X



★★最強!低炭水化物・糖質制限総合&初心者スレ131★★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 23:21:07.73ID:B0TxS4u2
< ご注意ください >
アンチ対策のため初心者スレと総合スレは統合しました。
このスレに似せた偽装スレがあるため『常時age進行』で950を過ぎたら次スレを立てて下さい。
スレ内は糖質制限を否定するアンチの自演、ウソ、誇張、コピペばかりですので惑わされないで下さい。

低炭水化物ダイエット・ローカーボ・カーボカウント・カーボサイクル・ケトジェニック・MEC・パレオダイエット等、
様々に増えた糖質制限ダイエットの総合&初心者質問&雑談スレ。

減量の肝は如何に代謝を下げず「消費カロリー>摂取カロリー」にできるか
★糖質制限は脂質制限と違って食欲抑えながらカロリー制限が出来るダイエット
★カロリー計算しなくても自然と適正カロリー摂取量になりやすいダイエット
「炭水化物を摂らなければいくらでも食べていい」は流石に大げさだけど
★★ 蛋 白 質 は 増 や せ よ ! 絶 対 に 増 や せ よ !!★★
逆に食欲抑えられるからって基礎代謝量以下のカロリー制限なら筋肉落ちまくりハゲまくり!!
万年運動不足なのにカロリー制限ばっかり気にしても長期停滞でサルコペニア!!!
定期的に血液検査や健康診断くらい受けとけよ

初心者は必読!学びの部屋 - 糖質制限FAQ -
http://www.toushitsuseigen.or.jp/#!untitled/cnd1
減量開始直後の体重減の正体は水分です!(糖質を食べた直後の体重増も水分です)
http://good-looking.at.webry.info/201103/article_6.html
停滞期も水分です!!
http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs/?P=55

テンプレ置き場
http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs

前スレ:
★★最強!低炭水化物・糖質制限総合&初心者スレ130★★
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1518194931/

現行v6スレ(IPワッチョイ表示)
[IP表示] ★★最強!低炭水化物・糖質制限総合スレ82★★
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1456968775/l50
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 10:59:26.40ID:sysEM96u
昔は栄養価の高いヒエやアワという穀物を食ってたが、低栄養のコメが主食になったのは味が全てらしい。
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 11:00:25.90ID:upqSYNEz
食品と身体への影響って未知なことが多いし研究者によっても意見が違ったりする
ひょっとしたら米の方が菓子やジュースよりも危険な食材かも知れないからね
いろんなもの食べて運動する
これに尽きるんじゃないかな
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 13:19:08.29ID:+mj402Vl
>>126
これ、きついウェイトトレと炭水化物+蛋白質の摂取で筋肥大を目指すことで
筋グリコーゲンの貯蔵先も大きくなり糖耐性も強くなって、炭水化物を摂っても平気な体にする理想的な方法やね

やたら血糖値気にしてる奴いるけど、俺自身は今のところ糖尿病とは無縁だが身内や自分がこれから糖尿病になったら
一生、糖から逃げ回ってふすまパン食べて生きる糖質制限より、こっち勧めたいわ

