歴は全部リアルタイムで転送されるから、勝手に待機なんかしてたら「この時間、どうして止まっていたのですか?」と会社で詰められる。
猿バイト見てればわかる。
0106国道774号線
垢版 |
2024/02/20(火) 03:06:37.15ID:R3DbYb8m
だよね
タクシーの時給制乗務員で、5分以上の停車は休憩時間とみなしてその分差し引きっていう会社も知ってる
正規ドライバーでも、売上悪くて最賃の給料になったら、上記の計算式発動するブラックな会社
0107国道774号線
垢版 |
2024/02/20(火) 03:11:27.01ID:VxgH5muo
>>106
タクシーは渋滞の原因やん。
事故率も上がるし、無駄なガソリン代もかかるし、ドライバーの労働環境も悪化。
タクシー会社はアホでは?

好きなときに休める自由なライドシェアの導入が必要。

安全性を高めつつ労働者の待遇を良くするには、無能なタクシー会社の排除が必要だ。
0109国道774号線
垢版 |
2024/02/20(火) 03:19:37.73ID:R3DbYb8m
>>107
歩合給ならいいけど、時給だと>>99みたいなことやられたら商売にならないもの
0110国道774号線
垢版 |
2024/02/20(火) 03:19:55.69ID:W4gllhFy
猿バイトがそうなんだけど、出庫して配車開始のボタン押したら、空車だろうが実車だろうが、「その瞬間から、会社に戻るまでナビの指示する道」を走るんだよ。
勝手な道は走れない。

例えば金曜深夜、高円寺の会社を出庫したら、「大久保通り西進、明治通り右折、職安通り右折、区役所通り左折」みたいにいちいちナビで全部指示される。
青梅街道から行こう、とか勝手な事は出来ない。

そして途中で配車指示が来たら、それは業務命令だから必ず取らなければいけない。
タクシーみたいに「こんなとこで取りたくねー」は通用しない。
客降ろしたらまたナビで指示が出るから、次の配車までナビ通り走る、その繰り返し。

で、例えば3時間40分で配車終了、帰庫指示が出てナビ通りに帰庫すると、めでたく4時間くらいで帰庫処理終了。
どうせロングの配車はないんだから、それで間に合う。

時給なんだから、拘束時間内は業務命令で全部指示されるよ。
0111国道774号線
垢版 |
2024/02/20(火) 03:49:55.58ID:NYSmn1O2
>>108
客はダチョウ倶楽部のリーダーですかね?
0112国道774号線
垢版 |
2024/02/20(火) 04:41:39.67ID:JpzmszuY
ライドシェアへ薔薇色バイトや
素晴らしい妄想つけ過ぎワロタw

タクシー下位互換で悲惨はあっても
薔薇色はねえよ

地方の売上40万以下ザラ
タクシー2割引で月32万の手元7割22.4万
更に消費税3.2万引いたら19.2万
ここから燃料、維持費引いてみろ

都内は時給分休み無く走らされ
休憩なんかねえよ
お茶飲んでピクニックとかねえw
都内のタクシー会社は兎に角走れ
待機場所が限られて溢れたら走るしかない
だから走れ走れ走れよ

ライドシェアが成立するのは運転手の犠牲
ボランティア精神や使命感で成立つ

国や地方自治体は金を出したく無いから
苦肉の策でダメ元ライドシェアよ
保険かけて期限付き廃止も可
素人見無理なのに官僚が見逃すわけ無い
議員が言うから渋々開始
本音無駄なことしやがって迷惑
駄目なときの知り脱ぐさせられ最悪

もう国に金が無いんだよ
情弱やボランティアまで頼らないと
ならんほど落ちぶれた

やり始め、考えと違う?維持費ガソリン経費の割、実入り少なすぎ?
思ってたのと違うの、辞めますってなるよ

今は期待に胸膨らませ希望に満ちて
順風満帆、脳内変換も働き始め現実
知り車を新たに用意したやつは
絶望に変わるだろ?しかもローンなら
負の遺産付き
自己責任だからな暴れたり犯罪に走るなよ

かなり詳しく書いてやったんだ、これで
始めて失敗しても自己責任は変わらん
0113国道774号線
垢版 |
2024/02/20(火) 05:26:54.53ID:fG2R1lVp
何が何でも成功しない事案のゴリ押しは過去にも多々有ったが
バカしか居ないのかね
その中でも性被害が尋常じゃ無いと思うが
0114国道774号線
垢版 |
2024/02/20(火) 07:46:49.38ID:TVn/OWJh
タクシー下位互換ワロタ
0115国道774号線
垢版 |
2024/02/20(火) 08:05:58.54ID:CSIkLtVZ
中国人白タク、撲滅へ!ライドシェア解禁に合わせ取締り強化
https://jidounten-lab.com/u_45614
0116国道774号線
垢版 |
2024/02/20(火) 08:53:09.76ID:lYChp7H5
>>108
明らかに輩に注意できるとかタクシー運転手度胸あるな
0117国道774号線
垢版 |
2024/02/20(火) 09:01:08.93ID:WasZ7EMQ
>>108
あのよ地方特に観光客地域は普通の金銭やり取りもあるだろ
全員アプリ熟知してるわけじゃない
全国統一アプリならまだしも地域限定アプリなんか知るかボケちゃうか?
クレカや身分証は偽造売買され100%安全なんかねえ
寧ろタクシーは背もたれや頭部に透明板があるが一般車はなんもねえから狙われる
危険MAXだぞ。ライドシェアシールグッズポイ捨て用意された偽造ナンバー付替、海外に持ってかれたら終
0118国道774号線
垢版 |
2024/02/20(火) 10:19:24.92ID:W4gllhFy
相互評価だろうがなんだろうが、ヤカラはバカだから後先考えずにやる。

でもってソイツが垢取消になっても、第2第3のヤカラが次々に現れる。
まして垢持ち他3人乗車の時に同乗者が暴れても垢持ちがバンされるわけでもない。
相互評価に大した意味なんかないよ。
0119国道774号線
垢版 |
2024/02/20(火) 11:52:02.73ID:ZmI6z2l3
タクシーGOの口コミ見てみ
客層タクシーよりアプリ客のほうが悪い酷い、こんなの相手してタクシーより優位とか無い。どちらも同等か寧ろライドシェアのほうが被害に合うよ
タクシーは緊急ボタンSOSと簡単に取れないGPSに無線室監視ですぐに車が見つかるライドシェア無いだろう
0120国道774号線
垢版 |
2024/02/20(火) 13:35:59.51ID:R2Fuetba
楽して稼げると車買って始めたら超悲劇になりそう(笑)
0121国道774号線
垢版 |
2024/02/20(火) 13:45:03.44ID:75rNBraz
タクシー車両は盗まれても売却難しく乗捨見つかるが人気車や高級車は売却、ヤードで解体、部品輸出、海外組立、泣寝入り
車両保険、高くても入っておけ
0123国道774号線
垢版 |
2024/02/20(火) 15:35:30.82ID:ynDF2lKc
これで迎えに行って小汚い奴や酔っぱらい拒否出来なくなったね
0125国道774号線
垢版 |
2024/02/20(火) 18:09:48.60ID:BpsOV/Rb
割に合わない金額と場所でも依頼来たら拒否出来ないって酷くね
0128国道774号線
垢版 |
2024/02/20(火) 19:02:01.65ID:BRZVyumI
日本交通が「日本型ライドシェア」ドライバーのプレエントリーを開始した理由とその狙い
https://dime.jp/genre/1736564/
0131国道774号線
垢版 |
2024/02/20(火) 21:48:28.62ID:T4Ddj7zR
>>126
いや出前館はオファー時点で店舗配達先配達料金までは分かるしオファー受ける受けないは自由だよ
ライドシェアの配車拒否ってのはオファー時点での拒否のことじゃないのか
タクシーが基本的に乗車拒否出来ないのと同じルールにする為なんだろうけど配車拒否出来ないはエグいわ
こんなもんタクシー会社が自社で行くと割に合わない配車をライドシェアに流す形になるに決まってるやん
0132国道774号線
垢版 |
2024/02/20(火) 22:07:27.84ID:W4gllhFy
ライドシェアの配車指示は時給1500円とやらで拘束されてる間の「業務命令」だからな。
タクシーのように配車指示の拒否は出来ない。
コンビニの店員やってて「この客の相手したくない」は通らないだろ?
配車指示の拒否は解雇対象になる。

https://jidounten-lab.com/u_45613
0133国道774号線
垢版 |
2024/02/20(火) 22:07:40.70ID:5FVE/l/u
>>125
タクシーはそう言うもんだろ?同業やるなら選り好み駄目。誰もやりたくない、これからクソ案件ばっか振られたら胸熱
0134国道774号線
垢版 |
2024/02/20(火) 22:10:23.56ID:QgYo4Mht
時給の地域はまだマシ、歩合でワンメーター案件ばっかなら馬鹿らしく辞める
0135国道774号線
垢版 |
2024/02/20(火) 22:11:57.54ID:yPDJ6Hz8
>>134
ワンメーターってイヤなのかね?
地元ぐるぐる回ってた方が良くない?
0136国道774号線
垢版 |
2024/02/20(火) 22:12:05.54ID:tCKfnh58
タクシーに管理下になったら、それライドシェアちゃうで
0138国道774号線
垢版 |
2024/02/20(火) 22:15:50.77ID:GOPxvZh2
クソ田舎だと現在地より
お迎え
空車10キロ先
賃走1キロ 500円(2割引き400円)

帰り
空車10キロ先(待機場所戻る)

これ繰り返しやられたらやりたいか?
20キロ空で走り
1キロ500円の為に

時給は良いが歩合なら赤字
0139国道774号線
垢版 |
2024/02/20(火) 22:19:55.50ID:R3DbYb8m
>>135
流しでワンメーターは気にならんけど、あまり続くと心が折れる
一度、朝出庫してから16回連続ワンメーター食らって、凹んだことがある
0141国道774号線
垢版 |
2024/02/20(火) 22:26:15.48ID:xoaeg0RF
田舎のタクシー会社歓喜なわけだ
不採算はライドシェアにフル投げ
会社は利益率高い仕事だけ

ライドシェア最高で~す
0142国道774号線
垢版 |
2024/02/20(火) 22:27:32.30ID:R3DbYb8m
アプリで数キロ先の配車って結構あるよ
非効率だし、そのうえ客層も悪いからアプリ取らないタクドラは多いよ
0144国道774号線
垢版 |
2024/02/20(火) 22:30:38.87ID:EE9W4Uil
軽宅配みたいだ

委託で不採算地域を任せ皆辞めてく

1個150円や170円の為に10キロ以上は走れん

それをライドシェアでやるわけだ

後でメチャ揉めそう

希望に満ちてたライドシェアから絶望へ突き落とされる
0145国道774号線
垢版 |
2024/02/20(火) 22:32:14.11ID:I5zJRXnZ
>>143
赤字で更に貧困化だぜ
最悪生活保護になったほうがマシ
0146国道774号線
垢版 |
2024/02/20(火) 22:39:10.43ID:YFzru17x
>>132
都内は4時間走行にどれだけ耐えられるか見物

車持込ならガソリン代かなり行く
4時間100キロ行くかも
0147国道774号線
垢版 |
2024/02/20(火) 22:42:40.84ID:5uwmxYmy
>>135
嫌だよ。一回二回ならまだしも30回中24回ワンメーター喰らった
その時、先輩から馬鹿にされコーヒーと飯奢り、この位最悪
0148国道774号線
垢版 |
2024/02/20(火) 22:45:01.60ID:W4gllhFy
「生活保護」ってのは、実にくせ者でなぁ。

例えば練馬区では、年金が月額86000円以上あれば、生活保護がもらえない。

タクシー運転手は「厚生年金」だから、特に23区で現役時代にそれなりに稼いでいた人、年金保険に入っていた人は生活保護がもらえない場合がほとんどだよ。

地方はイケるかもね。
0149国道774号線
垢版 |
2024/02/20(火) 22:46:12.16ID:U08DZoOL
>>135
駅待ち待機1時間、1回しか順番来ないとき500円仕事。半分歩合で250円、時給250円で仕事したい人は、おらん。内心大粒涙に大洪水や
0150国道774号線
垢版 |
2024/02/20(火) 22:48:41.17ID:/5oHYKTj
>>148
違うよ、資産無く借家家賃含め13万ナンボか以下だと生活保護可能
他にもある。ワイ調べた
0151国道774号線
垢版 |
2024/02/20(火) 22:58:33.17ID:W4gllhFy
>>150

それよく言われてるから、タクドラ辞めた爺さん達が安心して区役所に申請に行って、不可判定もらって来るんだよね。

NPOが入ろうが共産党が出て来ようが議員先生に頼もうが、絶対ひっくり返らない。

ねんきん定期便の月額確認してから区役所に相談に行けば、よくわかるよ。
だから60歳から年金受取にして年金額下げて、無理やり生活保護対象になろうとする人もいる。
0152国道774号線
垢版 |
2024/02/20(火) 23:37:04.92ID:HVzJ/n/U
>>151
水際作戦で返されただけ、対応が甘い
受付拒否なら内容証明郵便で告知
後に行政争訟で担当市長、都庁宛にやれば嫌嫌通す何故なら負けるから

通らないのは何かしら欠陥事項があるから預金や土地持様々
多分隠したか知識不足かどれか
0154国道774号線
垢版 |
2024/02/20(火) 23:54:40.31ID:FojMi9wZ
>>151
何か1つでも欠格事項あれば駄目よ
車バイク土地他、隠し資産

中には投資中に手元に無いから保護しろとか、こんなの却下
家賃上限が53500円か52500円か忘れたが一円でも超えたら駄目
他60歳超えたら8万無い7万後半しか無い+家賃上限迄

なにかしらあるんだろ?
最後は訴えたらいい
0155国道774号線
垢版 |
2024/02/20(火) 23:56:49.12ID:lUCvKroZ
雲行きが怪しくなってきた
行政支援や補填無いとボランティアどころか赤字もあるなこれ
0156国道774号線
垢版 |
2024/02/20(火) 23:59:14.85ID:hEm1hrZi
経費の計算出来ない解らない発狂カスみたいな情弱は解らないまま継続
気がついたら赤字で破産まで行くかもね
だって損得計算出来ない奴は罠に嵌まる
0157国道774号線
垢版 |
2024/02/21(水) 00:02:46.48ID:VYYwLVn0
人や国、制度のせいにして暴れなきゃいいけど
0158国道774号線
垢版 |
2024/02/21(水) 00:08:16.35ID:fEbcYvcd
>>154

>>152はともかく、あんたの例では年金額だけが問題になる。

訴えてもどうにもならんよ。
それぞれの自治体の「生活に必要な額」の設定があって、年金額がそれを上回っていたら、何をしてもダメ。
例えば年金額が10万円あって、生活保護受給額に足りていないから差額の三万なにがしを支給してくれ、ってのがわかりやすい、こういうのは不可判定もらってくる。
もういっそ年金額が六万円とかなら、簡単に生活保護通る。

十数例立ち会ったから、よくいるネットの聞きかじりの知識なんかよりは現場知ってる。
反論してくるヤツも多いが、なら生活保護申請、通せるもんなら通せば?通せるもんならな、と思うよ。
0159国道774号線
垢版 |
2024/02/21(水) 00:09:56.47ID:FCuTEMRX
私は別れた旦那がちゃんと年金払わなかったから無いわよ
63歳だけどどうなるのかな
0160国道774号線
垢版 |
2024/02/21(水) 00:14:16.01ID:GJrFH17K
>>158
だから通るよ。行政争訟やるんだよ爪が甘い。金が無いなら法テラス経由もある。某党に生活保護10年以上、司法書士だったか行政書士専門家いるから。探し出して行け
本人許可取ってないからこれ以上言わないが

差額数万でもあるなら通る
兎に角基準以下なら通る
悪用するやついるからこれ以上晒さん
0161国道774号線
垢版 |
2024/02/21(水) 00:14:50.44ID:fEbcYvcd
>>159

63歳で年金未納だとまだ就労支援プログラムに組み込まれたりするけど、緊急避難的に認められる可能性があると思う。
かーなり調査はされるけどね。

なんか釣りっぽいけど、そういう人多いからレス。
0162国道774号線
垢版 |
2024/02/21(水) 00:20:33.26ID:fEbcYvcd
>>160

基準以下、って自分で書いとるやんけ(笑)

だからさっきから基準以下なら通る、って書いてるのに、あんたは何と戦ってるんだ?

行政訴訟で通るんなら、全国で法テラス経由の訴訟ラッシュが起きてるって。
そんなんじゃ、行政書士とやらのエサにされるだけだ。
ムダなモノはムダ、その分老後の蓄えにした方がいいよ。
0163国道774号線
垢版 |
2024/02/21(水) 00:24:48.17ID:fEbcYvcd
そうそう、なかには「年金月額15万もらってるけど、生活保護の方が医療費も税金もタダだし、交通費もタダだから、年金放棄して生活保護になりたいんだ」なんて相談も受けたよ。

通るわけがない(笑)
0164国道774号線
垢版 |
2024/02/21(水) 00:25:01.17ID:fdsEciNN
>>162
頭わるいだろアホ

基準は仮に13万
家賃5.2万 
他7.8万

これで年金10万
他資産0、手持ち2万以下なら100%通る
 
基準以下ってのは上記上回るなら駄目だ
頭悪いだろ  

因みに何人も通してる
もっと勉強しろ
0165国道774号線
垢版 |
2024/02/21(水) 00:26:45.49ID:FCuTEMRX
>>161
ありがとうね
釣りじゃなくて、ライドシェアに興味あって見ました
0166国道774号線
垢版 |
2024/02/21(水) 00:27:33.81ID:fdsEciNN
>>162
頭悪そうだから某党の専門家探せ
その方は10年以上ボランティアで生活保護支援

もと公務員、生活保護担当
今調べたら行政書士だ
本人同意ないから自分で探せ
0167国道774号線
垢版 |
2024/02/21(水) 00:32:47.11ID:fEbcYvcd
>>164

(笑)
そういう昔話は、別のスレでやりなさいよ。
ちなみに何人も通した、っていう自治体どこよ?
それとも単身でなく家族持ちの話か?
0168国道774号線
垢版 |
2024/02/21(水) 00:32:54.51ID:FCuTEMRX
>>161
たびたびすみません
あと、私は足が両方とも少し悪いです
身体障害者になってないけど
病院も行ってないけど
正座できないし
まあ、あとはタヒぬだけだけど、なるべく長生きしたいし
0169国道774号線
垢版 |
2024/02/21(水) 00:33:44.72ID:jvJKY/tP
空想妄想で井戸端会議のバカ雲助数名。
今日は、生活保護か。笑
0170国道774号線
垢版 |
2024/02/21(水) 00:33:58.96ID:tnC1BSQg
>>158
なると思いますよ。入院患者で年金10万で生活保護の人がいました
最初追い返されたけど法テラス弁護士相談で通った話
弁護士の話では行政訴訟前に認めるそうです。訴訟されたら負けるしニュースで広まると困るから
過去に追い返した方が沢山来るらしい
行政訴訟で負けるから物凄く嫌と弁護士談
0171国道774号線
垢版 |
2024/02/21(水) 00:34:01.80ID:jvJKY/tP
空想妄想で井戸端会議のバカ雲助数名。
今日は、生活保護か。笑
0172国道774号線
垢版 |
2024/02/21(水) 00:36:56.23ID:ZRT5qq8G
>>171
最終的に雲助はナマポ受ける人間が多いから仕方ない
0173国道774号線
垢版 |
2024/02/21(水) 00:39:54.77ID:hyPLvKUL
>>162
お前は水際作戦作戦で役場は成功してるのよ
訴訟ちらつかせたら受付する
受付後、欠陥事項の通知で不服なら申し立て再審査
それで駄目たら各市長、知事宛に申し立て
過去、大体ここで通る

12万支給で2ヶ月1回年金月10万家賃4万で手持ち目安家賃以下なら通してる

稀に九州地方とある場所は強固だから行政争訟寸前まで行くが首都圏はほぼ通る
0174国道774号線
垢版 |
2024/02/21(水) 00:42:23.77ID:hS0YOd3H
情弱そうじゃん運次第で赤字転落、発狂暴れられても困るし
仕方なく利用してら無敵化、危害加えられるならナマポの方がお互いマシ
0175国道774号線
垢版 |
2024/02/21(水) 00:43:57.41ID:fEbcYvcd
>>170

その人は入院してた、というのであれば、その人は生活保護法第38条の適用で緊急避難的に保護されていたと思う。

健常に戻って退院したら、生活保護は外されるし、保護が必要なら第38条施設に収容される。
0177国道774号線
垢版 |
2024/02/21(水) 00:50:29.17ID:fEbcYvcd
>>173

だから実際に通った自治体どこよ?
1つくらい言えるだろよ。
あと家族か単身か?

今聞いたその条件だと23区で通る区なんかないぞ?
0178国道774号線
垢版 |
2024/02/21(水) 00:54:30.72ID:G2poGwcm
>>131
エリアは人混み渋滞狭路だらけの渋谷新宿世田谷ときてる
裏道呼ばれたら地獄みると思うよ配車拒否できんしな
0179国道774号線
垢版 |
2024/02/21(水) 00:59:47.74ID:tnC1BSQg
>>175
違いますよ。その方は借金して破産
年金は差押対象外、借金したまま生活保護は駄目だから破産と聞いてます

もう12年生活保護らしいです
非常に謙虚で70歳超えてるのにお見舞いが耐えない、議員さんまで来てました
入院も転んで怪我して骨系手術だったので慢性的疾患じゃないです
0180国道774号線
垢版 |
2024/02/21(水) 01:00:05.49ID:fEbcYvcd
>>168

年金がゼロもしくは著しく低い。
身体に問題があり、月額70000円程の収入を得られる職業に就けない。
預貯金動産不動産がないに等しい。
同居者の支援を受けられない。

またあるけど、とりあえず住んでる自治体に行って、「生活保護の申請に来ました」と言う。
相談したい、話したい事がある、は禁句、必ず「し ん せ い に き ま し た !」と言うこと。
0181国道774号線
垢版 |
2024/02/21(水) 01:01:38.60ID:FCuTEMRX
>>180
ありがとうございます
とりあえず月末に七万入る
家賃2マンです
0182国道774号線
垢版 |
2024/02/21(水) 01:03:21.20ID:hS0YOd3H
>>177
その23区は通ってます。疑うなら行政開示請求されたらどうですか?法に基づき対象で拒否なら違法になる。某党の行政書士なんか限られるでしょ。ここまでヒント出したんだから後は自分で探し、この方に指南してもらいなさい
0183国道774号線
垢版 |
2024/02/21(水) 01:16:54.40ID:6kmTWy7v
>>181
年齢いくつかしらんけど仮に60歳
家賃扶助が東京で2万なら対象範囲内
他扶助が約79000円
合算99000円以下

仮に年金月換算、7万
他資産0又は、1ヶ月生活費相当約79000円以下、目安3~5万、確実に生活出来ないレベルなら差額支給でますよ

但し働け無い状態を証明すること
全財産が月生活費下回り生活不可なこと
借金や負債が無いこと借金が返せない時、自己破産後又は自己破産手続開始又は約束しなければならないこと
破ったら即保護停止、今迄支給分の返還をもとめられる

親族がお金出せる人がいたら生活保護不可
出せないなら保護可能
稀に親族間仲が悪く嫌がらせで面倒見ますと通知し生活保護受けれないように嫌がらせ
今、親族間確認は義務化からパズル未確認でもokでは

稀に生活保護で借金返済考える人がいるから、生活保護で借金返済は認めないことになってます

他にも細かい規定ある

欠格事項に該当しないなら差額29000円は生活保護から出る
0184国道774号線
垢版 |
2024/02/21(水) 01:22:03.37ID:fEbcYvcd
>>182

いや、共産党も公明党も、正直あんまり役にたたんのでいいですわ。
自分でやった方が間違いない。
あと、某党の行政書士なんて国政区政都政に何人いると思ってんだよ、それ全部調べろってか?

士業の公人の業務内容なんだから、開示に法的拘束力なんかない、本人のためにも遠慮なく晒せ。その方が話は早い。
続く、か?
0185国道774号線
垢版 |
2024/02/21(水) 01:27:54.00ID:JYjp5H3x
>>184
簡単だろ?電話して行政書士、生活保護のボランティア10年超え、元公務員、生活保護担当の方いますかって調べろよ
該当者いれば連絡先聞いて協力頼めよ
10もないのに甘えるな
0186国道774号線
垢版 |
2024/02/21(水) 01:38:05.04ID:fEbcYvcd
>>185

悪いな、そういうのはもうクタクタになるほど全部やり尽くしてるんだわ。
ヤツらも仕事、勝手に通したら責任問題になる。
あとNPO、区役所の親族への根回しが忘れてるぞ。

もしあんたがそれで通ったら、その自治体の条件教えてくれよ。


>>183

年金額月額換算なら、中央区でも通るかもね。
ところで、家賃扶助、他扶助ってあるのはどこからの扶助?
0187国道774号線
垢版 |
2024/02/21(水) 01:43:16.96ID:BLHRgO+M
ライドシェア利用者さんにはアプリつくって行先入力してもらえばええねん
0188国道774号線
垢版 |
2024/02/21(水) 01:46:32.82ID:fEbcYvcd
>>181

こちらからは立ち入った事は聞きませんが、必要なら区役所に行って「生活保護の申請に来ました、お願いします」と言えば、説明してくれます。

話せばこのスレ埋まるくらいの話になるので、あとは御自分でも調べてください。
昔と違って、生活保護の手続き自体はかなり言葉遊びが過ぎますが
理性的です。
0189国道774号線
垢版 |
2024/02/21(水) 01:47:23.61ID:obOXC58Y
朝まで生雲助

激論! ド~する?!生活保護
0190国道774号線
垢版 |
2024/02/21(水) 01:53:41.56ID:WTd+2lKs
ウーバカいなくなったら、今度は長文雲助が居着いたなw

kmスレにいる元羽田長文こと現尿漏れ並みだなw
0191国道774号線
垢版 |
2024/02/21(水) 01:58:40.01ID:fEbcYvcd
まあごちゃごちゃ書いたけど、大都市圏で会社員もしくはドライバーでもいいや、正社員15年タクドラ20年とかだと、厚生年金額もそれなりになる。

生活保護の支給額なんか超えてくるから、生活保護なんかもらわずに年金その他資産で穏やかな老後を送りなさい、ってこった。
 
生活保護の心配は普通の人には必要ない。
ガツガツやらずに病気と戦いながらのんびりやってた人が窮地に立って考える程度のこと。
0193国道774号線
垢版 |
2024/02/21(水) 02:31:21.57ID:6XMDV5pq
>>186
他ってのは金額から生活保護基準の食費光熱費などの概算では

ライドシェアは下手したら赤字に車飼ったらガチ破産コースもありそう

国や議員はやり方が汚いと思います
0194国道774号線
垢版 |
2024/02/21(水) 02:50:26.63ID:frlRRXel
>>186
ヒントあるんだから探せよ政党なんか10も無いんだ条件当てはまるやつなんか限られる

権力利用がわかってんの?なら政党から口利きなり政党の弁護士や士業、専門家に協力頼めば良いだろ
どの等にも党員まで含めたら弁護士や士業いるだろ
だらしない市議と都議なら
政党から圧力やればいい
この中で誰が1番怖いか解るだろ

生ぬるいんだよ。やるなら刺し違える覚悟でやれ
違法やるなら相手の職業上司もろとも終わらせる位までやれ

大体ここまでやると担当や上司チェンジで収めるか返すか

返すなら次に市議や政党関係しよや議員秘書連れて行く
ニコニコしながら資料持って来て直に対応し違法は辞める
流石に国会で質問され名前出されたら出世に響く

奴らは権力に弱い、下手したら左遷、左遷は嫌だから上の指示に逆らえないだけ

駄目なら力関係でどんどん上げろ
こちらに違法が無いならとことんやる

ライドシェアはおそらく多くで採算割れか地域次第や受けた仕事により赤字だろう

ガチの生活困窮、特に首都圏はUber Eatsの方がリスク少い分マシ

生活保護の悪用や酒ギャンブル遊びで生活困窮は知らん

どうにもならん事情で生活困窮、生活保護却下なら上記党に問い合わせ該当者探せ
最低でも相談には乗ってくれる

ただし忙しい方のようで折返し電話してる模様
超緊急は無理だからヤバクなったら数日余裕見て連絡しな
0195国道774号線
垢版 |
2024/02/21(水) 03:26:26.22ID:JpTVZc3a
>>194
文章長えよバカ!お前のチンコと同じように短くまとめろドアホ!
0196国道774号線
垢版 |
2024/02/21(水) 03:28:09.39ID:6HEx+ofM
雲助の長文は気持ち悪くて読む気が起きない
0197国道774号線
垢版 |
2024/02/21(水) 04:37:35.37ID:e832dgGz
暇やしええやん詳細決まらんし最悪延期や中止もありそうやんか
0198国道774号線
垢版 |
2024/02/21(水) 04:40:50.06ID:BGssergs
>>195
公共施設や乗り物でヤケクソあばれるよりナマポ誘導がマシ
ナマポって犯罪抑制効果もある
この制度欠陥、ドラ側がスッゲェ損
0199国道774号線
垢版 |
2024/02/21(水) 04:44:03.01ID:Jxx4nXsr
良いじゃん?どうせ詳細未定、確定までひま
0200国道774号線
垢版 |
2024/02/21(水) 05:03:56.84ID:x3e4ZKtR
開始40日切って詳細決まらず研修もやってないのに出来るかな
0201国道774号線
垢版 |
2024/02/21(水) 05:14:08.84ID:SynomtuJ
ゴリ押しを進めてる奴は誰なのか
そいつの顔を見てみたいものだね
0202国道774号線
垢版 |
2024/02/21(水) 05:25:26.94ID:oqVDTbM3
乗車拒否といい情報小出、やりそうだが肝心要が決まらんのか、こりゃ延期、中止もあるかもな
0203国道774号線
垢版 |
2024/02/21(水) 05:42:25.51ID:Joz2rxG3
都内はさタクシーか自家用かすら未定。任意保険も不明じゃね準備も出来ないよ
モデルプラン出さないと後で揉める
0204国道774号線
垢版 |
2024/02/21(水) 05:56:33.45ID:vOEidik8
時給の高さや稼げますみたいなプラス面ばっかアピールして事故等のペナルティ保障含むマイナス面はほぼ全て不明。こんなんで安心してやれない
0205国道774号線
垢版 |
2024/02/21(水) 06:07:49.49ID:oAxliBpE
そりゃー不都合な真実は隠蔽するのが組織の常套手段
0206国道774号線
垢版 |
2024/02/21(水) 06:15:17.11ID:4hTkaQjL
都内で稼ぎたい人はわざわざライドシェアやらないで、二種取ってタクシーやればいいだけなのに
養成で入れば縛りはあるけど費用会社持ちだし
というか、養成費用を国が補助するか、一種でタクシー乗務出来る様にすればいいんだよ
0207国道774号線
垢版 |
2024/02/21(水) 06:36:11.30ID:VXDTNuyw
>>206
時間に縛られるタクドラ稼業なんてまっぴらだ!!
下手すりゃ自律神経ぶっ壊して病人になるタクドラよりも、

時間に自由が効くライドシェアが一番良い
0208国道774号線
垢版 |
2024/02/21(水) 06:43:04.39ID:QKRtnLhU
タクシー乗らない人が補助金に賛成するわけないだろ。

タクシーに補助金出すより、ライドシェアから税金取る方が100倍マシ。
0209国道774号線
垢版 |
2024/02/21(水) 06:48:54.35ID:Ldv47ijn
国交省安はライドシェアでは無いな
2種免許が要らないタクシー運転手なだけ
0210国道774号線
垢版 |
2024/02/21(水) 06:49:07.21ID:OJsqDDi6
>>208
税金てか消費税はどちらも同じだけどライドシェアを2割安くやるなら消費税も2割下るから税収減る
更に運営が日本なら国内で循環するが海外なら金が海外に流れる
日本から金が減るから海外企業禁止にしろと言いたい
0211国道774号線
垢版 |
2024/02/21(水) 06:50:02.14ID:3ZNTN1kf
>>206
身も蓋もないことをおっしゃいますなあ。

まあそのとおりだね。
0212国道774号線
垢版 |
2024/02/21(水) 06:58:40.83ID:bTObXc7x
>>206
1種免許で入社、1年以内は所定の社内研修しタクシー業務可能
継続なら2年か3年以内に2種免許取得必需
タクシー会社も2種養成費用3年いたら無料が多い、お互いメリットある

養成入社3年以内に辞めたら合宿40万返還、務年数により3割など返還義務。これはデメリット上ならお互いメリット
0215国道774号線
垢版 |
2024/02/21(水) 07:24:30.25ID:QKRtnLhU
>>210
ライドシェア導入した全ての国で市場規模がタクシーの数倍になった。

日本でもライドシェア乗る人が爆発的に増えるから、税収は増える。

高くて不便で安全性が低いタクシーには乗らないけど、ライドシェアには乗る人いるからね。
0217国道774号線
垢版 |
2024/02/21(水) 08:09:01.69ID:IBb/qyAl
>>215
増えるわけねえだろ日本は人口減少の真っ只中、海外と違う増して得体のしれない運転なんか不安と拒否、メルヘン頭かよw
0218国道774号線
垢版 |
2024/02/21(水) 08:16:49.89ID:SYkxJvUS
>>217
お前は電力自由化とデリバリー市場が急成長して市場規模が大きくなったことを知らないのか!

