X



あすけん21日目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 17:15:36.08ID:13RnZGL1
>>615
オリジン弁当の鶏レバーの甘辛煮をひとかけら買って食べたら2、3日は持つよ(7日間アドバイス)当日は過剰になる
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 17:17:33.81ID:2OlkXat/
>>612
朝、市販で売ってるにんじんジュースと卵だけで、かなりのビタミンAが獲れる。昼と夜で、ほうれん草のお浸しとか、少量のかぼちゃの煮物とさつまいもなど食べれば、基準値は楽にクリア出来る。
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 17:51:37.67ID:GTavb5iW
運動するにも筋肉体力なしのデブだったけど
あすけんでとりあえず三ヶ月食事を改善して
月-2kgずつ落ちて-6kg、やや身軽になって体調も良くなってきたので
ジムに通い始めたよ
今まではみんな好き好んで運動しに行くなんて…と思っていたけど
怠け者だから自発的に運動なんか絶対できなかったけど
ジム通いがすごく楽しい…
のんびり痩せるつもりだけど年末辺りまでにどうなってるか楽しみだな〜
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 18:08:07.89ID:EjLkMAiv
>>612
同じくA不足だったので毎日にんじんジュース飲むようになったらずっと適正キープできてる

カゴメのにんじんジュースプレミアムすごくおいしいよ
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 18:18:50.90ID:lBvAp+Yz
ウイダーインゼリーミネラルはなんで食物繊維豊富なの?
栄養成分表見ても食物繊維入ってないんだが
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 22:00:55.90ID:bQIXRlsy
あすけん初心者です。
既出かもなんですが、コンビニの弁当のカロリー表示が、同じ商品でもあすけんのほうが高いのって何でですかね?
セブンイレブンの1日の1/2の野菜が取れるシリーズが好きなんだけど、今出てるピリ辛まぜ麺のカロリーがメーカー表示360kcalなのにあすけんでは500以上になってて、この差はなんだろうと。
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 00:52:47.24ID:i5A5FK40
鉄分がいつも足りないからなんかいいのないか探してたらドライフルーツのクランベリーがやたら高い
レーズンより高いことになるんだけどあすけん以外でそんな情報見つからないから間違ってるんだろうか
特定のメーカーが栄養表示してるようなものじゃないから自信ないわ
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 02:42:35.29ID:85Big4fa
あすけんデータは間違ってるのも多いから…

ちなみにクランベリーはタンニン豊富だから
鉄分との相性悪いよ
タンニンの多さは実際に医療に使われるほど
(膀胱炎によく効く)
食べ合わせに気をつければ
甘酸っぱくて美味しいし健康にもいい
刻んでヨーグルトやカッテージチーズに混ぜ込んで一晩置いといたり
自家製パンに混ぜたりしてます
0636184cm・男
垢版 |
2018/07/13(金) 04:15:08.95ID:4DBrl8FG
【!告知!】
当板では身長と性別の表記が義務付けられました。
男性は身長170cm未満、女性は160cm未満の者の書き込みは無効となります。
ルールを守って楽しいダ板にしましょう!

【新ルール】
■ ダイエット板 準ローカルルール ■
 当板では、以下の者の書き込みを無効とします。
・男は身長170cm未満の者
・女は身長160cm未満の者
・名前欄またはメール欄に身長と性別を記入しない者
 上記以外の者はチビとみなし、発言を無効とします。

【ソース】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1523774348/
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 06:54:13.64ID:xqBgXGlm
156cm60kg
2週間過ぎたけど、0.6gしか減ってない
それまで食べてたのより毎日500kcal(トータル1600前後)は減らしてるのになんでー!

なんで皆2週間で2キロとか減るの…
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 07:08:11.64ID:i5A5FK40
>>635
大量買いする前に聞いてみて良かった
タンニンとか知らなかったよありがとう
おいしいから鉄分とは別目的で食べるわ
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 07:57:25.70ID:X37IpC52
>>637
今までのカロリーが多すぎて1,600でも多すぎだったり少なめに記録してて実際はもっと食べてるとか。
私は同じ位の身長体重だけど1400kcal位で1ヶ月に1kg前後減るくらい。年齢もあると思うけど。
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 08:04:32.92ID:srEzdmtj
>>637
体重60Kgの人が体脂肪1Kg落とすのに必要な運動時間
縄跳び:9.7時間
ランニング:12時間
水泳(クロール):13.8時間
自転車:19時間
水泳(平泳ぎ):21.6時間
踏み台昇降運動:22.5時間
スクワット:22.9時間
水泳(水中ウォーキング):25.4時間
ウォーキング(時速4Km):29時間
ヨガ:49.7時間
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 08:14:39.45ID:qHP94iKb
>>637
生理前とかじゃない?
生理来たらどかっと減るかも
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 08:15:37.96ID:z8VJhkrY
7200/500=14.4
運動なしで食事制限のみだと仮定すると、ほぼ2週間で1kg減少するんだが…
食べ過ぎじゃね?
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 08:45:25.73ID:yWsoxhy8
ビタミンA不足は「1日分の野菜」でも良いんだな。

グラノーラを食べる時にヨーグルトをかけて食べて、
更に低脂肪乳を飲んでいたから
低脂肪乳の代わりに「1日分の野菜」を飲む事にした。

いろいろ食材を入れ替えて試せるのがあすけんの良いところですね。
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 10:25:48.18ID:vvsG7lrv
>>637
156cm45kgだけど毎日1200代でやってるよ
成長期の部活生や肉体労働などで余程運動量多いなら別だけど
それ以外でその身長で1600kcalも取ったら痩せる気しない
どの道まだ2週間なら結果出すのに長い目で見て
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 10:55:49.74ID:5yx0uR2y
>>637
なんかの研究に乗ったたがカロリー計算より痩せない1番の原因はカロリーが計算より摂取してるからというのか一番多いらしい
ほとんどの人間が甘く記録してるらしく、記録より1割、2割はカロリー取ってるのが真実だと
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 12:22:56.52ID:5vq4gRKF
みそしるのお好み具材セレクトの種類増やしてほしいなー。青菜でひとくくりじゃなくて小松菜とか入れてほしい
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 12:27:33.31ID:akOhrDjh
>>651
あるかもね

実際のメニューと食い違う場合もあるし、
毎度量を測ってるわけでもないから、
気持ち少なめ(100〜200kcalほど)にしてるけど、
これだと徐々に減ってる

設定された量だと横ばい傾向だね
自分の場合
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 14:50:08.42ID:yWsoxhy8
>>648
自己レス

「一日分の野菜」は不味いな

グラノーラ食いながら飲む飲み物じゃないわ
まあ、我慢して薬だと思って飲むかな
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 16:33:59.16ID:xSaX/r2W
カロリー摂取を減らせば減らすほどダイエット効率が落ちることを忘れるなよ
座りっぱなしなのに摂取ばかり減らすと消費が減って怠くなるだけで痩せないからな
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 16:54:02.79ID:jeZheWJi
タンパク質の摂取量もっと増やしたいけどなかなか大変だね
毎日毎日こんなに食えるか!ってなるw
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 17:02:47.00ID:qHP94iKb
誕生日だけど家族がうかれて
外食することしか頭になくて辛い
誕生日の本人は外食なんて糞食らえと思ってるのに
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 17:15:20.92ID:nkZ4RNrl
>>656
それは分かってるけど、60kgもあって痩せないーで1600kcal食べてるんなら動いてないんだろうからそれ以前の問題でしょ?
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 17:24:02.83ID:i6MeP6OQ
これダイエット開始直後あるあるの嘆きだからテンプレ化してもいいかもね

