X



FEELCYCLE 強度10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0457名無し会員さん
垢版 |
2020/12/06(日) 22:10:19.07ID:jAfOQrq2
>>455
だから強度の話だよw
いつも通り最近リリースされたPRGの考察でもすればいいだろ。

そう言えばB-Rock受けた人いたらどんな感じだったか聞きたい。
自店ではまだ一度も提供がないので。
0458名無し会員さん
垢版 |
2020/12/07(月) 22:05:24.46ID:eXyTu9X6
リザレクションで過去のBB3楽しんでて
久しぶりにレゲエ受けたが

やっぱ次元が違うなコレは

少しは自信ついたんだが

ゴールがますます遠く感じたわ
0460名無し会員さん
垢版 |
2020/12/12(土) 08:16:24.89ID:bzgq9udY
最後の曲がホント良いよ。なのでCかな。
0461名無し会員さん
垢版 |
2020/12/13(日) 20:14:37.87ID:qXaDSdQ5
今更ながらWorldを始めて受けてマスタークラスはないと思った。Hous3の下くらいが妥当かな。
0462名無し会員さん
垢版 |
2020/12/13(日) 22:48:31.05ID:QkbbAJ2K
>>461
そう?hous3って修行系って言われてるリズム箇所全部遅くて楽でしょ
そんなこといったらreggも中盤の休憩箇所長くて1番て言われるの謎だけど
0463名無し会員さん
垢版 |
2020/12/14(月) 22:49:26.81ID:zYlbDZvu
Wi-Metal受けてきたけど個人的にはSかな
途中まではWiシリーズ最弱だと思ったけど、
最後の一曲は初見殺しで途中で怖くなってマスク外しました
序中盤は強度的に期待外れで不完全燃焼だったけど、
所々あったスタンディングのEDシングルカウントはヘッドバンキングみたいで楽しかった
0464名無し会員さん
垢版 |
2020/12/15(火) 06:44:51.89ID:obD5AMw1
というと他のWiと同レベルと考えていいかな。強度順はどんな感じになるの。
HH1ほどじゃなさそう聞こえるけどhous1とどっちが上に思った?むしろhous2くらい?
0465名無し会員さん
垢版 |
2020/12/15(火) 06:47:12.01ID:obD5AMw1
あれ?hous1よりHH1が上だと思ってたけど強度表見たら逆なのね
0466名無し会員さん
垢版 |
2020/12/15(火) 11:29:57.20ID:Ec7VDFM9
463さんと同じく途中まではWiシリーズ最弱って感じだけど最後がキツいのでSかな
Hous2≦HH1<METAL ≦Hous1
最後だけで言うとバナナと同じかそれよりキツいかも
クランチもコンビネーションはきつかったな
0467名無し会員さん
垢版 |
2020/12/15(火) 11:39:02.34ID:pjraVWZ5
>>462
Hous3は5曲目とラストが修行系。
無機質で単調なリズムが永遠と続くから途中で飽きてくるというか、体力より精神面が疲れてくる。
0468名無し会員さん
垢版 |
2020/12/15(火) 11:56:41.69ID:V1kkl6sm
感じ方は人それぞれだから強度なんて議論しても意味ないよ。
0469名無し会員さん
垢版 |
2020/12/15(火) 12:01:35.29ID:lEHe+bQV
>>468
目安があればはじめてのプログラムも受けやすいから強度スレ助かる
0471名無し会員さん
垢版 |
2020/12/15(火) 12:11:53.00ID:jGchV+eQ
>>468
一つのプログラムでも全体的に同じ強度のもの、途中までBクラスなのに最後だけSSみたいなのもある訳だし、個人の得意分野によっても感じ方は変わるけど

