X



【初心者】ダイエット質問・相談スレPart199 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/13(火) 17:29:30.09ID:gHov6p8+
ダイエットに関する質問なら何でもOKです。
まずはテンプレ>>2-6あたりと参考サイトを読んでください。
質問者は以下の書式を使って質問してください。

【年齢】歳【性別】男・女
【身長】p【体重】kg
【体脂肪率】% 【体温】度
【職業・仕事内容】
【運動量】(部活や通勤通学が徒歩など)
【朝昼晩の平均的食事メニュー】
【カロリー摂取量】 kcal/day
【ダイエットはいつから?いつまで?】
【ダイエット開始時の体重】
【目標体重・目標体型写真】
【カロリー摂取量が基礎代謝量未満の場合は体の写真】 任意(BMI22以上は不要)
【疑問点】

※注意
名前欄にhttps://goo.gl/kwvbgn(もしくは 77- でも可) を入れている人は
ダイエット板及びウエイトトレ板に貼り付いている荒らしです
触らずスルーor専ブラNG機能でNGName+NGID登録必須
頻繁に絡んでる人も荒らしなので登録推奨
透明あぼーん+連鎖あぼーん推奨

質問者並びに回答者は煽りをやめましょう。スレが荒れる原因になります。
>>950を過ぎたら可能な方は自主的に次スレ立てをしてください。
重複を避けるため必ず宣言をしてからスレ立てをお願い致します。

前スレ
【初心者】ダイエット質問・相談スレPart198
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1495923061/
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/22(木) 22:10:02.84ID:qqzJgvh2
最近デブが楽しくなってきた。
食べれなくなってダイエットが辛くなくなったから。
どこまで痩せるか楽しみ。
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/22(木) 22:11:34.94ID:qqzJgvh2
95キロから始めたダイエット。
たぶん59まで落ちると思う。
デブな今を楽しみたい
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/23(金) 04:28:40.11ID:q8wjjtFB
95から59までおとすって死ぬほどの覚悟が必要だよ
82から57におとすの大変だった
今62にリバウンドしてきたけどな
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/23(金) 06:58:02.32ID:q8wjjtFB
痩せてモテモテになるイメージがいいな
あの岡田斗司夫でさえ40後半でも痩せてモテたみたいだしね
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/23(金) 07:20:29.67ID:JgLx1Ukt
>>525
105から78まで落としたが何の覚悟も必要なかった
肥満に繋がる生活習慣を壊して1から日常を土台から組み立てただけ
これは精神論じゃない。デブ脳を作り替えれば、後は確立された王道のダイエット方法に則って日々過ごすだけだ
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/23(金) 07:44:58.85ID:qUU84xAU
71しかないから落差を体験できるデブが羨ましい
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/23(金) 08:00:32.36ID:q8wjjtFB
78も71も立派なデブじゃん
70kgきってから痩せにくくなるからね
目にみえる成果があらわれにくくなくなるから
最後は精神論になるよ
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/23(金) 09:53:44.64ID:Ae6E6sS1
ダイエットきつくない。
糖質抜いてもフラフラしない。
流石デブだ!
ハンバーガー食べたいとおもわなくなった。
ラーメンも食べたくないつうか食べれないと思う。キノコスープや野菜がこんなに美味いと知らなかった。
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/23(金) 09:59:03.01ID:2s69B6HH
もともと醜いデブからのスタートだから
捨てるものは何もない。
知恵くらべと思って過ごすと停滞期も楽しい。
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/23(金) 16:17:57.03ID:qsPGLq0v
体重が減ってきたのはいいんですが、お腹周りのダブついた感はどうすればいいのでしょうか。
立っているときはかなりスリムに見えてきたのですが、座って前かがみになるとお腹が出ますw

腹筋運動をさらに強化する必要があるのでしょうか。
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/23(金) 16:57:21.91ID:UNJVrrTd
>>535
そのお腹の皮は脂肪の生き残りだから、
有酸素運動をして、ひたすら凹むのを待つのみ。
腹筋してもいいけど、筋肉がつくだけで脂肪は消えない。
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/23(金) 17:28:11.55ID:8xrKHpW+
太ってる奴には何もいいところがない
何をしようが無駄、生きてる価値もない
デブに人権は不要だと1000年前から言われています
今日もデブは発狂しながらコンプ丸出しで2chをやってますが失笑ものですよw

