X



LCHFケトジェニック・カーボサイクリング実践者専用スレreturns [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/01(金) 18:59:34.93ID:Srpinn16
先住民食、地中海食、bulletproof/シリコンバレー式 など
リアルフードを基本に据えた(セミ)ケトジェニックダイエット実践者専用スレです。
運動時のエネルギー需要や回復促進目的での機会的な糖質摂取 (carb cycling, carb back-loading, etc) を許容します。
ケトジェニック導入期のトラブル回避、長期継続のリスク低減、pre/peri/postワーク時の補給に関する情報を共有しましょう。

★ KetoDiet Food Pyramid ★
http://ketodietapp.com/Blog/image.axd?picture=/2015/11/KetogenicFoodPyramid_highres.jpg
ピラミッドの土台寄りの食べ物を主体に食事構成可能な方に適しています。

★ ケトジェニック導入 簡易マニュアル ★
「ケトジェニック・ダイエット」に挑戦!?実践法(JFDA監修版)
 http://ourage.jp/column/karada_genki/14721/

☆ 修正アトキンス派の医師監修マニュアル(En)☆
MOVE! Low Carb Manual 7/3/2012(講習会用テキスト)
 http://www.lasvegas.va.gov/Documents/Low-Carb-Manual.pdf
Eric C. Westman 2014年講演スライド
Low Carb Dietary Treatment of Obesity and Metabolic Syndrome
 http://www.carient.com/presentations/documents/2014/Westman.pdf

((テンプレもくじ))
【必読】ケトジェニックダイエットの食事構成の決め方
【推奨】導入期の副作用対策:骨髄スープ、ナトリウム利尿亢進と塩分摂取量目安
【推奨】減量期間中の筋トレについて
【参考】導入期以降のケトーシス維持水準と糖質摂取について
- See more at: http://guide.ozma.beer/LCHF-CarbCyc-Practice

オズマがお届けしました
http://guide.ozma.beer/LCHF-CarbCyc-Practice
http://guide.ozma.beer/%4C%43%48%46%2D%43%61%72%62%43%79%63%2D%50%72%61%63%74%69%63%65
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/07(水) 20:53:57.71ID:plWB6Ao3
一日糖質20g以下で2週間たったけど
痩せたのは最初の1週間で3キロだけ
グリコーゲンとそれに結びついてた水分が落ちただけで
こんなのすぐに食事戻したら元通り

1週間でもう停滞してるわ
体重がぜんぜんかわんないわ
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/07(水) 21:08:43.23ID:YqHSsckA
>>783
性別と身長体重体脂肪率は?
既にnaturally leanの下限にいる人は、普通に食ってるだけでは体重も体組成も変わらないよ
筋量維持して体脂肪を削っていきたいなら、自重でもそこそこ強度を確保した筋トレが必要
何の戦略もなしにカロリー削ってばかりいると、代謝効率が上がって超低カロリーでも動ける身体になったりするから注意な
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/07(水) 21:15:25.01ID:plWB6Ao3
>>784

169.5cm
体重現時点で72キロ前後
体脂肪率22%(家庭用のやつで)

フリーウエイトでジムトレしてるよ
上半身全般中3日
下半身全般中4日
↑大体2時間弱
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/07(水) 21:24:01.37ID:YqHSsckA
>>785
うむ、それならまだまだまだまだ落とせる筈だが
腹回りの掴める皮下脂肪が減ってきてる実感はない?
ケト始める前と、始めてからの食事パターンを、PFCまたは食材そのものの大まかな実重量がわかるようにいくつか書いてみて(サプリ、服薬もあれば)
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/07(水) 21:40:58.63ID:plWB6Ao3
>>786
今ニートで買い物でトレーニング以外は買い物で歩くくらいだからかな〜
結構出かけてるけどそれがエネルギー不要のライフスタイルになってしまってるのかな

たしかに、おなか周りはゆっくりだけど見た目に良くなってるような気はします。

一食あたりたんぱく質30グラム強になってます↓


鳥のモモ肉皮付き80gレンジでチン+水ゆでツナ缶+水溶性ビタミン剤2種類


鳥のモモ肉皮付き80gレンジでチン+水ゆでツナ缶+脂溶性ビタミン剤+米ぬか粉末

午後
プロテイン+水ゆでツナ缶+水溶性ビタミン剤2種類+大麦若葉100%粉末+ココナッツオイル15g

夕方
ゆで卵3つ+水ゆでツナ缶+水溶性ビタミン剤2種類+米ぬか粉末+ココナッツオイル10g
あるいは
もやしときのこの味噌汁2人前くらいの量+納豆+水ゆでツナ+プロテイン+水溶性ビタミン剤2種類+米ぬか粉末+ココナッツオイル15g