さすが雲助ドタマが悪い(笑)
0219国道774号線
垢版 |
2024/02/21(水) 08:31:20.15ID:fEbcYvcd
今うーばーいーつたのんだら、瑞江駅前から南砂町までくるって。

エグいな、配達するヤツがいないんだな。
40分で250円か…。
0221国道774号線
垢版 |
2024/02/21(水) 09:25:42.68ID:LT3uJTc8
>>219
違うよ。あの距離で600〜700円くらい。雨降りだとブースト付いて1200円。

250円ってタクシーの運賃だろ(笑)
0223国道774号線
垢版 |
2024/02/21(水) 09:44:26.26ID:tl1v/aKu
乗合バスの運賃だな
0224国道774号線
垢版 |
2024/02/21(水) 09:47:15.72ID:fEbcYvcd
>>221

タクシーに乗ったことないといちいち恥かしいな(笑)
0225国道774号線
垢版 |
2024/02/21(水) 09:53:53.72ID:h8RgYa2v
>>222
配達手数料は配達手数料。配達員の報酬とは別。雲助って以外と何も知らずに知ったかしてるだけの脳タリンだよな(笑)
0226国道774号線
垢版 |
2024/02/21(水) 09:57:00.26ID:h8RgYa2v
>>224
雲助ってバカだからライドシェアで駆逐された方が世界平和の為になると思う。

知らないことをあたかも知ってるように書き込むバカは世界中探しても日本という国の雲助という職業だけ(笑)
0228国道774号線
垢版 |
2024/02/21(水) 10:05:41.92ID:v4k9utl8
>>207
会社で点呼されて勤怠管理されないとだしエリアも時間も縛られてるのにどこが自由なんだ?
そこらのタクシーの運ちゃんみたいに付け待ちして休憩なんてとれないぞ
0229国道774号線
垢版 |
2024/02/21(水) 10:10:15.01ID:OfoPrX9O
>>227
雲助はウソつきだから議論云々するつもりはない!その議論自体が雲助のウソが染みついた痰壺だからな!
0230国道774号線
垢版 |
2024/02/21(水) 10:58:27.63ID:Ldv47ijn
>>225
商品が店舗料金より500円くらい高いからな
そこから配達料出てるんだろうな
0231国道774号線
垢版 |
2024/02/21(水) 11:01:20.22ID:Ldv47ijn
>>228
ただの体良い安いタクシー会社に所属してるバイト
これでは人は来ない
政府案の新法まとまったら却下されて変わるだろ
0232国道774号線
垢版 |
2024/02/21(水) 11:05:52.38ID:PPRk++4n
完全自由化なんてしたら、ウーバーや軽貨やってるようなヤバい奴が入って来るぞ
まともな人なら4社やヤマト佐川に入るんだから
0233国道774号線
垢版 |
2024/02/21(水) 11:09:29.38ID:Ldv47ijn
現状のタクシー自体もうろく爺ばかりでやばいし
事故は起こすはひき逃げするわで
もう業界は時間をかけてリセットだろ
客もタクシードライバー相手だと舐めてかかってるし
0236国道774号線
垢版 |
2024/02/21(水) 11:36:41.74ID:gZFuxo3z
ウーバーイーツより出前館のほうが配達人が多少マトモ
ウーバーイーツは東南アジア人、黒人とか来たりするし、言葉通じなくて困る
出前館はお爺さんだけどマシ
0238国道774号線
垢版 |
2024/02/21(水) 12:03:14.74ID:lGD1r5X0
>>235
500円のメシでも5万のメシでも配達員には距離しか関係ない
0239国道774号線
垢版 |
2024/02/21(水) 12:54:52.16ID:CWchrXRw
>>235
Uber Eatsでもやって自分で調べろアホンダラ!
0240国道774号線
垢版 |
2024/02/21(水) 12:59:06.80ID:06ZZEkze
電力自由化と一緒は違うは、電力はボリ過ぎ余力あった。ライドシェアはドライバーがアホか馬鹿か計算苦手な人を犠牲にしか成り立たないぞ。そのオールアホが辞めたら成り立たない。アメリカデモがいい例
0241国道774号線
垢版 |
2024/02/21(水) 13:07:39.88ID:OTLWjssP
タクシー業界は客運転手経営者全部馬鹿だから成立する

ライドシェアも客運転手運営側全部馬鹿だから成立する
0242国道774号線
垢版 |
2024/02/21(水) 13:15:09.23ID:3k308Gqh
>>240
経済も経営も知らない抜け作雲助が何を言ってもバカの戯言だぞ(笑)
0243国道774号線
垢版 |
2024/02/21(水) 13:22:14.27ID:vjexkg5/
私も都内、車持込は続かないと見てます
ノロノロ運転、時速30、1時間40kmを4時間160kmナビ見て走りっぱはね
少し古めの車でリッター8も厳しい
給油20リッターでガソリン170円で3400円
時給1700円の半分ガソリンで消え継続出来るでしょうか

ハイブリッド車もリッター13~16位と思います。それでもガソリン代1700円、時給1時間以上ガソリンで消えると思います

他に維持費いれたら、自己犠牲精神高い方か愉快な人しか続かないと思います
0244国道774号線
垢版 |
2024/02/21(水) 13:25:48.66ID:jFhsIETX
都内は1時間だと20キロぐらいだろ
40キロも走れんよ
0245国道774号線
垢版 |
2024/02/21(水) 13:28:39.71ID:m0Y/KwWY
地方も継続厳しいと思うで今、申請中、タクシー2割引、1キロ300→240円、手数料3割、消費税1割、合計4割引、1キロ収入144円よ
北海道1キロ200円でやらないのにやる?
0246国道774号線
垢版 |
2024/02/21(水) 13:33:31.46ID:2wfMDFse
>>244
都内っても環七から中か外で変わるんでね
中なら25km、外なら35か40km
あれ多分AI予測かなんか使い寄せてるんでしょ
0247国道774号線
垢版 |
2024/02/21(水) 13:34:07.20ID:pO6B5mnQ
どうでもいい
都内は初乗り2キロ1200円にしろ
迎車は5キロ3000円
0248国道774号線
垢版 |
2024/02/21(水) 13:41:07.13ID:pyCDPIIs
>>247
そしたらタクシーで十分です
ライドシェア不要論でるよ

都内は時間帯で変わる
空いてる時間なら時間辺り40キロはギリライン
0249国道774号線
垢版 |
2024/02/21(水) 13:46:25.97ID:KJCgyHPr
一回100キロ走行
リッター8で12.5リッター
リッター13で7.7リッター
でガソリン@170~175円で計算してみ
0250国道774号線
垢版 |
2024/02/21(水) 13:59:05.28ID:mINzWOqx
ホリエモンが醜い煽りをしてる動画
https://youtu.be/S2bQYQU0lq8

15:00あたりから
0251国道774号線
垢版 |
2024/02/21(水) 14:03:50.02ID:VGKq6J0x
>>242
俺から見たら経費込タクシー車両使い時給まるまる貰える以外続かんと思うぜ
0252国道774号線
垢版 |
2024/02/21(水) 14:14:35.03ID:Bjac+xUH
都内タクシーはケチだかんな
時給式でも4時間超え不可、最後は分単位で刻み
例えばよ3時間30分なら時給1700×3+30分850円と刻み
0253国道774号線
垢版 |
2024/02/21(水) 14:57:43.75ID:bD3O1eMy
>>215
どうやって爆発的に利用者増えるんだ?人口減少で減り続けるのに

爆発的増加ならタクシーgoで増えてるはず。現実は変わらないタクシー利用者の1割あるかないか
市場パイは変わらないのに無いって
0254国道774号線
垢版 |
2024/02/21(水) 15:10:29.69ID:WmblABv/
>>250
現役のタクシーに乗ったら道がわからないとか、ライドシェアとか関係ない話してるやんw
0255国道774号線
垢版 |
2024/02/21(水) 15:12:22.52ID:/vbXxGlI
ゆーちゅーぶ
貼るバカ
見るバカ
0256国道774号線
垢版 |
2024/02/21(水) 15:18:24.44ID:QKRtnLhU
>>253
go はぼったくり路線でクソだから。

市場規模がほぼすべての国で数倍になってる。

ライドシェアは、タクシーより安全で便利で安くて、ドライバーの所得が上。
これで利用者が増えない方がおかしいね。
0257国道774号線
垢版 |
2024/02/21(水) 15:20:20.75ID:Mxz14SIQ
>>256
ワロタ\(^o^)/
同じ料金でタクシー以外選ぶ奴はアレな人www
0259国道774号線
垢版 |
2024/02/21(水) 15:24:41.00ID:smI1zR8q
今迄タクシー使わない方がライドシェア使うか

わ~ライドシェア素敵~
タクシー辞めてライドシェアにする~

こんな思考かい?

ハッキリ言って無い
タクシー下位互換
足りてる地域は無い
0260国道774号線
垢版 |
2024/02/21(水) 15:27:10.87ID:cuunmWTP
>>256
しいて言えばバス料金並なら利用されるが採算合わない
同一利用金だとタクシー1択、序列はタクシーより下ダヨ(笑)
0261国道774号線
垢版 |
2024/02/21(水) 15:30:19.33ID:QKRtnLhU
タクシー利権をぶっ潰す!

アメリカみたいにタクシーなんかアホしか乗らなくなる。

シンガポールのタクシーは日本みたいに年寄りドライバーばかりでなく、ぼったくりでもなかった。
でもライドシェアにやられちゃった。

ライドシェアが自由化されると、タクシーの質が低い日本では害虫タクシーはすぐ駆除されるよ。
0262国道774号線
垢版 |
2024/02/21(水) 15:35:30.01ID:sX6l+CJX
今のタクシー料金まるまるドライバーに入って何とかやれる位では
日本は維持費高杉、安くするなら税金減免しないと厳しい
0263国道774号線
垢版 |
2024/02/21(水) 15:38:32.52ID:Ow2ni+NB
日本人はフレンドリーな気質じゃないからなぁ
他人と同じ空間が苦手な人が多い
タクシーは運転手として定着してるけど、ライドシェアだとどうなんだろう
0264国道774号線
垢版 |
2024/02/21(水) 15:38:38.34ID:pn+D8Mll
>>261
期限2年だからタクシー足りたら更新無し終了でしょ、やりたいならタクシー会社に就職
足りない地方だけ延命、しかしやる人無く制度はあるが事実上廃止
0265国道774号線
垢版 |
2024/02/21(水) 15:39:25.66ID:Fp8MaEuQ
古舘と着物の人がボッタクられたって言ってたね

本当にタクシーって雲助だは
0266国道774号線
垢版 |
2024/02/21(水) 15:46:17.11ID:Qcw/oQ2M
タクシー業界もボッタクリ対策しないのは悪いわ

例えばスマホに行先入れて青歯でナビに連動、ナビ通り走るシステム作るとかやればね

又、年寄はスマホ操作出来ないから事前に行先入力済カード指して
自宅、病院、駅とか行先表示
ナビでどこか行先きいてナビ通りはしればね

こう言うコストは嫌ってやらない
アプリで代用も今度は寄り道できない
高齢者への配慮と努力は足りんな
0269国道774号線
垢版 |
2024/02/21(水) 16:17:15.12ID:NMJxKiuH
年取ると乾燥でスマホタッチがうまく出来ず、タッチの度、指なめ(汚え)して中々次に行かないイライラ年寄いるな
0270国道774号線
垢版 |
2024/02/21(水) 17:02:03.10ID:dWRXVm0u
>>244
近郊から行き帰りの交通費相当も入れたら結構ガソリン使いそう
0271国道774号線
垢版 |
2024/02/21(水) 17:30:30.15ID:pocVwz5X
>>256
凄え自信だな、この不景気、重税負担、庶民はカツカツ、外食控え、どうして伸びる?根拠なき自信過剰すげぇーわ
0272国道774号線
垢版 |
2024/02/21(水) 18:00:22.99ID:QKRtnLhU
ライドシェアと日本のタクシー。
大谷翔平と仁藤夢乃さんの好感度の差ぐらいの差がある。
0273国道774号線
垢版 |
2024/02/21(水) 18:47:26.03ID:HRhr99YN
大谷翔平がタクシーですね
判ります日本版ライドシェアゴミですもんね
0274国道774号線
垢版 |
2024/02/21(水) 18:52:17.97ID:QKRtnLhU
反日朝鮮系のタクシー会社が仁藤さんの方だよ。
0275国道774号線
垢版 |
2024/02/21(水) 18:56:08.07ID:QKRtnLhU
大谷翔平は参入規制よこせなんて言わんわ。

タクシーは正々堂々実力で勝負してほしい。
0277国道774号線
垢版 |
2024/02/21(水) 18:58:11.03ID:VOiLiQIj
翔平様は選べたらタクシー1択だろ?
ライドシェアなんか眼中無し論外
0278国道774号線
垢版 |
2024/02/21(水) 19:03:03.79ID:QKRtnLhU
Uber はドジャースのスポンサーです。
タクシーは翔平の敵だね。

カリフォルニアはタクシー廃止の流れだよ。
公共施設からタクシー乗り場はどんどん消えていってる。
0280国道774号線
垢版 |
2024/02/21(水) 19:09:14.06ID:wKod4qZQ
>>278
アメリカでは一平さん、専属運転手兼任がいるので使いません

日本ではタクシー以上、ハイヤーです
ライドシェアは論外です乗りません
0281国道774号線
垢版 |
2024/02/21(水) 19:10:31.46ID:VltrJSba
大金持ちどうでもいいから庶民激安で乗せろや
0282国道774号線
垢版 |
2024/02/21(水) 19:10:31.83ID:QKRtnLhU
ライドシェア解禁で Uber は大谷翔平をCM に起用すればあっという間にタクシーを駆除できる。
0283国道774号線
垢版 |
2024/02/21(水) 19:12:36.43ID:aS9IstAB
出前館やウーバーイーツの貧乏に慣れてる人が歯を食いしばってただ同然でライドシェアやればタクシー淘汰されちゃいそう
ああいった人々って飢えや乾きに慣れてるらしいし
0284国道774号線
垢版 |
2024/02/21(水) 19:12:48.56ID:QKRtnLhU
アメリカだとセレブも貧乏人もみんなライドシェアを使う。
0285国道774号線
垢版 |
2024/02/21(水) 19:17:55.90ID:F93OHVYD
日本人は大多数使わんよ、システムが違う、同じ料金でタクシー劣化版使うやつは変り者
0286国道774号線
垢版 |
2024/02/21(水) 19:20:13.36ID:VimVa8jt
日本だと劣化タクシー版はねえよ
タクシー無ければ泣く泣く使う
ライドシェアは中抜き会社だけ美味しい
0287国道774号線
垢版 |
2024/02/21(水) 19:31:24.06ID:fuB8qmj4
>>283
そういうやつは既に軽貨物兼業か行くよ
https://youtu.be/A-gogKi51Ko?si=kFZTGSkkbO0f6chV

日本版ライドシェアは軽貨物以下で行く訳無いじゃん

軽貨物稼げず原チャリフーデリが稼げるって行くんだぞ
因みに軽貨物40万から経費引いて28万
フーデリ同じ40万でも経費3万新車用意で5万とかよ
ライドシェアはやらねえよ
0288国道774号線
垢版 |
2024/02/21(水) 19:32:36.26ID:szxYvdAs
結局ライドシェアゴリ押しの黒幕って誰なの?
アプリ会社の親玉は誰?
川鍋以外で
0289国道774号線
垢版 |
2024/02/21(水) 19:37:53.79ID:hL+UKiXx
国や地方と外国アプリ企業だろ
運転手が大損しかしない
最悪破産しかねないほど中身酷い
人の善意や使命感、やりがい詐取に
託すって国としてアカン
0290国道774号線
垢版 |
2024/02/21(水) 19:40:44.38ID:aS9IstAB
>>289
出前館爺やウーバーイーツニートがやりますよ
これやらなかったら残るはアルミ缶拾いしかないし
0291国道774号線
垢版 |
2024/02/21(水) 19:44:46.98ID:Khx7rZEO
やらねえよ、利益が薄過ぎてやらない
>>287で40万で経費12万車両無しよ
これが一般車なら経費は更に高い
地方の軽自動車可能でも軽宅配兼業は中身汚えから認めんだろ
これ以下の利益率で都内、地方含めやらないよ
0293国道774号線
垢版 |
2024/02/21(水) 19:59:13.63ID:8dIr+swA
>>292

6月に解禁、じゃねーよ。

「6月から、解禁も含めた議論を始める」な。
結論はずっと先。
0296国道774号線
垢版 |
2024/02/21(水) 20:07:20.89ID:472V8rhv
出前館ウーバーイーツウォルトメニューみたくやめる人が出始めて、と同時に、入れ替わりに始める人ジャンジャン来ての繰り返し
こんな感じだろうな

面白いね
0297国道774号線
垢版 |
2024/02/21(水) 20:16:06.36ID:XJxP+ePy
敷居が高いからじゃんじゃん無理よ
原チャリなんか5万そこらからと都内なら安全ブレーキに5人乗り
50~80万はボロでもかかるだろう
駐車場確保も必要だし

地方の78条とは訳が違う
地方は車自体少ないから軽解禁も
申請認めるかわからない
0298国道774号線
垢版 |
2024/02/21(水) 20:20:34.29ID:QKRtnLhU
Uberライドシェアの CM には将棋の桐谷さん起用がよいかな。
年寄りでも簡単に使えますとアピールできる。

中身のないタクシーの安全性の優位なんて簡単にくつがえせる。
タクシーは実際の事故率がたかいからね。
0299国道774号線
垢版 |
2024/02/21(水) 20:23:21.28ID:FBfMCsAp
>>287
都内ライドシェアやったら経費、軽自動車で1日100キロ、月12万もかかるなら普通車だともっとかかるよね

しかも都内4時間限定で走行80キロプラス自宅往復20キロで、100キロ走行したら赤字じゃね?
軽自動車より確実に様々高いだろ
月13万の収入で経費12万以上だと誰がやるんだよw
0301国道774号線
垢版 |
2024/02/21(水) 20:35:10.03ID:lGD1r5X0
>>293
6月に向けてだから早ければ6月には法整備だの他業種だのの可能性あるんでないんかい?

4月からのも応募たくさん来とるよ

ソイツらが続く続かかないは知らんけど、上手く行ったら「よし、この線でいけるから解禁」で上手くいかなくても「足りないから解禁」なると思うんやがw
0302国道774号線
垢版 |
2024/02/21(水) 20:37:35.53ID:lGD1r5X0
都内ライドシェア解禁大反対!
現職都内ドライバーの生活を守れ!

けど、全面解禁されたらウーバカちゃんとライドシェアやるんやw
0304国道774号線
垢版 |
2024/02/21(水) 20:45:35.41ID:AhbYM0EY
>>300
金が無いのにどうやる?借金すら出来ないぞ車のローン通らん
0307国道774号線
垢版 |
2024/02/21(水) 21:25:16.47ID:23vF3ZBj
アルミ缶拾いよりは世間体良いから大勢やるよ
0308国道774号線
垢版 |
2024/02/21(水) 21:32:21.92ID:mwXivTCN
ワイがタクシー会社の配車係やったら近距離ゴミ仕事専門で回すや
近距離なら事故率下がるやろって理由で嫌ならタクシー会社に入社するか辞めるか2択
0310国道774号線
垢版 |
2024/02/21(水) 21:44:32.49ID:QKRtnLhU
アルミの資源価格は上がってるから、空き缶の買い取り価格も上がってるのでは?

一方、10年前と費用はそんなに変わらん。

好きな時間に働けるし、補助金チューチューしてるタクシー会社より社会貢献度は上だ。

空き缶集めは日本版ライドシェアよりはビジネスとして優良!
0311国道774号線
垢版 |
2024/02/21(水) 22:00:58.84ID:vzMUJjQn
>>292
すぐはねえよ検討開始じゃね?周り様子見、大成功なら3ヶ月半年後にやるか

タクシー会社が猛烈反対するからねえな

その前に不満ばっか出てオワコン
0312国道774号線
垢版 |
2024/02/21(水) 22:13:29.29ID:lGD1r5X0
ライドシェア、6月でググってみてよ
なんなら6月解禁で4月からのは部分的解禁みたいだぞw
0314国道774号線
垢版 |
2024/02/21(水) 22:41:37.53ID:e/K1/vYX
「空き缶集め」も「ライドシェア」も所詮はどっちも「ゴミ拾い」

しかも空き缶集めは自治体の資源ごみ置き場から「強奪」するという窃盗行為な(笑)
0315国道774号線
垢版 |
2024/02/21(水) 22:46:40.56ID:lGD1r5X0
議論を重ね6月にも判断て書いてあるやん。議論を重ねて判断は6月メドやん。
色んな大手が参加表明してるからヘタしたら6月全面解禁も無くはないやん。

ライドシェアなんかできっこない、まして東京でなんてw国会閉まるからハイ無理ざんねーんw
とか言ってたのに東京筆頭になったやん
やる奴いねーよバカwとか言って申し込み殺到しとるやん
ボランティアとか言って大手が参加表明だしてるやん

ならなきゃならない方がいいけどもオマイのその根拠の無い自信はなんなんだい?w
0316国道774号線
垢版 |
2024/02/21(水) 22:55:43.71ID:ojNCrtqQ
>>315
読解力ないやろ?
6月判断でハイ明日からやりますってなる訳無いやろ

準備期間があるから3ヶ月半年かかるだろ?
4月開始でグダグダで6月の判断すら危うい

官僚はやりたくねえだろう
他、開始しても更新が今のところ2年、2年以内に不足解消したら更新しないわ

残るのは過疎地じゃねえの?
0317国道774号線
垢版 |
2024/02/21(水) 23:27:58.04ID:4qtuty1X
>>315

あー、ダメダメ、全然ダメ。

そうやって、自分が嬉しくなるような事だけ持ち上げて、気に入らない事は見なかった事にする、そういう態度じゃ恥かくよ。
0318国道774号線
垢版 |
2024/02/21(水) 23:49:59.87ID:lGD1r5X0
誰がどう見たって6月に判断何だけとw
遅れるかどーかは知らんが目標6月をメドにしてるって書いてあるのが見えないのかなぁ?

あっ!
気に入らない事だから見なかったことにして恥かいてるだけかな?w
0319国道774号線
垢版 |
2024/02/22(木) 00:06:37.50ID:/SjWGZXw
>>318

あのなー、
答え自分で書いてるじゃん?
その通りだよ。
解禁するかしないか、あるいはその判断をいつにするか。
それを6月に判断するかしないか、先送りにするかどうかも含めての「判断」、おまえが自分で書いた通りだバカタレ!
ていうか、こんな玉虫色の表現なんか日本の政治の常套手段じゃねーかよ。
おまえ最近日本に来たの?

で、6月全面解禁なんか出来るわけねーだろ?
法改正どうすんだよ。
周知期間の設定は?

↓6月全面解禁なんかねぇよ。

>議論を重ね6月にも判断て書いてあるやん。議論を重ねて判断は6月メドやん。
色んな大手が参加表明してるからヘタしたら6月全面解禁も無くはないやん。
0320国道774号線
垢版 |
2024/02/22(木) 00:22:28.70ID:Gp18/MCH
玉虫色だろーがなんだろーが、6月メドって書いてあるやろ?
できるできないはワイは知らんから、書いてある事を言ってるだけやんな。
なのにオマイは預言者の如く出来るわけないから6月は無い言いよんな?
その根拠の無い自信はなんなん?
お前だろ?「都内は絶対ありえない」とかほざいとったんわw
0321国道774号線
垢版 |
2024/02/22(木) 00:26:16.85ID:ysI6bgG1
>>320
マジ頭悪いだろ?メドってのは予定だ、判断の予定。解禁するかやめるか判断予定。開始するならその後。仮にやります明日からってならね

バカ過ぎマジワロタ\(^o^)/
0322国道774号線
垢版 |
2024/02/22(木) 00:28:36.40ID:/SjWGZXw
>>320

ただの政治の手続きのしくみが預言なのか。
じゃそれでいいや(笑)

6月に全面解禁になればいいな(笑)
ちなみにやるんなら、もうプレエントリーしとかないと間に合わないぞ。
既に希望者千人以上で抽選必至らしいからな。
0323国道774号線
垢版 |
2024/02/22(木) 00:34:08.36ID:UIcxb2z8
マジアホやな。6月解禁、可否判断
開始時期は未定
可否判断後に、やらないからならボツ終了
やる場合、いつからやるか検討し開始日発表だろう

こう言う奴がやるのかよタクシー会社も大変だな
同じ日本語見てここまで酷いって無いわ
0324国道774号線
垢版 |
2024/02/22(木) 00:39:07.27ID:+aashwvV
>>322
あのな、君のは全面解禁開始しますなのよ。既に確定した場合
今はまだ未確定なの、わかる?

6月は全面解禁の判断、あくまで判断なの
判断の結果、見送りもある
開始しもある。2つあるの

開始するなら正式に開始日アナウンスされるの

例えば7月1日から開始とか
来年4月から開始とか

解ったか?
0325国道774号線
垢版 |
2024/02/22(木) 00:48:15.50ID:/SjWGZXw
>>324

何コレ?
俺への返答?
おまえアンカ付け間違ってね?

それかクルクルパーの自慢でもしたいの?
自慢したいんならニュー速+にでもいってこいよ。
0326国道774号線
垢版 |
2024/02/22(木) 00:51:47.99ID:Gp18/MCH
だーかーらー
全面解禁になったらワイはやるってだけやろーに。
なるかならんかは知らん言うてるよな???

で?なに?
法整備がなんちゃらってやつ
取り敢えず4月から1種で旅客やるんやろ?タクシーなり自家用なりで
4月解禁と全面解禁の違いは所属やろ?
0329国道774号線
垢版 |
2024/02/22(木) 01:01:02.92ID:/SjWGZXw
>>326

だからやるんなら今から動かないと抽選になるかもしれんぞ?と応援してるじゃねーか。

あんたの書き込みにはアンカ付のレスしかしとらんぞ。
それとも複垢使って混乱してるのか?
アンカ追えや。
0330国道774号線
垢版 |
2024/02/22(木) 01:04:24.86ID:Gp18/MCH
逆やw
1人に言われてる思たら複数垢に言われとったw
0331国道774号線
垢版 |
2024/02/22(木) 01:25:17.32ID:2PZCGPMG
今日もバカ雲助どもが、空想妄想で井戸端会議。
毎日毎日ご苦労さん。笑
0332国道774号線
垢版 |
2024/02/22(木) 01:25:30.30ID:2PZCGPMG
今日もバカ雲助どもが、空想妄想で井戸端会議。
毎日毎日ご苦労さん。笑
0333国道774号線
垢版 |
2024/02/22(木) 01:29:51.57ID:Gp18/MCH
いやもうホントよ
妄想空想レベルなのに断言できちゃうのが凄いわ
ウーバカかっつーの
0334国道774号線
垢版 |
2024/02/22(木) 01:39:58.03ID:52CiDYvL
阿呆やから無理やろな、同じ日本語、わかり易く解説しても判らんようだしwwwww
0336国道774号線
垢版 |
2024/02/22(木) 01:48:50.20ID:0z+D7c/v
現時点で詳細未確定、条件も未確定。4月もどうなるか解らないのに6月判断すぐやるって状況考えたら不明位わかるやろ?脳内全て都合良い解釈する頭かよ(笑)
ここまで酷いと笑うしかない
0337国道774号線
垢版 |
2024/02/22(木) 01:58:40.04ID:Gp18/MCH
だから「なったらやる」なんやろ?
絶対やる言うたか?
脳内都合良すぎる解釈なんやなw
オマイは絶対ない言うてたけど未来から来たんか?

この世界は全て可能性なんだよ
絶対ってことは絶対にないんだよ
0338国道774号線
垢版 |
2024/02/22(木) 02:20:32.88ID:rW5RSToR
そのなったらの「な」のじもねえよ
開始前からグダグダで40日切って詳細、条件未定

素人試算で厳しい
唯一タクシー車両使い時給バイト代全額支給でギリ

他、車持込は歩合、時給とも最低時給下回る可能性大

燃費悪車なら赤字かマイナスだぞ
働いたらマイナスって誰がやるねん
0339国道774号線
垢版 |
2024/02/22(木) 02:31:04.94ID:LO7dR3mb
>>338
俺はやるわ
ってか、三ヶ月~半年やってみる
イヤならやめるし
話のネタになるし
0340国道774号線
垢版 |
2024/02/22(木) 02:33:24.42ID:0Uwbdn5x
黙ってスルーしたほうが楽しいよ
希望に満ちて始めたライドシェア
待ちこがれ遂に開始
私の夢、未来が詰まってる

数ヶ月後、絶望に変わる
3ヶ月毎か半年か頻繁に定期点検
2年一度の車検と同等整備は毎年
年間20~30万は飛ぶ
部品、タイヤ、工賃、点検料に加算され
任意保険、ライドシェア手数料、納税
ポンポンと旅立つお金様

気が付くと負債だらけ借金作って詰み
辞めた後、不満垂れ借金返済日々

あ~やらなきゃ良かった後悔、懺悔
あの頃の自分を殴ってでも止めたい
後悔、後に絶たず絶望送る日々

ここまでが私の予測
0341国道774号線
垢版 |
2024/02/22(木) 03:06:38.52ID:YlRFDxzj
ライドシェアドライバーをやると言ってるのは、底辺タクシー会社経営者だろ。
アホを騙して雇いたいだけ。
0342国道774号線
垢版 |
2024/02/22(木) 03:22:07.01ID:Gp18/MCH
別にダメで廃れるならソレでえぇやん
現職だから助かるわw

1.なったらやるだけ
2.廃止ならそれが1番いい
3.RSならない、都内は特に絶対ない、国会閉会だからならなかっただろ←言ってたヤツらが言う「全面解禁しない」はオオカミ中年の遠吠え
0343国道774号線
垢版 |
2024/02/22(木) 04:00:11.73ID:E4jxsRyr
今迄出た情報で手数料3割、消費税1割引いたら運転手は6割で更にマイナス経費=手取

都内タクシー運転手は売上63%前後
この時点てわ3%タクシー運転手が手取多い

実際社会保険諸々引かれる
やる前からライドシェアオワコン
違うか?目を覚ませ!
0344国道774号線
垢版 |
2024/02/22(木) 04:01:40.45ID:zgbyFUGl
ライドシェア、楽しみで仕方ないわ
サッサと開始して欲しい
1キロあたりいくらなのかな?
0345国道774号線
垢版 |
2024/02/22(木) 04:31:05.29ID:Yv7FmM8q
Goゴミをシェアと他社にやらして、深夜未明帯のロングを時給ドライバーに回す新たなビジネスモデルだと思うが
猿以外のせっせと客集めしてる経営者は考え直したほうが良い
0346国道774号線
垢版 |
2024/02/22(木) 04:37:10.13ID:nB5sw85+
運賃含めた自由化を要するにやりゃいいだけ
 
高いからこそ客が大手メインで使うし
大手の連中も付け上がる
0347国道774号線
垢版 |
2024/02/22(木) 04:46:28.84ID:nB5sw85+
>>343
目を覚ますのはオマエだ
 
多くはゴミ集めで61%以上だろ
やがてはこの長時間疲弊消耗ゲームは終わる
 
時給がそれなりに高いならバイトでええやんと
0348国道774号線
垢版 |
2024/02/22(木) 04:51:26.83ID:Gp18/MCH
>>343
オワコンならそれでいい
廃れてくれるのが1番いいから

オマイの計算ならタクシー63%なんやな?3%タクシーの勝ちなんやな?
数字のマジックやんかw
ウバプレ100あって手数料3消費税1で残り60やけどな、
タクシーは100あっても消費税で実際90からの63%で56.7やんけw
なんでRSは税金掛けてタクシーは無しなんだよw
おまけにウバプレ28%やろ?

MAX高くてウバプレくらいで
更に「日本版RS」の手数料は誰も知らない
ワイの場合は経費は稼働中のガソリンと今入ってる保険との差額だけや
0349国道774号線
垢版 |
2024/02/22(木) 04:53:50.87ID:pG5cplyV
>>347
計算できん奴かよ、あんたの計算で1%タクドラが上やで、ライドは6割からガス維持費全部引いたらナンボ残んねん
軽貨物100キロ走り車両無し月12万経費
単純に12万以上ライドはマイナスや
月給12万以上少ない同業選ぶ奴は無能やで
0350国道774号線
垢版 |
2024/02/22(木) 05:00:56.07ID:gzEsWaNh
>>348
御前は騙されとるマシな会社探せと
利率63~68はある、残り37は会社負担の中に税負担込ですわ。実際タクシー会社は27~23%で運営してる、今迄出た情報見たらどうやってもタクシーのほうが給料高い

特に経費がメチャ節約、車両、燃料、保険、車庫の経費削減に加え更に1台2.5人回し、これがデカい、ライドシェアは1台1人じゃ経費かかり過ぎ採算合わん
0351国道774号線
垢版 |
2024/02/22(木) 05:00:56.73ID:Gp18/MCH
供給不足を補う目的ってのが名目のRSなんだから
副業としてやるからタクシー本業vsRS本業で考えるのがおかしいやろw
本業+αで考えろや
0352国道774号線
垢版 |
2024/02/22(木) 05:02:33.66ID:WlEECC26
>>348
頭悪そうね、其奴は単純に比較で3%+経費だから実際もっと違う。よく見ろ
0353国道774号線
垢版 |
2024/02/22(木) 05:03:20.62ID:Z+jzafuV
歩合制でもロング乗って上げ続ければ良いけどな
 
結局はそうはならないし苦労してるのが多いのは事実
0354国道774号線
垢版 |
2024/02/22(木) 05:04:54.41ID:XLKlqfIX
>>351
同業なんだから比較当たり前だろ
本業なら尚更比較し稼げる方選ぶの当然
計算したらタクドラが3%プラスα経費分収入上、計算出来ない頭なら諦めろ
0355国道774号線
垢版 |
2024/02/22(木) 05:06:49.64ID:Z+jzafuV
>>345
流れは完全に変わって行くだろね
今反対してるのも結局はバイトでとかライドシェアでとなるだろう
0356国道774号線
垢版 |
2024/02/22(木) 05:07:32.90ID:Gp18/MCH
>>350
この経費よくでるけどワイには無意味なんや
RSするにあたって「余計に掛かる経費」は、今入ってる保険との“差額”と“稼働中のガソリン”だけや
1台を2.5人とか関係あらへんねや
タイヤだのオイルだの微々たるもんや
0357国道774号線
垢版 |
2024/02/22(木) 05:09:26.72ID:qyaGvwzq
>>351
だったら最初から小出しにせず稼げませんボランティアですとだせよ
稼げますみたいな騙し討ちはかなり悪質

>>343これ見ると経費プラス歩合が3%タクシーが給料多い
しかも経費が軽宅配100キロ走行で12万
1日200や250に普通車考えたら経費20万超えても不思議じゃない

同じ仕事で20万低い給料選ぶやつはガチアホ、いや救いようなないレベルだぞ
0358国道774号線
垢版 |
2024/02/22(木) 05:11:18.69ID:YHNq4UD9
>>356
だから情弱言われるんだ、これだけ書かれたら大抵はわかるか調べ理解する
御前はその理解力無く失敗して始めて学ぶ
会社から見たらいいカモ
0359国道774号線
垢版 |
2024/02/22(木) 05:11:28.44ID:Gp18/MCH
>>354
計算出来ない頭かどうか、計算できる頭で考えて教えてくれや

ワイの何がダメなんや?
ダメなんがあるならYouTube見ながら全部答えたるわ
はよ言うてみい
0360国道774号線
垢版 |
2024/02/22(木) 05:12:25.62ID:Sn40OXvN
類似で個人タクシー経費。維持費見たらわかりそうなもんだがな
我を通すなら好きにしろ周りは哀れみでみるわ(笑)
0361国道774号線
垢版 |
2024/02/22(木) 05:13:07.28ID:Gp18/MCH
さーどうぞ!
本業&車持ちで何がボランティアになんねん?

ちなみに全面解禁での話しだからな?
話しを変えるなよ?w
0362国道774号線
垢版 |
2024/02/22(木) 05:13:34.94ID:a4V95GyD
>>359
いや無理だな過去ログわからない奴は最早救いようが無いから痛い目みろ
そして自己責任だ文句言わず受け入れろ
0364国道774号線
垢版 |
2024/02/22(木) 05:14:20.37ID:p28tNtyY
過去ログ見て解らない頭は無理だって
諦めてください
0365国道774号線
垢版 |
2024/02/22(木) 05:14:58.49ID:Gp18/MCH
全部見てバカだなと思ってて、今暇だから答えてやるって言ってんだわ
さーどーぞ!
何が無理なんかね?
0366国道774号線
垢版 |
2024/02/22(木) 05:15:03.84ID:LGt6wDic
いや無理だろ、計算出来たらやらないし
ここまでアホさらしはおらんで
0371国道774号線
垢版 |
2024/02/22(木) 05:17:49.93ID:q+Upes6t
計算したら判るだろうがガチモンのカスかw
0372国道774号線
垢版 |
2024/02/22(木) 05:18:21.97ID:Gp18/MCH
さーどーぞ!
本業&車持ちの無理なとこはよ言えや
0373国道774号線
垢版 |
2024/02/22(木) 05:18:45.27ID:O5PN0ndW
大体人にもの尋ねる態度じゃねえし
そら誰も協力しねえよ
0374国道774号線
垢版 |
2024/02/22(木) 05:19:40.65ID:Gp18/MCH
協力じゃない
ワイが無知なお前らに教えてやるんや
0375国道774号線
垢版 |
2024/02/22(木) 05:20:09.93ID:oFyayFOc
きっとな会社もID真赤な情弱集めがメインやわ、これだけ描いてもやるって最高の鴨だ
0376国道774号線
垢版 |
2024/02/22(木) 05:20:22.49ID:Gp18/MCH
本業&車持ちでの無理なとこ言えないんか?
さーどーぞ!
0377国道774号線
垢版 |
2024/02/22(木) 05:21:00.88ID:clTid4wu
鴨がネギ背負って金落とす?最高の鴨だな
0379国道774号線
垢版 |
2024/02/22(木) 05:22:36.29ID:NjhXGU0h
算数メッチャ苦手そう。足し算引き算すら危うい?教育って大事だなしみじみ感じた
0380国道774号線
垢版 |
2024/02/22(木) 05:23:28.50ID:ukAnhPrz
ほんとな、すでに計算されてて計算しろって???だよねガチワロタ
0381国道774号線
垢版 |
2024/02/22(木) 05:23:59.19ID:Gp18/MCH
もぉーしばらくワイはココに居る宣言しちゃる!
逃げも隠れもせん!
ちゃんと答えたる!

こんだけ言うとるんやからダメなとこはよ言えやw
0383国道774号線
垢版 |
2024/02/22(木) 05:24:55.74ID:xmjjDihN
過去ログ見たら判るだろう?解らないで計算って、やっぱおかしいな
まあ良いよ俺が損するわけじゃねーし
好きにしろ
0385国道774号線
垢版 |
2024/02/22(木) 05:26:40.42ID:uKiriNkT
真赤な顔して耳まで真赤そう
ここまで酷い奴、集めたらライドシェアも儲かりそうだな、俺は絶対やらないが
0386国道774号線
垢版 |
2024/02/22(木) 05:27:43.00ID:Gp18/MCH
>>385
IDコロコロうざったいな
あと口臭いから歯磨きしてから寝なよ
0387国道774号線
垢版 |
2024/02/22(木) 05:28:25.32ID:XQ5PmiOW
多分な解らなくてイライラ~と不安なんだろうな。書込内容が理解不能な奴に解説は無理、精々タクシー会社の養分でライドシェアガンバレ
0388国道774号線
垢版 |
2024/02/22(木) 05:29:17.65ID:Gp18/MCH
全部見て理解した!
バカはお前らw

証拠?
ワイに質問出来ないのが証拠やねぇーw
0389国道774号線
垢版 |
2024/02/22(木) 05:29:40.28ID:IU0FCoo3
計算苦手な奴を囲えば成立つライドシェア
今回学んだは世の中一定数居ることを
0390国道774号線
垢版 |
2024/02/22(木) 05:30:28.30ID:Gp18/MCH
しばらくここに居て全部答える宣言してんだから言ってみろよ?
過去の~、これだからバカ~、
そんなのいいから逃げてないで言ってみろよw
0391国道774号線
垢版 |
2024/02/22(木) 05:30:33.38ID:R5Ieo8E/
ここまで必死なら先に自分で計算やれよ
無理なら近くの頭良いやつに相談しろ
0394国道774号線
垢版 |
2024/02/22(木) 05:32:31.95ID:Gp18/MCH
さて問題です。
保険の差額と稼働中のガソリン以外かからない人の無理な理由はなんでしょーか?
0395国道774号線
垢版 |
2024/02/22(木) 05:33:18.73ID:Gp18/MCH
答えられなければ負け犬です🐶
はぐらかすのは負け犬の肛門に付いた下痢クソです
0396国道774号線
垢版 |
2024/02/22(木) 05:33:43.25ID:DYy6Wdh8
先生がどんなに丁寧に教えてもクラスに解らない奴1人は居るじゃんか。そいつが真赤なID君だ。なんか久々に思い出した
それぐらい酷いなコイツ
0397国道774号線
垢版 |
2024/02/22(木) 05:34:33.94ID:Gp18/MCH
わかるわかるw
どんなに「さーどーぞ!」って言っても日本語通じないフリして逃げる奴とかねw
可哀想になるわぁーw
0398国道774号線
垢版 |
2024/02/22(木) 05:34:53.88ID:uq8Bo9KM
計算だしても理解無理でしょ
もう諦めなよガチ酷いよid君
0399国道774号線
垢版 |
2024/02/22(木) 05:35:48.79ID:Gp18/MCH
はい逃げたー
また逃げちゃったよー

はい次の方いませんかー?
コイツ負け犬だから逃げちゃって話しになんなくてw
0400国道774号線
垢版 |
2024/02/22(木) 05:37:11.64ID:0cjS1gp/
>>343 
これがわからないの真赤なID君だけよ廻り皆理解してるから
これわからないって相当酷いよ
だから計算出せと言われても既に出てて
わからないなら無理だってば
0401国道774号線
垢版 |
2024/02/22(木) 05:38:02.64ID:Gp18/MCH
本業!車持ち!副業!

副業なんだからやるだけ+αだわ
0403国道774号線
垢版 |
2024/02/22(木) 05:38:46.35ID:NnSR3M9J
343の内容が全て、この単純計算、無理解なら宇宙人以外多分ムリ
0404国道774号線
垢版 |
2024/02/22(木) 05:39:41.40ID:Gp18/MCH
でました!
はぐらかしw

しばらくここに居る!
全部答える!

でも質問してこないw

負け犬は早く寝ろよw
0405国道774号線
垢版 |
2024/02/22(木) 05:40:28.45ID:K6EQPg3Y
俺よりアホがいると思うとなんか安心するわ
小学校で算数ちゃんとやっといて良かった
0406国道774号線
垢版 |
2024/02/22(木) 05:41:00.69ID:Gp18/MCH
わかるわぁー
俺もお前見てるとそんな気になれるよw

で、質問してこないの?
0407国道774号線
垢版 |
2024/02/22(木) 05:42:22.99ID:w9E3Aeuq
そろそろスルーしよう(笑)(笑)(笑)
0410国道774号線
垢版 |
2024/02/22(木) 05:43:02.96ID:Gp18/MCH
あー逃げちゃうのか・・・・・・
寂しいけど質問出来ないんだからしょーがないかw
0411国道774号線
垢版 |
2024/02/22(木) 05:44:08.02ID:zJnPZOMY
>>408
ボランティア精神高い真赤id様が乗せてくれるって楽しみだね
0412国道774号線
垢版 |
2024/02/22(木) 05:44:13.25ID:Gp18/MCH
結局クチだけのカスやんかw
カスだらけやクチ洗っ寝ろよー
0413国道774号線
垢版 |
2024/02/22(木) 05:48:30.25ID:Gp18/MCH
IDコロコロマンは何も言い返せなくて泣いてるかな?
悪い事しちゃったなぁーw
0414国道774号線
垢版 |
2024/02/22(木) 05:50:45.22ID:WoFOR7Hx
採算取らすつもりがないのがライドシェア
基本的に支出を穴埋めするため少しお金が貰えるボランティア、それがライドシェア
0415国道774号線
垢版 |
2024/02/22(木) 05:53:01.33ID:Gp18/MCH
無視できんかったんかぁーいw
子供かよしょーもなっw

で、質問考えてみた?
さーどーぞ!
0416国道774号線
垢版 |
2024/02/22(木) 05:53:47.58ID:+NHI2G7m
流石に全部コロコロは無理だろ
逝かれた奴に絡まれたくないから変えるかプロバイダ仕様でしょ。凄い粘着エネルギー、これを仕事に捧げたら成果あがるでしょうエネルギーの無駄遣い勿体無い
0417国道774号線
垢版 |
2024/02/22(木) 05:57:00.83ID:Gp18/MCH
暇な時にYouTube見ながら携帯弄るくらい労力もクソもないんやがw
0418国道774号線
垢版 |
2024/02/22(木) 06:01:38.82ID:Gp18/MCH
こんだけ言って1個も質問こないとかw
今まではアホやから誰からも相手にされずに一方通行で自分の話しだけしてたんだな・・・・・・
ちゃんと答えたる言うとんのに反論されてビビっちゃったよw
なんも言えねぇーでやんのw
0419国道774号線
垢版 |
2024/02/22(木) 06:04:33.16ID:Gp18/MCH
負け犬が何も言い返せなくて黙っちゃったから寝る準備するかなぁーw
0420国道774号線
垢版 |
2024/02/22(木) 06:10:47.04ID:Qz3efNiy
おはようございます
確かにIDコロコロでヒステリーの様にライドシェアに反対だの、大損するだの書いてる人いますよね
新しいものに否定的な人って高齢者の特徴だよね
老害そのもの
0422国道774号線
垢版 |
2024/02/22(木) 06:21:12.29ID:Gp18/MCH
>>420
おはようございます
スレ汚し申し訳ないです
結局やる人はやって出来ない人はやらないってだけだと思うんです。ただそれだけの事。
そもそも何も確定してないってゆ~w
1週間後の昼飯に何を食べているかで言い合いしてる様なバカな話しを「絶対に牛丼だ」と決め付けてるのが不思議でw

>>421
どーやんの?
0425国道774号線
垢版 |
2024/02/22(木) 06:39:03.56ID:Gp18/MCH
しっかし悔しくないもんかねぇ
こんだけ時間あげてんだからワイが逆やったら会心の一撃でも喰らわしてやるけどなw
はぐらかして逃げちゃう負け犬君じゃ安っすい捨て台詞がせいぜいやなw

暇つぶしにはなったから良いかw
0426国道774号線
垢版 |
2024/02/22(木) 08:09:32.43ID:mZjw5uYS
うはwww
ぐっちゃぐちゃだなwww
誰か要約してくれwww
0427国道774号線
垢版 |
2024/02/22(木) 09:34:31.25ID:uvmVq9FT
流しでお客を拾えないから走り回らなくてよくて
給料が時給なんだよなw マイカーの中でスマホ三昧でお金がもらえるw
0429国道774号線
垢版 |
2024/02/22(木) 09:59:06.83ID:0TBbbTlk
但し需要の無いトコでサボってるとヒートマップの赤いトコで待機して下さいとか言われて
言うこと聞かないでクルマん中でスマホいじって遊んでばかりいると契約切られる
0430国道774号線
垢版 |
2024/02/22(木) 10:35:54.31ID:XKpJdTdl
ライドシェア運転手、配車拒否ならタクシー会社が「指導」 国の想定案判明
改善しない場合、契約終了もあり得る
https://jidounten-lab.com/u_45613
0431国道774号線
垢版 |
2024/02/22(木) 11:03:06.84ID:2GxFIgwE
>>423
お前のコテ名は💩だ。いいか今日から💩助でコテしろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0432国道774号線
垢版 |
2024/02/22(木) 12:46:16.68ID:Gp18/MCH
💩から逃げるとかウジ虫以下のカスだなw
たいして上手くも面白くもないのにwwwwwwwwwwww←w多過ぎ気持ち悪っ
0433国道774号線
垢版 |
2024/02/22(木) 17:24:32.29ID:mqbcWrN2
>>427
えっ?聞いてないんですか?都内の時給は乗車、非乗車共、常にナビ通り走って頂く予定です。詳細は確定しましたら改めてお話致します。でしたよもう一回確認されては如何ですか?
0434国道774号線
垢版 |
2024/02/22(木) 18:42:48.18ID:mLx7ynrn
>>427
確かに使えるね、恐らくナビとスマホどちらかに指令出され、その通り走るみたい。なので常にナビかスマホ気にかけて指示通り走らないとクビや減給
ペナルティで乗務1週間や1ヶ月停止はあるかもね
0436国道774号線
垢版 |
2024/02/22(木) 18:50:38.20ID:ZLjcYIET
ホンマやな開始学ぶようやしWAKUWAKUしとるで
0437国道774号線
垢版 |
2024/02/22(木) 18:52:49.89ID:4XBwdx6T
事業主と雇用側のギャップが激しい
ガチ楽しみでしかない
0438国道774号線
垢版 |
2024/02/22(木) 18:58:58.89ID:lSJITxmL
既に現時点で応募者が千人以上、スタート時は間違いなく抽選になるだろうから、希望者はとりあえずプレエントリーだけでもしといた方がええで。
でないと夏以降になるかもしれん。
0439国道774号線
垢版 |
2024/02/22(木) 19:04:57.57ID:4wSl5mMn
自社のタクシー台数が上限とはいえ、いきなりそんなに増えたら運行管理大変じゃね
運行管理も増員するのかね
0441国道774号線
垢版 |
2024/02/22(木) 19:16:01.02ID:4wSl5mMn
とりあえず希望者で問題ない人はすべて登録なのかね
あとはシフトで調整
で、低運収や事故クレーム文句の多い人はシフト入れなくなると

台数制限って日々の稼働台数で、登録数ではないよね?
でないと、かなりやりにくいはずだし
0442国道774号線
垢版 |
2024/02/22(木) 19:51:01.34ID:bvXDVIA2
都内タクシー車両で経費ガス会社全負担、時給全額貰える以外、他は最悪
これ以外ガチ辞めとけ
0445国道774号線
垢版 |
2024/02/22(木) 20:29:36.66ID:uF6VzY8P
LINEヤフー会長がタクシー運転手のツイートに悲しむ「本音なのだとしたらあまりにも利用者無視で私は悲しい」「お願いですからライドシェア許容して」
https://getnews.jp/archives/3507405
0446国道774号線
垢版 |
2024/02/22(木) 21:01:47.07ID:0TY+2Ia7
>>445
だったら賃上げして運転者増やせ給料増えれば不足は解消
貴方の会社だって賃金安けりゃ人が集まらないだろ、適正迄、賃上げしたらいい
0447国道774号線
垢版 |
2024/02/22(木) 21:07:32.63ID:OEW3j30n
タクシーも値下げして、ライドシェアはもっと安くすれば国民納得するよ
運転手はラーメン屋でラーメン食わないで家で握り飯作って食べてれば良い
0448国道774号線
垢版 |
2024/02/22(木) 21:13:19.89ID:Y9uLnkUk
値下は無い下げたら崩壊に向う
タクシーに限らず値上しないと経済崩壊
0449国道774号線
垢版 |
2024/02/22(木) 21:17:50.85ID:ukAnhPrz
バス電車が値上してるのにタクシーの値上しないのがおかしい値上幅も小さすぎ

足りないならタクシーバスは2~3割以上値上、バスが無くなれば更に高いタクシーしか無くなる
バスは5割上げも、まだ安いバスドライバーは給料安すぎ、ありゃあヤラんよ
0450国道774号線
垢版 |
2024/02/22(木) 22:21:06.29ID:jc5TGChk
>>447
だったらお前が値下げしてドライバーやれ、申請中、地方はタクシー2割引き、売上3割上納、消費税1割、ドライバー1キロ辺144円だ。北海道1キロ200円でやり手無い、だったらお前がやれ
経費ガソリン代全て込みだから宜しく
0453国道774号線
垢版 |
2024/02/22(木) 22:30:09.09ID:5BhSKfF9
北海道1キロ200円でやる人いない
1キロ300円はギリラインだね
これ以下は職業として無理
0454国道774号線
垢版 |
2024/02/22(木) 22:33:29.29ID:yXdi6dFE
都内案内も時給だけど車は用意やリースか借りるに変わったね
これでガス代含め経費自腹確定か?
登録者数すげぇー増えてるらしいけど確定後、物凄い勢いで辞退
0455国道774号線
垢版 |
2024/02/22(木) 22:40:25.72ID:o+uwo+FR
>>441

とにかく未定、未定なんだけど、興味があったら絶対プレエントリーだけはした方がいいよ。
興味がなくなったら断わればいいんだし、金がかかるわけでもないし。

あとから「エントリーだけでもしておけばよかった」なんてのは就活でよくある話。
宝くじも、買わなきゃ当たらないし、その宝くじが無料なんだから、もらわなきゃ損だよ。
0457国道774号線
垢版 |
2024/02/22(木) 22:48:04.93ID:Lk81ebWZ
>>441
台数と登録両方だろ?

例えば120台必要でタクシー会社が100台中、70台しか稼働してない
50台分はライドシェアで時間限定

しかしタクシー乗務員増えて100台稼働したら残り20台しか稼働しないんじゃない

制度が不足分だから足りたら終りでしょ
終り後、希望者はタクシー会社で働いてねってやりそうじゃん

職はあるわけだし制度は最初から条件付、不満言っても通らんね
0459国道774号線
垢版 |
2024/02/22(木) 23:15:43.59ID:0N0oMemk
タクシー会社管理型ライドシェア

費用は1時間あたり1000円。
タクシー会社は 保険料等300円分ぐらい負担か?

割高な整備費とか研修費用とか、ドラレコ貸し出し代とかドライバーはぼったくられそう。

クビになりやすいのに、雇用保険など社保なしなのもひどいね。

日本で最低の雇用主だわ。
0461国道774号線
垢版 |
2024/02/22(木) 23:28:44.87ID:Jy3FbNWV
計算式解らないバカにはなるなよ
真っ赤にしながら外で発狂したら警察沙汰だかんな
0462国道774号線
垢版 |
2024/02/22(木) 23:30:00.45ID:0N0oMemk
タクシー会社中抜き型ライドシェアだと、実質時給500円。

参入規制のない自由なライドシェアだと、雨か雪だと時給1万円。

労働者保護の観点から見ると自由なライドシェア一択だな。
0463国道774号線
垢版 |
2024/02/22(木) 23:31:03.19ID:Lk81ebWZ
都内バイトで時給1700円から幾ら残るか、どの会社も示さないよね
事故時の免責有無も示さない
0464国道774号線
垢版 |
2024/02/22(木) 23:31:58.46ID:KD06JrEG
ライドシェアもすぐ辞めると研修費用とか返還しろと言われたりして
0466国道774号線
垢版 |
2024/02/22(木) 23:36:00.87ID:iXGrImft
ボランティアがやるんじゃね?
事故したら免責5万や10万負担だと一気にマイナス
0467国道774号線
垢版 |
2024/02/22(木) 23:40:11.71ID:tPxVqY3+
更に地方は最悪でしょ。時間辺2000円位で歩合だと1200円だぜ
経費引いたら500円残るかな?