>>637
まだ2週間ならこれじゃね(左から1番目と3番目の間のどこか)
http://i.imgur.com/47fGozj.jpg
http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs/?P=55

◆◆ ダイエットの停滞期は水か?脂肪か? 投稿者 : Lyle McDonald
http://athletebody.jp/2014/10/16/whooshes/

『身体を変えたくて、筋力トレーニングをしながらカロリー収支をマイナス20%にして生活しているのに、見た目も体重もあんまり変わらない…』

こういうとき、確実に体脂肪を落として行くのに、理論的にどんな進め方が考えられるでしょう?
私なら、まず食事制限とトレーニングを始めてどれくらい経つかを尋ねます。始めてすぐは、ハッキリした理由もなくダイエットの成果が見えて来ないことはよくあります。特に女性にこの傾向は強く、男性は比較的苦労しない人が多いです。
体脂肪を落とすのにやるべきことはすべて正しくやっているはずなのに、スタートしてから4週間、目に見える成果が出て来ない。4週目がすぎた頃、いきなり身体つきが変わるということがあります。

※別スレより改変
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1529670483/668
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1531054167/57
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 17:29:36.00ID:m+fWVtju
>>660
せっかく0.6キロ減ってるのに下手にそれ以上カロリー制限すると代謝が落ちて下げ止まりが早く来るから余計に苦しむことになるぞ
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 17:31:24.70ID:7zaGe46n
アホなのか、何が朝と昼は食べすぎまちゃいましたか?だよ
玄米にむね肉ちょっと、コールスローサラダ、豆腐納豆、ミックスナッツ7gほど、ネギ、卵、マヨネーズ、青汁くらいなもんだぞ。
食べすぎてのはすたみな太郎あたり行ってウエストが5センチ増えるくらい食うことだっての。
実際明日は体重も増えてないし体脂肪や内臓脂肪は逆に減ってるだろう。
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 18:12:21.95ID:nkZ4RNrl
>>663
60kgあって2週間で0.6gしか減らないって食べ過ぎ運動しなさ過ぎだと思うけどな
それか実際はもっと食べてるか
誰か書いてたけどあすけんで出るカロリーは実際より少なめだったりするし
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 18:25:58.97ID:nkZ4RNrl
いや別に60kg維持してたいんならそのまま食べてればいいと思うよ
なんで痩せないのって言うからそりゃ食べ過ぎてるからでしょって書いただけだし
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 18:49:50.42ID:i6MeP6OQ
じょうよわはすーぐカロリーカットに走らせようとするが、それは悪手なんだよ

http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs/?P=55
いったい何が起こっているのか。
こういった停滞というのは、食べ過ぎやエクササイズを休んでしまったりすることを原因とするのが通常だが、水分保持量の増加がこれをを引き起こすこともある。女性は特に、生理周期と共に訪れる体液保持(fluid retention)の影響でこの停滞期に苦しめられることになる。
もし、この水分量の変動やこれをどう取り扱うかを知らないと、この問題は、食事をさらに減らす、エクサイサイズをさらに増やすというループに陥らせ、事態は結局もっと悪い方へと進むことになる。
しかし、一度この仕組みを理解して、予期するとともにうまく対応できるようになると、もうこれに悩むことはなくなる。以下でじっくりとみてみよう。
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 19:27:57.47ID:PPOCmpNh
>>666
何ヵ月もダイエットを続けている人じゃないんだよ
ダイエットを始めてからたったの2週間の人にもう停滞期が来たのか?
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 19:33:39.07ID:i6MeP6OQ
>>672
初心者ボーナスを貰える人と、初心者ペナルティを喰らう人がいる
減量初期の水抜けがすぐ起こる人は前者、なかなか起こらない人は後者