参考になる、これに尽きるでしょ。
BB1卒業していきなり2 hous3とか入っちゃったら楽しめないと思うし。
今はどんな強度か分からなくても入るけど、自分も1発目がキツいの引いちゃったトラウマあるからここは廃れてほしくないな。
0472名無し会員さん
垢版 |
2020/12/15(火) 12:13:30.50ID:q+pfRp49
>>462
Hous3は5曲目とラストが修行系だな。
無機質で単調なリズムが永遠と続くから途中で飽きてくるというか、体力より精神面が疲れてくる。
0473名無し会員さん
垢版 |
2020/12/15(火) 13:32:17.59ID:ZHEg24Ik
あんな感じが好きだからBB3DEEPが欲しい
延々と木魚みたいな単調な音で延々と動作繰り返して頭おかしくなりたい
0474名無し会員さん
垢版 |
2020/12/15(火) 14:14:51.27ID:V1kkl6sm
>>471
そのレベルの話だったら分かるけど、worldとか3hous3とかで盛り上がってるからさ。
0476名無し会員さん
垢版 |
2020/12/15(火) 15:13:16.59ID:PiGNp8Up
>>474
まぁこれもBB2 から3に上がる時の参考になる事もある。ただのイキり大会になりがちなのが悩ましいけど。
P&P以外、トルクは負荷を増やすためのものじゃないって前説でたまに言われると思うんだけどDTやランでのトルク上げドヤな流れになるとちっと辛い。
0477名無し会員さん
垢版 |
2020/12/15(火) 15:26:10.31ID:V1kkl6sm
>>476
じゃあ、評価の標準化のために、BB3はDTやRunを黒バイクのトルク3回転で漕いだ時の強度とかルールを決めたらいいんじゃない?
0478名無し会員さん
垢版 |
2020/12/15(火) 15:42:24.49ID:lplaHPJV
>>477
BB2 や3関係無く、立ち漕ぎの時はトルク2〜3(人によっては足が安定するトルクで良いと思うけど)回転上げてって初期の指示を基準にしないと強度なんて参考にならないよね?と思う。
DTはトルク上げ下げの指示あればその通り、runは基本(例外あれど)トルク全戻しじゃない?
悩ましいのがP&Pでイントラさんによっても違うしそこはふわっとするしかないけど。

トルク指示は今でもBB1入ると上の様に言われるはずなんだけど、例えばストレッチのP3で伸びするやつ、あれかかと落としてって言われなくなったり微細な変化もあるからもし間違ってたらゴメソ。
0479名無し会員さん
垢版 |
2020/12/15(火) 18:14:37.33ID:6TNk6B24
ランク分けは参考になるし必要だと思うけど
一つのランク内での細かい序列は個人的にはどうでもいいなぁ
0481名無し会員さん
垢版 |
2020/12/15(火) 21:07:51.77ID:BiKYsUVZ
>>480
体幹&引き足漕ぎ&姿勢伸ばしすぎ倒しすぎとか腕固めすぎとかで無ければトルク0でクラウチングだろうがホバーだろうがアイソレーションだろうが空回りはしないはず。
足を押す力で漕いで自重フルでかけちゃったり腕に寄っ掛かってると空回りする。

と思ってるけどどうだろう。
0482名無し会員さん
垢版 |
2020/12/15(火) 21:20:48.97ID:obD5AMw1
クラウチングもホバーもトルク0で漕げるけどP3DTをリズムどおりに漕ぐにはかなりお腹に力いれて足が速く廻るのを抑えて漕ぐ必要があるからやたらしんどい。
P3DTよりRUNの方が楽って言う人の理由と同じ。
0483名無し会員さん
垢版 |
2020/12/16(水) 10:15:06.67ID:DFREow+G
>>480
3回転してれば空回りすることはないな。でも、0回転だと回り過ぎる。
0485名無し会員さん
垢版 |
2020/12/16(水) 17:57:35.87ID:VuLZCn/9
空回りて人はレゲエのカーニバルとかワールドのグレートカーブとかbiのビーストモードとかHH2のバックアゲインでも空回りするんけ?
0486名無し会員さん
垢版 |
2020/12/16(水) 18:10:27.10ID:wL6OZlYJ
熱めのスタジオ、冷房効きやすいスタジオとかの一覧があったらすごい強度的には参考になるんだけどなあ
0487名無し会員さん
垢版 |
2020/12/16(水) 19:43:00.66ID:5O8Phujr
>>486
冷房の効きはスタジオごとじゃなくてIRさん次第だから…
0488名無し会員さん
垢版 |
2020/12/16(水) 21:14:11.57ID:dyOwfLU4
>>485
体重と脚力によっては空回りするんじゃない?知らんけど
0489名無し会員さん
垢版 |
2020/12/18(金) 08:55:48.85ID:aOhFP+nT
>>468
この強度表は以前はとてもよく出来てた。
自慢屋さんが自分の意見を言い出しておかしくなってる。
0491名無し会員さん
垢版 |
2020/12/18(金) 14:04:42.45ID:pXr4UN7x
( )は提供終了したレッスン