ボランティアなら最初から会社も中抜き3割取らずボランティアでやれと思うわ
0468国道774号線
垢版 |
2024/02/22(木) 23:43:45.75ID:F/u/vn22
男なら黙ってやれや
お前らの金勘定なんてどうでもいいから激安で乗せろや
0469国道774号線
垢版 |
2024/02/22(木) 23:45:20.60ID:KD06JrEG
自家用車活用事業(仮称)の実施エリアと時間は来月発表だっけ
さすがにその時にはいろいろ詳細が分かるだろう
でも案外実施エリアは少ないのかもね
東京神奈川ぐらい?
大阪とかはどうなんだろ
募集始めてるのかな?
福岡なんかはタクシー会社から話が無いし、現時点では募集もされていない
0470国道774号線
垢版 |
2024/02/22(木) 23:45:22.28ID:VG1+2xGt
ふつふつふつワロタ
お前がやれ最低時給割れでやるやつはいないから君がやりたまえ
0471国道774号線
垢版 |
2024/02/22(木) 23:45:47.20ID:0N0oMemk
>>465
タクシー会社はアホを騙してやらせるつもりでは?

経費抜きなら、最低賃金よりだいぶ上の時給に見えるから、騙されて応募するやつはいる。
0473国道774号線
垢版 |
2024/02/22(木) 23:48:05.48ID:iXGrImft
>>471
そんな事したら社会問題化するんでは。流石に国民も切れるぜ
0474国道774号線
垢版 |
2024/02/22(木) 23:50:17.40ID:iXGrImft
ニュースでライドシェアドライバー時給500円未満。希望者、皆無ってタイトル流される?
0475国道774号線
垢版 |
2024/02/22(木) 23:51:25.72ID:0N0oMemk
10万人が時給3000円〜1万円で働く自由なライドシェア。

千人が時給500円で働くタクシー会社中抜き型ライドシェア。

タクシー会社イラネ。

自家用車を使うと割に合わんから、タクシー車両の利用に誘導するつもりかな。
0476国道774号線
垢版 |
2024/02/22(木) 23:56:21.99ID:q00wAXC6
>>475
自由なライドシェアやったら2キロ1000円以下は誰もやらない
タクシーが近距離専門なら廃業
そうなると困るからタクシー業務は規制、乗車拒否は駄目と

日本式は駄目だなw
0477国道774号線
垢版 |
2024/02/22(木) 23:58:47.99ID:0N0oMemk
>>464
それは損害賠償の予約。
違法の可能性高いな。

タクシー会社は遵法意識ナッシングだからなありえるか。
0478国道774号線
垢版 |
2024/02/22(木) 23:59:24.90ID:Lk81ebWZ
タクシーがマシだからタクシー会社に1種免許で入社、タクシー会社の教育を条件に乗務認めろ

3年経過したら2年位内に養成で2種免許取得しろ、とれない奴はクビ

流石に3年も運転したら2種免許とれるでしょ
0479国道774号線
垢版 |
2024/02/23(金) 00:00:26.11ID:+UNYrN7i
>>477
でも請負他契約なら合法じゃね?
それか有料で研修受けるか
0480国道774号線
垢版 |
2024/02/23(金) 00:06:15.49ID:tzSA2xCx
>>477
加賀市の自家用有償旅客運送は研修費用はドライバーが負担らしいよ
自家用有償旅客運送と自家用車活用事業との違いが現時点ではっきりしないけど、どのくらい働くか分からない人に対してタクシー会社が研修費用出すかなぁ
立て替えの形を取っておいて、一定以上稼働したら免除とかでも違法?
そもそも本当に雇用契約になるのか
蓋開けてみたら業務委託契約だったりするかもよ
0482国道774号線
垢版 |
2024/02/23(金) 00:19:20.20ID:tzSA2xCx
>>481
ごめん
書き方が悪かったかな
自家用車活用事業の方での研修費用の話だよ
蓋開けてみたら~の部分は自家用車活用事業が現時点ではタクシー会社の雇用契約でと言われていることに対して
0483国道774号線
垢版 |
2024/02/23(金) 00:20:34.16ID:a1sgq4VW
タクシー会社の研修は労働時間。
タクシー会社は賃金払わないとダメ。

加賀市のいってる研修は大臣研修のこと。
自動車教習所で1日。費用数万円。
0485国道774号線
垢版 |
2024/02/23(金) 05:26:14.37ID:+6M5tBKI
搾取の構図に変わりなし
0487国道774号線
垢版 |
2024/02/23(金) 05:42:02.04ID:6SUdpik6
日本式ライドシェアも、最初のうちは良い待遇なんじやないかなー。
でないと人が集まらない。

まあ十分集まったけどな。

だから、あとからやりたい、なんて言ってもしぱらくはキャンセル待ちでしか出来なくなるんじゃないか。
とにかく大至急今月中にエントリーシートだけでも出しておかないと、キャンセル待ちで何ヶ月も待たされる。
あとからきたヤツが先に稼いでいくのもつまらん。

先行者利益だな。
0488国道774号線
垢版 |
2024/02/23(金) 05:53:55.91ID:SSUKlSRN
保険は保証と会社を明記しないと
新規で年30万払ってる個タクをバカにしないでな
楽しみに待ってる
0489国道774号線
垢版 |
2024/02/23(金) 09:45:20.02ID:va8LdSD0
>>488
泣けてくる?
0490国道774号線
垢版 |
2024/02/23(金) 12:10:02.28ID:QNNTbowV
ライドシェアバブルが空振りに終わった軽貨物乞食は、スザンヌ美人の街熊本いこうぜ

いま熊本では「食堂のパートの時給が3000円」「キャバクラに一晩で100万」…台湾半導体TSMCの進出によって起きている「異変」★2 [お断り★]

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1708617243/
0494国道774号線
垢版 |
2024/02/23(金) 15:09:32.08ID:+xsEJngL
>>492
すごくもっともな事を書いてるな
現状のタクシー会社の経営そのものが古臭くこれらの企業形態を守っていく事は必要なことなのか
0495国道774号線
垢版 |
2024/02/23(金) 16:22:53.89ID:Zt7ytbkZ
>>493
そんな事言うなよ。不採算仕事や2キロ以下は優先配車されるんじゃない。本音タクシーは嫌だから拒否仕事。君等は喜んでお溢れやれよwwwwwwwwww
0496国道774号線
垢版 |
2024/02/23(金) 17:45:32.92ID:nXWJSIE0
>>2
ねぇねぇ今どんな気持?

経費が~の通りやってられん内容やん

気持教えて~
0497国道774号線
垢版 |
2024/02/23(金) 18:10:21.98ID:k/aBQu4n
>>454
リースってことは擦ったりしたら弁償しないといけないやつじゃん
まぁライドシェアドライバーは絶対事故しない優秀なドライバー様方がやるらしいから大丈夫かw
0500国道774号線
垢版 |
2024/02/23(金) 18:29:11.53ID:a1sgq4VW
貸し出し。
これ貸し出し料取るなら、極悪求人だな。

タクシードライバー募集のときは、貸し出しとか言ってないもんな。

ホントに貸し出し料とったり、各種費用を労働者に負担させるなら、やるやつおらん。少なくともほとんど定着せん。
0501国道774号線
垢版 |
2024/02/23(金) 18:30:34.76ID:k/aBQu4n
>>464
リース車だと原状回復はしないとだから車ぶつけたから辞めますなら大赤字だな
0503国道774号線
垢版 |
2024/02/23(金) 18:50:26.42ID:911MO4jV
普通に考えて無料貸出は無いわな。そしたら自家用車出すのが馬鹿らしい

ぶつけた傷つけた事故やればタクシー会社だって一部弁償か無事故手当カット事故の大きさしだいで半年無しまで様々
弁償は当然だろう
0504国道774号線
垢版 |
2024/02/23(金) 19:00:57.53ID:o0IqrCX3
>>501
リースに限らずレンタル系は全てぶつけた傷つけた壊したは原状回復必要で修理費用弁償。保険内容次第では免責5万10万あるんでない。借りる前に確認しなよ
0505国道774号線
垢版 |
2024/02/23(金) 19:32:40.64ID:ZFVSwvy6
世界遺産で“白タク”が横行 「僕初めて...」に「うそ言うなよ」 地元パトロールに密着
https://www.fnn.jp/articles/FNN/661925
0507国道774号線
垢版 |
2024/02/23(金) 20:22:33.78ID:aha/7xWY
ウバカはライドシェアやるんだろすぐ辞めないように頼むで
人柱レポート楽しみにしてる
0508国道774号線
垢版 |
2024/02/23(金) 20:46:53.10ID:VRDAE9zA
>>462
実質時給500円なら経費がーさんの計算通り、彼は優秀だ

たくさんのエントリーありました
詳細確定後、辞退者が相次ぎ数名で開始しました。となりそうw
0509国道774号線
垢版 |
2024/02/23(金) 21:14:19.02ID:MgLz3nCW
反論無く今日はメッチャおとなしい
希望の光から絶望の底へ変わった?
0511国道774号線
垢版 |
2024/02/23(金) 21:40:44.43ID:kF2W88cl
IDコロ助が自分の事を経費がーさんとさん付けしてて笑ったw
そして随分と楽しそうでノリノリだな(苦笑)

パート雇用で実質最賃割れはしないようになるんじゃない?わからないけど
赤垢も言ってたけど結局何も確定してないしやる奴はやるしやらない奴はやらないだけ
1部先行解禁とその後でも違うから色々な意見があっていいんじゃない?
0512国道774号線
垢版 |
2024/02/23(金) 21:50:41.33ID:a1sgq4VW
go の募集内容が変わってる。
これ多分、公取か政治家にダメ出し食らってるね。

きちんと条件オープンにして求人しないのは、隠してるとこにやましい点があるからでしょ。
費用負担とか。

まともな企業がすることではない。
0514国道774号線
垢版 |
2024/02/24(土) 00:10:21.26ID:8eOyCoub
>>511
そんな甘い内容ちゃうで、1軍タクシー様、2軍ライドシェア確定や。パート?バイト?そら募集名称だけやろ?まるで、僕が考えた最強システム?みたいなガキが考えそうな内容やんけ?やる人はボランティア以下、ボランティアさえ逃げそう(笑)(笑)(笑)
0515国道774号線
垢版 |
2024/02/24(土) 00:18:02.22ID:IHWHMOU9
>>514
タクドラにライドシェアドライバーを二軍奴隷と思わせる作戦だよ。

実際は、ロング客は時給ライドシェアに優先して回す。
0516国道774号線
垢版 |
2024/02/24(土) 00:21:02.53ID:FYVLwEB4
時給で雇用だろ つまり仕事しないで車にのってるだけでお金がもらえるだえだろw
0517国道774号線
垢版 |
2024/02/24(土) 00:24:34.90ID:GyRf+1Vl
>>515
>>510これ見よロングなんか美味し仕事は無いとさ。きっと採算合わない近場や遠方だらけでしょ
時給タイプも割合無いと思う、頑張れ2軍ライドシェアwww
0518国道774号線
垢版 |
2024/02/24(土) 00:35:26.17ID:Tmlfx5y4
>>516
そうだとイイね!募集内容変わって来てる
詳細未定だから確定まで楽しみだね
0519国道774号線
垢版 |
2024/02/24(土) 00:48:04.29ID:42fs5oZW
ワシの予測、歩合編

客、病院から駅まで800mお願いします
会社、無線で希望者募るも皆スルー
会社、ライドシェアさんお願いします
えー嫌だよ
会社、ライドシェアに乗車拒否、権利はありません。やるのみです
5キロ先から800m仕事に向かうライドシェア
帰り空で5キロ走り、10キロ800m走り売上400円。手数料税金引いて144円

これ繰返し
0520国道774号線
垢版 |
2024/02/24(土) 00:51:29.44ID:JA5c5a5/
あちこち走らされて歩合付くならそれでいいし、2軍3軍で暇で時給でも別にいいw
遠い迎車もチンタラ走ってロングでも近場でもダラダラしてりゃーいいんだよ
コレだけ騒がれてんだから実質最賃以下にはならんでしょw
0521国道774号線
垢版 |
2024/02/24(土) 00:58:25.73ID:t6t1Pe2/
地方はね軽宅配やらないのは赤字になるからやらないの。1個170円で契約して1個のために30キロ走ったり、なのにライドシェアだけ甘い訳無いよ契約次第も歩合なら歩合分しか無い
0522国道774号線
垢版 |
2024/02/24(土) 01:05:49.98ID:s/Zzby9j
もう募集内容が変化してる
時給もタクシーから車持ち込みやレンタカー
時給中に維持費ガソリン代と任意保険はど込で委託や契約では。納税申告も各自やる

レンタカーなら時間あたり1000円超えそう
今時、長時間、長期は安くなるけど4時間じゃ割高
0523国道774号線
垢版 |
2024/02/24(土) 01:11:29.81ID:7FBSqgFD
バカ雲助どもが、空想妄想で井戸端会議。
毎日毎日ご苦労さん。笑
0524国道774号線
垢版 |
2024/02/24(土) 01:25:34.49ID:mL/mYbwI
時給1600円は支払されるが燃料含む経費込?

なんか勘違いしてるようだが最低賃金は雇用契約だけな、大抵雇用契約ではありません。申告は別途必要ばっかな
経費引いたら幾らも残らない
0525国道774号線
垢版 |
2024/02/24(土) 01:28:46.69ID:5g4u1QEr
>>523
ええやんワシラは無償でアドバイスしてるんやで。
こんなん最悪赤字、
一人でも目を覚ませ、
やりたいならタクシー会社へ
これ立派な社会貢献や
0526国道774号線
垢版 |
2024/02/24(土) 02:02:17.91ID:Cz5YSzuf
>>524
雇用じゃなくてなに?
>>525
就職したいんじゃなくてバイトしたいんだろw

妄想で井戸端会議wホントだわw
0527国道774号線
垢版 |
2024/02/24(土) 02:10:27.21ID:KF0m4YgJ
請負や契約ですよ軽配送みたいな契約
夢見すぎですよ
0528国道774号線
垢版 |
2024/02/24(土) 02:15:23.34ID:quFfcNR0
>>526
バイトならタクシーGOあるじゃん上位互換があるのに下位互換に拘る理由が解らない 
運転に自信あるならタクシー免許なんかチョロイ
日ごろ馬鹿にしてるタクシー運転手のジジババが取ってんだ簡単
取れない奴はジジババ以下

人集めに響きやすいバイトって使っただけで一般バイトと違い委託や請負、自分で申告やれってそう言う契約だ
0529国道774号線
垢版 |
2024/02/24(土) 02:17:44.42ID:1axRkPfk
最初のライドシェア募集、タクシー利用も詳細無かった。タクシーレンタル料係るなら幾らも残らない夢妄想見すぎ
0530国道774号線
垢版 |
2024/02/24(土) 02:24:02.77ID:XvSt5ti/
地方の歩合なんか誰がやるんだろ?
最低時給下回るから何か手当って
そんなもんねえよ有ればドライバー辞めない
出稼組に聞くと月10万以下聞く補填あるなら社員にしてるよ
0531国道774号線
垢版 |
2024/02/24(土) 02:35:17.70ID:IHWHMOU9
タクシーレンタル料は取るにしても格安にしてお得感を出す。
そして、他の費用をいっぱいとる。

車両レンタル料150円/時間

ガソリン代、整備費、研修費、ドラレコ貸し出し料。
こういうのをたくさんとって搾取する。
0532国道774号線
垢版 |
2024/02/24(土) 02:40:05.56ID:q51fDAQb
タイムズカーシェアで15分220円。タクシー任意保険が高い分実際1時間1000円超えでは
都内、時給でタクシー会社が利益0でやらない
最低時給下回らない時間600円レンタル1113円は超えるよう調整か

バイトでみたらとても魅力無い
0533国道774号線
垢版 |
2024/02/24(土) 02:50:51.40ID:kZOwSUYv
>>531
求人広告にデカデカと

「当社では車両レンタル料がなんと0円」

そして隅っこに小さく
※なお、燃料代、保険料、機器使用料、整備費用等稼働に係る経費は別途負担して頂きます

こうなる訳ですね
0534国道774号線
垢版 |
2024/02/24(土) 03:43:43.38ID:Cz5YSzuf
勝手に値段も条件もルールも決めて楽しそうねw
他にやるコトないんかいっw
0535国道774号線
垢版 |
2024/02/24(土) 04:16:04.78ID:quFfcNR0
こんな罠ハメ国や地方自治体が堂々とやるんだぜ。国が主導でやる事か?違うだろ?良い面は大大的に宣伝人集め悪い面は伏せる酷いよ
0536国道774号線
垢版 |
2024/02/24(土) 04:27:51.30ID:wdAwWEzh
>>533
三浦のように補助金言い出すんじゃ?都内は駄目だけどやったら都民キレル
地方はガチ足りないから補助金入るかもね
0537国道774号線
垢版 |
2024/02/24(土) 04:36:10.58ID:13/6dcG5
保険は決まったのかね
俺は個タク開業時の任意保険が年25万円
実働1日4時間週5日稼働、ライドシェアと一緒
旅客ドライバー10年間無事故無違反でこんなんだからな
素人はいくらになるのかは興味出るだろ
0538国道774号線
垢版 |
2024/02/24(土) 04:39:43.03ID:IHWHMOU9
>>537
素人の方が保険料安いね。
タクシーは事故率が高いから保険料が高いんだね。
0539国道774号線
垢版 |
2024/02/24(土) 04:44:04.82ID:quFfcNR0
ライドシェアの任意保険まだ出てないだろ?
>>459の時間辺300円が確定ならタクシーの約3倍~4倍超え
0540国道774号線
垢版 |
2024/02/24(土) 04:50:00.96ID:M17rBfAh
>>537
1日4時間って割増時間帯しか稼働しないの?個タクは1日10~15時間やんないの?
個タクで働かないやつでも1日8時間は稼働してんぞ
0541国道774号線
垢版 |
2024/02/24(土) 07:21:05.85ID:peDRFfMA
>>537
強権発動で一般任意保険で保障対象になるか、そしたら一般任意保険、加入者全員値上される

個人タクシーと同額か
又は時間単位と日に単位で加入

軽貨物が年間18万+荷物保険一億で22万、合計40万オーバー

軽貨物基準で普通車タクシーなら任意保険45万から60万でも驚かない

後は78条用の追加保険料で対応?
それでも個人タクシーより高いのでは

損保の話では個人タクシー任意保険は2種免許と10年以上のドライバー歴から算出、距離走る割、割安

どうなるか見物
0542国道774号線
垢版 |
2024/02/24(土) 10:47:31.12ID:FYVLwEB4
事故の責任はタクシー会社だからどうでもいいんじゃねえの
お給料も雇用されるかたちだから労働法にそって支払われるわけでしょw
不都合になればなるほど6月に全面開放になるじゃないのかなw
0543国道774号線
垢版 |
2024/02/24(土) 11:06:57.82ID:ZUo4eOGb
地方の案内見ると任意保険加入が義務化だから都内も義務化でしょ。タクシー会社は管理。事故したら任意保険会社に丸投じゃない。当初と内容変わりまくってる一般車レンタル用意は無かった。
0544国道774号線
垢版 |
2024/02/24(土) 11:16:12.62ID:MThUjT8f
なんか岸田が怒ってるらしいな。
「会社、地域によって制度運用がバラバラだ、国主導で統一しろ」だとさ。

それをするのはおまえなんやで、って話なんだけどな。
0545国道774号線
垢版 |
2024/02/24(土) 11:17:09.98ID:CL7aL1pT
都内時給は昼間、時間辺で都内タクシー平均2500円の3割前後で時給1700円
地方は歩合の3割手数料だから都内の時給は経費や保険別では。見てると大体3割手数料持ってく
0546国道774号線
垢版 |
2024/02/24(土) 11:20:40.90ID:xdQqAa3P
都内は空車、実車関係無くナビ通り走行だと結構走るよ20~25キロ
空いてれば30キロ1時間に走る
ガス自腹なら結構掛かりそう
0547国道774号線
垢版 |
2024/02/24(土) 11:28:18.01ID:HovJrVND
>>544
そらなるよ地方は2割引で都内割引無し
元々がタクシー料金半額目安で地方で開始、なり手無く、確かタクシー料金8割まで引上げちゃうか
地方はその決まりに乗っ取り申請

制度がグダグダにゴテゴテで時期尚早
もっと煮詰めてやらないと
じっくり検討し出さないとトラブルだらけになる

今まで出た情報はドライバー収益はボランティアでも厳しい、やらない
なのに稼げますよ的な募集は良くない
まるで騙される人を釣るための募集
0548国道774号線
垢版 |
2024/02/24(土) 11:43:07.73ID:+mRjQleE
>>545
アプリってタクシー売上全体の一割にも満たなかったはず
そのアプリのみでそんなに売上上がるのかね
アプリは時間ロスも多いし
隔勤一日走ってアプリ数回な感じだけど、都内は違うのかな
0549国道774号線
垢版 |
2024/02/24(土) 11:43:16.06ID:FhY0qLnh
>>546
タイヤやオイル交換は会社がやるんかな
素人感覚のオイル交換してたらエンジン焼き付きコースだけど
0550国道774号線
垢版 |
2024/02/24(土) 11:55:38.89ID:TFOiXnPc
>>548
初期の頃の記事だと無線室来た電話で選べる記載あったよ
今直ぐはライドシェアしか無いとかいって半ば強制的に配車かけるんじゃない
0551国道774号線
垢版 |
2024/02/24(土) 11:59:00.08ID:HovJrVND
>>549
多分タクシー会社の整備工場か指定の整備工場又は許可された工場で点検だと思う

地方は年一回は車検に関係無く点検受けて頂くと記載あった
年一回は必ず確認されるんじゃない?個人的に半年に一回出来ればタクシーと同じ3ヶ月に一回点検必要と思う
0552国道774号線
垢版 |
2024/02/24(土) 12:04:12.36ID:yEHfwOVb
確定したら条件悪すぎて辞退だらけじゃない
地方の歩合は論外、都内の時給は条件次第も最近出てくる内容は経費自己負担ばっかり
ボランティアでもやらねえよってレベル

時給換算500円も残らないんじゃない
補助金でもなければ誰もやらない
やる奴は頭がおかしい
0553国道774号線
垢版 |
2024/02/24(土) 12:08:10.79ID:+mRjQleE
>>550
それって「アプリで呼んで下さい」と言うだけじゃないの
事前確定運賃の都合上、客がアプリ入力しないと無理な気が

ちなみに自分の会社は電話で配車依頼をしても「アプリで呼んだ方が早い」を繰り返すだけです
0554国道774号線
垢版 |
2024/02/24(土) 12:11:33.50ID:DZyIgOwU
>>553
ライン見たいなアプリ内通話でも付けるんじゃね?新宿→渋谷 〇〇円 良ければokボタン推してください。〇分で到着します?見たいな

それかタクシーGOみたいな完全にアプリか?
0555国道774号線
垢版 |
2024/02/24(土) 12:17:39.69ID:WNcSO07V
>>553
タクシーフリーダイヤルへ電話後、客の携帯番号へSMSでリンク飛ばし決済など何かしら考えてそう

後はアプリへフリーダイヤルで登録時、話した携帯番号や指定番号入力し決済済んだら手配

何かしら考えると思いますね
0556国道774号線
垢版 |
2024/02/24(土) 12:22:50.01ID:SONqyQCl
タクシーも真面目にやる気無いでしょ
採算合わないと台数減らすよ
ライドシェアはどんどん減る
不足ても採算理由に撤退。
ドライバーはタクシー会社で受入
こう言うシナリオありそう
0557国道774号線
垢版 |
2024/02/24(土) 12:25:08.19ID:WNcSO07V
難色示した癖に急に沢山ライドシェア募集かけて明らかにおかしい

ホント自社に誘導する為と勘ぐるわ
0558国道774号線
垢版 |
2024/02/24(土) 12:26:06.29ID:+mRjQleE
>>554
アプリ使ってるのにわざわざ通話するかな

アプリ入力を無線室が代行するのは難しいと思う
特に降車地は、客にピン立てさせないとクレーム多くなると思う
アプリじゃないけど、住所言われてナビで行けと言われて行ったら、「こっちの入口じゃない」と客が怒り出したことがある
0559国道774号線
垢版 |
2024/02/24(土) 12:32:54.72ID:fIbgTM5m
都内アプリだけなら1割位しか無くて幾ら忙し時間でも時給1700円払ったら採算取れなくない?

しかも2軍の自家用車やレンタカーで来るのよ?料金同じで、私は絶対タクシー選ぶ
0560国道774号線
垢版 |
2024/02/24(土) 12:37:38.21ID:HovJrVND
ホリエモンやヤフーの女性はライドシェア選ぶんだろうな
俺も怖いからタクシー1択
今のところ任意保険不明は強すぎる
地方の白ナンバー介護輸送で事故で任意保険適用外の件あって白ナンバーは嫌だ

しかも運転手はまだ良いが登場者保険が効かないとか最悪だよ
0561国道774号線
垢版 |
2024/02/24(土) 12:53:57.73ID:MThUjT8f
>>559

川鍋はこのライドシェアで直接儲ける気はないんじゃないかな。
今のままだと呼んでも来ない、「GOは使えない」という悪評が立つので、多少経費かけてでも「呼べば来る」という状況にしたい、と。
ついでに配車アプリのシェアを上げて、ライドシェア以外のアプリ配車で儲けようというね。

実際バイトタクシーならともかく、日本式ライドシェアの事業形態で時給1700円は、事情知ってる人ならわかると思うけど、儲けなんかほとんどないと思うよ。
0562国道774号線
垢版 |
2024/02/24(土) 13:13:29.59ID:HovJrVND
>>561
GOに幾らマージン払ってんだろうな
他に病院とかマージン払うよりGOのほうが安いんだろうな
0563国道774号線
垢版 |
2024/02/24(土) 13:31:11.02ID:fIbgTM5m
>>561
人件費下げて自動運転見越して極力経費削って生き残りかけた実験台みたいだ

余力あるうちに様々試す
0564国道774号線
垢版 |
2024/02/24(土) 14:01:31.78ID:6xyKw4WQ
>>561

そりゃ、客からのキャンセル食らって、キャンセル料が発生せず、無駄な時間だと判断すれば、GOの迎車を取らなくなるよ

客は、アプリ見て、廻りにタクシー居ないと感じても、
「GOのタクシーが走っていない」ではなく、
「GOの迎車を受けるタクシーが走っていない」のだから
0565国道774号線
垢版 |
2024/02/24(土) 14:21:56.44ID:oyjcgUYd
中にはさアプリで呼んどいて奥に来たの確認後キャンセル、帰り際、待って手を上げ乗ろうとしたり。迎車料払いたく無い身勝手だ

あれキャンセル料1割位取れと
又は数回やったらそのエリア1キロ以内
配車不可やらねえと改善しない
0566国道774号線
垢版 |
2024/02/24(土) 14:23:18.30ID:FYVLwEB4
公共交通であり運賃を決めて動かしてるものに中抜き業者が入ると駄目になるから
最終的には個人タクシーを増車したほうが良いと言う結論になると思う
0567国道774号線
垢版 |
2024/02/24(土) 14:27:00.97ID:fIbgTM5m
ドライバーはボランティアでやれ
但し中抜3割手数料で貰うは駄目だろ
中抜き3割でなく実費か精々5%分位
残りドライバーでもタクシーより少い
0568国道774号線
垢版 |
2024/02/24(土) 14:27:23.28ID:PVeemN/k
今日もバカ雲助どもが、空想妄想で井戸端会議。
毎日毎日ご苦労さん。笑
0569国道774号線
垢版 |
2024/02/24(土) 14:27:31.63ID:PVeemN/k
今日もバカ雲助どもが、空想妄想で井戸端会議。
毎日毎日ご苦労さん。笑
0570国道774号線
垢版 |
2024/02/24(土) 14:32:55.18ID:iY5wkbJd
>>566
本当足りないなら特例発動、タクシー運転手に限り2年更新で普通免許で乗務可能

ただし2種同様の教習を義務付ける
更新時、不足が解消したら終了

タクシードライバーやりたいなら2種取れと
特例で継続する場合のみ1年延長
延長の間に2種取れ
取得し継続したら祝金10万から30万教習費用出してやれば

これのほうが遥かにマシ
ドライバー犠牲で成立つ制度は糞
0571国道774号線
垢版 |
2024/02/24(土) 14:44:44.48ID:k6Zf8frD
毎日、毎回、飽きもせずに妄想談議に花を咲かすのは息を吐くように嘘を吐き散らかす雲助くらいだろ(笑)

いったい、1日何回の妄想話し、空想話しをしたら気が済むんだ?(笑)

しかも、同じ妄想話しを何度も繰り返すし(笑)ライドシェアが痴呆症雲助の憩いの場になっていやがる(笑)
0572国道774号線
垢版 |
2024/02/24(土) 14:53:45.74ID:B8zaK0mL
ワシラは情弱救ってるんやで
下手に足突っ込んでみ?他バイトと違い事故れば多額の賠償
甘く見てると人生詰むで
0573国道774号線
垢版 |
2024/02/24(土) 15:01:08.22ID:P3TUL8cs
個人的な薄利多売で中抜き業者が増えたら、そりゃあ無理だよ
それなのに悪質商法見たいな勧誘
しかも未定だらけ、せめて確定してから
募集しろと、あれは酷いよ
0574国道774号線
垢版 |
2024/02/24(土) 15:07:52.88ID:iMOrW79S
>>572
大きなお世話!
自分の老後を心配しろ!
0575国道774号線
垢版 |
2024/02/24(土) 15:12:40.86ID:YgNMV6oM
老後はナマポがあるから無問題
選挙は率先してお手伝い、だから安心
毎回お手伝いする先生、自作クジで決定中
知合に弁護士もいるし俺の未来はバラ色
0576国道774号線
垢版 |
2024/02/24(土) 15:15:37.09ID:MtjpI7/T
>>574
そだらカリカリすんなw
カルシウム取れ少しは落ち着くで
ワシラはなりの社会貢献や
人が不幸になるのは見ておれん
タクシー業やるならタクシー入社がエエって
0577国道774号線
垢版 |
2024/02/24(土) 15:18:51.90ID:npA1IiAI
タクシー運ちゃんやりてえなら2種免許取ってタクシーGOバイト1500円がある
なのに何故稼ぎ悪くなりそうな方選択かわからん
0578国道774号線
垢版 |
2024/02/24(土) 15:22:32.34ID:FhY0qLnh
>>573
事故はサポートしますと書いてあるが会社が事故費用は負担しますと書いてないのが引っかかる
アプリ配車だと狭路呼び出しばかりになるから絶対物損やるのに
0579国道774号線
垢版 |
2024/02/24(土) 15:22:56.66ID:37qTEGNz
正直言うと時給1500円も稼げない地域の方が多いから都心以外はライドシェアやっても効率は落ちない
0580国道774号線
垢版 |
2024/02/24(土) 15:30:13.79ID:zEh1DYVJ
>>578
事故をおこしたらタクシー会社が保険会社に連絡してあげるよ。
保険料はもちろんドライバー負担だよ。

