X



★★☆自転車ダイエット☆★★1kg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/26(土) 05:20:01.69ID:E6on0FQk
バイクのグローブよりビニール手袋と軍手のが温かいよ
服も前側に新聞紙入れれば十分
とにかく風の侵入なくせばok
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/07(木) 11:29:41.58ID:KGihxIYl
年明けてまだ1回しか走ってないわ
温かいタイミングでたまに乗ると楽しいな
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/07(木) 12:46:43.62ID:fSYxBwma
自転車好きでシティサイクルとクロスあるけど、何故かシティの方が楽に感じる。
ウォーキングも良いけど、自転車は行動範囲が広がるし気分転換にもダイエットにもいいよね!
たんぱく質しっかりとって、栄養に気をつけて食べすぎんくらいに意識してたら腹筋割れてきた
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/08(金) 12:32:17.69ID:Q1D8Tmj0
内臓脂肪減らしたいんだけど、心拍50%~70%で運動ってマジなのかな
仮に最大180だとして90~126って軽すぎない?
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/08(金) 12:40:52.54ID:jRPf0Kku
細かいこと考えないで動けばいいよ
そんな何%効率が変わるとか考えてもしょうがない
どうせ個体差があるんだし仮に最適な心拍数があったとてそれを維持なんて出来ないから
細かいこと考えるのは成果が行き詰まったときでいいと思う
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 20:14:52.49ID:nHPTX19b
たまたま母のママチャリに乗ったら楽しくて、時間があいた時に10キロくらい乗ってるんだけど、10キロじゃ短いですか?
ほとんど運動したことがないから最初はきつかったけど最近は慣れてきました。
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 22:48:05.33ID:mEVmJaIT
>>107
休みの日は片道15キロ位のところにたいした用事じゃないのに
ママチャリで行ってすく帰ったりしてるけど、全体的に体が引き締まってきて体調がいい気がする
暇じゃないと時間かけられないけど
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 09:06:59.06ID:ibln55QO
>>108
片道15キロですか!
私ももっと距離伸ばしていきたいです。
確かに時間がある時でないとたくさん走れないけど、何もやらないよりは少しでも自転車走らせたほうがいいですよね。
ママチャリに飽きなかったら、他の自転車買いたいです。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 13:44:40.07ID:87AmvPnI
片道5キロ通勤でも好きなだけ食べて月に1キロ位痩せるから結構な消費だと思うよ
最近は寒いから殆ど乗ってないけど気温が高い時期は20キロ〜40キロくらい走ってる
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 22:56:31.05ID:hOtNYpPy
自分にはジョギングで運動するより自転車で目的地目指して用事済まして往復して体力付ける方が性格的にあってる
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 01:28:23.19ID:Xn3gSfOI
ママチャリで夏場に1日75キロ位走った時は2日位腰にきたか
40キロ位なら筋肉痛にもならなくなったんでだいぶ慣れてきたのかな
あとあんまり坂道キツいのは自転車押して歩くようにしてる
ギアなくて一回腰に痛かったことある
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/27(土) 18:50:43.36ID:D9xn+ibz
よーし
来週、普通のママチャリしか持ってないけど、17km先の店まで買い物行ってみる
車で30分の距離のところ
1時間で行けるかな
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/28(日) 03:45:53.93ID:OQDM9W3r
サドル上げてハンドル下げてタイヤの空気圧調整してチェーンに注油しておけ
ママチャリでも道路環境次第では25キロ以上で巡行出来る
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/28(日) 11:04:46.26ID:TbSqRJ+V
いつも近くの江戸川を海まで片道15km走ってるが川は風が強いことが多くてしんどい
買い物目的に走るのは良さそうだな
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/05(金) 09:00:03.58ID:qONAzK+R
ママチャリで往復34キロかけて買い物してきて、夜はサラダと味噌汁だけにしてみたが、0.1kgしか減らなかった真実w
ナビでとんでもない道を案内されたので帰りはお尻痛かった
クッションでも巻いた方が良いのかな
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/05(金) 13:38:14.08ID:2haIb7u/
正気でいってる?
1日頑張って運動してその日の夜の飯減らしてその日に痩せるとか痩せないとかないから

あとママチャリはそんな長時間長距離走る想定したものじゃないから、
これからもそんな走るんならクロスバイクとか買った方がいいんじょないか
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/10(水) 06:44:18.93ID:ZdotivCk
34kmだと700kcalくらい?
脂肪1kgは7200kcalだかなんだかだからまあ合ってるんじゃないかな
ダイエットは一日にして成らずですな
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/10(水) 09:27:57.95ID:Y7sh2GeA
昨日は道を変えて片道16kmコースにしたんで往復32kmにしやした
アドバイスどおりカゴ付きのクロスバイクで買い物してきましたよ!超急な坂道以外は楽チンだった〜
夜は普通に食べて0.2kg増し
-10kg以降半年経つのに全く減らない日々ですわ
あと3kg落としたいんだけど
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/10(水) 18:42:48.12ID:akyzWEbI
70キロで1700kcal消費してきた。天気が良くて気持ちよかったよ。補給食でお菓子も食べれて満足!
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/11(木) 04:31:50.64ID:8K0LD4GE
でも体重は減ってないわけね
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/16(火) 23:12:42.79ID:5ws7Exqi
飯を食いに行くときは自転車で片道30分以上縛りを入れたいが平日は20時で店が閉まるせいでそうもいかないのが辛い
土日だけやってるけど果たして成果があるかどうか
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/19(金) 10:27:37.68ID:ubhLj2c7
ないない
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/22(月) 01:41:09.27ID:ndW5A8Tk
つまんない人生だなそれ
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/22(月) 10:14:01.97ID:Mr+QmnXw
きっかけなんてそんなんで委員だよ。
そのうち走ること自体が楽しみになってくる。
そうしたら、ロードバイクに手を出すのも時間の問題。
ソース俺。
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/22(月) 11:45:15.48ID:jOyJNlHx
>>136
最近クロス買ったけど、今コロナ禍でメーカー在庫ないから店舗在庫以外半年待ち
それで在庫確認で10数店に足運んだ
そして気づいた。店主や店員で肥満体いない
バイク趣味にして、ライフスタイルに組み込んでれば自然とそれなりの身体になるてことよ
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/22(月) 12:56:38.46ID:IYZ6+XYJ
でも痩せられないんだな
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/22(月) 13:17:55.51ID:ry36Ya70
そういや昔いたサイクリング好きな営業部長、長身のガリガリやった
もう70超えてるけど、まだやってるみたい
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/22(月) 20:41:19.44ID:qW4CFL0h
ママチャリのタイヤは丈夫じゃね
段差やダートに突っ込んでもパンクしたことないし毎日30キロ半年走っても残溝はまだまだある
IRCの安タイヤ
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/22(月) 23:39:36.30ID:fgqm5JUV
>>140 飛ばす>>>アドレナリンが出る>>>脂肪燃焼促進の経路が大事な感じがする。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/23(火) 14:18:01.46ID:laMtUO59
うちのママチャリ12年目のおんぼろで30キロで死んだ
クロスバイクが快適過ぎてもう戻れない
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/21(水) 03:49:37.00ID:OrQVMjfI
早起きしたから23キロ走った
風が強くて1.5倍疲れた
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/22(木) 05:23:07.62ID:6Geui6EV
今日は13.5キロ
2ヶ月で4キロ落とすぞ
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/23(金) 08:22:11.60ID:vdjA72JG
寝過ごした〜
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/25(日) 07:14:00.33ID:DPS6xd+V
28キロ走った
補給しなかったらふらふらになったわ
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/25(日) 07:58:41.36ID:pdWTLic4
自転車含め運動は痩せる以外にも健康に良いよね。

ただ、健康もダイエットも食事が一番大切

仕事場で片道15をクロスで毎日来てる人いてるけど、食事がカツ丼やラーメン コンビニ弁当が多いらしく太ってる
毎日通勤ですれ違う人も自転車だけど、太ってる体型を維持してる
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/25(日) 13:40:17.42ID:cBQJrXPh
食事を500キロカロリー減らすだけと食事はそのまま500キロカロリー分運動するのを比較すると後者の方が痩せる感じがある
なのでアフターバーン説はおそらく有ると思う
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/29(木) 23:00:29.91ID:3ZXA/MD7
東京多摩地区に住んでます
多摩川サイクリングロードや境川サイクリングロードに出て神奈川に下ります
ママチャリで片道35kmとか40kmとか漕いで家系ラーメンライス食って帰ります
それでも痩せます
でも自宅から徒歩圏内の家系が一番美味しいのが悩みどころです
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/30(金) 17:42:40.01ID:9oTeKdrR
周5日で5時間ぐらいウーバーイーツでチャリを漕いでるのに2ヶ月間全く痩せない・・・

食べる量は多めなのはわかってるけど、
ウーバー始める前と同じでその時は別に太らなかった

なんで???