    /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
   /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
   /::::::,,、ミ"` "゛ / ::::::ヽ
  /::::::==       `-::::::::ヽ
  ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l  
  i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!  おらデブ共ww総理大臣様の下痢でも食ってやせろwwほれwww
  .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i  
  (i ″   ,ィ____.i i   i //   
   ヽ    /  l  .i   i /   
   lヽ ノ `トェェェイヽ、/´     
   |、 ヽ  `ー'´ /

  /     ̄ ̄ \ ブバチュウ!!
  | |        | | ブバチュウ!!
  | |        | | !!ブバチュウ!!!!
|⌒\|        |/⌒| ブバチュウ!!ブバチュウ!!
|   |    |    |   | ブバチュウ!!ブバチュウ!!゙バチュウ!!
| \ (       ) / | ブバチュウ!!ブバチュウ!! ブバチュウ!!
|  |\___人____/|   | ブバチュウ!! 人iブバチュウ!!ブバチュウ!!
|  |   ヾ;;;;| ブバチュウ!!ブバチュウ!!| ブバチュウ!! ブバチュウ!!
       人i ブバチュウ!! ブバチュウ!! 人ブバチュウ!!ブバチュウ!!ブバチュウ!!
|  |\___人_ブバチュウ!!ブバチュウ!! ブバチュウiブバチュウ!! ブバチュウ!!ブバチュウ
|  |   ヾ;;;;| ブバチュウ!!!!ブバチュウ!!ブバチュウ!!
ブバチュウ!!ブバチュウ!!ブバチュウ!! ブバチュウ!!ブバチュウ!!ブバチュウ!!ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;ブバチュウ!!ブバチュウ!! ブバチュウ!!ブバチュウ!!i ブバチュウ!!
ブバチュウ!!ブバチュウ!!:;;,ヒ=-;、 ブバチュウ!! ブバチュウ!!ブバチュウ!!ブバチュウ!!
ブバチュウ!! 人i(~´;;;;;;;゙'‐;;;)ブバチュウ!!ブバチュウ!!ブバチュウ!!
ブバチュウ!!ュウ!!ブバチュヴバチュウ!!ブバチュウ!! フブバチブバチュウ!!
ブバチュウ!!ブバチュウ!!!!!! ゙バチュウブバチュウiブバチュウ!!
ブバチュウ!!!!!!!!ブバチュウ!!ブバチュウ!! ブバチュウ!! !! !!ブバチュウ!!!!

煽 り は し て い な い
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/23(金) 17:45:04.74ID:h4ctdU94
【年齢】28歳【性別】女
【身長】158p【体重】47kg
【体脂肪率】25% 【体温】35.5度
【職業・仕事内容】
事務 ほぼ座り
【運動量】
週3でジムへ行き、筋トレ+有酸素運動40分
【朝昼晩の平均的食事メニュー】

ごはん、味噌汁、魚や目玉焼きなど

お弁当(ごはん、朝御飯の残り、冷凍食品)

ごはん、味噌汁、肉や魚料理、野菜など
【カロリー摂取量】 1800kcal/dayにしようと頑張っています
【ダイエットはいつから?いつまで?】
12月から、目標体重になるまで
【ダイエット開始時の体重】52
【目標体重・目標体型写真】45(ただおなか、腰が減ったら満足)
【カロリー摂取量が基礎代謝量未満の場合は体の写真】 任意(BMI22以上は不要)
【疑問点】
体脂肪は家の体重計なので幅がありますが、24〜26くらいです。
食事も糖質を少し減らし、カロリーを考えて食べるようにしています。
ダイエット開始時は体脂肪が28くらいでした。
筋トレが大切と知らず、有酸素運動ばかりしていたので体重だけが減り、今は筋トレもしています。
手足ばかりが痩せ、おなか、腰が痩せません。
このまま筋トレ、有酸素運動を続けていれば減りますか?
それともおなか、腰を中心とすることをプラスしていったほうがいいでしょうか?
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/23(金) 18:03:30.50ID:TYKfMIN/
カロリー摂取量がそれほど少なくないから痩せる余地はまだありそうだけど
BMI19以下だし体温低いしそろそろ限界じゃないの
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/23(金) 21:27:35.36ID:QWzGFj26
>>538
下っ腹が出てくるよねぇ
筋トレメインがいいかもね。
自分で足りてないところをワークアウトする感じで。
正直、やってみないとわからないんで、3ヶ月ほど
試してみたら?
0541https://goo.gl/kwvbgn
垢版 |
2017/06/23(金) 21:34:14.52ID:rdjJDEzX
体温の低い人は筋肉量が低い傾向があると思うよ
だから体重が少なくても贅肉が乗った体してる
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/23(金) 22:10:13.61ID:h4ctdU94
>>539
カロリーですね
もう少し押さえてみます

