舎利子 色不異空 空不異色 色即是空 空即是色 受想行識 復如是

【盤珪から】
"空"なら父母もなにも無かろうと考える人もでてくる。
好き勝手なものの見方。
当たり前だが、父母は父母なのである。

【白隠から】
智慧第一人者とされた舎利佛だが、
聡明な母親の縁でそう見なされているだけ。
実際、維摩居士の部屋で、
女にされてしまい、自分の力では元に戻れず、
七転八倒したではないか。
悟っていないと見透かされた訳である。
「色」だ「空」だとアアだコウだと言い、
いくら探したところで
わからない者に見つかる訳がなかろう。
経文は色々あるが、ほぼ、余計な理屈。
ありのママの日常がこそ「空」の生き様だからだ。