食べるの減らしたくはないな
電動じゃない普通のママチャリだから普通にヘトヘトになる
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/01(土) 23:14:37.60ID:tXTavUaS
>>1
ホントに痩せれたんか?
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/02(日) 05:46:36.42ID:k4QP6LcV
>>163
片道15km、凄いその人
運転出来ないので、どこへ行くにもチャリだけど
パート先は10km圏内まで探そうと気力が湧いたわ
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/02(日) 05:56:29.42ID:xhp+OWqF
小学校の時の図工の先生は片道30キロくらいチャリで通ってたな
図工室でモルモット飼ってたり変わった人だったw

自分は片道6キロだけど食べたいだけ食べても太りはしないって感じ
痩せたい時は毎日25キロ位漕いでる、これで1食分くらい消費する
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/02(日) 10:42:20.24ID:fa31acy/
早朝から30分毎に晴れ→曇り→小雨繰り返してるからbike出せない
家出たら降ってくるし
今日はライドやめた
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/02(日) 13:51:54.32ID:Fwev9QNG
すげぇ音したと思ったら2センチ位のひょうがめっちゃ降った
車傷だらけだ、農家は大打撃だろうな
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/02(日) 21:02:29.20ID:mbWaIryb
それは体力なさすぎだろ
ママチャリとロードで同じ人が乗って100キロのタイムは1時間も縮まらないし
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/03(月) 02:42:58.74ID:NE5FaYst
読解力ないんだな
ロードとママチャリの差なんて2割あるかどうか
ママチャリの10キロとロードの12キロが体感で同じくらい
ママチャリがきつかったらロードも無理だ
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/03(月) 13:25:55.63ID:JBsX4PgY
屁理屈野郎乙
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/07(金) 22:01:49.59ID:fmYruIBb
ダイエット目的で自転車を購入した友人が
10キロ程度先にあるマックまで行って
ハンバーガーセット食って帰って来るを
繰り返してるけど全然、痩せないわぁ
と嘆いてる。
そりゃそうだろうね。 
しかも、かなり軽量でスピードの出る自転車
みたいだし。
痩せた奴が楽な自転車買ってマック食いに
行ってりゃ痩せる訳無いよね。 
そこんとこをここの、おやっさん達を見習うべき
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/08(土) 00:00:15.69ID:bqfH8RmR
20キロじゃママチャリでもせいぜい500キロカロリーだからハンバーガーセットが3食のうちの1食なら痩せるだろうが別腹だとしたらむしろプラスになってるなw
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/08(土) 05:52:09.16ID:cF+GAdqY
動いた分食べちゃうなら動かなきゃ良いじゃんという話もあるが食べた分動いて消費したほうが同じ体重でも健康的な気がする
運動習慣がある人のほうが筋肉もあるし心肺機能も向上してるから

今日は35キロ走ってきた
快適に走れる場所は限られるから景色も見慣れちゃうんでそれなら固定ローラー買って動画でも見ながら漕いだほうが良いような気がしてきた
事故るリスクもないし
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/10(月) 06:11:44.03ID:FUSbHMbE
今日は46キロ走った
無灯火多すぎだろハゲ共

ローラーは緩く漕いでカロリー消費するもよし、負荷をかけてパワートレーニングするもよし
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/10(月) 12:46:16.52ID:Xqaai1r/
朝は6時頃にランニングしてるんだけど、サッーとおっさん(定年過ぎの)が横切った
出発早いですなぁ
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/16(日) 22:42:09.34ID:RzlM8kb0
さーて関東も梅雨入り発表されそう
コロナ的には人流が減りそうだが運動できるタイミングを探る時期だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況