>>662
>体脂肪を落とすのにやるべきことはすべて正しくやっているはずなのに、スタートしてから4週間、目に見える成果が出て来ない。4週目がすぎた頃、いきなり身体つきが変わるということがあります。
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 19:38:10.31ID:qHP94iKb
>>661
ただいま
かっぱ寿司で30貫くらい食ってきた
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 20:02:35.42ID:9NDvCnNH
2週間しかやってないのに嘆くのは早いよ
せめて2ヶ月やってみようぜ
ゆるやかに痩せる方がリバウンドも起きづらいし
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 21:31:26.74ID:kMQ8TV7o
>>637
同じくらいの身長、体重だったけど、同じく1600カロリーくらいが適正カロリーって指示だったよ
劇的に痩せたわけじゃないけど、1か月1kgくらいのペースで減って-5〜6kg
長い目で見て、もう少し続けてみたらどうかな。
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 21:43:02.22ID:yWsoxhy8
>>668
俺は基礎代謝が1800kcalもある巨デブだけど
管理栄養士から指示された1500kcal食/日で、ダイエット開始から3週間でたった1.1kgしか痩せなかったよwww

机上の計算だとカロリー欠損は1日1000kcal以上あるので、
1週間で1kg痩せるはずだったけど机上の計算どおりには痩せない
結局、1ヶ月で2kg減しか痩せなかった

その後は月に3kgずつ痩せているけど、カロリー欠損と減量出来ている数値は一致していないね

減り方とカロリー欠損が一致しないので、身体が飢餓状態に陥っているんじゃないかと思って
7月の頭から間食を1日150kcal増やしたら
運動もしていないのに10日間で4kg痩せたww

なので1500kcal/日から1650kcal/日に変えることにした
基礎代謝が落ちるのは恐ろしいことだと身を以て思い知らされた

おまえも何の責任も取れない癖に、カロリーを減らせとか簡単に言うんじゃない
糖代謝科付きのプロの管理栄養士の栄養指導だって
失敗することだってあるんだぜ?

(俺の場合は1ヶ月後に月に3kgずつ体重が落ち始めたから、厳密には栄養指導は失敗しているとは言えないけどな)
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 22:38:43.60ID:zK6JyKF/
摂取カロリー−消費カロリー=カロリー不足
これはその通りです。しかし、消費カロリーがカロリー不足によって変動するのです。
より具体的に言うと、消費カロリーは基礎代謝と活動代謝の合計ですから、
摂取カロリー−(基礎代謝+活動代謝)=カロリー不足となります。
ここで、活動代謝や摂取カロリーは運動量や食事量で確定します。なんの疑いもない、足し算の世界です。電卓で正解が出せます。
しかし、カロリー不足の大きい状況で人間の体は代謝を遅らせるので、カロリー不足が大きくなればなるほど、基礎代謝が小さくなり、カロリー不足が小さくなります。
厳密にいうと、カロリー不足ではなく、活動代謝と摂取カロリーにより、基礎代謝が影響を受けます。運動をたくさんしているのに、食事量が少なかったりすると、代謝が遅くなるのです。
つまり、カロリー不足の分だけ体重は減るはずですが、運動により活動代謝を変えたり、食事制限により摂取カロリーを変えたりすると、もう一つの基礎代謝まで変わってしまうのです。
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 22:39:04.01ID:zK6JyKF/
消費カロリーと摂取カロリーの等しい教科書事例的な人がいたとします。2000kcal−2000kcal=0kcalだったところを、食事制限で摂取カロリーを500kcal減らして、
運動で消費カロリーを1000kcal増やすことで、1500kcal―3000kcalにして1500kcalのカロリー不足が実現するかと言えば、ならないのです。
運動量を増やすとともに食事量を減らすなんて言うのは、体にとっては異常事態でしかありませんから、体は代謝を遅くするとともに、筋肉を分解して、代謝自体を減らし始めます。
つまり、瞬間的に1500kcalの不足は生じるかもしれませんが、すぐに基礎代謝自体が落ちていき、不足分がぐんぐん落ちていきます。
計算上出てきた1500kcalの不足と言うのは、瞬間的なスナップショット(静止画)の話であり、すぐに事情が変化していきます。
最初の1週間は体重が落ちるかもしれませんが、その後、体重減少スピードがグングン落ちるとともに、筋肉がどんどん落ちていきますから、体脂肪率は減らず、痩せていく感覚がなくなっていきます。
さらに、急激なカロリー不足は水分量の増加を招きますから、見た目だけでなく、体重計の数字にも変化が出てこないかもしれません。
今ある状態から、カロリー不足を作り出すと、そのカロリー不足によって計算の前提自体が変わって、想定したカロリー不足にならない。これが、カロリー計算のむずかしさです。

