X



チラシの裏 76枚目@ダイエット板 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 13fa-8n5s)
垢版 |
2016/11/09(水) 22:19:04.31ID:iqU4HzXK0
前スレ
チラシの裏 75枚目@ダイエット板 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1476250520/

スレ建てる際に本文一行目に!extend:on:vvvvv:1000:512を入れてワッチョイ表示
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0105miyuチラ裏 ◆zd201ADWGo (ワッチョイ 6b16-EqbM)
垢版 |
2016/11/13(日) 19:12:49.63ID:9m1F3c5U0
>>94
体重いっちゃだめだよww ないしょだよ!w たたかれるのこわい(≧▽≦)

スタートが68キロだったから、48キロくらいになりたいなーと思って(´・ω・`)

一ヶ月で6キロペースはすごいね、頑張ったんだね! >>94さんの方が全然すごいけど、お互いがんばりましょう♪
経過はレスしていくと思うので。。たまに見てやってくださいw
0109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b34-9MLS)
垢版 |
2016/11/13(日) 20:55:39.68ID:GHM7CIvM0
最近YouTubeで、昔の仰天チェンジとか見てモチベーションあげて頑張ってるけど、標準のポッチャリだからか全然変化ない…。
80キロとかある人の方が劇的に痩せれてて羨ましい。
0111https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 6f77-teht)
垢版 |
2016/11/13(日) 21:07:26.38ID:Yg5Exub80
マスが大きいだけで特に乱高下してるわけじゃない
0113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7ae-teht)
垢版 |
2016/11/13(日) 21:36:51.61ID:KRkZupZU0
バイトでコンビニ従業員やってた時
社員の人が毎勤12〜14時間拘束なのに
通勤は実家から片道だけでも徒歩1時間かけて出退勤を繰り返してた

自分ともう1人のバイト従業員も原付乗ってたから
2人で「自転車でもいいから誰か教えてやれよ」って会話してたのを思い出した
0115https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 6f77-teht)
垢版 |
2016/11/13(日) 23:52:03.13ID:Yg5Exub80
習慣もなにも残業有りの立ち仕事なのに通勤で2時間も歩く馬鹿いるかよ
0119https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 6f77-teht)
垢版 |
2016/11/14(月) 00:38:56.95ID:rlSUBQPT0
勤務時間が10時間なら徒歩2時間+しても12時間だから
特になんともおもわない

>>117
別人が書いたことだぞ馬鹿たれ
0121https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 6f77-teht)
垢版 |
2016/11/14(月) 00:54:38.54ID:rlSUBQPT0
ID変わってるのにわかるように書かない奴のことなんて知らねー
0123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM9f-i40P)
垢版 |
2016/11/14(月) 10:57:26.03ID:UuFM8F5SM
痩せない痩せないって繰り返す人はマジで自分に甘くてうんざりする

食べないのに太る〜→お菓子間食しまくり
炭水化物が〜とか言ってご飯食べなくてもかりんとう、小麦粉の焼き菓子、おかき等でその倍以上はエンプティカロリー摂ってるぞ
それに気づいても「でもご飯は我慢したから〜」と救えない言い訳

同じ人物から「明日から頑張る〜」を数回聞いたらもう生暖かい目で見守るだけにしてる
0125名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-9MLS)
垢版 |
2016/11/14(月) 12:06:47.73ID:L8in7Z3Rd
>>105
思い出した、トリップ67キロだったね
レコダイにレスしていた時に64キロ位まで減ってたけどまた増えてから減ったのかな汗
叩く人もいるけどスルーして食事内容や経過を報告するとアドバイスがもらえるから
効率的に痩せる為にそれもアリだと思うよ
やっぱり自分には甘くなってしまいがちだし少しでも近道になるはず
40キロ台のスレで待ってるからお互い頑張りましょう
0127名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7f-PwKp)
垢版 |
2016/11/14(月) 15:57:49.23ID:oZQscfXXa
>>126
初めて効く症状だから検索してみたけど、精神科に通院してる自分に当てはまる部分が多くて驚いてしまった…
食欲や味覚に関してはあまり当てはまらないけど、そういう可能性もあるのかも
病院で話聞いてくれるかは分からないけど覚えておくよ、ありがとう
0131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bd1-G4+v)
垢版 |
2016/11/14(月) 18:09:34.63ID:71RHN94v0
痩せていた頃、間食等はほとんどしなかったのだが
森永ミルクココアで仕事中とか空腹を紛らわせることがあった。