>>540
お腹の筋トレ増やしてみます

>>541
前は35.0くらいだったのでこれでもあがりました
体温あげる方法調べてみます

ありがとうございました
もう少し頑張ります
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/23(金) 22:24:28.88ID:QWzGFj26
夜の炭水化物切りは、スルーかw
まぁ、他人だから、どうでもいいけど。

LINEで、ぽちゃの彼女に
「そのままデブでいいんかい?」とメッセしたら、
泣かれてしまった。
ここだからいうけど、デブはメンタル弱すぎ。
メンタルが弱いからデブなんだろうけど。
我慢ができなきゃ、ウエイトは減らないよ。
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/23(金) 22:25:37.39ID:2s69B6HH
ダイエット三週間
95〜今87
今日はもやし炒めとたまねぎスープドカ食い
満腹で死にそう
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/23(金) 22:31:50.31ID:QWzGFj26
食事>運動はそうなんだけど、
前者は我慢すればするほど辛い
後者は頑張ると、アドレナリンとか出て、結構楽しくなる

じゃあ、普通に食べて、運動を必死にやればいいじゃんと
思うのは俺だけ?
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/23(金) 22:36:32.07ID:cQrBw/vB
>>544
俺は食事制限とジョギングでするする痩せていく姿に嫉妬された
目の前で、筋肉が落ちる、基礎代謝がー、健康的にご飯食べながらーなど連呼された時は思わず笑ってしまったw
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/23(金) 22:58:45.86ID:QWzGFj26
>>549
ブロッコリー食い放題オススメ
ただし、塩だけね

20代の彼女が可愛すぎて。
俺はアラフィフの既婚のおっさんだけに。
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/23(金) 23:12:47.60ID:QLVRe/1s
なんか酷く気味悪い奴が湧いてきたな。
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/24(土) 01:45:55.11ID:GDnFjmrG
ウェイスト63cm
太腿50cm
カーフ32cm
くらいの体型の女がいいわ
大腿が40cmくらいしかない拒食症ミイラ婆さん体型はスルー
フトモモはむっちりしてるのが若く健康的に見える
若いやつは大腿筋が太い、大腿筋は若さの象徴
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/24(土) 06:13:37.97ID:AtJOjrc1
小麦粉、肉、生野菜、植物性油が日本人にあってないことが段々わかってきた

米の飯、野菜の煮物、魚、動物性油を食べよう!
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/24(土) 06:27:00.35ID:AtJOjrc1
>>550
彼女はあんたのお金が魅力なだけで
あんたが痩せようが肥えようが関心なんてないよ
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/24(土) 09:18:07.31ID:fxyOrYjj
>>547
日本人の平均的な食事に運動を加えるだけで生活習慣病の肥満はほぼ予防できるし解消できる
おいしいもの食べて、しっかり運動して、健康体。