こういう意味だろ。
0581国道774号線
垢版 |
2024/02/24(土) 15:43:57.87ID:VcQ9Y2HI
安いバイトで理不尽な酔っ払いに絡まれてみーや
できるわけないじゃん
0582国道774号線
垢版 |
2024/02/24(土) 15:46:42.17ID:FhY0qLnh
>>581
しかも新宿渋谷の客層最悪エリア縛りだからな
夜ならゲロリスク爆増だよ1500円でゲロ掃除なんかやってられんわ
0583国道774号線
垢版 |
2024/02/24(土) 15:54:29.15ID:vrZbLSWD
>>575
ナマポ予備軍なのね。納得した(笑)
0584国道774号線
垢版 |
2024/02/24(土) 16:01:39.21ID:oLxN6u3u
>>583
せや俺の年金15万位の予測
偉い先生に試算やと
お前の頃は60過ぎたら5000万必要
物価上がりマクロスライドで足りん
5000万無理や最後はナマポらしい

今から議員と弁護士に媚びてんや
だから俺の未来バラ色
0586国道774号線
垢版 |
2024/02/24(土) 16:06:44.49ID:oLxN6u3u
>>585
俺はちゃんと貧乏です働けなくなったら助けてくださいってお願いしてる
現にこないだも他の人助けてた
だから俺は先生信じる
真面目にやっても国民皆ナマポかもしれんで
月15万で不足とは思わなかった
死ぬ迄働けって酷えよ
0587国道774号線
垢版 |
2024/02/24(土) 16:12:05.24ID:T2m8pmY+
>>578
サポートって単にアドバイスだけちゃうか?こうした方がいい、これは良く無いとか?保障しますとは1言も書いてない。多分任意保険強制で任意保険担当に丸投、一部、必要書類くれたりするだけじゃね?確定したら確認しな
0588国道774号線
垢版 |
2024/02/24(土) 16:12:17.69ID:X4Z/qI0f
>>586
ところで先生って、公明?共産?どっち
0589国道774号線
垢版 |
2024/02/24(土) 16:15:58.09ID:RCKmbC7Q
他もいるわ、都議、県議、市議、国議員、党、と弁護士
0591国道774号線
垢版 |
2024/02/24(土) 18:23:52.11ID:CwPOpaPe
>>590
おいおい
「年金15萬」は2カ月単位の入金だから
月に均せば7.5万だぞ(笑)
バカ
死んでからやり直せ
0592国道774号線
垢版 |
2024/02/24(土) 18:31:43.41ID:VCs1yWmq
生活保護と高齢者の1割医療負担は現役世代が耐えられないから改悪まったなしだぞ
生活保護の廃止はないが、共同生活になることはありえるぞ
話聞いたがベトナムの雲助バイクドライバーで一人暮らしはかなり少なかった
一人暮らしが贅沢だからな
0593国道774号線
垢版 |
2024/02/24(土) 18:54:18.75ID:NEoWb+rR
>>590
税金忘れとるやろ?月15万年金から税金15000~18000円、住む地域で引かれ、これから物価高と増税でナマポ下回る予測
今ナマポ東京13万3500円に家賃5万チョイらしい

>>591
2ヶ月なら30万や
これで無理そう

聞いた時ショックや
他に税金と保険、年金とインフラ負担でバク上で無理や

因みに15万、今だと年金から税金引かれ13万チョイあるか無いか言われたんや
今でギリセーフかアウトのボーダー言われショックや

もう頭ハゲそうな位ショックや
真面目に生きて最後はナマポやぞ

もう!わ~~~!と叫びたい位や
0595国道774号線
垢版 |
2024/02/24(土) 20:30:30.14ID:kJSON8+e
東海地方だけどライドシェアの募集なんか見たことないんだけど本当にやるの?ってレベル
0596国道774号線
垢版 |
2024/02/24(土) 20:49:47.43ID:1GWH14bb
足りてるんじゃね?基本足りてる地域はやらんやろ?
0597国道774号線
垢版 |
2024/02/24(土) 21:37:17.30ID:M4pkJwvA
東京はタクシー足りないだろうけど、その次の大都市埼玉や、埼玉には負けるけどそこそこの千葉や神奈川はどうなんだろ?
0598国道774号線
垢版 |
2024/02/24(土) 21:59:08.05ID:XrDmeFpc
神奈川は一部タクシー会社潰れる位だからどうかね。厚木、小田原近辺不明?中心地から外れると結構厳しそうだけど元からタクシーない又は少い地域は自家用車使うからね、駅周り駐車場だらけの地域は需要が少ないんじゃない
0599国道774号線
垢版 |
2024/02/24(土) 22:46:57.58ID:LZdiLsaX
毎日、毎回、飽きもせずに妄想談議に花を咲かすのは息を吐くように嘘を吐き散らかす雲助くらいだろ(笑)

いったい、1日何回の妄想話し、空想話しをしたら気が済むんだ?(笑)

しかも、同じ妄想話しを何度も繰り返すし(笑)ライドシェアが痴呆症雲助の憩いの場になっていやがる(笑)
0600国道774号線
垢版 |
2024/02/24(土) 22:51:04.29ID:8iv4lIFL
ここはそう言うスレやで
問題だして纏めて省庁にファブリックコメント送るんやで

ワイらも社会の役にたってるんや

それに比べ貴様は無意味な書込みだらけや恥をしれ!ワイらを見習え!
0601国道774号線
垢版 |
2024/02/24(土) 23:00:20.66ID:fSCKCHGN
ライドシェアは失敗すると思う
今からでも廃止したらいいのに
言い出した手前、政府も引っ込みつかないからとりあえずやる方向
やってみたけど無理でしたと、やらないよりはマシになる
0602国道774号線
垢版 |
2024/02/24(土) 23:32:51.50ID:tQ2nZpTG
意地とプライドと評価気にして引くに引けないんやろ?その内、補助金いれるとか始まるよ
0603国道774号線
垢版 |
2024/02/25(日) 04:14:52.43ID:PPZnKa+O
そうやろそうやろ ピンハネなんて出来ないやろ
つまり完全開放にするしかなくなるんだよ
0604国道774号線
垢版 |
2024/02/25(日) 04:15:18.94ID:z+IGtDcH
任意保険は決まったのかな
報道が一切無い、4月からやるんだろ
素人がナビ見ながら運転するのか
何が何でも絶対無理と感じない人も多い世の中だし
数年は年間保険料300万でも赤字と思うが
損保巻き込んで盛大に逝くかな、タクシー会社と共に
0605国道774号線
垢版 |
2024/02/25(日) 07:25:17.18ID:kQnnJnyX
タクシー不足解消なるか?都市部では当たり前でも地方では普及はまだ…。配車アプリ実証中 NYタイムズが選んだ山口市で深刻ドライバー不足
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/tys/1016388
0606国道774号線
垢版 |
2024/02/25(日) 07:27:22.36ID:kgdu1A3v
>>601
傷痕は浅いうちの方が治りが早い
0607国道774号線
垢版 |
2024/02/25(日) 07:29:36.58ID:vYZLFL2r
お初です
ライドシェア、どんどん広まるんだろうね
便利な世の中になるの期待してる
高齢者多いから本当に日本はライドシェアピッタリ
0608国道774号線
垢版 |
2024/02/25(日) 07:30:23.65ID:xVqxksb+
902:国道774号線:2024/02/25(日) 07:28:03.73 ID:WZbNHs6g
Xで上海出身のドライバーが都内の道がナビ無いと全くわからず日本語もカタコトだってあるけれどこんなんばかりになっていくのかね
0609国道774号線
垢版 |
2024/02/25(日) 09:37:27.77ID:WqCR7j0T
ライドシェア制度によって、タクシーはバスのように公共交通機関とは言えなくなったな
0610国道774号線
垢版 |
2024/02/25(日) 09:40:15.24ID:WqCR7j0T
二種免許不要
大都市でも地理試験不要。
まさに誰でもできる
0611国道774号線
垢版 |
2024/02/25(日) 09:51:05.98ID:C0kKiSId
誰でもできるが誰でも続けられるものじゃない
ましてナビ見ながら都内運転だろ絶対事故起きるよ
0612国道774号線
垢版 |
2024/02/25(日) 10:09:42.80ID:+ZKg8/KD
ライドシェアって農協とよく似てない?

タクシー会社=農協  一般自家用運転手=農家
0613国道774号線
垢版 |
2024/02/25(日) 10:20:47.02ID:/KamrMuN
トヨタも参入?ライドシェア解禁の「ビッグウェーブ」に乗る企業は?
https://jidounten-lab.com/u_45694
0615国道774号線
垢版 |
2024/02/25(日) 10:29:08.71ID:WqCR7j0T
他国のように、移民の人気商売になるね
0616国道774号線
垢版 |
2024/02/25(日) 10:30:11.47ID:tU9QcIoT
トヨタも進出なら白タク自由化待ったなしだな
自動車バンバン売れるもんな
出前館とかで自転車もバイクもバンバン売れてるからな
0617国道774号線
垢版 |
2024/02/25(日) 10:41:56.03ID:+ZKg8/KD
トヨタ管理ならトヨタのライドシェアに参加したいな。
0618国道774号線
垢版 |
2024/02/25(日) 10:46:35.02ID:plAk4VQ4
>>617
乾いた雑巾絞るが如く
生かさず殺さず搾取され続けるんだ
カイゼン!カイゼン!と常に改善を要求されて
0621国道774号線
垢版 |
2024/02/25(日) 16:36:47.26ID:dBcHpNHw
私はライドシェア楽しみだは
3月で定年退職だからタイミングも良し
0622国道774号線
垢版 |
2024/02/25(日) 16:40:30.74ID:Y+EzW43l
>>620
536人にしか聞いてないのに44人もやりたいやつ居るのかよw
わずかとか言って色んなジャンルあるのに8%とかめっちゃ高いじゃんw
0624国道774号線
垢版 |
2024/02/25(日) 16:54:10.62ID:/+/FW0+K
世界遺産で“白タク”が横行 「僕初めて...」に「うそ言うなよ」 地元パトロールに密着
9.8万 回視聴 · 1 日前
FNNプライムオンライン
https://youtu.be/Y28EfF0x49A
0625国道774号線
垢版 |
2024/02/25(日) 17:05:21.51ID:ecS70ZnG
>>621
シルバーマーク付けたライドシェアが迎えに来るのか、胸熱
0626国道774号線
垢版 |
2024/02/25(日) 17:09:52.29ID:+tjd28DJ
>>622

「新規事業」「オープニングスタッフ」「時給1700円」
これだけの条件が揃ってるのに、10人に9人以上が「やりたくない」って相当嫌われてるぞ。

ただ、その8%がいないと日本式ライドシェアは失敗するから、ライドシェアやりたい人は今すぐにでもエントリーして、きたる4月からはりきって頑張って欲しい。
0629国道774号線
垢版 |
2024/02/25(日) 18:00:10.47ID:Y+EzW43l
>>626
いやいやw
自分の好きな事ややりたい事、自由なの、楽なの、高待遇とか高給なのとか各業種色々あるのに8%とかめちゃくちゃ高いからなw
しかも主婦対象アンケートなわけで、フリーターとか副業組み、個人事業主とか現役引退その他諸々入れたらもっと高くなるんだぞw
0630国道774号線
垢版 |
2024/02/25(日) 18:18:28.72ID:+tjd28DJ
>>629

そうかそれならいいんだ。
そうやって、日本式ライドシェアにどんどん参入してほしいよ。
なにしろあと1ヶ月だ。

あんたはどうすんだ?
0631国道774号線
垢版 |
2024/02/25(日) 18:41:54.85ID:ef9vNNoh
ライドシェアはどうでもいい

コタク地理試験廃止
法人縛り7年

こっち早くして欲しい
0632国道774号線
垢版 |
2024/02/25(日) 18:50:09.50ID:2lT1gmex
恋は盲目の如くマイナス要因は全く無問題
損得勘定できる方は絶対やらない
開始後3ヶ月で大荒、不満、苦情、愚痴、辞めたい、辞めたで埋め尽くすだろう
0634国道774号線
垢版 |
2024/02/25(日) 19:27:25.85ID:WXjI5egR
>>604
最大ネックでは延期もありかな
特に都内、交通量多く狭い路地
ナビ運転は難易度高い
安全確認が疎かに
死亡含む重大事故沢山やるよ
0635国道774号線
垢版 |
2024/02/25(日) 19:32:32.03ID:anv5kZhW
>>633
ライドシェアの上位互換やりたいんでしょ?個人タクシーは労働時間、車、エリア内、好きな場所で稼げる

車変わるとテンション変わり体も楽
0637国道774号線
垢版 |
2024/02/25(日) 19:46:21.01ID:jIOM7olG
>>636
いいだろ俺の勝手だ
0638国道774号線
垢版 |
2024/02/25(日) 19:46:24.29ID:q6XPy1d4
最低賃金にもならない地域が不足してるだけであって時給制ライドシェアはそもそも成立しない
歩合なら稼げないから定着しない
0639国道774号線
垢版 |
2024/02/25(日) 19:48:34.76ID:sWB7bKZF
>>634
日本版ライドシェアはクソだが、事故対策だけはマシ。
タクシーより事故率ははるかに低くなる。

流しなし、年齢制限あり、短時間労働、自家用車。
タクシーの事故率を高めてる要素は消してる。

中止になるのは妄想だろ。
このスレでも面接予約した奴もいる。
複数のタクシー会社からライドシェア求人がでてる。

4月からはロング客を時給ライドシェアに取られて、タクドラはもだえ苦しむ。
0640国道774号線
垢版 |
2024/02/25(日) 19:49:47.69ID:4zVpH5it
>>639
オレ面接予約しましたよ
0641国道774号線
垢版 |
2024/02/25(日) 19:51:16.99ID:7W8HmeKG
トヨタ参入車バク売れ?トータルしたらマイナス、やらないでしょ

ライドシェアで車が売れるなら、その分タクシーが売れなくなる
タクシーは早いと3年今5−6年サイクルで買換
この硬いお得意様敵にし参入はない
やるなら既にタクシー業に参入してる

それに忘れたか?ライドシェアは以下の規制

事前決済
流し不可
タクシー不足地域に限る
2年更新
都内他一部は1仕事20キロ以内
地方多くはタクシー2割引
配車はタクシー優先
不足時に仕事が回る不安

タクシー料金は認可制、決定料金

雇用は非雇用型、確定申告各必要

歩合、時間単価制ともいわゆる経費は全て支払金額、歩合、時間単価に含む

こんなに不利、制限で稼げるか
計算高い方はタクシー会社に入るか辞める
0642国道774号線
垢版 |
2024/02/25(日) 19:52:30.43ID:4zVpH5it
>>641
オレ面接予約しましたよ
0643国道774号線
垢版 |
2024/02/25(日) 19:54:02.38ID:sWB7bKZF
>>640
費用負担はどうなったの?

ガソリン、保険、整備費、駐車場代、通勤費、ドラレコ、通信費、車両減価償却費を誰が負担するか面接で確認するとよいよ。
0644国道774号線
垢版 |
2024/02/25(日) 20:02:48.89ID:7W8HmeKG
>>642
おめでとうございます。

特に以下聞いてきて
任意保険はどうなるか?
雇用形態は、直接雇用か請負や委託か
バイト代はどうなるか?全額懐に入るか
確定申告必要か
事故、トラブルのサポートはどこまでやる?示談代行サービスまでやるか助言だけか?
またそれぞれ損害賠償はドライバー負担か
経費がかかる項目
通信費、スマホ費用、税金、整備、任意保険、燃料他、ライドシェア必要グッズ、ドラレコ、車体に貼る物、大臣指定の教習有無、研修中、費用は自腹かバイト支給か

仮に経費が自腹時幾ら残るか

レンタル時はレンタル料や様々条件
聞いてきて
0645国道774号線
垢版 |
2024/02/25(日) 20:08:49.19ID:yhCmpi7R
>>639
ナビ見ながらのよそ見運転のリスクは爆増してるけどな
慣れない道をナビ見ながら運転がどれだけ危険なのか知らんのなら若葉ドライバーもいいところ
0646国道774号線
垢版 |
2024/02/25(日) 20:17:51.39ID:sWB7bKZF
>>641
条件は確定してないでしょ。
20キロ以下とかタクシー会社側が飲むわけない。
0647国道774号線
垢版 |
2024/02/25(日) 20:19:03.81ID:anv5kZhW
>>645
だな、プロのドライバーも最初馴染まずブツケたって話してた
タクシー専用ナビでそうなんだから事故凄いだろう
0649国道774号線
垢版 |
2024/02/25(日) 20:28:44.93ID:anv5kZhW
>>646
https://www.google.com/amp/s/jidounten-lab.com/u_45323/amp

拒否されたら近場しか回さないか
更に酷いのが次のリンク

https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/you/news/post_291426

更に酷いんじゃない?タクシー優先ロングや美味しい仕事はタクシー
ゴミや近距離ライドシェア、20キロ以下より酷くなってませんか

リンクは議員樣公認、仕事がなくても文句言えない

これでライドシェアが優位ってどこが?
20キロ制限より酷くなってる

https://www.google.com/amp/s/jidounten-lab.com/u_45613/amp
トドメが乗車拒否不可、断れない
1キロ仕事の為に3キロとか10キロ先でも向う拒否不可

これでライドシェア素晴らしいって
どこがって思います
0650国道774号線
垢版 |
2024/02/25(日) 20:34:30.95ID:7W8HmeKG
>>646
寧ろ酷くなってる
タクシー優先って事はタクシーが無くなるまで仕事来ない。不足までじっと待ち地方は歩合でやる?やらないよ

仕事来たら断れない乗車拒否、5キロ先から2キロの仕事やったりする

都内時給も中身不明、未確定でわからない
こっちは時給だから目一杯走らされるかも
0651国道774号線
垢版 |
2024/02/25(日) 20:44:56.13ID:gtHjlDQl
>>639
タクシー優先だから、もしロングライドシェアがバレたらメッチャ揉めるから無いな

都内なら割会わない仕事ばっか回す

例えば渋谷から池袋、明治通りなら9キロも渋滞するからナビだと246から中野辺り通り14キロ走るルート
こっちのほうが早く付くから

料金は事前確定追加無し今の時間なら25分位で到着
明治通りなら30分から35分掛かりそう

ガソリン代はライドシェア持ち運営関係ない
こうやって時間内、走らせ捲る

とにかく距離より遠回りさせてでも時間優先

業務にナビ通り走るってあるから逆らえないし想像以上に走ると思うね
0652国道774号線
垢版 |
2024/02/25(日) 20:57:43.13ID:7W8HmeKG
そうそう、時給制は距離より時間優先で次々仕事いれると予測

池袋到着、以降空、事前に解るから空車になったら即次の仕事をいれる

池袋界隈にあれば直ぐ向かい次々休まなく仕事入れる

それでも空車になったら仕事依頼多い地域に走らされる
それも直線じゃなく入りそうなエリアルートで左右曲がりクネクネしながら向かわせる
ガソリン代会社持ちでもライドシェアでも不問
時間内目一杯仕事させる
0653国道774号線
垢版 |
2024/02/25(日) 21:05:44.05ID:anv5kZhW
経営者、雇主目線で見たら都内は時給内目一杯働かせますよね。

駅待ち運ちゃんのボケーと待機ピクニック気分は無いと思いますよ

地方はタクシー優先で誰がやるんですか?絵に描いた餅より酷い
0654国道774号線
垢版 |
2024/02/25(日) 21:20:33.00ID:gtHjlDQl
>>651
これ書いたの俺だけど決済どうなるか興味深い

直前距離9キロ メーターいくつか回って3000円から3500円 30分前後 

迂回距離14キロ メーターいくつか回って4500円から4900円25分前後

ライドシェア事前決済で知ってる人だと高すぎいてライドシェア拒否

普通のタクシーが良いってなる

こうなると困るから都内は最短距離で計算式作りタクシー同額
迂回してもタクシー同額で早く付きますよって仕事取ると予想

燃料が会社持ちならいい
ライドシェア自腹なら差5キロ多く走り燃料負担増

回送中もナビ通り走り回ったら燃料代結構行くよ

都内、この時間なら25分で15キロ
1時間30キロ超える
燃料自腹で時間帯により4時間で走行距離100や130キロ超えあるかも
0655国道774号線
垢版 |
2024/02/25(日) 21:41:11.79ID:sWB7bKZF
>>649

タクシー優先配車
https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/you/news/post_291426

過疎地ライドシェアだね。
タクシー会社の同意がないと導入できないから売国利権屋の無茶な要求が通る。

首長よりタクシー会社の意見優先。
民主主義の否定だろ。

法改正でタクシー会社の同意要件は無くなります。
0656国道774号線
垢版 |
2024/02/25(日) 22:01:15.62ID:7W8HmeKG
>>655
タクシー会社が不都合に同意しない
強行したら協力拒否、拒否後
2年後の更新で終了に持ちこむ
その為に不足地域限定に更新期限付き
特に任意保険の詳細発表無いから延期、廃止あるかも

保障が未確定なら誰も近寄らない
特に利用者は避ける
0657国道774号線
垢版 |
2024/02/25(日) 22:20:53.64ID:kGgdxoXB
>>654

タクシー会社も配車アプリ提供会社もボランティアではないのだから、必ず利益は取る。
自分達が損してもいいからドライバーに利益を撒く、なんて事は100%しない。

結果ドライバーの取り分は当然それなりになるだろうし、ドライバーから不満は噴出するだろうが、それはそれ。
事実アメリカでは「いやならやらなくていいよ」だし、日本でいうなら「いやなら二種免許とれば?」になるしね。
0659国道774号線
垢版 |
2024/02/25(日) 22:39:32.03ID:kGgdxoXB
>>658
白黒ツートン赤い行灯の車に怒鳴りつけてみろよ。
タダで乗せてくれるぞ。
0660国道774号線
垢版 |
2024/02/25(日) 23:00:10.58ID:anv5kZhW
>>655
岸田がキレて統一言い出した
統一ならタクシー優先は変わらない
ライドシェア下っ端だからね無理だね
0661国道774号線
垢版 |
2024/02/25(日) 23:07:02.66ID:gtHjlDQl
>>657
タクシー料金完全自由化したらライドシェアも伸びる
現在、料金確定内で手数料取る会社、アプリが増えた分、運転手給料減るのは当たり前

これでうまく行くっておかしい
同一仕事でライドシェア減ることはあってもタクシー運転手より増える事は100%無い
0662国道774号線
垢版 |
2024/02/25(日) 23:17:43.28ID:x1DzP3If
>>654

現在の配車アプリは、走行距離に渋滞時の経数を掛けて、事前確定運賃の料金を算出してる

そして、実際に走行した場合、9割程度はメーター料金の方が事前確定運賃より安い感じになる

直線距離で10kmのところを、迂回ルートで15kmかかって早く着きますと云う主旨などではない
道路の混雑具合で、決められた距離に対する料金が変わるだけ



急いでる客や料金を気にする客は、事前確定運賃は使わないから、客は限定される

前もって料金を知りたい客と、迂回とかされたくない客がメインになるから、客は限定的となる


アプリで、
タクシー捕まりませんので、ライドシェア案内します!
と、なったら、客がライドシェアに流れていくかどうか微妙じゃない?

すぐに到着すればライドシェア呼ぶかもしれないけどね
0663国道774号線
垢版 |
2024/02/25(日) 23:34:54.34ID:FA5982UJ
>>662
でもガス代自腹のライドシェアならやりそうじゃね?

渋谷、池袋、明治通りルートが最短10キロ30分料金で確定
ナビは時間優先、環七経由の15キロ25分でナビ通り走行

客は早く付くなら文句言わない
損するのはガス代自腹のライドシェア

会社は時間内如何に仕事降るか
時間優先すると思う
0664国道774号線
垢版 |
2024/02/25(日) 23:39:30.75ID:4nroXktc
>>663
池袋なら山手通り使うと思う
目的地が環七近くなら別だけど
0665国道774号線
垢版 |
2024/02/25(日) 23:48:37.79ID:7W8HmeKG
頻繁にタクシー利用者はライドシェア使わないなタクシーgoで高いならわざわざ高い金払わない全体の1割未満でしょアプリ利用
0666国道774号線
垢版 |
2024/02/25(日) 23:52:18.20ID:gG7IcWZT
毎日、毎回、飽きもせずに妄想談議に花を咲かすのは息を吐くように嘘を吐き散らかす雲助くらいだろ(笑)

いったい、1日何回の妄想話し、空想話しをしたら気が済むんだ?(笑)

しかも、長文で同じ妄想話しを何度も繰り返すし(笑)ライドシェアが痴呆症雲助の憩いの場になっていやがる(笑)
0667国道774号線
垢版 |
2024/02/25(日) 23:54:48.14ID:KEM+9vzM
楽しい時間じゃないか?

これから歓喜か絶望か
0668国道774号線
垢版 |
2024/02/25(日) 23:57:31.03ID:++cqajNA
都内時給中、ナビ通り走れよ、1時間に平均4回もリルートしやがって
多いよ、あんまり多いと減給や仕事無くなる
気おつけてくださいね
0669国道774号線
垢版 |
2024/02/25(日) 23:59:02.18ID:M5cUAEjj
4月までに歓喜や絶望様々見れると思うと胸熱
0670国道774号線
垢版 |
2024/02/26(月) 00:03:39.53ID:awP1XfJM
早く始まらないかな?
タクシーで五千円ならライドシェアだと二~三千円くらいで行けるなら良いな
3人なら1人700円~千円
0671国道774号線
垢版 |
2024/02/26(月) 00:07:01.00ID:F3Z/0QiQ
ウーバカいなくなったら、今度は長文雲助が居着いたw

kmスレにいる元羽田長文こと現尿漏れ並みの長文雲助w
0672国道774号線
垢版 |
2024/02/26(月) 00:12:45.73ID:a0wmSxKF
都合悪いレスにやたら絡むよね
絡んでも変わらないからwww

もう詰んでると思うよ
営利企業アプリが利益度外視は無
0673国道774号線
垢版 |
2024/02/26(月) 00:16:59.67ID:IRjapPs5
東海地方だけどライドシェア募集1件も見ないんだけど4月からホンマに出来るの?
絶対無理だろw
0674国道774号線
垢版 |
2024/02/26(月) 00:25:07.13ID:V9pXTLMz
ライドシェア見ると

手数料3割 ←ほぼこの割合
消費税10%←納税

給料6割   ←車ガソリン、経費全て込


都内時給制
時給1700円経費除き 
時給500円以下予測

歩合制
タクシー料金1キロ300円
6割相当1キロ180円が給料

地方タクシー料金2割引き
タクシー1キロ240円
6割相当1キロ144円が給料

これでライドシェア勝利なの?
是非、頑張ってくださいね
0676国道774号線
垢版 |
2024/02/26(月) 00:33:20.41ID:jU02YqgH
>>666

おまえも同じような長文コピペを飽きもせず毎日貼って、何が楽しいんだ?(笑)

あと日本式ライドシェアまであと1ヶ月、話の輪にも入れないんなら、素直に「何もわからないんで教えてください」って言えよ。
0677国道774号線
垢版 |
2024/02/26(月) 00:34:50.02ID:jU02YqgH
>>675

世界中のライドシェアが、大体こんな感じ。
当然日本だけ特別扱いにはならんわな。
0678国道774号線
垢版 |
2024/02/26(月) 00:41:15.75ID:rryHLEtd
>>677
ありがとうございます
ということは、例えば韓国や中国はどんなシステムでしょうか?
0680国道774号線
垢版 |
2024/02/26(月) 01:00:39.09ID:9TMYQLt1
>>671
尿漏れ本人じゃね
0681国道774号線
垢版 |
2024/02/26(月) 01:40:45.16ID:m2tfsQyl
>>675
現時点ニュースや記事から抜き出すとそんな感じ

都内バイトだけバラバラ

唯一タクシー車両貸出、会社が全て負担。一般バイト並にバイト代、全額支給だけ良い

タクシーGOアルバイト時給1500円と同等だから可能性あるかも?