筋トレ趣味になってから炭水化物の大切さが本当によくわかるようになった。
極端な糖質制限で筋グリコーゲンを常に枯渇させて筋肉を萎ませて体重減ったと喜んでる信者にはわからんだろうな
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 13:47:54.35ID:+mj402Vl
>>134
枯渇するよ。そもそも糖質制限したら最初にガーッと体重落ちるのは経験してんだろ。
あれは脂肪が落ちたんじゃなくて、肝グリコーゲンと筋グリコーゲンとそれに溶け込んでる水分が抜けたんだから。
減量で糖質制限したことあるけど、パフォーマンスものすごい落ちたわ。
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 14:05:08.53ID:z/c8k9Dx
健全な動物の体内成分の割合は、脂質<タンパク質<炭水化物<水分で
主にタンパク質は内部(臓器など)、脂質が外部(脂肪、皮膚など)になる
炭水化物や水分は血液や各臓器の体液になる
当然これに比例した量を摂る事が一番の健全だと言える
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 14:06:54.79ID:sysEM96u
>>135
炭水化物の摂取量が低いにもかかわらず、脂肪を燃焼している選手の筋グリコーゲン(安静時の炭水化物の貯蔵形態)は、
通常レベルであることも今回発見した。長時間走る間、高炭水化物食の選手と比べて、ほぼ同じレベルのグリコーゲンを
分解し、回復時に、同じ筋グリコーゲン量を合成したという。
http://promea2014.com/blog/?p=413
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 14:09:24.11ID:+mj402Vl
>>136
糖を消費しても極端な糖質制限で摂取しなければ、筋肉を分解して糖新生で作り出すか、ケトン代謝しかないでしょ
枯渇の定義が完全に糖質ゼロになることっていう定義ならそっちが正しいよ

『極端な糖質制限で筋グリコーゲンを常に減少させて筋肉を萎ませて体重減ったと喜んでる信者にはわからんだろうな』
これでいいかい?糖質制限で水分=筋グリコーゲンが抜けるのは事実なのに。
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 14:12:22.25ID:N5OjD/wT
パフォーマンスが落ちたというか
エネルギー切れで即頭痛になるようになった
しかも空腹感が来るより早いw
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 14:13:37.89ID:roJYrvpY
糖代謝に依存してる体質だからそうなる
脂質代謝に移行できない体質なら諦めろ

水分のことは>>1で既出
食欲我慢しながら高血糖リスクを抱えながら糖質摂取と筋トレで痩せたいならスレチ
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 14:16:34.99ID:sysEM96u
脂肪酸の増加が糖新生を抑制します。
何故なら糖の利用率を低下させて脂質を使うようになるからです。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 15:18:04.89ID:qrz0ZtVX
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    なんか必死ですね。反論は?
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)       アワわわわわ〜
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //       でもオレ自身、体重減ったのは最初の1か月だけだぁ〜
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/  実は単なる水抜きダイエットってバレちゃうぜ〜wwwww
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
|    |    l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 15:35:44.99ID:Y60UoEFY
>>138
そんなのよりは母乳成分比のほうが健全だと思うの

分量 100 g あたり
カロリー (kcal) 65
脂質 3.5 g
飽和脂肪酸 1.3 g
多価不飽和脂肪酸 0.6 g
一価不飽和脂肪酸 1.5 g
コレステロール 15 mg
ナトリウム 15 mg
カリウム 48 mg
炭水化物 7 g
水溶性食物繊維 0 g
不溶性食物繊維 0 g
タンパク質 1.1 g
ビタミンC 5 mg カルシウム 27 mg
鉄 0 mg ビタミンD 0.3 &#181;g
ビタミンB6 0 mg ビタミンB12 0 &#181;g
マグネシウム 3 mg
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 23:07:07.43ID:Ju4eD83C
ごはんってのは栄養価的には糖質の塊でしかないんだよな
でも日本じゃ農協や農家の団体である全農がマスコミを通じて事実を伝えないんだよな
こんなもん食ってるから日本人は糖尿乙なわけで
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 23:33:26.53ID:AT6BiEGD
このスレも米農家が必死だしね
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 23:36:23.98ID:taUaUKpZ
ご飯は夜1食は丸々カット
おやつはチーズ、ゆで卵、豆腐など
酒を飲むなら糖類ゼロ

とりあえずこれだな。外食するならライスなしのステーキや鶏肉などが中心だ。

寿司やラーメンなどは我慢よ。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 23:39:12.33ID:YCD1xr6B
過酷な肉体労働をしているのでもないのに
丼茶碗で飯を大食らいしてるから糖尿になる
一日三食ご飯茶碗軽く1杯(一食150gまで)の躾けを受けてた人は糖尿にはならない
真昼間からカレーライスや牛丼を食べてたサラリーマンの膵臓は疲弊し
人生中場で一生分のインスリンを出し尽くしてる

江部は本来健康食に使われる玄米ご飯を
一日三食をアホ丸出しの大盛2杯(一日3合分)もバカ食いし
追い打ちにヱビスビール大瓶までも呷り続けて糖尿になった
頭が悪い大食いと同じで江部も自業自得
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 23:54:11.14ID:sPe4/Q3X
ご飯150gを250kcalとして3食で750kcal
炭水化物60%なら1日1400kcal
どこの北朝鮮?

悪いのは頭じゃなくて国
炭水化物60%を信じてしまうと日本人は食後高血糖になりやすい
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 23:59:11.60ID:sPe4/Q3X
いや
1日1300kcalくらいか
摂食障害者は嬉しいのかもしれないが普通に飢餓で死人続出
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 00:14:25.10ID:toAOF6EF
炭水化物が動物に有害とか光合成から勉強し直せよw
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 00:17:11.98ID:pCs9emQ6
>>153
仕組みが理解できてない馬鹿登場
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 00:38:04.81ID:pCs9emQ6
米農家が必死
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 00:43:23.03ID:tivkYMn1
もう最近は、欧米の専門家がケトをぼろくそに評価するから
糖毒教は日本人限定で糖が毒に切り替えたらしいw
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 00:45:48.42ID:RKUkCgCA
そうだな
糖毒教のくせに防ぎ方がぬるいぞNHK

では、『食後高血糖』を防ぐためのポイントをもう一度おさらいしましょう。
まず、食事の取り方『ゆっくり食べてお米は最後に』。
食べる順番は、まず野菜、そして肉や魚、最後にお米というのがいいそうです。」

有馬
「炭水化物は糖質が高い。
だから最後に食べる、これポイントですよね。」
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 00:46:13.48ID:pCs9emQ6
米農家頑張って
生きろ
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 00:47:19.46ID:tivkYMn1
>>160
よく読んだ?w それ、普通にごはん食べてるけど?w

もしかして頭ケトン脳すぎて急激な血糖値を避けるためにGI値を気にするのと、
糖質そのものを抜く糖質制限を一緒にしちゃってる?w
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 00:48:40.64ID:tivkYMn1
日本人には糖が毒!!!ww日本人は膵臓が弱いんだ!!w
糖を断たなければならない!w 外人とは違うんだ!!w
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 00:50:25.84ID:pCs9emQ6
米を食べて農家を応援!
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 00:50:41.26ID:RKUkCgCA
そうだな
大事なのは食後高血糖の予防
普通にごはんが食べられるどうかは人それぞれ
血糖値測定せず真似させようとするのがアンチ
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 00:56:45.81ID:toAOF6EF
頑張って家畜の脂肪でも食べてろw
直ぐあの世に逝けるからw
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 00:57:57.38ID:pCs9emQ6
米農家がもがく姿をご覧ください
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 01:58:54.53ID:toAOF6EF
糖質制限は高齢者には超有効だけど若者には超逆効果
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 02:45:31.47ID:toAOF6EF
高齢者は膵臓が老化してるから糖質なんて摂ったらヤバイよ
だから50歳以上は絶対糖質制限した方が良い
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 03:15:08.86ID:XWDRuLML
年をとると、なぜ脂っこいもので胃もたれするのですか?