ダイエット連中は「これだけで痩せる」「これを食べるだけで」「食事を極端に減らして」「ゼロカーボで」
そして毎日体重測定してその日その日で一喜一憂。
しかし、なんでも極端思考でやりすぎてしまう素人は結局長続きせず
生活習慣病を直すには、3日坊主では意味ない、一生継続できるような生活習慣でないと。
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/24(土) 09:22:51.24ID:5UW+9dil
ここにくる人間が日本人の平均的な食事を食ってるand/or食える経済的社会的知的水準にあると考える浅はかさ>>9
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/24(土) 09:36:25.83ID:E/6eQD3u
体脂肪が順調に減っている。
体重変わらず。
最高だ
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/25(日) 03:39:20.53ID:caiPMJqa
人生初ダイエットなので間違ってるとこ、逆効果なことがあれば教えて欲しい
5月半ばからやりはじめ、当初169センチ77.8キロだったのが71.9まで減りました
食生活は朝はヨーグルトとバナナ、昼は普通にガッツリ食べて夕食時には米を一切食べず、毎食後にマルチビタミン系のサプリをとっています
夕食後1時間ほどたったら軽い筋トレ(腕立て20×2セット、腹筋二種類20×2セット)をしたあと20分ウォーキング、2〜30分ジョギング、という感じです
体重は減ったのですが見た目がそこまで変わってない気がします。周りからは少し痩せた?などと言われるのですがあまり実感がないです
なにか間違ってるやり方とかあったら教えてほしいです
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/25(日) 03:52:14.91ID:qDzGUbcN
夕食時に少しは炭水化物をとること
ヨーグルトは夕食の方が効果があるという説が有力(菌に合う合わないがある)
その程度の運動では筋肉はたいしてつかない(それでよい)
サプリメントはミネラル重視

6kgなら少し痩せた?程度
65kgまでおとせばかなり痩せた感じになるよ
0566https://goo.gl/kwvbgn
垢版 |
2017/06/25(日) 04:12:18.56ID:n1MHiSQM
目的をハッキリと書いた方が良いし周りの言うこととかどうでも良い
腕立て20回とか腹筋20回とか爺か女か
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/25(日) 04:21:41.12ID:2jPhkPcH
>>565
テンプレあるのに気づかず質問してしまいましたが回答ありがとうございます
夕食時炭水化物はすこし取ったほうがよいのはなぜですか?
6キロ痩せた、と言う割には実感ないのはなんなんでしょうか…まぁ確かに身長からしたらまだ太ってる部類なんですが
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/25(日) 04:35:47.29ID:KJvlwJG7
>>564
筋肉に置き換わってるなら大成功だよ、上手く行き過ぎてるくらい。
その体型だったんだからまだ一ヶ月なんだし焦ってはダメ。
0569https://goo.gl/kwvbgn
垢版 |
2017/06/25(日) 05:36:59.88ID:n1MHiSQM
そんなハイペースで痩せて筋肉に置き換わるわけねーだろバカ
ほんと馬鹿しかいねーな
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/25(日) 06:10:24.70ID:qDzGUbcN
>>567
リバウンドしやすい身体にならない為ですよ
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/25(日) 07:06:17.80ID:2jPhkPcH
>>568
>>570
炭水化物は取ったほうがリバウンドしにくいのですか
筋肉に置き換わっている…という印象がなかなか持てないですね、ダイエットって難しい
顔とかも微妙にスッキリしたとは思いますが…
ありがとうございます、このまま続けてみます
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/25(日) 08:55:17.79ID:EsxeTaPY
>>572
腕立て20回程度では筋トレというよりアップや有酸素運動のが近い
健康になるという効果はあるが筋肉はつかないよ

自重で筋トレするなら公園で懸垂ディップスするといいよ
これまでの筋トレは筋トレでは無かった、と思えるくらい酷い筋肉痛になる
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/25(日) 09:29:04.91ID:YD6a6FS3
>>572
まぁ基本的に減量と筋肥大は同時に出来ないからね
健康的に標準体重にしたいなら今のままで十分。上手いやり方だと思う
あと2ヶ月くらいかけて65sあたりまで落ちたらまた考えたらいいんじゃね
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/25(日) 10:53:33.34ID:VQJZUr85
ダイエット始めて1か月で体重4キロ減、体脂肪率2.5%減。
42歳男、173p、63.3キロ、14.3%になりました。
(先月末は66.75キロ、16.8%)

朝昼は食事を変えず(揚げ物だけ、できる範囲で避けた)。
夜だけ食事を変えて、毎晩、持ち帰りの総菜で晩酌(ビール1.5リットル)する生活から、
鳥胸肉、タラの切り身、白菜、ネギ、マイタケの鍋だけにした。
ボリュームあって腹は膨れる。が、すぐに減る。晩酌は止めた。
週に2回、腕立て腹筋50回ずつとウォーキング1.5時間。