但しタクシーGOより時給高いから、車持込、経費込と予想した

タクシー会社が2種持ちバイトよりお金を出すと思えないから

もう少しで確定したら解るでしょ
 
地方はその内容で申請だから許可降りたら、その内容プラス、タクシー優先が都市であったり無かったり
0682国道774号線
垢版 |
2024/02/26(月) 01:42:16.62ID:4PBl4eTO
横須賀住んでるけど、三浦のは三浦住んでないとダメらしいね
0683国道774号線
垢版 |
2024/02/26(月) 03:28:55.34ID:OX+d08HA
中国バブル崩壊でインバウンドビジネス爆死
経営破綻する会社が出始めている中で
春節インバウンドに合わせ無理やりゴリ押しした結果
こんなの誰かやるの?みたいなわけわからん宙ぶらりんのライドシェアを推進した
菅と河野は、当然責任を取るんだよね?取るよね?まさか知らないとか、タク連が勝手にやったとか言わないよね?まさかそこまでクズでカスじゃないよね。
0684国道774号線
垢版 |
2024/02/26(月) 03:29:58.68ID:gvku2B77
だから行政は任意保険の詳細を公示してよ
話がついてないのバレバレじゃん
素人がナビを見ながらは無理がある
プロはナビで目的地を確認したらタクシールートで走ってる
新人がナビ通りに走ってカスハラで辞めていくのが多い
長距離客なら大した問題じゃないが近距離客は煩いぞ
0685国道774号線
垢版 |
2024/02/26(月) 03:38:58.70ID:OX+d08HA
>>684
「テメエどこ走ってんだよ」「何遠回りしてんだよ」と激昂しだして暴言からのドライバーを殴る。はたいていそのパターン。

100円200円でタクセンにクレーム電話するZ世代のキチガイマンコも多数ご来店になる。

ここで辞める新人多数

行政もさ、なぜ減るのか?考えられないんだからドライバーにアンケートとったら?
0687国道774号線
垢版 |
2024/02/26(月) 03:51:56.83ID:HGdjhPZa
運賃が高過ぎるから苦労が多くなる
大抵の場合能力は足りてないんだから660円据え置きでも良かった
 
高級ブランド店で新人ですなんて言ったら笑われるよ
0688国道774号線
垢版 |
2024/02/26(月) 03:54:00.94ID:HGdjhPZa
>>686
Uberで運転手やっていたほうが幸せだろね
当然自己責任の世界だから無理なら辞めて行くだけだし
0689国道774号線
垢版 |
2024/02/26(月) 03:58:22.30ID:EbsQ1op0
>>686
違うよ、ライドシェアやったって地獄になるだけ。運営会社、アプリ、客だけメリット、運転は地獄。最低賃金以下でやりたきゃやれよ。その代わり事故したら最悪刑務所。運転業務を甘く見すぎ
0690国道774号線
垢版 |
2024/02/26(月) 04:00:59.77ID:HGdjhPZa
単に客にも会社にも甘えているだけだよ
0691国道774号線
垢版 |
2024/02/26(月) 04:06:10.30ID:Wg9pLklM
>>689
ライドシェアが普及すれば運賃は間違いなく下がる
0693国道774号線
垢版 |
2024/02/26(月) 04:10:21.15ID:U1tdOzw0
北海道1キロ200円でなり手いない
歩合1キロ180円や2割引144円で以下でやるやつはいない
0694国道774号線
垢版 |
2024/02/26(月) 04:10:39.88ID:Wg9pLklM
>>692
会社の取り分が無くなるから運賃は下がる。そのうち価格競争になり雲助はリストラ。ライドシェア運転手になるかナマポになるかの二択になる
0695国道774号線
垢版 |
2024/02/26(月) 04:23:07.59ID:RnfKJ98D
都内タクシー売上、時間単価平均1時間2500円
3本初乗り含め1回2キロちょいあるか無いか
1時間の賃走大体7キロ

これをライドシェアで計算したらこうなる
@は1キロ当たりを示す
都内歩合@180×7キロ、1260円

地方歩合2割引@144×7キロ、1008円

ここからガソリンや経費引いてみ
下手したらマイナス

これ以上下げたら誰がやる?ヤラねえよ

因みに軽宅配アマゾンフレックスで1時間1900円弱

軽宅配より普通車で維持費高く収益少ない
誰がやるんだ馬鹿じゃねってレベル

今で終わってるのに更に下がるとかない
ここは日本だライドシェアに今の所
明る未来は無い
やりたきゃ海外行け
0696国道774号線
垢版 |
2024/02/26(月) 04:25:09.30ID:RnfKJ98D
>>694
タクシーは認可制だから無理だね
その前に誰もやらないと思います
軽運送だって1時間2000円前後いきます
時給1700円でも安いくらい
0697国道774号線
垢版 |
2024/02/26(月) 04:25:13.17ID:U1tdOzw0
>>694
タクシーは認可制だから無理だね
その前に誰もやらないと思います
軽運送だって1時間2000円前後いきます
時給1700円でも安いくらい
0698国道774号線
垢版 |
2024/02/26(月) 04:27:02.09ID:azlslyRL
ライドシェアはきびしいよ

だんだんと酷い内容ばっか
0700国道774号線
垢版 |
2024/02/26(月) 04:35:56.30ID:6pEY4dJp
タクシー優先は驚いた、あの地域どんな人がやるんだろう?タクシー会社の事務員が足りないからお前行けってやるのかな?
0701国道774号線
垢版 |
2024/02/26(月) 04:40:35.77ID:lnFsjYEC
>>686
逆な。あれだけ期待され人気になったギグワークどうよ。世の中からボロ糞言われ放題だろ。配達員が全て悪いか?違うだろ。時間に追われ過酷な労働を強いられ報酬は下がる一方ではああなるわな。問題を改善せず実質放置してる行政はなぜ吊し上げられない?

ライドシェアもそうなる可能性大なんだわ。何故か?ニュースになるクラスの暴行傷害含めカスハラが多過ぎる。新人が育つ前にカスハラに刈られたり事故っちゃうわけ。だから万年人手不足なの。

人乗せて運ぶだけ、楽じゃんと思うだろ。1日300~500km、いかなる条件下でも無事故無違反を続けなければならない。重大事故一発で失業不可避。おまけに貨物は文句言わないがキチガイやサイコパス、泥酔者も載せなければならない。

その問題を是正できない限り、ライドシェアやったって万年人手不足。まるで軽貨物配達員の様に。
0702国道774号線
垢版 |
2024/02/26(月) 04:45:53.05ID:P45fd5lR
>>701
その配達員より比較的マシな都内時給で下回るから

此れで車持込確定ならかなり減るだろう
ただレンタカー代や燃料無料貸出なら残

けど貸出すると書いてあって無料は無い
多分時給下るか金取られる

軽運送より時給低いとやらないよ
下手したらUber Eatsより稼げない
0703国道774号線
垢版 |
2024/02/26(月) 04:47:21.39ID:OjphBLjZ
>>695
いま、そんな利益出ない。フレックスは5時間8000円とかで、そもそも仕事が取れない。デリプロは仕事はあるが実質手取り時給7-800円。軽貨物・宅配関連スレ見てみりゃいい。死んでるから。
0704国道774号線
垢版 |
2024/02/26(月) 04:56:11.04ID:lnFsjYEC
>>702
宅配配達員の平均売上、1日12時間月27日稼働で35~50万。経費に租税控除した手取りは20万~35万。それが実態。だからライドシェアに期待したギグワーカーは少なくないはず。中国ツーリストを気にして、国民に負担を強いる菅や河野は腹を切れと言いたい。
0705国道774号線
垢版 |
2024/02/26(月) 05:02:02.82ID:Wg9pLklM
>>701
蟻の一穴を開けたあのお方がライドシェアを加速させたから仕方ない。

お前ら、バラ色の人生だった定年過ぎても雲助をやることは叶わなくなってしまった。

誰も悪くはない。

お前らが雲助しか出来ない体たらくの負け犬だから仕方ないのだ。

今のうちに人生を謳歌しとけ。雲助の人生に

GOOD LUCK!!
0706国道774号線
垢版 |
2024/02/26(月) 05:04:34.28ID:Wg9pLklM
>>704
世間や政治家を悪くいう前にお前らの雲助しか出来ないダメ親父体質を呪うが良い
0707国道774号線
垢版 |
2024/02/26(月) 05:17:16.69ID:cTia9Ocm
>>704
見た感じライドシェアはそれ以下では
まず時間短い。解禁されてもタクシー優先は変わらない

アプリ配車1割引位なら人が増える程小さいパイ取合で稼げない

タクシー乗車員に行けば立場逆転

そもそも決められたパイが変わらないか人口減少で減るんだから一時的に足らなくても人口減少で利用者減る、またドライバーも減り市場が縮小で補完でライドシェア

こんなのに過度な期待は無理でしょ
0709国道774号線
垢版 |
2024/02/26(月) 05:30:24.89ID:xuazxtT5
ライドシェアで苦労人生から脱出!
一発逆転だー!
0711国道774号線
垢版 |
2024/02/26(月) 06:44:53.12ID:EtiV31fU
>>708
君は偉い
1キロ144円から180円で人を運んで経費も負担。恐らく利益は十円単位

そんなに、素晴らしいボランティア
悟りを開いたんですね
0712国道774号線
垢版 |
2024/02/26(月) 06:46:13.45ID:xuazxtT5
ライドシェア早く始まって!
タクシー乗らない、ライドシェアブラボー!
0713国道774号線
垢版 |
2024/02/26(月) 06:50:37.38ID:LxZikxBl
ケイの宅配で1個170円で1時間15個から25個配れるのに1キロ144円から180円って安すぎるケイの宅配より稼げない、これに希望って余程酷い仕事してるんですか
0714国道774号線
垢版 |
2024/02/26(月) 06:57:51.95ID:WErAylJC
「仲良しドライブとはわけが違う」 現役若手タクシードライバーが“日本型ライドシェア”に警鐘、素人ドライバーにプロ意識はあるのか
https://merkmal-biz.jp/post/59671
0715国道774号線
垢版 |
2024/02/26(月) 07:01:28.54ID:jU02YqgH
客「ライドシェアならタクシーより料金安くてすぐ来ておっさん運転手じゃなくて裏道知ってて近くても愛想がよくて車内がキレイで車が高級車で運転が上手くてもちろんドアサービスで接客がよくてワンドリンクサービスでおっさん運転手じゃなくて…あとなんだ?」

運転手「ライドシェアならタクシーよりロングが多くて歩率も高くて客は遠回りしても文句言わなくて車内でタバコ吸ってもよくて服装も髪型も自由で気に入らない客は叩き出すしそもそもタメ口で十分キレイなおねえちゃんが乗ってきたらホテルへ直行、車は軽バンでキレイなおねえちゃんが乗ってきたらホテルに連れ込んで…あとなんだ?」
0716国道774号線
垢版 |
2024/02/26(月) 07:17:30.28ID:5ilRYiyJ
必死こいてムダな抵抗してムダな書込みしてる雲助がなんかマジで哀れだな
0718国道774号線
垢版 |
2024/02/26(月) 07:41:18.49ID:WErAylJC
4月に日本版ライドシェア解禁!タクシーや米国のUberと何が違う?
https://mymo-ibank.com/money/7576
0719国道774号線
垢版 |
2024/02/26(月) 07:42:39.04ID:F8W12PGI
>>707
そんなの分かってるからやってるやつらは日本人でも成田空港でアルファードの白タクやってる。
最近は中国人ばかりでなく欧米人も事前決済でやってる。
警察いないときは予約空なら都内までタクシー定額の半額以下だと英語で宣伝してるのもいる。
じゃあなんで成田のタクシーがそこまで怒ってないかと言ったら不足しているから。
あいつらはCAやパイロットの近場ホテルの送迎とか最悪な客も送ってるんだけどな。
0720国道774号線
垢版 |
2024/02/26(月) 07:49:12.13ID:rk6BN+sU
>>717
それなら暖かい目で見守っておきな
0722国道774号線
垢版 |
2024/02/26(月) 08:02:47.32ID:GsgGad+C
タクシー運転手なんてクズしかいないから仕方ないね

最後の仕事

タクシー運転手
パチ屋店員
新聞セールス
新聞配達
出前館
チンドン屋
0724国道774号線
垢版 |
2024/02/26(月) 08:05:42.38ID:fdWm0Tp+
>>722
再来月からそこにライドシェアも入るんですねわかります
0725国道774号線
垢版 |
2024/02/26(月) 08:08:27.15ID:A1dEXhWa
>>722
タクシー以下がライドシェアでわ?

4月からタクシーお溢れ頑張ってください
0726国道774号線
垢版 |
2024/02/26(月) 08:13:06.32ID:24PL0Yov
客としては安い方が良いわ
成田から新橋27000円、白タクなら2万以下、最安の時は相乗りで1人1万だったからな
タクシー運転手は白タク運転手より落ちるわ
0727国道774号線
垢版 |
2024/02/26(月) 08:19:55.57ID:jU02YqgH
脱税ブローカーに協力するんですね。
なんてモラルが低いんでしょう!
0728国道774号線
垢版 |
2024/02/26(月) 08:54:55.28ID:A1dEXhWa
客も罰金取らんと駄目やな?空港にデカデカと罰金表示300万位
0729国道774号線
垢版 |
2024/02/26(月) 09:02:04.42ID:e4OSUZ8A
>>728
タクシーも運賃安くしたら白タクは壊滅するよ。安く出来ないから白タクに乗るのだ。

白タク対策としてライドシェアが一番。

ライドシェアは運賃をタクシーより半額値下げしても利益は出る。

それは4月のライドシェアではなく、6月のライドシェアから始まる
0732国道774号線
垢版 |
2024/02/26(月) 11:17:13.87ID:t07I/2+h
ライドシェアはじまったらうちの婆ちゃん病院まで送ってもらいたい、臭いからかタクシー会社から拒否されてるみたいで電話が繋がらないんだよ
ボランティア精神旺盛な皆さんになら頼めるよね
0733国道774号線
垢版 |
2024/02/26(月) 11:27:35.16ID:c5i0zRxF
ライドシェアはじまったらゲロ客を送ってもらいたい
臭いからかタクシー会社から拒否されてるみたいで電話が繋がらないんだよ
ボランティア精神旺盛な皆さんになら頼めるよね
0734国道774号線
垢版 |
2024/02/26(月) 11:35:22.35ID:2K2qipA1
絶対に吐いたりしないから、タダ同然で乗せろや
0735国道774号線
垢版 |
2024/02/26(月) 12:12:11.76ID:3qOfRVA4
>>726
成田からならnear meが合法緑ナンバーだし安い。赤の他人と乗るのが嫌ならおすすめしないけど。
0736国道774号線
垢版 |
2024/02/26(月) 13:10:55.18ID:6U65hi+e
後ろで暴れてドア壊した客も致し
まあ大変だろうな
0737国道774号線
垢版 |
2024/02/26(月) 13:12:43.15ID:uLMYZEcu
>>729
これ以上安くしたらやるやついないよ
中抜手数料分なら引けるが営利企業は無料でやるわけない
0738国道774号線
垢版 |
2024/02/26(月) 13:31:13.31ID:QDqu5D/2
>>732
最初はわからないからみんな一回行ってるんだろうね
運転手仲間でブラックリスト的な無線客の情報はすぐ回る
ただ臭いだけで拒否されるのは可哀想な感じするが
0739国道774号線
垢版 |
2024/02/26(月) 13:33:36.91ID:r8HHv2I6
金額面でのデメリットは散々言われてるが、スーツケースをトランクに積まず乱暴に後部座席にいれたり乱暴にドアハンドル扱われて自前の車が傷だらけにされるのも忘れずにな
0740国道774号線
垢版 |
2024/02/26(月) 14:04:39.42ID:HrD4umI3
細かい傷は絶対に付けられるから覚悟しとかないとね
あといきなりタバコ吸ったりする人もいるからこれも注意
0741国道774号線
垢版 |
2024/02/26(月) 15:27:29.35ID:sYY9tpOT
電動スライドドアがない車でやるんなら基本ドアサービスになるんだろうな。
「自分でドア開けてー!」なんて海外ならともかく、日本では馴染まないぞ。
0742国道774号線
垢版 |
2024/02/26(月) 15:37:06.32ID:kZ82ZR/o
酔っぱらいが指輪でドアにキーと歪んだ丸キズ付けられたりあるぞ
どう見ても人が付けたキズで始末書だよアチコチ傷付けられるよ
0744国道774号線
垢版 |
2024/02/26(月) 16:26:17.56ID:d/Cmyn38
>>743
1キロ144円のボランティアが50人もいるなんて素敵?3ヶ月後何人生存し
ランクアップ!神の領域へ行くか楽しみです
0746国道774号線
垢版 |
2024/02/26(月) 17:21:30.15ID:Pa3Bqd/s
1 お断り ★ 2024/02/26(月) 16:52:56.46 ID:yOV8NhbW9
動画 土地売れば3億円…時給2000円
https://www.youtube.com/watch?v=--Vjsogb8-8

通勤ラッシュ「東京と変わらない」
電車を降り、続々と仕事に向かう人たち。バス停にも、多くの行列ができている。
都心の通勤ラッシュのような光景だが、ここは熊本県にある小さな町・菊陽町の無人駅。東京から転職してきたという女性は、次のように話す。

東京から熊本に転職
「熊本に来たら(通勤が)楽になると思ったんですけど。東京と変わらないですね、正直」

 景気のバロメーターとも言われるタクシーは…。

タクシー運転手
「ここ1年半くらい、相当仕事量も増えました。同僚も毎月の売り上げが、軽く100万円超える人も何人かいて」

地価暴騰「売れば2億から3億になる」

 カラオケで盛り上がるスナック。飲みに来たお客さんに景気を聞いた。

建築関係社長
「ひっきりなしに仕事が入ってくる。けっこう(建築)関連じゃ、もうかってますね」
「(Q.いくらもうかってる)数千万円くらい」

“時給戦争”はさらに激化…時給3000円の可能性も

 町に訪れた空前の好景気。人件費も、飛躍的に跳ね上がっている。

 熊本県では最低賃金が時給898円に設定されているが、地元の求人会社を訪ねてみると…。

あつまるHD 島津繁寿執行役員
「(夜の時間帯の時給が)1800円ということで恐らくですね、清掃で例えば首都圏でもですね、1700円を超える求人は見たことがありません。2000円っていうのもありますし、これぐらいの金額を出すのもいとわない、そういう会社がいよいよ来たなと。黒船が日本に来たなって感じですね」

詳細はソース テレ朝 2024/2/23
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000338211.html
0747国道774号線
垢版 |
2024/02/26(月) 18:51:08.80ID:ojs0KmUh
各地でライドシェアが着々と始まるね
千葉の郊外(白井とか印西、八千代方面)の私は、職場の気の合う三人で飲んだり、また、飲まなくても三人で移動する時にタクシーなかなか捕まらなくてね
週末の家族で移動は自家用車だけど、平日は職場は皆が電車通勤で方面バラバラなんで、これは助かる
チップ渡すつもり
0748国道774号線
垢版 |
2024/02/26(月) 20:00:35.73ID:WyRGU49/
少しマシに見えた加賀市ライドシェア。
営業エリアのしばりがキツすぎてやっぱダメそうだな。
0749国道774号線
垢版 |
2024/02/26(月) 20:02:17.15ID:+6nXGyHk
空想妄想で井戸端会議のバカ雲助数名。
夕方からおとなしいな。
長文君もまだ寝てるのか。笑
0750国道774号線
垢版 |
2024/02/26(月) 20:02:27.31ID:+6nXGyHk
空想妄想で井戸端会議のバカ雲助数名。
夕方からおとなしいな。
長文君もまだ寝てるのか。笑
0753国道774号線
垢版 |
2024/02/26(月) 21:52:17.90ID:BTm9Gv6v
>>750
こいつか?


695 国道774号線 sage 2024/02/26(月) 04:23:07.59 ID:RnfKJ98D
都内タクシー売上、時間単価平均1時間2500円
3本初乗り含め1回2キロちょいあるか無いか
1時間の賃走大体7キロ

これをライドシェアで計算したらこうなる
@は1キロ当たりを示す
都内歩合@180×7キロ、1260円

地方歩合2割引@144×7キロ、1008円

ここからガソリンや経費引いてみ
下手したらマイナス

これ以上下げたら誰がやる?ヤラねえよ

因みに軽宅配アマゾンフレックスで1時間1900円弱

軽宅配より普通車で維持費高く収益少ない
誰がやるんだ馬鹿じゃねってレベル

今で終わってるのに更に下がるとかない
ここは日本だライドシェアに今の所
明る未来は無い
やりたきゃ海外行け
0754国道774号線
垢版 |
2024/02/26(月) 22:25:26.07ID:WyRGU49/
>>753
タクシーの珍走 7km が少なすぎ。
ここが嘘だね。
平均して倍はある。
0755国道774号線
垢版 |
2024/02/26(月) 23:10:16.49ID:yc8qeg/W
ライドシェアと出前館掛け持ちで良いわ
二種とってタクシーは制服きるのがイヤだわ
警官みたいな帽子被る会社もあるし
0756国道774号線
垢版 |
2024/02/26(月) 23:36:20.45ID:qXU857ce
>>754
計算してみろ
初乗り
500円1キロブラス1キロ300円合計800円
1回2キロ、800円
3回で合計2400円だろう?
メーター何個か上がれば約7キロ2500円前後だろ


又は1キロ300円に7かけたら2100円
プラス初乗り500円のうち200円が初乗り運賃なら2~3回でプラス400~600円だろ

お前は計算も出来んのかwwwwwwwww
0757国道774号線
垢版 |
2024/02/26(月) 23:39:02.02ID:rEp2J2J/
>>754
計算し?アホ晒す前にさメーター1個2個上がればそんなもんよ

ガチ頭悪いだろ(笑)
0758国道774号線
垢版 |
2024/02/26(月) 23:47:43.93ID:Fp7NJUVo
さあ、始まったね
ライドシェア始まると口惜しゴミ雲助w

お前はコロコロIDだから誰も信用しないんだよ
同じ主張するなら午前零時から同じIDで男らしくやってみろや
お前はカマかよw
0759国道774号線
垢版 |
2024/02/26(月) 23:50:38.05ID:WMtkElA3
>>754
単純に計算しなさいよ

例1
1回目1キロ500円
2回目1キロ500円
3回目4キロ1400円

例2 全部2キロ
2キロ800円を3回2400円

どれも、プラスメーター1個か2個で、約2500円前後

全部ピッタリでは無くメーター加算さられたらそんなもん

しかも平均だからな

前に誰かの計算で1日20時間、5万目標
1時間辺2500円、合ってるよ(笑)
0760国道774号線
垢版 |
2024/02/26(月) 23:54:00.07ID:JPQw9PgG
>>758
お前もコロコロだろ(笑)
信用前に頭悪すぎるじゃん

平均だから、合ってるし
大体そんなもんだろ

馬鹿にするなら計算位ちゃんとやれ
だから、ブーメラン刺さり返り討ちにあう
(笑)
0761国道774号線
垢版 |
2024/02/26(月) 23:59:42.51ID:Jh1XbcKA
大体さ計算苦手そうだ
じゃなきゃライドシェアマンセー無いわ
0762国道774号線
垢版 |
2024/02/27(火) 00:10:07.75ID:7mL9c6MU
始まったな。
バカ雲助どもが、空想妄想で井戸端会議。
毎日毎日ご苦労さん。笑
0763国道774号線
垢版 |
2024/02/27(火) 00:12:12.04ID:h1FainW9
毎日、毎回、飽きもせずに妄想談議に花を咲かすのは息を吐くように嘘を吐き散らかす雲助くらいだろ(笑)

いったい、1日何回の妄想話し、空想話しをしたら気が済むんだ?(笑)

しかも、同じ妄想話しを何度も繰り返すし(笑)ライドシェアが痴呆症雲助の憩いの場になっていやがる(笑)
0764国道774号線
垢版 |
2024/02/27(火) 00:12:15.56ID:WvdZGYIc
タクシー運転手なんてクズしかいないから仕方ないね

最後の仕事

タクシー運転手
パチ屋店員
新聞セールス
新聞配達
出前館
チンドン屋


ライドシェアも同様だが、安きゃまだ許す
0765国道774号線
垢版 |
2024/02/27(火) 00:14:48.97ID:WxT7qYwT
タクシーは時間加算あるの知らない方かい
走らなくてもさ渋滞中メーター上がる
都内は7キロも走らず2500円はあり得る
0766国道774号線
垢版 |
2024/02/27(火) 00:18:01.94ID:0dmshwUX
>>762
アホ過ぎて楽しいじゃんかw
毎回無知とアホさらし返り討ちにあい自爆

始まったら今度は稼げず自爆
又は数ケ月後に赤字や時給◯◯円に気が付く

後は何故か金が無い理由がわからなくて借金増え破算とか

マジ頭悪そう
0767国道774号線
垢版 |
2024/02/27(火) 00:19:00.56ID:NaG5lmO8
朝まで雲助

妄想書き込み
0769国道774号線
垢版 |
2024/02/27(火) 00:59:22.48ID:0Iy5dJNV
不幸に片足突っ込んで希望の光は無い
どんな悲惨な末路を迎えるか早よ見たいw
0771国道774号線
垢版 |
2024/02/27(火) 01:38:33.41ID:oo1ppsIm
どっちみち雲助は滅びる運命
0773国道774号線
垢版 |
2024/02/27(火) 01:44:11.05ID:WxT7qYwT
俺も客側、興味あるけど、特に気になるのが保障。1番大事な乗ってる間、事故トラブルで保障対象か?

78条の地域限定輸送で任意保険対象外があった。あの記事読んで絶対使いたくねえ

任意保険が発表されないからアカン
このままならライドシェア使わない
0774国道774号線
垢版 |
2024/02/27(火) 02:09:45.37ID:IPRqRODR
案外タクシー乗少いんじゃない
タダで乗せろのキチガイから真面目な利用者が多そう

特に地方2割引は頻繁に使う人は大きい
毎日2割引で月に5万利用が4万、1万節約、何気にデカイ

ワイは都内客側、あんな狭い道や入り組んだ道を素人運転は嫌
事故られたらワイも警察に事情聴取される、だから素人は嫌
0776国道774号線
垢版 |
2024/02/27(火) 02:14:00.78ID:RzgCzOzU
まともでタクシー業やりたいなら既に会社に入社してるよ 笑
0778国道774号線
垢版 |
2024/02/27(火) 02:36:37.73ID:S806hvvi
プッ( ´,_ゝ`)ライドシェア必死のパッチ
0779国道774号線
垢版 |
2024/02/27(火) 04:09:30.17ID:OUL8UZyu
ゲロの話な
実際塩ビ車でも実損1万は発生するのに
モケットでやられたら休業補償で桁が変る
指輪やハンドバックのカリッでも再塗装と休車保証で10万オーバー
初期に参加する人のカテゴリー
落ち着くまで10年かかるわ
0780国道774号線
垢版 |
2024/02/27(火) 04:49:04.47ID:ss1Usa1d
>>773
お前は雲助だ。書き込みみたら分かる
0781国道774号線
垢版 |
2024/02/27(火) 04:52:06.32ID:ss1Usa1d
>>772
お前も雲助。顔に雲助と書いてる(⁠^⁠_⁠^⁠)
0783国道774号線
垢版 |
2024/02/27(火) 05:03:58.17ID:tZl/TthL
>>781
お前もライドシェア助。顔にライドシェア助と書いてる(⁠^⁠_⁠^⁠)
0785国道774号線
垢版 |
2024/02/27(火) 05:07:51.79ID:PA8AYUJa
>>773
任意保険がーー

これ言うのはタクシー利権屋だけ。

タクシーだって任意保険入ってなかっただろ。
客は誰も気にせんかった。
0786国道774号線
垢版 |
2024/02/27(火) 05:11:45.46ID:+rO71omN
クズタクシー運転手の収入減ればどんなでも良いわ
ライドシェアたくさん使ってあげる
ライドシェア頑張れ!
0787国道774号線
垢版 |
2024/02/27(火) 05:14:52.73ID:hdDj07F8
>>782
どうやら雲助と言われて悔しかったようだな(笑)
0788国道774号線
垢版 |
2024/02/27(火) 05:16:07.21ID:hdDj07F8
>>783
どうやら雲助と言われて悔しかったようだな(⁠⁠^⁠ω⁠^⁠)
0789国道774号線
垢版 |
2024/02/27(火) 05:18:03.89ID:OUL8UZyu
昼はヒステリーの母親と下の緩い老人
手帳持ちも多い
夜はベロベロの酔っぱらい
そんなに簡単な商売じゃないよ
なにより道路を熟知してないと成り立たないビジネスだしな
0790国道774号線
垢版 |
2024/02/27(火) 05:28:22.46ID:Eof8/NiL
>>789
ナビ通り走るから道はどうにかなるんじゃね?
ただ五差路とか判りにくい道で曲がれないとか間違えたとかやるとヤバイ
事前決済で料金変わらなくても難癖付けるキチ、あの対策出来るかね

コイツラ見てるとドライブごっこで暇な時間はお茶して過ごす見たいな舐めてる感じがする
0791国道774号線
垢版 |
2024/02/27(火) 05:30:37.94ID:+rO71omN
駅前で降りて他のタクシーの運転席ドアのとこ集まってタバコ吸ってるクズ
0792国道774号線
垢版 |
2024/02/27(火) 05:37:16.05ID:AOMRyL0S
まともな奴はやらないでしょタクシー会社に行くな
ポンコツがナビ通り、田舎や過疎地一本道は良いが都内は厳しいんじゃね
1週間もしたらボディボコボコ傷だらけ
0793国道774号線
垢版 |
2024/02/27(火) 05:37:16.76ID:cZkTs6MI
まともな奴はやらないでしょタクシー会社に行くな
ポンコツがナビ通り、田舎や過疎地一本道は良いが都内は厳しいんじゃね
1週間もしたらボディボコボコ傷だらけ
0795国道774号線
垢版 |
2024/02/27(火) 05:58:37.07ID:qIbNSr3u
いいえ居ます。惡い人に当たるって日ごろの行いが相当悪いんですね
0797国道774号線
垢版 |
2024/02/27(火) 06:03:59.06ID:6IJ5W+jm
今春解禁「ライドシェア」...働く主婦の「プチバイト」運転手志望1割未満 だが、専門家が予想「体験者が増えると拡大」
https://www.j-cast.com/2024/02/26478476.html
0799国道774号線
垢版 |
2024/02/27(火) 07:01:08.05ID:owL4rbim
>>796

