【SE/ITコンサル】ユーザー系IT企業Part192【SIer】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 14:02:16.44ID:l+ZHo98m
前スレ
【SE/ITコンサル】ユーザー系IT企業Part191【SIer】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1506309932/

次スレは>>950が建てるようお願いします
無理な場合は すぐに レス番を指定して頼むこと
0329就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 13:35:44.91ID:aV82+kEv
>>328
フコク乙
0330就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 14:04:50.67ID:aV82+kEv
大抵の経済記事を読むと銀行のシステムは山場を超え、公共分野もマイナンバーが終わりが見えて頭打ち、
産業分野もAIやクラウド以外の通常のシステム投資は2020年以降頭打ちでSIビジネスの市場は半分になるとか書かれているが
実際、内販ユー子や超プライム案件にいる外販ユー子(最悪親会社にしがみつける)にはどう関係があるのかね?
0331就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 14:07:16.53ID:UaTry06n
>>327
外販ユー子は売り上げ上げてなんぼだから営業の力は強いだろ
落ちぶれた奴らができるようなもんじゃない
0332就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 14:13:02.35ID:UaTry06n
>>330
大手SIerに売られるユー子が今以上に増えるとか?
大手SIerは売上確保のために、売られるユー子はコストカットのために吸収合併が更に進みそう
未来のことなんてわからんけど
0333就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 14:21:57.72ID:oRnoiq4V
>>332
第2、第3のSCSKが生まれるのけ?
TIS + みずほ みたいなw
0334就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 14:32:13.01ID:wIcNM5T4
>>327
外資ITだけど営業の立場は低め(SEと比べて)
0335就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 15:34:02.73ID:UaTry06n
>>333
グループ外合併吸収パターン(住商情報+CSKなど)
→外販ユー子と独立系大手が手を組みそう

グループ内合併吸収パターン(CTC+CRCソリューションズなど)
→MHIR+みずほトラストとかありそう

子会社化吸収パターン(NTTデータ←MHI情報システムズなど)
→3つのパターンの内、今後も行われる可能性が最も高いと思われる
NRIシステムテクノみたいに外販ユー子がユーザー企業の情報システム部門を吸収するのもあり得る
0336就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 22:35:37.30ID:VioKQAtv
>>313
こういう奴自分のイメージが全てだと思ってんだろうな
0337就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 00:37:46.23ID:EBqhwBbk
ユー子に入社して3年目だけど、大したスキルは身に付かん。
イメージ通りだろうけど。
転職なんか考えず、会社に尽くすしかない!ホワイトだからなんとかなる!
0338就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 03:44:42.41ID:mMsF9G95
>>337
何系?
0339就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 03:46:07.85ID:mMsF9G95
あと社内会議と客との打ち合わせの割合はどれくらい?
0340就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 03:52:13.83ID:/J7oUZt8
>>337
仕事楽しい?
0341就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 07:15:19.85ID:Ck7p4pyP
>>337
実際、プログラミングどれくらいする・出来る?
0342就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 09:02:13.84ID:EBqhwBbk
>>338
メーカー系かな?
内販だから客は親会社になるけど、客との打ち合わせは仕事全体の1〜2割、社内会議は3割くらいかなー
打ち合わせで丸一日つぶれることもあるし、週一の定例しかない時期もある。
0343就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 09:09:28.47ID:EBqhwBbk
>>340
俺は好きだよ
うまくいかないことは多いから、試行錯誤したり、根回ししたりして潰していくのに達成感を感じれるかどうかで変わるかな?
後は新しい技術に触れられるとか、AIとかね。うちでは入れないと思うけど(笑)
0344就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 09:28:28.25ID:EBqhwBbk
>>341
プロジェクトを管理し始めるとプログラミングは1割くらい、それまでは5〜6割くらいかな?プロジェクトと立場による。
大きいプロジェクトだとほとんど進捗確認と調整事で終わるかな。
保守の人はプログラミングばっかりやってるイメージ。
0346就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 10:32:37.04ID:Ej0QqaMA
SIerとユー子に入るメリットデメリットがそれぞれよくわからなくなってきた
極端なところ会社によって違う、なのかな
0347就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 10:35:02.81ID:TuCueDQK
御社はみなし残業30時間の手当つくんだけど、超えたら別途支給される
これってどう思う?
0348就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 10:47:38.46ID:X2IEUUG3
>>347
みなし残業分含めての初任給いくら?
それによるんだと思う
0349就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 10:51:51.22ID:TuCueDQK
>>348
大卒で23万、院卒で25万ぐらい
0351就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 10:55:10.20ID:TuCueDQK
>>350
そんなことはなくて、みなしだから時間ショートしても確実に支給はされる制度。
0353就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 11:05:41.76ID:TuCueDQK
>>352
そうなん?
30時間超えてる人は実際に出てるらしいけど
特に残業申請も必要ない
0354就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 11:30:49.33ID:mMsF9G95
>>344
言語は何使える?
0355就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 11:44:03.58ID:DUk26ojR
>>349
それはかなり待遇悪いな
ボーナスが基本給ベースで計算されることも考えると
0357就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 12:09:37.67ID:QkByFkRm
>>356
1年目からそのレベルの年収のユー子は存在しない(NRIでも年収上がるのは裁量労働になってから)からスレチだな
独立系なりメー子スレでどうぞ
0358就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 12:14:41.71ID:TuCueDQK
>>357
ぶっちゃけデー子です
0359就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 12:34:36.71ID:qqn3FXRg
は?
0360就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 12:35:44.76ID:Qdh7oUlV
データ親でも1年目はボーナスそんなでんやろ
0361就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 12:37:30.26ID:S1PgK6LM
>>349
30時間みなし残業代含めて23万ってめちゃくちゃ低いよ
大抵のユー子でみなし含めずに20〜23万は貰えるからね
かわいそうに
0362就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 12:42:47.27ID:TuCueDQK
>>360
うち年俸制なんで
正確には院卒で1年目年収450万です
0363就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 12:45:13.43ID:Bl47PZLA
残業0で行けるならお得
残業30なら少ない
でも結局はどれだけ昇給してくのかが大事
だと思う

