X



ランニングと食事制限でかなり痩せたけど質問ある?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/21(火) 20:51:34.21ID:7gmh5R/a
なんでも答えるよー
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/05(水) 23:51:52.25ID:revEUszG
持病で激しい運動できないけど、このスレでパン子ちゃん見てたら励まされました、ありがとう
今日は久しぶりに少し長いウォーキングに挑戦してスッキリしたよ
私も続けていつかパン子ちゃんみたいに沢山走れるようになりたいな
私も関西だからいつのまにかどこかですれ違うかもw
0424パン子 ◆qguyGLtHcs
垢版 |
2018/09/05(水) 23:53:55.32ID:LO0W5lTB
>>422
そうするよ!

見たけどこの人座ってるね!
私立ってやってたw椅子がなくて(´;ω;`)
今日のデュアルプーリープルダウンは椅子があって同じようなヤツだからそれにするよ!
筋トレの機械の名前 長すぎて覚えられないw
0425デブ
垢版 |
2018/09/06(木) 00:08:45.22ID:uQ06WIUN
>>423
頑張ってね

>>424
立ってやるって、、椅子盗まれたんじゃないのw
初めて聞いたわ椅子ないってw
動画はカトチャンって人や!わかりやすくてレジェンド級のお方だから、登録しとけば間違いない!
0426パン子 ◆qguyGLtHcs
垢版 |
2018/09/06(木) 00:58:26.77ID:xxf4FMIu
>>423
激しい運動出来ないんだね(´;ω;`)

じゃあ走るのが「激しい運動」じゃなくなれば出来るね( ・∇・)
それの準備期間って事でウォーキング、ゆっくりゆっくり身体優先で無理せず続けてね

鬼の形相なのにトロトロ走ってる37くらいの女がいたら私かもしれないのでよろしくですw
0427パン子 ◆qguyGLtHcs
垢版 |
2018/09/06(木) 01:12:28.21ID:xxf4FMIu
>>425
椅子盗まれたのかなw
いつもロープが付いてるのを私が棒持ってきて棒に変えてやってたんだけど、もしかしたら機械間違えてやってたのかも( ;∀;)
カトちゃん物凄いすごい筋肉。。。
私こんな風になったりしないよね、、、(´;ω;`)
デブさん おやすみー
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/06(木) 01:25:44.72ID:ynCk8PfK
>>425
わぁ嬉しい!ありがとう
知識沢山で凄いな、賢い人なんだろうなって書き込み見て思ってました
頑張ります

>>426
確かに、体を慣らしていけば大変じゃなくなるよね
今日は足がヒリヒリするけど、やっぱりウォーキングもそれ用のシューズがいいかな?
パン子ちゃんはポジティブで素敵です
確かに表情険しくなるときあるよねw
お互いに体を大切に頑張ろうね
0429パン子 ◆qguyGLtHcs
垢版 |
2018/09/06(木) 08:33:33.44ID:xxf4FMIu
>>428
靴はちゃんとしたの選んだ方がいいよ
ウォーキングシューズでもいいし
ソールが厚いランニングシューズでもいいと思う
普通の街歩き用のスニーカーでウォーキングはしない方がいいよ
0430デブ
垢版 |
2018/09/06(木) 10:02:13.33ID:uQ06WIUN
>>428
僕の話で申し訳ないけど、30過ぎてトレーニング再開した時は身体が鈍りきっててさ、1ヶ月間ウォーキングとストレッチだけやって身体を慣らしていったよ。最初は焦らず徐々にでいいと思うで!

持病って喘息とか?内科的なものかな?
心拍数上げたり息切れはうまくないってなら、、筋トレがいいで!有酸素に比べたら心拍数上がったり息切れしたりしないからな!
でもって、有酸素やるより身体つきがぐんぐん変わっていくからな。
まあ、身体労りながら楽しくが一番やけどな!
0431デブ
垢版 |
2018/09/06(木) 10:07:49.55ID:uQ06WIUN
>>427
ロープ???パン子、、、、
ようわからんでw
まあ、、バー持っていってつけかえるって玄人っぽいけどな、逆にw


動画のマシンのことやで??

https://youtu.be/ew4BWZMlEsI
0432パン子 ◆qguyGLtHcs
垢版 |
2018/09/06(木) 11:18:30.54ID:xxf4FMIu
>>431
この動画のやつデュアルプーリープルダウンににてる。。。椅子あるし。。
私がやったの、何だったんだろw

これからはコレやります
これからあの棒を運んだりロープ変えなくていいからラクだわ(^∇^)付け替えるのも大変やったんよ
0433デブ
垢版 |
2018/09/06(木) 11:24:58.84ID:QZqoYYcl
>>432
お、おう(予想外の動きする赤ん坊みたいやわw)
0434パン子 ◆qguyGLtHcs
垢版 |
2018/09/06(木) 13:28:47.60ID:xxf4FMIu
デトックススープについて書きます

私は思い込みが激しいのでタンパク質がダイエットにいいと聞いてからサラダチキンとゆで卵と野菜サラダとブロッコリーばっかり食べて、
これにプラスでおにぎりだったり肉だったりを食べる時もあれば食べない日もある
結構めちゃくちゃな食生活でやってきましたw