寝る前
プロテイン+水ゆでツナ缶+米ぬか粉末

トレの日は午後の部分がプロテイン30g分になるまでとココナッツオイルです。
カーボを意識して取ることはありません
味噌汁がカーボ10gくらいいってそうなきもしなくもない
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/07(水) 22:11:28.35ID:plWB6Ao3
朝そういえば
DHCの亜鉛も飲んでいたわ
だから朝は食物繊維避けてたんだ
夕方と寝る前にカルシウムのタブレットもw

水溶性ビタミンはDHCのビタミンCとBコンプレックス
脂溶性ビタミンはDHCのマルチビタミン

あと、こめぬか粉末は大体一回30gくらいです。
ごくごくたまーに生米片がまじってるかな、でも影響ないと思います。

>>790
変化がないと不安になるw
だるくはないけどあれ食べたいなーってのが常にあるから
時間たつのが遅いっすw
焼き鳥のタレの糖分すら気にして避けてるから
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/07(水) 22:13:02.18ID:XaFYuLRx
どんだけトレーニング強度あるか知らんけど、たんぱく質摂利過ぎだろう

低脂質の普通の減量からすると不安なのわかるが、その除脂肪体重ならたんぱく質もっと少なくていい

5食食うのも無駄
アミノ酸はタイムリリースされるから、多少のカタボリックは目をつむって、一日二食で、リーンゲインズ的な午前中ファスティングした方が効果あると思うよ

あと、3-4週はやってみろよ
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/07(水) 22:25:16.64ID:plWB6Ao3
>>792
除脂肪体重の×3gときいてるので
これだとトータル150g位なので大体これくらいにしてるんですが
トレーニングはフリーウエイトで8レップ狙いの4セットくらいです。

一日2食ですか?なかなか勇気がいるなあ・・・
リーンゲインズ的だと少し違うダイエットになるので
使用重量は落ちてないのでまだいいかなと思ってます。

リーンゲインズのほうが週一でも食べられるものが増えて長続きするとは思いますけど

ケトジェクスレでケトジェニックダイエットをしているので
ころころ変えて失敗もしたくないので

でもあと一週間続けて落ちなかったらやってみますわ
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/07(水) 22:34:31.85ID:YqHSsckA
>>788
>たしかに、おなか周りはゆっくりだけど見た目に良くなってるような気はします。

見た目が改善しているならば続行しましょうー

食事構成のPFCは悪くはないよ、でもできたらもっといろんな食材を食べようよ,鶏ばっかりじゃなくて牛豚の赤身や魚もね
あ,鶏でも砂肝とハツは赤身だから食べると良いよ、安いし、ハツのついでにレバーも食える

サプリの食べ合わせにめちゃめちゃ気を配ってるのがわかって面白いのだけど
水溶性ビタミンは一日中通して飲まなきゃ代謝がたちまち滞るってことはないよ(そういう体感が実際にあるなら別だが)
たとえばB1は糖質摂ってなければ需要は大幅に減るから、肉のローテに豚を入れればサプリは殆ど要らなくなる
Bはトレの前後、Cは睡眠前と、だめ押しで朝(というか一日の最初の食事)だけでいいんでないかな

あと、カルシウムサプリは最近はとみに悪い話が増えてきてるんで
http://yuchrszk.blogspot.jp/2014/11/blog-post_30.html
サプリで突っ込むのはマグネシウムとビタミンDにして、カルシウムは食品から摂りましょうってのがトレンドだな
http://yuchrszk.blogspot.jp/2014/11/blog-post_24.html

かくいう私も元サプリジャンキーだったもんで、パレ男さんのここらへんの記事は大筋で同意

>一食あたりたんぱく質30グラム強になってます↓

これはあれか、1回吸収量30g上限の都市伝説にならっての設定か?w
http://athletebody.jp/2012/08/12/fasting-myth-5/

私なら朝昼を一度に、昼の時間帯に寄せて食べてしまうな、>>792さんに同意
ケトジェニックダイエットとIFは相補的な関係にあるので、特段の理由がなければ併用デフォぐらいに思ってる人の方が多いと思われ
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/07(水) 22:35:04.99ID:YqHSsckA
あと、ウェイトトレしっかりやってるひとは体重不変でもリコンプになってるというのも非常に良くあるパターンだな
これは導入終わったところで1回リフィード入れて、グリコーゲンと水が入って出て行った後に、真の体重体組成が現れる、かも?
whoosh効果はケトジェニッカーこそ知っておかなければならない

ダイエット停滞期の原因と対策3:水分量の話
http://liftingdiet.com/diet_stop_water_retention/
ダイエットの停滞期は水か?脂肪か?
http://athletebody.jp/2014/10/16/whooshes/
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/07(水) 22:46:06.51ID:plWB6Ao3
>>794
やはり食べる回数多いですか
2人に言われるとさすがに考えますね・・・
サプリも含めて、むしろ今よりゆるくていいということですね
まあ5回食べるのは、ニートですのでできちゃうからやってるだけですねw
あと初期におなかすく前におなかに入れるようにやってたなごりですね
まあもう2週間だからたぶん食間開いても平気になってるんでしょうけどね

