X



トップページ昭和特撮
1002コメント307KB
【魁傑】ライオン丸【風雲】その2 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0008どこの誰かは知らないけれど2017/01/30(月) 17:18:51.89ID:dTU9/Y12
不運ライオン丸
0012どこの誰かは知らないけれど2017/02/03(金) 09:34:05.77ID:8IUFuI85
天にまします 我らの父よ 願わくばみなを
あがめさせたまえ みくにをきたらせたまえ
みこころの天になるごとく地にもなさせたまえ
我らの日用の糧を今日もあたえたまえ 我らを
試みにあわせず悪より救い出したまえ 我らに
罪を犯すものを我らが許すごとく我らの罪を
も許し給え 国と力と栄えとは限りなく汝のもの
なればなり アーメン
エクセルシオールカフェ赤羽東口店に
天罰あらぬ事を 創価の天罰主義で閉店
(全バージョン転載可)
創価学会の行っている非人道行為が
なくなりますように悔い改めよ創価学会
海外の政府の方 日本の闇を暴くのだ
日本では俗称 集団ストーカーなるものが
行われている
ドトールコーヒーは創価学会だ
倫理もなし タックスヘイブン 創価学会
不幸が起こって創価を信じると収まる 野蛮人のやるような行為 だれか英訳して海外掲示板に貼ってくれ
創価学会脱会方法 http://park5.wakwak.com/~soka/dakkai.htm
人間やめますか 創価学会やめますか
清水由貴子 自殺 ネットで調べてみな
創価学会 お前らは地獄に落ちろ
ドトールコーヒーが何も法的措置を
取らないのは事実だからです
赤羽は大松あきらのポスターで一杯
cっっっっhgっっっっっhg
0014どこの誰かは知らないけれど2017/02/05(日) 00:34:14.60ID:v2cQk9D3
ライオン丸 見参!
ならタイガージョーは 推参!だね。

しかしライオン丸の変身シーンは真似出来ても空中でぐるぐる回りながら変身するタイガージョーの変身の真似は難しいよね。
0016どこの誰かは知らないけれど2017/02/05(日) 14:08:57.62ID:TSfuvwau
貴重な写真。
0017どこの誰かは知らないけれど2017/02/16(木) 22:27:09.77ID:nVwdf7Pa
タイガージョー戸野氏にせまるドキメンタリーを誰か作ってほしい。
0022どこの誰かは知らないけれど2017/03/08(水) 12:47:12.54ID:6ooTSQKT
確か最後にCSで放送された時は快傑と風雲と続けてやってくれたよね。
今回もそうかな。
0023どこの誰かは知らないけれど2017/03/08(水) 17:57:08.51ID:oSsK1jih
>>21
丁度10年前
時専でライオン丸連作、日専でスペクトルマン、フジでマグマ大使と
ピープロ作品を合わせてかけた
最初に情報が流れたときは誰も信じなかったなw

しかし大概にどこかで怪獣王子とタイガーセブンやってくれんもんかな‥‥
0026どこの誰かは知らないけれど2017/03/09(木) 23:28:34.79ID:lOTOiDcZ
中古でDVD-BOX買うにしてもそこそこ高いし、時代劇専門チャンネルで
放映してくれねぇかなー・・・なんて思って、さっき検索したばかり。
なんというタイミング。
調べもせず放送日過ぎまでぼやぼやしてたら、と思うと・・・
スペクトルマン、マグマ大使も観たいね(特にマグマ)。
ザボーガーとかはそれほどでもないけど。
0027どこの誰かは知らないけれど2017/03/12(日) 14:06:17.66ID:OLWX5uLT
マグマ大使を含めたピープロ作品のDVDを廉価版として単品発売すればいいのにね。
レインボーマンやクレクレタコラも単品DVDを発売したのに。
0029どこの誰かは知らないけれど2017/03/12(日) 19:16:00.31ID:xUsDeykM
「昭和40年男」という雑誌を見たか?
ダークヒーローの特集が組まれていて、ハカイダー共々タイガージョーが取り上げられているぞ。
0031どこの誰かは知らないけれど2017/03/12(日) 20:38:22.55ID:7NkX2Luc
戸野広さんが最終回まで演じ切ってくれていたらタイガージョーのキャラクターは完成してたのになぁ。
例のあの事故でフェードアウトしちゃったのが本当に悔やまれる。
で、物語の流れ上「快傑」の最終回では獅子丸がゴースンと刺し違えることになるから、
当然しぶとく生き残ったタイガージョーで後日談作ろうって話になっただろうになぁ。
0032どこの誰かは知らないけれど2017/03/12(日) 20:57:42.47ID:LqhorySR
ピープロ作品は、レンタルすればいいのに。
もう販売はそこそこ出てもう伸びないんだからさ。
レンタルで出せば、全国津々浦々のTUTAYAとGEOだけで、かなりの売り上げになるし。
0033どこの誰かは知らないけれど2017/03/15(水) 20:23:33.48ID:5vm+SvkF
ちょっとスレチだが、今「猿の軍団」のDVD観てるんだけど
潮哲也さんってイケメンだよな。
快傑・風雲ライオン丸のときはもっとイケメンなんだろうなぁ〜。
今までいろいろ観てきたけど、ライオン丸は未見なんだよね。
特撮も含めライオン丸観たいなぁ〜。ホントレンタルに出せばいいのに。
DVD買うしかないのかなぁ〜。中古しか無理だけど。
0035どこの誰かは知らないけれど2017/03/16(木) 22:40:51.81ID:fw4ZBDn3
スターになって遠くにいってしまった人・藤岡弘、篠田三郎、柴俊夫

脇役で割りと見れて嬉しい人・森次晃嗣、石田信之、潮哲也

割りと見れるがだいたい特撮な人・宮内洋、伴大介、団次郎

ちょい役ばかりでさびしい人・多数

そのヒーロー役以外で見ない人・多数

よく見れるが特捜オンリーな人・
0037どこの誰かは知らないけれど2017/03/19(日) 09:28:19.57ID:FnMUMGA/
>>35
違うくね?
少なくとも90年代までの宮内さんと近年の団さんの場合は、脇役で割りと見れて嬉しい人、だろ
0038どこの誰かは知らないけれど2017/03/20(月) 00:05:02.50ID:LkjAmE+u
>>35
潮哲也って大分前に引退したんじゃ?

篠田三郎は現在もタロウへの思い入れを語っている。
何年か前の旧シリーズ主役総出演のウルトラ映画には、
舞台の仕事が入ってたため(だったか?)不参加だったが。
0040どこの誰かは知らないけれど2017/03/21(火) 07:49:15.48ID:XekxkxkU
時代劇チャンネルで四月から放送。
録画。
スタンバイオッケー。
0041どこの誰かは知らないけれど2017/03/21(火) 19:10:30.44ID:wu+qZvtM
違うくね?
0042どこの誰かは知らないけれど2017/03/22(水) 07:14:34.36ID:UjqwbVcu
ケーブルテレビで見れるよ。
0043どこの誰かは知らないけれど2017/03/23(木) 17:05:00.14ID:5VdOpVes
戦国時代のせいか、ライオン丸の場合嵐と違って子供でも容赦なく死ぬんだよな。
0044どこの誰かは知らないけれど2017/03/23(木) 17:06:54.80ID:5VdOpVes
スペクトルマン程じゃないが、救いの無い話も多い。
0046どこの誰かは知らないけれど2017/03/25(土) 17:37:26.12ID:xMdCp9tn
「快傑ライオン丸」第1話・第2話 時代劇専門ch【時専S40】
2017/03/25(土) 開場:21:50 開演:22:00
lv293325559
0047どこの誰かは知らないけれど2017/04/08(土) 11:59:21.35ID:0KblOTGU
>>38
俳優を引退した潮哲也さんは今何をして生活しているのかが気にはなる。奥様の沙織さんがパートで働いていたりするのかなって思うが。
0048どこの誰かは知らないけれど2017/04/11(火) 23:24:55.05ID:oClH7d8F
>>47
会社員でも定年退職の年齢で引退だしね。
老後の人生設計はしてたんじゃないの。
年金と貯金で悠々自適かも。
0049どこの誰かは知らないけれど2017/04/13(木) 18:50:47.57ID:3/EmqeCR
いよいよ明日からだからお忘れなく

時代劇専門チャンネル 快傑ライオン丸
第1話
4月14日(金) AM 1:00
4月23日(日)AM 5:00

※その後は第2話は1:30からになって、その次はまた1:00からになったりするので注意。
0052どこの誰かは知らないけれど2017/04/15(土) 09:20:21.24ID:+uVx0NHy
見たよ。
全部録画するぞ。
0055どこの誰かは知らないけれど2017/04/16(日) 00:14:42.89ID:EYfJSucS
放送当時見てなかったので、今回がまともに見る初体験。
(中学の時だったか、修学旅行先で再放送やってたのは一回見たが)
同じく、時専での放送が初体験だった「嵐」よりも面白く感じた。
向こうはライダーとあまり変わらなかったからなあ。
0056どこの誰かは知らないけれど2017/04/16(日) 02:49:04.41ID:QOd96zSH
はっきり言って嵐よりもはるかに面白いよ
しかも回を追うごとにどんどん面白くなっていくから期待していいと思う
0057どこの誰かは知らないけれど2017/04/16(日) 04:00:30.00ID:EYfJSucS
ヤマワロ童子回、さすがに一峰漫画みたいに赤ん坊を盾にはしなかったか。
ラストで3人に手を振るお母さん、赤ん坊(ダミーだろうけど)の扱いが危なっかしいw
0060どこの誰かは知らないけれど2017/04/16(日) 22:04:23.07ID:ODO284eN
嵐とライオン丸を比べると、ライオン丸の方が作劇のテンポがいいね
嵐は東映の時代劇の伝統と、仮面ライダーの成功経験が
上手く交わらなかった感じ
0063どこの誰かは知らないけれど2017/04/16(日) 22:14:40.27ID:QOd96zSH
ライオン丸かなり面白いと思う
この時代でRPG的大河ストーリーなところがあるのも凄いしアクションもかっこいい
時代劇としての緊迫感もあって、絶対大丈夫だとわかっている沙織小助でもどうなるかわからないようなハラハラ感がある
0065どこの誰かは知らないけれど2017/04/17(月) 20:06:31.05ID:K2eVWL9N
タイガジョーが良いのよ。
0066どこの誰かは知らないけれど2017/04/17(月) 20:16:30.52ID:85aYVyXt
嵐は1クールと最終クールじゃほとんど別ものだからな
どんどん面白くなって終わってしまった感じで勿体なかった
スタート時は単なるライダー焼き直しで酷かった
0067どこの誰かは知らないけれど2017/04/18(火) 17:50:48.19ID:4xreDK/t
>>66
嵐はそもそもライダーの時代劇版ってことだから
プラスアルファは考えてなかったんじゃない?
ウルトラマンAとぶつかることになってそれだけじゃ済まなくなったから
西洋妖怪やアイテム争奪、母子間の悲劇など、
趣向を凝らし出したんだと思う

ライオン丸にもトリトン(主題歌同じ人w)やど根性ガエルがあって
厳しさは同じだったけど
変身するヒーローや敵対する怪人の個性、
ストーリー展開の巧みさで当時でも随一の出来になった
いろんな面でバランスが取れてたから
観てて凄く引き込まれたんだな
0068どこの誰かは知らないけれど2017/04/18(火) 21:00:50.83ID:/lL1wZho
NHKでバカみたく金かけて作った綾瀬はるか出てたやつよりもライオン丸の方が
和製ファンタジーとしてもずっと出来が良くておもしろい
0069どこの誰かは知らないけれど2017/04/18(火) 22:21:22.52ID:gzQI9Omg
予算が少なくても工夫とストーリーで
面白いものは作れる見本だね
0070どこの誰かは知らないけれど2017/04/19(水) 00:55:25.71ID:upRcuheG
ライオン丸と嵐じゃ、脚本の質も着ぐるみの造形も
ライオン丸のほうがはるかに上だね
でも大人になった今見ると、嵐のあのチープさがいい

あと、今見るとツムジと比較して小助に微妙に暗い印象を受けてしまった
(子供の頃は感じなかった部分)子役の素の性格はどんなだったんだろうか?
0071どこの誰かは知らないけれど2017/04/19(水) 02:29:47.16ID:omCcyFfD
>>70
子役の性格っていうより、ライオン丸の方が嵐と比べて内容や演出がハードな雰囲気があるからそう見えるのでは?
ライオン丸の世界の方が見ていて怖いもん
0072どこの誰かは知らないけれど2017/04/19(水) 02:49:12.18ID:8F9xZVXq
https://goo.gl/Y4tSAe
これ嘘だよね!?本当だったら困るわ。。
0077どこの誰かは知らないけれど2017/04/19(水) 21:23:52.95ID:qBtIfOaM
NHKにライオン丸作ってもらおう。
0078どこの誰かは知らないけれど2017/04/21(金) 14:33:54.85ID:8wbTXYMR
>魁傑って、昔の力士やんけw

故・離駒理事長ですね
0079どこの誰かは知らないけれど2017/04/21(金) 21:55:55.26ID:aZsWPNth
ライオン丸Gをもう一度
0081どこの誰かは知らないけれど2017/04/21(金) 23:03:31.12ID:7hntZ4hf
ゴースンの正体と力が反則だったw
後半はこのバケモノをどうやって倒すか?
が焦点
0083どこの誰かは知らないけれど2017/04/22(土) 09:24:38.16ID:LQamqhlJ
時専見たが、面白かった。
先週はいいところ無かった沙織が、大活躍してた。
ピンチ要員ばかりじゃなかったなw
0085どこの誰かは知らないけれど2017/04/22(土) 09:54:41.02ID:r+kwbgmc
獅子丸、沙織、小助はちゃんとパーティーって感じだよ、皆それぞれ役に立つし活躍するからね
そして物語の最後の最後に「錠之介が仲間になった!」でパーティーが四人になって大感動を迎えるんだよ
でもそれもほんの束の間なんだけど(涙)
0087どこの誰かは知らないけれど2017/04/22(土) 19:49:01.93ID:+FlGDhar
沙織好感度高いわー
パンチラの事をよく言われるけど体張って転がりまわって
立ち回りをやるヒロインって応援したくなるよね
上手い下手なんていうのは関係ない
逆に特撮に出てるのに汚れを嫌うヒロインは思い入れもまったく出ない
0088どこの誰かは知らないけれど2017/04/22(土) 19:51:04.96ID:3Q7HzDOF
当初はライオンマンというタイトルの現代ヒーローが企画されていたそうだけど、それが後のタイガーセブンになったんだろうか
0089どこの誰かは知らないけれど2017/04/22(土) 19:58:22.33ID:+5/wdWfD
でも沙織の中の人は所詮エロ要員の仕事に嫌気がさしてさっさと辞めちゃったけどね
0090どこの誰かは知らないけれど2017/04/22(土) 20:52:15.20ID:r+kwbgmc
>>88
それよりもっと昔からピープロには豹マンとかの企画があったからね
その敵として既にマントルゴッドが設定されてたりする
0092どこの誰かは知らないけれど2017/04/22(土) 23:06:38.42ID:r+kwbgmc
タイガーマスクにも虎の穴からの刺客でライオンマンて覆面レスラーが出てくるよ
かなりの強敵
0094どこの誰かは知らないけれど2017/04/23(日) 00:25:13.55ID:SY0uH77l
「忍法 獅子変化ー!」で刀をしごくために3話で獅子丸の手に当て布(?)が着き、
4話でライオン丸の手が肌色手袋から赤手袋になりましたな。
地味にマイナーチェンジがされておるw
0095どこの誰かは知らないけれど2017/04/23(日) 01:01:22.00ID:5vmePeVu
>>92
そもそもタイガーマスク自体が梶原一騎の初期案では「ライオンマスク」だった。
多忙の辻なおきにとって、毎回ライオンのたてがみを描くのは大変だから虎に変更。
結果的に、日本人レスラーということで東洋的なイメージのある虎、
蛇の穴にひっかけた「虎の穴」(「虎穴に入らずんば」も連想される)など
いざ虎と決まった後のアイディアが秀逸。
0096どこの誰かは知らないけれど2017/04/23(日) 01:52:40.11ID:dWr2EsaA
>>95
へぇーそうだったのか、知らなかったよ
最初から辻なおき先生が描く事が前提になってたってのが意外だったわ
つまり仮面ライダーやデビルマンの原作マンガみたくテレビ作品ありきのコミカライズ作品じゃなくて、
巨人の星やあしたのジョーみたいにタイガーマスクもまず最初に原作マンガがあって、それがアニメ化されたんだね
0097どこの誰かは知らないけれど2017/04/23(日) 03:29:41.19ID:AiKqc8Ai
デビルマンの場合は先に魔王ダンテっていう漫画があって、
東アニとそれをよりヒーローナイズした企画だから
広い意味ではれっきとした永井豪原作作品
ちなみにダンテが連載されてたのはタイガーやライダーと同じぼくらマガジン

そしてライオン丸に先駆けた獣面ヒーロー
ジャガーマン〜豹マンをタイアップで連載してたのは同じ講談社の週刊少年マガジン
改造されて超人になった青年が悪の組織の繰り出す怪獣と戦うプロットは
のちの変身ものの先駆でもあった
0098どこの誰かは知らないけれど2017/04/23(日) 10:25:35.72ID:d+gnjgcT
ライオン丸はゴースン魔人の造型がもう少しマシだったらよかったのになぁ。
うしおそうじが描いたと思われるデザイン画はすごくいいのに。
0099どこの誰かは知らないけれど2017/04/23(日) 10:52:48.93ID:5vmePeVu
豹(ひょう)マンはライオン丸と同じ冒険王でも連載されてたね。
同じ表記で読みが異なる豹(ジャガー)マンも冒険王(たしか一誌単独)連載。
ヒーローが元々悪の組織出身ということが「ライダー」と「タイガーマスク」で
共通していて面白いけど、最初の例は「サイボーグ009」だろうか?

ゴースン魔人の造型、そこそこいいと思うけどな。
出来不出来の差は大きいけど。
同時期の東映作品が学芸会レベルなのと比較すると。
0100どこの誰かは知らないけれど2017/04/23(日) 11:17:31.77ID:P5lvvnhl
演技が結構棒読みで驚いた
この時はヒーローアクション物が量産されてたから演技できる役者の確保が難しかったんだろうな
サンダーマスクとかもドイヒーだし
0101どこの誰かは知らないけれど2017/04/23(日) 11:57:46.54ID:MXaSOSAt
>>101
初期獅子丸の拙さも演技だったんじゃないかて思えるほど、中盤以降のヒーローぶりには痺れる
風雲ライオン丸の孤高の男、弾獅子丸に惚れるがよい
0102どこの誰かは知らないけれど2017/04/23(日) 12:12:25.79ID:CY3jHie9
そこは潮氏も反省していて、ライオン丸本で、
「当時の僕は、アテレコの名手でした!」と前振りした上で、
「演技が一本調子なので、台詞が合わせやすいんです。ダメですよね」
と書いていた
0104どこの誰かは知らないけれど2017/04/23(日) 12:46:43.34ID:P5lvvnhl
>>101
いや、主役クラスはお世辞にも上手いとは言えないがまだ良い
敵も声優使ってるからうまい

脇役に棒が多い

これと同じかちょい前だと
脇役でも帰ってきたウルトラマンとか仮面ライダー、シルバー仮面、アイアンキングなどは役者の力が安定していて安心して見れる
0105どこの誰かは知らないけれど2017/04/23(日) 15:45:06.88ID:dWr2EsaA
>>99
>ヒーローが元々悪の組織出身