そんな中よく作ってたのがデトックススープ
脂肪燃焼スープとも呼ぶと思う
ここ覗いてくれる人はダイエットに興味ある人が多いから知ってる人のが多いかな
でも知らない人も来てくれるかもなので書きます
0435パン子 ◆qguyGLtHcs
垢版 |
2018/09/06(木) 13:30:36.14ID:xxf4FMIu
ただの薄いミネストローネみたいなスープです

鍋に水とブロッコリー玉ねぎセロリピーマンキャベツトマト缶
少しのベーコン コンソメ1個入れて煮込むだけ
キノコやトマト、ツナ缶、豆を入れる時もあります
そのへんカロリー無さげなモノどんどん投入していいと思います
じゃがいもや人参はあまり入れません

注意点はコンソメの量
コンソメ入れすぎると塩分でデトックス効果が弱まる(とおもってる)
薄いけど、飲めないことはない程度にしてね

これを普段の食事にプラスするも良し
一食置き換えるのも良し です

浮腫みが取れてスッキリします
食べ過ぎた次の日の調整などに是非!

でも三食これに置き換えて1週間も2週間もやるのは私的にはダメだと思ってます
続ければ続けるほどヤメた途端に、、、、、ヤバい事になりそうな予感が(´;ω;`)

ちなみに私は2週間に1回くらい作ってます
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/06(木) 18:52:27.27ID:l69DoEMZ
パン子さんに質問です

1 ラン&食事制限をしてて興味をもったもの、はまったもの、やるようになったものはありますか?

2 旦那さんはラン&食事制限には興味を持たれてないのですか?旦那さんの体型も知りたいですw
0438パン子 ◆qguyGLtHcs
垢版 |
2018/09/06(木) 21:49:40.05ID:xxf4FMIu
>>436
カレーパウダーやった事ないんだよなぁー
次作って2日目にやってみようかな

>>437
興味を持ったのは 外ですw
特にガヤガヤした場所 人が多いところが好きになったよー
はまったものは、、、甘いものですww
ダイエットと逆行ってるよねw
太ってた時は甘いものキライだったんだけど味覚変わったみたいwでも我慢してる(´;ω;`)たまーーに、パフェ食べますw
やるようになったのは、試着、ですw
太ってた時はしなかったというか興味ないしコレなら入るやろぅーって試着もせずに買ってたけど。。

旦那はダイエットにもランにも興味ないみたい(´;ω;`)
ラン始めて半年くらいの時に5km対決したんだけど負けたo(`ω´ )o
でも今10km対決したら勝てるんじゃないかと密かに思ってるので今度申し込みたいと思ってるw
体型は普通体型かなぁ
因みに旦那もジム通ってますw
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/06(木) 21:54:17.64ID:4z/AGXGT
パン子さんこんばんは。
パン子さんは10キロ何分くらいで走られるんですか?
60〜70分くらいですか?

あと、コースはいつも一緒?
飽きたりしませんか?
走るとき音楽聴いてますか?

たくさん聞いてごめんなさいです
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/06(木) 22:17:22.32ID:ynCk8PfK
>>429
なるほど、やっぱり靴は大事なんだね
通勤の帰りに一駅歩くとかだったからちゃんとした靴じゃなくて余計辛かったんだなぁ
教えてくれてありがとう、Amazonで下調べして、どこか店頭で試着もしてみるよ!
台風で壊れた危険な場所まだあるかもしれないから、走るときは気を付けて頑張ってね

>>430
痛みを感じる脳内伝達のブレーキとアクセルがうまくきかない病気で、抜歯後とかの鎮痛剤を毎日飲んでるんだ
いまはまだ走ると苦しくなっちゃって
でも体力つけて元気になりたいし、ウォーキングしつつ
パン子ちゃんとお兄さんみたいに筋トレもやってみようかな
カロリー消費の大きい下半身の筋肉とお腹を鍛えたい!しばらくスレ見つつ勉強するね
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/06(木) 22:21:13.48ID:l69DoEMZ
>>438
面白いレスありがとうw
人が多いとこと試着はなるほど理解できたけど甘いものは面白いねーそんなこともあるのかいw

興味ないのにラン対決で勝つ旦那さんかっけー!
ジムは行くぐらいだから体を動かすのとか鍛えることには抵抗ないのかな
なかなか素晴らしいバランスの夫婦ですね〜趣味って完全に被ると喧嘩とかなりがちですしねw1人の時間も大事です
0442パン子 ◆qguyGLtHcs
垢版 |
2018/09/06(木) 22:36:52.96ID:xxf4FMIu
>>439
こんばんは( ・∇・)
10km走るの55分くらいだよ!
外でもトレッドミルでも同じくらいかな
外は信号あるからそれによって変わってると思うけど同じようなものかな!

コースはキョリ測ってアプリで10kmのコース作ってるから同じルートだよー
飽きる事はないかな!他のコース考えるのが面倒ってのもあるw
音楽聴いてるよ!聴かずに走ったのは途中でイヤホンが壊れた時だけかなw
トレッドミルでもそれは同じ!YouTubeで音楽聴いて走ってます
0443デブ
垢版 |
2018/09/06(木) 22:45:04.98ID:uQ06WIUN
おうおう!
>>435
ミネストローネとか初めて聞いた!w料理は苦手やで〜、うまそうや!