━SSSランク[feelcycleマスター]━
3-Regg1

━SSランク[もうあなたはFeelcycleのト・リ・コ]━
3-5, 3-HH1, 3-Hous1, 3-Hous3, 3-Rock1, 3-Rock2, 3-Soul1, Bi-Hous1
(3-1, 3-3, 3-4)

━Sランク[キツイ。上級者向け] ━
3-6, 3-Hous2, 2-Hous3, 2-METAL1, 2-Rock2, B-5, B-6, L-6, L-Hous1, SKRILLEX, W-7, Wi-Hous1
(3-2, 2-2016, 2-2017, 2-2018, 2-ARGD, 2-BM1, 2-EDM, L-5)

━Aランク[キツイ。病みつきになったら上級者]━
2-18, 2-19, 2-90s2, 2-HH2, 2-JAZZ1, 2-MLN2, 2-Regg2, 2-UPGD2, B-DEEP1, B-HH1, L-DEEP1, L-Rock1, Wi-HH1, Wi-Hous2
2-2019
(2-11, 2-16, 2-DVGT, 2-FLG, 2-P!NK, 2-QUEEN, 2-Sigala, 2-SUMR2, 2-Xmas3, L-4)

━Bランク[中級者向け。そこそこの強度]━
2-90s1, 2-DEEP1, 2-Regg1, 2-UPGD1, B-7, B-Hous1, L-7, L-8, W-8, W-Regg1, W-Rock1
(2-12, 2-15, 2-BRMS, 2-JONAS, 2-MJ2, 2-ZEDD, W-4)

━Cランク[気持ちよく漕げるあなたは中級者]━
2-17, 2-Comp1, 2-Hous1, 2-Rock1, B-4, W-6, W-Soul1
2-PTX
(2-13, B-3, 2-Avicii, 2-BTLS1/2, 2-JUSTIN, 2-MJ1, 2-MTGX,2-RHNA, 2-SUMR1, 2-Xmas1/2)

━Dランク[トライアルレッスン脱出の第一歩]━
1-DVGT, 1-QUEEN, 2-HH1, 2-Hous2, 2-MLN1, 2-Soul1
(2-1, 2-2, 2-3, 2-4, 2-5, 2-6, 2-7, 2-8, 2-9, 2-10, 2-14, 2-3Y1/2, 2-BRJ, 2-MDNA1, 2-MJ3, 2-QOP1, B-1, B-2, L-1, L-2, L-3, W-1, W-2, W-3, W-5)

※2-QOP1はレッスン絞り込み部分ではBB2 QNOP1と表記されています

━Eランク[初心者はここをマスターしよう]━
1-9, 1-11, 1-Comp2, 1-Comp3
(1-5)

━F ランク[運動不足さんはここから]━
1-10, 1-90s, 1-Comp1, 1-TSFT
(1-1, 1-2, 1-3, 1-4, 1-6, 1-7, 1-8)
0492名無し会員さん
垢版 |
2020/12/18(金) 14:05:02.66ID:pXr4UN7x
やり直しどうぞ
0493名無し会員さん
垢版 |
2020/12/18(金) 16:29:11.41ID:KcFf8xGc
>>490
基準がわかるやつが意見するならいいけどな。
自分が基準と思ってる意見は無駄。
0494名無し会員さん
垢版 |
2020/12/18(金) 16:41:15.55ID:C/a6CmNw
あと、SSSランクも含めてコンスタントに漕いでる人のみコメントで。たまにしか漕がないのに、SとSSの比較とか出来る訳ない。
0495名無し会員さん
垢版 |
2020/12/18(金) 20:45:15.95ID:46eM4pky
( )は提供終了したレッスン

━feelcycleマスター━
3-Regg1, 3-Soul1, 3-hous3,3-HH2,3-WORLD1

━SSSランク[もうあなたはFeelcycle中毒]━
3-HH1, 3-Hous1, 3-Rock1, 3-Rock2, Bi-Hous1
(3-1, 3-3, 3-4, 3-5)

━SSランク[BB3の入り口。BB1上がりは受けることを勧めない] ━
3-6, 3-Hous2, 2-Hous3, 2-METAL1, SKRILLEX
(3-2, 2-2017, 2-2018)

━Sランク[キツイ。上級者向け] ━
2-Rock2, 2-JAZZ1, B-5, B-6, L-6, L-Hous1, W-7, Wi-Hous1, Wi-HH1
(2-2016, 2-ARGD, 2-BM1, 2-EDM, L-5)

━Aランク[キツイ。病みつきになったら上級者]━
2-18, 2-90s2, 2-HH2, 2-MLN2, 2-Regg2, 2-UPGD1, 2-UPGD2, B-DEEP1, B-HH1,
L-DEEP1, L-Rock1, Wi-Hous2
(2-2019, 2-11, 2-16, 2-DVGT, 2-FLG, 2-P!NK, 2-QUEEN, 2-Sigala, 2-SUMR2,
2-Xmas3, L-4)

━Bランク[中級者向け。そこそこの強度]━
2-19, 2-Comp3,2-90s1, 2-DEEP1, 2-Regg1, B-7, B-Hous1, L-7, L-8, W-8,
W-Regg1, W-Rock1, W-Comp1
(2-12, 2-15, 2-Avicii,2-BRMS, 2-JONAS, 2-MJ2, 2-ZEDD, W-4,2-GRDY)

━Cランク[気持ちよく漕げるあなたは中級者]━
2-17,2-20, 2-Comp1,2-Comp2, 2-Hous1, 2-Rock1, W-6, W-Soul
(2-13, B-3, B-4, 2-BTLS1/2, 2-JUSTIN, 2-MJ1, 2-MTGX, 2-RHNA, 2-PTX, 2-SUMR1,
2-Xmas1/2)

━Dランク[トライアルレッスン脱出の第一歩]━
1-DVGT, 1-QUEEN, 2-HH1, 2-Hous2, 2-MLN1, 2-Soul1,1-Comp3,2-Comp4
(2-1, 2-2, 2-3, 2-4, 2-5, 2-6, 2-7, 2-8, 2-9, 2-10, 2-14, 2-3Y1/2, 2-BRJ,
2-MDNA1, 2-MJ3, 2-QOP1, B-1, B-2, L-1, L-2, L-3, W-1, W-2, W-3, W-5)

━Eランク[初心者はここをマスターしよう]━
1-9, 1-11, 1-Comp2 , 1-Comp4
(1-5)

━F ランク[運動不足さんはここから]━
1-10, 1-90s, 1-Comp1, 1-TSFT
(1-1, 1-2, 1-3, 1-4, 1-6, 1-7, 1-8)
0496名無し会員さん
垢版 |
2020/12/18(金) 20:47:04.08ID:46eM4pky
上のworld入ってなかったから最新これ?
0497名無し会員さん
垢版 |
2020/12/18(金) 20:59:21.73ID:QcxuAAMG
>>494
自分SSまでしか普段は漕がないから赤枠は赤枠常連で語ってくれって思うけど。

この強度表って初チャレンジとかステップアップの時の参考になればって意味もあるよね?

BB2 に慣れ始めた辺りの方がBB1のどれがキツいってより分かると思うしD〜SSまんべんなく漕ぐ人がそこのライン話せばいいんじゃないかなー。

Wi METALそろそろ漕いだ人増えたと思うからSSS漕がない人でも感想聞きたい。
0498名無し会員さん
垢版 |
2020/12/19(土) 00:57:35.57ID:MwSXARDj
強度表アルファベットの順がおかしくない?
増えたcompシリーズを慌てて足したっぽい表になってる
0499名無し会員さん
垢版 |
2020/12/19(土) 03:24:28.12ID:WiOU8Aoe
>>498
ちょっと前からずっとそうだよ
俺が随分前に揃えたのにさ
0502名無し会員さん
垢版 |
2020/12/19(土) 21:12:07.88ID:Z4vCkgsK
キモい男客には接客苦手そうな女性インストラクター最近多いよね
素直なんだろうけど