腹から背中にかけての脂肪を落としたいがためにダイエットを始め、だいぶ落ちた気がするが
それでもまだ少しベルトに乗っかるくらい残っている。
腕時計は緩くなってきたし、体重落としすぎても貧相になりそうで、どこまで体を絞るべきか難しい。。。
0578https://goo.gl/kwvbgn
垢版 |
2017/06/25(日) 18:50:11.17ID:Epfv9/aE
汗よりも心拍数を意識した法が良いと思う
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/25(日) 19:26:50.54ID:URdLe2Id
太ってる奴には何もいいところがない
何をしようが無駄、生きてる価値もない
デブに人権は不要だと1000年前から言われています
今日もデブは発狂しながらコンプ丸出しで2chをやってますが失笑ものですよw

    /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
   /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
   /::::::,,、ミ"` "゛ / ::::::ヽ
  /::::::==       `-::::::::ヽ
  ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l  
  i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!  おらデブ共ww総理大臣様の下痢でも食ってやせろwwほれwww
  .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i  
  (i ″   ,ィ____.i i   i //   
   ヽ    /  l  .i   i /   
   lヽ ノ `トェェェイヽ、/´     
   |、 ヽ  `ー'´ /

  /     ̄ ̄ \ ブバチュウ!!
  | |        | | ブバチュウ!!
  | |        | | !!ブバチュウ!!!!
|⌒\|        |/⌒| ブバチュウ!!ブバチュウ!!
|   |    |    |   | ブバチュウ!!ブバチュウ!!゙バチュウ!!
| \ (       ) / | ブバチュウ!!ブバチュウ!! ブバチュウ!!
|  |\___人____/|   | ブバチュウ!! 人iブバチュウ!!ブバチュウ!!
|  |   ヾ;;;;| ブバチュウ!!ブバチュウ!!| ブバチュウ!! ブバチュウ!!
       人i ブバチュウ!! ブバチュウ!! 人ブバチュウ!!ブバチュウ!!ブバチュウ!!
|  |\___人_ブバチュウ!!ブバチュウ!! ブバチュウiブバチュウ!! ブバチュウ!!ブバチュウ
|  |   ヾ;;;;| ブバチュウ!!!!ブバチュウ!!ブバチュウ!!
ブバチュウ!!ブバチュウ!!ブバチュウ!! ブバチュウ!!ブバチュウ!!ブバチュウ!!ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;ブバチュウ!!ブバチュウ!! ブバチュウ!!ブバチュウ!!i ブバチュウ!!
ブバチュウ!!ブバチュウ!!:;;,ヒ=-;、 ブバチュウ!! ブバチュウ!!ブバチュウ!!ブバチュウ!!
ブバチュウ!! 人i(~´;;;;;;;゙'‐;;;)ブバチュウ!!ブバチュウ!!ブバチュウ!!
ブバチュウ!!ュウ!!ブバチュヴバチュウ!!ブバチュウ!! フブバチブバチュウ!!
ブバチュウ!!ブバチュウ!!!!!! ゙バチュウブバチュウiブバチュウ!!
ブバチュウ!!!!!!!!ブバチュウ!!ブバチュウ!! ブバチュウ!! !! !!ブバチュウ!!!!

煽 り は し て い な い
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/25(日) 22:56:14.71ID:h0UHYaCb
>>581
脂肪吸引機とか付ければ確実に痩せるよ。
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/26(月) 10:58:25.36ID:RjxfIA3t
ダイエット開始から20日
体重95から85
体脂肪32から27
いやあデブは痩せるは
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/26(月) 15:10:20.42ID:0cpOAd3J
むしろもう少し体重増やしたいのに太れない。
何が原因なんだろう。
ダイエットしてる人達の真逆な事やればいいのかな?
痩せすぎて危険とか言われてます。
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/26(月) 15:18:20.58ID:0cpOAd3J
ちなみに20才♀155cm40kgでBMI16.6
仕事は事務職でずっと座ってるし歩くのも駅まで5分のみ運動はしてません。

