X



【水泳】プールで痩せる!第104のコース
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 12:07:18.03ID:f/35zjDN
今日20年ぶりに泳ぎに行ったんだが50m平泳ぎで息切れした
みんなよく1km とか泳げるな
50×20だぞおい
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 12:19:29.25ID:gbCTMIzz
>>429
平泳ぎはしんどいだろ
クロールやれクロール
平泳ぎは体(股関節や肘・膝)への負担も大きく、バタフライよりも推進効率悪い
いわば、うさぎ跳びみたいなもんで競技会出ないのならやる意味ない
クロールやれクロール
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 12:23:10.09ID:CMSTnxf+
慣れると1kmは準備運動な感じで次の1kmはリキ入れて
残り時間は流して1時間終了し食事してお仕事
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 13:41:05.14ID:va5eTWy2
新しく買った水着がユルユルだった
水着だからネットで買っても大丈夫だと思ったけど試着しないと駄目だね
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 13:49:21.29ID:RhNGUnEu
これから通う予定の86キロガチデブです
最初は歩くだけにしようと思いますがヌルイですか?
泳ぐのは中学生以来で多分クロークがやっとだと思います
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 14:20:49.87ID:QKSNroZJ
>>434
ウォーキングの合間にクロール入れたら良いんじゃない?
25m泳いだらウォーキングコースに移動、息が戻ったらまた泳ぐみたいな感じ
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 14:32:35.48ID:CMSTnxf+
>>432
レーン1人の時は連続でも良いが大抵はレーン移動しながら
>>433
1着目はショップでアドバイス受けながら試着しフットネス4XL
その後はネット発注で競泳Oまで落ちLまで行きたい
>>434
176cm86kgからスタートして月2〜3kgペースで落ちてる
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 15:18:03.27ID:TtqVWg0A
>>432
込み具合によるけど、もちろん連続。
50m/65sほどのゆっくりなら、慣れるとほとんど息が上がらくなって肩が疲労で上がらなくなるまで泳げる。
最初は俺も1キロって水泳経験者しか無理!と思ってたけど慣れたら1キロ歩くのと大差なくなる。
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 23:09:08.71ID:QKSNroZJ
プール自体は凄く良いんだけど
やはり食生活が一番重要だよ

食事量を抑える、間食はしない、糖分の入ってる飲料は飲まない
この3つを徹底した上でないと運動してもなかなか効果は出ないし
痩せても運動量が落ちた途端に太るよ
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 23:20:32.70ID:QKSNroZJ
ちょっと間食しただけでも水泳チャラになるぐらいのカロリーあるからね
仕事の休憩時間にお菓子とか注意したほうが良い
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 23:27:23.75ID:/gINm8SH
みんな神経質すぎるわww
食いたいものを食いたいだけ食うために水泳を俺はしてる
痩せないがそれでいい
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/12(金) 06:52:29.67ID:yNmguh+/
私はプール後って食欲無くなる、疲れて
部活で疲れ切ってご飯食べられなくなった学生時代を思い出す
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/12(金) 08:09:29.75ID:5LlFj3XB
>>442
必死で平泳ぎとかしてる女性の後ろを
2ビートのクロールであそこを指さしながら泳ぐのとかたまんないよね
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/12(金) 09:44:22.01ID:HbkEFwJy
>>447
わかる
休みの日朝飯食わずに朝からプール行って
開店時間まで泳いでからのごほうびでラーメン屋行くと
ラーメンも食えて摂取カロリーも抑えら得て一石二鳥
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/12(金) 15:13:25.46ID:Hy4TZCTt
会社のプールで泳いで帰ります
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/12(金) 17:25:24.63ID:pVmQZjm4
ゴワゴワ綿100%のサーフパンツで泳いだら
落下傘をつけているような感じで後ろに引っ張られる
100m泳ぐだけで物凄い疲労感だ
休憩時間にピチピチパンツに着替えてもう一回泳いだら楽だし速い
まあ痩せたければサーフパンツってこった
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/12(金) 17:32:49.11ID:SrC//E6I
>>461
いいトレーニングになるよね
低速でも心拍がすぐ上がるのが嬉しい
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/12(金) 17:50:18.96ID:laIDtrlE
サーフパンツはちょっと恥ずかしいな
負荷かけるなら速く泳げばいいだけでは・・
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/12(金) 18:21:35.76ID:1znbuCjF
普通のフィットネス用のスパッツも抵抗が多くて
引っ張られる感じがスゴイけどな
競泳用スパッツは締めるので脚が浮きやすく楽だわ
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/12(金) 19:19:20.21ID:pVmQZjm4
言い忘れてたけど
休憩が終わって泳ぎ始めるとき
ウォーキングレーンに入ろうとしたオバサンが
入る前にプールに唾飛ばしたんだよね
そのあと自分が入っていったので
まったく悪気なしなんだろうけど
もうそこには行かないっす
病気うつされて痩せるとか狙う気はないので
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/12(金) 20:17:09.59ID:dK4AGWk5
俺なんて半分おぼれてる感じだからな
俺が泳ぎ出すと監視係の人がピリッ!とした顔つきになるわ
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/12(金) 21:55:45.31ID:ONGRt5jT
>>474
その人の泳ぎをイメージしてながら、体を伸ばして泳いでみて
最初は出来なくても、筋力が付いてくると姿勢が安定してフォームが改善されてくるから
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 00:01:09.27ID:JilPks6v
俺も腹筋もう少し鍛えよう
太りやすい人は腹筋や足腰弱い人が多いからね
泳ぎと並行して筋トレすれば体型見違えるよ

器具を使った強力なトレーニングじゃなくても
インナーマッスルを鍛えるシンプルなやつで十分
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 06:38:21.18ID:szvLvQ4+
>>477
その筋トレが何して良いか分からない ジムのマシンでやりたいんだけど
インストラクター居ないし、You Tube見てもピンと来ないし どうしたら良いんだべ
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 16:15:38.99ID:aZa/V3WY
筋トレだとやたら負荷を掛けたがるのに
スイミングだと逆に効率化を図ろうとする人いるよね
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 21:45:27.49ID:K5qGZQgK
>>483
>>485
出来るんならそれでええん違う?
まあこういう奴は通常でも遅いケースが多いんだが
まずは普通の格好で50秒ペースで周回できな話にならん
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 22:02:00.37ID:UnBJh8QC
なんで皆速さでマウント取ろうとするの
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 22:56:57.35ID:Sg8bcH7H
>>489
https://youtu.be/tPJfyRFw3kM
すんげーブレーキ効いてるw
こりゃいい練習になるぜ
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 21:11:22.66ID:fiwQwDoT
遊び用含めたら毎年買ってるから結構な数あります
夏なんかだと旅行先で買ったりもするし増えますね
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 22:18:46.81ID:C5/Fo6xo
1セットしかなかった時、キャップ、ゴーグルとか良く忘れた。
で今は、水着、キャップとか3セット持ってる。
100均の巾着袋にセットで入れてる。
プールには2セット持っていってる。
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 22:47:26.09ID:+FiwL6HJ
自分も3セット。水着はもう一枚買うところだけど
見てると結構みんな何枚も持ってる人が多いなと思って
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 00:17:43.64ID:P8VzllNL
>>502
1セット

>>507
ゴーグルや帽子は忘れやすいよ
水泳後は疲れてるので見落としやすい事もあると思う

俺は帽子とゴーグルの2つをまとめて、水着で包むように扱ってる
これだと3点1セットになるので忘れ物しない 良かったら試してみて
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 03:06:30.28ID:B7I9Q5+E
半年間で帽子は10以上とゴーゴグルは5以上落し物で届けてる
インナーの忘れ物も有るがゴミ箱に入れてる
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 07:19:08.35ID:e8lj6O7e
今日は休み何で朝から頑張ります
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 08:28:40.55ID:/L7SgocC
シリコンのキャップはかぶる時に破れたことがあるから、予備と合わせて3枚持ち歩いてる。
好みのキャップにたどり着くまでに買った要らないキャップとか
めんどくさいからプールに寄付したいわ。
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/16(火) 00:26:41.21ID:OE7zJoJn
頑張り過ぎて右肩を痛めました
腕が上がりません
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況