これは009よりもずっと前から忍者物のジャンルによくあった抜忍主人公がルーツだと思う


>>104
ウルトラやシルバー、アイアンキングとか脇役やゲストキャラも有名俳優や実力派中堅だらけじゃん
その辺とは制作予算も違いすぎるしさ
それでもライオン丸だって見てると結構豪華な人がチラホラ出てくるよ
0107どこの誰かは知らないけれど2017/04/23(日) 17:27:07.98ID:zh+E7P9k
高品格、川辺久造、小松方正、佐々木孝丸が出てくる
風雲では獅子丸の兄が有川博
0108どこの誰かは知らないけれど2017/04/23(日) 17:33:41.50ID:VtgYwPqA
風雲の豪華ゲストは横光克彦
特捜最前線から国会議員を経て現役俳優でシンゴジラ出てるぞ
0110どこの誰かは知らないけれど2017/04/23(日) 18:01:22.88ID:TXerxa/v
>>69
前作のスペクトルマンも低予算だったけど完成度の高い作品だから、それを手本にしたかも。でもライオン丸は1話完結が主流になったから新鮮味はあったね。
0113どこの誰かは知らないけれど2017/04/23(日) 18:29:01.38ID:dWr2EsaA
>>107
最近NHKアーカイヴスでドラマ「赤ひげ」をやっていた
特撮ファンの間では藤岡弘の出演トラブルと失踪で一時期ライダー不出演の原因になったことで有名なやつ
それ観てたら有川博が出てて、まんま弾影之進でワロタw制作時期が近いから当たり前なんだろうけど
0114どこの誰かは知らないけれど2017/04/23(日) 19:38:01.76ID:xJmisxJQ
藤岡が契約違反、失踪までして出たかったNHKドラマが数話しかフィルムが残っておらず、
そのために捨てようとしたジャリ番が全話Blu-ray化に新作も作られていまだに藤岡に収入をもたらしてるとはな
0115どこの誰かは知らないけれど2017/04/23(日) 19:43:10.46ID:P5lvvnhl
>>114
死んだような引きにしておいて後で復活させた方がドラマチックだったような
いきなり失踪して二号とか言われてもな
当時の子供としては…
0116どこの誰かは知らないけれど2017/04/23(日) 19:55:22.99ID:sQrFLNnJ
潮さん、今何してんだろ
0118どこの誰かは知らないけれど2017/04/23(日) 20:43:21.60ID:MXaSOSAt
>>115
そっちの方が好みて子供向けに13人の仮面ライダーの存在は大きかった
連載では読まなくても、同時進行でどんどん刊行されてた全5集のまとめ雑誌はかなりの子供が持ってたなぁ
ライオン丸は冒険王版は残酷描写もあって人気だったけど、サンケイ新聞版はとにかく絵柄が古くてちょっと厳しかったようなw
0119どこの誰かは知らないけれど2017/04/23(日) 21:01:17.89ID:dWr2EsaA
>>118
漫画だけじゃなくてライオン丸やピープロ作品は本編でもライダーやウルトラと比べて実際に残虐描写が多いよ
ウルトラではレオのツルク星人の回あたりでしか見られないような描写が普通に日常茶飯
0120どこの誰かは知らないけれど2017/04/24(月) 02:51:17.49ID:cUmr9tp3
>>108
社民党から出馬して当選→後に民主党移籍だからなあ…
タレントや役者で政治に興味持ってる人は大抵左巻きだけどさ、まず社民党ってことは在日の可能性が高いよね
北による日本人拉致なんて捏造だと主張してた党に所属してたなんて特捜ファンとしては悲しいわ
0122どこの誰かは知らないけれど2017/04/24(月) 03:22:23.24ID:d8pNXsSX
>>120
リアルとキャラは分けるしかないさね
言動が痛かったり、あまつさえ御縄になったヒーロー俳優だっているんだし
気持ちは痛いほどわかるが、割り切るしかないよ
0124どこの誰かは知らないけれど2017/04/24(月) 16:57:51.70ID:SKuFZGKG
千吉さんとあっちゃんの豪華ゲスト陣
0125どこの誰かは知らないけれど2017/04/24(月) 17:19:28.09ID:D2ofGxif
千吉さんは「日本にも吸血鬼がいた」という特別番組で実の娘を殺し、生肉を神棚に盛るという猟奇事件の再現ドラマで犯人役をやったことがある
0128どこの誰かは知らないけれど2017/04/24(月) 20:10:22.46ID:8hVLD2Pc
>>104
帰ってきたウルトラマンは当時の特撮子供向け番組とは思えない映画並の予算で演出はゴジラの監督、売り出し中のトップアイドルのヒロインに岸田森など演技達者な俳優も使いで比較したらあかん
0129どこの誰かは知らないけれど2017/04/24(月) 21:06:22.98ID:4U+xS9VZ
なお、3話に出てきたヒゲの村人は新マンの中身…ってのは、ここの住民には言うまでもないかw
0130どこの誰かは知らないけれど2017/04/24(月) 23:30:25.41ID:cUmr9tp3
>>122
確かに仰る通りです
役者さん個人の性格の事まで気にしてたらドラマや映画自体楽しめないもんね
横光さんがどういう人かともかく紅林刑事はカッコいいよね
0132どこの誰かは知らないけれど2017/04/24(月) 23:54:33.92ID:t9Tu0MCE
前作のスペクトルマンの主人公の蒲生譲二がゲスト出演してて地味に嬉しい。
しかも蒲生って役名で。当時の子供たちにはサービスなキャスティングだね。
0133どこの誰かは知らないけれど2017/04/25(火) 00:50:09.77ID:0uxkB0Gr
>>132
でもゲストに頼りすぎたのか、わくらんばの顔の葉脈はマジックか何かで描いたみたいだし
攻撃用の葉っぱは作り物丸出しだ。
低コストとは言え、もう少し何とかならんかったものか。
0134どこの誰かは知らないけれど2017/04/25(火) 01:28:26.30ID:2jHDzCEG
昔「宇宙船」に載ってた高山良策の日記だと、わくらんばの体はジャージを使ったそうだw
0135どこの誰かは知らないけれど2017/04/25(火) 02:22:38.88ID:pU7qyaMN
でも、わくらんばムササビアンでやっと怪人らしい怪人が出て来て嬉しかったなぁ
いきなりマーダラー兄弟の使い回しぽい怪人だったのは当時本当にガッカリした
0136どこの誰かは知らないけれど2017/04/25(火) 16:00:40.33ID:v/YQ/dgH
>>126
残念、90年どころか70年代でした
怪獣ブームも終わりの頃
0137どこの誰かは知らないけれど2017/04/25(火) 19:04:23.36ID:jL59NbYL
丘野かおりさん出てるのね
0145どこの誰かは知らないけれど2017/04/26(水) 21:30:22.10ID:WSEQTDce
1972年、73年というのが、良いよね。
昭和47年、48年ごろ。
あの頃の特撮は、輝いていた。
0148どこの誰かは知らないけれど2017/04/29(土) 01:31:41.05ID:m4FEx1pf
潮さん声が上ずってるてのか、特に変身の時の声で損してる。後々2サスとかでは気にならないのになぁ。
0149どこの誰かは知らないけれど2017/04/29(土) 09:23:16.85ID:9FDkBBnc
早く、タイガージョー出て来ないかな。
かっこいいよね。
0151どこの誰かは知らないけれど2017/04/29(土) 16:02:34.57ID:7EYgVMTm
>>149
よく70年代特撮ヒーローの二大ライバルキャラとしてハカイダーとタイガージョーの名前が東西横綱として挙げられるけど
正直ハカイダーはデザインが秀逸でアクションもカッコいいけど、ライバルキャラとしての存在感やストーリー上の重要度 において
タイガージョーには全然及んでないと思う
タイガージョーは変身前の錠之介も合わせて主人公の対になるダークヒーローとしての存在感があったけど、
残念ながらハカイダーはそこまでではない。退場の仕方の盛り上がり具合にも大きな差がある
0152どこの誰かは知らないけれど2017/04/29(土) 16:28:23.05ID:HJsKKT6d
片目を貫かれ、このままでは済まさぬぞ!と捨てゼリフを吐いて退場するタイジョーの背中が寂しい
0154どこの誰かは知らないけれど2017/04/29(土) 20:00:13.43ID:9FDkBBnc
タイガージョーの俳優。
戸野広さんが不慮の事故で亡くなられたのが、タイガージョーの存在を大きくしている。
哀しみを深くしている。
0157どこの誰かは知らないけれど2017/04/29(土) 21:45:49.74ID:yTICztTc
やっぱり、タイガージョーは最初が戸野広さんだったからこそあそこまで存在感があったんだと思うけどね。
特に声がすごく良かったからな。捨て台詞なんかが実にサマになってた。
それはそうと、ライオン丸との初戦で右目を潰されるところは制作サイドの連絡ミスかなんかでああなったのか?
横に払った刀がよけ切れなくて目に当たったのなら分かるけど、実際の映像じゃどう考えても刀が頭を貫通しちゃってるよな。
0158どこの誰かは知らないけれど2017/04/30(日) 06:41:58.07ID:j4utVyeQ
幼いまことちゃん可愛かったな
0159どこの誰かは知らないけれど2017/04/30(日) 08:02:00.88ID:4374lhQi
光速エスパーをキッズで見たけどかなり筋書きがちゃんとしていて驚いた。
ライオン丸は別の意味でビックリしたが。
0160どこの誰かは知らないけれど2017/04/30(日) 09:29:52.57ID:HxZ6atPC
今さらこんな質問もあれだが。
快傑と風雲というのはつながった世界なのかしら?
快傑がゲストで出たし、タイガージョーも「おれの兄貴は」なんて
言ってるから、時代的にはそんなにへだたりがないってことだよな。
獅子丸って名前も同じで顔もそっくり。
やっぱ血縁者なのかなぁ。
快傑の獅子丸は戦災孤児だっけ。
双子だったのかな、嵐みたいにw
獅子に変化できる遺伝的体質でもあったのか。
0161どこの誰かは知らないけれど2017/04/30(日) 10:34:00.43ID:qECArBd+
当初は「新・ライオン丸」の仮題どおりまったく別の世界として描かれていたが、思ったほど人気が出なかったため
テコ入れで前作のキャラクターを出して話題作りしたってだけのことだろう。
帰ってきたウルトラマンの2クール目にウルトラセブンが出てきて強敵に打ち勝てる武器を渡したのと同じパターン。

本当はタイガージョー風のキャラに変えた新・ライオン丸と新キャラのブラックジャガーとのコンビで最後まで行きたかったはずだ。
「快傑」の後番組は生き残ったタイガージョーが主役を務める物語であるのが理想的だった。
そして、そのあとスペクトルマン風の現代劇を挟んで新・ライオン丸だったらそこそこ盛り上がったかもな。
0164どこの誰かは知らないけれど2017/04/30(日) 15:55:21.70ID:ct4K3HFN
>>161
確かにタイガージョーは超人気キャラだったけど、まだ当時はあのキャラで子供番組の主役は難しかったんじゃないかなって気もする
おそらくそのままのジョーじゃなくて主役になるなら、それこそ弾獅子丸的なキャラになっていただろうな
でもそれじゃタイガージョーっぽくない気がするし、快傑で倒されたのは悲しかったけどあのインパクトは凄かった
今観てもトラウマばりの壮絶な最期だし、あれが無くて生き延びてたら快傑という作品自体の印象も変わっちゃうよ
物語終盤ギリギリに仲間入り→それも束の間最期を遂げる、っていうあの流れが泣けるんだよ
0167どこの誰かは知らないけれど2017/05/01(月) 01:54:48.88ID:+rt/7Zab
>>161
ライオン丸と対等だったタイガージョーと比べると明らかに格下キャラとして描かれてたブラックジャガーはライバルキャラとしては弱すぎる
降板せずに最後まで出続けてたら修行して強くなるとかの展開があったのかもしれないけど
0168どこの誰かは知らないけれど2017/05/01(月) 09:52:26.84ID:PuRSSPwD
主人公より未熟で、何とか越えようと追いかけ回すって新機軸だと思ったんだろうな
ウルトラセブンに出てたアオキ隊員みたいに
0169どこの誰かは知らないけれど2017/05/01(月) 13:05:07.72ID:+rt/7Zab
それこそ主役がタイガージョーだったらサブヒーローがそういうキャラでもしっくりきたかもね
0170どこの誰かは知らないけれど2017/05/04(木) 15:49:59.08ID:TyNeefp6
潮さんは自分より芸歴長い小助君に演技について相談した事もあるというから、初主演で演技に不安があったんだろう。沙織役が九条さんに選ばれたのも「芝居が出来る人を」という事で推薦したそうだし。
0171どこの誰かは知らないけれど2017/05/04(木) 19:02:00.54ID:sCluMxtR
団次郎も帰マンの時、川口英樹君が一番演技が上手だったって言ってるね
子役は上手い子はめちゃめちゃ上手いからなぁ
0172どこの誰かは知らないけれど2017/05/04(木) 19:08:01.35ID:3hUdXGeU
マシンマンの佐久田修さんも、当時売れっ子子役だった大原和彦君から「もっとこうした方がいいよ」的な
アドバイスを受けていたとかいうから、特撮ヒーロー役者の多くが通る道なのかね?w
0178どこの誰かは知らないけれど2017/05/05(金) 23:10:20.69ID:zXuNSPAo
>>170
たしか潮さんは、沙織役に関して演技経験のある娘にするかかルックスのいい娘にするか
希望を訊かれ、自分が新人のため迷わず前者を希望したんだっけか?
後者の候補が誰だったか気になるが・・・
ウィキペディアによると、九条さんが潮さんとの結婚を機に女優を引退したのは、
家庭に入るためというより、実際に演じてみたら最初から新人の潮さんのほうが
自分より演技が様になっていて自信を失くしたのが大きいらしいが。
0181どこの誰かは知らないけれど2017/05/06(土) 12:24:13.17ID:sNw39LSl
爆笑問題で仮面ライダーアマゾンのヒロインの現在見たけど、
沙織もあれだけ人前に出てこないのは、あんなになってるからなのだろうか
0183どこの誰かは知らないけれど2017/05/07(日) 00:17:23.05ID:CClVeawC
「月刊スカパー」という雑誌だと、「変身忍者嵐」は「時代劇」で、
「ライオン丸」は「特撮」の扱い。
いいのか?
0184どこの誰かは知らないけれど2017/05/07(日) 06:08:15.03ID:/Rtokaco
>>183
本来なら両作品共に「時代劇特撮」という扱いなんだけどね。
0185どこの誰かは知らないけれど2017/05/07(日) 07:13:37.97ID:mwQx7GZh
タイガージョーは、27話で登場で良かったかな。
0186どこの誰かは知らないけれど2017/05/08(月) 11:31:40.11ID:/2C7OFMX
8話の予告、獅子丸がジャンプして段階的にライオン丸になる変身シーン出してたけど、
本編には無かったw
0187どこの誰かは知らないけれど2017/05/09(火) 13:50:25.65ID:8qS1qU08
>>186 確かに。
後沙織がデボノバに捕らえられる
シーンも本編と微妙に違う。
NGかもしれんが、予告はある意味貴重な映像だな。
画質もいいし、時専には感謝だな。
0188どこの誰かは知らないけれど2017/05/09(火) 17:08:40.54ID:1SRWbMIn
ちょっと前の話で沙織たちがパンツまる出しで崖を登ってるシーンも予告と本編は違う
というか予告に使ってるのはそういう未使用の部分が多い
0189どこの誰かは知らないけれど2017/05/10(水) 02:22:07.90ID:0ChipXsj
風雲ライオン丸も時代劇チャンネルでやってほしい。
0192どこの誰かは知らないけれど2017/05/10(水) 12:34:29.69ID:U9zemGYB
おそらく、怪傑が終わったら風雲やるじゃないかな。
0193どこの誰かは知らないけれど2017/05/10(水) 15:04:09.66ID:N8QWbWP/
快傑の時点で既に西部劇の影響はあるんだけどね。モロにマカロニウエスタンぽいキャラが出てきたりとかさ
そもそもこの頃は大人向けの時代劇も西部劇の影響は色濃かった
その西部劇も七人の侍なんかの影響を受けてたわけだから相互影響だね
0196どこの誰かは知らないけれど2017/05/11(木) 00:07:43.30ID:VfwZHHsr
子連れ狼もかなり西部劇入ってたね
必殺シリーズなんかも部分的にはかなり西部劇だし
この頃のアウトロー系時代劇はほぼ全部影響下にあると言っても過言じゃない
0197どこの誰かは知らないけれど2017/05/11(木) 07:55:20.86ID:W3n3Fe/p
あっしを忘れないでおくんなせぇ
 r========-、
 Lnj_j_j_jj
  |( ・ω・)
  ノ゙゙゙ハヽ
  `〜ェ-ェー′
0200どこの誰かは知らないけれど2017/05/11(木) 17:20:19.53ID:TCjLAqbo
一峰漫画、随分アレンジしてたんだなあ。
本編じゃギンザメに「銀まぶし」(槍から銀粉を撒き散らし、人間を銀の像に変える)なんて技は無かったw
0204どこの誰かは知らないけれど2017/05/13(土) 01:41:51.54ID:UOHPs9PM
スカパーでやっているけど、9話目のEDの配役テロップにボカシがあった。
老婆、旅人、ゾンビを演じた人の。
0205どこの誰かは知らないけれど2017/05/13(土) 03:34:01.45ID:t4SOQmA8
>>204
あれは確かED部分のフィルムが現存していないからああいう処置にしたんじゃなかった?今家にあるDVD-BOXに収録されているのもボカシ処理されているから。
0206どこの誰かは知らないけれど2017/05/13(土) 07:13:08.72ID:2aGaLVne
怪人のデザインが秀逸ね
0207どこの誰かは知らないけれど2017/05/13(土) 09:15:41.16ID:Eg+c26iL
昭和47年頃の作品は、魅力あるよね。
今、リメークしても魅力がなくなるんだろうな。
0208どこの誰かは知らないけれど2017/05/13(土) 09:30:26.64ID:Hpb8tOi1
>>204
#9のEDはネガが現存しないため、他の回のEDを素材にして
再現しているが、一部の出演者については名前がわからな
いため、クレジットをぼかして処理している
0209どこの誰かは知らないけれど2017/05/13(土) 09:31:09.03ID:z1PfY6Qk
>>207
特撮作品だけじゃなくて、テレビ番組全般が刺激的で面白かった時代だよね。
特にこの時期には時代劇や刑事物、青春ドラマでも革新的な作品が出たし。
全員集合などのバラエティー番組にも勢いがあったし、CMも含めてテレビから目が離せなかった。
週末の金、土、日なんて祭りだったわ。
0210どこの誰かは知らないけれど2017/05/13(土) 10:11:49.51ID:16kcjbs8
>>209
金 Aと嵐
土 ライオン丸とトリトン〜ピョン吉
ライダーとヒューマン
キカイダー・デビルマンと全員集合
紋次郎と仕掛人(これ観る子供はおらんだろうがw)
日 ミラーマン〜マジンガーZとシルバー仮面(一作置いてw)〜アイアンキング
バロム・1と新ムーミン

祭りも祭り、どこに行こうか(どれを観ようか)迷って
とにかく選ぶ楽しさと苦しさを味あわされたわ
0211どこの誰かは知らないけれど2017/05/13(土) 10:23:44.77ID:z1PfY6Qk
金曜日はレインボーマンと太陽にほえろ!
土曜日はキイハンター
日曜日は飛び出せ!青春

「チャンネル争い」って言葉も今となって懐かしいねw
0213どこの誰かは知らないけれど2017/05/13(土) 11:11:54.63ID:2aGaLVne
今なら、ヒカリ丸は全部CGで描かれるだろうな
ライオン丸が乗ってる場合はそれも全部CGで
0216どこの誰かは知らないけれど2017/05/13(土) 13:44:19.36ID:f0w9fP4G
>>213
ヒカリ丸に限らずあらゆる部分でCGが使われるだろ
変身シーンや必殺技、ゴースン戦での等身大ヒーローVS巨大敵の描写等々
0217どこの誰かは知らないけれど2017/05/13(土) 20:28:07.12ID:UOHPs9PM
>>205
>>208
情報ありがとうございます。
0222どこの誰かは知らないけれど2017/05/14(日) 00:01:48.11ID:CAgRU9T1
ひかり丸の羽がいつの間にか折りたたみ式に
0223どこの誰かは知らないけれど2017/05/14(日) 04:53:34.91ID:cXhWkGQx
CGなんていらないぜ。
それが、特撮。
0224どこの誰かは知らないけれど2017/05/14(日) 07:59:41.36ID:4nBNlN+E
巨大ゴースンの初登場シーンはとにかく凄い迫力
あれはCGじゃ無理
0228どこの誰かは知らないけれど2017/05/19(金) 07:55:42.61ID:fgzO8zU1
SFX呼ばせねえ!
俺たち手作り特撮さ!

特撮!

大槻ケンヂの唄より。
0231どこの誰かは知らないけれど2017/05/19(金) 10:31:23.32ID:tet8mmY2
大槻ケンヂの特撮は「マイティジャック」の歌をカバーしている
曲の最後に「オ〜イッツァ マ〜ティジャ〜〜〜ック」と付けるセンスは抜群だった
流石はデーモン閣下と並ぶヲタクミュージシャンだ
0233どこの誰かは知らないけれど2017/05/19(金) 16:10:24.84ID:aYP6S+H/
>>233
過大評価
どっちも薄っぺらくて話にならない
まだオタクという存在が一般的に物珍しい時代に活躍してたからそんなイメージを売りにできてただけで知識見識共に大したことない
0235どこの誰かは知らないけれど2017/05/19(金) 16:56:28.17ID:tet8mmY2
>>233
ファンに対して失礼だぞ
口を慎め
0236どこの誰かは知らないけれど2017/05/19(金) 17:55:03.56ID:0072sxI9
もしその人が大槻ケンヂのファンとかなら洗脳解いてやらないと。同じ人間として。
0239どこの誰かは知らないけれど2017/05/19(金) 20:30:35.52ID:fgzO8zU1
金曜深夜は、ライオン丸を見てくれよな!
0241どこの誰かは知らないけれど2017/05/19(金) 20:43:52.29ID:x7sCOtkT
時専でライオン丸Gもやってくれ
0243どこの誰かは知らないけれど2017/05/20(土) 08:18:57.18ID:V8h8rD/l
時代劇チャンネルでは、怪傑ライオン丸が、終わったら風雲ライオン丸が始まると思われます。
0244どこの誰かは知らないけれど2017/05/20(土) 11:10:09.71ID:cjLPg30G
親子と別れた後 道に耳をあて気配が無いと気がついて戻ったのに
最期にすぐ近くの上からデボノバが見ているのを気がつかない獅子丸について
0245どこの誰かは知らないけれど2017/05/20(土) 12:04:14.84ID:YlucsJzu
デボノバは、当初ゴースン島に潜んで自由に出歩けないゴースンに代わって現場の指揮を執るための分身魔人のはずだったのに、
ネズガンダには反抗的な態度を取られ、大ガミラスとの間には過去の因縁があり、挙句にライオン丸にやられてばかりいるという理由で
クマオロジーという刺客をゴースンから差し向けられるというワケワカな展開…。
役目が終わったのならゴースン本体に戻すとか、ライオン丸を道ずれにして自爆して果てるとか、そんなんだろ。
0247どこの誰かは知らないけれど2017/05/20(土) 13:41:00.59ID:YlucsJzu
デボノバは大幹部というか、ゴースンの代理、あるいはゴースンの意思そのものであると思うのだが。
なので、命令に背いたネズガンダはその場で処刑か良くて破門。大ガミラスとは初対面のはずで過去の因縁話などあり得ない。
クマオロジーに関しては、獅子丸たちの目を欺くためにデボノバがゴースンから粛清されそうになっているように装うための
芝居に一役買ってもらった、とかいう筋書きだったら納得できたけど。
0249どこの誰かは知らないけれど2017/05/20(土) 18:14:47.19ID:V8h8rD/l
ライオン丸とは。
タイガージョーの魅力とその死がすべて。
0251どこの誰かは知らないけれど2017/05/20(土) 19:31:16.21ID:8SpXZlSM
ライオン丸あってのタイガージョーだよな
アオレンジャーがリーダーじゃ面白くないよ
0252どこの誰かは知らないけれど2017/05/20(土) 21:37:50.44ID:tyJ3Zhhp
自らの判断ミスで母親を死なせる結果となったのに、
最終的に娘の命が助かったことで
何もなかったかのように晴れやかな獅子丸。
0255どこの誰かは知らないけれど2017/05/27(土) 09:09:47.97ID:FfUoiWnh
潮さんは戸野広氏が生きていたら共闘する流れにはならず、
後番組は風雲でなくタイガージョーになっていたと述懐
まあ自分が風雲が不本意だったのもあるだろうが
0258どこの誰かは知らないけれど2017/05/27(土) 11:31:59.53ID:K2w+FNiT
7月にタイガジョーが再び時代劇チャンネルで見れますよ。
楽しみ。
0259どこの誰かは知らないけれど2017/05/27(土) 14:44:32.25ID:ylsZwg+C
タイガージョー登場前にネズガンダとかいう流離のガンマンが出てきたな。
あれ、1話だけで退場はもったいない。耳の造形がミッキーマウスっぽいのがウケタ。
いくらネズミの魔人とは言え、あの耳はまんますぎる。
0260どこの誰かは知らないけれど2017/05/27(土) 14:53:48.70ID:Bh+dCuO4
荒野の素浪人の三船と五連発の旦那が合わさった様なキャラだったw
確かにもし1話だけだったら残念
0261どこの誰かは知らないけれど2017/05/27(土) 16:15:53.33ID:B2EMj3wd
ネズガンダは26話に再登場してライオン丸と決着をつけるよ。
まさに前半の闘いを締め括るようなエピソード。

ちなみに、14話でネズガンダのスーアクを務めたのは、このあとタイガージョーのスーアクとなる尾崎孝二氏。
スペクトルマンの有藤先輩だ。
また、二丁拳銃の使い手で、卑怯なことが大嫌いというキャラは鉄人タイガーセブンのネズミ原人でリメイクされる。
その前のスペクトルマンでも流星仮面っていう同種の敵キャラがいました。
0262どこの誰かは知らないけれど2017/05/27(土) 17:54:31.14ID:lNPYimKG
流星仮面の回せっかく長谷部安春監督が担当してるのにモロに低予算回で残念だった
0263どこの誰かは知らないけれど2017/05/27(土) 17:59:29.84ID:6QaizcqQ
ピープロはライバルキャラを作るのが得意なイメージ
ザボーガーの秋月は失敗したけど(主人公と決着つけずにフェードアウト)
0264どこの誰かは知らないけれど2017/05/27(土) 18:33:50.31ID:emB6obRc
失敗とまでは言えんでしょ
少女との交流に交えて自身を縛る悪の戒めに苦しむ個性は
単なる好敵手キャラのそれとは異彩を放っていた

マシーンホークがザボーガー同様の変型をせず
同格とはいえなかったのは確かに残念だったけども
(変型する案は出てて、デザインも上がってたらしいが)
02672632017/05/27(土) 20:06:09.33ID:dnnFEZkL
>>264
それはそうなんだけど、自分には恐竜軍団編を始めるために無理やり退場させたようにしか見えなかった
第2のタイガージョーになれなかった印象
0268どこの誰かは知らないけれど2017/05/28(日) 14:02:59.94ID:BrveD8UZ
ネズガンダとライオン丸の初戦、お互いに脳内で勝負のシミュレーションというかイメトレしてるシーンが面白かったよね。
「相手はきっとこう来るから、そしたら俺はこう返して、最後はこう…よっしゃー!完璧だ、これで勝てる!」みたいなw

ちなみに、ネズガンダの必殺技だが、劇中では「人形(にんぎょう)撃ち」と言ってたけど、よく考えたら「人形(ひとがた)撃ち」が
正しいんじゃないかと思えてきた。
あれは単にナレの人が現場で台本読み間違えたんじゃないかと。
0270どこの誰かは知らないけれど2017/05/29(月) 05:38:05.25ID:pgd0KPDw
ミニスカの沙織を水辺でズブ濡れで走らせたり、今じゃ事務所がストップかけるようなあり得ん撮影してるな
0271どこの誰かは知らないけれど2017/05/29(月) 18:06:14.69ID:6kWIj/Wz
というか既に次作の風雲でヒロインのミニスカ衣裳はNGになった
それであの残念なズボン衣裳。巨乳ぶりは隠せてないが
0273どこの誰かは知らないけれど2017/06/01(木) 10:11:06.06ID:Wg5sIuhK
>>270
沙織の衣装もそうだけどあの危険なアクションを獅子丸や沙織、小助君にやらせる事自体事務所側で厳しく拒否するだろうな。実際に潮さんは足を骨折する怪我をしているし。

しかも翌日から休みなしで撮影を行ってるんだから、かなり役者を酷使していたと思う。
0275どこの誰かは知らないけれど2017/06/01(木) 13:54:27.19ID:PUG2ZUZE
>>268
ああいったバトル中のシミュレーションみたいなやつって当時や昔のマンガによくあった気がする
空手バカ一代とかカムイ外伝とか
元々は剣豪物の小説や映画から始まった描写なのかな


>>273
ライオン丸に限らず当時のヒーロー物における役者さんの酷使ぶりは今じゃ考えられないレベルだよね
高熱出てるのに海の中に入らされた速水さんとか髪が燃えた森川さんとか今なら事務所が訴えそう
0276どこの誰かは知らないけれど2017/06/01(木) 20:12:00.08ID:X16dJTvD
>>275
九条さんもロケで笹竹の切りに膝をついてザックリやってしまったそうです。
当時は女優だからと容赦も遠慮もなかったと座談会で潮さん達が語ってます。
0277どこの誰かは知らないけれど2017/06/02(金) 01:50:30.96ID:P1r+58/v
何かのムック本で読んだけど野外や山奥での撮影時なんかだと女優さんが用を足す場所が皆無で
周りから見えないようにレフ板で囲ってあげて用を足させたこともあったらしいね
今じゃ絶対ありえないw
時代も違うから撮影現場ではきっとスタッフによるセクハラなんかも日常茶飯だったんじゃないだろうか
0278どこの誰かは知らないけれど2017/06/04(日) 03:18:48.59ID:51GDF4tO
一峰漫画だと、ネズガンダは最後にライオン丸を不意打ちしようとして
失敗する外道ってのが本性だったな。
0280どこの誰かは知らないけれど2017/06/05(月) 17:45:45.99ID:Bj21NTu6
桑田次郎のウルトラセブンを最近読んだんだが、アンヌが「海底も我々人間のものよ!」とダンに説教するのを見て、
俺も萎えた。
0281どこの誰かは知らないけれど2017/06/05(月) 22:22:50.30ID:OjSsaOQ/
余計な真似っていうか、コミカライズは大抵テレビ放映より先行して掲載されるからね。
あまりに忠実に描いたら単なるネタバレになってしまう。
ネズガンダの場合、テレビ本編が明らかに再登場を暗示するラストだったから、
漫画版では不確定な再登場のために余韻を残すより、潔く殺してしまって
はっきりケリをつけるための設定変更でもあるんじゃ?
0283どこの誰かは知らないけれど2017/06/05(月) 23:42:02.82ID:DDt3o5S/
>>278
ゴースン八人衆のジェンマがそんな感じだったね。
一峰アレンジが鷺巣社長の目に留まって採用されたのかな?

ふふぁふぁふぁふぁ ラァイフォン丸ゥ〜(半笑い)
お前も道連れだぁ〜( ドカーーン!!)

って最期は、噓ついていつも俺に痛いことばっかしてくる中学の時のウザい先輩みたいだよw
0284どこの誰かは知らないけれど2017/06/06(火) 00:06:41.88ID:xPip9vQO
>>283
ジェンマといえば、ラストの小助の反応が一峰版ハンニャラスの回のラストを思わせた。
ハンニャラスの回は、先に冒険王の増刊だったか別冊だったかで一峰版を読んでいたので、
後から見たTV版ラストが妙に微笑ましく感じたものだ。
0286どこの誰かは知らないけれど2017/06/12(月) 02:04:05.12ID:JO1y87mJ
>>285
俺も気になって調べたら八奈見さんが声を当てていた。
番組ではノンクレジットだが、wikiに吹き替えをしたとある。
声、しゃべり方、叫び方が左門豊作かゲッターロボのベンケイっぽいんだよな。
ズバットで阿藤海が出た時も別人が声を当てていたようだから、当時の特撮などのアフレコではそういうことがあったんだろう。
0287どこの誰かは知らないけれど2017/06/12(月) 08:37:18.69ID:EtTd/PAO
左門豊作は兼本新吾
伴宙太とゴッチャになってないか?
02882852017/06/12(月) 09:24:48.44ID:JO1y87mJ
>>287
あ、勘違いしてた。伴宙太の方だったな。
0289どこの誰かは知らないけれど2017/06/12(月) 10:58:51.90ID:FSAhmKEi
兼本さんと言えばみみずくの竜か馬場先輩だね
0293どこの誰かは知らないけれど2017/06/24(土) 15:59:05.87ID:/XINRyj1
獅子丸が「ジャンプ力…」って言っていても
もう気にしない実況
0294どこの誰かは知らないけれど2017/06/24(土) 16:22:21.37ID:kSIbGPEY
そもそも、ライオン丸っていう名前が…。
たしか、デボノバだかドクロ仮面が「絶好のチャンス」とか言ってたような。
0296どこの誰かは知らないけれど2017/06/24(土) 18:08:58.06ID:QrOCglbh
何でもアリアリの空想忍者活劇
これもまた特撮ヒーローに欠かせない要素
0297どこの誰かは知らないけれど2017/06/24(土) 20:16:09.83ID:IdblgPt9
そんな細かい事言ってたら赤影は見れないな
0298どこの誰かは知らないけれど2017/06/24(土) 22:29:08.28ID:8+dQW8vy
あの状況なら、三人でのジャンプの特訓などしなくても
キバギラーのところに赴く前に予め変身しておけばいいだけの話
・・・と思った。
0301どこの誰かは知らないけれど2017/06/25(日) 03:46:47.25ID:rAVywnqv
沙織役の九条さんは当時22歳だったのか。その沙織も今は67歳という事は志村けんと同い年になるんだ。
0303どこの誰かは知らないけれど2017/06/25(日) 08:30:58.37ID:n6IyM3cZ
「今は」は「67歳」に掛かっているので、昔は違う歳と云う解釈には成らない
0304どこの誰かは知らないけれど2017/06/25(日) 09:15:12.06ID:WlWCDSpC
現在放映されている辺りの回、夏場の撮影だったか、3人共日に焼けて真っ黒だ。
日本人に見えないほどに。
特に小助の脚なんか、タイツでも穿いてるのかと思ったぞ。
そう言えば変身忍者嵐のツムジはずっと白かったな。
やはりライオン丸の撮影は、野外中心で相当過酷だったということか。
0305どこの誰かは知らないけれど2017/06/25(日) 10:54:48.70ID:7Vwylwqz
>>293
小林克也氏が大河ドラマに出たときは
英語が飛び出すんじゃないかとドキドキした
0309どこの誰かは知らないけれど2017/06/25(日) 15:53:30.09ID:7MzsnHd9
>>294>>305
笛きちの時は
「笛キ◯ガイきたー!」
とか言って大騒ぎしているのに
ジャンプとかチャンスとか気にしないということは、そういう世界なんだね…。

よく考えたらミツルギの世界でもヘルメット被ってたしな。
0311どこの誰かは知らないけれど2017/06/25(日) 16:14:48.79ID:VLgwdJdY
うしおそうじは、風雲第一話の試写で、幌馬車の横に蛇口がついてるのを見て「それはないよ」と萎えたらしいが、
ロケット変身はいいんだもんなw
0312どこの誰かは知らないけれど2017/06/25(日) 16:27:46.72ID:9p0Ol6Y6
ロケット変身って、実際にやったらヒロミみたいなことになるんだろうな。
どう考えてもジェット噴射口と身体が近過ぎるだろってw
あれは何?ケツに火がつくことで、普段眠っているライオン並みの能力(ちから)が出ますって論理なのか!?
0313どこの誰かは知らないけれど2017/06/25(日) 17:53:23.21ID:X/y2yxXR
大昔の連続活劇で、レーダーマンとか云う背負った ロケットの噴射で空を飛ぶヤツがあったそうだから
(それのリメイク?がロケッティアって映画)、そこら
が元ネタだろう
0314どこの誰かは知らないけれど2017/06/25(日) 20:28:46.04ID:9p0Ol6Y6
やっぱり、風雲ライオン丸の変身は、シェーンのサドルバッグに入れてある戦闘用の兜をスポっと頭に乗っけた瞬間、
ウルトラセブンよろしく獅子丸の目を中心にライオン丸に変わって行くイメージで良かっただろと思うけどね。
0316どこの誰かは知らないけれど2017/06/25(日) 23:17:37.70ID:WlWCDSpC
>>313
ロケッティアの原作コミックは意外に新しくて1982年発表。
(映画化は1991年)
レーダーマンといったらハルメンズの曲(戸川純によるカバーの方が有名)
しか思い浮かばないが?
0318どこの誰かは知らないけれど2017/06/26(月) 05:09:09.00ID:sgNuP4c9
風雲ライオン丸は時代劇特撮にしないで西部劇特撮にした方が違和感がなかったんじゃないかな。

あの壊れそうな幌馬車は違和感がかなりあるからね、今観直しても。
0319どこの誰かは知らないけれど2017/06/26(月) 12:43:22.20ID:CV6411mv
レーダーマンは、その話の敵の名前だね。
ブースター背負ってる主役はロケットマンだそうだ。
ググッてみてね。つべにもあるよ。
0320どこの誰かは知らないけれど2017/06/26(月) 23:16:52.61ID:AeNAWIWA
そろそろ、時代劇チャンネルでもタイガージョーが登場かな。
大人になって見ると生と死を感じるな。
0322どこの誰かは知らないけれど2017/06/26(月) 23:56:03.57ID:TL4xP0al
まだソフトが出る前、特撮本のライオン丸特集とかでよく、
「戸野広は名優だった」 「戸野広は生きていたら役者として大成していた」
と書いてあり、いくら夭逝したとはいえ過大評価じゃないかと思っていたが、
実際映像見ると大した役者だなあと思う。うしお氏も言っていたがエロキューションがいいし、
眼帯のハンデがあるのに表情が豊かだ。
大成したかは知らないが、タイガージョーだけで終わる人とも考えられん。
0323どこの誰かは知らないけれど2017/06/27(火) 00:00:10.49ID:Cu8iJ0zU
>>321
全然字が違ってるぞ。

ライオン丸、見参!
タイガージョー、推参!

だろ。
0326どこの誰かは知らないけれど2017/06/27(火) 01:19:54.16ID:pGM5FWM5
ライオン顔の人が馬に乗ってる絵面
よくよく見たらシュールだな
0327どこの誰かは知らないけれど2017/06/27(火) 01:30:36.49ID:J+ubmHtz
0328どこの誰かは知らないけれど2017/06/27(火) 07:48:14.52ID:wJzTh0JC
>>326
ほんとにw
乗られてる馬もよく冷静でいられるよな。
匂いは人間の時のままなのかな?
たしかに、当時のちびっ子の中にはPプロのアニマルヒーローを怖がってたのも居たよね。
0330どこの誰かは知らないけれど2017/06/27(火) 09:34:04.79ID:swUntlM6
>>328
アニマルヒーローだから怖がってた子もいたかもしれないけど、それ以上に番組の雰囲気やドラマ内容が怖かったり苦手だったりする子がいたよ
ライオン丸にしても仮面ライダーみたいな安心感みたいな物が希薄で全体的にハードで怖い描写も多いし
0331どこの誰かは知らないけれど2017/06/29(木) 01:09:02.49ID:cYLCOSbU
むしろ動物顔のヒーローだから他のヒーローと差別化出来て人気作になったんだと思ってた
風雲が人気出なかったのは、たてがみが隠れて雌ライオンに見えたからで、タイガーセブンが不人気だったのは、タイガージョーと虎モチーフなのが被って新鮮さがなかったからだと思う
0334どこの誰かは知らないけれど2017/06/30(金) 15:46:18.92ID:eJ06YY6Z
>>330
やはり続編ってヒットするのが難しいっていう典型だった作品じゃないかな、風雲は。たとえ前作の快傑とは別世界で設定されていても主演は潮さんのままだったし、Jrとはいえタイガージョーも登場したしね。配役も福島さんのままで変えなかったから。
0335どこの誰かは知らないけれど2017/06/30(金) 19:22:15.91ID:7qrCFch+
ピープロは、その企画力に関しては凄いと思う
ただ、予算面ではかなり苦労したらしいけど
0336どこの誰かは知らないけれど2017/06/30(金) 21:50:06.91ID:Ar7m6kRH
そこで採用されたのが、あのマット画合成なんだろうな。
昭和の終わり頃の宇宙刑事シリーズあたりまで使われてたよな。
0337どこの誰かは知らないけれど2017/06/30(金) 22:31:43.37ID:kuJVUwV0
>>334
風雲の世界観てやっぱりタイガージョーが主役でこそ成り立つ感じだよね
ニヒルな主人公とそれを付け狙う中途半端な腕前の若造みたいな構図は、おそらく元々ジョーを主人公として設定されたんじゃないだろうか
0338どこの誰かは知らないけれど2017/07/01(土) 07:40:21.19ID:pfVV2+w6
風雲ライオン丸という作品をやめてまだ人気を保っていた快傑ライオン丸を2年続けていたら、初代仮面ライダーの様に長期支持を得ていたかも。

でもそうしたとしたら風雲はもちろん鉄人タイガーセブンも存在しなかった訳だけどね。
0339どこの誰かは知らないけれど2017/07/01(土) 08:22:26.72ID:fH95oBlT
それも戸野広さんが生きていたらの話だと思うよな。
終盤は着ぐるみの劣化も激しかったし、ストーリー的にも何とか繋いだような感じだったし。
0340どこの誰かは知らないけれど2017/07/01(土) 12:21:12.81ID:Oxn/JWO1
着ぐるみ劣化すごいよな。それを更に使い続けた風雲もすごいがw
でも快傑終盤は十分面白いと思うよ
確かに役者交替でストーリーが変わっていった所はあっただろうけど最後の最後に錠之介が仲間になる展開は良かったよ
それだけに次の回が大ショックだった
0343どこの誰かは知らないけれど2017/07/01(土) 19:40:30.24ID:TQxmQ6cG
怪傑の後に風雲タイガージョーでストーリーが続けば面白かったのかな。
当たってたのかな。
0345どこの誰かは知らないけれど2017/07/01(土) 21:48:46.71ID:ZvZhnGBL
むしろ、獅子丸には兄がいた!という設定であのクールな潮哲也が現れて、
タイガージョー四人衆と戦う展開がいい
0346どこの誰かは知らないけれど2017/07/01(土) 22:02:52.33ID:3cXTBYG6
それから、着物の帯を外されると爆発するくノ一とか、頭にお椀乗せたみたいな侍とかが出てくんのな
0347どこの誰かは知らないけれど2017/07/01(土) 22:30:51.29ID:fH95oBlT
そして、最終回は「よいこの友達 ライオン丸万才!」
0349どこの誰かは知らないけれど2017/07/02(日) 00:01:08.64ID:ChdI74dN
虹之助いいキャラしてたよな
昭和特撮にありがちなウザいだけのコメディキャラで終わらないのが良かった
0352どこの誰かは知らないけれど2017/07/02(日) 08:58:58.99ID:8PDMV9pB
今の時代に特撮で時代劇を取り入れたらどうなるのかな?
子供達は、見るのか?
0354どこの誰かは知らないけれど2017/07/02(日) 12:18:52.08ID:eL/+z8sb
>>352
シンケンジャーとか人気あったよ
0355どこの誰かは知らないけれど2017/07/02(日) 12:42:56.23ID:FDYnXGwR
>>349>>353
キカイダーのハンペンとライダーの滝を合わせたようなキャラだったね
そんなキャラでもあのような最期を遂げるのがいかにもピープロ
0357どこの誰かは知らないけれど2017/07/02(日) 19:20:04.32ID:KLVOjTyC
番組の企画で「浜ちゃんが特撮に出ていた!」って本人に見せたのはライオン丸じゃなくてワンセブンだっけ?
0360どこの誰かは知らないけれど2017/07/05(水) 22:56:28.81ID:Hna/vx7r
一峰大二のコミカライズの記憶しかなかったトビムサシが
実はあんなナイスガイだったとは。
0362どこの誰かは知らないけれど2017/07/08(土) 19:28:52.37ID:qDkylFQ1
♪長引く企み 悪罵に乗って
デボノバ様が やって来る
蛮者の威張り 怨者の呪い
ゴースン魔人と謀って ぼくらを苛める酷い人
デボノバ様が やって来る
0363どこの誰かは知らないけれど2017/07/09(日) 12:08:08.47ID:K7h2i0WS
トビムサシの連れ合いの百合さんって、どこかで観た覚えがあると思ったら、やぶ北ブレンドのCMのおかあさま役なんだね。
0364どこの誰かは知らないけれど2017/07/13(木) 01:08:49.04ID:nY1Ix1NR
タイガジョーを金曜の晩に見よう。
酒を飲みながら。
0365どこの誰かは知らないけれど2017/07/13(木) 23:35:11.87ID:2BPFwEAp
>>364
酒を飲みながらっていうのはちょっと止めようよ。ロケ先の旅館で深酒が元で戸野広さんは…。
0366どこの誰かは知らないけれど2017/07/14(金) 22:34:01.43ID:Z/L4fbvf
初登場はゴースンのインパクトが強すぎる
片目になって口笛のテーマ曲が流れ出してからが本番
0367どこの誰かは知らないけれど2017/07/15(土) 22:53:12.17ID:XH98h8y7
正しい者が勝つんじゃない!
強い者が勝つんだ!
0370どこの誰かは知らないけれど2017/07/16(日) 18:51:39.37ID:Ti5e0RlH
風雲の鬱展開はよく語られるけど
快傑も結構後味悪い話多いな
0371どこの誰かは知らないけれど2017/07/16(日) 19:04:52.60ID:ShRYezGB
スペクトルマンの頃から鬱回はあったしそれがピープロの持ち味の一つだろうね
風雲とタイガーセブンでそうした暗い部分のブースト一気に加速させちゃったけど
その反動で王道娯楽作品になったザボーガーがむしろあまりピープロっぽい感じがしない
0372どこの誰かは知らないけれど2017/07/16(日) 19:38:43.88ID:nN6P7sKI
東映だと虹之助はマントルとの最終決戦まで生き残ってウザいくらい立ち回り、
最後は去っていく獅子丸を3人で見送り、志乃三吉の兄貴分として仲良く暮らしていくんだと示唆

円谷だと志乃の父親に撃たれるか斬られる、たっぷり時間をかけて獅子丸たちに別れを告げ、最後は墓前の3人の涙で終わる

ピープロだと人間爆弾にされ、断末魔で絶叫しながら跡形もなく爆死、話の中心はすぐに志乃たちの父親へと移る
0373どこの誰かは知らないけれど2017/07/16(日) 19:43:27.49ID:VFbJuvV4
敵側に強い個性があったことで
快傑やスペクトルマンは娯楽活劇としても立ってたからだと思う
そこに他では見られない厳しい視点が加わって
ピープロという独自性が生まれた
でも風雲やタイガーセブンでは厳しさばかりが尖りまくって、
観る者をふるい落とした感は否めない
0374どこの誰かは知らないけれど2017/07/16(日) 21:52:37.20ID:w3XVdkWc
>>373
風雲やタイガーセブンがそういう作風になったのはやはり脚本家の色が出た結果じゃないのかな。両作共に最終回は高際和雄が執筆してるし。
0376どこの誰かは知らないけれど2017/07/17(月) 01:17:07.90ID:Cb73SRGI
>>374
タイガーセブンに関しては確かにそうだと思う
元々制作側としては正統派ヒーロー物をやろうとしたからこそのライダー風現代ヒーロー物であり
正統派ヒーローをやるために脚本家にも上原、藤川両氏を揃えたんだろう
だが結局はまた途中から高際氏が参加してあのような展開になってしまった
風雲の方は最初からハードな作風だったので高際氏が参加したからあのようになった訳ではないと思う
勿論高際氏がよりいっそう鬱展開に話を持っていったとは思うけど
0378どこの誰かは知らないけれど2017/07/17(月) 14:17:18.69ID:kV7D2QHD
ムイオドロの話は快傑じゃなくて風雲の方に入っていても違和感が無いな
死ぬ間際まで糸市の事を案じていたムイオドロが悲し過ぎる
0379どこの誰かは知らないけれど2017/07/17(月) 15:23:46.86ID:ry+hY1SX
ムイオドロって何がモチーフの怪人なんだかよく分かんないよね。
北海道ロケ編だったからアイヌの神様かなんかかなぁ?
ちなみに、この年は阿寒の方に「飛び出せ!青春」のロケ隊も来てたりする。
前年には「仮面ライダー」のロケ隊も札幌や小樽で撮影してたんだよな。
0383どこの誰かは知らないけれど2017/07/18(火) 02:44:01.44ID:Q0+EKAyQ
子門真人による挿入歌の存在は初めて知った。
それにしても、勇気が湧いてくる歌声よなあ。
0388どこの誰かは知らないけれど2017/07/18(火) 21:49:20.95ID:/oUicdmQ
>>379
ムイと言うのはアイヌ語でオオバンヒザラガイという
北海道原産のヒザラガイの事らしい。アイヌ人は
これを食用にしていたり、これをモチーフにした民話が
あるそうなので、多分これが元ネタだろうと思う。
0389どこの誰かは知らないけれど2017/07/19(水) 12:56:41.99ID:lWWvEJH/
変な人権団体みたいな連中に差別だとか絡まれなくてよかったな
当時はただでさえ子供番組や特撮ヒーロー物に対して風当たりが強い時代だったからね
0390どこの誰かは知らないけれど2017/07/22(土) 22:53:01.95ID:lI9bRNaB
国民宿舎湖城荘は、取り壊されたんでしょうか?
0391どこの誰かは知らないけれど2017/07/23(日) 11:13:50.25ID:TfcGX3ow
>>386
♪だけど〜 だけど〜
明る〜い私は 明る〜い私は
サザエさん!
0392どこの誰かは知らないけれど2017/07/23(日) 11:32:58.14ID:jYn3H7H1
赤影も変身忍者嵐も面白いけど、やっぱライオン丸の方が上だな
0394どこの誰かは知らないけれど2017/07/23(日) 13:44:45.86ID:5UIas0YH
東映物の中じゃストーリー重視でキャラ描写も深いと定評があるキカイダーでも
人気ライバルキャラの双璧と呼ばれるハカイダーとタイガージョーを比べたら正直雲泥の差があると思う
ハカイダーはデザインと設定のかっこよさはよいがストーリー全体における重要度、キャラの深み等においてジョーには到底及ばない
それにジョーは変身前後共に印象に残りきちんとライオン丸と対になってるけど、ハカイダーは変身前のサブローが
どうでもいい存在になってしまってる
0395どこの誰かは知らないけれど2017/07/23(日) 20:36:29.33ID:Ert1Omd3
>>381
>>382
http://www.ro-jam.com/p-pro/
鷺巣新録で1枚とあるから、全劇半は無理としても、タイガージョーのテーマくらいは入るかもしれん。
せめて、+ドクロ忍者(との戦闘)のテーマとネズガンダのテーマも入れて欲しいところだが。
0399どこの誰かは知らないけれど2017/07/23(日) 23:38:19.29ID:1xnghSgK
潮哲也さんと九条亜希子さんの間には、子供はいるのですか?
0400どこの誰かは知らないけれど2017/07/24(月) 03:26:08.73ID:1rM5IbFZ
>>395
タイガージョーのテーマが現存してたならわざわざ再演なんかせんでしょ
あれが現存してたならそれこそ商品価値がイコールするくらいのセールスポイントになる
(すくなくとも発売告知第一報に入れないわけがない)
なかったからこそ再演に加え、
別方面ヲタが見逃せない手を加えての企画だと思う
0401どこの誰かは知らないけれど2017/07/24(月) 07:01:45.34ID:GAs9BFSs
>>395
タイガージョーのテーマ&主題歌カラオケ新録音て明言してるてことは、
残念だけどBGM新録音には期待もたせないようにしてくれてるのかな・・・
快傑後半からの戦いのテーマ(風雲では共闘テーマ的に多用)や地虫忍者乱闘テーマなんかは本当にザ・筒井広志て感じで大好き
0402どこの誰かは知らないけれど2017/07/24(月) 12:45:52.97ID:+q+7+0K9
>>399
そういうプライベートな事はスレに関係ないだろ。知りたければ自分で調べてね。
0403どこの誰かは知らないけれど2017/07/24(月) 17:41:01.93ID:D+QZ7gjO
>>396
ムイオドロの時のか?なら、あの曲タロウでも使われてたから、流用の可能性高いぞ。
コンドルのジョーのテーマやレッドショルダーマーチみたいに。
0405どこの誰かは知らないけれど2017/07/25(火) 21:40:36.79ID:pKZS+Ev6
変身シーンの潮さんの顔、左右で全然違う
もっとも、左右が均一に整った顔ってとても少ないらしい
俺もかなり左右差があるw
0406どこの誰かは知らないけれど2017/07/25(火) 23:54:12.80ID:vC8aU99l
戸野広浩司さんが、カッコいい。

25才で死んだ彼は永遠に色あせない。
0408どこの誰かは知らないけれど2017/07/26(水) 01:41:03.07ID:1dlpRHzs
もっと背が高ければねぇ
0412どこの誰かは知らないけれど2017/07/29(土) 13:13:58.46ID:KBIfZ4kg
戸野広さんは声がいいね、響くような感じ
0413どこの誰かは知らないけれど2017/07/29(土) 13:35:14.32ID:xQjH3LA0
ライオン丸ベストはトドカズラの回
滝壺を挟んだ獅子丸と錠之介の対決、高品格のボクシングアクション、シングルファーザーに恋したキラキラ沙織、
30分弱にてんこ盛り
0414どこの誰かは知らないけれど2017/07/29(土) 13:53:58.44ID:9IH93EbG
小松方正演じる丸目三角ノ介が登場した話も良かったな。
0418どこの誰かは知らないけれど2017/08/02(水) 18:21:09.13ID:34CTR4FC
怪人ハンザキが登場した話も印象的かな。自ら回転しながら変身する場面とかね。
0419どこの誰かは知らないけれど2017/08/02(水) 23:07:30.72ID:k77jTgsj
自分が印象的だったのはマフィアン回
・熊手みたいな独特の武器
・人間の娘を育ててる怪人という予想外の展開
・血を浴びて後日苦しみまくる小助
・救われないラスト
0420どこの誰かは知らないけれど2017/08/03(木) 14:00:24.29ID:8OhGxNYK
ライオン丸って、名前だけ聞くとすっげーださく感じたけど、実際テレビで観ると、すっげーカッコ良かった
もちろん、快傑の方ね
面白いストーリーと潮さんのカッコよさがあったからヒットしたのだと思う
0421どこの誰かは知らないけれど2017/08/03(木) 15:42:49.57ID:CgU4Gb34
>>420
潮さんも初主演だったから熱の入った演技をしていたよね。特に眼の鋭さは本当に格好良かった。撮影途中で足を骨折したりして大変だったと思うけど頑張った。
0422どこの誰かは知らないけれど2017/08/03(木) 19:40:18.08ID:2wO+I1Kt
錠之介が出て行った領家はその後どうなったのだろうか
0423どこの誰かは知らないけれど2017/08/03(木) 22:56:22.14ID:3vJ+terO
>>420
当時、ピンク衣装に黒目がちのNGライオン丸が載った学年誌の予告見た時もそんな印象
トンマ天狗とかてなもんやみたいなお笑い時代劇かなて思ってた
あと風雲は第1話放送後のクラスの怒りと落胆が凄かった・・・やっぱり矛先は兜と西部劇風味とエンディングの曲調
痺れる程カッコ良かったら弾獅子丸の変身もあの辺のマイナス要素で霞んでしまったんだよなあ
0424どこの誰かは知らないけれど2017/08/04(金) 00:04:06.47ID:ktqqY6kt
やっぱりリアルタイムじゃ風雲は不評だったんですね
自分は完全後追いなんで風雲は1話目の時点でめちゃめちゃカッコいいと思ってしまいました
確かに西部劇風味ではあるけど、それ以上に世紀末風味とでもいうあのハードな世界観がまるで
北斗の拳やバイオレンスジャックにも通じるような気がして
0426どこの誰かは知らないけれど2017/08/05(土) 10:39:28.43ID:GdaOHj/r
>>420
タイトルっていうのは洗練され過ぎてもいけない感じ
快傑ライオン丸ってタイトルはすんなり内容が想像出来て
なお且つ語呂がいいので秀逸なタイトルだと思う
0429どこの誰かは知らないけれど2017/08/05(土) 19:47:30.16ID:Dr9+YCa3
昨日、お師匠さんが、死んだ。
0436どこの誰かは知らないけれど2017/08/07(月) 11:42:30.14ID:CMdL6koN
丁度ライオン丸見てた幼児期にいやいやえんも読んだわw
あれって主人公の男の子が赤が女の色だからと言って嫌ってたけど、ゴレンジャー以降は赤は男子的にも人気色になっちゃったからね
ピンクとかにしておけばもっと普遍性があってよかったのにね
0437どこの誰かは知らないけれど2017/08/07(月) 20:02:45.80ID:TwSiWL6A
明日また雲が千切れ。
0438どこの誰かは知らないけれど2017/08/07(月) 22:43:29.49ID:2og0sjhw
ブラックジャガー!
0440どこの誰かは知らないけれど2017/08/08(火) 11:20:59.60ID:+caFvz9+
ヒョウやチーターもいたら面白かったかもね。
0441どこの誰かは知らないけれど2017/08/08(火) 11:42:19.40ID:+SPQuItL
当時、ヒョウとジャガーは混同されていたけど、全く違う動物です(生息地が違う)
0442どこの誰かは知らないけれど2017/08/08(火) 18:26:49.81ID:+caFvz9+
タイガー、ジャガー、ヒョウ、チーターの四天王とかね。
0444どこの誰かは知らないけれど2017/08/08(火) 21:17:05.60ID:jXEofo+K
仮面ライダーで、
「出たなヒョウ男!」
「カッコよくジャガーマンと呼んでもらいたいね!」
というやり取りがあった記憶が
0447どこの誰かは知らないけれど2017/08/12(土) 12:23:53.21ID:kfRT0Q7r
湖城荘は、取壊されたのでしようか?
0448どこの誰かは知らないけれど2017/08/12(土) 20:10:57.56ID:c/se2NKk
>>436
それだと、
しげる「消防を描くのに赤のクレヨンがない!」
園長先生「赤色は嫌いなんだろう?だから捨てちゃったよ」
しげる「赤がないと消防がかけないじゃないか!」
園長先生「なら黒でお書き」
しげる「黒の消防なんかないよ!」
園長「なら、他の色でお書き」
と言うやり取りが成立しなくなるのだ。
つーか、ゴレンジャー以前だってウルトラセブンが真っ赤かよ。
0449どこの誰かは知らないけれど2017/08/13(日) 13:41:09.84ID:hBWplF94
いやいやえんの主人公の名前とかよく覚えてるなw
セブンも確かに赤基調ではあったけど、視聴者はそれで特に赤という色まで意識はしなかったと思うよ
やっぱ色という物を強調して誕生したゴレンジャーの出現が大きいよ
セブンもレッドマンのネーミングのままだったら違ってたかもだけど
0451どこの誰かは知らないけれど2017/08/15(火) 23:24:38.20ID:HMn6aa1Y
ライオン丸のタイガージョーに勝る特撮ヒーローはいない。
0453どこの誰かは知らないけれど2017/08/16(水) 08:39:39.30ID:tuPfAR0d
風雲ライオン丸の変身は空を高く飛んでロケット変身するんだけど、この設定も時代劇の作風を無視してたよね。流石にロケットはないかと。

前作や他の特撮の様に地上で変身ポーズを取って変身の方が良かったんじゃないかな。あのロケット変身は子供達じゃ真似出来ないしね。
0454どこの誰かは知らないけれど2017/08/16(水) 09:01:52.82ID:ifxAFOpv
>この設定も時代劇の作風を無視してたよね。


当時大人気だった子連れ狼なんかも平気でロケットランチャーが出てきたりするけどな
時代考証無視は風雲に限らんよ
0455どこの誰かは知らないけれど2017/08/16(水) 11:45:38.44ID:adlzmRmn
>>449
そう言えば、奇しくもライオン丸のNG版はピンクだったね。画面映えしないからというのと、子供が一番反応する色=クレヨンですぐなくなる色が赤と黒だから、ライオン丸もそのカラーリングにしたというのは、どこかで読んだな。
0456どこの誰かは知らないけれど2017/08/16(水) 18:56:28.78ID:uO6YXQFh
ロケット変身はクラスでもやたら不評だったなぁ(もちろん全国でそうだったのかどうかはわからないけど)
作風・兜・ワォ!・長ズボンのヒロイン・弱々しいライバル・・・
快傑があまりに愛された反動だと思うけど、風雲を見る目は必要以上に厳しくて何もかもを否定してかかってた気がする
0457どこの誰かは知らないけれど2017/08/16(水) 20:48:08.92ID:ifxAFOpv
ジャッカー電撃隊、ロボット110番、魔隣組、ナイルなトトメス
ヒット作の後はみんな総じて人気が薄く大変だったよな
0458どこの誰かは知らないけれど2017/08/17(木) 08:00:12.07ID:TwrkgRVT
>>453
潮さんのお話しによるとあのロケット変身の撮影で実際にピアノ線で吊るされて高く飛ぶんだけど、吊るされたピアノ線が切れた事もあったという。一番高い地点で切れた時は怖かっただろうね。

あと毎回の様にロケット変身の撮影は行なっていたのでピアノ線が切れてしまうのではないかと不安があったとも話してたね。
0459どこの誰かは知らないけれど2017/08/17(木) 09:25:16.69ID:jYnAR16I
風雲の初期はライオン丸のアクションもピアノ線使った吊りで特色出そうとしてたね
結局あまり上手くいかなかったみたいですぐやめちゃったみたいだけど
確かに1話の空中戦での動きとかぎこちないし
0460どこの誰かは知らないけれど2017/08/17(木) 13:05:56.11ID:b661DOaS
>>456
確かに。せめて止めを刺す時に怒りの力で兜が割れるとか、黒豹は最初は獅子丸を仇とつけ狙い後に改新するとかだったらねえ。
ヒロインは弁護の余地はないw。最初にミニスカおkか確認してから選べばよかったのにね。菊容子とか牧れいとか。
0462どこの誰かは知らないけれど2017/08/17(木) 15:04:54.76ID:jYnAR16I
>>460
宮野涼子は当時ミスマガジン出身のアイドルで雑誌グラビアでは巨乳の水着姿も沢山披露してたからな
まさか見せパンチラ程度の事に抵抗示すとは制作側も思ってなかっただろうね
0463どこの誰かは知らないけれど2017/08/17(木) 15:52:18.67ID:wa7ZlW/Q
>>462
ええっ、ミスマガジンかそれに相当するアイドルコンって、当時からあったの?
ミスマガジン自体は80年代に入ってから始まっている筈だけど
第1回グランプリはいとうまいこさんです
0464どこの誰かは知らないけれど2017/08/17(木) 16:44:28.01ID:jYnAR16I
>>463
ごめん間違えた
宮野さんは第1回ミスセブンティーンコンテストの優勝者
コンテストの時が中三で風雲の時は16歳
0465どこの誰かは知らないけれど2017/08/17(木) 18:10:37.04ID:evPV1/7/
グラビアと違って長期間大人数のオッサンスタッフの目に晒される現場に抵抗あったのかな
初期沙織はあんなパンツで本当によく耐えたと思う
カメラの寄りも時々エグいし、本編カメラがおとなしいかと思えば雑誌や図鑑のカメラが別角度の妙な位置から狙ってたりw
秋田書店のライオン丸図鑑なんかは沙織パンチラ写真集の趣があったもんなあ
0466どこの誰かは知らないけれど2017/08/18(金) 12:09:48.22ID:L1oI68Ky
今じゃパンチラどころか昔は恒例だった戦隊ヒロインの水着すら出て来ないからね
先日志村けんのだいじょうぶだぁでTバック姿の女性が出てきただけでも、こんなのゴールデンで放送していいのかって大騒ぎになったみたいだし
世の中変わったよな
0467どこの誰かは知らないけれど2017/08/19(土) 12:53:02.33ID:+zawSZrL
>>460
そのまま九条さんが演じてくれたらミニスカ調の衣装で出演してくれたと思うけどね。
0468どこの誰かは知らないけれど2017/08/19(土) 13:32:47.75ID:5/s0fS2j
でも九条さんが続投してたら潮さんとのお付き合い→結婚も無かった可能性もあるな
0471どこの誰かは知らないけれど2017/08/20(日) 14:57:58.37ID:fGMBlSY/
前の時専のライオン丸、沙織が中心みたいな話でよかったな。
初恋風のシーンや、戦う女の哀しみもよく
描かれてた。しかし、沙織さんどんどんキレイに
なってる感じw
0472どこの誰かは知らないけれど2017/08/20(日) 20:25:13.96ID:voRy51ev
時専で、快傑の後、風雲ライオン丸放送決定。
10月20日から。ソースは時専からのメール。
ブルーレイがいまだ発売されてないだけに、
貴重な放送になるな。
0473どこの誰かは知らないけれど2017/08/20(日) 22:06:22.52ID:ggBQaBNV
潮さんに共演者の希望を確認する際、制作側の九条さんに対する認識は
「この娘は演技はできるけど可愛くないよ」みたいなとこだったのか?
失敬な話だなw
0474どこの誰かは知らないけれど2017/08/21(月) 09:57:29.04ID:exc7sRWE
風雲ライオン丸も面白いよね。
大人が観ても面白いよね。
0475どこの誰かは知らないけれど2017/08/21(月) 12:47:50.70ID:a7No8mAS
怪傑の方は一般人への認知度で変身忍者嵐に勝ったと思う。

巷でもライオン丸という名前をよく聞くではないか。市民権を得た。
0476どこの誰かは知らないけれど2017/08/21(月) 12:59:10.61ID:LlLhzJEr
当時大洋ホエールズの選手で、モジャモジャ髭がトレードマークだったシピンが
「ライオン丸」なんて呼ばれてたなw
0477どこの誰かは知らないけれど2017/08/21(月) 13:05:00.72ID:fcJbI0z2
シピンはジャイアンツに行った頃は髪も切り、髭もちゃんと剃って、ライオン丸の面影は無くなっていたけどね
0478どこの誰かは知らないけれど2017/08/21(月) 14:10:31.44ID:9lHWN3+h
>>472
この機会に沢山の人が観てくれたらいいね
このスレでも風雲の人気と評価は低いけど、今観てみたらどうだったか是非感想をレスしてほしいな


>>477
今はどうだか知らんけどジャイアンツって長髪やヒゲは禁止だったからだろうね
新巨人の星での星飛雄馬も再入団する際に長島監督から伸びた髪を切るように言われていたし
0479どこの誰かは知らないけれど2017/08/21(月) 15:39:23.84ID:xGJ1lU92
>>471
実際序盤と中盤以降ではメイクが違うんだよね。最初の方はお多福みたいなメイクだけど、話が進むに従ってナチュラルメイクになっていく。
0480どこの誰かは知らないけれど2017/08/21(月) 19:53:23.41ID:kjFDVhI+
サムライオンが見たかった。
0481どこの誰かは知らないけれど2017/08/22(火) 07:32:54.37ID:siHofsin
>>477
西武ライオンズのライオンとはまた違うんだな
というかまだ西武じゃなかったか。
0482どこの誰かは知らないけれど2017/08/22(火) 08:15:28.33ID:VdR4eH6O
シピンが相手投手を本気でブン殴っていたのは覚えてる
0483どこの誰かは知らないけれど2017/08/22(火) 13:34:24.12ID:OATO3F2R
この頃は特撮ヒーローと同じくらいプロ野球って子どもからも大人気だったよな
自分は全く興味持てなくて関心無かったんでちょっと苦労したわ
あとスーパーカーにもハマれなかった…
0485どこの誰かは知らないけれど2017/08/22(火) 16:20:55.09ID:CQwDK6bb
>>483
変身ブーム時にカード集めの楽しさを知ってしまったおかげで、野球もスーパーカーもカードから入ってのめり込んだw
シピンを知ったのもカルビーのカード、ライオン丸て呼ばれてたのとかその時点では知らなかったけど、
あまりのカッコ良さに一目惚れしたなぁ〜特にビジターのグリーンのユニフォームが大好きだった
0486どこの誰かは知らないけれど2017/08/23(水) 06:31:46.71ID:ryv9DhV5
時代劇特撮の中でも文句無く一番の名作だと思う。
後の白獅子仮面と比べたらね…。
0488どこの誰かは知らないけれど2017/08/23(水) 14:10:58.84ID:GzPJfTpZ
>>485
今更だけどなんで男子ってコレクション好きなんだろうなw
対象に対する興味よりコレクト行為がまず先にあって結果的にそれが好きになるって女にはないよな
0493どこの誰かは知らないけれど2017/08/24(木) 08:41:57.69ID:SkwkG1mZ
特撮使わない時代劇なんて滅多に無いと思うけど
0495どこの誰かは知らないけれど2017/08/24(木) 20:39:09.51ID:qIZ3+ueo0
🐒
0496どこの誰かは知らないけれど2017/08/24(木) 21:12:08.67ID:d+gvJrkl
怪人のデザインワークは仮面ライダーより上
0498どこの誰かは知らないけれど2017/08/25(金) 02:28:48.29ID:upFlsCTC
この時代のヒーロー物で基本的に技名を叫ばないのって珍しいよね
そこがまたカッコいいわ
0500どこの誰かは知らないけれど2017/08/25(金) 05:59:26.30ID:mW6O6auT
技名を叫ばないのって滅多に無かった気が
0501どこの誰かは知らないけれど2017/08/25(金) 06:55:40.24ID:upFlsCTC
爆破時のライオン風返し!しか言わないじゃん風雲
フィニッシュ斬りの際には「えい!」とかしか言わない
0502どこの誰かは知らないけれど2017/08/25(金) 07:32:14.40ID:yk5bU5Of
風返しと言えば、現在ライダーや戦隊でヒーロー越し(背中越しではあるけど)に画面の奥で敵怪人が爆発する
定番中の定番構図のはしりはライオン丸になるのかな
もちろんウルトラマンあたりでも時々そういう場面はあったけど、様式美として確立させたのはこの作品のような気がする
0503どこの誰かは知らないけれど2017/08/25(金) 12:05:57.18ID:upFlsCTC
ライダーでも何度かあったような気がするけど定番の構図化したのは確かにこれが最初かもね
0504どこの誰かは知らないけれど2017/08/25(金) 16:40:18.93ID:SbonfZIv
風雲のロケット変身はまるでロケット花火の様に見えるね。
0507どこの誰かは知らないけれど2017/08/26(土) 08:46:14.26ID:ekkfOHAD
第40話は、タイガージョーの吹替を池田勝さんがされています。
0508どこの誰かは知らないけれど2017/08/26(土) 16:23:55.43ID:Yt8VPqlG
>>490
TV版限定かつ妖怪・怪人・怪獣が出てくるものとして、赤影・ミツルギ・嵐・快傑・風雲・白獅子仮面・笛吹童子。
隠密剣士は省いた。妖術武芸帳は失念してたがちょっと違う気がする。
0509どこの誰かは知らないけれど2017/08/28(月) 04:49:11.48ID:PwPXmzfU
トドカズラ戦、凝ったアングルがすげえ&立ち回りで高品さんがパンチ使っててすげえw
0510どこの誰かは知らないけれど2017/08/30(水) 23:29:38.13ID:ZpVzEzCm
酒は飲み過ぎたらあかん!
0511どこの誰かは知らないけれど2017/08/31(木) 15:14:49.91ID:mXTw4klX
ドクロンガーみたいに戦闘員の上位互換的な怪人がいるのもいいよね
風雲最終回のマントルテロスも見た目から判断するに地虫忍者の上位互換系の怪人だろうな
0512どこの誰かは知らないけれど2017/09/02(土) 02:03:41.63ID:Nqc5qdYE
特撮のムックとかじゃ死ぬほどバカにされてるピープロの作品だから
どんなもんかと思ったら、めちゃ面白いな。ライオン丸。
確かに着ぐるみの出来は誉められたもんじゃないかもしれないけど、
それ以外がすごくいい。

もし何かのきっかけでリメイクすることになっても、こんなに面白くは出来
ないだろうな。ちゃんと時代劇が出来るスタッフや出演者なんかもう用意
できないだろうし。
0513どこの誰かは知らないけれど2017/09/02(土) 07:09:55.41ID:ai7JITxJ
42話より戸野広さんのタイガージョーは、出て来ません。
悲しい。
しかし、福島さんも男前。
0514どこの誰かは知らないけれど2017/09/02(土) 13:56:30.88ID:ECE0m41x
>特撮のムックとかじゃ死ぬほどバカにされてるピープロの作品だから

そうなの?少なくとも90年代以降はそれなりの評価がされてきてると思うけどな
80年代頃に評価してた人は會川昇ぐらいだったけど

>ちゃんと時代劇が出来るスタッフや出演者なんかもう用意できないだろうし。

事務所も主演のイケメン俳優に乗馬なんてさせないだろうしヒロインにもパンチラアクションさせないね
0516どこの誰かは知らないけれど2017/09/04(月) 22:13:28.40ID:TF/f9+P1
>>514
今は演じる俳優よりも事務所がやかましいから、快傑ライオン丸の様な作品は制作出来ないだろうね。

例えば乗馬をさせたら「もし落馬でもしてウチの役者が大ケガでもしたらどうするんだ!」
とクレームを付けたり、

沙織の様にミニスカでアクションをやらせたら
「こんな露出した衣装でウチの役者に危険な事をやらせるな!あとパンチラなんて許さない」
等と事務所からの猛クレームが来るのは絶対
間違いないだろうね、今なら。
0517どこの誰かは知らないけれど2017/09/04(月) 23:38:54.79ID:XH7psK4H
仮面ライダーももはや主役俳優本人はバイク乗らないしな。殆ど吹替えでアップの時はトラック荷台に乗せて撮ってるだけ
ライオン丸は馬だから今なら乗馬シーンはCG処理かな
主役に決まって乗馬教室に通って特訓した潮さんの頃とは時代が違うんだろうね
0522どこの誰かは知らないけれど2017/09/05(火) 20:01:08.50ID:j3ktJH9+
免許持ってる「ライダー」はほんの一部
藤岡は例外の方
0525どこの誰かは知らないけれど2017/09/06(水) 09:18:04.29ID:9StOV04M
>>523
安っぽくて萎える
0526どこの誰かは知らないけれど2017/09/06(水) 22:46:38.48ID:sBQPs66D
CGなんていらないぜ!
0528どこの誰かは知らないけれど2017/09/07(木) 10:40:24.29ID:98oB7GdL
ネズガンダー
トビムサシ
ガミラス親子

特にガミラス息子の行動は予想外で驚いた
東映作品ならあそこは普通なら改心する場面
でもこの展開の方がリアルだわ
0529どこの誰かは知らないけれど2017/09/07(木) 17:13:35.81ID:CO888VId
大体タイプとして
・瞬殺されるただ人々を苦しめたい奴
・腕は立つが勝手気ままな奴
・ゴースンも手を焼いてる奴
というところか
0530どこの誰かは知らないけれど2017/09/07(木) 19:01:10.52ID:c9+xkO96
キルゴッドて、ゴースンの手下ではなくてフリーランスの怪人なのかなw
ゴースンて、呼び捨てにしてたぞw
0532どこの誰かは知らないけれど2017/09/08(金) 18:39:36.98ID:0qJffdcr
>>531 ゴースン様じゃなくて、うめき声を
上げた後爆発してたw
キルゴッド確かに、ゴースン一味じゃなかった。
マントル一族とも思えんしw
0534どこの誰かは知らないけれど2017/09/08(金) 19:28:12.58ID:spTiCBru
ネズガンダは外せないな。あと、ドクロンガとムイオドロ・ガミラス親子辺りは甲乙つけがたい。
0535どこの誰かは知らないけれど2017/09/08(金) 22:24:56.48ID:T0OWinyy
>>532
そういうの、あっても良かったかもね。
実は別ボスの使者とか。
「ダイの大冒険」のキルバーンみたいな。
0537どこの誰かは知らないけれど2017/09/09(土) 02:01:42.75ID:/uK49p5E
刀で爆破の技、自分で斬らなくても出来るのか。
どっかで「斬った時にエネルギーを注入して爆破する」って読んだような気がしたんだが、
勘違いだったか。
0538どこの誰かは知らないけれど2017/09/09(土) 03:41:37.09ID:1hucirvV
>>534
ドクロンガの原口剛さんがワンセブンの時と比べて凄く若く見える
そんなに長いタイムラグじゃないのに
0539どこの誰かは知らないけれど2017/09/09(土) 10:57:49.24ID:rRWA+5nx
ゴースンが錠之助に「最後のチャンス」とか言ってたねえ
でもライオンやタイガーと言う言葉が出て来る番組だから
全く違和感が無いな
0541どこの誰かは知らないけれど2017/09/09(土) 11:56:05.11ID:vQuusL7A
当時のインドって、どういう位置付けだったんだろう?
イギリス領とかだったら、ゴースンが英語覚えて部下に教えた
ってこともあるだろうけど。
0543どこの誰かは知らないけれど2017/09/09(土) 14:42:16.98ID:1hucirvV
>イギリス領とかだったら、ゴースンが英語覚えて部下に教えた

なるほどw
少なくともゴースンは当時の一般人とは比較できないくらい学のある奴なのは確かだしな
まあ水戸黄門でも八兵衛が茶店で「ジャンボな団子」を注文したみたいな噂もあるし、その辺はおおらかに考えてよかろうw
0545どこの誰かは知らないけれど2017/09/09(土) 15:22:28.35ID:1hucirvV
必殺の場合はわかっててやってるからなぁw
ライオン丸とか水戸黄門とは若干違うw
0548どこの誰かは知らないけれど2017/09/09(土) 17:38:34.59ID:1hucirvV
敵といえば実際ライオン丸観て意外だったのは、使う武器というか得物が正統的な日本刀の怪人て殆どいないんだね
たいていの怪人が槍とか棒系のやつとか刀でも青竜刀とかダンビラ的なやつを使ってない?それか飛び道具
故に日本刀使いのライオン丸やタイガージョーのかっこよさが際立つけどさ
0549どこの誰かは知らないけれど2017/09/09(土) 19:10:10.66ID:bVXe8p84
0120 どこの誰かは知らないけれど 2017/04/24 02:51:17
>>108
社民党から出馬して当選→後に民主党移籍だからなあ…
タレントや役者で政治に興味持ってる人は大抵左巻きだけどさ、まず社民党ってことは在日の可能性が高いよね
北による日本人拉致なんて捏造だと主張してた党に所属してたなんて特捜ファンとしては悲しいわ


↑こういうネトウヨ特オタってマジでキモいわw
0553どこの誰かは知らないけれど2017/09/09(土) 23:08:59.13ID:N1ImKb+c
>>541
ライオン丸はどう考えてもわ15から16世紀だぞ
その頃はムガル帝国で、印度という呼び方が中国でされてただけ
英語なんて田舎の方言の時代だぞ
0555どこの誰かは知らないけれど2017/09/10(日) 01:42:51.52ID:pNOrXorW
1500年代はイギリスというものがなくて、イングランドとウェールズとスコットランド、アイルランド等々まだブリテン島で小競り合いして連合王国化するかしないかという状況
そして15〜16世紀って英語の大きく発音と綴りが変革した時期
それより問題なのは、当時のインドはポルトガル語、ラテン語、スペイン語は伝わっても、英語は伝わりようがない事
17世紀からだよイギリスが盛況になったのは
そもそも出てくる怪人の銃がものすげーオーバテクノロジーなんだから、どうやっても辻褄があわん
0559どこの誰かは知らないけれど2017/09/10(日) 17:34:06.24ID:03AUnMzK
子ガミラスの母親はやはり親ガミラスの若気のいたりで農夫の女レイプしてデキたんだろうか
盲目の女が言い寄ってくるようなことなんか滅多にないし
0561どこの誰かは知らないけれど2017/09/11(月) 00:51:42.34ID:Wv7+eYR7
>怪人の銃がものすげーオーバテクノロジー

たしかに弾丸じゃなく手裏剣が発射される時点で
0562どこの誰かは知らないけれど2017/09/11(月) 01:06:41.96ID:jbqjZS0d
>>557
ネトウヨの一番異常なところはネトウヨと呼ばれるのを嫌がるところだな 。マジで自分の事を良識ある普通の人間だと思い込んでる 。

そういう意味では、ネットにいる他のどの基チ害よりも基チ害じみているw

ネトウヨって自分が日本人であると言うこと以外のパラメーターが低すぎるんだよ 。

それ以外のパラメーターが低すぎて劣等感しかないから、唯一の優勢パラの日本人ってのを 生かす以外に、自分をよくする方法が無い 。

だから少しでもそのパラを上げるために冷静さを欠いた叩き方をする。

ようするにコンプレックス w
0564どこの誰かは知らないけれど2017/09/11(月) 04:19:48.14ID:9fibK8Rd
>>563
見るからに優しい感じになっちゃったから、
沙織小助に懐柔するのも早くなったりとかストーリーにも影響はあったかもね
0567どこの誰かは知らないけれど2017/09/12(火) 11:22:41.66ID:lJTZP62L
>>563
確かに声に力を感じないというか、少しかすれ気味なのが残念だよね。

戸野広さんとは6歳年上という事もあるけど、
福島さんは悪役より正義の役の方が良かったかもしれない。

でも不慮の事故で他界した戸野広さんの代役は
しっかりと果たせたよね。
0568どこの誰かは知らないけれど2017/09/12(火) 11:35:36.96ID:HQnw0s6Z
>>559
そもそもゴースン魔人て普通の生殖行為で生まれるの?
デボノバやノイザーは神話よろしくゴースンの体の一部から作られたみたいだけど。
ドクロンガトカタツドロドは忍術による変身だし。
0570どこの誰かは知らないけれど2017/09/13(水) 19:00:56.84ID:Mp0ecn26
戸野広氏が生きていたら、タイガージョーが主役の特撮が見れたのか。
今だに残念でならない。
0571どこの誰かは知らないけれど2017/09/13(水) 22:56:43.74ID:lQra+Ei4
戸野広さんのタイガージョーならビジュアル的にも
風雲の世界観にハマっただろうなあ
確かに残念
0572どこの誰かは知らないけれど2017/09/14(木) 04:34:25.07ID:m8JMaeln
じゃあCGで作ればいいんじゃない。
>>570 >>571 見たい人が作るのが一番良いから
キミたちがんばって作ってね。
企画立てて出資者説得して企業にプレゼンしてな。
期待して待ってるから。
0575どこの誰かは知らないけれど2017/09/16(土) 03:25:36.69ID:1K1Z2jTN
ライオン丸が〜
やって来〜るぅ〜
から早45年か。

そんなに昔の作品には思えないけどね。
0576どこの誰かは知らないけれど2017/09/16(土) 09:30:36.31ID:mXk9pTM5
あの頃、“狂犬”と呼ばれ皆に恐れられていた君が
そんなつまらないことを書き込む大人になるなんて
想像もできなかったよ
0577どこの誰かは知らないけれど2017/09/16(土) 09:42:43.61ID:7JvRCEYz
ハンザキの様に敵が友人っていう状況はデビルマンやアクマイザーにもあったな
抜け忍がモチーフだから、多分ずっと昔からあるパターンなんだろうけど
0579どこの誰かは知らないけれど2017/09/17(日) 23:24:36.30ID:Z5BaT91w
ライオンドルフィン飛行斬り

ドルフィンって…
まあ今に始まったことじゃないけど。
0584どこの誰かは知らないけれど2017/09/18(月) 18:31:51.45ID:8UBZNBL0
ブラックジャガーがもっと強かったら。
0586どこの誰かは知らないけれど2017/09/23(土) 16:20:54.37ID:FZLhzFV1
>>579
ドルフィン斬りって…。ちょっと聞こえがイマイチって感じ。

やっぱりここは「ライオン飛行斬り」でしょ。
0588どこの誰かは知らないけれど2017/09/24(日) 15:33:46.97ID:wTKoo/Vd
どうせ剥くなら沙織の方を剥けよ。サービス悪いぞ、ジェンマ。
それにしても、この頃にはガキのちんちんって地上波で写していいもの
だったんだな。時代を感じる。
0589どこの誰かは知らないけれど2017/09/24(日) 21:43:17.08ID:VoJ+XJof
>>588
俺だったら月曜学校行けない、かわいそうになあ・・・て当時思った
ビデオとか無い時代で良かったよね
0591どこの誰かは知らないけれど2017/09/25(月) 08:07:44.36ID:FU2b9XXj
小助役の子とほぼ同世代だけど、当時胸がときめいた
沙織なんかどうでもよかった
映像が保存できて、本のように何度見れるなら・・・と思った
0593どこの誰かは知らないけれど2017/09/25(月) 14:57:12.11ID:t3dNMDtn
>>588
まだ十年前頃までは普通に出てたはず
タモリ倶楽部の空耳アワーで出てきたの覚えてる

>>590
ケツ丸出しはそれ以降もずっと続いてるよ
平成ライダーの響鬼やWでも出てきた
0596どこの誰かは知らないけれど2017/09/29(金) 18:26:34.87ID:yOsixJZw
ライオン丸とタイガージョーとの最初の
一騎打ちで、タイガージョーの目に深く
刺さった刀が今観ても痛々しい。

後から目からリアルに出血していたしね。
0597どこの誰かは知らないけれど2017/09/29(金) 19:24:15.69ID:B6opbRWO
その後、『このままでは済まさぬぞ!』
と吐き、刀も納めずにスゴスゴと去って行く背中がとても寂しい
0599どこの誰かは知らないけれど2017/09/30(土) 00:07:10.49ID:by9utmDE
今じゃ絶対に許されない描写だなw
0601どこの誰かは知らないけれど2017/09/30(土) 01:58:31.26ID:K2QL0G5S
ジャムラ、ダイナマイトの柄などというマヌケな武器なんか使って無きゃ普通に
勝てただろうに。
自前で爆発しちゃったからライオン丸の刀爆破の出番も無かったじゃないか。

流石に孫悟空がベースだけあってめちゃ強かったのになあ。
0602どこの誰かは知らないけれど2017/09/30(土) 12:40:33.93ID:Xj3qXmNW
>>599
というか地上波では放送出来ないんじゃないかな。刀が奥まで刺さった上に目から出血してそれを抑えていた
手も震えていたから尚更。
0603どこの誰かは知らないけれど2017/10/01(日) 10:42:14.63ID:2befI9oc
問題の47話のフルチン小助よりも、48話の加代役の人が大好きな叶和貴子さんか?!
と観ていて気になってしょうがなかった。年齢的に少々合わないなと思ったが、
村田美智子さんという別の方だった。
0604どこの誰かは知らないけれど2017/10/02(月) 03:04:25.35ID:fW8tNNPB
ハチガラガの槍の毒で浪人の腕が溶けてるのもゾンビ映画の1シーンみたいでグロい
左腕刺されたのに右腕が溶けてるけどw
0605どこの誰かは知らないけれど2017/10/05(木) 17:16:49.37ID:vx21dvue
それにしても、錠之介に助けられた村娘といい、マツバラバに殺された爺の孫娘といい、ゴーズンガールズといい、
もう少し綺麗どころを用意出来なかったんかい。
0606どこの誰かは知らないけれど2017/10/07(土) 10:07:13.25ID:rfGLhP0c
時代劇チャンネルもとうとう来週で最終回。
次は、風雲が始まるね。
0607どこの誰かは知らないけれど2017/10/07(土) 13:58:39.97ID:3No6xIch
平成生まれでこんな特撮見てるヤツっているんだろうか。
0608どこの誰かは知らないけれど2017/10/07(土) 16:22:37.89ID:oiFSuosd
時代劇専門チャンネルで今回初めてまともに全部観てるけど、タイガージョーって仲間になったと思ったら次回早くも死ぬんだね。
もっと共闘が観たかった。
0610どこの誰かは知らないけれど2017/10/07(土) 19:06:22.16ID:uY1142b2
52話で錠之助が象牙の槍を失ったようなことになったけど、いつ無くした?
盾を立てて戦車みたいに突っ込んだ時に使ってたけど、あれで破損したのかな?
0611どこの誰かは知らないけれど2017/10/07(土) 19:35:13.34ID:rfGLhP0c
何で象牙の槍を失くす必要があったのか?
0612どこの誰かは知らないけれど2017/10/07(土) 20:36:38.32ID:PBhvECDb
結局「ゴースンの弱点」という縦糸が上手く回収出来なかったからでしょ。
ゴースンの弱点に関する情報(胸の紋様を象牙で突く)を獅子丸と錠之助が半分ずつ入手するが
(獅子丸は胸の紋様が急所である事を知ったが、象牙だけが倒せる武器である事は知らず、
逆に錠之助は象牙だけがゴースンを倒せる武器である事を知っているが、胸が急所である事は知らない)、
最終的にそれをどうやって一つにするかを考えていなかったんじゃないのかと。
タイガージョーを処刑退場させたのも、もはやその設定は破棄すると決めたからとでもしないと辻褄が合わないし。
0614どこの誰かは知らないけれど2017/10/08(日) 09:59:07.50ID:+n/JJZ27
結局ゴースンの弱点は体内の心臓みたいな臓器を爆破されることだったんだよな。
普通飲み込まれたら胃に運ばれるはずで、何故そこに心臓が?って話になるんだが、
昔の怪獣の解剖図とかの感覚で考えるとそれも全然ありかと思えてしまう(笑)
0615どこの誰かは知らないけれど2017/10/08(日) 10:32:57.13ID:hcAmlsHx
ところで、タイガージョー弱くなったなあw
獅子丸たちと仲良くなってきたころかな。
あんなもんじゃ無いはずなのに。
0616どこの誰かは知らないけれど2017/10/08(日) 12:17:53.78ID:mT6satlv
抜け忍になったのに、変身の掛け声が「ゴースンタイガー」のままw
0618どこの誰かは知らないけれど2017/10/08(日) 13:09:04.46ID:TZCpZxIL
>>615
正直ライオン丸とは組んでほしくなかった。
最終回まで敵対してた方が面白いと
思ってたのに。

タイガージョーも最後まで初代仮面ライダーの地獄大使やブラック将軍の様な存在であったらなって。

そして最終回には大魔王ゴースンではなく
タイガージョーとの一騎打ちで
決着、って展開を観てみたかったな。
0620どこの誰かは知らないけれど2017/10/08(日) 19:37:57.13ID:0R92u+tM
戸野広さんのタイガージョーのままだったらあくまで一匹狼のままで
最終回で獅子丸はゴースンと相討ちで死んで、錠之介は生き残り
何処へともなく去って行って、次週より新番組「風雲タイガージョー」
0622どこの誰かは知らないけれど2017/10/08(日) 20:36:55.35ID:+n/JJZ27
戸野広タイガーだったらガンドドロに不覚を取ることもなかったんだろうな。
銀砂地の太刀とメアーズレッグ(ランダル銃)が互角に渡り合うとこを見たかった。
0623どこの誰かは知らないけれど2017/10/09(月) 09:15:53.99ID:sSctw1RV
>>615
生活や精神の安定や緩み、逆に不摂生等で術が落ちていく描写もある意味忍者物の醍醐味だったりするね
ジャムラに軽くあしらわれたあたりからもっともっとジョーの苦悩を描いて欲しかった気もするなぁ
0624どこの誰かは知らないけれど2017/10/09(月) 10:32:13.34ID:rqF6RV49
>>623
そういう見方をすればタイガージョーが負けるのも納得行くな
子供には分かりにくそうではあるけど
0625どこの誰かは知らないけれど2017/10/09(月) 12:22:14.61ID:MrmGANI3
>>615
せめてもうワンステップ欲しかったな。
錠「お前に助けられるのは恥だ」
獅「『このお人よしの馬鹿を利用して生き延びてやる』と考えろ!」
とかさ。
0627どこの誰かは知らないけれど2017/10/09(月) 12:53:27.55ID:kNQg/lkH
ジョーの弱体化もあるけど終盤登場のゴースン魔人がかなり強いってのも大きくない?
特に弱体化してないはずのライオン丸だって苦戦してるじゃん
0628どこの誰かは知らないけれど2017/10/09(月) 14:47:53.47ID:qJLkH9mU
タイガージョーはライオン丸との初戦で大事な右目を潰されてるから、最後まで「打倒!ライオン丸」のはずなんだよな。
利き目が見えなくなったのは相当なハンデだと思うが、視覚だけに頼らなくなったことで剣士としてより研ぎ澄まされて強くなったと考えられなくもない。
0631どこの誰かは知らないけれど2017/10/10(火) 12:29:02.51ID:jLI23WhV
タイガージョーの惨殺場面も今じゃ地上波子供番組での放送無理なんじゃないかね
当時としても大人向けドラマでもあそこまで惨たらしい惨殺描写はそんなになかったはず
0632どこの誰かは知らないけれど2017/10/10(火) 23:01:19.19ID:BTNWmW92
タイガージョーは最初のマスクがすごく出来が良かったよな。
しかし、番組放送中にそれが何者かによって盗まれ、急いで作った代わりのやつはイマイチだったね。
ライオン丸も初代のマスクが良かったよな。
2代目は何となくワンコみたいな雰囲気で可愛くなっちゃったからなぁ。
0633どこの誰かは知らないけれど2017/10/11(水) 01:22:04.98ID:VJ+w6uTQ
錠之介の眼帯(刀の鍔)、途中から段差無しの手抜きバージョンになったのが残念だ。
0634どこの誰かは知らないけれど2017/10/11(水) 08:01:26.77ID:Un8Xjl+Z
小道具って専任のスタッフがしっかり管理してるはずなんだけど、何故か途中で壊れたり失くなったりするんだよな。
0635どこの誰かは知らないけれど2017/10/11(水) 18:30:04.19ID:tHqG+Tjr
ウルトラセブンは、最終回のあのダンの告白シーンに小道具がウルトラアイを忘れ、
慌てて段ボールでそれらしく作ったりしてるさかい
0636どこの誰かは知らないけれど2017/10/12(木) 05:19:49.42ID:zuIBAoiA
>>632
こういう被り物なども撮影中に壊れたり
劣化して作り替えたりしてるから、造形が
変わっちゃう事もあるからね。
0640どこの誰かは知らないけれど2017/10/12(木) 09:56:02.00ID:FN2iy76o
>>637
ほとんど腐ってるよなあ・・・内側のゴムも溶けてベトベトしてるだろうし、
中の人は大変だったろうね
0641どこの誰かは知らないけれど2017/10/12(木) 16:40:31.00ID:mEYwH2BY
しかも新調着ぐるみにした後にまた古い方の腐った方に戻ってなかった?
それからまたずっとオンボロの方が続いて再び新調の方が出てくるのってもう最終回だったような記憶がある
結局新調の方は数回位しか使われてなかったけどどうしてなのか意味不明だわ
ライオン丸の方も途中でまた兜バージョンに戻るし、しかも作りが悪くなってるし
0642どこの誰かは知らないけれど2017/10/13(金) 00:46:20.06ID:UNcAZw4M
こういう事だったから風雲ライオン丸は
25話で終了してしまったのかな。

制作予算の関係とかスーツアクターとの被り物の相性とかサイズが合わなかったとかね。
0644どこの誰かは知らないけれど2017/10/13(金) 23:41:19.23ID:YBM26f2r
時代劇チャンネルは、今回で最終回ですね。
タイガージョーの最後を見届けよう。
0646どこの誰かは知らないけれど2017/10/14(土) 02:05:58.42ID:2ftFbcSp
タイガージョーの死に様を散々引っ張ったのにも驚いたけど、
ゴースンがあっさり死んでもっと驚いた。
ちょっと尺の使い方を間違ってたんじゃないだろうか?

