X



【初心者】ダイエット質問・相談スレPart199 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/13(火) 17:29:30.09ID:gHov6p8+
ダイエットに関する質問なら何でもOKです。
まずはテンプレ>>2-6あたりと参考サイトを読んでください。
質問者は以下の書式を使って質問してください。

【年齢】歳【性別】男・女
【身長】p【体重】kg
【体脂肪率】% 【体温】度
【職業・仕事内容】
【運動量】(部活や通勤通学が徒歩など)
【朝昼晩の平均的食事メニュー】
【カロリー摂取量】 kcal/day
【ダイエットはいつから?いつまで?】
【ダイエット開始時の体重】
【目標体重・目標体型写真】
【カロリー摂取量が基礎代謝量未満の場合は体の写真】 任意(BMI22以上は不要)
【疑問点】

※注意
名前欄にhttps://goo.gl/kwvbgn(もしくは 77- でも可) を入れている人は
ダイエット板及びウエイトトレ板に貼り付いている荒らしです
触らずスルーor専ブラNG機能でNGName+NGID登録必須
頻繁に絡んでる人も荒らしなので登録推奨
透明あぼーん+連鎖あぼーん推奨

質問者並びに回答者は煽りをやめましょう。スレが荒れる原因になります。
>>950を過ぎたら可能な方は自主的に次スレ立てをしてください。
重複を避けるため必ず宣言をしてからスレ立てをお願い致します。

前スレ
【初心者】ダイエット質問・相談スレPart198
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1495923061/
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/19(月) 14:46:12.21ID:H2GJuD2i
あまりにも今月お金がなくて
昼一食のみアジフライ1尾とご飯100〜200g程度+飲料は水お茶のみ間食なし
2週間これで体重増えてるんだけどやばいのかな
0309https://goo.gl/kwvbgn
垢版 |
2017/06/19(月) 14:56:14.43ID:G5UwWpwp
>>308
反論なし?情弱がアドバイスするとアドバイスされた側は迷惑だよ
0313https://goo.gl/kwvbgn
垢版 |
2017/06/19(月) 15:03:25.07ID:G5UwWpwp
こいつのように情弱は質問の仕方が下手くそなんだよ
というかなぜ突然「ジョギングして痩せない理論はよ」と言い始めたのか謎
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/19(月) 15:04:08.61ID:aC0a4KWP
ジョギングで痩せないなら走ってもカロリー消費してないことになるね
0318https://goo.gl/kwvbgn
垢版 |
2017/06/19(月) 15:07:09.81ID:G5UwWpwp
情報はアップデートしなきゃ駄目なんだぞでぶ
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/19(月) 15:20:39.69ID:/M/Ott0n
心拍数モニターしながらランニングしていると、最初の5分位はなかなか上がらないので、
この時間は脂肪燃焼も効率悪そう。
そこで、ジムまで自転車で行って、心拍数上げとけば、すぐ上がって、効率はいい感じだ。
今は、130前後で1時間位ランニングしている。
よって、俺的には始める前のストレッチは不要でウォーミングアップだけやればいいかな。
0320https://goo.gl/kwvbgn
垢版 |
2017/06/19(月) 15:29:02.68ID:G5UwWpwp
今の時代、試合前のアップを見てると静的ストレッチはほとんどやってないよ
歩きながら動的ストレッチをやって体をほぐすそしてゆっくり走り始める
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/19(月) 15:31:42.48ID:AKdpDr6U
あー、一時期そういう説が話題になったこともありましたね
有酸素運動は何分かやり続けないと脂肪が燃えないってやつ

ただ、随分前に研究方法の不備だったかなんだったかによる勘違だったらしいことが判明してたはずですけど
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/19(月) 15:37:36.79ID:U06UF84j
腹が出てる方が貫禄あってもてるからな
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/19(月) 18:37:52.77ID:Mfwk5kDh
>>302
性格に言うとその位でグリコーゲンとか筋肉中の一次エネルギーが切れて、エネルギー源が脂肪に代わるってことだね。
なので15分で運動止めても、グリコーゲンとかはちゃんと減ってるから1日のトータルでみると脂肪燃焼開始のタイミングが早まりダイエット効果があります。
確かにランニング中にはあんまり燃えてないかもしれないげどね。無意味ではないね。むしろ、やった方がいい。
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/19(月) 18:47:22.39ID:/hGnYBEv
体脂肪が分解されエネルギー源として使用され二酸化炭素で排出される仕組みを考えれば、
心拍数は指針として役に立つ数値ではあるけど絶対ではないんだよなぁ。
運動開始直後に心拍数が上がってないからといって、運動によるエネルギー消費が始まってないわけじゃない。
また、身体運動を伴わずに心拍数が上がったって、体脂肪を消費してる訳じゃない。
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/19(月) 19:26:39.25ID:4TY2FVO4
本気で痩せたいならまずは痩せる気を持つべき
そうしないと痩せられるものも痩せられない