加齢によって胃もたれしやすくなるのは、胃の機能そのものが落ちてしまうことです。
胃の機能が低下すると、十二指腸に食物を送り込む力が低下したり、胃の粘液分泌が少なくなったりします。
すると食べ物を消化するときに、以下のようなことが起こります。
・食物をスムーズに処理する機能が落ちてしまう
・胃に食べ物が溜まりやすくなる
・胃の中の消化液と食物のバランスが乱れる
つまり、年齢を重ねていると胃の機能が低下するため、胃もたれを感じる考えられます。
https://doctors-me.com/doctor/symptom/22/column/3042?amp=1
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 04:25:51.00ID:lE3w6ExX
>>156
京都大学出の医者を馬鹿扱いとはねぇ
さぞかし頭が良いのでしょう
おっと勉強と頭のよさは別とか言いなさんな
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 05:17:32.46ID:4YA33sXk
所詮ジジイのほら話よ
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 05:50:52.53ID:Kvl5rbIY
スイーツなら和菓子は基本NGか
バニラアイス、チーズケーキ、ロールケーキ、シュークリームあたりか。
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 07:30:27.34ID:nx6QC6WO
↑2型真性糖尿病の発症リスクが高いやつだけな
そういうのはだいたい食い過ぎなんだよ
ミスリード大好きだなぁ
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 07:35:36.66ID:1A2Zeoze
>>184
ミスリード?書いてある通、別に決めつけてないじゃないw
ただし関連がないとか思うのは間違い。
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 07:46:59.13ID:1A2Zeoze
ま、何が関係しているのかは厳密にはわからないけれど、
デンプンは摂取量が多い割に栄養がない。
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 08:10:21.77ID:Oq+TAZsc
1年間の大規模な実証実験による結果、低炭水化物ダイエットの有効性が否定された論文が発表されたけどどうすんのこれ
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 08:21:00.33ID:9MNhRzFT
>>187
どれ?
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 08:22:43.28ID:9MNhRzFT
>>188
速筋利用の低下は知ってるけれど、その話は最低限ちゃんと食ってるの?
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 08:25:43.21ID:9MNhRzFT
持久面では糖質制限の方が向上するけれど、
糖代謝から脂質代謝へシフトすると、糖質利用を低下させるわけですし、
少なからずそうなるんじゃないですかね。
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 09:19:11.01ID:YbnK+l4q
そんなに極端にやってる人もほとんど居ないと思うけどね
アホは糖質制限でなくてもどっちにしろ不健康だし
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 11:11:57.71ID:toAOF6EF
兎に角中年は糖質制限した方が長生きできる
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 11:54:51.79ID:r0KSMop4
糖質制限したらマラソンもパフォーマンス低下だわ
最大筋力も持久力も落ちる
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 12:03:37.83ID:RquasOqJ
糖質を減らすことでAGE蓄積を減らし老化を遅らせる

タンパク質の糖化は血糖値の高さに比例して起こる
ぶどう糖(グルコース)や果糖(フルクトース)はタンパク質やアミノ酸と反応して結合する性質を持っています。

糖化したタンパク質から糖化最終生成物(AGE)ができる
グルコースやフルクトースのような還元糖とアミノ化合物(タンパク質やペプチドやアミノ酸)が反応して様々な物質ができます。
この反応はアミノカルボニル反応、あるいは発見者の名前をとってメイラード(Maillard)反応と呼ばれています。

糖化最終生成物AGEが老化の原因
体内で生成した糖化タンパク質はその後分解して様々な低分子物質が生成します。
これらの物質を糖化最終生成物 advanced glycation endproducts;AGE(エイ・ジー・イー)と言います。
このAGEという物質が、さらにタンパク質を変性させ、炎症や酸化ストレスを高めて老化を促進します。

血管や皮膚が硬くなる原因
AGEは細胞外の結合組織に蓄積して結合組織のタンパク質(コラーゲンやエラスチンなど)をクロスリンク(架橋)して弾力性を低下させます。

糖摂取により細胞内のAGE増加
糖の摂取が多くなり、細胞内での糖代謝が亢進すると細胞内のAGEも増えます。
細胞質内の解糖系で代謝される途中の物質がタンパク質を糖化させることが知られています。
細胞膜や細胞内のタンパク質にAGEが結合すると細胞の老化が進み、働きが低下します。

AGEは遺伝子発現を変化させ活性酸素発生を増加
さらにAGEは細胞の受容体を介して遺伝子発現に変化を及ぼします。
血中のAGE濃度が高くなるとアルブミンなどの血清中のタンパク質にAGEが結合します。
このようなAGE修飾タンパク質がAGE受容体に結合すると細胞内のシグナル伝達系が活性化されて、増殖因子や炎症性サイトカインの産生が促進され、活性酸素の発生も増えてきます。

糖化したタンパク質やAGEが老化を促進
寿命の長い細胞やタンパク質は架橋・変性が蓄積するので、機能障害が次第に顕著になります。
加齢とともにタンパク質の架橋や変性が蓄積すると機能が低下していきます。
皮膚のコラーゲンが架橋・変性すると肌の張りや弾力性が低下します。
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 12:04:11.88ID:RquasOqJ
血管の老化
血管のコラーゲンやエラスチンも寿命が長いので、これらのタンパク質の架橋・変性が蓄積すると体中の血管が徐々に破壊されて多くの臓器の働きが低下します。
「人は血管とともに老化する」と言われています。
血管が老化して固くなると、臓器や組織を養う血液循環が悪くなり働きが低下するからです。
健康を維持するためには血管を柔らかい状態に維持することが必須であり、そのためには血管のタンパク質の糖化やAGEの蓄積を防ぐことが大切なのです。

白内障もタンパク質の糖化が原因
眼のレンズに相当する水晶体を満たすクリスタリンというタンパク質は一度作られると補充や交換ができません。
クリスタリンの糖化による変性が進行すると固くなり透明度が低下して視力に障害がでるのが白内障です。

糖質の摂取でAGE蓄積
このように、神経や血管や皮膚や水晶体などのタンパク質に糖化が進むことによって、様々な老化現象が起こっています。
糖質を多く摂取すると血糖が上昇し、タンパク質の糖化やAGEの産生が増えます。
皮膚コラーゲン中のAGE蓄積量は加齢とともに増加しています。

糖質摂取を抑えることで老化を遅らせる
糖化によるAGEの生成・蓄積は、動脈硬化や認知症、骨粗鬆症、皮膚の弾力低下など、加齢に伴う多くの老化現象の根本的な原因となっています。
AGEは老化促進物質であり、様々な病気を引き起こす元凶と言えます。
つまり、糖質自体に老化を促進する作用があり、タンパク質の糖化やAGEの産生を減らすこと、すなわち糖質摂取を減らすことで老化を遅らせることができると言えます。

http://www.daiwa-pharm.com/info/fukuda/7303/
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 12:48:29.48ID:nx6QC6WO
ねぇ、都合の悪いことはスルーみたいなんだけどさぁ
この糖質制限第一人者の病院で危篤になって京大に搬送された例はお得意の特異体質扱いっすか?
https://www.jstage.jst.go.jp/article/tonyobyo/56/9/56_653/_pdf
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 13:01:14.84ID:nx6QC6WO
だいたい頭を使う将棋とかの世界って糖質制限は全く普及してないよね?
藤井も羽生も炭水化物+炭水化物みたいなものが勝負メシだし・・・
ホントに糖質制限でケトン脳が良いんなら勝負師はすぐ採用するのになぁ?
不思議だなぁ?でもこれが世の現実でケトン脳じゃ脳は回らんってことだろ
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 13:19:37.81ID:1A2Zeoze
>>205
インスリンzpが絶対不足すればそうなる話でしょう?
どうでも良い内容ですけど?
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 13:47:51.91ID:MC7r0Guw
>>206
おまえなんか糖質とってもキチガイじゃんか
別にどっちだっていいんだよ
買い物して何々丼買っていってるやつがデブかっていうとそうでもない
それぞれ痩せると思うほうを自己責任で信じればいいだけ
いちいちアンチ活動してるほうが精神異常者
おまえはさっさとしね
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 13:56:24.93ID:tivkYMn1
Q.糖質制限すると筋肉が萎むってマジ?
Aマジです。糖質制限するとカロリー制限に比べ最初に2〜3キロがくっと落ちるため
体重だけ見て、カロリー制限よりも優れたダイエットだと持てはやされた時代もありました。
実際にはグリコーゲンとそれにくっついている水分が抜けただけと判明しました。
そのグリコーゲンはどこにあったのか?もちろん筋肉と肝臓です。
筋肉を萎ませて体重減ったぜって喜んでたわけですね。恐ろしい。本当に減らすべきは体脂肪です。