>>438
旦那さんと同じジムとは羨ましいのう!僕の嫁は一切筋トレとか筋肉とか興味ないでw

甘いものは大好きやわ〜、インスタでしょっちゅうスイーツ検索してるわ〜w大会終わったら食べまくってやる!
>>440
目のつけどころがいいな!
下半身の筋トレに注目するとはセンスあるで!
プリケツこそ至高!
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/06(木) 22:53:52.25ID:l69DoEMZ
ミネストローネ知らんて・・・デブさんは筋肉とプリケツ以外興味ないのかなw
かなり親近感わきましたけどね
0445デブ
垢版 |
2018/09/06(木) 22:53:56.64ID:uQ06WIUN
男目線から言うとやな、って、芸術美的視点からやけど、、

まずお腹(クビレ)を見ます。ここでクビレていて、腹筋にうっすら縦線入ってるのがベストやな!

そして視線を下に落とし、太ももの太さを見ます。細いのは最悪やわ。桐谷○玲とかありえへん、あんな細かったら赤ちゃん抱っこできなそうだし、不健康やわ。と感じてしまうw

太ももはパンと張りがあって、太さがある程度は必要ね!で、ふくらはぎもしっかり筋肉あるほういいな!健康的で魅力的やもん!

最大のポイントはプリケツか否か、やな。
ここは本当に大事やで? 
お尻のほっぺが上がってるか下がってるか?
ほっぺのボリューム、張りとかな。筋肉あれば形が丸くなりボリューミーになるんやで。

今の日本人女子は少女漫画の影響で細ければ細いほうがいいと変な固定概念あるみたいやけど、間違いやで?
短距離陸上女子の一歩手前くらいの下半身こそ至高やで!
0446デブ
垢版 |
2018/09/06(木) 22:58:20.17ID:uQ06WIUN
>>444
そっち系わからんてw女子力ゼロのおっさんやでwどんな味なんやろなミネストローネw
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/06(木) 23:02:25.51ID:2U7GCdOi
ランするなら靴選びは大事ですよー。始めた時に見た目と軽さで選んだら合わなくて、靴擦れするわ、親指圧迫されて関節痛で歩けなくなるわで散々でした。お店で店員さんにちゃんと合わせてもらうのおすすめします。
自分は多少重くてもソール厚くてクッション性あるので最初は随分走りやすくなりました。
0449パン子 ◆qguyGLtHcs
垢版 |
2018/09/06(木) 23:03:22.11ID:xxf4FMIu
>>443
デブさん大会って何??
筋肉の???
まさかデブさんってボディビルダーなの??!

しかもあんなに筋肉筋肉って言ってるから勝手に独身やと思ってた!!
0450デブ
垢版 |
2018/09/06(木) 23:10:34.32ID:uQ06WIUN
>>448
嫁も知らんかったらガッカリするから聞くの怖いわ!
ミネストローネ知らん可能性けっこう高いぞ!お前らも実は最近知った口やろ?w

しかし、言いたいね、「ミネストローネ食べたいなー」とか。「ミネストローネは五臓六腑に染み渡るのー♪」とか
0451デブ
垢版 |
2018/09/06(木) 23:16:34.22ID:uQ06WIUN
>>449
いや、既婚やし、子供いるし30代のおっさんやで?
酒もタバコもギャンブルも女もやらん聖人やでw
大会って筋肉の大会や!
減量中だったからこのスレにたどり着いたってわけよ!w
参考にさせてもらってるで、パン子w
0452パン子 ◆qguyGLtHcs
垢版 |
2018/09/06(木) 23:24:51.53ID:xxf4FMIu
>>451
春日とかが出てる大会なのかなぁ
あっ、じゃあ動画のカトちゃんみたいな身体なんやね!
すごい!!
で今減量中なんやね
お嫁さんに塩分控えめの薄めのミネストローネ作ってもらいなよ!
知らないはずないから!
0453パン子 ◆qguyGLtHcs
垢版 |
2018/09/06(木) 23:41:53.38ID:xxf4FMIu
今日は


とっても疲れてしまいました
トレッドミルで横にランニング女子(若いw)が来たのでこれは負けまいとペース上げてしまって(´;ω;`)
乱れてしまって散々でしたw



ランニング10km(心拍170w)

レッグプレス25kg!10回を2回!!!

こないだはスマホ片手にwだったので今日は真剣にやったよー
なんか足付かないなぁとおもってたら
車みたいに座る位置変えれるのに気がついたw
前まで5kgだったかな、
でも今日はなんと25kg!

帰りは車の運転さえギリギリでしたw
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/07(金) 11:52:40.92ID:62CO8Fj/
腹筋の人は26歳位で独身・・という妄想してた(その方がこのスレのストーリー的に面白いかなとw)

まあ、素は隠しきれないものだから自然体でいいよ。そのままそのまま。
主さんも自然体なところが面白いんだしw
0457パン子 ◆qguyGLtHcs
垢版 |
2018/09/07(金) 11:57:29.47ID:YWyyFH/0
>>454
最近元気になりましたw

>>455
そう?
どっちにしても優しいw
でもたしかにクソデブ!は衝撃だったw
また言って欲しいよねw
デブさんまた辛口なの待ってるよ
0458デブ
垢版 |
2018/09/07(金) 12:38:59.55ID:eqcHuwGK
>>455
うるせーぞ!
>>456
10歳違うw
ここは女や初心者が多そうだからあえて優しく言ってあげてんねん。野郎どもには厳しいでw
>>457
舐めたトレーニングしてるやつにはいつでも言うで
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/07(金) 18:24:19.57ID:8bqhPMzX
俺も知らんよ。
正直、こんなことで女子受けが良くならなくてもどうでもいいし。
パスタ屋とかいう小洒落た店なんて、男一人で入る機会ないし。
0461パン子 ◆qguyGLtHcs
垢版 |
2018/09/07(金) 19:06:11.08ID:8rh+0FZp
>>459
男の人はあんまり知らないのかなー