      |                     .|
      |                     .|
  .ni 7  |        ノ   ヽ        . |   痩せる気もないくせに痩せられないなんて言って他人に責任転嫁するなゴミww
l^l | | l ,/) |       /゚ヽ  /゚ヾ       |    .n
', U ! レ' / |       ⌒   ⌒        .|   l^l.| | /)
/    〈 |     (____人__)      |   | U レ'//)
     ヽ|        |lr┬-l|         .|  ノ    /
 /´ ̄ ̄|        ゙=ニ二"        |rニ     |



デブは体も洗わず汗も凄いので臭いことが多いですが風呂に入ればそんなものも解消できてしまいます
風呂にも入らないで顔も洗わず気持ち悪いニキビデブが社会のせいにしていますがそんなのただの責任転嫁


  彡川三三三ミ
   川出 ::::::⌒ ⌒ヽ     痩せられないのは社会のせいだ!!デブを馬鹿にする社会が悪い!!
  出川::::::::ー◎-◎-)
 ..川(6|::::::::  ( 。。))
 出川;;;::∴ ノ  3  ノ  
   ノ\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ   
               
  ( *  ヽー--'ヽ )  
  (∵ ;)  ゜ ノヽ  ゜ ):)
  (: ・ )--―'⌒ー--`,_)
  (___)ーニ三三ニ-)
  (∴ ー' ̄⌒ヽωニЗ
   `l ・  . /メ /
    ヽ ∵  /~- /.    


煽 り は し て い な い
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/19(月) 20:49:18.58ID:qLnMc0z2
質問です。

ダイエット期間77日(11週)
体重△11キロ
筋量△4.4キロ
体脂肪量△6.6キロ

図らずも一週間ぴったり△1キロペースという面白い結果となりました。
一応、週2回ぐらい筋トレはしてたんですが、筋量減りすぎですかね?
もっと筋肉を維持しながら体脂肪だけ減らしたいです。
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/19(月) 20:56:10.21ID:4sxb1iDL
維持したいならウェイトトレーニングしなきゃ無理
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/19(月) 22:52:12.17ID:gEOiHPtP
食わずに酒飲んでれば太りようが無い
これが真理
酒以外で1000Kcal以下ならどんだけ飲んでも痩せる
一日甲類25度1L摂取で2か月で8キロ減った
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/19(月) 23:48:45.49ID:aC0a4KWP
>>341
髪の毛と骨がスカスカになる
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/19(月) 23:56:12.31ID:vi2HLRYh
>>341
必須栄養素(タンパク質・必須脂肪酸・ビタミンミネラル等)が足りなくなる恐れがある。
低血糖による体調不良、思考能力と運動能力の低下。

髪の毛や骨への影響は必須栄養素不足から来るもので、そこをクリアしていればカロリーの多寡は関係ない。
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/20(火) 00:49:01.42ID:r7oeYb47
カロリー欠損が多いほうが体脂肪/筋肉の減少比率で筋肉優勢になるって根拠あるのかね。
それと、もし筋肉が減ったとしても基礎代謝はそれほど変わらない。
基礎代謝は安静時の消費カロリーだよ。動いていない筋肉はただの肉の塊でしかないのでカロリー消費に貢献しない。
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/20(火) 00:58:46.78ID:4oqrlWdO
筋肉減少比率は知らんが、基礎代謝は筋肉量の影響をほぼ受けないって実証されてたな。ちょっとは有るらしいけど。
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/20(火) 01:06:14.45ID:TRPaCgqv
筋肉が減ったら基礎代謝より消費代謝も減る
具体的には日常の動きが緩慢になる
だから減量するなら筋トレはすべき
過激なカロリー制限をしたいなら必ずやらないと危険

>>343
>髪の毛や骨への影響は必須栄養素不足から来るもので、そこをクリアしていればカロリーの多寡は関係ない。

医療の肥満治療で脱毛は起こるから関係ある
http://www.aderans.co.jp/corporate/rd/sp/about04.html
飢餓状態、肥満治療のために強いカロリー制限が行われた際、間違ったダイエットを行うと、毛包に吸収される栄養が少なくなるため、毛は細く、つやがなくなり、脱毛や断毛しやすくなります。