風俗嬢て、すごいんなぁと改めて思いました
0504名無し会員さん
垢版 |
2020/12/21(月) 08:17:36.48ID:p/W5YjX/
ノーハンドのpush & pullやると腰痛になるのは何がマズイんだろう?
0505名無し会員さん
垢版 |
2020/12/21(月) 09:32:24.82ID:BS6Vi4LY
>>504
L-LOCKかな?トルクを十分にあげていなくて腰だけに負担がかかっているか、背筋など体幹の筋力が弱いか。
0506名無し会員さん
垢版 |
2020/12/21(月) 11:47:10.75ID:rTKoDXaL
>>505
あたり! Rock1 セトリが好きで受けるんだけどpush & pullが終わった時点で腰いた〜ってなる。
そういえば昔から腹筋に比べて背筋弱かった…腹筋と背筋の強さのバランス悪いせいもある?
0507名無し会員さん
垢版 |
2020/12/23(水) 17:05:29.67ID:QWquHj58
B ROCK Cって意見あったと思うけどおおむね同意かなー?
0509名無し会員さん
垢版 |
2020/12/27(日) 13:34:14.42ID:kyJ+3FQd
コンプ5は現状で最楽のBB2だと思うとのことでした
17より楽らしいですよ
正月明けにはちょうどいいかもですね
0510名無し会員さん
垢版 |
2020/12/27(日) 14:41:07.79ID:w+nOvvvd
よかったー。年明け一本目に予約取ったけど1週間あいてるからハードすぎるとついていけないから心配してた。
楽しみだね〜
0511名無し会員さん
垢版 |
2020/12/29(火) 12:59:06.52ID:u3ZsZwuQ
>>509
情報ありがとうございます。
自分も年始一本目をBB1にするか迷っていたので。
0512名無し会員さん
垢版 |
2020/12/30(水) 14:39:36.11ID:oJOvIJwn
セトリも明るいし強度低め好きな人には良いプログラムかもね2comp5
0514名無し会員さん
垢版 |
2020/12/30(水) 19:43:05.66ID:KB4APoEi
すごいな、普段でもBB3漕げないよ
自店はちょうどcomp5だからラッキーでした
0515名無し会員さん
垢版 |
2020/12/30(水) 19:51:26.73ID:43t7XJMN
BB3の壁にぶつかって

コロナのこともあって

フィール以外の別のトレーニングやるようになったら

今年はBB3も難なくいけるようになったけど…

確実に痩せにくくなった自覚ある…

心肺機能が高くなるのと、高負荷の有酸素運動に慣れると、省エネ身体になるらしい??