>>460
私も頻繁に行くわけじゃないけど、
男の人1人で来てる人もいるよー
今度入ってみてw
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/07(金) 19:08:40.79ID:Ndtnz05o
パスタは自分で作るわ
ペペロンチーノとミートソースとカルボナーラくらいしか作らんけど
ニートだけどお嫁さん募集中だわ
0465パン子 ◆qguyGLtHcs
垢版 |
2018/09/07(金) 19:27:53.17ID:8rh+0FZp
>>464
あ、ランナーさん?
私も今から行って来まーす!
0468パン子 ◆qguyGLtHcs
垢版 |
2018/09/07(金) 23:02:55.85ID:8rh+0FZp
今日は

胸の筋トレの日ですが

トレーナーに聞いたら胸のやつは今空いてないとの事
(´;ω;`)

デュアルプリープルダウン
こないだよりは肩甲骨に効いてる感じ
上から2個目くらいの重りで10回を2回

ロー
というやつが空いてたのでこれは19(kgなのかな)で
10回を3回(多分

そして胸のやつが空きました!

ペクトラルフライ(覚えられないから写メってます)
ジムといえばコレ!みたいな動きのやつです!

腕が、、、(´;ω;`)
腕が痛い=腕の筋肉=腕が痩せる と思って腕の筋トレだと思ってやりました
今度やる時はトレーナーにやり方聞こうと思う(´;ω;`)

一番気合入れたのが、ローでした
あれ面白かったからオススメだよ!

そして今日はランニングは休みなんだけど
帰りに2kmだけ軽く走っときました
0469デブ
垢版 |
2018/09/08(土) 00:37:29.58ID:qcNKO40P
>>468
プルダウンやローに関しては別にいいと思うけど。

胸の種目でペクトラルフライか、、効かせるには胸をこれでもかってくらい前に張った状態のまま行うこと。難しい種目で、下手だと腕にしか効かないんだわ、、。

てか、胸の種目やるならフライ系よりもプレス系からやったほういいよ。
例えばダンベルベンチプレスとか、チェストプレスとかの「押す」系のことね!

ま、動画あげとくから参考にして。やっぱり動画が一番だよ。

カトチャン
https://youtu.be/x3Y1L_5V_Ik

チェストプレス
https://youtu.be/hwzjt2OCvP0

全部繰り返し見て感想をいうこと
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/08(土) 02:43:12.21ID:IaJ/9DZW
最近は足の故障が不安なんでジョギング12kmとエアロバイク45min交互にやってる
筋トレは部位別に毎日
食事はタンパク質と野菜重視
とりあえず1ヶ月後が楽しみだね
0471パン子 ◆qguyGLtHcs
垢版 |
2018/09/08(土) 07:32:23.02ID:2pTH+Rr+
>>469
動画ありがとう(^∇^)
昨日私が検索したのはワードが悪いのか家でやるっぽいのばかり出てきて(´;ω;`)

動画見たよ!しかも何回もw
何回も見てるとカトちゃんがだんだんイケメンに見えてきたw
胸を張るのと肘の内側を向かい合わせる。。。
私これが全然出来てなかったから腕ばっかり痛かったのかな。
起きてからずっとこのポーズで動いてるんだけど、それだけで背中に効いてる感じする!
金髪の人の見て思ったんだけど10回ギリギリやれるかどうかの負荷でってそのポイント見つけるのって難しいね(´;ω;`)
今はどれやっても、よしこれくらいで〜ってなっちゃってる。。。

金髪の人のチェストプレス私のジムあるかなぁ。。
胸の筋トレ金曜だけだけど1週間も間が開いたら忘れそうだから今日行って、あればやってくるよ!
デブさんありがとう(^∇^)
0472パン子 ◆qguyGLtHcs
垢版 |
2018/09/08(土) 08:41:41.95ID:2pTH+Rr+
>>470
ランナーさんかな?
エアロバイク私あまりしないんだけど45分ってお尻痛くならない??
筋トレ毎日やってるとか尊敬!
走るのに影響出たりしない?私は筋トレ始まってから前よりランニングがキツくなってるw
1ヶ月後に何かあるのかな?マラソン大会とかそろそろある地域もあるのかなぁ
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/08(土) 11:29:34.75ID:TwRtjB8f
俺がジムでみてる感じだとラットプルを広背筋にいれられる女性は10人いて1人いるかいないかだな
僧帽に逃がしてるくらいならましな方で、どこに入ってるか判らないような女性が多いわ
0475パン子 ◆qguyGLtHcs
垢版 |
2018/09/08(土) 12:01:46.62ID:2pTH+Rr+
>>473
筋トレしてる人?
10人の中の1人になりたいです(´;ω;`)
僧帽、、、。ちょっと検索してみる。。

>>474
あなたももしや筋トレを、、?
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/08(土) 12:24:53.32ID:hGwCtlZq
そんなどこを使うかとか難しいもんなんか
テキトーやったわ
0477デブ
垢版 |
2018/09/08(土) 14:49:22.71ID:GRZoZCaL
どんなスポーツや勉強でもそうだけど、適当にやるのと、意識して集中してやるのでは全く違う。