骨も関係ある
NGワードにてアドレス略
江部ブログよりコピペ
本研究は
1,200〜1,800kcalのカロリー制限食が
平均身長174.9cmの男性において
有意に骨密度を低下させることを示しています。
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/20(火) 01:24:54.43ID:ax6maEpD
>>341
運動経験がなかったり体力に自信がないなら>>5というデメリットが高確率である
特に筋肉が少ない女性は危険
肌も髪の毛も生理も失っていいの?
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/20(火) 01:26:51.52ID:+bFAKscG
カロリー制限で骨密度低下がみられたのはLook AHEADとCALERIEね、どちらも被験者への不利益を考慮し予定期間満了前に中止された

カロリー制限食の安全性神話に暗雲−Look AHEAD試験の骨密度に関するサブ解析から 2014年10月23日 [Lipkin EW et al. Diabetes Care 2014]
http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs/?P=277
【時流◆糖質制限】山田悟・北里大学北里研究所病院糖尿病センター長に聞く
Vol. 3 臨床に即した「糖質制限」に活路を
CALERIE試験の中止が意味すること
http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs/?P=343
0350https://goo.gl/kwvbgn
垢版 |
2017/06/20(火) 01:35:46.83ID:J4RmXO8C
女の人は4割が鉄分不足だからダイエットをしてる人は5割以上不足してる可能性がある
ビタミンDなんかも足りてないなんて言ってたな
そりゃ骨はもろくなりますよ
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/20(火) 02:02:15.66ID:4oqrlWdO
>>349
この実験をもって、骨密度低下はカロリー制限のせいだとは決められないな。
@群とA群ではタンパク質の量もカルシウムの量も違うでしょう。
当然ながらカロリー制限をしてる@群のほうが少なくなる。
「栄養素」不足が主な原因の可能性が大いに有り、「カロリー」が原因とは断定出来ない。
カロリーと骨密度の相関を調べたいなら、骨に大きな影響があるタンパク質とカルシウムを同一にした上で、
カロリーに差を付けないと実験の意味がない。
山田悟はいつもこういうこじつけをして、自分の主張の正当性を訴えようとするね。

ちなみにカロリー制限の食事が「栄養素」不足を招くことには異論はない。
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/20(火) 02:26:34.54ID:+bFAKscG
>>351
その通り、維持期のPFC比率をそのまま縮小していることに根本的な問題がある
2014年当時の糖尿病医が世界標準でコンセンサスとしていた栄養管理の方法が
2017年の2ch名無し水準から見てもゴミクズと断ずることが出来るようになったのは素晴らしい進歩だ
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/20(火) 07:57:29.36ID:h0Tpvqim
今日の常識が明日の非常識
ダイエットって合う合わないもあるし難しいな
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/20(火) 07:59:21.98ID:h0Tpvqim
薬で簡単に痩せられる時代が数年先に来る
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/20(火) 08:01:09.97ID:Q0tvApsO
タニタとかも健康を謳ってるけど1食カロリー500ちょいなんだよな
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/20(火) 09:49:17.70ID:jwShIevB
おまえのアナルに問題があるんだよw
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/20(火) 12:53:39.14ID:jwShIevB
>>359
アホなのはおまえのアナルなんだよw
0364https://goo.gl/kwvbgn
垢版 |
2017/06/20(火) 14:08:46.93ID:SzpeQqSw
山田悟ってこのスレで見た記憶があるなと思ったらトンドモ理論言う人だったんだね
長文は読む事は殆どないけど名前だけはなんとなく覚えていた

https://twitter.com/claymoreberserk/status/877004324559233025

>>360
これってガチなスポーツ選手のウォームアップによく使われてるやつかな
機種は違うようだけど
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/20(火) 14:16:13.01ID:n5ATlGSE
>>360
こんなんで本当に痩せると思うか?
自分の足で押して台を動かすんじゃなくて、振動してる台の上に乗ってるだけじゃないか。
https://www.youtube.com/watch?v=GsojWOZI6iw
こんなん電車・バス通勤で立ってるほうがまだ痩せるわ
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/20(火) 14:45:03.17ID:ifbJp4sT
>>360
使ってる
目に見えて痩せる!って感じではないけど、体は温まるし終わってしばらくはプルプルするから筋肉は仕事してるっぽい
自分は筋トレ続かないタイプだから悪くはないかなー、って感じ
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/20(火) 15:24:41.10ID:h0Tpvqim
週一のラーメン
週一のカツ丼だけが楽しみ
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/20(火) 16:14:59.06ID:Wl1fJX0Z
ミナトさーん、今日もアナル開発頑張ってください

            __ ────ー、、_
          ,-               \
       、ー´           : :      ヾ
     /             : :       : : ヽ
    /             : :         : : ヽ
   /             : :           : : ヽ
   /             , : : : :            :ヽ
  /       川     , : : : ゝ:ヾ____       ヾ
  /       ノ彡    : : : : : : : ` ̄ ̄ ̄"ー 、,,    ヾ
  川      ノ彡´       : : : : :  ノ≡二ゝ ヾ、  ヾ
  '|,  __ィ=イ彡´       : : : :.‖ ‖彡三三ミ、`lil   ヾ
  l'   ̄  ,-=ゝ、_ ゞi、    : : :ll  l/ソ =M゙川 lil   ヾ
  .l' ‖  ソノ´三三ミ、 `ll   : : :' ll、 'l;;ヽ ,ノ;ソ ,ll   ,,;;い
.  l, ||  i::i ;;;/ =S;ミ ll  : : : :  ヾ、 ヾ三ニ;ソ' : il'      ii
.  li, ||  リ ;;;ヽ ノソ ll    : :  ヾ, : : : : : : :  : : :    ::ii
.  l|  ヾi  ヾ三二ソ" ; ;゙    : :      ' ' ' :         : |
   リ   ''            ii: :                : :l
   ソ        : :        ll: :         ),      : :│
   リ     :ll            ll: :        ノ''      : :l
  川     :ヽ、         lil       ,ソ         リl
  ii,      :`ヽ、,       ノ\,, -── ク´          |
  ヽ        ;;ヾー、==二''''' ̄  ̄ ̄mリ´          ,リ
   ヽ,        ヽ;;ヾ ̄´;; , ''; 、  ,/,ワ::          ソ
    ヾ        ヽ;;ヾl  ,,_ _ ,_/,ワ´        . . : ノ
     ヾ         ` ミ三三三彡"";; ;       . : : /
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/20(火) 16:54:43.68ID:8dMxaA0j
172センチ95キロから
ダイエット始めて2週間。
今89キロ
きついっす。
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/20(火) 17:22:27.95ID:btXxAhuH
【年齢】34歳【性別】男
【身長】175p【体重】60、8kg
【体脂肪率】不明 【体温】36、7?度
【職業・仕事内容】
【運動量】ウォーキングを毎日1時間以上
【朝昼晩の平均的食事メニュー】
1日2食
弁当箱ダイエットをしました
小さな弁当箱に入るだけしか食べないダイエットです
【カロリー摂取量】 不明kcal/day
【ダイエットはいつから?いつまで?】
今年の頭から継続して
69kgから60kgまで落としました
【ダイエット開始時の体重】 69kg
【目標体重・目標体型写真】 60kg
【カロリー摂取量が基礎代謝量未満の場合は体の写真】 任意(BMI22以上は不要)
【疑問点】
今年の頭から半年かけて10kg近く落としたのはいいのですが
さすがにどこか無理があったのか、最近、力が入らないことに気づきました
なんていうんだろう、重いものが持ち上げられないだとか
とにかく力が入らないです

原因は恐らく食べ物を減らし過ぎたことだと思います
理想体重になって、顔もシュッとして満足なんですが、このままだとリバウンドするのが目に見えてます
2〜3kg程度なら増量してもかまわないと思ってるんですが
どうしたらいいですょうか、アドバイス下さい
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/20(火) 17:26:02.97ID:btXxAhuH
重いものをちょっと持ち上げただけで、手がプルプル震えてます
0373https://goo.gl/kwvbgn
垢版 |
2017/06/20(火) 17:27:54.17ID:SzpeQqSw
>>1が欠陥テンプレだからタンパク質摂取量がわからない
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/20(火) 17:31:28.16ID:uzafoXAx
>>373
摂取カロリーをはかってない奴がタンパク質を把握しているわけないだろ。
そういうレベルの質問者だと思って回答しろや!
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/20(火) 17:33:44.89ID:1ArgIH30
>>371
原因は減量して筋肉が減ったんでしょ
必要な蛋白質と体重維持カロリーを食べながら筋トレして筋肉を戻しましょう
0377https://goo.gl/kwvbgn
垢版 |
2017/06/20(火) 17:35:02.19ID:SzpeQqSw
あと同じタンパク質でも力の出るものとあまり力の出ないものがある
これは重い物を持ち上げてる人は知ってる
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/20(火) 17:43:26.71ID:btXxAhuH
>>376
ありがとうございます
頑張ります
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/20(火) 17:46:10.83
危険レベルに突入 太平洋マグロの水銀汚染 2015/2/24
http://i.imgur.com/JOk7j0V.jpg

今のままマグロを食べ続けると日本人全員が水俣病になってしまいます

マグロを80グラム(刺身で七個)食べたら2か月間は食べてはいけないです
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/20(火) 17:50:10.23ID:btXxAhuH
たんぱく質はコンビニサラダチキンでいいですか?
プロテインがいいんですか?
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/20(火) 18:14:06.85ID:btXxAhuH
>>383
数年前に整形外科で計った時は
40くらいでした
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/20(火) 18:23:33.91ID:GKt6lq6m
晩飯
ササミ五本と味噌汁といいちこ
あゝ幸せ
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/20(火) 18:28:59.76ID:R9Amxubs
>>386
似てるなー
ささ身三本と野菜スープとウーロンハイ

酒がやめられないのだけど
酒飲みながらも痩せることはできるの?
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/20(火) 21:49:35.49ID:JRWHY3ml
>>387
糖質制限ダイエット各派のほとんどが、「蒸留酒ならいくらでも飲み放題」と主張しているので大丈夫でしょう
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/20(火) 23:21:20.46ID:l32XTpTk
俺「ダイエットしよう」
専門家「食う量減らせ」
俺「なるほど」
専門家「食う量減らすと逆に脂肪付くぞ」
俺「なるほど」

俺は諦めた
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/20(火) 23:28:47.58ID:d8XTK6n5
脂肪たっぷりで触るとツブツブが分かるような太ももなんだけど、固くて触ると痛くてマッサージが上手くいかない
この状態で出来るダイエットって何か無いですか?筋トレしても平気?
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/20(火) 23:30:56.95ID:B0KY/KtV
俺は普通に食べて、理想体型を手に入れたよ。
今も、唐揚げでビール飲んでる。
簡単な話で、今日もジムで筋トレして15キロ走ってきた。
これで、約1000キロカロリー。
普段の行動と基礎代謝いれて、3000キロカロリー消費。
これがほぼ毎日。
とにかく、歯をくいしばって運動すれば、
太る余地なし。これが俺の持論。
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/20(火) 23:34:57.54ID:xSYFy/B4
一週間で8500キロカロリーほど運動で消費して、摂取も基礎代謝分なので1キロは痩せてると思ったのにむしろ500グラム増えていました
おしっこをたくさん我慢した状態でしたが、もしやそのせいでしょうか?
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/21(水) 00:02:28.64ID:m3PD7sor
部分痩せは基本的に無理って記事多いけど、本当にそうでしょうか?
腹筋ばっかりしてるとお腹はかなりシェイプアップしたけど、関係ない背中とか全然痩せない
お腹は最後に痩せるんじゃなかったの?
部分痩せが無理ならお腹だけシェイプアップしないと思うんだけど
痩せる時は全体的に痩せていくらしいけど
そうは思わない

結局、よく動かすところは脂肪が減りやすく、全然動かさないところは脂肪がとれにくい
そう思ってるんだけど・・・・
実際のところ、どうなの?
部分痩せは無理!って言うけどそこをメインに動かす運動してると明らかにそこはシェイプアップしていくんだが
それは間違いないと思うんだけど
でもそれなら部分痩せは無理って定義が崩れるし
どっちなんだよ
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/21(水) 00:10:01.35ID:3LowCIcU
>>398
俺もあなたが正しいと思う
ジョギングに腹筋メインの筋トレ追加したら、腹がかなり凹んでボコボコしてきた
でも腰回りはの皮下脂肪はなかなか落ちないわ
部分痩せ無理ってのは皮下脂肪のこと言ってんじゃないのかと思う

あとスクワットでケツがみるみるかっこよくなった
0400https://goo.gl/kwvbgn
垢版 |
2017/06/21(水) 00:10:58.03ID:46BElnZH
>>398
1番最後はケツだと何度書けばわかるんだ
あともうひとつの質問スレには俺がこう書いておいた

★7【下半身だけ痩せないんだけど・・・】
  【××だけ痩せないんだけど・・・】
とにかく締めたい所を動かす努力をしましょう。少しぐらい締まるかもしれません
0401https://goo.gl/kwvbgn
垢版 |
2017/06/21(水) 00:11:40.18ID:46BElnZH
部分痩せについては出来ると書くと発狂する奴がいるからね
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/21(水) 00:16:48.91ID:n7fM+rwu
動かすと筋肉は育つ。

しかし、脂肪の消費はどうかな?
血液中に溶け出している脂肪が使われると考えると、
溶け出しやすさに差異はあるのだろうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況