3食食べて野菜も肉も白米も好き、おやつもたくさん食べます。
ケーキもポテチもカップメンもがんがん食べてます。
なぜか体重変わりません…食べた直後は下腹部がぽっこり出るんですけど
すぐ元に戻って体重変わりません…。

どうすれば太れますか?
0591https://goo.gl/kwvbgn
垢版 |
2017/06/26(月) 15:51:11.95ID:MILSZc4l
ガンガン食べてるというのは個人の主観だからな
1日のカロリー数を書けよ
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/26(月) 16:06:55.00ID:rm7sZ5Nn
【年齢】19歳【性別】女
【身長】159p【体重】55kg
【体脂肪率】?% 【体温】36.2度
【職業・仕事内容】学生
【運動量】通学往復徒歩20分、スクワット50回、腕立て伏せ30回、腿上げ20分
【朝昼晩の平均的食事メニュー】
朝:食パン、豆腐、サラダチキン、サラダ、牛乳
昼:豆乳、小さめのフライドチキン、サラダ
夜:サラダチキン、サラダ
【カロリー摂取量】 1000kcal/day程
【ダイエットはいつから?いつまで?】
2週間前から
【ダイエット開始時の体重】
58キロ
【目標体重・目標体型写真】
48キロ
【疑問点】
ほぼ毎日摂取カロリーを1000カロリー前後で済むようにしていますが少なすぎるでしょうか?
なるべく筋肉が落ちないようにたんぱく質多めの食事をとるようにしていますが、基礎代謝以下の摂取カロリーだと無意味になってしまうでしょうか?
ちなみにプロテインは飲んでいないです。
運動量も自分では結構きつい方なのですが、他の方たちと比べると少ないと感じます。
やはりもう少し運動量も増やしたほうが良いのでしょうか?
よろしくお願いします。
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/26(月) 16:10:48.18ID:Gn/bQ7Rw
>>588
五食食べたら?
太らないっていう人は食が細くてカロリーが少なすぎる場合がほとんど
一度に大食いできるからって自慢もよく聞くんだよね痩せの大食いとかは
でもそれを1日5回大食いしてれば普通に太れるよ
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/26(月) 16:12:04.10ID:Gn/bQ7Rw
>>592
基礎代謝程度は取るべきで運動なんかの行動代謝でカロリー消費しましょう
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/26(月) 16:19:11.99ID:czvxu/GC
腿上げ連続で二十分も出来るかよ?
つまりスクワットも腕立てもなんちゃってなんだろうなと思う
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/26(月) 16:29:36.72ID:rm7sZ5Nn
>>594
ありがとうございます。
やっぱり基礎代謝程度はとらないとダメですよね。
少しずつ摂取カロリーを増やしていきたいと思います。

>>595
すみません、もも上げですが私の書き方が悪かったです。
もも上げ10分を2回に分けてやっています。
走る感じではなく、ウオーキングのようなゆっくりした感じです。
でも多分途中から疲れで腿の上げ具合がぬるくなっていると思います。
スクワットと腕立て伏せは自分も最初やり方がわからなかったので、色々調べて動画などを参考にしてフォームに気をつけながらやっています。
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/26(月) 17:06:03.19ID:0cpOAd3J
>>593
まさにその自慢、当てはまってます…

今日のお昼も社食で白米付きの揚げ餃子定食に豚汁を追加注文して食べましたし
一般男性と変わらない量食べてるのに!って思ってました。
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/26(月) 18:02:37.05ID:mqCRTEMZ
>>597
大食いで太れないなら、普段の食事にあわせて消化酵素を摂りましょう
国産品では「強力わかもと」など、iHerbで買う場合はpanceratin(Jarro-Zymesなど)がおすすめです

筋肥大させるのにじゅうぶんな強度のレジスタンストレーニング(筋トレ)も必須です
私も似たような体質なので身につまされるのですが、身体に定着させる用意ができていないままいくら食べても
余剰カロリーはことごとく熱で捨てられてしまって身体に残りません
ご参考