積み重なったらとんでもない差がある。

ちと厳しいこと言うけど

ダメなやつは大体スマホ見ながらやって、ちょっと辛い程度の重さで限界の3歩手前くらいでやめちゃって、気持ちだけやった気になってるのがほとんど。

特に「筋トレして太りたくないー」とか舐め腐ったことほざいてるやつはほとんどそんな感じ。

安心しろ、そんな糞トレーニングでは全く効果ないからwって感じだわw

ギリギリの重さでやって、白目向きながらセット終えるくらい追い込む気概でやってほしいね

もちろんいきなりは無理だから慣れてきたらだけど
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/08(土) 15:51:26.80ID:J87izb4N
筋トレで大切なことは疲労困憊まで追い込むこと
まずはここからよ
0479パン子 ◆qguyGLtHcs
垢版 |
2018/09/08(土) 16:03:01.07ID:2pTH+Rr+
ちょっと言ってる事分かる
周りの人からどうやって痩せたのかすごく興味ある感じで聞かれるけどランニングと食事って答えたら一気に興味無くす人もたくさんいて。
ラクして痩せたい、その方法が聞きたいのかなって。
病気でもない健康な人で痩せにくい体質だからムリ〜走るのなんてムリ〜って何度も聞いてきたけど、
準備と意思だけで変われるのになぁって思う時がある


でも逆にラクして痩せたいって気持ちも分かる(´;ω;`)
私も2年前ダイエット始めるまではそうだったから
目の前の誘惑は、手強いww
どこまで本気になれるか、って事なのかなぁ

それにしてもデブさん
白目向くのは。。。。。
周りの目が。。。
37の女が白目で。。。。。
私の中ではトレッドミルで走り終わってクールに筋トレってイメージだったんだけど
意識変えます
次から出来るだけギリギリまでやります
0480パン子 ◆qguyGLtHcs
垢版 |
2018/09/08(土) 16:34:06.76ID:2pTH+Rr+
なんか考えてたらやる気になってきた!
早いけど、今からもう行ってきます!!!
ギリまで追い込んできます!!
0482パン子 ◆qguyGLtHcs
垢版 |
2018/09/08(土) 22:37:22.52ID:2pTH+Rr+
>>481
ありがとう〜( ´∀`)
頑張ってきました
0484パン子 ◆qguyGLtHcs
垢版 |
2018/09/09(日) 00:53:39.20ID:tg5i1wCX
今日は

ランニング6km(筋トレの為にセーブしたw)

チェストプレス
動画を思い出して胸を張って肘にも気をつけて

上から2番目の重りで20回くらいが限界(´;ω;`)
8回目までは連続でいけたけどそこから押しても動かなくて、少し休んでまたやり始めたけど3回くらいでまた動かなくて、休んでまた3回、を繰り返しながら20回目くらいで限界きて終わりました
視界はあったから白目まではなってないけどかなり限界までやったつもり
止まりながらになってしまってもいいのかな(´;ω;`)
でも連続でスイスイはムリだった。。。
私女の人の中でもめちゃくちゃ力ないのかも。。。

でも今日は私なりに頑張りました!!
今、鎖骨の下らへんから脇あたりまで痛いって事はちょっとは効いてるって事かなぁー
0485パン子 ◆qguyGLtHcs
垢版 |
2018/09/09(日) 00:57:30.24ID:tg5i1wCX
>>483
頑張ってるよ〜
久々と言わずもっと来て( ´∀`)
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 07:19:03.46ID:vowpxmT+
>>484
走ってからウェイトってことはランの補強としてウェイトやってるんだし、白眼むくほどやる必要はないよ
ここにいる筋トレ好きのポジショントークに乗る必要はないからな
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 08:15:20.18ID:EZTn01hp
ハッキリ言うと、デブがデブの段階から特定部位に効かせても効果薄。やるにしてもデカい筋肉のみでいいわ。

デブがまず痩せるなら全身運動、時間効率もいい。
せっかくジム行ってるならプログラムに入って動きまくれや。恥ずかしいのは最初だけ
0489パン子 ◆qguyGLtHcs
垢版 |
2018/09/09(日) 09:46:15.13ID:tg5i1wCX
>>486
ランの補強じゃないよ〜!
いい身体になりたいと思ってる!お尻が垂れちゃって( ;∀;)

>>487
全身運動はランニングしてるよ!
全身運動なのかは謎だけどw
ジム、、プログラム無いんだ(´;ω;`)
0490パン子 ◆qguyGLtHcs
垢版 |
2018/09/09(日) 09:51:23.61ID:tg5i1wCX
>>488
確かに美人さん( ´∀`)
私もコーチしてほしいわ
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 12:59:56.12ID:4a2hlpyK
30歳超えてからのランニング+食事制限は
痩せる以前に猛烈に老けるからやめておいたほうがいいと思うよ
0493パン子 ◆qguyGLtHcs
垢版 |
2018/09/09(日) 14:37:24.58ID:tg5i1wCX
>>492
確かにちょっと老けたかも( ;∀;)
0494デブ
垢版 |
2018/09/09(日) 14:44:00.79ID:dOTwSW+K
>>484
そういう追いこみ方法も正式にあるけど、きついやつだぞw
普通に10回やって、1〜2分休んでまたやって、合計3セットくらいやれば今はいいと思うよw