進次郎ww
今頃何言ってるんだよww

最初から今まで、みーんなそれ言ってたんだぞ?
0800国道774号線
垢版 |
2024/02/27(火) 07:04:38.37ID:8Sh8yAzs
嘘800
0801国道774号線
垢版 |
2024/02/27(火) 07:05:11.24ID:owL4rbim
>>798

こういう地方のは、ガンガンがんばってほしいね!
アプリ普及のきっかけにもなる。
0802国道774号線
垢版 |
2024/02/27(火) 07:56:34.29ID:IPRqRODR
タクシー2割引
3割手数料
7割の内1割消費税

6割が給料
1キロ走って144円
車、税、経費、ガソリン代全て込

月日が経つほど辞めてくと思う
実際幾ら収入になるか興味深い

ガンバレ!ライドシェア!
低賃金で働く人こそ国の希望!
0803国道774号線
垢版 |
2024/02/27(火) 07:57:05.84ID:OhwN//4U
タクシー2割引
3割手数料
7割の内1割消費税

6割が給料
1キロ走って144円
車、税、経費、ガソリン代全て込

月日が経つほど辞めてくと思う
実際幾ら収入になるか興味深い

ガンバレ!ライドシェア!
低賃金で働く人こそ国の希望!
0804国道774号線
垢版 |
2024/02/27(火) 07:57:36.46ID:+nSPEpDk
タクシー2割引
3割手数料
7割の内1割消費税

6割が給料
1キロ走って144円
車、税、経費、ガソリン代全て込

月日が経つほど辞めてくと思う
実際幾ら収入になるか興味深い

ガンバレ!ライドシェア!
低賃金で働く人こそ国の希望!
0805国道774号線
垢版 |
2024/02/27(火) 12:28:42.64ID:5+H3MJT/
現職都内ドラが教えてやる

都内は流し専門でも1時間20km。30kmとか高速とか乗らないとムリ
2kmで1000円。昼は信号捕まって千円で夜は信号捕まらないけど割増で千円。昼も夜も2kmは1000円だ。
上にあった7kmで客に概算聞かれたら昼でも夜でも3.5k前後と答えれば間違いない

ついでに
コロコロ算数君は「できるわけないっ!」って、だからなんなの?出来なくて残念なの?ざまぁーwなの?
出来るわけない!の、答えはだから何?だよ
1個100円のリンゴがあります。500円持ってます。3個買うと残りはいくらでしょう?算数が得意で皆に自慢したいのはわかるけど、君が言ってる事は、1個100円じゃないかもしれないし買うのは3個かも確定してない、そもそもいくら持ってるのか分からない状態なのに自分の都合に合わせて決めつけてるから大人の皆にバカにされちゃうんだぞ
0806国道774号線
垢版 |
2024/02/27(火) 13:38:16.09ID:kJuSHqXW
>>805
お前も同類だぞ、まだ未確定、未定だからどちらに転ぶか未定。今更安全がーとか議員が言い始め今更遅すぎねえかって

地方と都内で料金体系変わり統一してねぇ
これに岸田がキレて中大変だろう

客も運転も注目の任意保険は不明のまま
未確定なら延期や中止もある
0807国道774号線
垢版 |
2024/02/27(火) 13:52:07.35ID:tAprM8rq
>>805
現役雲助が、バカを自慢w
0808国道774号線
垢版 |
2024/02/27(火) 13:52:22.49ID:uG/RYU8c
>>806
中止や延期もある←だから何だよ?
コロコロ君は何を求めてるんだい?w
0809国道774号線
垢版 |
2024/02/27(火) 14:05:55.07ID:vnS62bdx
>>806
岸田は自家用有償旅客運送と自家用車活用事業を混同してるのでは
ふたつは違うもののはずで、統一されてなくて当然かと
三浦市のはどっちだっけ?
料金安かったっけ?
0810国道774号線
垢版 |
2024/02/27(火) 14:14:11.33ID:LXjHKn/t
>>805
あんたはタクシー脳だからそう思うんだ
俺が時給なら都内ライドシェアは時間優先
直線10キロ3500円35分
迂回15キロ4500円27分
両者発着地同じならアプリ配車は早くつく方選び料金は直線料金支払い安い方にする

理由は時給内目一杯働かせ最大限稼がせる
燃料、負担可否関係なく時間単価高い方優先

直線なら1時間に2本出来ない、迂回なら1時間に2本可能性がある
1分辺単価 
3500÷35分 1分100円 60分で6000円
3500÷27分 1分129円 60分約7777円

迂回の方が1777円時間あたり多く稼げる確率上がる。距離差1時間10キロ差を考慮しても迂回が利益率上がる、1分単価も29円上がる
燃料差だってジャパンタクシー並の1L13km走るならガソリン代で120~140円
これなら単価高い方でやるよ

俺は都内トラックで走り回った事がある
1.5倍の距離走り回っても最短距離より早く到着を経験済

タクシーは最短で行く事が染み付いてる。
だから無理と、そういう思考になる
例外が首都高速使った方が安いか早い場合は迂回でしょ

アプリ配車で事前決済で料金は変わらず遠回りしても早く付くなら問題無いだろ違うかい?
迂回空いてる道なら1時間25~30kmは可能だと思う、実際走っていたから、空いてる時間なら35~40km走れる

この辺詳細無いから確定を楽しみにしてる
開始後、俺の予想通り時間優先か距離優先か、又は暫くしたら時間優先に変わるか楽しみにしてる
営利企業が、ココを見逃すはずが無いと思うから
0811国道774号線
垢版 |
2024/02/27(火) 14:31:58.50ID:uG/RYU8c
>>810
都内で10km走るなら5000円かかるぞ
高速で10km4000円な

何をそんなに必死になってんの?
無駄に長いから国語も勉強して短いので頼むよ🙏

で?何が望みなの?
1km10円だとして、だからなんなの?
0812国道774号線
垢版 |
2024/02/27(火) 14:32:48.16ID:/Ta+0qKh
羽田空港に行くと、外国人観光客相手に中国人グループが既に始めてるなw
0813国道774号線
垢版 |
2024/02/27(火) 14:34:49.08ID:jgPgBvYO
後1ヶ月足らずで開始なのに未だ詳細未確定、普通に考えたらありえねー
研修すらしてねえー大臣系の研修数万、必要なら誰の負担か?1000人居たら一気にやれるか?保証や任意保険未確定でやると思う?無保険車、運転する?客が乗る?無い
延期や任意保険纏らず中止もあるのでは
地方は今迄利用した保険を活用すれば出来そうも保険料金高ければやらねーし
0814国道774号線
垢版 |
2024/02/27(火) 14:35:16.29ID:8t4FEyqw
>>812
それ白タクだから
0815国道774号線
垢版 |
2024/02/27(火) 14:37:59.73ID:oaj9VaTf
タクシー雲助 ( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
0816国道774号線
垢版 |
2024/02/27(火) 14:38:07.94ID:iXSrqi4x
>>811
お前の方が必死こいてんだろwwww

例えばの目安
経営者目線なら売上高い方選ぶは正論
0817国道774号線
垢版 |
2024/02/27(火) 14:38:43.77ID:uG/RYU8c
>>813
詳細未定だね
普通じゃないね
1000人いたら大変ね
保険も分からないね
中止もあるかもね
やる人いないかもね

でっ!
でっ!←なんだよ!
だからなんだよ?って聞いてんだけどなぁ~
0818国道774号線
垢版 |
2024/02/27(火) 14:42:35.97ID:2QBgIdGb
毎日、毎回、飽きもせずに妄想談議に花を咲かすのは息を吐くように嘘を吐き散らかす雲助くらいだろ(笑)

いったい、1日何回の妄想話し、空想話しをしたら気が済むんだ?(笑)

しかも、長文で同じ妄想話しを何度も繰り返すし(笑)ライドシェアが痴呆症雲助の憩いの場になっていやがる(笑)
0819国道774号線
垢版 |
2024/02/27(火) 14:44:33.64ID:4Ur4tWq9
>>811
そんなに焦るなって開始されたら解る、奴のは事例だろう、説明解らんなら読まんで言い

奴の内容は一理ある、お前らタクシーと料金同じで早く到着なら使う奴は居る
速く付くほうが良い電車一本早いのに乗れたら早く帰れるから有り難いライドシェアのメリットになる
0820国道774号線
垢版 |
2024/02/27(火) 14:45:37.29ID:0HyAZkPN
>>815のバカさ加減よりはマシかもね
0821国道774号線
垢版 |
2024/02/27(火) 14:47:43.40ID:sH9xaqoQ
>>818
確定前だから嘘は無いんじゃない
あくまで予測、確定後や開始後、嘘はまずいがまだ開始前に未確定だらけ

そんなにイライラすんなよリラックスしろ
肩の力抜けwwwwwwwwwwww
0822国道774号線
垢版 |
2024/02/27(火) 14:49:40.93ID:uG/RYU8c
>>819
コロコロ算数君は
「やる奴いねーよバーカ」なだけでしょ?

だから何?どーしたいの?
何が望みなの?って話しよ
やりたかったのに悔しがってるの?
やろうともしてないけど中止になって欲しいの?
ただ算数したいだけなの?
やろうとしてた人が出来なくて嬉しいだけなの?
0824国道774号線
垢版 |
2024/02/27(火) 14:52:57.90ID:vH3Tfpi1
>>822
じゃあさ任意保険いつ発表あるの?
研修はいつから?解答してよ

無理だよね未確定だもんね
未確定に回答待ってどんな気持?
教えてw
0825国道774号線
垢版 |
2024/02/27(火) 14:53:02.88ID:uG/RYU8c
回答あるのに返信ないってなに?
大人にも分かるように教えて🙏
0826国道774号線
垢版 |
2024/02/27(火) 14:55:08.59ID:C6Ed0csp
>>822
お前みたいに未定で絡むから皆暗黙コロコロするんだよ、少しは自覚しろガキじゃあるまいし
0829国道774号線
垢版 |
2024/02/27(火) 14:58:27.82ID:uG/RYU8c
>>826
皆ってほぼお前1人じゃんw

1回冷静になってちゃんと聞いてほしいんだけど。
コロコロ君の言う通り、やる奴いなくて中止になったとするでしょ?

中止になったから何なの?
コロコロ君は嬉しいの?
悲しいの?
0830国道774号線
垢版 |
2024/02/27(火) 14:59:43.28ID:0ulj1Mqn
>>822
俺はライドシェア怖いから使わないけど早くライドシェア開始しろと
理由はタクシー空車が増え利用しやすくなる
ライドシェアの悲報ニュースが沢山出る?どんなヘマするか好奇心アリ
0831国道774号線
垢版 |
2024/02/27(火) 15:04:15.54ID:uG/RYU8c
じゃー
もっとやれる条件にして早く解禁しろよって事で解禁派なのね?
0832国道774号線
垢版 |
2024/02/27(火) 15:09:45.43ID:6eK43Uyh
コロ助野郎は昔トラックで都内を走った事がある程度の県民だぞ
毎日病気のお母さんに泣きながら怒られてるから脱ニート目指してたのに出来なくてココで憂晴らししてるだけの暇人引きこもりだかんな
コロコロして味方いっぱい自演してる悲しいオジさんだわ
0833国道774号線
垢版 |
2024/02/27(火) 15:12:07.26ID:kL4EYgDF
タクドラがヤバイ試算、焦ってワロタw

確かに事前決済、到着時、料金変わらず遠回で早く到着したらライドシェアのメリット
使う人増えるかもね急ぎは使うかも

アプリを最短距離決済、最短時間ルートで走らせたらいい(≧∇≦)b
0834国道774号線
垢版 |
2024/02/27(火) 15:14:07.03ID:uG/RYU8c
>>833
確かにソレは名案だわねw
急がば回れルート多いもんね
0835国道774号線
垢版 |
2024/02/27(火) 15:17:24.87ID:QELjWeVU
>>832
でもお前より頭も知識も計算も上そうだぞ
迂回で時短、稼ぎ上げるなんかおもいつかん

悔しかったらお前も有益な書き込みで勝負しろ、
0836国道774号線
垢版 |
2024/02/27(火) 15:19:34.17ID:ee67xNVX
今日もバカ雲助数名が、空想妄想で井戸端会議。
毎日毎日ご苦労さん。笑
0837国道774号線
垢版 |
2024/02/27(火) 15:19:42.65ID:ee67xNVX
今日もバカ雲助数名が、空想妄想で井戸端会議。
毎日毎日ご苦労さん。笑
0839国道774号線
垢版 |
2024/02/27(火) 15:23:03.90ID:uG/RYU8c
>>836
空想で井戸端会議してんのはコロコロ君だけだろーに
複数に見えてるだけやろもんw

他の人は普通に話してるよ

>>838
獲物横取りしなさんなやぁー
0840国道774号線
垢版 |
2024/02/27(火) 15:23:47.86ID:fUlfPPSJ
>>831
今は賛成とも反対ともない、未確定予想
出てる内容が良くないから反対に近い

しかし未確定だから確定後の内容で判断
良ければ賛成、悪ければ反対
だから早く詳細確定して出せと首長く待ってる
0841国道774号線
垢版 |
2024/02/27(火) 15:24:29.34ID:PA8AYUJa
米Uber のルートは安全優先。
金めで距離と時間しか考えないタクシーは危険だな。

ライドシェア完全解禁で事故率を下げよう!
0844国道774号線
垢版 |
2024/02/27(火) 15:44:47.81ID:gmkXU8zz
>>843
悔しくないけど〜
チンコマンコ〜〜
0845国道774号線
垢版 |
2024/02/27(火) 15:47:10.22ID:j8jQw9+d
保障もノープランで見切り発車してタクシー会社に全部尻拭いして貰っておいて既得権益がどーのこーの言ってるのは馬鹿過ぎだな。負け組に付かなくて本当に良かった。バイト君にはゴミ客だけ押し付けて欲しい。タクシーやってみて実感したのは1発のロング引くことより1回の大トラブルを引かないことが営収面で何より大事ってことだわ。麻雀と同じだね。振り込んだら終わり。
タクシーかライドシェアか?良い条件の方で働くだけ。のんびり派の乗務員に優秀な人は居ないね。自由な働き方とか言ってる緩い奴は必ず警察の世話になるよ。当て逃げとかね
0846国道774号線
垢版 |
2024/02/27(火) 15:49:50.06ID:chEDFXG8
儲かると騙されて中抜き地獄の町中を走るボコボコに凹んだ軽貨物と同じ運命だな
当て逃げして借金持ちお疲れ様
0848国道774号線
垢版 |
2024/02/27(火) 16:09:14.33ID:PA8AYUJa
タクドラさんは軽貨物や食品配達を馬鹿にしてるけど、タクシーは荷物や食品運んだりしないと生き残れないのでは?

世間では、UberEATSとかよりタクドラの方が上なんて誰も思ってないし。
0849国道774号線
垢版 |
2024/02/27(火) 16:55:38.59ID:AU+mNl1c
日本式ライドシェア、一部地域ではもうスタートしたな。

政府、行政がリーダーシップを取れない以上、もはや「道路運送法の範囲内なら好きにやってくれわしゃしらん」状態になってきたな。
で、あとから問題が起これば指導するんだろうな。
未定未定で見切り発車だな。

残り1ヶ月、タクシー会社も動き始めないと間に合わないし、あとは各社自治体で法律の解釈内のスタートになるんだろな。
それはつまり、既に一部自治体で何年も前から行われていた日本式福祉型ライドシェアであって、真新しい事は何もないわけだ。
0850国道774号線
垢版 |
2024/02/27(火) 17:09:55.53ID:8TYZHN8r
運転代行も商売上がったりだな
二種免ってナニかね
0851国道774号線
垢版 |
2024/02/27(火) 17:13:17.06ID:eIJVr9hX
>>848
バカにしてるドライバーはやった事ないから自分のバカに気が付いてない奴だよw
タクドラに配達出来るわけないじゃんw
0853国道774号線
垢版 |
2024/02/27(火) 17:14:42.82ID:AU+mNl1c
>>850

その運転代行がUberと組むとかいうニュースを見た気がするんだよなー。
気のせいかもしれん。
0855国道774号線
垢版 |
2024/02/27(火) 17:45:34.74ID:j8jQw9+d
だからさ、日本で商売やりたいなら法律勉強して国や関連会社と話付けとけよ。テレビやYouTubeでギャーギャー騒いでないでさ。ここは途上国じゃないんだよ。弊社は一切責任を負いませんは通用しないんだよ。業務用の保険入ってない車で商売出来る国じゃないの。
ちゃんと働き手に投資しろよ。何もしないけど稼ぎから3割天引きする会社と何かあったら全部尻拭いをするけど4割天引きする会社があったら後者を選択する国なんだよ。ここは。税金払ってない違法移民だらけの国のビジネスモデルなんか成立しねーんだよ
0856ヌコ師匠(ΦωΦ)ライドシェア万歳!
垢版 |
2024/02/27(火) 18:15:08.02ID:RWvgFHyU
ワシが以前から書いてるように代行がライドシェアの本命じゃ。

詳しいことは書かないけどな。

自分らで調べろ(笑)
0857国道774号線
垢版 |
2024/02/27(火) 18:19:03.04ID:GcrGSN1N
>>855
そーだそーだ!
テレビだのYouTubeだのでギャーギャー騒ぎやがって糞ガキ共がバカかっつーんだよっ!
( ゚д゚) 、ペッ

と、5ちゃんで騒いでおりますw
0860国道774号線
垢版 |
2024/02/27(火) 20:39:00.82ID:4EOZfnzG
>>855
中抜きとかタクシー利権とかあるから一番うまい外国人の成田空港から都内輸送が中国中心の白タクにごっそりやられてるからなwww
成田空港の送迎乗り場カオスだぞ
空港行く機会あればちょっと見ればいい
やりたければ中国人に聞けばいいよ
日本語しか出来なくても採用してくれるところあるから
税金も割高タクシー保険も中抜きもないからウハウハだよ
事故起きたら友達乗せてたで普通車保険使うww
0861国道774号線
垢版 |
2024/02/27(火) 20:47:25.99ID:j8jQw9+d
何百万、何千万クラスの弁償を保険会社が調査もせずにホイホイ出すわけねーだろ

>>857
便所の落書きレベルの準備しかしてこなかった負け組ライドシェア陣営(笑)既得権益ガー既得権益ガーw一生言ってろよ負け組
0864国道774号線
垢版 |
2024/02/27(火) 23:02:19.17ID:PA8AYUJa
タクドラ擁護側に賢い人が誰もいない。
タクシー会社社長でさえイキってデマこくだけだもんな。
0865国道774号線
垢版 |
2024/02/27(火) 23:22:17.77ID:+nSPEpDk
お前らみたいに浅はかで反対してるんじゃねえ、国の未来と経済考え
未確定情報元なら反対だ

まずなタクドラ売上60万手元62%37.2万が給料

ライドシェアも売上60万で同等給料なら賛成したる

しか~し、売上から3割手数料1割税金、
残り6割で36万、この時点でタクドラより1.2万も安い

経費約20万(未定、予測)引いたら16万給料
同一労働同一賃金目指すのに20万も低い、これは許せん
だったらタクドラやれ、20万給料アップだから、これが正論

確定後以下なら賛成したる

1.手数料5%以下、消費税10%
 給料85%
 売上60万で手元51万
 経費20万引くと31万給料
 アプリ会社の外資禁止
 全て国内企業で行う事
 これが最大譲歩

2.手数料30%以下、消費税10%
 給料60%
 売上60万で手元36万
 タクシー会社と同じ経費は全部
 手数料込にしろ 
 アプリで3割手数料はぼり過ぎ
 経費0万引くと36万給料
 アプリ会社の外資禁止
 全て国内企業で行う事
 これが2番目の最大譲歩

楽して3割手数料は、ぼり過ぎだ
しかも外資なら海外に金が流れる
更に日本から金が減る
金が減ると更に不景気になり
増税負担増し貧困加速何も
良いことが何も無い

1.2.とも全て外資禁止、国内企業限定にしろ
国内企業なら国内で金が回るから
不景気、加速は無い

乗る方、やる方とも幸せになるなら賛成や
しか~し、やる方は目茶苦茶、条件悪く、海外企業に3割お布施は許せん

最低、海外企業は禁止しろ

これが国の未来と経済考え出した結論だ

1.2以外でやるならタクドラやれ

正式確定後、賛成反対、判断する

とにかくな海外に金流すな
お前らもわかったら俺の案に賛成し
パブリックコメントにガンガン意見言え
0868国道774号線
垢版 |
2024/02/27(火) 23:28:22.24ID:5Mt3WOQ4
ライドシェア助 ( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
0869国道774号線
垢版 |
2024/02/27(火) 23:45:56.79ID:PA8AYUJa
タクシーは外資に金流れるからガソリンlpg禁止でいいね。
0870国道774号線
垢版 |
2024/02/27(火) 23:49:35.08ID:PA8AYUJa
補助金チューチューして、社会保険も払わず、最低賃金以下で人を雇おうとするタクシー会社。

税金納めて、雨か雪が降ったら時給1万円の外資ライドシェア会社。

日本社会にとって有益なのはライドシェアの方だよ。
0871国道774号線
垢版 |
2024/02/27(火) 23:52:55.47ID:5Mt3WOQ4
>>870
それはちゃうわ
日本国内企業が適性な給料支払、国内で循環させる企業が正義

ライドシェアは外資だから駄目
国内企業が手数料3%や5%でやるなら良い
0873国道774号線
垢版 |
2024/02/28(水) 00:10:12.15ID:4acnWr50
そもそもタクシー会社は朝鮮系が多く。
タクシーに乗ると北のミサイル開発を支援してるのといっしょ。
0874国道774号線
垢版 |
2024/02/28(水) 00:56:31.36ID:U6dzebQ7
>>863
スレたて乙
しかし、早くないか
0875国道774号線
垢版 |
2024/02/28(水) 00:58:06.30ID:HUXpWlXM
>>874
良いよ使わないから放置スルー
スレタイ変えたらアカンよ
0876国道774号線
垢版 |
2024/02/28(水) 00:59:49.26ID:GkThFjin
>>872
タクシーもバイト、時短勤務、正社員バラエティにあるぜ給料はライドシェアの上位互換、外資追い出せ
0877国道774号線
垢版 |
2024/02/28(水) 01:01:04.92ID:ni0+VfZc
外資なんてライドシェアじゃなくてもたくさん来てるし日本の企業も海外に進出してるだろ
キチガイ
0878国道774号線
垢版 |
2024/02/28(水) 01:13:16.51ID:4acnWr50
ライドシェアアプリ会社はドライバーを儲けさせないと儲からない。
自由な市場だと搾取は不可能。より良い条件をだすとこに乗り換えられる。

米Uberの手数料は 過去5年平均で20%代前半で100万ドルの保険付き。

事業者間の決着がついて、寡占化が進んだオーストリアでも28%
これ以上ぼったくてると新規参入者がでてくる。
0879国道774号線
垢版 |
2024/02/28(水) 01:14:52.86ID:Slgcy9F4
>>863
こんな奴いねえよ
0880国道774号線
垢版 |
2024/02/28(水) 01:31:37.97ID:RvlHkDQO
>>876
何言ってんだオマエw
タクシーの働き方が色々あったところで、現行のRSは副業かバイト用だろw
別に本業1本でやってもいいけどさw
0881国道774号線
垢版 |
2024/02/28(水) 01:57:22.67ID:/5yb4i2K
>>862
クソスレイラネ
0882国道774号線
垢版 |
2024/02/28(水) 02:17:29.52ID:q/yErWaY
>>878

こないだアメリカでウーバーとリフトのドライバーが合同で全米ストライキやってたぞ。
搾取し過ぎ、もう少しドライバーに還元しろ、だとさ。
いやなら辞めろ、代わりのドライバーはいくらでもいる。
それが現実。
0883国道774号線
垢版 |
2024/02/28(水) 02:52:20.08ID:tcsAxEZM
>>880
稼げないライドシェアはイラネ
手数料内に任意保険ガソリン維持費込み2割までなら妥協
3割ならざけんなゴラァー

タクシーのほうが給料、国内金循環
様々マシ、マシだかんなマシ
0884国道774号線
垢版 |
2024/02/28(水) 03:18:59.57ID:XxmSGCgY
タクシー乗務員の募集を精査してみ
時給ドライバーが多々ある
完全なるビジネスモデルの移行期
歩合給を切り捨てに入ったと感じる
喰われるのは法人の経営者もだが
ハイヤー枠で無限増車可能ってのが大事
どうせポシャるライドシェアで餌を撒いてるだけ
0885国道774号線
垢版 |
2024/02/28(水) 03:26:34.52ID:uCO+mNTU
時給ドラは割合わないから2種持ちは避ける傾向にある。客質悪い
ナビ見ながら運転は疲れる
駅や路地で休めない
最近歩行者妨害取締で完全に人いなくなるまで皆動かない
そもそもナビ頻繁に見ながら運転なんて危ねえよ
0886国道774号線
垢版 |
2024/02/28(水) 05:35:08.81ID:qpoMaqBi
ライドシェア導入で起こる“災難・トラブル”は?海外での実体験から予想できること
https://nikkan-spa.jp/1980003
0888国道774号線
垢版 |
2024/02/28(水) 05:36:04.65ID:qpoMaqBi
ついでに888
0890国道774号線
垢版 |
2024/02/28(水) 06:49:03.46ID:ni0+VfZc
雲助必死だな(笑)

( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
0891国道774号線
垢版 |
2024/02/28(水) 07:18:59.20ID:xRWK3zrv
ライドシェア助必死だな(笑)

( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
0892国道774号線
垢版 |
2024/02/28(水) 07:23:36.97ID:JAUfkuoW
タクシー利権を守るためにライドシェアにガチガチ規制をかけてるうちに、中華ライドシェアに侵食される日本www
空港での摘発強化は春節のときだけでしたね
今はもう警察も何もやってません笑
日本式ライドシェアなんてやっても最低賃金以下で仕事もタクシー優先で回ってこないから、外国人輸送した方がよっぽど金になるよ。
https://x.com/japantank/status/1762501581118083555?s=46&t=bqZ8wrtbW6qFho_us2ZpwA
0893国道774号線
垢版 |
2024/02/28(水) 08:02:06.54ID:wQ9RlKDY
とりあえずやるなら稼げるか平均年収位稼がせてやれ、じゃないと誰もやらんし最後は生活保護で税負担増えるだけ
軽の宅配が身体壊したら生活保護多い、これと同じ道は駄目だろ
0894国道774号線
垢版 |
2024/02/28(水) 08:06:22.25ID:JMVRjc90
>>893
東京のタクシー会社入ればいいじゃん
やり手いないし台数も少ないから全国どころか東京の平均年収も簡単だぞ
ライドシェア解禁しても、ガチガチタクシー利権で守られるしな
稼げないのはタクシー会社が撤退してる地方
0895国道774号線
垢版 |
2024/02/28(水) 08:08:04.12ID:JMVRjc90
つーか日本式ライドシェアを本業でやろうとするやつはいないよ
副業でもタクシー優先で歩合で最低賃金以下なら誰もしなくなる
0896国道774号線
垢版 |
2024/02/28(水) 08:31:52.61ID:hT44j45M
タクシーGOのみ普通免許2年限定、1日4時間迄、時給1500円で募集したほうがマシじゃね?地理試験もナビあるから免除

どうせタクシー会社が管理、責任追わせるなら研修迄やらせて

アプリに3割手数料とか許せん
0897国道774号線
垢版 |
2024/02/28(水) 08:42:13.37ID:O70Pbd/4
旅客自動車運送事業運輸規則第19条の2
19年前に任意保険は義務化されたけど
0899国道774号線
垢版 |
2024/02/28(水) 09:49:53.95ID:9r0dYHbq
昔よりは減ったが同じことは日本人も海外でやってるからな
日本から予約した送迎車呼んで到着口に日本語で○○様と書かれたプラカード持った運転手いる
今は配車アプリあるからいいけど、ない頃は現地語しか通じないタクシーは不安じゃん。
海外じゃ違法じゃないけどさ
0900国道774号線
垢版 |
2024/02/28(水) 09:54:00.29ID:9r0dYHbq
関空の表示じゃ白タク利用の大半占めてる外国人は理解出来ないな
外国語がno parkingだけじゃ白タクの意味すら分からない
承認されてない会社の営業は禁止しますの表示をカメラスマホ翻訳しても白タクが違法だとは分からないだろ。
0901国道774号線
垢版 |
2024/02/28(水) 10:09:26.29ID:JbAgf5IA
ライドシェアもへったくれもないな
0902国道774号線
垢版 |
2024/02/28(水) 10:33:17.30ID:5JlDJLMY
ライドシェア始まらなくて良いよな
タクシーも少ないままで良い

俺は現場で知り合った中国人に仕事世話してもらってるから
成田や羽田、茨城はめったにいかないけど
現場仕事より実入りが良いから空調屋もクビになるかも
1月は現場4日しか行ってない(呼ばれたのは16回)2月はもともと暇な時期だけどやはり3回しか行ってない(呼ばれたのは8回)
中国人と台湾人のお陰で空調屋だけの頃は平均して月収手取り25万(夏は休み無しだから日給18000の20日)だったのが今は手取り50以上だかんね

これ、永遠に続けたい
0903国道774号線
垢版 |
2024/02/28(水) 10:49:20.27ID:4acnWr50
白タク規制はぼったくり防止のためだった。
今ぼったくりしてるのは、タクシーの方。

タクシーを規制するべきだね。
犯罪率も事故率も中華白タクより高いでしょ。
0904国道774号線
垢版 |
2024/02/28(水) 10:59:33.67ID:2IkLegXo
>>903
タクシーが運賃を上げてから白タクが増えたよね。今や都内から成田空港へ行くと4万円だからな。マジに高いよ。

これじゃ日本人は京成電車乗ってしか成田空港へ行けないよ(笑)
0906国道774号線
垢版 |
2024/02/28(水) 11:33:43.13ID:dS3SArPH
>>905
安さ求めるならバス
速さならスカイライナー
京成の非特急はインバウンドが沢山、スーツケース持っきてるから沿線沿い住み以外はおすすめできん。
成田エクスプレスも日本人はえきねっとで安く予約出来る
タクシーは高すぎだわな...
0907国道774号線
垢版 |
2024/02/28(水) 13:19:15.08ID:M5EUSwKm
>>905
コロナ禍の頃は余裕で乗れたけど、今は中々乗れない。安いからすぐに満席になる
0908国道774号線
垢版 |
2024/02/28(水) 15:03:42.77ID:dS3SArPH
>>907
外国人もみんなが白タク使うほど金持ちではないからな
アジア周遊旅行とかしてるなら、日本はアジアの中で飲食は安くてコスパ良いがタクシーは高いの分かるからな。
0909国道774号線
垢版 |
2024/02/28(水) 17:35:59.45ID:XicAwBwq
ヤマト運輸で契約解除された軽バンドライバーたち
就職斡旋された先がパソナの契約社員だってな
地獄への道しるべシナリオ通りって感じだな
0912国道774号線
垢版 |
2024/02/28(水) 19:11:03.97ID:hRuHasUd
>>911
さすがナカヌキ国家
日本はナカヌキが好きだなあ
0914国道774号線
垢版 |
2024/02/28(水) 20:15:50.48ID:LplGFQa9
お前らが毎日妄想で喧嘩してる間に俺はとてつもない名案が浮かんでビビってる
現職タクドラが更に仕事しやすくなって稼ぎも上がり
尚且つRSも上手くいき
会社や客も良かったと思える凄い案を考えついてしまった・・・・・・

唯一のマイナスと言えばミリオン自慢してるようなズバ抜けてる人が下がるくらいだが、
今の平均値は大幅に上がって、その中でも優劣はつくからやりがいは残るだろう
0915国道774号線
垢版 |
2024/02/28(水) 20:26:11.36ID:LplGFQa9
ふと案がなんとなく出てきたんだけど、よくよく考えてみればみるど焦り?なんてゆーの?脳汁ドバー?
冷や汗みたいな感覚と宝くじ1等当てた時(当たったことないけど)みたいなドキドキソワソワ・・・・・・

頭の中の情報が処理しきれないほどフル回転してるのに、それでもスッキリしてるというかどんどん冴え渡ってきて更にフル回転みたいな

どんなに考えてもデメリットって言えるほどの事はないんだよ・・・・・・
これってドコに言えばいいのかな?
0916国道774号線
垢版 |
2024/02/28(水) 20:27:56.87ID:C4ueFyIK
日記帳にでも書いとけ
明日読んで照れろ
0917国道774号線
垢版 |
2024/02/28(水) 20:28:39.01ID:4acnWr50
>>913
知事や市長よりタクシー会社の利権が優先される仕組みが異常だった。
0918国道774号線
垢版 |
2024/02/28(水) 20:32:03.37ID:LplGFQa9
>>916
はははw
ずいぶん君は心に余裕が無いみたいだね?