しかし、本気で面白かった。最初の方を10話ほど見逃したので
できればもう一回最初から放送して欲しい。
0648どこの誰かは知らないけれど2017/10/14(土) 15:38:36.51ID:4IKfofGd
最終回の予告編に風雲の新番組予告編付いてましたね!
嬉しい事をやってくれます。時代劇専門チャンネル!
0649どこの誰かは知らないけれど2017/10/14(土) 19:04:08.83ID:pm/MMrGH
リアルタイムで見てた子供たちは、あの新番組予告を見てどう思ったのかな
0650どこの誰かは知らないけれど2017/10/14(土) 19:22:00.56ID:hybbC04v
>>649
クラスの何人かは冒険王とかを買ってて、みんなに新ライオン丸の風貌や獅子丸が続けて出る情報は伝わってたから、
快傑〜の最期を見て「ああ、これ変身忍者嵐みたいに何とか助かって黄色いライオン丸に進化するんだな」とか想像してた
予告編で動く風雲を見れたのは嬉しかったなぁ
0652どこの誰かは知らないけれど2017/10/15(日) 20:57:11.53ID:X+n0rjKl
>>650
事前情報を見れば、潮さんが引き続き主演で名は獅子丸とあるわけだから
獅子丸は生きていて、ライオン丸は色が変わってパワーアップ(ライダーの様に)
とか思う子供がいるのは無理も無いよね。

そういう子供たちが風雲第一話を見た時、微妙な感覚に陥ったのかなあ。
どう反応していいか分らないというか。
0653どこの誰かは知らないけれど2017/10/15(日) 21:32:22.09ID:92m3JzTf
>>648
という事は快傑の後は風雲の放送って事になるのか。じゃないと予告編まで流す意味ないからね。

あの風雲の予告編って結構好きだけどね。
0656どこの誰かは知らないけれど2017/10/15(日) 22:43:26.47ID:LlxpvsYs
>>653
風雲の新番組予告渋くてアダルトでかっこいいよね
快傑よりも更に対象年齢上げたかったのかねぇ
0659どこの誰かは知らないけれど2017/10/15(日) 23:23:51.33ID:3SiCCS9e
>>657
実現してたら、運命の再会ダンとアンヌのように後世にモヤモヤ残しただろうなw
まぁ弾獅子丸も幻の快傑ライオン丸もいつの間にか錠之助て呼ばれてた錠之進も全てモヤモヤだったけどね
0661どこの誰かは知らないけれど2017/10/16(月) 04:56:05.08ID:vgOLxvnv
>>657
というか志乃にあのミニスカ調の衣装で出演してほしかった。実際の志乃は長ズボンだったからなあ…。よく似合ってはいたけど。
0663どこの誰かは知らないけれど2017/10/16(月) 06:10:02.19ID:BLn1pSAR
風雲ってメキシコとかでは人気あるんじゃないの?
吹き替え版の動画を見たことあるぞ
0665どこの誰かは知らないけれど2017/10/16(月) 12:45:58.80ID:1uM9uK8o
>>663
マカロニウエスタンって舞台がメキシコだから確かに合いそうではあるね
でもメキシコ人でもさすがにヒーローがライオンとかは驚いただろうな
0667どこの誰かは知らないけれど2017/10/16(月) 14:28:15.21ID:wmlUsPUT
SPA!の新旧獅子丸対談で、旧作を見たといい、
「もうアクションとか怪人じゃなく、沙織のパンツにばかり目が逝っちゃって!」
と潮氏の前で言い放った波岡一喜
0668どこの誰かは知らないけれど2017/10/16(月) 16:16:45.68ID:/M8fK7dt
「風雲ライオン丸も好きですね。子ども番組でここまで暗くていいのかなとは思ったりしますけど(笑)」
みたいなことを三沢光晴さんがかつて何かの雑誌のインタビューで言ってた
0670どこの誰かは知らないけれど2017/10/16(月) 23:31:57.48ID:Y663EEmU
怪傑ライオン丸最終回で、ライオン丸獅子丸は死んだことになってるけど、風雲の獅子丸は同一人物と考えて良いの??
生きていたと受け取って良いのかな?
0672どこの誰かは知らないけれど2017/10/16(月) 23:44:24.81ID:Y663EEmU
そうなんですね、ありがとうございます。
何せまともに観たの今回の時代劇専門チャンネルの放送なんで。
やはり怪傑の獅子丸は死んで、風雲の獅子丸は別人なんですね。
0674どこの誰かは知らないけれど2017/10/17(火) 03:21:07.26ID:Y2yK2/fy
>>648

ちゃんとエンディングの前に流れましたね
良かった良かった

最初に出た快傑のDVDは最終回だけマスター未発見のため、LDマスターを使っていた
そのときはエンディングのあとに風雲の新番組予告が入った

予告されながら長らく待たされた「風雲ライオン丸」のDVDに、快傑の高画質版最終回が入ったのは嬉しかった
その後、快傑ライオン丸は廉価版のDVDが出たけど、そのときは特典ディスクに高画質版の最終回を収録していた
せっかくならディスク9の54話を高画質版に差し替えて欲しかった
その後に出たアプコン版ブルーレイでは、高画質版になっていたけど

いよいよ風雲ライオン丸の放送ですが、そのあとの鉄人タイガーセブンは放送しないでしょうね
時代劇ではないし…
でも、番宣スポットと新番組予告は放送して欲しい
風雲のDVDは、24話にタイガーセブンの番宣スポット、25話に新番組予告が入っています
0675どこの誰かは知らないけれど2017/10/17(火) 09:28:12.71ID:B4hJ8qPl
三国志や西遊記も時代劇としたんだから
西部劇や中世騎士ものならギリギリ押し切れないわけじゃないだろうが
タイガーセブンはまっとうな現代劇だからあのchではたぶん無理
(明治時代が時代劇なんだから昭和ももはや時代劇とかしなければw)

ザボーガー他、レアな特撮・アニメをぞくぞく放送していたホームドラマチャンネルがあのようにならなければ
いつかはやってたかもしれない?(www)
0677どこの誰かは知らないけれど2017/10/17(火) 12:06:27.99ID:vVC+cEbS
>>663
風雲は暗いから向こうのラテンノリには合わん気がする。寧ろスペクトルマンだろう。
スペインだかブラジルだかではウルトラマンより人気だそうだし。
0680どこの誰かは知らないけれど2017/10/17(火) 16:46:15.24ID:3HJCQjaQ
>>672

ゴースンの爆発にコゲちゃって茶色くなった


記憶を失って自称天才の兄に拾われて、太刀はロケットの部品になったんだよ
0682どこの誰かは知らないけれど2017/10/17(火) 22:22:57.12ID:od8buE+x
ライオン丸には、戸野広さんの魅力がつまってます。
0684どこの誰かは知らないけれど2017/10/18(水) 13:17:41.11ID:FtHG9Qtl
>>663
検索したら動画が出てきたけど、スペイン語?で話す獅子丸は何か不思議な感じ
でもピープロ作品のいい意味での大雑把さのおかげでそれほど違和感が無い
0686どこの誰かは知らないけれど2017/10/21(土) 01:59:00.40ID:YhKMUAs/
風雲ライオン丸の本質って志乃と三吉の衣装を見れば一目瞭然だな。
時代劇と西部劇の要素が完全に乖離してる。観てて違和感がすごい。
そりゃ失敗するわ。
0687どこの誰かは知らないけれど2017/10/21(土) 12:19:29.47ID:RWCG3/EV
>>686
見てる方も快傑の世界を期待してたからうまくいかなかったてのもあるかな
弾獅子丸がポンチョだけでなく思い切ってテンガロンハット被ってれば
「あ、無国籍アクション狙ってるんだ」て素直に世界に入れた気もする
0689どこの誰かは知らないけれど2017/10/21(土) 19:44:46.18ID:zewwvPo1
マカロニ西部劇の世界の主役だったらライオンじゃなくて狼なんだよな。
それも一匹狼ってやつ。
もしくはピューマとか。あれだったらタテガミも無いから兜あっても違和感なかったかも。
動物のチョイスが間違ってたと思う。
0691どこの誰かは知らないけれど2017/10/21(土) 20:25:32.42ID:Uy+L2HTt
当時の時代劇は、木枯し紋次郎、必殺仕掛人、子連れ狼、といった
マカロニウエスタン的な要素を取り入れたヒット作が多かったから
ライオン丸もそれに乗った面はあるのかも
0692どこの誰かは知らないけれど2017/10/21(土) 21:37:47.34ID:De/hFh0H
ロケット変身がよく揶揄されるけど子連れ狼なんかロケットランチャーまで出てきたからなw
そういう時代劇が流行ってたからこのスレで言われる程の違和感は当時はあまり無かったと思う
0693名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:48:31.93ID:n5nbWuAO
当時の幼児としては
・主役の俳優が同じ人(夢の共演ありえない)
・変身ポーズが真似しにくい(どうしたところでロケットで飛び上がるなんて真似できない)
・・・ってところで意気消沈した
決定打は裏の平面ガエル
0694名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:58:45.90ID:GYT6lnky
>>693
ライオンを倒したのがカエルだったのか
0700名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 13:27:27.87ID:Sw1pGm+h
変身時代劇なんだから、疑似科学的なものより忍法獅子変化みたいな非科学的なものの方がマッチするんだよな。
前2作は結構いい調子で来てたのに、3作目でうしおそうじ先生のセンスも行き詰まったとしか思えんな。

無国籍変身時代劇にするんだったら、いっそインドで妖術の修行を終えて帰国した若者が敵に囲まれピンチに陥った時に
猫ひろし張りのポーズで「わぁーお!!ラーイーオーーン!」と絶叫して変身する方がまだ子供たちへの受けがよかったと思える。
0702どこの誰かは知らないけれど2017/10/22(日) 23:15:56.92ID:T6mSLm6x
子供の頃はアグダーの横っちょに付いてる丸いのが目玉だと思ってた。

さて第1話、地中から地虫忍者がとび出すシーン、千葉繁が何かで語ってた、
穴に入れられてそこから飛び出せと監督にムチャ言われたのがこれかw
0704どこの誰かは知らないけれど2017/10/23(月) 19:31:24.22ID:STmYCk3D
>>702
千葉さんってミラーマンでもインベーダー役として監督にバク転させられたって語ってたね。

ライオン丸でもドクロ忍者役として無茶を要求されたのか。ちなみ第1話の監督はスペクトルマンでも監督を担当した石黒光一だけどね。
0706どこの誰かは知らないけれど2017/10/23(月) 20:16:39.09ID:OYAKIlD/
風雲はマントの留め金がセンスあるなあと思った(ライオンがマントの隅を咥えてる)。
0707どこの誰かは知らないけれど2017/10/23(月) 20:38:45.46ID:WQ0pVmOn
>>705
第1話放送翌週の教室で一番多かった声が「終わりの歌がバカみたいで嫌い、もう見ない」だったw
じっくり聴けば心地良い名曲なんだけど、やっぱり最初は快傑〜と比較してあの明るさ軽さ(さらにとどめのワォ!)には拒絶反応出たんだよなぁ
シングルレコードが4曲入りだったのはスタッフの方にも迷いがあったのかな?
さすらいの誓いがエンディングだったらまた変わってたのかも
0709どこの誰かは知らないけれど2017/10/23(月) 21:49:31.68ID:wbpeRQmX
主題歌がハードで重々しい感じだからエンディング曲は軽快にしてバランスをとろうとしたんだろうね
曲自体は俺も悪くないと思うけど風雲の作品の雰囲気にはあまり合ってないかも
あの曲調みたいな心地よくて爽やかな旅じゃ全然ないもんw
0710どこの誰かは知らないけれど2017/10/23(月) 22:05:46.17ID:k2dLDJPn
そう考えると小林亜星の「ライオン丸がやってくる」は名曲だったよなぁ。
尺八の音が和風というか、時代劇って感じですごくカッコよかったよね。
0711どこの誰かは知らないけれど2017/10/24(火) 02:14:02.61ID:f1hlI+mu
>>703
アイドルが金歯は無いよなあ…w
あの当時は誰も気にしなかったんだろうけど、今TVであんな金歯をしてる女がいたら凄い事になりそうw
0714どこの誰かは知らないけれど2017/10/24(火) 15:35:28.25ID:j06L2Jhl
>>713
曲としてはウエスタンの軽やかな部分を思わせてカッコいいし>>712を聴いて改めて名曲だと思ったよ
当時としては少し子ども番組の曲調じゃない所があまり視聴者に気に入られなかったのかね
快傑の主題歌がOPもEDもまさに子ども番組、ヒーロー番組の王道のカッコよさだったのも大きいかも
0715どこの誰かは知らないけれど2017/10/25(水) 06:13:20.66ID:t55Y1YwC
前半と後半、あるいはシリーズ継続作の場合、
主題歌(ED曲含む)の差違はどうしても比較されるから
その点で風雲が快傑に比べてノリが悪かった(というと語弊があるが)のは確か

映像が伴うから、そこで番組的にもキャラクター的にも
なにかパワーアップしたんだって表現出来てたら違ったかも知れないけどね
同時期なら仮面ライダーV3の爆発ジャンプ
キカイダー01の仁王像からの登場みたいな
0716どこの誰かは知らないけれど2017/10/25(水) 15:40:06.37ID:wuBh46Ra
>>711
あの時代はまだ普通で誰も変に思わなかったから綺麗な人や可愛い人でも平気で晒してた
こないだズバット見てても駒太夫役の可愛い女優さんが金歯だったw
0717遅くなってすまないが、2017/10/26(木) 19:15:27.87ID:76FtOcKh
時専の日曜朝枠「快傑」最終話EDの後に当時あった「風雲」の新番組予告は
今回放映していましたか?
0719どこの誰かは知らないけれど2017/10/26(木) 23:27:02.38ID:P5jG3ZgP
仮面ライダーのEDで言えば、少年仮面ライダー隊の歌(快傑)から、帰ってくるライダー(風雲)に代わったみたいで歓迎でした。〈※曲タイトル間違ってたらすみません〉
マカロニウエスタン調の歌曲なら、まず外れナシだと。 ‘行こう 変身の旅’ なんてツッコミ所ですが、東京一作詞に慣れてたから平気だし。
敢えて言えば Vo.秀夕木氏で聴きたかったな?と。
0720どこの誰かは知らないけれど2017/10/27(金) 03:24:55.24ID:ywFyR0Yj
>>719
「かえってくる仮面ライダー」はEDではなく挿入歌
(少し後に仮面ライダーXの劇場版でEDとして使われてはいる)

ひょっとして「ロンリー仮面ライダー」?
『♪荒野を渡る風ひょうひょうと・・・』ってやつ
0721どこの誰かは知らないけれど2017/10/27(金) 06:19:08.48ID:HSo460EQ
「少年仮面ライダー隊の歌」から変わったのなら「走れ!ハリケーン」じゃないのか?
イメージ全然違うけど
0723どこの誰かは知らないけれど2017/10/27(金) 15:08:41.04ID:tNAlnred
>>710
確かに今聴いても名曲だと思うよね。

ただ前期のEDでは動画だったのに後期では
静止画に変わったけど。まあどちらも雰囲気があって良かったが。
0724どこの誰かは知らないけれど2017/10/27(金) 18:11:08.24ID:vkSUofRl
>>720
それです!
すみません、ありがとうございます。
0725どこの誰かは知らないけれど2017/10/27(金) 18:14:55.74ID:vkSUofRl
>>721
曲変更の順番ではなく、ED曲でのイメージです。
0726どこの誰かは知らないけれど2017/10/27(金) 21:22:01.12ID:SersCgjl
>>723
俺は静止画バージョンの方が好きだな
変身部分の細かいスピーディーなカット割りとかかっこいいし
0727どこの誰かは知らないけれど2017/10/28(土) 02:14:51.02ID:SBHI0nnf
ブラックジャガー、やっぱつまらんキャラだなあ。途中で降板させられたのも
無理はない。
何より、いくらなんでもピンクブルマーは無いわ。風雲ライオン丸も前垂れが
ブルマーに見えるけど、こっちはモロだから言い訳できん。
0728どこの誰かは知らないけれど2017/10/28(土) 10:06:51.93ID:cvhoQrNf
>>727
なんでオムツ当ててるんだろ?て思ってたな、未熟さを表してるのかな
変身前の豹馬も衣装といい、大人になってから見ると本当に可愛らしいよねw
ザクロ編、当時以上に怖いだろうなぁ
0729どこの誰かは知らないけれど2017/10/28(土) 11:04:03.93ID:7ckPT5eX
やっぱりタイガージョーを見た後だとあまりに迫力が無いなあ
変身前も変身後も >ブラックジャガー
0730どこの誰かは知らないけれど2017/10/28(土) 12:51:39.68ID:JVnVYBPW
バラードロックは神曲
0732どこの誰かは知らないけれど2017/10/28(土) 15:16:19.97ID:J1FTOSS2
>>728
ウルトラファンにとってツルク星人回は衝撃だったけどピープロだとあの手の残虐描写って日常茶飯だったね
0734どこの誰かは知らないけれど2017/10/28(土) 18:12:59.27ID:4PZ6hV2a
70年代前半ってバイオレンス描写がエグい漫画とか多いけど、作り手も受け手もそういうのを求めてたのかな?
0735どこの誰かは知らないけれど2017/10/28(土) 18:37:42.04ID:cvhoQrNf
>>734
ライオン丸世代だと始まりは永井豪になるのかな
ハレンチ学園のハレンチ大戦争は天地が揺さぶられる程の衝撃受けた
その後もマジンガーZやデビルマンの、テレビで慣れ親しんだキャラ達の凄惨すぎる結末の連続に何度も打ちのめされつつ、
あの刺激を求めるようになったのも一部ではあったかも・・・
冒険王連載陣も影響受けたのか、ライダーも嵐もライオン丸もとんでもないグロテスクな作品になっていったなw
0736どこの誰かは知らないけれど2017/10/29(日) 03:11:40.16ID:MTWKujNK
永井豪以前だと白土三平あたりの漫画がバイオレンス描写が強烈だよね
貸本漫画〜劇画の流れだから手塚系の流れを汲む豪ちゃんとはまた違うのかもしれないけどさ
ただ70年代は少年漫画でもかなりエグかったのは劇画の影響だろうな
0737どこの誰かは知らないけれど2017/10/29(日) 12:46:29.03ID:piF/nwB0
昨今の動画配信で話題になった例の「赤い通り魔」の制作スタッフも、自分たちはそんなつもりで作ってたんじゃない!
なんて言い張ってるみたいだから、やっぱ時代がそうさせたのかもしれないよね。
同時期の土曜つながりでいうと、国民的な人気番組だった「キイハンター」も今じゃ放送不可のエピソード多いしね。
0738どこの誰かは知らないけれど2017/10/30(月) 00:41:28.34ID:HsUVPE0/
風雲の1-2話観たけれど、思ったよりも面白かった。
挿入歌の志乃の歌声が好きだ。志乃の弾いている楽器ってウードかな?
0739どこの誰かは知らないけれど2017/10/30(月) 03:27:09.39ID:1bnyiNJ9
>>738
あれはビターという楽器で実在する楽器じゃなく劇中のみの空想の楽器
おそらくネーミング通りビワとギターを足して割ったんだろう
0741どこの誰かは知らないけれど2017/11/02(木) 23:35:21.65ID:wQyvWNsK
獅子丸「支配者は誰だ?言え!」
ネズマ「言えん!マントルゴッド様〜」

ネズマ君、これはダメだろw
0742どこの誰かは知らないけれど2017/11/03(金) 11:03:38.22ID:oHsxwmh+
内心では労働環境とか色々不満があったんだろうな、ネズマw
0743どこの誰かは知らないけれど2017/11/03(金) 12:01:20.29ID:5+S9QOD+
ネズマ的にはマントルゴッドはまさしく神としての存在であって支配者って意識は無かったと思う
多分支配者=アグダーと考えてたと思うな
0744どこの誰かは知らないけれど2017/11/04(土) 02:00:26.07ID:T/rpjYmy
西部劇のセットに時代劇そのまんまの農民って、もはや世界観を放棄してるとしか思えん。
西部劇風の時代劇をやりたかったのなら、もっと両者を融合させたデザインを考えるべきだろう。
獅子丸の衣装だけよく出来てると思うけど、後はめちゃくちゃ。
どうしてこうなった。
0748どこの誰かは知らないけれど2017/11/04(土) 10:42:00.93ID:yIZccsEE
ブラックジャガー降板とタイガージュニア登場、兜の無いライオン丸、は俺の記憶に無いから
割と早い時期に観なくなってたんだな。
制作側は「快傑」ほどの人気が得られない理由を考えて色々テコ入れを図ってたようだが、
俺が観なくなったのが何故かと訊かれたら、「ただ何となく」としか言いようがない。

「ウルトラマンタロウ」も、イベント等では大人気だったのに、視聴率では
かなり苦戦していたらしいし、「人気」とは何なのかを考えさせられる。
「ウルトラマン」の裏で不人気だったと言われる「怪鳥人間バットマン」だが、
当時の子供達の遊びでは、ウルトラマンごっこよりバットマンごっこのほうが
主流だったんじゃあるまいか?
普通に人気番組だと思っていたヒーロー物が低視聴率だったと大人になってから知り
意外に思うことも多い。
0749どこの誰かは知らないけれど2017/11/04(土) 11:10:58.66ID:lmZq6GEG
>俺が観なくなったのが何故かと訊かれたら、「ただ何となく」としか言いようがない。

俺が幼少時の頃と同じだな
風雲に限らないけど番組を途中で視聴止めるのに特に明確な理由なんて無かったように思う
俺は仮面ライダーはXの途中から観るのを止めたけどつまらないとか感じてた訳ではなくて、本当にただ何となく止めたという感じ
あえて言えばマンネリ感みたいな物が視聴を切らせたのかもしれない。あと地味なムードみたいな物かな
風雲も幼児には地味に感じられた気がするし
0750どこの誰かは知らないけれど2017/11/04(土) 11:44:44.14ID:10ms4pBs
確かに「もう来週から観ない」なんて思わなかったなあ。
「あ、観忘れた。まあいいや」が続く内に観ない事が気にならなくなる。

録画なんか無かった時代、放送日・放送時間にテレビの前に子供を集める
パワーがなかった番組はそのまま忘れられちゃうんだろうな。
0751どこの誰かは知らないけれど2017/11/04(土) 13:11:14.64ID:l/i3HTHJ
番組がつまらなくなったんじゃなくて視てるこっちが飽きたてことかな
学校に行ってる時期だとそれがクラスで同時多発で起きてお互いに影響されるから、
それがそのまんまこのカテゴリーからの卒業(一時的だったけど・・・)に繋がったような
0752どこの誰かは知らないけれど2017/11/04(土) 13:21:55.34ID:a1J9aiP7
>>744
主演した潮さん本人も風雲ライオン丸を改めて観直したら「違和感を著しく感じた」って
話しているから、視聴率も振るわなかっただろうね。
0753どこの誰かは知らないけれど2017/11/04(土) 13:50:01.54ID:qYFyqVZL
やっぱり、ハード路線目指すんだったら主人公を「抜け忍」に設定するのが鉄板だったよなw

志乃に一目惚れしてチーム・マントル脱退。
第2話で連れ戻しに来た幼馴染みの同胞を手に掛けて裏切者決定!
以後、組織が送り込んで来る刺客との血みどろの闘いの連続!!
で、最終的には逆にこっちから敵の本拠地に殴り込み!!!(全52話)
0758どこの誰かは知らないけれど2017/11/04(土) 15:56:14.27ID:lmZq6GEG
子供の頃でも幼児〜小学校低学年位の頃と、高学年位の頃とでもまた違うよね
俺の場合は上でも述べたように風雲やXライダーはただ何となくいつの間にか観るのを止めてたという感じだったけど
高学年になってから観たウルトラマン80になると明らかにつまらないと感じて自発的に視聴を切ったのを覚えてる
なので風雲も俺よりもお兄さんだった世代だと面白くないと感じて視聴止めた子もいただろうな
>>750さんのレスで思ったが、あの時代は子供を放送時間にテレビの前に座らせるパワーがある作品とそうでない作品との差が凄かった気がする
0759どこの誰かは知らないけれど2017/11/04(土) 16:23:58.60ID:yIZccsEE
隔世の感があるがチャンネル争いってものが存在したんだよな
自分にとって大切な作品を1話観られないのが人生の大きな損失に思えた
俺は未だにプロ野球というものの存在を許すことができない
0760どこの誰かは知らないけれど2017/11/04(土) 16:55:11.87ID:ttGdDCSi
風雲も特撮と言う視点から改めて見ると意外と面白いな。アクションは怪傑より凝っている。
リアル視聴当時は時代劇なのに荒野だの幌馬車だの設定がバカげてる理由で、途中から
見るの止めた。ウルトラシリーズも低予算とマンネリ化でダメ、自分も特撮を卒業する小3で
アニメに移行していた。
0761どこの誰かは知らないけれど2017/11/04(土) 17:09:46.35ID:SS5G5N48
戦闘BGMが「快傑」のまんまだったり、
エンディングで「飛行斬り」と言ったり、
やっぱり「快傑」を引きづってるのがなぁ...
空中戦も吊り下げられてるの見え見えで栄えないし。
斬新って感じがしないんだよななぁ。
0762どこの誰かは知らないけれど2017/11/04(土) 17:15:48.36ID:qYFyqVZL
>>759
大相撲とプロ野球は後の特オタ候補生であるチビッ子たちの宿敵だったよなw
けど、そんな俺も「侍ジャイアンツ」のおかげで野球だけは許せた。
そういう意味では梶原一騎先生には本当に感謝している。

あと、当時はテレビはNHK以外視聴させないという戦前教育原理主義みたいな家庭も結構あって、
マジでドリフもウルトラマンを倒したのがゼットンだということも知らないやつが居たんだよなぁ。
0763どこの誰かは知らないけれど2017/11/04(土) 18:39:03.25ID:l/i3HTHJ
>>759
逆に第3次ブームで特オタになった時、大切な1話を見るために
中学や高校の部活やイベントに本気で参加しなかったのは人生の大きな損失だったなぁ・・・
ビデオソフトなんてものが登場する時代がすぐそこまで来てたのに(´;ω;`)
0764どこの誰かは知らないけれど2017/11/04(土) 19:20:06.42ID:Pad2XuyY
>>744
あの第6話の西部劇風の街のセットは元からあったものなんだろうか。
それともあのエピソードの為にわざわざ作ったなんて事はあるのかな。
そこまで予算のある番組では無いよね?
0765どこの誰かは知らないけれど2017/11/04(土) 20:15:45.93ID:29HEm0wQ
テレビの予算で組めるセットじゃないから何かの流用だとは思うけど、裏の話とか
さっぱり出てこないから全然わからん。
ウルトラマンぐらいメジャーな番組だと、「7話のセットは映画『奇厳城の冒険』の
流用です」ってパッと出てくるんだけど。

鬼怒川のウエスタン村かなあ。開業は1974年なんだけど1年前ならあの程度の
建物が出来ててもおかしくないし。
0766どこの誰かは知らないけれど2017/11/04(土) 20:42:18.04ID:lmZq6GEG
>>765
元からあるどこかのテーマパーク(?)だったのは間違いないと思う
同じ場所が他の番組や映画にも使われてたはず
0767どこの誰かは知らないけれど2017/11/04(土) 22:05:46.45ID:ESORdmqE
風雲は、獅子丸が話を引っ張っていく形式じゃないのが
イマイチ受けなかった原因じゃないのかな?
と、それはさておき、爆発が強すぎて馬車に思いっきり引火しとるがなwwwww
0770どこの誰かは知らないけれど2017/11/05(日) 02:23:39.96ID:mFYTop63
ブラックジャガーの中の人って結構イケメンだったんだな。柳葉敏郎に似ている。
0771どこの誰かは知らないけれど2017/11/05(日) 03:56:16.61ID:B3DSkbik
風雲ってマッドマックス2とか北斗の拳と何となく似てるよね
まぁどれもルーツが西部劇だからかもしれないけど
0773どこの誰かは知らないけれど2017/11/05(日) 17:22:10.38ID:wvKF9b4Q
豹馬と虹之助を一つのキャラクターに統合すればよかったんじゃないのかな
ライオン丸ほど強くは無いけれど、普段は軽いが役に立つ男みたいな感じで
0778どこの誰かは知らないけれど2017/11/06(月) 04:52:46.57ID:0mVrJPUT
虹之助ってよく見てたらわかるけど結構腕は立つよ
おそらく変身前の豹馬よりも強いと思う
0780どこの誰かは知らないけれど2017/11/06(月) 20:07:05.21ID:RsKwY/Tr
>>747
毎回マントル族がわるだくみ。
志乃と三吉がそれに巻き込まれ、どこからともなく獅子丸が、この繰り返し。
まあ、獅子丸は兄の仇としてマントル族をつけ狙ってるから、
近くまで来てても不自然ではないんだけどね。
敵側の特性がストーリーと絡み合わないあたりも含めて、
「変身忍者嵐」と同じ失敗を演じてるよう。
次回は志乃・三吉の父親にまつわる話らしいけど、
どこまで変化をつけられるのか。
そう言えば、6話の予告がなかったのはなぜ?
0781どこの誰かは知らないけれど2017/11/06(月) 21:00:18.33ID:HwTPKp6o
確かに、獅子丸と志乃・三吉に加えてブラックジャガーもみんなバラバラに移動を
してるはずなのに毎回なぜか出会っちゃうから世界がものすごく狭く見える。
旅と言うよりご近所をウロウロしてるようにしか思えない。

あと、馬車を出す関係上馬車が通れるような道しか移動できないってのもあるか。
快傑ライオン丸の時みたいな細い山道を移動してるシーンとか無理だもんなあ。
0782どこの誰かは知らないけれど2017/11/06(月) 21:17:26.90ID:pfXA8Sx+
風雲で登場するあの壊れそうな幌馬車は撮影中も壊れないで使い続けられたのかな?

撮影中のトラブルも多かった気がするけどね。途中で横に倒れちゃったりとか車輪が外れちゃってNGになったり。
0783どこの誰かは知らないけれど2017/11/06(月) 21:20:04.83ID:vVJPyZxt
地虫忍者って「イエッサー」みたいな意味で「カリマー」って言うけど
なんか語源はあるんだろうか?
0785どこの誰かは知らないけれど2017/11/06(月) 23:02:25.11ID:0mVrJPUT
>>781
獅子丸が毎回ちゃんとマントルが暗躍してる場に現れるのは、何話かで説明があったけど
流れ星(アグダーの乗り物)の落ちた先を目指して移動してるからだろ
0787どこの誰かは知らないけれど2017/11/07(火) 04:25:57.38ID:QmkEogPg
6話まで見たんだけど、獅子丸や豹馬がなぜ変身できるのか分からない。
そもそも、この人たち武士? 忍者?
0788どこの誰かは知らないけれど2017/11/07(火) 06:36:06.94ID:UD+cZnEO
劇中の説明がないから不明
当時の児童誌(ライオン丸連作は秋田書店の冒険王や小学館の学年誌)をあたれば
なんなりと解説があるだろうが
後年の資料誌にそこいらの記述はない
ちなみに先代タイガージョーは片眼の傷を温泉で癒したと学年誌にあった
先代トリオの出自もあったと思う(具体的に覚えておらず御免)

カッコだけみれば獅子丸は忍者の家系
豹馬は大名家のお坊ちゃんという感じだが
07896952017/11/07(火) 06:56:20.53ID:gz6eIq2W
>>787
オレも同じ質問をしたんだが、ただ「忍者だよ」とだけ回答が書かれた。
>>701
根拠を教えてくれ。
0790どこの誰かは知らないけれど2017/11/07(火) 09:27:30.03ID:4LhvHvYB
設定では快傑は「忍者」だが風雲では「相模の国の武士」だよな。実際兄貴は武士だし。豹馬も武芸者ぽいから武士だろう。
でも、変身の理屈となると獅子丸の方は完全にイミフwだし、豹馬は「秘法」としか言いようがないが、
変身の過程を見ると、豹馬はシェイプチェンジャーと言えなくもないか。ただ、厳密に言うと豹とジャガー別物だ。
0793どこの誰かは知らないけれど2017/11/07(火) 15:49:00.49ID:Jq3/2XZb
ロケット変身もナレーションで忍法と説明されてるよね
手裏剣も多用するし武士だとしても忍者の血筋だと思う
0794どこの誰かは知らないけれど2017/11/07(火) 19:34:11.08ID:QmkEogPg
原色怪獣怪人大百科 第3巻 戦国時代、相模の国に武士の子として生まれた
全怪獣怪人大百科 53年度版 戦国時代、相模の国で優れた忍者の子として生まれ育てられた
同 54年度版 同
同 55年度版 戦国時代、相模の国に武士の子として生まれた弾獅子丸は、兄・影之進と共に忍者の修行を続けていたが〜
同 57年度版 相模の国の武士
同 58年度版 同
同 59年度版 同
同 60年度版 同

愛馬シェーンとポンチョは兄の形見
秘術“ライオン弾丸(ロケット)変身”は亡き兄から授かった
ロケット風雲斬り他七つの技を持ち、ライオン風返しで止めをさす
志乃と三吉の馬車は、ビックリ号
なんてことも書かれてる。
0795どこの誰かは知らないけれど2017/11/07(火) 22:33:06.40ID:U4i5ltR1
「快傑」の小助といえば、ジェンマに全裸とドリチン晒されたわけだが、
「風雲」の三吉のほうは、胸躍るロケットちんちんを見せたりはしてないのかな?
0799どこの誰かは知らないけれど2017/11/11(土) 07:15:58.76ID:wSkPhQu6
潮さん、馬に乗るの上手だね。
0800どこの誰かは知らないけれど2017/11/11(土) 07:50:21.34ID:HJ8eLqQg
完全音楽集出せ
0802どこの誰かは知らないけれど2017/11/11(土) 11:36:04.83ID:eCsrhKqD
ぬか喜びと言うか希望を断たれた瞬間だったなぁ
映画化とかになって再演奏してくれたらいいんだけど
今の水戸黄門も悪くないんで、打ち込みでの再現もいいかも
0803どこの誰かは知らないけれど2017/11/11(土) 19:11:05.71ID:8CdarOJ+
>>799
快傑の時はかなり危なっかしかったらしいけど
1年ですっかり上達したんだろうねえ
0804どこの誰かは知らないけれど2017/11/11(土) 20:02:40.77ID:op8ploNU
CSで再確認した。ヒロインは風雲が段違いに可愛いけど、リアルタイムで観ていた時と同じ感想
風雲は内容も予算も攻めてはいるんだけど、これじゃあ受けない。コレジャナイが半端無い。
怪傑格好良い!!
0805どこの誰かは知らないけれど2017/11/11(土) 20:10:42.75ID:JGMKRJJ4
今度はバイクか。なんかもう早くも迷走し始めてる感じがする。
色々と新機軸を盛り込もうとしてるんだろうけど、それがことごとく滑ってる。
なんとかしなきゃって意気込みは感じられるんだけど、これじゃ受けないよねえ。
0807どこの誰かは知らないけれど2017/11/11(土) 20:40:27.89ID:PCWZv00I
世紀末的な人心が荒んだ世の中っていう雰囲気はずっと一貫してる
その部分に関しては最終回まで全くブレない
0809どこの誰かは知らないけれど2017/11/11(土) 21:52:14.42ID:+AgVqS9T
馬の扱いの上手さもだけど、今回は流れるような殺陣の巧みさにも感心した。
快傑の前は素人だったことを考えるとすごい上達っぷりだよね。
風雲は色彩の華やかさでも楽しませてくれるよな。
快傑との比較はもう忘れてもいいんじゃないか。
0810どこの誰かは知らないけれど2017/11/11(土) 22:03:26.48ID:PCWZv00I
>>809
風雲では獅子丸よりも錠之介の方が強いはずなんだけど、潮さんの殺陣が上手すぎて変身前のアクションだとそう見えないんだよなw
0812どこの誰かは知らないけれど2017/11/12(日) 00:48:22.61ID:J0IXF7+U
そもそも錠ノ進という新キャラだったのがいつもまにか錠ノ介
でも変身は「タイガージュニア」のまま
0813どこの誰かは知らないけれど2017/11/12(日) 12:30:31.89ID:ygGd4Xg1
>>799
快傑ライオン丸の出演が決まった後ら数日の練習であれだけ乗馬が出来たのは大した運動神経の持ち主だよね、潮さんって。

でも撮影前日に落馬して腰を痛めて、撮影に入ると腰を気にしながら演じてたのでNGを連発してしまったと語ってた。
0814どこの誰かは知らないけれど2017/11/13(月) 15:38:53.63ID:CzQeQ9dy
今見ると怪傑とは違った面白さがあると思う。ストーリーとか考えないで
特撮という視点から見たら、こっちの方がスケールが大きい。
0815どこの誰かは知らないけれど2017/11/13(月) 17:04:07.43ID:Ne6J/x1z
全話通したストーリーや完成度は快傑が上だと思うけど、単発エピソードでは風雲の方が面白いというか衝撃的な回が多い
0816どこの誰かは知らないけれど2017/11/13(月) 20:08:18.87ID:QPLX0F2K
地虫達「カイダー!」って言ってるんだね。字幕出して初めて知った。
9話の予告でも快傑ライオン丸登場に一切触れられていないってことは本当に急に決まったんだね。
0817どこの誰かは知らないけれど2017/11/15(水) 18:59:39.24ID:eSWJrbpl
>>815
衝撃的な回が多いのは脚本の影響かも。
風雲から高際和雄が参加しているしね。
0818どこの誰かは知らないけれど2017/11/15(水) 23:54:50.45ID:PHGrY+no
>>816
ぶっちゃけ脈絡ないし
出なきゃ出ないで本筋にはまったく影響ない
快傑から人気凋落が目に見えてきた頃だから
こういうコトすりゃとりあえず喜ぶだろ
(実際そうではあったw)ってテキトーさは感じる

現場的には観てる子供より自分らの作りたいもん作るって姿勢だったんだろうな
0819どこの誰かは知らないけれど2017/11/16(木) 00:33:39.91ID:HVmGHTA+
風雲ライオン丸とジャッカー電撃隊は、前作と差別化しようという意識が強すぎる
あまりに明後日の方向に突っ走ったあげく迷走して空中爆発を起こした残念な作
品って印象。
0821どこの誰かは知らないけれど2017/11/16(木) 13:46:47.48ID:TspiYSKB
>>819
風雲は志乃がミニスカならまだ許せた。牧れいか菊容子でもキャスティングすれば良かったのに。
0822どこの誰かは知らないけれど2017/11/16(木) 14:51:20.94ID:DBUUqS4k
10話くらいまでは格好いいキャラを描こうという
意気込みはあると思うよ
獅子丸が悩み出してからが本当の迷走じゃないか
0823どこの誰かは知らないけれど2017/11/16(木) 17:05:07.79ID:iCeHeKGg
つまり高際さんが参入してから迷走が始まったというのか
確かにテコ入れのはずの快傑登場でもエンタメ回じゃなくてハードな鬱回だもんなぁ
0825どこの誰かは知らないけれど2017/11/17(金) 07:42:14.62ID:Qu0S3jfN
闘いの嵐の中を〜
0829どこの誰かは知らないけれど2017/11/17(金) 15:49:02.97ID:3L1c11az
>>824
ハードさは良い人は良いけど、高際和雄の脚本のあまりに陰惨で暗い展開に視聴率が低迷してしまったが。

タイガーセブンの時は脚本の暗さと視聴率を低下させた事をプロデューサーに指摘されて怒られてしまったというし。
0830どこの誰かは知らないけれど2017/11/17(金) 16:35:31.89ID:bu2b12aI
「いけ〜ともよ〜ライオンま〜るよ〜」はいい歌だな
EDの妙に明るいウェスタン調もいいな
これで話が「快傑」並みに面白ければなぁ・・・
0831どこの誰かは知らないけれど2017/11/17(金) 18:30:39.92ID:sp1BhKwU
>>829
風雲に関しては視聴率低迷は高際脚本にあまり関係ない気がするけどな
一般的に言われてるような西部劇っぽさの違和感とかライオン丸の兜とか地味な展開が低迷の直接的な原因じゃないか
自分が高際脚本好きだから贔屓目もあるかもだけど、あのハードなエピソードの数々が無かったとしたら、それこそ
風雲は特に何の良さも面白さも無い作品のまま現在も語られることのない作品になってたと思う
0833どこの誰かは知らないけれど2017/11/17(金) 21:46:21.99ID:WrA0Zzpd
風雲だけど、当時の子供、「たてがみがないからメスライオンだ」って本当に言ったの?
0834どこの誰かは知らないけれど2017/11/18(土) 00:04:58.08ID:iH1+B1/5
当時、絵本を持ってたけど、普通に兜の下に
たてがみをしまってると思ってたよ。
ただ、地虫忍者の顔が夢に出るほど怖かったけど
0835どこの誰かは知らないけれど2017/11/18(土) 00:50:13.65ID:/wGbZHHg
それにしても地虫忍者のコスチュームってカッコ良過ぎだろw
とてもワルの戦闘員とは思えん派手な色遣いな上に、造りもかなりゴージャスだし。

頭さえすげ替えれば普通にヒーロースーツで使えそうじゃん。
0836どこの誰かは知らないけれど2017/11/18(土) 01:30:01.15ID:gnXoQXFD
快傑ライオン丸がゲスト出演する回、なんか覚えがあると思ったら、怪獣VOWだ。
なるほど、確かに幼児置き去り事件だわ。一人で生きて行けとか、無茶を仰るww
0837どこの誰かは知らないけれど2017/11/18(土) 02:53:12.23ID:Op8g/I3x
>>836
あれは本当に赤ちゃんを一人で生きていかせるために置き去りにしたわけじゃないだろ
流石に村人が助けるのは当然わかってて神社に残したんだと思うよ
一人で生きていけっていうのは誰にも頼ることなく生きていける強い男になれって意味だろう
0838どこの誰かは知らないけれど2017/11/18(土) 03:24:46.44ID:8G0yoBUp
いや、あれは本当にそのままの意味でしょ
村人が助けると確信あるなら書き置きでもして村長の宅前にでも置いとく
たとえその夜の内に凍え死のうと
その運命すら自己責任でしかどうにも出来ないという明示
赤ん坊だからどうだこうだじゃない
そういう戦乱の世になまなかな優しさは意味を成さないってことだと思う

ああいう子供をいちいち助けてマントルを倒せるか?
それともマントルなんか無視してそういう子供を拾い集めて育てていく、
そういう生き方が獅子丸に、あの世界で出来ると思うか?
0839どこの誰かは知らないけれど2017/11/18(土) 03:39:17.59ID:Op8g/I3x
>村人が助けると確信あるなら書き置きでもして村長の宅前にでも置いとく

そもそも赤ちゃん助けに行く時に村人に書き置きして行ったよね
助け出した後は村に連れて帰ってくるつもりだからこその書き置きだろ

>ああいう子供をいちいち助けてマントルを倒せるか?

それは助ける程度の問題だろ。マントルのアジトまで行って実際助けてるじゃん
この回に限らず獅子丸は普通に人助けしてるでしょ
君はまるで錠之介みたいなこと言うねw
0840どこの誰かは知らないけれど2017/11/18(土) 03:41:20.79ID:CJHxVsLZ
>>821
志乃は横顔がいまいち。二重あごっぽいし眉毛も書いた感じ
ああして見ると今のアイドルってレベル高いわ
0842どこの誰かは知らないけれど2017/11/20(月) 10:20:08.03ID:XQnmmkV1
>>835
同感。回によっては怪人の方がチープに見えた覚えがある。
0843どこの誰かは知らないけれど2017/11/20(月) 12:43:36.44ID:ChvkxdGz
9話で怪傑ライオン丸が出てきたけどあれはファンサービス?
夢?
それとも生きていたの??
0847どこの誰かは知らないけれど2017/11/20(月) 21:09:18.46ID:qDarRaU1
何かの図鑑では、魂は弾獅子丸に受け継がれたって
書いてあった。
ご先祖様か、前世の記憶ではないの?
0848どこの誰かは知らないけれど2017/11/20(月) 21:21:29.84ID:+xNZ1fKi
ブラックジャガーまともに活躍せず早々に退場とか、本当に風雲になってからの人気下落は深刻だったんだな。
0849どこの誰かは知らないけれど2017/11/20(月) 21:54:01.77ID:yv2ZaF4K
まだ1クールも過ぎてないのに前作のキャラに頼り始めるくらいだからねえ。
特にブラックジャガー、人気なさすぎ。そりゃタイガージョーに頼りたくもなるわ。
まあ、あのピンクブルマじゃ無理も無いけど。
0853どこの誰かは知らないけれど2017/11/21(火) 00:04:43.22ID:Cuk+R/sA
もし当初の企画通りタイガージョー主役の番組になってたらブラックジャガーはもっと活かせたキャラだったと思う
あの青二才キャラってジョーが主役じゃなきゃ意味が無い
0854どこの誰かは知らないけれど2017/11/21(火) 16:31:05.84ID:612fru3Y
>>846
843もそうだけど
「怪傑」でなくて「快傑」だっていうのに。

いまだにこんな簡単な事を間違えるなんてね。

うるさい様だけど45年経っても語られてるから敢えて指摘してかないと。
0855どこの誰かは知らないけれど2017/11/21(火) 21:50:32.84ID:wsLNuOLU
ズバットも「怪傑」呼ばわりされてて可哀想だけど、あっちは怪傑でもいいような気が
せんでもないな
0856どこの誰かは知らないけれど2017/11/22(水) 02:08:56.09ID:tlVGRBV5
「快傑」と「怪傑」とどう違うんだ?
「快獣」と「怪獣」はかなり違うものだとわかるが
0858どこの誰かは知らないけれど2017/11/22(水) 09:55:41.70ID:yIZccsEE
「快傑」表記のケースは『快傑黒頭巾』以後だよ。
本来は「怪傑」が正しいのだが、「ヒーローなのに“怪しい”じゃイメージ悪くね?」
と思った作者の高垣眸が“怪”を“快”に変えて「快傑」と表記したのが最初。
いわば高垣による造語。
0859どこの誰かは知らないけれど2017/11/22(水) 10:09:41.37ID:lmZq6GEG
快傑も怪傑も70年代で既に言葉としては古くなってたよね
もっと昔だと快男児って言葉もあったけどこれも60年代頃までしか使われなかったね
0861どこの誰かは知らないけれど2017/11/22(水) 12:19:54.50ID:NLtKWyBI
>>849
変身も何か格好悪いんだよな。発音が「ひほう!ひょうへん」じゃなく「ひっぽう ひょうへん」だし、
ポーズも後ろにのけぞる様な感じだし。
0862どこの誰かは知らないけれど2017/11/22(水) 13:14:18.54ID:k1+GtnJa
しかし風雲に快傑ライオン丸がゲスト出演したのは
確かまだ9話だよね。まだまだ序盤だし、早くもテコ入れとはよほど
視聴率が落ちたんだろうなw
0864どこの誰かは知らないけれど2017/11/22(水) 16:16:54.02ID:lmZq6GEG
最近の状況は知らないけど昔は兜無しバージョンのライオン丸の写真てムック本とかに全然載ってなかったよね?
大百科やPプロのファンコレでも見た記憶無いもん
0867どこの誰かは知らないけれど2017/11/22(水) 21:02:25.44ID:tuwjhlNI
主人公が同じ潮哲也さんじゃなければ
仮面ライダーみたいにダブルライオン丸みたいな展開もあったかもね。
0868どこの誰かは知らないけれど2017/11/22(水) 22:17:35.69ID:mvdzQsh5
>>862
まだ1クール目も過ぎていないのにテコ入れか。この頃から制作スタッフは「こりゃ1年間持たないな」って悟ったかもね。
0869どこの誰かは知らないけれど2017/11/23(木) 07:45:23.31ID:gKyi7qMr
>>867
そうなると風雲は実は♀で♂の快傑と合体してライオン丸Aに変身するといい目ん玉が飛び出す展開になったかも(w
0871どこの誰かは知らないけれど2017/11/23(木) 13:32:55.83ID:zRS6BXV3
幼少児ケイブンシャの怪獣怪人大百科で見た車両に着ぐるみ張り付けたザボーガー敵の姿に得体の知れない怖さを感じで怯えた
0872どこの誰かは知らないけれど2017/11/23(木) 17:56:08.80ID:/YFm1aBQ
トラックにブルドッグの顔くっつけたブルガンダーにはビビったw
あの辺の理屈を吹っ飛ばすパワーはスペクトルマン〜快傑ライオン丸期の勢いを感じるな
0873どこの誰かは知らないけれど2017/11/23(木) 18:24:45.91ID:6S1eQDx/
ピープロの特撮には勢いがあるからなあ。
それがいい方向に行けば快傑ライオン丸やザボーガーになるし、
明後日の方向に向くと風雲ライオン丸やタイガーセブンになる。
0874どこの誰かは知らないけれど2017/11/23(木) 21:53:59.93ID:iRpzhRd/
タイガーセブンは名状しがたい負のオーラが子供ごころに好きだった
新聞の見出しに「キチガイ博士」のおおらかな時代の産物

ザボーガーはブルガンダーもいいけど、乗用車に怪人のっけたデスガンダーも
味わい深い
0875どこの誰かは知らないけれど2017/11/23(木) 23:46:55.90ID:WpLzMZuT
乗馬訓練用の馬が暴れたニュースだけど、風雲の撮影で馬のすぐそばで火薬使ったりとほんとにヤバいなと思う。
今なら動物愛護団体が黙ってないだろうな。
0878どこの誰かは知らないけれど2017/11/24(金) 09:57:56.80ID:g2YxgWM2
怪傑の時は、潮さんがヒカリ丸役の白馬が弾着怖がって大変だったと言っていた気がする。
0879どこの誰かは知らないけれど2017/11/24(金) 11:29:03.41ID:P1Z/A6B3
>>878
オイ、怪傑じゃないよ、「快傑」だからって
何度書かせるのか…。
0883どこの誰かは知らないけれど2017/11/24(金) 17:28:56.67ID:Ym6gFqC8
リアルタイムで見てたおっさんだけど
事件「解決」みたいな意味だと思って見てたな。
0889どこの誰かは知らないけれど2017/11/25(土) 01:20:51.20ID:A7qj93Vw
ジャガーさん、もっともらしい理由付けの無いまま死亡か!
0890どこの誰かは知らないけれど2017/11/25(土) 01:27:33.21ID:xdyLcO5c
11話、テコ入れの嵐だな。

ライオン丸兜を脱ぐ
ブラックジャガーリストラ
タイガージョー推参

の3本でお送りします、って感じ。
0891どこの誰かは知らないけれど2017/11/25(土) 02:01:12.67ID:xdyLcO5c
そして11話のテコ入れを無かったことにする12話。
ライオン丸は兜を脱がないしタイガージョーも出てこない。
13話では兜も脱ぐしタイガージョーも出てくるのに、なんで12話だけ。
わけわからん。

あと、エンディングは劇中歌としては全然駄目。
マントル一族に追われる村人を助けに来るライオン丸、という緊迫のシーンが
あの歌でぶち壊し。この演出は理解不能だ。
0892どこの誰かは知らないけれど2017/11/25(土) 02:33:11.65ID:A2Xryiw+
おそらく制作順と放映順が逆なんじゃないかな
それほどまでにテコ入れが急務だったんだろう
0893どこの誰かは知らないけれど2017/11/25(土) 03:20:50.38ID:FI2J8yGf
>>890
制作スタッフが何とかテコ入れをして視聴率を上げて1年間持たせようという必死さは伝わるけど、結局全25話で終了だからね。どうにか持ち直そうって気持ちがあったけど、それが通じなかったか。
0895どこの誰かは知らないけれど2017/11/25(土) 03:29:15.30ID:DSWsAaxd
まあキカイダー01もそうだけど家庭で録画できない時代の放映だから裏番組に大きく影響されるからねえ
0897どこの誰かは知らないけれど2017/11/25(土) 07:39:53.47ID:o2jDbuM4
兜を脱ぐまで、牝ライオンだと思っていた。
あっ、たてがみがあったんだとビックリ!
0898どこの誰かは知らないけれど2017/11/25(土) 10:00:55.43ID:V0iwOkqN
せっかく復活したタイガージョーも数話ででなくなるし、
パーティーに入れて旅をさせるつもりはなかったんだね
0899どこの誰かは知らないけれど2017/11/25(土) 10:11:27.10ID:EOkQE9iF
兜を取ったマスクは何か雑でわしゃわしゃしてて、ヒーローらしい色気が感じられなくて残念だったなぁ
急造だっただろうから仕上げに時間かけられなかったんだろうな
0900どこの誰かは知らないけれど2017/11/25(土) 10:15:36.88ID:T9h26ZKS
昭和48年の特撮番組で主人公のイメチェンに成功したのって、頭のデザインに角を採用したウルトラマンタロウぐらいじゃないか?
キカイダー01はシンメトリーなデザインになって絶妙だったアンバランスな魅力を失ったし、仮面ライダーV3もあの白い襟と赤いブーツが嫌だった。
0902どこの誰かは知らないけれど2017/11/25(土) 13:04:12.97ID:QNSL2jaG
当時は不評だったらしいけど、平成になって見ると、どこか現代に繋がる
新機軸が色々盛り込まれていて面白い。
0904どこの誰かは知らないけれど2017/11/25(土) 13:19:11.15ID:T9h26ZKS
大人になってもタイガーセブンとウルトラマンレオはダメだったなぁ。
けど、仮面ライダーアマゾンは子供の頃からずっと好きだった。
この違いって何かなぁ?と考えてみたら、周りの人間関係だったんだろうと大人になってみてはっきり分かった。
0906どこの誰かは知らないけれど2017/11/25(土) 13:55:52.49ID:o2jDbuM4
テコ入れなら、まず志乃の太もも見せるところから始めないと。
0907どこの誰かは知らないけれど2017/11/25(土) 14:53:32.93ID:pBF2wW9Q
回を重ねるにつれ、志乃の表情(特に不穏な顔をする時)や語り口が沙織に何となく似て来てる様な気がするんだが意識してたのかな
0908どこの誰かは知らないけれど2017/11/25(土) 15:35:47.50ID:yaGlmRL8
>>906
それは関係なかったと思うよ。
0909どこの誰かは知らないけれど2017/11/25(土) 16:15:13.18ID:A2Xryiw+
同時期のイナズマンもテコ入れでハード&殺伐化したけど、こっちはむしろ無印よりFの方が評価高いよね
まぁライオン丸の場合は快傑が良すぎたってのが大きいけど
0910どこの誰かは知らないけれど2017/11/25(土) 17:16:44.79ID:SMXZMzLB
11話はテコ入れ回だけあって、殺陣がすごく良かった。

それにしても、タイガージョーの色くすみすぎ。アトラク用の着ぐるみでも
持ち出したのかと思った。
再利用するなんて考えずに保管してたんだろうなあ。
0912どこの誰かは知らないけれど2017/11/25(土) 18:51:28.09ID:EOkQE9iF
>>909
Fは高学年になったライダー世代を巧く引き込んだ印象(もちろん一部だけど)
バンバ編にガキっぽさを感じて離れてた連中が戻ってきてた
風雲もOPを思い切ってさすらいの誓いに替えるとかしてリニューアルをアピールしてたら違ったかも
0913どこの誰かは知らないけれど2017/11/25(土) 22:52:35.85ID:zI/sHzY4
イナズマンFはライジンゴーのポピニカが売れたからゆえの延長措置で
売れてなかったら無印(ファントム軍団編)で確実に切られてた
それに新進の加藤Pが尖ってなかったらドラマ的執着もなかったろう
(当然上層部からの『おまえら学生映画撮ってんじゃねえんだぞ!』ってお咎めもなかったw)
それになにより脅威になる裏番組もなかった
ライオン丸においてはあのど根性ガエル

快傑やザボーガーなら比べて迷うだろうが
風雲やタイガーセブンと比べて普通の子供なら迷うまい
明日は休みという週末の夜になんで好んで陰鬱な気分になろうもんかね
0914どこの誰かは知らないけれど2017/11/25(土) 23:22:04.40ID:KW+p75uX
一度離れた視聴者は戻ってこないだろうに
風雲が気に入って観ていた子供達は
強引で唐突な展開、安定しない設定、雰囲気の鬱化、ストーリーの矛盾
・・・と見せつけられ
最初からの筋を一本通した上で発展させていったほうが良かったのでは?
人気ないように見えるキャラでも必ず固定ファンがいるんだよな
活かせないのは製作側の責任
ブラックジャガーだって、徐々にその生い立ちや変身の謎が明らかになってくるよう
脚本上での努力をしてからの降板ならまだ納得できたものを
0915どこの誰かは知らないけれど2017/11/26(日) 00:00:50.54ID:nFuVhu33
俺はあの暗さが好きな変なガキだったな。
明日は日曜というか、当日そのあとにお気楽なライダーがあるから必ずリファイン出来たし。
0916どこの誰かは知らないけれど2017/11/26(日) 00:02:41.25ID:nFuVhu33
加えてドリフもあったかな。
いや気分転換が必要なものを敢えて好んで見る子供もいたわけよ。
変態だなw
0917どこの誰かは知らないけれど2017/11/26(日) 00:10:33.34ID:wyFBq4Z8
風雲は快傑は勿論だけど後番組のタイガーセブンと比べてもキャラクター商品が少ない。
玩具だとタケミのソフビ3種(ライオン丸、地虫忍者、アグダー)しか知らない。
アオシマもプラモデルはなにも無い。
0919どこの誰かは知らないけれど2017/11/26(日) 00:30:40.38ID:1iPBWBQY
>>911
じゃあ潮さんと共に沙織役の九条さんも
そのまま起用した方が良かったか?
それかあの超ミニスカ調の衣装をそのまま
志乃に着させた方が最良のテコ入れになったか。
0920どこの誰かは知らないけれど2017/11/26(日) 00:33:10.34ID:zJRiT18S
志乃の衣装は事務所が露出を嫌がったかPTAに前作で抗議されたのか
あの赤ズボンの革の質感がなんとも言えずダサいよなw
0922どこの誰かは知らないけれど2017/11/26(日) 03:27:48.13ID:Bb/eVn4W
>>914
>雰囲気の鬱化

確かにどんどん鬱ムードが深まっていったけど既に1話から快傑に比べて暗く、最初から既にそうなっていく徴候はあったと思う
で、高際氏の参加でそれが決定的になった感じ

>>920
志乃も当初はミニスカ衣装が用意されてたけど宮野涼子本人が嫌がったため変更されたと聞いた事がある
雑誌グラビアなんかじゃジャンジャン水着姿披露してたのにパンチラは嫌だったんだろうか
0924どこの誰かは知らないけれど2017/11/26(日) 06:02:59.83ID:DzWSgf3i
快傑ライオン丸の沙織も途中でブルーの超ミニスカからピンク色のミニスカに変更されたけど、パンチラはなくなった形だったからね。

やはりPTAからの苦情か、九条さん自身が途中で嫌がって変更したのかもしれないし。

あの超ミニスカで出演していた時は、本人も恥ずかしかったと思うよ。
09259182017/11/26(日) 07:10:01.44ID:IbHIpdmA
>>923
観れたよ。

ちなみにオレは静岡県民で当時地上波TV局が少なかったから
ライオン丸は土曜の夜じゃなくて日曜の朝10:00頃だった。
0927どこの誰かは知らないけれど2017/11/26(日) 08:48:46.56ID:EOH6kP/v
静岡は当時、朝日系列が無かったから「キカイダー」は中途打ち切りだったし、
「デビルマン」「ミクロイドS」「キューティーハニー」は、キー局での放映終了後
かなり経ってからの放送だったよ。
「デビルマン」も「キューティーハニー」も初めて見たのは東映劇場のスクリーンだった。
0928どこの誰かは知らないけれど2017/11/26(日) 08:54:42.28ID:ctQ55iyg
ミクロイドはクソ真面目な感じが嫌で早々に脱落、ハニーは家族で見た時の空気に耐えられず泣く泣く諦めたなぁ
>>924
スカートの丈プラス後半はのパンツはほぼ短パンだったもんなw
0929どこの誰かは知らないけれど2017/11/26(日) 09:31:04.24ID:1p/WdsQ3
>>927

ライオン丸の時代は朝日系列の静岡けんみんテレビも日テレ系の静岡第一テレビも
無かったから、東京とは放送時間も時期も滅茶苦茶だったよな。
テレ東系なんか結局放送されなかった番組も多かった。ズバットとか。
0931どこの誰かは知らないけれど2017/11/26(日) 10:53:33.42ID:zJRiT18S
ミニスカは拒否にしろ、流石に上だけ着物で下があの赤ズボンはないだろって思うw
0932どこの誰かは知らないけれど2017/11/26(日) 11:24:30.44ID:G3/oNh8W
やっぱり、原作者なり出演者が全員のってやれてない作品は人気出ないよな。
せめて、「快傑」と「風雲」の間に2クールでいいから現代劇1本挟んでおけばまた違ったかもしれないよね。
0933どこの誰かは知らないけれど2017/11/26(日) 12:15:08.93ID:oLpqr0k/
俺も静岡県民だったけど、ライオン丸は東海テレビで土曜の夜に観てた。
朝日系列は名古屋テレビで観られたから、静岡県でも地域的に愛知に近かったせいか?
0934どこの誰かは知らないけれど2017/11/26(日) 16:04:18.34ID:QFiLHEo/
>>922
志乃は沙織と違って敵に向かって行き、大立ち回りを披露する訳じゃないからそうそう派手なパンチラは期待出来なかったと思う。幌馬車の乗り降りやマントルの刺客から逃げ回る位の動きじゃパンチに欠ける
0936どこの誰かは知らないけれど2017/11/26(日) 16:49:07.02ID:coiQeeKc
>>919
沙織は好きだが、九条さんまで入れるとガキの「?」感は増すだろう。既レスにもあったけど牧さんか菊さん辺りが良かったね。
衣装も、少なくともあのズボンよりはミニ着物の方がアピールしたと思う。
>>931
そうそれ!それを言いたかった。特にパンチラがなくともいいんだよ。
0937どこの誰かは知らないけれど2017/11/27(月) 00:12:14.20ID:Je6K/u9e
風雲10話、縦に数秒間オレンジの筋が入ったりして、マスターフィルムが損傷している。
それ以上に損傷しているのはブラックジャガーのキャラだが。あんた何したいのさ?と言いたくなる。
0938どこの誰かは知らないけれど2017/11/27(月) 03:59:07.35ID:KWsNg81g
ピープロ作品のブルーレイ版の発売が快傑ライオン丸以降の作品は出していないよね。

電人ザボーガーはブルーレイ版で出てもおかしくないけど、風雲とタイガーセブンは出しても採算が取れないから見合わせているかも。
0941どこの誰かは知らないけれど2017/11/27(月) 07:35:08.96ID:qg3gtxeV
ピープロBDの評判が悪いのは画質音質の問題じゃなくて、単に値段が高すぎるのと
「冒険ロックバット」の分割収録が尾を引いてるんだろうなあ
0945どこの誰かは知らないけれど2017/11/28(火) 02:20:52.60ID:okZZ+Chz
>>943
元キングレコードの大月ね。

この人ピー・プロの特撮作品が大好きなんだよね。円谷プロよりピー・プロの作品の方が優れているって語ってたのを覚えてる。
0947どこの誰かは知らないけれど2017/11/28(火) 12:40:57.27ID:usQqQq6d
冒険ロックバットの特典を省いた廉価版のブルーレイを出す事はしないのかな?

そして省いた冒険ロックバットの単独発売するとかね。

ブルーレイ版が不評なのは明らかに高い価格設定がネックになってるのは間違いないし。
0948どこの誰かは知らないけれど2017/11/28(火) 15:10:27.55ID:qd2OEi3P
>>543
亀レスだけど、黄門一行が薩摩に行った時、名物の両棒餅(ぢゃんぼもち)を食べる回があったが
その事じゃないの?
0950どこの誰かは知らないけれど2017/11/30(木) 22:53:55.26ID:PZ+uasKq
>>945
円谷プロよりピー・プロの作品の方が優れているって語ってたのを覚えてる。

→そりゃどーかしている。
どこの部分を捉えてそう言えるのか?

前から思ってたんだけどさ…
ピープロ作品のキャラ、とにかくデザインがチープだよ。
ザボーガーは、なんか小学生がドヤ顔で「俺の考えたロボット、カッコいいべ!」って友達に見せているのと大差ない気がするし(特にストロングザボーガー)、タイガーセブンなんかはどうもマントがないと成立しにくいデザインだと思うのに…と、どこかで詰めが甘いんだよね。
0951どこの誰かは知らないけれど2017/11/30(木) 23:13:39.61ID:tMgoIKk8
ディズニーアニメには敵わなくとも、ウッドペッカーには
ウッドペッカーの良さがあるべ
0953どこの誰かは知らないけれど2017/12/01(金) 02:41:15.90ID:qZ0zDW3T
エンターテイメントとしての面白さだけは勝てるかも
ウルトラマンエースより快傑ライオン丸って子供はいるし
0954どこの誰かは知らないけれど2017/12/01(金) 03:37:17.53ID:3TmY0Qun
>>950
ずいぶん前に似たレスを見た気もするが・・・

たとえばどんなデザインなら良いと思う?
好みじゃなく良し悪しだから
もちろん客観的に語れるよね?
0955どこの誰かは知らないけれど2017/12/01(金) 07:18:20.53ID:3ki78NFH
円谷プロだってアイゼンボーやコセイダーのデザインはどーかと思うし、アンドロメロスの
腰砕け感はむしろピープロ風味だった気がするけどな
0956どこの誰かは知らないけれど2017/12/02(土) 09:31:38.76ID:smDnye1W
タイガージョーがキレイになってるwww

前の着ぐるみはひどい状態だったからなあ。
0957どこの誰かは知らないけれど2017/12/02(土) 11:20:27.42ID:SXYl+P1s
>>796の言ってる意味が解らんかったが、成る程そういうことか!

ロングショットで、獅子丸にあまりに強く抱きしめられたせいか、
死んでいるはずなのに右脚がビクッと動く一太郎。

>>956
キレイにはなったけど、なんかチープになってない?
違和感の一番の原因は、ベースの黄色の色味だろうか。
虎縞も単調でくっきりしてい過ぎている感じ。
胸の文字が“悪”から“虎”に変わったが、あれも微妙だなぁ。
0958どこの誰かは知らないけれど2017/12/02(土) 12:34:26.83ID:rqcYSgKa
でも暫くするとまた以前の汚い着ぐるみに戻ったりする
あれはどうしてなんだろう
0961どこの誰かは知らないけれど2017/12/02(土) 13:32:49.77ID:VZ8/4DDv
>>957
あのきれいなタイガージョーはハリボテ感、作り物感が出ちゃってて、
初代のきれいな頃みたいな色気がないよね
0963どこの誰かは知らないけれど2017/12/02(土) 18:00:52.02ID:zBZKKlWR
はしだのりひこさん逝去

風雲の挿入歌は、名曲でした。

お疲れ様でした。ありがとうございました。
0965どこの誰かは知らないけれど2017/12/02(土) 21:53:49.75ID:c0B0AkhJ
はしださん亡くなったんだ
後期の暗いムードの中、さすらいの誓いが流れるとホッとしたものだった
0966どこの誰かは知らないけれど2017/12/04(月) 01:11:13.26ID:+T/js93r
>>963
フジテレビの特撮番組「ふしぎ犬トントン」の主題歌(音楽)も担当してたな
主演が坂上忍だから、今日の「バイキング」で触れてくれるかな?
0967どこの誰かは知らないけれど2017/12/04(月) 01:49:28.62ID:+T/js93r
挿入歌「さすらいの誓い」(作詞:中山千夏、作曲:はしだのりひこ、
編曲:青木望、歌:ブルーエンジェルス)
https://www.youtube.com/watch?v=1dCq5hylbRo

先日、時専で第14話「父のかたきライオン丸!」の最後にも流れた曲だったけど、
これが虫の知らせだったんだな・・・・・
0969どこの誰かは知らないけれど2017/12/04(月) 10:33:30.31ID:O9muxmmy
虫の知らせ・・・
0971どこの誰かは知らないけれど2017/12/04(月) 13:29:42.77ID:UJgkSqaE
>>961
やっぱ色が黄色すぎるな。同鎧もベタっとした塗りになってるし。
どうせなら錠ノ進も福島さんじゃなく別に人にした方が良かったかも。
0972どこの誰かは知らないけれど2017/12/04(月) 14:14:47.21ID:ywMckU5T
ブラックジャガーのキャラはともかく、黒影豹馬の人はちょっともったいなかったな。
彼こそ錠之進で良かったのでは。
0973どこの誰かは知らないけれど2017/12/04(月) 15:04:34.48ID:ecTBkauZ
風雲がいまいちなのは幌馬車兄弟との結びつきが希薄だからだと思う。
前作はその点強かった
0974どこの誰かは知らないけれど2017/12/04(月) 17:28:36.28ID:4du/vXqG
快傑のゲストの回で獅子丸が、地虫を捕虜にして
案内させるんだが、ほんの少しだけ心が通い合う
シーンがあった。敵の戦闘員も人格があって、会話
するなんて本当にピープロらしいw
ただ、そんなユニークな描写も作品の良さに結びつかないんだな。
0975どこの誰かは知らないけれど2017/12/04(月) 19:45:55.74ID:+T/js93r
獅子丸が寝ている間に捕虜の地虫が殺されたのに、
なぜか獅子丸は殺さない
0976どこの誰かは知らないけれど2017/12/04(月) 19:48:40.24ID:+T/js93r
もうそろそろ、次スレお願い。スレタイはこれでw

【解傑】ライオン丸【風雲】その3
0978どこの誰かは知らないけれど2017/12/04(月) 20:37:15.49ID:vJBv17HO
>>973
前作みたいに子供の頃から一緒に育った設定じゃなくて赤の他人だからね
でも回を追うごとに徐々に心を通わせていく様子は描こうとしていたと思う
獅子丸と志乃との間に恋愛感情みたいなものも途中から生まれてたし、打ち切りにならなかったらもっと展開をしっかり描けてたはず
0979どこの誰かは知らないけれど2017/12/04(月) 20:42:47.97ID:CectGc36
>>977のスレは後から立った重複スレなので、次スレはこちらでお願いします。

【快傑】ライオン丸【風雲】その3
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1512386416/
0993どこの誰かは知らないけれど2017/12/05(火) 19:12:51.55ID:sF5p7p1J
だいたい空飛んで戻ってきてやっと変身出来るって無駄が多すぎ
子供がマネできないじゃん
0995どこの誰かは知らないけれど2017/12/05(火) 21:23:36.32ID:Ek3cCDds
>>994
昭和48年当時、ロケットなんて全然新しい言葉でも何でもなかったよ。
一直線に遠くに向かって飛んで行く物や様を「ロケット〇〇」と形容してただけ。
乗り物だと「コンコルド(超音速旅客機)」っていうのが当時割と流行ってたし、新し目なワードだったかも。
0997どこの誰かは知らないけれど2017/12/05(火) 23:47:57.28ID:rqdLkDwg
猿の軍団じゃないけど風雲は現代人の獅子丸が過去にタイムスリップしてしまう設定でも良かったかもしれない
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 319日 19時間 30分 7秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況