効いてる部位から察するにちゃんと入ってそうだw
0495デブ
垢版 |
2018/09/09(日) 14:47:37.03ID:dOTwSW+K
>>493
30代は何もしなければもっと老けるw

食事はカーボはしっかり入れたほういいよ。

基本的に、カーボとたんぱく質中心に基礎代謝分はしっかりとることやね!脂質はほぼほぼカットしたほう良い(オメガ3やMCTはオッケー)

有酸素や筋トレ、日常生活ほ活動カロリー分でアンダーにして体脂肪落としていくイメージだぞ。
0496デブ
垢版 |
2018/09/09(日) 14:54:08.94ID:dOTwSW+K
あ、食事で老け込みも変わるからこの話しとる。

カーボは米、玄米、オートミールからとるといいよ。特にトレーニング前はおにぎりとか食べた方が絶対良いから。エネルギー不足でトレーニングすると悪いことしか起こらないから。

PFCバランスは4:1:5か5:1:4くらいがオススメ。

Pたんぱく質
Fファット脂質
Cカーボ炭水化物

カーボは適量を積極的にとるべきやね。
ケトジェニックやると老け込むから注意。
0497デブ
垢版 |
2018/09/09(日) 15:01:19.10ID:dOTwSW+K
あー、だから

多分普通の50キロくらいの女なら

基礎代謝1100キロカロリー
日常生活消費カロリー300〜500キロカロリー

合計1400〜1600キロカロリーくらいだろ。

パン子の場合、有酸素やってるから500キロカロリー上乗せで一日の消費カロリーは1900〜2100キロカロリーくらい消費してるはず。

だからしっかりカーボ入れて1500キロカロリーくらい食べても体脂肪は落ちていくよ。

たまにファスティングとか少食に走っちゃう短絡的な人いるけど、そういう人らは老けるし不健康w

しっかり食べてしっかり動くのが大事ね。
0498パン子 ◆qguyGLtHcs
垢版 |
2018/09/09(日) 15:33:02.04ID:tg5i1wCX
>>494
デブさんが白目むくまでって言ってたから昨日限界までやってみたんだよ!
一番上の重りやとスイスイだったからこれじゃ白目はムリだと思ってw
そしたらあのやり方になったw
1個目の重りと2個目の重りの差が激しんだよ(´;ω;`)
0499デブ
垢版 |
2018/09/09(日) 15:49:48.45ID:dOTwSW+K
>>498
頑張ったなw
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 16:07:45.10ID:ghPwZvnk
>>498
重りと重りの間の小さい刻みの重りが上の方にないかな?
私も最初気付かなくって差がヤバイって思ってたよw
0501パン子 ◆qguyGLtHcs
垢版 |
2018/09/09(日) 16:12:21.24ID:tg5i1wCX
>>497
今まで白米ほとんど食べてないこの2年くらい。。。w
週に1回おにぎり食べるくらい。。。
とにかく食べずにランニングすりゃ痩せる!ってそればっかりw
確かに痩せたし体脂肪率も半分以下にはなったんだけどやっぱりヨボヨボ感があるw

ジム行く前におにぎり食べようかなぁ。。
でも走れるかな。。。
0502パン子 ◆qguyGLtHcs
垢版 |
2018/09/09(日) 16:24:28.16ID:tg5i1wCX
>>500
そんなのある!?
それはいい事聞いた(^∇^)
見てみる、ありがとう!
あの差はヤバいよね、分かってくれる人いてめちゃくちゃ嬉しいw

ジムの機械って
え、こんなところ動くの?っていう所動くよねw
かと思えばいかにも調節っぽいところがただのネジだったりw
0503デブ
垢版 |
2018/09/09(日) 16:40:56.62ID:dOTwSW+K
>>501
いやいやw
食べなきゃ動けないってことも理由だけど、食べなきゃ筋肉つかないよw

やっぱりそこらへんの固定概念が根本から変える必要ある

カーボ入れてからジム行くと、いつもよりハードに動けてよくなるよ
0504デブ
垢版 |
2018/09/09(日) 17:19:55.62ID:dOTwSW+K
ダメなパターン→「食べなきゃ痩せる!食べないで痩せよう」→結果、動けない、空腹感辛い。ストレスたまる。筋肉もつかない。甘いの無性に欲しくなって食べちゃって意味ない。つまりダメ


良いパターン→PFCバランス考えてしっかり食べる→結果、トレーニングたくさんできる、気持ちいい、空腹感ない、ストレスない、甘いの欲しくならない。筋肉つく。良いことだけ。


動かないで食べちゃ太るだけだが、「よくトレーニングする」ということを条件に食べていい権利を得られる


だから食事は大事だってこと。
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 17:23:23.67ID:2/6a0QDY
>>496
>PFCバランスは4:1:5か5:1:4くらいがオススメ。

空腹感を抑えるという意味でこのバランスが良いとは思えないけどな
カーボが多すぎると血糖値が上下しやすいから空腹感は増す
0506デブ
垢版 |
2018/09/09(日) 18:24:17.01ID:dOTwSW+K
>>505
そうか。
僕はカーボ多いほうが逆に空腹感なくなるw
血糖値とか気にしないな。逆にトレ直前はGI値の高いの摂ってるしw

まあ、個人差あるかもね。PCはどちらも1グラム4キロカロリーで同じだから、満腹感とトレーニングエネルギー得られるようにバランス組めばいいと思うよ
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 18:38:06.86ID:2/6a0QDY
普通の人はこれ

「ランチで大盛りごはんを食べたのに、すぐにおなかが空いて甘いお菓子を食べたくなることがありますね。実は、わたしたちが空腹を感じるのは、血糖値が急激に下がるときです。
血糖値を急上昇させなければ、急に下がることもないので、おなかが空いて甘いものが食べたくなることもなくなります」(栗原氏)
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO80921010V11C14A2000000


血糖値も気にせず老け込みを単純にケトジェニックのせいにするのも知識が偏ってる

さらに血糖値が高いほどAGE*が産出され、シワやたるみなどの原因にもなります。特に女性にとっては美しい肌を保つためにも血糖値の安定が必要なのです。
(*AGEとは終末糖化産物のことで、これが蓄積すると糖尿病の合併症を引き起こす原因の一つとされる)
http://bunshun.jp/articles/-/4630?device=smartphone&;page=3
0508パン子 ◆qguyGLtHcs
垢版 |
2018/09/09(日) 18:43:32.82ID:tg5i1wCX
>>504
ダメなパターン、、、、。
私そのまま。。。甘いもの無性に食べたくなるところまで同じw太ってた時はキライだったのにw
走ってるから動けないって事は無いけど、ちゃんと食べたら今よりもっと走れるのかなぁ

デブさんなんでそんなに詳しいの??
そんなに詳しいのにミネストローネ知らないところが可愛すぎるんだけどww
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 18:47:10.29ID:e+yppaYj
いとまり圧倒的にかわいい
web投票
1端末1票
https://misscolle.com/tokyo2018/vote
現状No3の人に負けています。
清き1票お願いします。
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 18:51:28.60ID:2/6a0QDY
>>508
詳しいというかダイエット板にいるなら常識
人の多い糖質制限スレやあすけんスレのテンプレにさえなってるから↓
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 18:51:55.33ID:2/6a0QDY
< 死ぬ気でカロリー制限してるのにどうして痩せないの? >
※リンク先の宣伝等は関係ないので無視しましょう

もともと普通の量を食べている人が低カロリー食にするだけのアプローチはNGです。人間の体はビックリするほど省エネタイプになれます。
https://allabout.co.jp/gm/gc/447671/

ダイエット成功!女性が証明した「食べることの大切さ」
http://www.cosmopolitan-jp.com/beauty-fashion/health/news/a3077/fitness-blogger-shows-how-under-eating-can-sabotage-your-fitness-goals/

食べなくても痩せないのは、体が○○状態だと勘違いしている
http://ameblo.jp/yukarimodeldiet/entry-12199903454.html
小食でも痩せないんです。
http://ameblo.jp/yukarimodeldiet/entry-12165200215.html
私も最初は怖くて一日1000カロリー以下からのスタートだったけど
http://ameblo.jp/step-aya/entry-10217001070.html

南雲医師は一日の総摂取カロリーが515kcalなのに173cm62kgから痩せない
http://www.news-postseven.com/archives/20120426_105425.html?PAGE=1#container

超低カロリーダイエット
http://www.web-doctors.jp/c_method/20010904-2.html

500-1000kcal/日では緩やかなエネルギー制限食よりも脂肪を残したまま筋肉量が減った
http://medical-checkup.biz/archives/792

なぜカロリー制限をすると痩せにくい体になるのか?
http://yuchrszk.blogspot.jp/2014/10/95.html?m=0
「痩せない!」って人の話を聞いたら単に「食べなさすぎ」が原因だった件
http://yuchrszk.blogspot.jp/2015/08/blog-post_19.html?m=0
カロリー制限をすると、あなたの体はどれだけ脂肪が燃えにくい体になるのか?
http://yuchrszk.blogspot.jp/2018/02/blog-post_14.html?m=0
ダイエットは「2週間おきに休む」ほうが実は痩せる!「サイクルカロリー制限」のすすめ
http://yuchrszk.blogspot.jp/2018/02/2_25.html?m=0

過激な食事制限+運動は脂肪燃焼にマイナス効果!
http://good-looking.at.webry.info/201112/article_5.html

ダイエットの効率を追求するのであれば、カロリー不足を小さくすればするほど良いというのが結論です。
http://liftingdiet.com/setting_caloric_intake/
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 18:53:28.94ID:2/6a0QDY
< 減量の肝は如何に代謝を下げず「消費カロリー>摂取カロリー」にできるか

Q1.過激なカロリー制限をするほど痩せますか?

A1.それなりの筋肉や活動量があり心身共に安定している人なら体重は減っていきますが、
体脂肪より筋肉が減っている危険性はあり、身体にも異常が現れ易いのでお奨めはできません。
また筋肉も活動量も少なく心身が不安定な人ならすぐに体重は減らなくなります。
極端に摂取カロリーを減らすとストレスで代謝が落ちるなどして消費カロリーも極端に減るからです。
標準体重以下の万年ダイエッターの多くはこの状態です。

Q2.どのくらいのカロリー制限なら効率的に痩せますか?

A2. 筋肉量を維持しながら体脂肪を減らすには、体重維持カロリーの20%削減までが限度です。
※蛋白質は体重1kgあたり1.2〜2gを目標目安に摂取しないと筋肉が減ります
-20%を上回るカロリー欠損は、除脂肪体重減少と代謝の縮小を招くため減量後のリバウンドリスクを増やします。
-500kcalを上回るカロリー欠損は、慢性的なコルチゾール分泌過剰から体脂肪燃焼停止と筋異化亢進を招き減量停滞に陥らせます。
基礎代謝量に近い過激なカロリー制限は逆に効率が悪くなるので、適度な運動で消費カロリーを増やしてください。
時間がある人は1日中のんびり散歩でもすれば体脂肪は減りますが、筋肉を減らさないためには筋トレも不可欠です。
デスクワークの人は平日に NEAT (非運動性活動熱産生) を高めながら短時間の筋トレなどをして、休日は歩いて遠出でもしてください。
ただし摂取カロリーが低い状態で運動をやり過ぎるとストレスが昂じ、運動をやらない場合よりも代謝が落ちてしまう危険性があります。
つまり最も効率的で健康的な痩せ方は、糖質制限で空腹を感じないよう自然に摂取カロリーを減らし、適度な運動で消費カロリーを増やすことです。
それで痩せない場合はカロリー制限を意識してください。

Q3. 万年ダイエッターなので軽い運動でも凄くストレスなのですが、どうすれば痩せられますか?

A3. 遠回りのようですが、まずはカロリー制限を中断して基礎代謝量+活動代謝量の充分なカロリーと栄養を摂取してください。
そして疲れない程度に筋トレや水泳などの全身運動をして、最低限の筋力を身に付けた後で A2. を実行することが早道です。
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 18:55:25.67ID:4a2hlpyK
>>493 >>495
ふけないで痩せる方法は早歩きウォーキング仕事前後と必要カロリーの90%でコツコツいくことだな
大事なのは続けること

急激な食事制限や激しい運動は老化の元になってしまうよ
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 18:57:51.16ID:2/6a0QDY
>>512は糖質制限スレのテンプレだけど空腹感がないなら糖質を制限する理由はあまりない
蛋白質の摂取だけ注意すれば糖質脂質のバランスは好みでいい
0515デブ
垢版 |
2018/09/09(日) 18:58:24.68ID:dOTwSW+K
>>507

つまり、血糖値高いとシワやたるみの原因になるってその怪しい記事の主張なんだw
勉強になりました。
誰が書いてるの?山田悟?
めちゃくちゃ糖質制限(ケト)推奨してる先生じゃんw
カーボは摂るなって主張しかしない人の言うこと真に受けちゃった?w

基本的に血糖値とか気にしないでいいし、急に下がらないように一日4〜5食に分けて食べてるんじゃないの、普通はw急に血糖値()下がるような食生活はダメだよ。

甘いの欲しくなるのは慢性的に低血糖か、食べごたえの無い食事してるからだよ。糖質制限とかね!しっかり食べればいらなくなる。
0516パン子 ◆qguyGLtHcs
垢版 |
2018/09/09(日) 19:02:41.08ID:tg5i1wCX
>>510
食事の話だけじゃないよ
筋肉の事とか筋トレの事も全部だよ

私はダイエット板の事何も知らないw
でも最近ダイエット板の他のスレも見てる!
もっと勉強します( ;∀;)
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 19:04:44.39ID:2/6a0QDY
がんばってな

>>515のレスでデブがダイエット板で暴れてるアンチ糖質制限のメンヘラなのは分かった
エビデンスを貼って反論しても良いけどこのスレで議論するとスレ主に迷惑だからスルーさせてもらう
0519デブ
垢版 |
2018/09/09(日) 19:13:23.99ID:dOTwSW+K
>>517
うん、そうしてw

僕がダイエット板で暴れてるんだw
なんか妄想始まってるけど、統失の気が出てきてない?ww

ダイエット産業って、色々なアプローチ方法や論文が本当に多く出てて、「○○大学の教授の研究結果によると○○である」みたいなのがありふれてるんだよねw

それを安易に信じてしまう前に自分で試してみるか、少なくとも180度違うこと書いてる論文も読んでみるといいよ!
一つの事柄を多角的視点からみつめて、自分で判断して合ってるものを選んでいくのが大事だよ。

ちなみに、大体の研究は検証方法があまりにも稚拙でイマイチなやり方ばかりなので、ドヤ顔でエビデンス()と言えるようなものはこの世にないよ(笑)
0520パン子 ◆qguyGLtHcs
垢版 |
2018/09/09(日) 19:14:45.70ID:tg5i1wCX
>>518
難しい話はほんとに分からないんだけど
あなたはつまり糖質制限をした方がいいって考えの人なの?
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 19:18:24.36ID:2/6a0QDY
空腹感が我慢できないなら糖質制限を試す価値はある
ケトジェニックまでやるとかなり食欲は無くなるから
0522デブ
垢版 |
2018/09/09(日) 19:18:51.43ID:dOTwSW+K
だから、僕がここで偉そう()に言ってることも、それが万人に合うとは限らないし、一つの参考程度にして、やってる本人が自分に合ったやり方を見つけていくしかない。


どこかの他人が言ってる怪しいことをドヤ顔でリンク張ることを僕はしないし、実体験で得た情報や感想しか僕は言わないから古くさいかもねw
0523パン子 ◆qguyGLtHcs
垢版 |
2018/09/09(日) 19:21:59.76ID:tg5i1wCX
デブさん、ジム行ってくる!
ケンカしたらダメだよー!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況