個人的にはみなし残業とかボーナス何ヶ月とか関係なく30歳年収と残業時間で判断すればいいと思ってるわ
0365就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 14:46:33.02ID:W8kCm0wV
30歳年収750残業60住宅補助なしってどう?
0369就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 19:45:54.14ID:EBqhwBbk
>>354
javaくらいかなー
他はスクリプト言語を少し使うけど、まともに使えるのはjavaくらい
プログラミングはベンダー任せだから基礎以外は身に付けないよ
0370就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 19:51:23.91ID:mMsF9G95
>>369
じゃあ簡単なアプリとかあるいはスマフォアプリとかは自作出来ない?
0371就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 20:04:19.49ID:S1PgK6LM
>>368
そんなユー子あるんか
0374就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 21:26:30.10ID:EBqhwBbk
>>370
簡単なアプリが何を指してるかわからないけど、基本やったことないは調べながらじゃなきゃ出来ないよ
ライブラリーも仕組みも知らないし
ただスマフォアプリなんかは素人だった学生時代でも簡単に作れたし、気にすることではないのでは?
0375就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 00:31:39.91ID:HisolQzy
>>374
なるほど!
情報系専攻?
0377就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 00:58:37.66ID:xhbaMIol
what is プラットフォーム
駅しか思い浮かばない
0378就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 08:58:13.33ID:xKSI8hW+
【貧困生活】派遣残業は結婚障害【家事困難】
両親や親戚に反対されましたが、低収入なのに時間外労働違反業界のSEと結婚してしまい生活困難で中絶と離婚をしました。現在は低稼働高収入で共働き可能な相手と結婚して数億円損失を防げました。
・モラルがない
・モテない
・キモい
・ファッションセンスがない
・コミュニケーションが苦手
・コンピューターが趣味
・プログラムの料金以上の不利益生産
・プログラムの巨額利益を客先に提供
・プログラムの巨額報酬を人売に提供
・プログラムの知的財産を人売に提供
・ITスキルが高いのに低収入
・高度情報処理技術者なのに低収入
・高利益なのに低収入
・高生産なのに低料金
・高需要なのに低料金
・学習多いのに低料金
・人員不足なのに早期退職
・会社員なのに早期退職
・PC使用過多で不健康
・運動不足で不健康
・高稼働で不健康
・高稼働で家事困難
・低収入で生活困難
・低収入なのに鬱病多発
・低収入なのに早死多発
・不利益なのに断らない
・偽装請負の多重派遣損害あるのに稼働
・裁判官が技術判定不能だから賠償困難
【IT業界】独身が多い職業の象徴として「ITエンジニア」が取り上げられる
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/watcher/14/334361/110200713/?ST=spleaf
0379就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 15:50:09.47ID:Zt6g2mDi
ユーザー系IT企業は今後、数年で激減すると思うよ

