X



主食(炭水化物)を減らすと太る 2杯目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/22(金) 22:47:06.39ID:TuSTeL4D
胚芽押麦かインディカ米おぬぬぬ
ジャポニカ米は要らない子
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 07:02:16.90ID:Ow4EnMQh
>>686
相変わらずアホだねぇ
脳のエネルギーに足らなくなるほど摂取しなきゃ症状が出て甘いもん食いまくりで糖尿病コース直行なんだよ
何事も「やりすぎ」がダイエット失敗の悪因
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 07:06:18.85ID:1v1B66hw
白米に押麦入れると繊維やビタミンBも摂れる上に
もちもちして美味しいよ
玄米は栄養あるけど匂いとかパサパサな感じが駄目な人も多い

MECみたいに肉卵チーズしか食べない人達の書き込みって
異常者みたいなのが多いから
やっぱり炭水化物が足りない生活は脳がやられるんだなと思う
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 07:26:18.39ID:xe1vziKj
正論言われて反論出来ないと異常者だの富山のババアだの思考停止する奴なw
ほんと、脳がやられているわ
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 07:36:51.24ID:0NzYq/t1
MECを頑なに信じてやめない人って異常だよね
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 09:02:57.06ID:1v1B66hw
>>690
だよねw

MECを盲信するあまり思考停止しているからこそ
糖質制限を7年続けて糖尿になっても糖尿が悪化して合併症がすすんでも
何が悪いかわからない

普通ならこれは糖質制限がマズイんじゃと気が付くのに思考停止していて気がつかず
糖質制限を止める事が出来なくなる

オウムの信者がここまで問題視されているのに
思考停止していて脱会しないのと似ている
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 10:05:20.99ID:0NzYq/t1
>>692
7年続けて糖尿病になった誰かさんは、おそらく「今までの糖質制限が完璧じゃなかったから」だと思って
MECに移行して悪化したんだろう
カルト宗教にさんざんお金を使って、うまく行かないのは信仰が足りないからだと言ってさらにお金をつぎ込む信者と同じ思考だろうね
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 10:09:58.11ID:TjQdxqWN
>>689
自分の脳内では正論と思い込んでいるだけだろ
そういう思い上がった人間同士がぶつかっているだけ

つーか、何故に富山ネタに過剰反応するんだろうね
富山が数少ない糖質制限失敗例というなら、成功していれば誰も意識しないと思うぜ
心理学をなめるなよ
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 10:20:39.99ID:34ryVNPS
「人間には一日170gの糖が必要とされています。そのうちの120~130gは脳で消費され、30gは全身に酸素などを運ぶ赤血球のエネルギー源として消費されます。糖質は、生命を維持するために欠かせない栄養素なのです。

糖質を制限してしまうと、代わりにタンパク質を構成しているアミノ酸を、肝臓が糖に作り変えるというシステムが働き始めます。
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 10:21:26.26ID:34ryVNPS
タンパク質を糖に変えられるなら、肉を食べれば問題ないのではないかと思う方もいるでしょう。しかし、人体の維持に必要なエネルギーをタンパク質や脂質でまかなおうと思ったら、毎日大量の肉を食べなければなりません。
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 10:21:54.47ID:34ryVNPS
数kgもの肉を毎日食べ続けることは現実的に不可能です。糖エネルギーが不足すると、それを補うために、体は自分の筋肉を分解してアミノ酸に変えていきます。結果、筋肉量がどんどん減っていってしまうのです」
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 10:48:45.59ID:Lb1dw1A6
>>703
じぶんの意見と違うと必死に眼を閉じて無視しようとする
これが糖質制限バカ
どんな理論が出てこようと受け付けないキチガイ
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 11:58:58.51ID:1v1B66hw
まあ糖質制限信者が何と言おうと
世間のほとんどの人が3食炭水化物を食べているけど
BMI22以下の標準体重で健康体という事実があるからねぇ