糖質は瞬発力に優れたエネルギーであり、脂質は持久力に優れたエネルギーです
極端な糖質制限で糖を断ってしまうと糖新生により筋肉を分解するしか体で糖を作り出す術がありません。
そのためウエイトトレや短距離走など瞬発力を重視する運動は特にパフォーマンス低下につながります
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 14:07:23.28ID:1A2Zeoze
>>210
野菜ばかり食べて糖質制限宣ってる人みたいですね。
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 14:28:23.73ID:4owKnWz/
減量してるなら誰だってパフォーマンス低下する
脂質代謝に体が慣れるまでの間はパフォーマンス低下するのも当たり前
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 15:03:31.68ID:nx6QC6WO
ねぇ、都合の悪いことは曲解するみたいなんだけどさぁ
そうなる話なのにどうして糖質制限第一人者の病院で危篤にしちゃって
京大に搬送されちゃったの???危篤になるの前提で実験したの?
https://www.jstage.jst.go.jp/article/tonyobyo/56/9/56_653/_pdf
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 15:27:52.06ID:gbpvwZA9
曲解してるのはお前
糖質制限に限らないが開始当時はデータが少ないのだから人体実験的な要素はある
その患者が訴えてない上に1型糖尿病の糖質制限による事故が続いてないことが答え
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 18:14:08.27ID:nx6QC6WO
へぇ〜
じゃあ長期安全性がまだ確立されてないのに続けさせるのもモルモットってことか
しかも死んじゃえば事故報告も死人に口なしになるから出てこないし
事故まで行かなかくて止めた連中が問題を晒した瞬間にアンチ扱いして黙殺だもんな
そりゃ良い話しか残らないって仕組みだな
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 18:52:49.49ID:P34I+6U0
ワロタ

健康板と並行して
糖質制限はダイエット向きではなく、
糖尿病などの代謝異常患者の治療法だって前提で議論してしまっているじゃん
もう、ダイエットとしては成立しないって事だなww
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 19:18:51.84ID:bj/f4Yjp
痩せたいので一時的にダイエットとして実践している人は
糖質制限に拘っていないんだよね
頑なに拘っている信者がアンチと議論すると
糖尿病治療という土俵の上で戦わされるのは当たり前の話

是が非でも健全者向けとして肯定したい信者が
何故にいつも不利な立場に追い込まれるのかは今更言わなくも分かるだろ
疾患の治療法の一つとして認知されるのが限界なんだから信者の負けじゃん

敗北しているのに信者は何時までも女々しいね。
健全者向けダイエットと認知されないと立場がないんだろうな、とw
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 20:18:46.97ID:jkxemPBi
糖質を控えるのは身体にいいと思うけど
断糖まで行くと宗教になってるよな。
ビーガンとかあの連中とおなじキモさがある。
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 21:29:30.74ID:Tguf9OMo
「主治医が見つかる診療所」見てるか?
今日はコレステロール特集だけど
コレステロール改善も「糖質制限」だってよ!
糖質制限→(血中)中性脂肪減少→HDL上昇→LDL減少
以前からここでは言われてることだけどな
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 00:15:19.30ID:QvK8C4rd
だいたい頭を使う将棋とかの世界って糖質制限は全く普及してないよね?
藤井も羽生も炭水化物+炭水化物みたいなものが勝負メシだし・・・
ホントに糖質制限でケトン脳が良いんなら勝負師はすぐ採用するのになぁ?
不思議だなぁ?でもこれが世の現実でケトン脳じゃ脳は回らんってことだろ
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 00:30:42.53ID:XklkFcXD
>>224
無理やりねじ込んでくる感に笑ったw
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 00:42:10.64ID:LJVMPdjz
極端な例を持ってくるところが特徴
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況