元々、本体の情報部門を分社してできた会社だけど、
IT、AI、Fintech、IoTが企業の成長エンジンに位置付けられているから
情報子会社を本体に吸収合併するのが主流になる

情報子会社が既にグループ内で一定のプレゼンスを持っているなら
逆に情報子会社が上位に来て、事業会社の社員を減らす形になる

結局、どの企業も情シスとセキュリティは本社ヘッドオフィス、頭脳に相当するから
その役割が無くなることは無いし、地頭の良い社員を揃える必要があることには変わりない

じゃあ、何が削減されるかというと
システムを作るだけのSIer要員、つまりユーザー系から見ると派遣SEが減る
そしてユーザー系SEはSIからデジタルビジネスに比重が変わる
例えば、仮想通貨、自動運転、IoT/ロボティクス等をクラウドや基幹システムと連携させる仕事だな
0380就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 15:59:25.76ID:zUgH0Lso
>>379
デジタルビジネス=外販ユーザー系SIerって認識でOK?
0381就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 16:38:05.00ID:JKognknk
出向とか追い出し部屋とかって言葉はよく聞くけど、今の日本・ここ最近までの日本で「リストラ」ってブラック中小やガチの零細企業以外、普通は起こり得ないよね?

普通ってのは大手企業や普通の優良企業に新卒の大卒で入った社員ね。
JALや東電、東芝シャープとか潰れかけても本社の新卒総合職の社員は生き残ってるんでしょ?ボーナスとかは減っただろうけど
0382就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 17:01:03.10ID:ALx8ObjZ
大手企業のリストラは「希望退職に追い込む」ことだろう。
そしてそれは大企業であること。
ユー子ではあまり聞かないが
0383就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 19:28:45.57ID:XsbqpYbc
>>380
全然違くね?読解力大丈夫か?
0384就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 20:05:50.49ID:SSz1gAHa
基本情報の勉強してるけどこれ結構きつくね?
大学四年間全く勉強してなかったからテキスト読んでるだけで眠気に襲われるんだが
0385就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 20:10:33.69ID:zUgH0Lso
>>384
テキスト読みづらいならとりあえず過去問やりつつ、よくわからんところをテキストで調べて読んでいった方が効率いいと思う
自分も勉強してて最初の1周目のテキスト読み込みで軽く流し読みはしたけど、あとは過去問で補完するようにしてるよ
0386就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 20:11:54.62ID:zUgH0Lso
>>383
そうなんか教えてくれてありがとうな
0387就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 20:43:15.66ID:hsj7UyFq
一冊軽く読んでひたすら過去問道場で余裕やろ
0388就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 21:02:15.11ID:9avb9YQG
>>381
そら若手の新卒総合職はリストラされないぞ
中堅ベテラン社員がリストラ候補になるからな
そして上に書いてあるように面談などを積み重ねて希望退職に追い込まれる
0392就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 02:28:36.26ID:UJfPUptx
【※今だけ※】ゼロから億を生み出した成り上がり草食系男の手法を無料公開

もし、あなたが、
・楽をして稼ぐというよりは、きちんとしたノウハウを知りたい
・根拠に裏打ちされた、本物の成功者の手法で確実に稼いでいきたい
・毎日忙しくて、ビジネスにあまり時間を割けていない・・・
・自分で稼ぐ力を身につけて、人生を豊かにしたい

こんなふうに考えているならある、ゼロから億まで
稼ぎ出した成功者が、著書でも書けなかった、
正真正銘、本当に稼げる錬金術の裏側を無料公開してくれてます。https://goo.gl/MFDzgV

いかにして豪華なタワーマンションやマセラティという高級外車を所有するまでに成り上がったか含め
ここまで暴露していいのかと思える位秘密を明かしてくださっています。内容を隠したがる人は多いですが、成功者の考えは少し違うなと感じましたね。

さらに、既に300人以上の教え子がおり、多くの方が初月から“30万円〜1000万円”という金額を達成されています。しかも、最大では“5ヶ月で6000万円以上”を稼いだ方もいるそうです。

さらに、今回は極秘のビジネスモデルの詳しい解説資料も期間限定で無料プレゼントしてくれるそうですので興味ある人はこちらからどうぞ
https://goo.gl/MFDzgV

【現金1万円今すぐ欲しい人必見!】
1000円が1年後には2000万円に?!
1)システムを起動
2)テレビを見たり好きなように過ごす
3)音が鳴ったらマウスを1回クリック
日給15万円の世界が現実になるこの方法とは?
http://tokuhou-center.com/lp/15476/711291
0393就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 04:01:43.74ID:UviSeGdW
第1月曜日のこの時間帯、システムメンテナンスしすぎ、、、

口座webやらヤマト運輸webやら
0394就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 08:11:47.04ID:x9A4U+cy
>>393
こういう無知なユーザの声が過剰サービスを生み出してきた
が、コンビニ営業時間然りで見直しされ始めてる
0396就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 15:37:30.45ID:UeYlIMqL
>>390
日立も追加で
0397就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 19:22:38.74ID:UZG8X/2M
MUS情報と親会社(みつモル)って、どういう役割分担になってるんだろ?
ホームページ見るとどっちもあまり変わらんように見える。
0400就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 00:38:52.13ID:alJd+8KW
>>397
MUITと糖蜜みたいなもんだろ
0401就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 11:10:17.48ID:cJTIf6fG
>>400
MUITと糖蜜の分担もよく分からないから誰か教えて下さい
0402就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 13:39:19.59ID:zcVdDLyS
>>401
一概にそのパターンとも言えない
大きく分けて以下3パターンかな
1本体システム部はお飾り、事務作業のみ(MUITパターン)
2本体システム部と協業(担当システムが違う等)
3子会社から本体システム部に派遣
0405就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 19:33:40.79ID:qkU8FrUO
>>402
糖蜜本体は事務作業+予算取りとかで結構大変と聞く
若手はMUIT出向で開発するみたいだが
0406就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 19:55:56.37ID:R9TYXt0O
ユー子親会社の社内SE内定民おる?
0407就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 22:13:49.34ID:Qpn5s9e0
ユー子親会社ってもうわけわかんないな
0408就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 23:31:45.18ID:tjGHSoTN
訳わかんないけど言わんとすることは分かる
0409就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 12:27:41.06ID:KaxWgjxE
隣の大学生がCTCの採用ページ開いてた
0410就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 12:49:44.47ID:GaBZrfAZ
>>422
僕は恋愛を我慢して「東大にいけばきっとモテる!」と信じて東大に入ったけど全然モテなかったし、
駒場のドイツ語クラスにいた同級生は、中学時代から、田舎の公立中学の性に開放的な空気の中で
とっかえひっかえにゃんにゃんしてたとか言ってて俺はただ嫉妬で憤死した。俺は憤死したぞ。
0412就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 16:31:21.27ID:7GcydWVy
東芝と取引があった独立系の売上高が明らかに減ってるんだが、これ社員に影響ある?
0414就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 16:51:13.65ID:7GcydWVy
>>413
全体で80億の売上で、日立や富士通ともパイプがある
0415就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 18:12:48.37ID:Ie7Q8Jrw
>>414
日立や富士通でカバーできるなら問題ない
が、急にそっちの仕事増やせるわけもなく
東芝範疇が大きいならそれなりに大打撃かと
0417就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 19:54:58.41ID:7GcydWVy
26歳、5年目 320〜350万って低い?
0420就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 23:31:32.70ID:QRc5oUrX
>>417
ザ・独立系って感じだね
0421就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 00:05:14.10ID:CmpsuxJ8
アビーム、フューチャー、シンプレクスあたりのITコンサルと中上位ユー子って比較したらどんな感じ?給料とか激務度とか
0422就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 00:14:11.08ID:mN8lDGJo
>>421
アビームとフューチャーはCTCエヌソルくらいじゃん??
0423就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 00:14:39.84ID:q8sXftYd
アビーム>フューチャーアーキテクト>シンプレクス

アビームはBより上なイメージはある
0424就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 00:41:52.09ID:gl2H9Jbt
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 26日 1時間 54分 23秒

5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
0426就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 03:52:34.59ID:CmpsuxJ8
アビームとAランユー子だったら好みって感じ?
バリバリ働いて転職するならアビームとかのITコンサル、長く働きたいならユー子ってイメージある
0428就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 09:10:07.41ID:dJi/pjI3
【搾取】年収1,000万円以下はパートでやれ【予防】

相場下がって迷惑だから年収1,000万円以下はパートでやれよ!
アメリカのSEは多重派遣なしで1,000万円以上高収入
日本のSEは多重派遣ありで1,000万円以下の低収入
【アメリカ】
スーパープログラマ
時給10万円だったり、ストックオプションで数億〜数十億円稼ぎだす
Javaフレームワーク
〜3600万円
PHP
〜2400万円
COBOL
〜1700万円
技術サポート
〜1200万円
年収中央値:1175万円(アメリカ労働統計局調査、サンプルは111万人)
70歳でも仕事があり、年収は下がらない
数年単位で転職する(一つの会社に長くいるのは危険)
管理系の職種は雇用が不安定で、報酬も高くない
【日本】
平均年収:430万円(情報処理推進機構調査)
Web/ゲーム業界(昔ほど報酬は高くない)以外は人月単位のため、報酬には上限あり
年功賃金を採用する企業では20代後半までの給料は一部の例外を除き低い
間接雇用が基本(大手のSIerでも客先常駐派遣が少なくない)
40歳以降になるとリストラ候補となり、一旦リストラされると低賃金職か、長期間無職となる
大企業の場合は管理職トラックに進むためコーディングはしなくなり、
プログラミング経験が昔あっても35歳以降の転職は難しい
転職回数が3回超えるだけで大手には書類で落とす。
アメリカは多重派遣搾取しない
http://getlife.hateblo.jp/entry/2014/06/19/034109
0429就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 09:15:12.13ID:dJi/pjI3
【搾取】年収1,000万円以下はパートでやれ【予防】

相場下がって迷惑だから年収1,000万円以下はパートでやれよ!
アメリカのSEは多重派遣なしで1,000万円以上高収入
日本のSEは多重派遣ありで1,000万円以下の低収入
【アメリカ】
スーパープログラマ
時給10万円だったり、ストックオプションで数億〜数十億円稼ぎだす
Javaフレームワーク
〜3600万円
PHP
〜2400万円
COBOL
〜1700万円
技術サポート
〜1200万円
年収中央値:1175万円(アメリカ労働統計局調査、サンプルは111万人)
70歳でも仕事があり、年収は下がらない
数年単位で転職する(一つの会社に長くいるのは危険)
管理系の職種は雇用が不安定で、報酬も高くない
【日本】
平均年収:430万円(情報処理推進機構調査)
Web/ゲーム業界(昔ほど報酬は高くない)以外は人月単位のため、報酬には上限あり
年功賃金を採用する企業では20代後半までの給料は一部の例外を除き低い
間接雇用が基本(大手のSIerでも客先常駐派遣が少なくない)
40歳以降になるとリストラ候補となり、一旦リストラされると低賃金職か、長期間無職となる
大企業の場合は管理職トラックに進むためコーディングはしなくなり、
プログラミング経験が昔あっても35歳以降の転職は難しい
転職回数が3回超えるだけで大手には書類で落とす。
アメリカは多重派遣搾取しない
http://getlife.hateblo.jp/entry/2014/06/19/034109
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況