痩せの大食い体質の作り方と脱共役
https://ameblo.jp/j-imai/entry-12274869278.html
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/26(月) 18:23:10.07ID:9lJZuG4J
基礎代謝が落ちるのってどれ位からなの?巡回してるブロクで80キロ前後の人が一日1000kcal
も摂らないダイエットで2ヶ月で15sぐらい減らしてるんだよね。かなりの少食ダイエット。
ストレッチや筋トレは自宅で出来る範囲の事。このまま後数ヶ月で10キロ減らすつもりみたいなんだけど
このまま行けるのかな、行けるなら真似したいな、基礎代謝下がるのも恐いって色々迷ってる
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/26(月) 20:08:36.95ID:Mgi56sxo
【年齢】27歳 【性別】 女
【身長】154 【体重】46
【体脂肪率】26% 【体温】36.5

標準体型なはずなのに、妊婦さんみたいにお腹だけがもの凄くでてて座ると二段腹になる
妊娠5ヶ月くらいのお腹に見える
婦人科とかの病院に行った方がいいのかとも考えたけど 突然こうなったわけではなく 数年かけて少しずつって感じです
まず何から始めたらいいのでしょうか?
見せれる体になるまでに何ヶ月くらいかかりそうですか?
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/26(月) 21:06:08.27ID:mqCRTEMZ
>>603
まず病院に行って血液検査と耐糖能・肝機能の評価、婦人科疾患の検索
やせていても内臓脂肪型肥満の可能性が高い
低蛋白低脂質高糖質の食事をしているなら精製糖質を減らして動物性蛋白脂質を増やす
しょっちゅうのんだくれているなら酒量を減らすかやめる
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/26(月) 21:22:11.65ID:RjxfIA3t
デブなんぞ
朝10キロ公園歩いて
食事制限すればガンガン痩せる。
事実172.95キロの俺デブが
20日で10キロ落ちた。
もう食欲もないし
食わなくてもデブは死なないから
二ヶ月で20キロ
4ヶ月で40キロ落としてやるは
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/26(月) 21:25:24.75ID:NRQ4c8mI
>>606
甘いなあ
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/26(月) 22:04:14.79ID:2hJAb+au
178センチ、72キロ、体脂肪率19%の42歳です。家族から1ヶ月で体脂肪率15%切るようにと目標を与えられ、ジムに行くのですが、体重は減るものの、体脂肪率は変わりません。どのような運動するのが効果的でしょうか。
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/26(月) 22:15:41.79ID:Gn/bQ7Rw
>>609
ウェイトトレーニングを取り入れてカロリー制限とタンパク質やビタミン類食物繊維をたっぷり取る
3ヶ月もやれば体脂肪率なんて15%より下がるよ
有酸素はしなくていい代わりにカロリー制限はやる
カロリー制限したくないなら有酸素をやればいい
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/26(月) 22:25:12.98ID:ZL785+Qd
>>609
1ヶ月とは家族もどえらいノルマを課すねw
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/26(月) 22:30:09.95ID:Gn/bQ7Rw
>>609
あー。1ヶ月か
カロリーを1000以下でタンパク質と食物繊維はしっかり確保しつつ有酸素を毎日1時間以上と週に1日強めのウェイトトレーニングをやればいい
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/26(月) 22:30:44.31ID:Gn/bQ7Rw
1ヶ月限定な
それ以上続けるなら体壊す
0614https://goo.gl/kwvbgn
垢版 |
2017/06/26(月) 22:31:56.54ID:xiQb/r1H
目標を与えられって言われても1番重要なのはジムでなく食事だぞ
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/26(月) 23:45:15.24ID:2zL0hUG3
ダイエットってホント計画大事
オレの場合計画8割根性2割くらい
減量期のビルダーとかボクサーとかは根性の割合が増しそう
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/27(火) 00:39:04.12ID:i8rXlwRr
BMI25以下で体脂肪率30%以上は「隠れ肥満 normal weight obese」
BMI25以下で体脂肪率25%以上はその予備軍として「隠れ肥満傾向」に区分する研究が多い
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jisdh/21/3/21_3_217/_pdf

BMI19で腹部(おそらく内臓)に脂肪が集中している>>603はまさしく隠れ肥満傾向に該当する

BMI正常なのに死亡リスク「肥満」の2倍、カギは腹部肥満
「普通体重+腹部肥満」は最悪の組み合わせ
http://kenko100.jp/articles/151201003697/#gsc.tab=0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況