現職?RS希望?内勤?ただの客?

安心しなさい。
どれにしたって良くなるから
0919国道774号線
垢版 |
2024/02/28(水) 20:57:08.58ID:/Reeaon0
>>911
しかも業務委託やんけ
休むも何も勤怠管理したら偽装請負なんだけどな
0920国道774号線
垢版 |
2024/02/28(水) 21:48:49.68ID:TNcVDUsc
流石はパソナ、仁風林!!←謎の接待所
0923国道774号線
垢版 |
2024/02/29(木) 06:34:09.58ID:LNhkqB3Y
380:国道774号線:2024/02/29(木) 06:28:33.18 ID:pP3oPFi6
ライドシェアが8割運賃になれば、ロングなどはライドシェアに流れる
あぶれたタクシーがローカルにまで進出するようになる
0924国道774号線
垢版 |
2024/02/29(木) 07:19:29.79ID:uTTR6WDP
ライドシェア、解禁5年でオワコン化か 安価な自動運転タクシーの普及で
https://jidounten-lab.com/u_45898
0925国道774号線
垢版 |
2024/02/29(木) 09:15:45.71ID:+TtPltlL
ライドイシェアは自動運転までの繋ぎ
0926国道774号線
垢版 |
2024/02/29(木) 09:15:49.72ID:WhHvjpT8
>>892

タクシー利権?
そんなもん欲しけりゃいくらでもどうぞ?
売りに出てる会社なんかそこら中にあるし、地方なら新規開業も簡単だ。

好きなだけ参入して、気の済むまで利権貪ってくれよ。
0927国道774号線
垢版 |
2024/02/29(木) 09:16:06.07ID:TlLFTR8S
第二種免許が必要ない時点でおかしい
0928国道774号線
垢版 |
2024/02/29(木) 09:20:24.62ID:JKKpPMI9
>>926
大手寡占化、高額運賃で糞鍋の利権化してるから売りに出てんだよ
 
良い人材集められなかったりソコの環境でやれないなら妙味も薄いから
昔のように手数料ピンハネしたり40%の支給も労基法うるさくて出来ないから
0929国道774号線
垢版 |
2024/02/29(木) 09:22:55.74ID:WhHvjpT8
GOで面接した人からのライドシェア情報が続々とあがってきてるね。
1時間3000円以上売り上げてれば歩合もつくんだな。

でも運転手側から売上を上げる手段は何もない。
時給は1400円、事前情報とは違うなー。
とにかくあと1ヶ月、応募者殺到しててもう車貸出のエントリーには間に合わないかもしれないが、自家用車ならまだ間に合う、チャンスを逃すな、やるヤツは急げ!
0930国道774号線
垢版 |
2024/02/29(木) 09:31:34.76ID:1b4+Kc8x
>>929
車貸出ってタクシー車両使用だよね
なら、無線もメーターも付いてるし、流しはともかくアプリ以外の無線やらもやらされるのかな?
0931国道774号線
垢版 |
2024/02/29(木) 09:47:01.81ID:WhHvjpT8
>>930

貸出車は猿の営業車そのままだから、もちろん全部ついてる。

ただ猿側からタクシーとして認識されてないから、無線登録はされてないし、勝手にメーターを使って売り上げても、帰庫してから指数チェックで詰められると思う。
0932国道774号線
垢版 |
2024/02/29(木) 09:53:04.03ID:LubhQX68
ライドシェアの方が時給+歩合給で高いことが伝わってから雲助の井戸端会議が消えたな(笑)

やはり、雲助もライドシェアバイトをやりたかったんだな。そりゃあ掛持ちで雲助とライドシェアやったら年収は1.5〜2倍になるからな(笑)
井戸端会議の雲助も大人しくなる訳だ(笑)

次の井戸端会議は面接落ちた恨みから、また雲助の井戸端会議が始まることだろうな
0933国道774号線
垢版 |
2024/02/29(木) 09:53:27.65ID:WhHvjpT8
【勤務時間】
■平日 7:00~11:00
■金曜 16:00~20:00
■金曜 24:00~28:00
■土日 10:00~14:00

配車エリアは港、目黒、世田谷、渋谷、新宿の環七内。
0934国道774号線
垢版 |
2024/02/29(木) 10:00:32.57ID:WhHvjpT8
(給与計算例その1)
・4時間の勤務で時間当りの売上が4,000円 (税抜) の場合
■時給:1,400円×4時間=5,600円
■歩合給:((16,000円-(3,000円×4時間))×60%=2,400円
■手当:100円×4時間=400円
■報酬:5,600円+2,400円+400円=8400円、時給2100円

(給与計算例その2)
・4時間の勤務で時間当りの売上が3,000円 (税抜) の場合
■時給:1,400円×4時間=5,600円
■歩合給:((12,000円-(3,000円×4時間))×60%=0円
■手当:400円×4時間=1,600円
■報酬:5,600円+0円+1,600円=7200円、時給1800円
0935国道774号線
垢版 |
2024/02/29(木) 10:05:12.52ID:BYmh7bvz
>>928
日本版ライドシェアは川鍋尊師の勝ちだな。

Kmは乗務社員にこだわり過ぎて(労組が怖くて)出遅れたというか出来ないだろう。

大和は川鍋交通のマネしてバイトタクシーやってるようだが不動産(マンション事業)か忙しくてあまり力は入れてないようだ。

帝都は電鉄子会社だから、これ以上の事業拡大は株主に突かれるからやらないだろう。

まぁ、今まで「ぬるま湯体質」に浸かっていたタクシー会社が、政府とIT企業にケツを叩かれるとは思っても見なかっただろう(笑)
0936国道774号線
垢版 |
2024/02/29(木) 10:06:51.46ID:1b4+Kc8x
>>933
一日も休まず全部出ても(金曜はどちらか)、月30日で168000円+歩合か
これだけじゃ食えないな
やっぱり副業で月数万でいいって人向きだね
まぁ全部出るなんて言ったらタクドラになれって言われるだろうけど
にしても、歩合あるなら金曜夜は出番奪い合いだな
本職タクドラが金土と非番の場合、金曜夜ライドシェアやるって可能なのかな?
0937国道774号線
垢版 |
2024/02/29(木) 10:07:18.67ID:WhHvjpT8
・勤務は20時間/週未満、80時間/月未満
 ※ただし本業と合わせて週40時間以内の勤務の方に限る


ライドシェアフルでやろうとすると、タクドラは時間的に無理じゃね?
0938国道774号線
垢版 |
2024/02/29(木) 10:12:06.35ID:LQG4z1DT
>>937
夜勤と昼日勤なら出来るだろ。隔勤は11勤務ギリギリ。フル隔勤は難しいな。あと定年嘱託乗務員なら隔勤6ならほぼ可能だな
0939国道774号線
垢版 |
2024/02/29(木) 10:14:22.31ID:WhHvjpT8
>>936

隔勤でも12勤だと週に40時間以上乗るから、タクドラの副業では不可能だねー。

マジで誰がやんのこれ?
8勤の爺さま?
0940国道774号線
垢版 |
2024/02/29(木) 10:16:06.24ID:c13gfZ3E
>>932
振られた仕事しか出来ないし時給300円分下げられ歩合率も不明
時間3000円売上は中々だぞ、4時間で12000円以上か、前者1時間単位か、勤務日単位か変わる。勤務日なら中々厳しい数値
日中短時間乗務員8~10時間で2万行くかどうか?中々シビアだぞ
隔日勤務の20時間勤務は割増や夜間どれだけ当たるかで左右

タクシー会社が仕事渡すからなんとでもできる、11000円超えたら仕事渡さない、ただ走らせ帰社もやれる

維持費、任意保険込は良かったな
時給1400円+歩合は微妙
持込歩合よりマシ、唯一ライドシェアでマシかも4時間5600円なら事故しないで短時間しか働きたくないなら悪くない

ウーバーイーツが2時間で5000円位平均で都内稼ぐ奴いるから微妙だなウーバーイーツ組は来ないだろう

後は地方の歩合で引っ切り無しに仕事ある地域以外採算合わないと思う
0941国道774号線
垢版 |
2024/02/29(木) 10:16:35.73ID:1b4+Kc8x
>>937
ありがとう
やっぱり時間制限あるのね
本業と合わせて週40時間までじゃ、本業がフル勤務の人はあまり稼働出来なそう
自営業の人や主婦や学生なんかがやる感じかな
0942国道774号線
垢版 |
2024/02/29(木) 10:18:30.33ID:WhHvjpT8
>>938

11勤なら、シフト一回くらいなら出来るね。
でも多分、フルシフト入ってるドライバーを優先するから、「金曜夜だけやらせてくれ」っていうドライバーは後回しにされるんだろうな。
自家用車持ち込みなら出来る。
0943国道774号線
垢版 |
2024/02/29(木) 10:22:08.82ID:c13gfZ3E
>>934
おおーこっち先にだしてよ

2番目の手当400円×4時間良いじゃんな
中々微妙なライン着いてきた

タクシーGOより、良くね?

後売上12000円以下はペナルティ無いの?
例えば手当ゼロとか
0944国道774号線
垢版 |
2024/02/29(木) 10:22:49.29ID:8mHot+Wq
>>939
要はタクシーの延長線だから、他の仕事が出来ない雲助に取っては有り難い小遣い稼ぎになるよな。

食費だけでもライドシェアで稼げば、雲助稼業の給与は貯蓄か遊興費に回せるから雲助に取っては幸せな仕事だろう(笑)
0945国道774号線
垢版 |
2024/02/29(木) 10:27:52.21ID:WhHvjpT8
>>943

ごめんごめん、手当400円は「自家用車持ち込みの場合」。
「車貸出の場合」は手当100円だから、こっち。


(給与計算例その2、車貸出の場合)
・4時間の勤務で時間当りの売上が3,000円 (税抜) の場合
■時給:1,400円×4時間=5,600円
■歩合給:((12,000円-(3,000円×4時間))×60%=0円
■手当:100円×1時間=400円
■報酬:5,600円+0円+400円=6000円、時給1500円
0946国道774号線
垢版 |
2024/02/29(木) 10:27:52.96ID:+RQzsVZA
LUUPやKINTOが人材募集!自動運転&MaaS、気になる求人4選【2024年2月】
https://jidounten-lab.com/u_45803
0947国道774号線
垢版 |
2024/02/29(木) 10:29:19.52ID:WhHvjpT8
【給与形態】
■時給1400円+歩合+手当
■ 自家用車 時給1400円+歩合+400円(通信手当・燃料手当)
■車両貸出時給1400円+歩合+100円(通信手当)
■毎月15日締めの25日払い
 ※歩合計算方法 ((月間税抜売上(3000円×勤務時間))×60%
■高速代は給与支給時に合わせて精算
0948国道774号線
垢版 |
2024/02/29(木) 10:44:07.26ID:WhHvjpT8
>>943

ペナルティはないけど、「配車情報は必ず了解すること」になってるよ。
ライドシェアの配車は業務命令だから、タクシーのように「こんなとこで取りたくねーな」は通らない。
0949国道774号線
垢版 |
2024/02/29(木) 11:12:20.09ID:WhHvjpT8
訂正もあるので貼り直し。
以下は会社車貸出の場合。

【勤務時間】
■平日 7:00~11:00
■金曜 16:00~20:00
■金曜 24:00~28:00
■土日 10:00~14:00

配車エリアは港、目黒、世田谷、渋谷、新宿の環七内。

(給与計算例その1)
・4時間の勤務で時間当りの売上が4,000円 (税抜) の場合
■時給:1,400円×4時間=5,600円
■歩合給:16,000円-(3,000円×4時間)×60%=2,400円
■手当:100円×4時間=400円
■報酬:5,600円+2,400円+400円=8400円、時給2100円

(給与計算例その2)
・4時間の勤務で時間当りの売上が3,000円 (税抜) の場合
■時給:1,400円×4時間=5,600円
■歩合給:12,000円-(3,000円×4時間)×60%=0円
■手当:100円×4時間=400円
■報酬:5,600円+0円+400円=600円、時給1500円

・勤務は20時間/週未満、80時間/月未満
 ※ただし「乗務時間が本業と合わせて週40時間以内」の方に限る。
本業で隔勤12勤以上もしくは日勤22勤以上の方は不可
0953国道774号線
垢版 |
2024/02/29(木) 12:33:45.98ID:uMPFa1Y+
現ドラだからRSとかめちゃくちゃウザったいんだけど、そんな事よりも経費がーーの反論が早くみたいw
0954国道774号線
垢版 |
2024/02/29(木) 12:38:54.97ID:uMPFa1Y+
あ、算数好きだったから
経費がーーコロコロ算数君と今回の計算してる人は同一人物かな?w
0955国道774号線
垢版 |
2024/02/29(木) 12:55:02.80ID:q4oW04ZS
>>953
彼の書込通りじゃん、バイトでプラスは会社タクシー利用だけって

時給変わって実質ダウンだな
1勤務辺12000円超えは運次第、配車係に嫌われたら時給1500円

ねぇねぇ事故したらどうなるの?車自損で潰したとか廃車したとか
0956国道774号線
垢版 |
2024/02/29(木) 12:57:20.54ID:BAOvP/kK
>>954
でもお前らより頭と知識と見る目は上だろ。タクシー会社もタクシー以外、赤字やらないと踏んだようだ
0957国道774号線
垢版 |
2024/02/29(木) 12:59:54.44ID:idRxHPCm
>>948
じゃあ拒否権なしに走り回り運を願って1日12000円超えを目指すんだ
始まったら楽しみだな

後、事故や傷凹みはどうなるの?
0958国道774号線
垢版 |
2024/02/29(木) 13:09:11.43ID:8/oBrhu0
>>953
単に時給下がったし歩合も微妙しか言いよう無いっしょ
彼は中々細かいので参考にした人もいるよ
少なくとも君より役立てる
特に遠回り時短、料金最短距離計算、最安計算式
あれは中々思い付かない
0959国道774号線
垢版 |
2024/02/29(木) 13:13:25.84ID:ZgUVGJ/E
表面時給は1800円だが、歩合がつかないとは実質的に最低賃金下回るな。
社保なし、クソ。

車なしなら、表面時給は1500円。
社保なし、交通費なし、通勤の手間ありで短時間労働。
こっちもクソでは?
0960国道774号線
垢版 |
2024/02/29(木) 13:18:45.24ID:ZgUVGJ/E
歩合は1勤務あたりでなく、1ヶ月ごとに精算。

売上12000円を超えた日が何日かあっても、歩合ゼロのこともある。

ちょっとでも休憩入れたら、歩合条件達成はきつそう。
0961国道774号線
垢版 |
2024/02/29(木) 13:29:54.39ID:q4za2k/W
コロコロはやる奴いねぇーとか言ってたけど4時間で最低6kなら今の応募殺到がけっこう残るだろう

>>956
え?ホンキ?
コロコロより頭悪いヤツとかコロコロを頭良いとか言ってるバカだけだろw
0964国道774号線
垢版 |
2024/02/29(木) 13:58:13.59ID:ktnegTM+
>>962
そうだろそうだろ自画自賛
0965国道774号線
垢版 |
2024/02/29(木) 14:10:59.92ID:5IL56bjz
イヤお前らより役立つぞ、奴はタクシー会社時給はマシ、持込クソ、まんまその通り、時給200円×4時間=800円以上歩合付かないと1700円超えないから微妙
0966国道774号線
垢版 |
2024/02/29(木) 14:13:28.43ID:6RJMTq5s
>>961
頭悪そう、読み直せ彼は歩合はやる奴厳しい長期無理、タクシー会社経費負担まるまるなら有りだぞ無駄レスお前よりマシw
0967国道774号線
垢版 |
2024/02/29(木) 14:18:56.54ID:5IL56bjz
900レス以下でやる奴で検索掛けたら下記
>>7、10、86、294、315、511、822、
>>552

552除いたはほぼ>>961のおまえじゃねえか?何他人に責任押し付けてんだ
書込お前だらけだぞ 恥ずかしい

唯一552だけ書き方が違う
0968国道774号線
垢版 |
2024/02/29(木) 14:21:47.05ID:xfWqqI2F
>>961
コロコロはお前だったのか?この恥晒め、バレた気分はどうやwww
0969国道774号線
垢版 |
2024/02/29(木) 14:24:08.84ID:MAf1kY+J
>>961
頭の差だわ、コロコロお前じゃん自演して楽しい!自分で言った責任、他に擦り付けて最悪やな
0970国道774号線
垢版 |
2024/02/29(木) 14:25:51.93ID:j4Repi7h
何を今さら(笑)

自作自演のウソ800は雲助の専売特許だかんな(笑)
0971国道774号線
垢版 |
2024/02/29(木) 14:27:06.34ID:5IL56bjz
なんか書き方、似てるから抜出したらこれだよ

552は違う、けど歩合の条件付、だから違うね

自分で書いといて酷え奴よコロコロは
0972国道774号線
垢版 |
2024/02/29(木) 14:28:16.46ID:MAf1kY+J
>>970
>>967のレス番みよ、明らかにコロコロさんですよ、クセが同一、笑えるぜwwwww
0973国道774号線
垢版 |
2024/02/29(木) 14:30:51.92ID:xfWqqI2F
>>970
いまガチで見てみ>>967番号追跡してみなさいよコロコロだよ、この癖書込 7~822の抜出し見てみ
バカでもわかるから

967 国道774号線 sage 2024/02/29(木) 14:18:56.54 ID:5IL56bjz
900レス以下でやる奴で検索掛けたら下記
>>7、10、86、294、315、511、822、
>>552

552除いたはほぼ>>961のおまえじゃねえか?何他人に責任押し付けてんだ
書込お前だらけだぞ 恥ずかしい

唯一552だけ書き方が違う
0974国道774号線
垢版 |
2024/02/29(木) 14:37:58.86ID:MsR3a3DB
売上あげないと赤字ボランティアみたいなもんじゃん
しかも他のタクドラが嫌がるエリアと配車拒否されるような質の悪い配車こなしながら歩合あげるってきつい
裏道網羅して絶対渋滞ひっかからないマンでも短距離タワマン客の出てくる遅さにストレスで禿げるぞ
0975国道774号線
垢版 |
2024/02/29(木) 14:41:28.56ID:5IL56bjz
>>959
初期募集より時給下がったしクソと言えばクソだな
差額200円はガンバレ歩合ってニンジンぶら下がり休む間を与えない
歩合、月単位らしいから微妙だ


>>974
それでもコロコロは応募者殺到で勝利らしいよ(笑)
4時間12000円は厳しいよ(笑)
出来なく無いけど月単位はな
0976国道774号線
垢版 |
2024/02/29(木) 14:44:34.92ID:MAf1kY+J
>>974
その売上も拒否不可のアプリ配車のみよ
流しや駅待ち病院待機はやり方次第で可能

だが言われた仕事で運次第って
毎日神頼みしなくちゃね(笑)
0977国道774号線
垢版 |
2024/02/29(木) 14:52:18.08ID:91jG5yRZ
>>949
ねえねえ、その手当って何で時給と離したんだ?持込差額300円付けたら良いじゃん

もしかしたら事故したら没収手当
いわゆる無事故手当見たいなもん?
0978国道774号線
垢版 |
2024/02/29(木) 15:04:21.18ID:RIjHaLqe
>>974
たったの4時間でしょ。
午前中働けば午後は自由だし(笑)
0979国道774号線
垢版 |
2024/02/29(木) 15:13:25.27ID:nsRNMxz5
それ言い出したら4時間でもっと割いいバイトあるじゃん。人やったら詰むんだぜリスクの割リターン少ねえ
0980国道774号線
垢版 |
2024/02/29(木) 15:16:43.91ID:h0xofJTm
>>979
お前がやらなきゃいいだけでやりたい奴は沢山いるんだろ
飲食嫌いだったり土方嫌いだったり人それぞれだろ
0981国道774号線
垢版 |
2024/02/29(木) 15:20:08.34ID:o74H/33L
土方や解体で4時間で終われるの無いしね
日雇いで現場行ってたけど親方が逮捕されたからしばらく現場ねえし参ったわ
許可無しで中国人とクルド人?使ってて
クルド人は「トルコ人」って聞いてたのに
0982国道774号線
垢版 |
2024/02/29(木) 15:31:42.00ID:nsRNMxz5
>>980
お前の沢山って何人何名よ?問い合と実際やるのは違うだろ?
それこそ自由な時間に4時間ならUber Eatsの方が稼げるんじゃね
しかもナビ指示通り4時間、募集より時給下がって不安定な歩合
どう見ても改悪だろwww
0983国道774号線
垢版 |
2024/02/29(木) 15:34:35.64ID:yOpbYB0Z
>>981
>>980
そんな自由求めるならフーデリやった方がトータル稼げるだろ
なんかムキニなっててワロタw
RSに人生掛けてんのか?笑えるw
0984国道774号線
垢版 |
2024/02/29(木) 15:40:57.82ID:uLuenyh+
>>977

言及はされてなかったけど、自家用車貸出車共に事故で会社の保険を使った場合や、貸出車を傷つけた場合には当然なんらかのペナルティはあるだろね。
ていうか、ないわけがない。
それが手当没収だけで済むのか、レンタカーみたいに免責金負担になるのか。
そのへんは実際に雇用契約を結ぶ時の説明になると思う。

以下自家用車使用の際の保険についての説明。

【業務中の保険】
・対人、対物は無制限、車両保険なし
  ※個人で加入する保険に上乗せして、別途会社からの付保

【単独・自損事故時の車両修理、車内汚損の対応】
・車両所有者の責任で修理、清掃。費用は個人負担。 個人で車両保険に入っている場合はその保険での対応可。

【その他】
・月に15日以上勤務する場合、個人加入の保険の使用目的を「業務」に変更する必要あり。
  ※おおむね10%保険料の増額あり。
0985国道774号線
垢版 |
2024/02/29(木) 15:40:58.37ID:aFuhM/n2
雲助業界にパラダイムシフト来てんね゙

マジでえらいこっちゃ(笑)
0986国道774号線
垢版 |
2024/02/29(木) 15:43:53.68ID:h0xofJTm
俺はRS反対派だし勿論やりもしないけどコロ助が必死過ぎて笑えるから書き込みしちゃうw
0987国道774号線
垢版 |
2024/02/29(木) 15:44:00.30ID:FE4eMT2m
日本交通優遇みたいな環境よりザックリUberとして全国で通じるほうがスマートで効率は良い
0988国道774号線
垢版 |
2024/02/29(木) 15:46:59.68ID:yOpbYB0Z
RSマンセーが発狂するから控えたが
経費さんの予測当たってんだよ

まず時給固定1700円でやれる人は無くなった、やりたくても、やれないから当たりだよwww

改悪1400円と手当100円と歩合
歩合0なら完全改悪だからより酷い
歩合が月トータルは厳しいぞ
総合的に見て時給換算1700円以下なら改悪だな


次に車持込、糞に変わりないから当たり

新たな計算式は要らない
既に計算ある

これで勝ち誇るコロコロ自演野郎マジで笑える
改悪されて喜ぶ奴、大丈夫かwww

俺には理解しがたい
0989国道774号線
垢版 |
2024/02/29(木) 15:52:12.80ID:EnD4Yu4Z
>>987
今更だけど、多分、川鍋氏はRS側でしょ
蟻の一穴開けたのも彼だし、ある意味

「古い体質を一掃する革命家だよね」

ま、痛みを伴うけど仕方ない、、、
0990国道774号線
垢版 |
2024/02/29(木) 15:56:03.56ID:FE4eMT2m
川鍋は違うだろ
大手寡占化高額運賃でシェア堅めライドシェアも都合の良いように解釈し独占しようとしているわけだから
0991国道774号線
垢版 |
2024/02/29(木) 15:59:56.61ID:nsRNMxz5
>>984
タクシー会社はまだ不明?事故やれば無傷は無いからどんなペナかな?

車持込は地方の78条方式採用?
例えば
A自分の加入任意保険
B指定の任意保険に加入、車両無
車両はAで加入してればA利用

15日以上は業務のみで1割引値上

個人タクシーの業務15日以上に合わせ?

良く損保が折れたな、あれだけ2重加入拒否ってたのに、しかも業務中に車両保険許可って寛大判断
0992国道774号線
垢版 |
2024/02/29(木) 16:02:48.92ID:IpxGADtq
>>990
彼もどちらかというとタクシー業界というより
IT企業側の人間だから
0993国道774号線
垢版 |
2024/02/29(木) 16:08:18.91ID:IpxGADtq
>>991
そりゃあ、政府の意向には絶対出来ませんは通用しないし、逆らえないでしょ(笑)
0994国道774号線
垢版 |
2024/02/29(木) 16:09:45.21ID:yOpbYB0Z
すぐ先に自動運転化見て参入では。今度はソフトバンク、ホンダ、楽天様々大手参入で更に激化。人件費と自動運転の車両費、天秤で自動運転が安ければ運転手世の中から要らなくなるな

そんで1キロ1円や10円なら自家用車も要らなく成るね。100円だと微妙
0995国道774号線
垢版 |
2024/02/29(木) 16:13:10.25ID:nsRNMxz5
>>993
前にさ個人タクシーが2重加入メチャお願いしたが断ったらしいよ。頑なに拒否と2つの保険、同時は認めんと、それがあっさりやるんだ(笑)
今頃敗北感で戦意喪失してそ(笑)
0996国道774号線
垢版 |
2024/02/29(木) 16:19:27.32ID:x4Q6v6XF
未だに沈黙を貫き通す業界2位のKmが気になるな(笑)

やっぱり分かる人材がいないのかなぁ?

それに松っちゃんじゃなあ〜(笑)
0997国道774号線
垢版 |
2024/02/29(木) 16:20:39.90ID:uLuenyh+
>>991

保険は多分海外のライドシェアみたいに「自家使用時」「営業中空車」「営業中実車」それぞれのシーンで別の保険が発動し、二重賠償はしない、とかじゃないかな。
保険会社にしてみれば1台の車で2契約、3契約が取れて、しかも重複賠償はしない、となれば勝算があったんでしょ。

業務中の事故の車両保険利用可、ってのは、アプリ側で「データの提供くらいの協力はしますよ」程度の事だと思う。
保険会社自体は「業務中の車両保険は対応しない、やるんなら別途契約してね」だと思う。
0998国道774号線
垢版 |
2024/02/29(木) 16:23:20.00ID:x4Q6v6XF
>>997
損保側ともリンクしたドラレコでも使うんじゃないの。ダブルでデーター取れるし(笑)
0999国道774号線
垢版 |
2024/02/29(木) 16:34:41.69ID:nsRNMxz5
>>997
>>保険会社自体は「業務中の車両保険は対応しない、やるんなら別途契約してね」だと思う。

これがネックと聞いたよ。営業中か外か?解らず駄目と
有償任意保険で車両無し
任意保険で車両有り

どっちで事故したか分からず駄目と
車両使うなら有償任意保険で入れって

良く許可したなって、別保険でもさ
頑なに拒否だったのに国は勝てんww
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11日 9時間 43分 21秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況