むしろ糖質制限信者達の方が
巨デブで糖尿病患者ばかりという現実が滑稽だねw
江部医師も宗田医師も糖尿だし
糖質制限ブログなんてほぼ100%糖尿のデブしか書いていないしw
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 19:12:03.42ID:JRz89WJA
>>630
そんんなメモリアルな書き込み、見てみたいわ〜w
何板で、何スレで、レス番いくつ?ww
ワードでもええよwww





ま、妄想だろうけど(笑)
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 21:21:07.88ID:7q3i7UiD
>>694
もっと言えば「富山ネタにに食いついてくれて助かりました、ありがたくそのネタ絡みで返させてもらいます」ったらだけの構図
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 21:37:20.24ID:Zi4CUTRd
今どき脚気予防に麦食うとか言い出すレベルだな
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 12:27:56.82ID:gQGpYYli
ケニア

肉食
マサイ →ガリガリ
カレンジン →ガリガリ

カーボメイン
キクユ →ガリガリ
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 16:52:21.47ID:4BAi2O6R
> よっしーのように、特別食べ過ぎではなく普通レベルで糖質を食べていても若くして糖尿病になる人も多いです。

食べ過ぎではないのに、どうやったら85キロまで太るんだよw

糖質が糖尿病の原因だって言うなら、ほとんど糖質しか食べるもののなかった戦時中に、
なんで日本人の糖尿病が激減したのか教えてほしいもんだ
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 20:57:08.13ID:1ubJHTi2
今コンビニ行くとスイーツ購買率がすげー高いらしいよ
諸悪の根源はそれ
自業自得
スイーツ食うために米減らすとか馬鹿みてえ
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 23:03:06.68ID:Ou7RjrKd
>>731
しかも産後の体重が80sで、
母乳で育ててたって言うのにその半年後の体重が86kgという
普通ならあり得ない話
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 07:39:55.89ID:IuWhmIp2
>>731
あの人多分精神の病気なんだよ
だからもう現実が見えていない状態なんじゃない?

65kg体脂肪35%もあるデブが自分が普通体型だと思い込むって
かなり認知のゆがみがある
あれだけ大量に食べていて普通の量しか食べていないと思い込むのも異常
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 13:04:51.10ID:vlwMH6OY
炭水化物を減らすと太るwwwww

こんなスレタイで立てた奴ってもしかして
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 13:44:17.00ID:767naP+M
やはり減量の最大の敵は油だな
次点でタンパク質
これ摂取すると本当に体重減りにくい
9割くらい炭水化物にすると簡単に体重コントロールできる
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/26(火) 07:08:59.42ID:LmyEj/VO
>>743
同感
普通の人って通勤だけでも片道1時間半位で
階段登ったりギュウギュウ詰めの電車内で転ばないようにふんばったり
結構運動量がある
なので普通に3食和定食みたいな食事でも太らないし健康
ただモデル体重のBMI18.5を保つならそれプラス家での運動も必要

炭水化物を抜かないと「BMI22以下の普通の標準体重」にすらなれないデブは
全然動かないでその上病的な過食で大量に貪り食っているからだと思う

富山の糖尿デブス婆さんは65kg体脂肪35%もある巨デブなのは
肉卵チーズ低糖質スイーツを大量に貪り食って
ゴロゴロ動かないでゲームとネット依存だから巨デブのまま痩せないんだろうねw
メンヘラってデブ多いもんねw
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/26(火) 07:57:46.31ID:lVfhv+If
すぐに使われない糖質は肝臓グリコーゲンや筋グリコーゲンとして蓄えられて次の食事までに徐々に使われるわけだし人間の身体ってホントよくできてるよね。
炭水化物を抑える必要があるのは、グリコーゲンの上限以上に食べすぎちゃう人か極端に筋肉が少なく代謝が低くて糖質が減りにくい人くらいじゃないかな。
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/26(火) 08:00:42.65ID:LNnwBfqb
>>746
本当その通り

普通の人は運動だけでなく頭もそれなりに使ってるから糖質が有効活用されてる
しかしあのデブ婆は少しの糖質も有効活用できない体質だから
デブ婆の文章はバカ丸出しで、メンヘラ臭が漂ってる
糖質制限にちょっとでも批判的な記事を見つけてきて、ツイに貼って叩いたり
しかも趣旨からだいぶズレた解釈をして、勝手に怒ってる
自称高学歴の婆も極端な糖質カットでここまで頭が逝かれたってことがよくわかるわ
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/26(火) 08:21:14.16ID:Kdi/mPzi
糖質制限ダイエットを自慢する人は
糖質制限ダイエット前を評価して欲しくない

どんなに科学的に糖毒性が証明されようと、
糖質を元凶にしてしまった実践者の自堕落が前提で成り立つという事実は揺るぎない

わがままで糖質をガンガン摂ってきたのに、
病気になってから糖質は毒とか騒ぎ出すのではねぇw

富山さんは炭水化物を避けているのに低糖質スイーツを人間の本能で貪っているそうだから、
糖質制限ダイエットの意味がないじゃんw
アンチでもそう思うよ
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/26(火) 08:22:40.29ID:Kdi/mPzi
>>749
日頃から糖質管理出来ていれば糖質制限なんてする必要が無いので。
何が短期だかww
糖質制限はだらしない人間がするべきもの。
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/26(火) 08:28:15.01ID:ceTUxzmA
>>751
ダイエット板ってこと忘れてんの?
痩せるためにやってるのに日頃からも糞もないだろ
だからお前らはバカだって言ってんだよ
理解力糞すぎんだよ低能
富山のババアのちんぽしゃぶるしか能がない糞の分際で人間様に喋ってんじゃねーぞカス
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/26(火) 08:46:04.90ID:LNnwBfqb
富山の婆は糖質制限を続けても体重は80s超が75sになっただけで
糖質制限7年目に糖尿病発症してやっと65sまで痩せたんだよね
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/26(火) 09:08:04.42ID:oTFP4H0S
>>746
BMI18.5なんて全然モデル体型ちゃうわデブ
ブランドによっては普通のサイジングだわ
お前BBAだから勘違いしてるようやけどわざわざ高い家賃払って会社まで30分自転車通勤圏内に住んで
それにあわせて糖質も制限してBMI17.5付近を維持してる奴もたくさんおるわ

みっともないから米米騒ぐなやBBA
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 06:17:05.80ID:kr/1az3b
>>759
そんな事無いよw
田舎じゃないんだから
持ち家は皆通勤は片道大体1時間半位
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 08:15:27.07ID:ERkh1cXb
>>759
もうあんま構ってやるなよ
bmi18.5がモデル体型と思って米食って平気とか思ってるデブなんだから
1時間半とか都市から田舎の距離やし
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 09:30:42.26ID:kr/1az3b
>>762
糖質制限信者はBMI22以下にすらなれない糖尿デブが多いという現実は
思考停止して全く見えないみたいですねw

糖質制限信者の頭の弱い書き込みを見ると
バカなデブに生まれなくて良かったとつくづく実感する
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 09:42:19.95ID:+CUC7Q19
>>763
身長177で体重54〜58で常に調整してるよ

疑うなら、オバさんがID付きで体型分かる写真載せるなら俺も同じ条件で載せるよ

俺の周りに糖質制限してるデブっておらんから知らんけど多いん?

取り敢えず通勤片道1時間半が普通なんて事無いし、bmi18.5はモデル体型でも何でもないで

糖質制限を一括りにしてるオバさんが異常やねん

しかも発言内容からしてオバさんも別にスタイル良くないと思うで
基準が低いねん発言の
bmi22なんて普通に小太りやし
通勤電車なんて大した運動にならんし
山奥に住んでて毎日駅から凄い距離歩いてるんか?
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 09:50:26.06ID:+jBdqiPU
自爆乙
富山限定でなくても
ライザップ糖質制限ビフォーを見れば余りにも醜い

つまり、糖質制限をするべきなのは 醜 い デ ブ という現実は覆せない 
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 09:57:59.50ID:+jBdqiPU
糖質制限を認めろという事は
糖質制限やっている人間の生活習慣レベルの低さを認識せざるを得ないんだけど
違うか?
糖質制限自慢しているヤツって「俺ってだらしない生活送っているだろ」ってアピールばっかするじゃん
偉くも何ともねぇよ

糖質制限は認めてるけど、富山のババアを引き合いに出さなくても実践者は殆ど自堕落という認識でOK.
でなければ糖質制限を認めろと言われても納得できないんだけどさw
自堕落アピールばっかする実践者が悪いんだろーがww
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 09:59:53.95ID:aU7t1qu7
>>758
前のブログの時から気付いていた人がいてひそかに話題になってたよ
あれだけいろんなとこに書いてたら気付かれてもおかしくないんじゃない?
まあ本人にしてみたら、それを監視と感じるのかもだけど
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 10:03:33.02ID:+CUC7Q19
糖質制限すべきなのは
短期で痩せたい人
bmi14から18を保ちたい人

短期で痩せたい人はその後も大事
それだけやんけ
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 10:06:22.14ID:+jBdqiPU
3食米食ってもデブコロリンになっていない人の方が圧倒的に多い現実に噛みついてもねぇ(爆笑)
正直知らねぇわ、何、その富山の主婦って(爆笑)

米を避けて糖質制限しようがダイエッターの勝手なら、
健康維持している美容の為に朝食で米をよく噛んでいるダイエッターの勝手だろ

何故、前者だけ認めて後者を許せないのか理解不能。
米食うと死んじゃうのはテメーら耐糖能逝かれた糖毒信者だけだぜ、
長寿や美容など米食べるのを健康維持に結び付けた勝ち組に嫉妬して
「よっしーワールド」へ引きずり込むなや
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 10:15:38.31ID:81iEy/s9
>>772
黙ってろカス
糖質制限が一番簡単で早く痩せられる事実は変わらん
米みたいな血糖値上げまくる「加工食品」食ってダイエットなんて非効率過ぎるだろ、たかがダイエットに何年かけるつもりだよ
痩せてから食えばいいだけだろうが
マジで低能だな
米食ってるのにその低能はやばいだろ
脳ミソ砂糖漬けのくせに全然回ってねーな低能
ダイエット中に糖質なんて甘いこと言ってるから挫折デブばっかなんだろうが
ダイエットを失敗する原因は中途半端に糖質摂ってるせいで血糖値上がって空腹感が強くなることと脂肪燃焼が邪魔されることだろうが
こんな当たり前のこともわからないで挫折者だらけの米食いダイエットを崇拝してるとか低能過ぎるだろ
お前はもっと米食え、脳に砂糖足りてねーみてーだからよー
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 10:30:38.81ID:kr/1az3b
>>765
BMI22位にしか痩せられない上に大リバウンドするライザップw
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 10:36:46.09ID:kr/1az3b
>>774
じゃあ何で
糖質制限でブログ検索すると
80kgだの60kgだのある様な糖尿の巨デブしかいないんだろうね?

それに富山の糖尿デブス婆さんも
ブスの上に糖尿で65kg体脂肪率35%もある巨デブだけど
糖質なんて一切摂取していないのに醜いブヨブヨのデブという現実を見ましょう

大体60kg以上ある様なデブ
デパート行っても大きな駅に行ってもどこにもいないよ?w
普通皆3食炭水化物を食べてもBMI22以下が平均だからさw

糖質制限界には60kg以上のデブが沢山いるのは
何でだろうね?
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 10:54:13.61ID:81iEy/s9
>>776
糖質制限するのはデブだからだよ
富山のババアが本当にちゃんとやってるかはわからんしな
ばうばう松村ですら痩せたんだぞ
ダイエットに糖質制限は有効だ
ダイエットは血糖値との戦いなんだよ
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 11:06:14.59ID:LrzdvSxo
言い争ってるのはお互い何か営利目的なの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況