来年はより筋肉をつけるのを目標にします
0516名無し会員さん
垢版 |
2020/12/30(水) 21:13:36.30ID:KB4APoEi
自分の場合は目標が痩せるじゃなくて受けたいレッスンが漕げることだからなぁ
P3runで息が切れて失速等がないように体力、心肺機能の向上が目的。漕ぎきれたら嬉しいよね
0517名無し会員さん
垢版 |
2021/01/04(月) 08:34:13.62ID:ZsD5/hBg
comp5、休み明けに丁度良い強度でした。
特についていけないコリオもなかった。
ダンベル後が3曲だけど1曲は遅いDTのタピバっていう休憩曲で最後の曲が他のBB2に比べて強度ひくい
0518名無し会員さん
垢版 |
2021/01/04(月) 08:35:25.89ID:ZsD5/hBg
途中送信しちゃった
なので、連続受講してる会員さん多かったです。
0519名無し会員さん
垢版 |
2021/01/06(水) 00:59:44.47ID:AYxyZ/U6
1-HousはDかな
初め2曲練習パート、3,5曲目P2DTEB、4曲目P3PU、7曲目クランチで負荷がかかる感じ
ダンベル前とラストにP2RUN64カウントがそれぞれ2本ずつ
0520名無し会員さん
垢版 |
2021/01/06(水) 01:35:13.28ID:5eS26tkk
runで汗をかく感じ?
BB1はPUもEDも4カウントが殆どで、それがDTじゃない事も多いからリズム崩さず漕ぐのに気をつかう。
0521名無し会員さん
垢版 |
2021/01/06(水) 06:53:54.65ID:i1t0iexd
1-HousはD。
クランチのあるプログラムを受けたの久しぶりで、長く感じた。
他のComp2や4やと間に休憩あったような気もする。
0522名無し会員さん
垢版 |
2021/01/06(水) 07:38:12.41ID:Pja+jeQW
間に休憩あるね
Wiが好きでよく受けてるから間に休憩いらないんだけどBB1ならこれくらいの方がいっか。
0523名無し会員さん
垢版 |
2021/01/06(水) 16:39:29.44ID:UXn7p+NL
2-comp5はC?D?
A〜SSあたりメインで漕ぐ様になると分かんないなもう。年始の錆び始めた身体で楽々漕げたからDな気もするけど
0524名無し会員さん
垢版 |
2021/01/06(水) 17:11:08.32ID:orv2VtyZ
>>523
Dって言ったら文句出そうだけどCだとしたら限りなくDに近いCだよね
0526名無し会員さん
垢版 |
2021/01/06(水) 18:57:49.32ID:orv2VtyZ
でもMJ3がDだからcomp5もDでいいような気もする
0527名無し会員さん
垢版 |
2021/01/06(水) 19:12:09.86ID:AYxyZ/U6
>>520
3,5曲目のEDは2カウントもあったよ
あとバックトゥアップやPU&EDの2カウントも何度かあったはず
クランチも休憩ないしComp1の中では間違いなく強度高いと思う
だからRUN以外でも多少は汗かけるんじゃないかな?
0528名無し会員さん
垢版 |
2021/01/06(水) 20:21:25.63ID:5eS26tkk
>>527
楽しみー!狙ってた日のhous1はグレーアウトしちゃってて空きそうにないから連休中に受けてみる
0529名無し会員さん
垢版 |
2021/01/09(土) 18:40:34.05ID:zvYEXMRq
今後はCompがこれまでのHitみたいに出てくる上、Hitみたいに廃盤にはならないらしいから、Dランクだらけになりそうだね
そもそもCompばっかり一気に出すぎて区別つかないけど
0530名無し会員さん
垢版 |
2021/01/09(土) 23:18:21.46ID:v/bRuBF7
B-5結構好きなんだけどもしかして封印された?
今月に入ってから提供ないね。
0531名無し会員さん
垢版 |
2021/01/10(日) 08:35:33.51ID:+N+m7PjB
ベテランインストラクターさんは、マスク義務化でBB1増やすって言ってましたわ
まあその通りだよね
0532名無し会員さん
垢版 |
2021/01/10(日) 09:51:47.96ID:32A44eyE
例年、正月明けでジム入ろうとする人が多い1月は新規入会CPでBB1が増えるけど、最近増殖中の2-CompシリーズもBB1みたいなものだからね

マスクも最初こそきつく感じるけど、BB1が漕げなかった人が慣れると当たり前にBB2漕ぎ始めるのと同じように何度か受ければ何でもなくなる
それでBB1やBB1もどきの2-Compばっか増え始めたら流石に飽きるわ
0533名無し会員さん
垢版 |
2021/01/10(日) 10:43:22.49ID:zlgyxcau
>>532
そうだよね。お正月休み明けだからcompシリーズ丁度よく感じるけど、もともとcompシリーズあまり好きじゃないからこれ以上要らない。
自店はその対策なのか今回のスケアでBB3リリースしたIRさんが増えてた。
0534名無し会員さん
垢版 |
2021/01/10(日) 18:39:39.02ID:bWfb2Ci0
マスク着用と低強度レッスン増加は嫌になるなあ
そもそも、28℃+無風って有酸素運動に適した環境じゃないし、運動させる気がまるで無いよね
無理せず音楽を楽しもうってコンセプトからブレないのは立派だけど、
自分はそろそろ退会しますかね
0536名無し会員さん
垢版 |
2021/01/10(日) 20:11:42.87ID:lrqybf6Q
コンピレーションの何が嫌かっていうとジャンル特化してないところかもしれない。
もともとセトリが好きなら強度関係なく盛り上がれるのでcompシリーズじゃなくて音楽ジャンルのプログラムの増加希望。
0538名無し会員さん
垢版 |
2021/01/10(日) 20:39:43.16ID:lrqybf6Q
ジャンル増やすんじゃなくてww rock3とかsoul2とか

アカペラはPTXがそうなんじゃない? クリスマスに振り分けしてあるけど。
0539名無し会員さん
垢版 |
2021/01/10(日) 20:41:11.83ID:PIaWzIi7
2hous3くらいのBB2が最近無いから欲しいんだがなあ

BB3だと取得制限あるからさ
0540名無し会員さん
垢版 |
2021/01/10(日) 21:53:49.51ID:lrqybf6Q
compは一旦打止めにしてそういうの増やして欲しいよね
0541名無し会員さん
垢版 |
2021/01/10(日) 22:13:20.65ID:1b+f2BEt
80年代洋楽はいいねー

歌謡曲は難しいのかな
0542名無し会員さん
垢版 |
2021/01/10(日) 23:48:20.01ID:zlpPtaXB
>>539
取得制限なんてもうないよ。一年目で3Soul取ったりしてる。
0545名無し会員さん
垢版 |
2021/01/11(月) 09:38:42.82ID:LwPsmkJc
>>544

そうだね
中森明菜とか松田聖子とかチェッカーズとか

オバサン、オッサンほいほいだな
0547名無し会員さん
垢版 |
2021/01/11(月) 10:52:06.32ID:huOHAEMZ
BSWi-Metalのドイッチュラントってドイツ語めちゃくちゃ聞き取りやすいな
聞いてて笑っちゃったわ
0548名無し会員さん
垢版 |
2021/01/11(月) 17:03:14.56ID:IzQfnvdE
ミュージカルとか最近流行ってるしいいと思うんだけどなー。キンキーブーツとかヘドウィグならロック調でノリも合いそうだし。
あとはビッグバンド中心でJAZZ2とか。
0549名無し会員さん
垢版 |
2021/01/11(月) 17:31:26.16ID:VakjdTK9
Compは今後Hitシリーズの代わりになるらしいよ
Hitは新しいのが増えてくると古いのは廃盤にするっていうルールができてしまったから廃盤にならないFCお勧め曲としてComp増やすらしい

別にCompが増えるのはいいんだけど、同じくらいRockやHousも出してくれないと同じような曲調ばっかになっていって飽きるよね
Compが増えたせいもあるけど、強度も最近C、Dランクばっかで、2-Hous3や2-Rock2、SKRILLEX、L-Housランクのが全く出なくてつらい
0550名無し会員さん
垢版 |
2021/01/11(月) 17:39:26.03ID:QtryXazc
激しく同意

その4つばかり受け過ぎてさすがに飽きてきた
あとウエスト7
0551名無し会員さん
垢版 |
2021/01/11(月) 17:43:15.21ID:kKsMPNHm
Comp好きじゃないからcompばかり増えるのはイヤだ〜
強度はきつくなくてもいいけどHHやSoulやRock増やして欲しい
0552名無し会員さん
垢版 |
2021/01/11(月) 17:46:24.79ID:kKsMPNHm
そういえばインテンシブのMetal、他店に行かないとないんだけど強度はどのランクあたりだった?
0553名無し会員さん
垢版 |
2021/01/11(月) 19:10:59.58ID:ioE45bkx
>>552
>>463あたりから読んできて
0554名無し会員さん
垢版 |
2021/01/11(月) 19:18:19.10ID:ioE45bkx
今月は行きたい日が少なくて辛い
基本Cランク以下を回避して2つ連続で受講するんだけど、
周りの店舗を含めてもBB1多くて選択肢が少なすぎる
0555名無し会員さん
垢版 |
2021/01/11(月) 19:25:28.83ID:q++9ViIM
>>553
あっ この書込みに見覚えありました。
教えてくれてありがとう。優しい…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況