鶏肉以外に安い部位の肉を教えてくれてありがとうございます
早速調査してきます
小魚チーズも取り入れカルシウムサプリハやめたほうが良いんですね
経済的にあれですがなんとかしてみますわ〜
水ゆでツナは、ツテデ安く手に入れてるんであれですけどね

あと出しですいませんが。
10年ぶりにウエイト再開して3ヶ月ですが、少しはマッスルメモリーが働いてるのかもしれませんね
カーボとってないのに記録が微妙に伸びてます。

リフィードですかまじですか?ちょっとみてみます
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/07(水) 23:03:41.47ID:plWB6Ao3
ざっと見てみましたが、
一日カーボを取り巻くると、体脂肪が抜けた部分に蓄えられた水とカーボが混ざって
何日たってそれが抜けたときに、水分も抜けて体重が落ちるってことでしょうかね
なかなか勇気が要りますね
また糖依存脱却と戦うことになるんでしょうから
ココナッツで何とかなるかなでも
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/07(水) 23:11:24.98ID:YqHSsckA
>>796
>初期におなかすく前におなかに入れるようにやってたなごりですね

おなかすいてきたけどどーしよっかなーまだだいじょぶかーと逡巡しているうちに1食skipしてしまう感覚をぜひとも味わってほしい、けど、自由な時間がありすぎてそれが難しいのかなw

>>797
なるほど糖依存脱却問題があるのね
夜のいちばん重い食事で1食だけがっつり食べることにして、翌朝から中鎖突っ込んでケトフードに戻ればリスクは低いと思う
血糖値が上がって下がって空腹時水準に戻る手前で鬼が出るから、その時間帯が睡眠中にかぶってるようにすればたぶん大丈夫


なお家に大きな冷凍庫があるなら、こういうところで肉を買い込むのも一興かと。2.5Lの小口径圧力鍋を手に入れると猛烈に捗ることを申し添える
牛ハツ
http://www.g-sumiyoshi.com/item/G-003/
ミミガ―
http://www.g-sumiyoshi.com/item/B-004/
馬肉
http://www.g-sumiyoshi.com/item/U-002/
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/07(水) 23:21:42.91ID:plWB6Ao3
>>798
糖依存は2週間前には確かにあったけど
今はどうかわかりませんね
朝起遅くおきてしまい10時間食べてなくても
ジョキングできそうな(行動はしませんがw)体力はある感覚が最近はします。

なるほど寝てる間にですか
トレ前にとおも思ったけどそれも良いですね
ちなみに何カロリーくらい糖質とればいいんでしょうか

巷のダイエットでいわれるチートみたいに4000kcalくらいですかね?

おお赤身が安いですねペット用の馬肉wwでも鍛えてると相当うまそうに見えますわ
硬い肉は圧力鍋ですかやはり
ちかくに業務スーパーがあるので見てきますわ
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/07(水) 23:58:36.89ID:YqHSsckA
>>799
リフィードはこのスレの>>644-649と、こちらをどうぞ

チートデイ――ドカ食いが減量を加速する
http://liebetf.blog.fc2.com/blog-entry-321.html

liebetfさんは「目安は普段の1.5〜2倍程度 、体重×40〜45kcal程度」と書いてます
が、これまでの一日あたりのカロリー欠損がさほど大きくないのであれば
普通の定食屋でご飯おかわり2-3杯、回転寿し20-30貫、ラーメン屋やパスタ屋で大盛りを食べるぐらいでも
レプチン引き上げとwhoosh効果誘発(脂肪組織にたまった水の引き抜き)にはじゅうぶんに効くのではないかと

>>561さんが詳細な記録と考察を書かれているのと、リフィード時の諸注意が>>592以降にありますので
リフィード決行前に>>561-617あたりはぜひともご一読を
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/08(木) 01:04:34.13ID:NX9+3Bv6
>>800
詳しい情報ありがとうございます。

なかなか膨大な情報量でしたが
おそらく把握できたかと思います。

むしろトレーニング後のほうがその後の記録の伸びにも良い
どうせなら全身トレ後に、筋グリがいきわたるから
ということと
厳格にインシュリンを出さずにケトーシスを維持してたなら急に
高GIだと血糖値が下がらなくなる体質の人もいるということですね、これは少し怖いですね

あとは、あくまでカーボを増やすことでジャンクフード等でカーボとファットを同時に取らないってことですね

たくさん食ってやろうとか考えてましたが、>>800さんのいうとおり、のほどほどの量にしておこうと思いました。
上の人達みたいに体脂肪が絞れてるわけでもないし
目的が水の引き抜きの部分が大きいので

ちょっと楽しみにしてましたがほどほどに>>800さんの言うとおり位の量でいこうと思います。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています