X



三菱電機part91
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0590就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 18:25:05.52ID:+W5npj7u
何も分かってないやつにヨイショされてカエルさんも可哀想やな
0592就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 19:02:48.20ID:VxJ2rs4V
>>587
違うよ。MSはテーブルが12に分かれてて、基準は6番目(真ん中)てこと。 俺は中途採用だから、MSスタートがテーブルの1番下からかどうかは知らない。
数字は違うかもしれんけど、たぶんそんな感じだったと思う。
0593就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 19:44:12.61ID:VMe7RxyA
来年にはそのMSも無くなるようだし、今の残業規制からしても、みなし残業込みの給料は、実態にそぐわないから廃止→月の給料下がるんかな。
トータルの人件費は減らさないと言っているけど、
どうなることやら。
0594就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 19:59:16.70ID:ZuxVzzK0
若手の基本給を上げてMSの枠を減らすんじゃない?
初任給を上げて就活生からの見栄えを良くするんジャマイカ?
0595就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 21:46:55.60ID:5BCqNigX
>>591
遠藤はダメだ三菱電機の癌
デトロイト・トーマツ中島の>>588と同じ課題で語った内容がコレだ
https://unite.unipos.co.jp/669/
比べると歴然。遠藤の論は明らかに陳腐・抽象的・精神論に偏っている。
そして、遠藤も結局は
>組織風土を変革していくためには、
>トップが本気で率先して変革を進めていくことがもっとも大事であり、効果的なのだ。

と結論づけているが、なら何故漆間に対してモノを言わないんだ?
所詮は雑魚であり太鼓持ち


>>586
いいセンスですね。この取り合わせが絶妙のバランス感覚です
特にラウドネスを入れるのが凄いと思います
僕は「ラウドネス讃歌」が好きです
0596就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 21:50:50.30ID:Ew9bV1Ia
>>582
基準に達するのはそんなに多くないね
普通はその前に管理職とかになって別テーブルになるか、使えない判定されるか
もちろん基準超もあるけど、それはいろんな理由で管理職とかになれなかったかわいそうな人
0598就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 22:18:08.79ID:PvPcs2FV
多くの不正は下々の者が実施、
ほとんどの上級が知らなかったと断じてるのは悪手
0599就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 23:16:45.98ID:f/lqAnwh
>>595
カエルさんなのかな?多分同期ですよ。ホントはアースシェイカーの方が好き。筋少は大槻ケンヂのオールナイトニッボン聴いてたのがきっかけ。戸川純はメンヘラのはしりでの新鮮さかな。
0600カエル ◆uF7zrUquPo
垢版 |
2023/05/26(金) 23:31:28.18ID:5BCqNigX
>>599
カエルです。名前入れ忘れました。
ラウドネス・アースシェイカー・44マグナムのジャパメタ御三家ではアースシェイカーが
一番メロディ良いですよね。
宣伝のつもりはないのですが、これをどうぞ。拙作アルバムからです。
筋肉少女帯を明和電気(別名義)がカヴァーしてます。
https://www.youtube.com/watch?v=TfaYIQJQ0Is
0601カエル ◆uF7zrUquPo
垢版 |
2023/05/26(金) 23:37:59.74ID:5BCqNigX
>>595
そして、この遠藤談話元のuniposって宗教じみた「電子感謝システム」を作って
三菱電機に無理やり導入しようとしてるじゃん。
なんやねん変革プロは、前の変な自己啓発セミナーと言い、コンプラがガバガバやん
これこそ不正だ
0602就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 23:48:38.89ID:8pvmTpB1
>>593
将来的な人件費削を狙ってるのは間違いない
MSも元々は固定残業代で無制限に働かせることができる駒だったのに今や一定時間以上は残業代支給しなきゃならんくなって会社にとって不利な給与体系になっちゃったからな
0603カエル ◆uF7zrUquPo
垢版 |
2023/05/26(金) 23:51:40.96ID:5BCqNigX
思い出した。「ぽるとソリューション」のインチキ心理学を
「コーチング」として全社採用しかけたんだ
「ぽるとソリューション」は「三菱電機特設ページ」を作って意気揚々だった。
あれも僕が先端総研の臨床心理士から「正当な心理学ではない」
総務から「反社グレー」認定を取ったのに、加賀が「今の臨床心理学は信用できない」
として強引に進めようとしたんだ。
結局、冷電ニキとタッグ組んでハゲに直訴して取りやめさせた。
冷電ニキありがとう!
0604カエル ◆uF7zrUquPo
垢版 |
2023/05/27(土) 01:00:58.79ID:G0gigAY4
あの時、先端総研総務に反社チェックをお願いして、総務のMSがびっくりしたんだよ
「変革プロの経理処理を何処がやってるか、いくら探しても解らない!」

この総務MSの疑問の発端は変革プロが場所判定で「反社グレー」の
「ぽるとソリューション」と契約結んだのを訝しんだとこから始まった。
ありゃ、どこの場所基準から見ても「反社グレー」だそうだし、
「反社グレー」なら本社社渉に任せるのが当社の基本なのに
先端総研総務が本社社渉に問い合わせると「変革プロからの依頼は今までない」
だからな。
責任も権限も不明瞭な組織だ
変革プロは出自からして不正の塊
0605就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 02:19:11.79ID:Jp1lgkaC
>>600
ありがとうございます。すごいセレクト。僕ならキノコパワーにしちゃいます。理系でサブカル強いのは王道なのかな?
0606就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 02:33:09.98ID:Jp1lgkaC
>>605
加えて、多分アルバム全体の完成度を優先しての釈迦なのかな。僕だったら何も考えずひたすら好きな音楽ぶち込んだukバンドのマニックスのファーストみたいになりそう。
0607就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 03:24:52.54ID:Jp1lgkaC
>>604
凄いな、属性調査、契約書締結、発注/検収の分離、支払処理、経費の決済権限とか監査で基本的にチェックされる部分がズブズブとは。コンプラを掲げる会社ではなくなってしまっているのか、変革なんちゃらは人数増やすらしいがクソにクソ加えてもどうやったってクソなんだが。
0608就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 07:07:59.95ID:leFm5DVX
未だに「クロ、完全アウト」以外ならグレーでも問題ない、と言ってくる奴いるからな。

審査で指摘したら、「どの規則に書いていますか? 具体的にこのやり方が駄目なんてどこにも書いてないですよね? なら、やっても良いのでは?」なんて言う始末。

しかも、TLクラスの人が。
0609就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 14:37:36.48ID:ohe3qHJy
規則にないならやっていいだろ
慈善団体じゃあるめえし
0610就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 16:26:25.40ID:Jp1lgkaC
>>609
普通、法的なグレーゾーンは規則に落とし込めないことも多いから、出来るだけ安全サイドに考えるのが普通だよ。
0611就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 17:13:47.66ID:G7o4Wc+s
常に安全サイドに倒すなら

何もしないことがこの会社での最適解だからな。

新ビジネスなんかはいままでなかったことなんだから当然法整備とか当然なくグレーゾーンばかりだからな。
0612就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 17:14:01.73ID:Jp1lgkaC
本社コーポレート部門も特に役員との距離が近いと、ジャニー喜多川がやった合宿所に行くような感覚になるのかな。そしてグルーミングされて、飼い慣らされる。
0613就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 17:26:37.46ID:pYhnqhnD
就業規則にある「雇われ禁止」について。
起業がバレてもクビにはならないけど、当然いい印象ではないよね。
起業したいんだけど、バレそうなんだよなぁ…
起業がバレて評価下げられた人とかいる?
0614就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 17:40:38.62ID:Jp1lgkaC
>>613
知ってる人でいる。但し、きちんとやる前に承認を取ることで、譴責までだったかな。
0615カエル ◆uF7zrUquPo
垢版 |
2023/05/27(土) 17:42:59.74ID:G0gigAY4
それは起業の為に会社の会議潰して有給取ったりとかは別ですが
個人で屋号取ってやってるうちには業務がカブらない限り問題ないかと
上長には、「趣味の延長でお金稼いでます」と言っておけばOK。
(これがダメだとヤフオクやメルカリも禁止になるので大問題になる)。
確定申告レベルになっても処理するのは上長ではないですから、まずまずOK。
0616カエル ◆uF7zrUquPo
垢版 |
2023/05/27(土) 18:00:00.08ID:G0gigAY4
液晶括では土日に韓国に行ってってサムスンでバイトして
月に最高30万円ほどを貰ってた奴が居るが
あれは現金手渡し(ドルか円かは知らない)で処理してた
0617就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 18:10:15.79ID:pYhnqhnD
>>614
>>615
レスありがとう。
承認とったのに譴責なの?理不尽だなww
確かにメルカリの延長だと思えばありかも。
確定申告まで育てないと起業の旨みがないしなー

バレないに賭けて内緒にするか、バレるを想定して心象を良くしておくか悩むな…
0618就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 18:12:57.36ID:pYhnqhnD
>>616
この場合は「雇われ」だからリスクとしては起業よりでかいよね
現金ならバレにくいとは思うけど
0620就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 18:23:38.19ID:Jwp9p6aO
技術漏洩で事業毎潰してて草も生えない
0621就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 18:23:44.39ID:Jp1lgkaC
>>617
後づけでバレた後だよ。ちょっとみえみえだったのもあるかも。
0622カエル ◆uF7zrUquPo
垢版 |
2023/05/27(土) 18:24:37.53ID:G0gigAY4
>>617
まぁ確定申告できるくらい育つまで待ちましょう。
まずは個人事業主でやっておく。
問われたら、ここで質問すればよし。
「義理の兄の事業を付いだ」とかナンボでも言いようはあります
>>618
いや、この場合でも請負契約を結んでたら大丈夫です。
0625カエル ◆uF7zrUquPo
垢版 |
2023/05/27(土) 18:35:08.48ID:G0gigAY4
>>620
こういう会社だ。シニアの高能力現場技術者が行ったと聞く。
>>623
向こうは「そういうオプション込み」です
ハニトラなんですけどね
>>624
三菱電機ではヒラのMSでもサムスンでは部長待遇。
専属の秘書がつく(その結果が>>623)
日頃の鬱憤も晴らせる、ついでにやれなかった実験も出来るってもんです。

.
>
0626就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 19:18:49.90ID:Jp1lgkaC
>>623
フルサロンか床屋?
0627就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 19:24:45.82ID:pYhnqhnD
>>622
起業がバレたとしても、なんとかなる気がしてきました笑
なんやかんや、ここの皆さまは優しいので頼りにしてます。
0628カエル ◆uF7zrUquPo
垢版 |
2023/05/27(土) 21:19:30.87ID:G0gigAY4
>>606
イヤミじゃないんですが、この会社でされたことの逆を全部やれば
良いアルバムになりました。

とは言えこちらの予算もあるので
(1):予算回収のメドが付きそうな有名アーティストに
「レコード会社に切られたけれど愛着のあるボツ曲」をお願いする。
    (以外とみんな'80年代カヴァーはしていた)。
    事務所には熱力高いメールを送る(案外「JASRAC他の著作権手続が面倒」と言う事で放置されてる曲が多かった)。
(2):↑が揃った時点でコンセプト(今回は'80年代カヴァー)を説明して
   サンプルを聞いて貰いインディーズ大手アーティストに好きにして貰う。
   (ここで空気読んで選曲がイイカンジに揃った。明和電機の「釈迦」がこれ。)
(3):勿体無いので世間に知られてない尖ったアーティストも入れる。

ジャケは'80年代ヤングマガジンで「バンド漫画の嚆矢」である「13th Street Radio Club」
https://viewer-trial.bookwalker.jp/03/15/viewer.html?cid=2520dbf1-701d-47fc-b257-f87fe9e85107&cty=1
の岡田ユキオ画伯です。
0629就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 22:29:49.38ID:Jp1lgkaC
>>628
凄いことやりましたね。多分歴史に残りますよ。インディーズ系は詳しいつもりでしたけど、初めてのアーティスト達が多かったです。関西系が多いせいかしら?今度ゆっくり調べてみます。ヒューマンリーグ、マドンナ、デュランデュランはMTVの全盛期の映像が蘇えりますね。クラフトワークの作品2曲連続も痺れました。いとうせいこう、YMOもあり、締めがストロベリースウィッチブレッドかぁ。思いつかないなぁ、なかなか。全然関係ないのに原爆オナニーズを聴いてしまいました。笑
0630就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 22:37:42.99ID:Jp1lgkaC
>>628
岡田ユキオさんは知りませんでした。画風は江口寿史を彷彿とさせますね。アニメ、マンガは大好きなので読んでみます。またこういう企画で作品作ってみて下さい。でも身体は無理しないでくださいね。応援してますよ。
0631就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 22:57:56.99ID:leFm5DVX
>>609
608だが、規則には「こうやれ」とは書いているが、そのとおりやってたら手間や時間がかかるので、それに従わずにイレギュラーなやり方でやってよいか?って話ね。

規則通りやらないと駄目だ、と指摘したら、「規則にはイレギュラーなやり方をやったら駄目とは書いてないじゃないか!」と逆ギレで主張してきて、>>608 の話に繋がる。

QMSの必要なプロセスを守らないとどうなるか?は一連の品質問題の不祥事を見れば解るはずなんだが、自場所や自部門が品質不適切事案にならなかったがために、未だに他人事として品質の意識が低い連中が多くてホント困るよ。
0632就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 23:50:01.73ID:Jp1lgkaC
>>628
あれ?そういえば、今はなき京電がビデオ作ってた時のマドンナのCMの曲はイントゥザグルーヴだったような。違ったっけ?
0633カエル ◆uF7zrUquPo
垢版 |
2023/05/28(日) 00:08:23.51ID:UryA7Dxk
>>632
あの間奏でシンセ弾いてる子が今では名電のKなんですよ。
N君(もうこれで分かるかと)
当時はM電勤務でM電が潰れて流石に少し動揺してたんですけれど
立派に演奏してくれました。
んで、早稲田修士→情報総研→M電→名電Kと順調にステップアップしてます。
0634就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 00:26:37.41ID:B2Cis4g/
>>633
そうなんですか、名電勤務はないんですが、知り合いは結構います。出張の帰りの大曽根駅まで帰る道で林檎の茜さすがどこからか聞こえてきて妙にノスタルジックになったのを思い出しました。
0635就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 22:32:31.25ID:oTxCPMbs
>>628
ワイは音楽には全く疎いんやが、素人ながら語らせてもらうとここまでに出てきとる楽曲以外なら東京ブロンクスが染みたわ。
あのアレンジ曲は俺ら東京さ行ぐだのアンサーソング的な意味合いもあるのかなぁ。

あと、分かり易いがワイのガキニキは瓢箪アクティビディ気に入って聴き入っとるわw
0636就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 23:55:12.89ID:wJ+vnDYb
地方の場所だと、兼業農家で、この時期に田植えで有給とか平気でとるやついるけど、あれも立派な副業だよな。
さすがに地元に忖度して会社も文句言わないけれど。
0637就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 01:51:28.14ID:WXFAybRY
大阪の岸和田民だと、祭りの為とかで平気で2週間の休みを出してくるぞ
拒否されたら辞める勢いだから、許可してるけどな
0638就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 06:39:20.06ID:IpvQ1LuS
>>636
地元に忖度じゃなくて農地は耕作しないといけないからな
0639就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 08:13:44.38ID:A/8ZUz2E
就活生だか5chですら有給取るのに文句言ってる人がいる辺り社風がなんとなく分かってしまった
選考途中だけど辞退しといたほうが良さげだなこれ
0640就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 10:09:59.46ID:OifI0gC7
>>637
辞めて欲しいやつが出してきたらどうなるの?
0641就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 11:29:59.73ID:psSgR5pl
なんか名電で大変なことが起こったらしいね...
0643就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 12:18:48.88ID:kbNyT4fd
>>642
なんかあったの?
0644就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 13:05:39.43ID:Dkyr6zTL
発電機を子会社化?
電力本が重工に売られる?


読み間違えだったら教えて。
0645就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 14:01:22.83ID:rLbYMiyv
ついに長電分離?
はよ長電潰してくれ
0649就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 18:42:38.64ID:QAE3SP57
>>648
継続
0650就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 19:53:39.49ID:N3O5lPN2
有休拒否出来ない代わりに露骨に罵倒する
0652就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 20:18:27.87ID:WXFAybRY
酔っ払って夜中にいらないこと書いてるな、俺

>>640
すみません、有給拒否なんて当然出来ないです
0653就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 20:33:39.04ID:coOFSqn7
俺は昔、普通に事実上の拒否されたわ
一応許可はされたけどクッソネチネチ言われたから有給取るのやめた
今思うと無視して5連休ぐらい取るべきだった
アホだったわ
0654就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 20:59:58.73ID:x5PSz0Oi
急に分社化多すぎだろ
0655就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 21:19:57.06ID:i91ImHYU
神戸はやらないと思ってたけどマジか、儲かってないところは徹底的にやるのか、全部やるのか
0657就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 21:28:30.95ID:coOFSqn7
TMEICどうなるんだ?
0659就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 22:32:31.60ID:OHt5dJMT
ブーンブンシャカwwwwwwww
Fireされるから新NISAに絶対投資させない意欲を感じますw
0660就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 22:36:03.30ID:LLK4lPuo
宇宙防衛事業の人員を増強するって記事出てるけど、宇宙防衛事業ってそんな儲かってたっけ?
0662就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 23:52:48.19ID:z9b7D32N
>>651
昨年末には公式リリースされてたニュースよ
重工の発電機部門は元々日立
MHPS解消の際に重工側が引き取った経緯がある
大規模発電所の新設が世界的に少なくなることから需要激減が予想されてる事業領域
TMEICとは容量で棲み分けしてたはず
創業部門でSさんの出身部門でもあるだけに切り離しには驚いたな
まあ、効率改ざんの件で名指しされてたくらいだしSさんの威光ももう無いってことか
0664就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 00:36:21.20ID:E1hNcx7e
>>662
意外とMELCO製発電機に競争力あったんやろなw
で、意外にも日立製に競争力が無かった。
じゃなきゃこんな会社をMHIは作らねーだろーし。
本当にヤバいのは名電とか配電じゃないの?MHIからシーケンサはKEYENCEでいいわとか、受配電は日立で間に合ってますんでとか言われそうやし。
0665就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 03:37:49.18ID:EUJHQoVu
シーケンサはなんだかんだメルセックが一番ええ
ええけどキーエンスは深夜でも休日でも電話すればサポートしてくれるからな
現場で保全する立場ならサポートええ方選ぶよな普通
0666就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 04:04:15.10ID:ozwvp08b
社会本が酷かったが、売れないし、どうにもならないのかな?
0668就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 08:01:41.96ID:+zQHMqjd
>>660

どんどん魅力がなくなって人が減ってる。

そもそま儲かってないし。儲からない事業構造で、古い技術しか使ってないのでスキルも伸ばせない。

いまは宇宙やりたいならベンチャーでやったほうがすぐにチャレンジできるようになった。

世界レベルで見ればそんなに高くないJTCで宇宙開発に特別感がなくなったから。
0669就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 11:08:54.49ID:IWXeAos1
三菱電機ソフトウエアの名古屋から内定をもらいました。やめておいた方がいいですか。
0670就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 11:14:00.20ID:o0x+lwlh
>>667
それこそ誰も買わないだろ。
0671就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 12:33:06.77ID:pWzhvuUk
>>669
電機本体が成長しそうにないから、仕事を受けてるMESWも待遇が下がると思う。
3年でスキル身に付けて転職前提ならいいかも。
0672就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 13:40:33.93ID:V+uPeKFw
>>664
メルコの発電機に競争力あったわけじゃなくてMHIのタービンに競争力あってそのJVでおこぼれにあずかれていただけかと
0673就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 14:17:51.37ID:HCglDa7q
>>667
本社のムーブ

・DX推進による企業風土改革に1000億円
・品質不正防止に300億円

なぜ最初に予算ありきなのか訳わかんねぇ・・・
場所が本社にこんな雑な予算請求したら一発却下だろ
0675就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 17:40:37.20ID:zauTV7Vt
こんなに分社化するなら本社もシュリンクしないとオーバーヘッドが酷いことになって残ったところも競争力がなくなるな
0676就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 18:46:01.33ID:o0x+lwlh
>>674
本社はホント社外コンサルに丸投げするのが仕事だと思ってるから。自分の頭で考えられないのかね。
0678就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 18:59:41.59ID:LeE8W6q1
三菱ふそうは日野自動車と合併するみたいだけど三菱電機はサムスンとでも合併しないの?
あ、してもらえないかw
0679就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 19:05:51.66ID:o0x+lwlh
>>678
とりあえずキャッシュはバカみたいにあるから、買収は出来るんだけど、残念ながらそれを判断できるオツムがない。
0680就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 19:30:14.72ID:2IqgPt8h
よりによって問題だらけの日野だもんなぁ
お立ち台文化でも取り入れたいのかね?
0681就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 19:43:56.55ID:o0x+lwlh
>>673
変革プロお得意の循環取引でもすんじゃね。
0682就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 19:54:36.40ID:o0x+lwlh
>>675
半分以上はchatgptとrpaがあれば足りるだろ。
0684就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 20:08:07.44ID:o0x+lwlh
>>676
笹川財団の予測使ってる本社の資料見たことあるが、どんな奴が作った財団か知ってんのかね?岸と一緒に壺支援したエセ右翼だぞ。
0685就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 20:28:28.33ID:HCglDa7q
>>681
遠藤がuniposの提灯記事を書く→遠藤が変革プロにunoposを薦める→早速姫電がunoposを導入
だもんなぁ
uoposって週の初めに4000ポイントを与えられて週末までに使い切らないといけない
ポイントは自分のお世話になった人に「感謝ポイント」として贈呈
贈呈されたポイントは(通常は)「現金化」って言う胡散臭いシステムだからな

当たり前だが最初は普通に使うが、しばらくすると「感謝ポイント」に使うのは最小にして
友人同士でほとんどのポイント同士を交換しあって小銭稼ぎに使うようになる
しかもシステム維持費で1アカウント当たり月額1500円くらい取るし
コンサル料も別途徴収する(感謝ポイントデータを解析するらしいがザルだわな)

こんなシステムだから属性調査で調べると有利子負債がたっぷりで経営状況が危ない
0686就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 20:42:46.38ID:HCglDa7q
>>684
暇空茜がバカすぎて追及に大失敗して炎上してるけれど
仁藤夢乃が率ているコラボの大口寄附主は笹川財団
そんでコラボは安倍元首相から感謝状を貰う。

仁藤の活動内容の是非はここでは問わないけれど
仁藤は新宿のホストを妙に庇う。
そしてZ李を初めとする新宿半グレから嫌がらせを受けない
ついでに仁藤は保護した女の子を辺野古の座り込みや韓国の慰安婦団体謝罪に使って
やりたい放題。

とにかく暇空は村木厚子が真の黒玉だと妄想して意味不明になってるけど
あいつらは現金手渡しが基本だから東京都庁に監査かけたって意味ないって
0687就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 21:11:35.36ID:ozwvp08b
>>686
笹川洋平は妾の子だが、歴代総理大臣を陰で支えた超大物。そこに三菱のカネが流れた?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況