数年前から甘いものにハマってしまい激太りした。
久しぶりに森永ミルクココアを飲んでみた。
全然甘く感じない!むしろ苦い。
佐藤の摂りすぎ?で味覚が激甘になってしまったんだろうか。
これはヤバい。本当にヤバい。
0134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b3e-teht)
垢版 |
2016/11/14(月) 21:03:07.31ID:NTyyzGuy0
俺もダイエット中はカロリーしか見てなかったけど、筋トレ始めるようになってから
タンパク質 糖質 脂質だけしか見なくなったわw鯖缶がいいね
あとはプロテインバーがおいしい。高いバーなら脂質も少ないんだけど高いのよなぁ
0138https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 6f77-teht)
垢版 |
2016/11/15(火) 00:35:09.22ID:OlsBmFU10
森永のミルクココアは砂糖まみれだからダイエット向きと言えないかも
0139名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK3f-Fq2c)
垢版 |
2016/11/15(火) 00:54:07.58ID:M0vBFBelK
半年前位からアップダウン挫折繰り返しながら96キロから81キロまで来ました
週1のドカ食いをやめてペースを上げたい
せっかくプールで溺れず泳げるようになったので来年はぜひ海に行きたい
0141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b3e-teht)
垢版 |
2016/11/15(火) 05:08:31.17ID:Y4HycqOZ0
>>140
それ特大サイズじゃね?100円位で売ってる160gのやつだけど、198kcalだそうな
まぁ低脂肪高タンパクを意識してればなんでもいいんじゃないかね
ただ、パスタとかパンとかお寿司とか、おいしいものは大抵小麦みたいな炭水化物だから
なかなか食えないっていうジレンマはあるね

さてと、浮いた食費でスクワット機材ポチってくるわ
0142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 431c-MJQ8)
垢版 |
2016/11/15(火) 07:23:17.63ID:Vuke5dw20
「鯖の水煮」と「鯖の味噌煮」で食い違ってるのかと思ったけど
鯖の水煮でも100g190kcalだなぁ・・・
鯖の味噌煮で100g217kcal
198kcal表記はまず間違いなく「100g198kcal」の罠だと思う
160gなら316.8kcal
0144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 431c-MJQ8)
垢版 |
2016/11/15(火) 07:59:14.46ID:Vuke5dw20
>>143
だからそれ間違いだと思うよ
鯖単体ですら100gの可食部202kcalなのにさ
煮て脂落ちて多少下がるのは分かるけど、160g198kcalが本当なら100g123.75kcalだよ?
鯖じゃないか、表記間違ってるかのどっちかしか考えられないよ
本当なら具体的なメーカー名と商品名挙げて欲しいレベル
0146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 431c-MJQ8)
垢版 |
2016/11/15(火) 10:34:21.37ID:Vuke5dw20
鯖味噌缶詰
http://www.hko.co.jp/for_consumer_use/2354.html
100g189kcal
http://www.maruha-nichiro.co.jp/products/product.php?j=4902165630763
180g384kcal(100g213kcal)
http://www.nissui.co.jp/product/item/00358.html
190g357〜589kcal(100g187〜310kcal)

鯖水煮缶詰
http://www.hko.co.jp/for_consumer_use/2352.html
100g161kcal
http://www.maruha-nichiro.co.jp/products/product.php?j=4901901145714
190g322kcal(100g169kcal)
http://www.nissui.co.jp/product/item/00357.html
190g296〜528kcal(100g155〜277kcal)


どこのメーカーのどんな缶詰なのか不思議
固形量が少なくて汁が多いっていうオチか、100gの見間違いかしか考えられないんだけど
もし本当ならメーカー教えて欲しい
0147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fb6-9MLS)
垢版 |
2016/11/15(火) 10:40:17.40ID:d/ysaz6H0
俺がたまに食ってるやつはたんぱく質18gぐらいあったと思うけどな
確か200kカロリーは切ってたはずだが
100g中って事ならさらにたんぱく質は上がるのか
気になるから後で買いに行ってきてやるよ
0148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b3e-teht)
垢版 |
2016/11/15(火) 12:05:57.98ID:Y4HycqOZ0
鯖缶だけでなんでこんなに反論されてるんだw

名称 鯖水煮
内容量160g
はごろもフーズ株式会社

九州産さば使用 さばで健康水煮

これかな。いま手元に缶詰あるけど間違いないと思うよ
0156https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 6f77-teht)
垢版 |
2016/11/15(火) 12:40:15.38ID:LwBP8yoJ0
え?魚の脂を気にしてる馬鹿いるのか?
0157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 431c-MJQ8)
垢版 |
2016/11/15(火) 12:40:45.81ID:Vuke5dw20
>>148
調べてみたが
https://www.hagoromofoods.co.jp/products/detail/?id=639
160g198kcal たんぱく質26.6g、脂質10.1g、炭水化物0.2g、カルシウム432mg、食塩相当量1.8g

http://fooddb.mext.go.jp/result/result_top.pl?USER_ID=12527&;MODE=0
304kcal たんぱく質33.4g 脂質17.1g 炭水化物0.3g カルシウム420mg 食塩相当量1.4g

だから尻尾の部分を使った上で身が少ないんだろうね
たんぱく質、炭水化物が少ないのは単純に身の量の問題だろうし、脂質が少ない事とカルシウムが多いことを考えれば骨の部分が多いって事だろうね
0158https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 6f77-teht)
垢版 |
2016/11/15(火) 12:47:12.88ID:LwBP8yoJ0
何の話をしてるのか面倒で読んでないが

缶詰にするような鯖はあまり脂乗ってない
市場では二束三文
0159名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr2f-tULS)
垢版 |
2016/11/15(火) 12:51:19.43ID:CwsOZvB/r
5月から初めて私は52kg→49kg 160cm
夫は70kg→67kg 175cm
鶏肉(豚肉)温野菜と豆腐納豆キムチ、サラダメインにしてるけど
ただし菓子や揚げ物ラーメン等々も食べたくなったらいつでもいくらでも食べてもいい
食べたものにハマって1週間以上食べ続けてもいい
飲み会は好きに食べて好きに飲んでいい
満足したらダイエットメニューに戻す
というゆるっゆるのルールに従ってやったらこのペースで痩せてきた
普段からそこまで食べすぎるタイプではないから
低カロリーのメニューをたまに挟む生活するだけで長い目で見れば痩せて当然なんだなと実感した
0160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fa9-wOPQ)
垢版 |
2016/11/15(火) 12:54:47.41ID:Hrb4uNPA0
昼ごはん何食べるか決まらず
だらだらとチョコレート二粒スナック菓子の小袋一袋バナナ一本よもぎ餅一個チョコクロワッサン一個食べて、カップ焼きそばに手がのびたところでカロリー表記見て止まった

あぶねぇあぶねぇ
0161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b1c-yVeO)
垢版 |
2016/11/15(火) 13:36:02.17ID:42ODPe+/0
鯖缶を一週間食い続けた

確かに、腹がへっこんだ。それもかなり。
体重は変わらない。これは情報通り。

低炭水化物ダイエットをしても、腹がへっこまなかった。
体重もあまり変わらなかった。
確かに健康診断では、LDLが高かった。標準より上の、要注意だったが。


運動をしていないわけじゃない。ただ、無酸素を2時間くらい。
一時期、10kmジョギングを1時間半のタイムで1週間くらい続けた。
たしかに痩せたが、仕事をしながら続けるのは大変だと思った。

次の健康診断はどうでるか、楽しみ
0162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef70-PwKp)
垢版 |
2016/11/15(火) 17:20:00.25ID:QIU7edgh0
サバ缶は食べたことないな
料理的には万能らしいけど
塩焼きや干物やお寿司のネタとしてなら食べる
魚の脂はお肉より遥かに良質だからそれほど気にならない
肥満の人はそれも制限しないと厳しいのかな
家族が買った味噌煮バージョンがあったけど炭水化物が15g、味噌の威力凄いw
BMI18台になったから冬に向けて体力つけないとだ
0173https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 6f77-teht)
垢版 |
2016/11/16(水) 14:40:22.68ID:TzcSRApb0
ケーキダイエットwwwww
あたまわるすぎ
0178https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 6f77-teht)
垢版 |
2016/11/16(水) 17:27:27.43ID:TzcSRApb0
アイスダイエットwwww
馬鹿しかいねーw
0182https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 6f77-teht)
垢版 |
2016/11/16(水) 18:12:20.31ID:TzcSRApb0
このように細かいことをクローズアップして適当な結論を出すのがデブの特徴
0191名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp2f-9MLS)
垢版 |
2016/11/16(水) 22:02:09.67ID:bJC5V1Lcp
2週間ぐらいロクに飯を食わんかったのに 昼飯にイタリアンのフルコース、夕飯にすき家の牛丼と豚汁 これだけで胃がキャパオーバー…
電気屋のトイレで獣のように声をあげていたのは私だ
そりゃお腹もビックリして吐き出そうとするわな
恥ずかしいことにゲロゲロじゃなくて 自身がビックリするぐらいのゲップでスッキリするとこがデブ…食べたものを絶対吐けないとこがデブの鑑…
0192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b3e-teht)
垢版 |
2016/11/16(水) 22:51:10.46ID:Mn+Reg+60
なんで吐こうとするんだ。くせになって胃液で内臓がめっちゃ荒れるぞ?
ゲップでスッキリできることのメリットをもうちょっと考えようよ

食いすぎたら運動。運動と筋肉の増加無くしてダイエットは終わらんのよ
やり方がことごとく間違ってて体ぶっ壊す方向に向かってる人多すぎ
0193https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 6f77-teht)
垢版 |
2016/11/16(水) 22:52:59.74ID:aXVolI2s0
心のコントロールが下手な人が多い
0196https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 6f77-teht)
垢版 |
2016/11/16(水) 22:56:14.76ID:aXVolI2s0
めちゃくちゃなやり方でも痩せられるから痩せられたから正しいわけでない
0197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0362-teht)
垢版 |
2016/11/16(水) 23:03:53.68ID:S7ueA/j/0
まぁ本人がそれで納得してるんならそれもよかろうよ。
体重を落としたいだけ、それもまたその人の選択。
高いレベルを求めるのも、低いレベルで妥協するのも自由。
どうせここはチラ裏、好きに語ればいい。
0201https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 6f77-teht)
垢版 |
2016/11/16(水) 23:15:02.44ID:aXVolI2s0
頭の悪いダイエットだと白砂糖ダイエットも可能だからな
ご飯や麺の変わりに10gだけ砂糖を摂る

糞なやり方でも痩せるからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況