>>2
http://liftingdiet.com/setting_caloric_intake/
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 22:58:22.30ID:qkNUqEUI
実際どれくらい基礎代謝が落ちるかなんて人それぞれだし、食事制限しつつ筋トレしてカタボリック抑える人もいるし、とりあえず机上計算でやって結果見ながら各々自己調整するしかない。
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 23:02:55.07ID:i6MeP6OQ
>>680
> 減り方とカロリー欠損が一致しないので、身体が飢餓状態に陥っているんじゃないかと思って
> 7月の頭から間食を1日150kcal増やしたら
> 運動もしていないのに10日間で4kg痩せたww

これだよこれ、身体に貯まってた水が抜けるときはこういう動きさね
4kg(≒28800kcal)の体脂肪が急速燃焼したわけじゃなくて、既に油が抜けた細胞の中に水が貯まってただけ
水を貯めて外に出さないようにしてたのがコルチゾールで、間食積み増しでコルチゾール高止まりを解除したら水が抜けたという流れ
http://i.imgur.com/47fGozj.jpg
http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs/?P=55
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 23:21:32.67ID:qkNUqEUI
>>687
筋肉量増えて基礎代謝減る事あるの?カロリー制限しても筋肉増える事あるよ。大変だけど。
しすぎっていうどの程度かわからない言葉で逃げうつのは頭良くないと思う。
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 23:22:51.83ID:sEzjEAVD
>>686
あすけん始めてから体重ふえた?
私も最初の1ヶ月はグラフがジグザグで
全然体重落ちなかったけど10ヶ月続けたら8.5kg落ちてた。同じくカロリーオーバーの日も多いけど継続は力なりだね。
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 23:26:42.52ID:zK6JyKF/
>>688
お前がせっかく貼ってやったリンク先を読まない馬鹿なのは分かった

1.まず、週2から3回程度の筋トレを開始します。しかし、摂取カロリーは減らしません。
1週間の総摂取カロリーを合計して7で割り、平均摂取カロリーを計算します。そして、そのトータルカロリーを毎日安定して取るとともに、脂肪から15%、たんぱく質を目標体重の2.2倍摂取し、残りを炭水化物で摂取するようにします。

活動代謝が増えた分、今と比較して、カロリー不足は増えたはずなので、摂取カロリー調整をして追加でカロリー不足を増やす必要はありません。

2.鏡に映る自分の姿に変化が1週間以上感じられなくなったら、トータルカロリーを15%減らします。トータルカロリーの15%は脂肪から、たんぱく質を体重の2.2倍摂取、残りは炭水化物から摂取というルールは変わりません。

3.以上を繰り返します。

こうやって、適切な栄養バランスは実現しつつ、摂取カロリーを少しずつ下げていくのが一番良い方法です。もちろん、下げ幅を10%や20%に変えた時との比較はわかりません。個人によって結論は違ってくるはずで、やってみなければわかりません。

しかし、20%は下げ幅としては大きすぎ、15%位は筋トレとスモールミールで基礎代謝を維持できるというのが通説みたいです。
https://liftingdiet.com/setting_caloric_intake/#i-7
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 23:37:50.98ID:zK6JyKF/
>>688
普通のカロリー制限でも筋肉量を増やすのは大変だと知ってるくせに
カロリー制限しすぎて筋肉量が増やせると考えてるなら
とにかくカロリー摂取したくないだけの大馬鹿女
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 23:40:40.86ID:qkNUqEUI
5ちゃんに貼られたリンクなんかいちいち見ないし、長文貼り付けられても斜め読みしかしないよ。頭いい人には想像できないだろうけど。

で、結局は制限しすぎってのは個人によって違うからやってみなきゃわからないのか?通説に合わせろってのか?
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 23:53:25.39ID:R9u8+ZGE
20歳のときより40歳はタンパク質1.7倍ぐらい取らないと筋肉落ちんぞって話あるからわざとおおくとぅてるのに過剰!取りすぎ控えろってアドバイスもらうとなんか凹むな(´・ω・`)
肝臓はタンパク質150〜200グラムまでは処理できるって聞いてるから相当無理しないと越えないよね
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 23:59:25.64ID:zK6JyKF/
>>695
減ってるなら好きにすれば良いが
1850キロカロリー食べても同じように毎月3キロ減るだろって話の流れだからな
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 00:00:17.53ID:QMpliXi+
健康的に緩やかに着実に痩せるのがあすけんダイエットだから焦らない焦らない
女性ならストレッチやピラティスをちょこちょこやると良い
床やベッドで手軽に出来るし
運動する時間がなくても毎日ちょこちょこやると絞れてくるよ
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 03:12:14.32ID:/BgS79KS
自転車通勤販売立ち仕事で
1年3ヶ月日替わり定食とおやつ1日800〜1000kcalくらい?で2kgくらい減った
半年ざるそばとワカメだけで1日300kcalくらいで変わらなかった

家こもりきりほぼ寝たきりで
2ヶ月くらいパウンドケーキやチョコで1日900kcalくらいで太っていった
今あすけんで栄養考えながら3食1100kcalくらいでじわじわだけど減っていってる

カロリーというか栄養ちゃんととらないと減らないんだろうな
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 03:15:31.78ID:vgsdbipG
1100キロかろりーとかまじ無理だわw
市販のゼロカロリー系は腸の調子が悪くなる人と全く影響ない人いたって研究で知らない出てるね
7個喰って見たら次の日腹壊した。俺は駄目らしい
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 03:29:20.02ID:k9UXsZce
痩せた後の維持はびっくりするほど楽

カロリーマイナスってノルマがないから

3年前減量終了、その後は2000kcal目安に維持
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 10:40:33.20ID:c1WNP5fm
停滞期真っ只中
体がなんとかして食べさせようと誘惑してきて辛い
今の摂取カロリーで充分生きていけるとわからせてやるんだ・・・絶対ドカ食いなんかしないぞ
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 11:34:04.25ID:9vWEwg4p
>>702
言わんとしてることはわかるけど話盛りすぎだろw
1日300kcalで自転車通勤立ち仕事が半年間も続くわけない

俺なんか1日700でも3ヶ月で体動かせなくなって仕事やめたぞ
まぁその間3kg増えたあたりは君と同じ状況だが
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 13:06:30.97ID:/BgS79KS
>>712
半年は続いたんだよ
半年しかというべきか

ダイエット目的とかじゃなくて時間的経済的事情だったから続けるしかなかったんだ
半年間で3回ほどホテルのコースと寿司食べたけどそれ以外は毎日そばだった
当時はカロリーも栄養も気にしてなかったけど今考えると頭おかしいね
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 13:24:28.86ID:T1uojsSu
二週間経つとがくっと1キロちかく落ちてその後はプラマイ0.2の範囲を行ったり来たりそしてまた二週間後がくっと落ちるっていうのをずっと同ペースで繰り返してる
これも停滞期っていうの?
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 15:03:21.25ID:r8+8Pqtw
>>703
0カロリーゼリーで快腸ですわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています