X



昔のホームラン記録は狭い球場のおかげ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/14(火) 08:30:28.45ID:i0g1xMf7
野村の大阪球場は両翼公称84メートル
今なら外野フライか二塁打三塁打が多数含まれている。
0002PTSD俊介
垢版 |
2021/12/14(火) 09:57:05.70ID:7kd8JZ4V
後楽園も87程度だったらしいな
当時のVTR見ると内野と外野フェンスが近すぎて笑う
世界のホームラン王w
0003神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/14(火) 11:43:36.69ID:gP8eMFHZ
その代わり昭和の頃は30HRクリアしないとHR打者として認められなかった
だから30HRクリアできなくなった山本浩二は引退した
原も30HR割り込んだ年はバッシングされた

現代は20HR打てばHR打者として及第点を貰える
0004神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/14(火) 12:23:35.40ID:SlRI4GDZ
じゃあ狭い球場で投げた昔のピッチャーは今の投手より高く評価していいな
0005神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/14(火) 17:37:26.68ID:8+jD4M2P
失投即本塁打だから速球で押せないしね
0006神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/14(火) 18:06:28.61ID:Q+qQ4bju
>>4
馬鹿だろお前
70年代前半までは飛ばないボールで東高打低
打者の打率と投手防御率10傑見たら一目瞭然
0007神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/14(火) 18:29:34.03ID:kvCXaXWr
つーかV9時代の打者成績見ると
セの中心はONでたまに他球団の4番が絡む程度やな
圧倒的な数字の差がある。ONゾーンてのもあって
当時は格が違いすぎるから他所の選手は指摘もできなかった
0008神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/14(火) 18:34:42.82ID:fLhQL7gn
>>6
それなら王貞治はとてつもないな。
0009神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/14(火) 18:39:07.26ID:SlRI4GDZ
昔の球場は狭いから(投高打低は無視して)ホームラン打っても認めない

(昔の球場は狭いけど)投高打低だから昔の投手は認めない。

何としても難癖つけているだけの物凄い嫌な奴にならない?
0010神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/14(火) 18:43:44.21ID:fLhQL7gn
>>7
ONゾーンって何?
0011神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/14(火) 18:45:43.58ID:fLhQL7gn
>>2
それより後楽園の外野フェンスが異常に高いのに驚くよ。
0013神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/14(火) 18:56:11.76ID:H7rvc31u
>>8
ジュンイシイの圧縮バットと審判の王ボールが凄い!
カーンとバッターが打つボール♪
0014神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/14(火) 19:00:02.19ID:D2TUcLW2
>>13
圧縮バットが飛ぶならどうして王以外の選手ももっと沢山ホームランを
打ってないの?
0015神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/14(火) 19:02:58.21ID:H7rvc31u
>>14
王のジュンイシイの圧縮は王だけ特別仕様だったのも知らんの?
0016神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/14(火) 19:05:12.72ID:D2TUcLW2
>>15
もちろん王のために作ったから王だけの特別仕様
でも他の圧縮バットより王の圧縮バットの方が反発がよかったなんていう
証拠はないね
0017神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/14(火) 19:05:55.59ID:D2TUcLW2
>>15
そもそも当時の王のインタビューなどを読むと王はバットに無頓着だったって
書いてあるけど!?
0018神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/14(火) 19:17:07.59ID:H7rvc31u
無頓着なわけない
試合ではジュンイシイの圧縮しか使ってない
0019神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/14(火) 19:28:47.60ID:g37HIX4h
ミスターがワンちゃんのバットを無断で借りて使って
「うーんワンちゃんのバットはよく飛ぶますねえいわゆる一つの」やってたら温厚な王がガチ切れしてミスターの胸ぐらをつかんだ
事件があるな
おかわりのバットように違法ではないけど脱法的なグレーゾーンラビットバットだったんだろうな
山本浩二なんかは圧縮が禁止になっても本数は減ってない
0020神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/14(火) 20:31:49.23ID:mfsSBvAt
>>18
無頓着はセゲヲ。
0021神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/14(火) 21:11:52.82ID:Gt3MWM2Z
>>19
んー バットは木へんにプレッシャーですか
0022神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/14(火) 21:53:36.99ID:kbR0yHPe
657 名前:神様仏様名無し様[sage] 投稿日:2016/02/25(木) 14:23:58.26 ID:bv3p9djH
年度別本塁打率 ・・・1試合換算の各年両リーグ本塁打数

セリーグ
1950(1.75) 1951(1.31) 1952(1.00) 1953(1.10) 1954(1.05)
1955(1.04) 1956(1.02) 1957(1.12) 1958(1.26) 1959(1.29)
1960(1.27) 1961(1.17) 1962(1.27) 1963(1.56) 1964(1.72)
1965(1.36) 1966(1.49) 1967(1.83) 1968(2.02) 1969(2.03)
1970(1.65) 1971(1.58) 1972(1.98) 1973(1.74) 1974(2.12)
1975(1.92) 1976(2.48) 1977(2.69) 1978(2.33) 1979(2.42)
1980(2.18) 1981(2.07) 1982(1.93) 1983(2.40) 1984(2.33)
1985(2.43) 1986(2.08) 1987(2.26) 1988(1.75) 1989(1.81)
1990(1.99) 1991(1.81) 1992(1.85) 1993(1.86) 1994(1.76)
1995(2.02) 1996(1.76) 1997(1.90) 1998(1.63) 1999(2.05)
2000(2.01) 2001(1.86) 2002(1.97) 2003(2.35) 2004(2.59)
2005(2.10) 2006(1.87) 2007(1.89) 2008(1.69) 2009(1.78)
2010(2.00) 2011(1.13) 2012(1.05) 2013(1.65) 2014(1.71) 
2015(1.29)    

パリーグ
1950(1.49) 1951(1.03) 1952(1.10) 1953(0.92) 1954(0.96)
1955(0.90) 1956(0.79) 1957(0.99) 1958(0.95) 1959(1.12)
1960(1.28) 1961(1.36) 1962(1.30) 1963(1.66) 1964(1.57)
1965(1.69) 1966(1.55) 1967(1.57) 1968(1.84) 1969(1.88)
1970(2.11) 1971(2.34) 1972(2.13) 1973(1.96) 1974(1.74)
1975(1.80) 1976(1.69) 1977(1.79) 1978(1.86) 1979(2.39)
1980(3.07) 1981(2.08) 1982(1.98) 1983(2.26) 1984(2.42)
1985(2.69) 1986(2.58) 1987(2.06) 1988(2.08) 1989(2.29)
1990(2.32) 1991(2.03) 1992(1.87) 1993(1.69) 1994(1.85)
1995(1.60) 1996(1.85) 1997(1.65) 1998(1.81) 1999(1.82)
2000(1.86) 2001(2.43) 2002(2.07) 2003(2.38) 2004(2.31)
2005(2.03) 2006(1.44) 2007(1.49) 2008(1.74) 2009(1.77)
2010(1.72) 2011(1.09) 2012(0.99) 2013(1.38) 2014(1.44) 
2015(1.50)           
0023神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/14(火) 23:45:01.62ID:cURyEOox
狭い球場の恩恵を受けたのは清原が最後
0024神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/15(水) 01:22:02.84ID:3nvhBbwY
パリーグ1980年1試合平均(3.07本
狭い球場、ラビットボール、投手低調かな。
ラビットボールは、どちらかというと、長距離打者でない打者が御縁を受け、外野フライが、ギリギリにスタンドに入る。
そして逆方向にもホームランの打てる打者の活躍。
掛布、バース、落合、清原など。
0025神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/15(水) 11:04:32.77ID:KdPiesMs
>>19
よくそんな嘘つくわ
もし本当なら長島だって飛ぶバットを作ってもらう方法がいくらでも
あっただろうよ
0026神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/15(水) 13:10:11.13ID:uBUUjswR
>>25
逆にセゲヲが圧縮バット使わなかった方が不思議。
王が使わなくてセゲヲが使うイメージ。
0027神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/15(水) 14:38:43.44ID:sdb7oVyf
どうせいつもの昔の選手より今の選手の方が絶対的に優れている、という当たり前のことを言いたいだけの奴がスレ立てたんだろ
0028神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/15(水) 14:57:05.34ID:WOk3IzyV
>>26
王が人格者みたいなイメージはマスゴミに作られたもの
実態はむしろ真逆の性悪エピソードだらけ
0029神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/15(水) 16:58:06.59ID:KdPiesMs
王が性悪なのと一人だけ特別良いバットを使っているのは別。
本当に王のバットが特別にいいなら川上が他の選手にも配布するわ
長島だって王にねだってもらっちゃうわw
0030神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/15(水) 17:03:28.98ID:Bx8zNB7i
>本当に王のバットが特別にいいなら川上が他の選手にも配布する

これはその通りやろな
川上は少しでも勝利につながるならあらゆる事をするはずだし
0031神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/15(水) 17:15:28.47ID:kCtgfDwG
石嶺和彦は本拠地が狭い西宮(両翼91)からGS神戸に変わった途端HRが4割減
秋山幸二も西武球場(両翼95)から福岡Dのダイエーに移籍した途端HRが2割減
0033神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/15(水) 18:38:16.85ID:aRKurRFx
野村は自分には圧縮バットは合わなかったと言ってた。
王貞治のバットはしなりを重視した性能だったそうだ。
今だと王貞治のバットはバッターから求められるのかどうか。
今のバットの流行はなんだろう。よくわからないな。
0034神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/15(水) 18:39:05.69ID:aRKurRFx
>>31
>>32
アホだ。
0035神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/15(水) 18:44:57.03ID:aRKurRFx
王貞治はバットをいろいろ試すとかしなかったそうだから無頓着と言えばそうだ。
人から石井達弘氏を紹介されて気に入ったからずっと使っていた。
0036神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/15(水) 18:45:51.32ID:aRKurRFx
まあこのスレ立てたのはキチガイで本来は病院に行くべき人ではあるけど。
0037神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/15(水) 19:23:17.69ID:ZibEnYfg
>>22
これ見る限り
ボールの違いが滅茶苦茶大きいな
2011年2012年の違反球時代は異常な少なさだし
0038神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/15(水) 20:57:23.27ID:n9EtjF4g
2015辺りからまた狭くなってきたしな
未だに大きすぎる球場でやってる中日日ハムは暗黒化
もう広い球場の時代じゃないよ
0039神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/15(水) 21:02:57.46ID:vDggBJtB
福岡ドームはテラスができて12球団でもっとも狭くなったのに柳田の本数は伸びてない
旧広島市民で30発しか打てなかった金本が甲子園で軽く40発超えてたしよくわからんなぁ
0040神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/15(水) 21:07:07.97ID:ffUI33mC
後楽園最後の原17本
東京ドーム元年の原10本
東京ドームが広いのかという話もあるがw


はいアホです
0041神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/15(水) 21:13:09.85ID:kCtgfDwG
>>38
MLBは70年代80年代にNFL共用の糞広い多目的スタジアム(ex.オークランドコロシアム)で人気が落ちたから
90年代に程々に広い野球専用球場に回帰してマグワイアらのHRフィーバーを起こしたんだよね
0044神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/15(水) 21:57:21.63ID:b5gU6PJm
>>43
キチガイだろ
0045神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/15(水) 21:59:01.61ID:Bx8zNB7i
球場の広さよりもボールの反発係数で大きく変わるのは
00年代のラビット時代に十分分かっただろ
0046神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/15(水) 22:03:29.71ID:HRYojoDZ
PF

02・・・ナゴド0.93 神宮0.90 浜スタ0.67 
03・・・ナゴド0.78 神宮0.78 浜スタ1.27

*神宮拡張前両翼91m
0047神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/16(木) 01:11:40.94ID:To3fkLRM
>>1
確かにレフトにフラッと上がった打球がそのままスタンドに吸い込まれてるな
0048神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/16(木) 07:25:29.26ID:4fmoeN/X
落合は川崎球場でホームラン打つためにわざとボールの下をこすってフライを打っていた
ポップフライがホームランの打ちそこないとか好調の証というのはそういう意味
0049神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/16(木) 07:33:55.34ID:4fmoeN/X
結局
野村や落合や王は今より10メートルから20メートル狭い球場でわざとフライを打ってホームランを量産していた。
後楽園球場なんてできた時は公称78メートルで、本当はもっと狭かったなんて話もある。
0050神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/16(木) 07:37:17.51ID:4fmoeN/X
掛布もボールの下をこすってホームランを打っていたと言っていたので理屈は同じ。
今ならそのやり方ではホームランは打てない。
今は170センチ前半の体格ではホームランバッターにはなかなかなれない。
0051神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/16(木) 09:30:39.81ID:J36TY48O
>>50
吉田正尚
「せやろか」
0052神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/16(木) 09:46:20.62ID:9kTjHJtx
NPBは隙あらばすぐ飛ぶボールにするから油断出来ない
今年はちょっとマシになったが2018あたりは
酷かった
統一球の悪夢のせいで投手の側からボールが飛びすぎると
言えなくなってるのもある
0053神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/16(木) 10:00:03.43ID:5/ueofV5
ボールの下をわざとこするなんてそんな簡単なことじゃないぞw
ボールにバックスピンをかけるのは高度な技だ
0054神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/16(木) 10:04:12.17ID:5/ueofV5
>>41
マイク・シュミットはその環境で548本打ったからもし時代がずれてたら
ハンク・アーロンの記録を最初に破ったのは彼だっただろうな
過小評価されてる大打者だ
0055神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/16(木) 12:19:50.66ID:icGw1yPs
昔、後楽園でトムシーバーが王からホームラン打たれてギリギリでスタンドイン。両手を広げて困ったジェスチャーで王も苦笑い。王自身も狭さはしっかり自覚していたな
0056神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/16(木) 12:26:00.78ID:/hpGOudS
昔の甲子園球場はラッキーゾーンがあったよな
江夏がノーヒットノーランを達成した試合で自らサヨナラホームランを打ったが、
ふらふらと上がった打球がラッキーゾーンに入った
0057神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/16(木) 13:16:14.79ID:oULE9D7M
>>54
懐古趣味っと  まあ殿堂板だしな
0058神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/16(木) 18:21:00.84ID:EOHtnc9u
意外と後楽園は広い。
ふくらみは東京ドームよりもある。
ポールまでが近いがその分ポール際のフェンスがとても高い。
ヤンキースタジアムとたいしてかわらないのではないか。
0059神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/16(木) 21:51:31.38ID:A4CrWULV
>>58
正気か?
0061神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/16(木) 23:30:26.54ID:Pwgi3h4x
その当時はそういう大きさだったんだから問題ない
むしろ球場の大きさを考えないで馬鹿でかいホームランを狙う方が馬鹿だろう
0062神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/17(金) 03:20:02.29ID:g2iP+C62
>>60
ミズノのラビットボールだと何回言えば。
0063神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/17(金) 07:44:03.65ID:eEPF8v0U
大沢がハム監督時代
攻撃の表と裏でボール変えたとか言ってたけど
昔はずいぶんおおらかな時代だよな
今なら相手チームが即気づいて大問題になりそうだが
0064神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/17(金) 07:55:19.39ID:lATzzHE5
昭和の激狭球場ですら女子野球だと広過ぎるらしいね
0065神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/17(金) 08:46:01.47ID:mBpZduag
巨人の山倉とか後楽園(両翼87)から東京Dに本拠地が変わった途端、
打数あたりの本塁打が5割減(本塁打率が19から38に悪化)したからねぇ
0066神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/17(金) 08:47:31.72ID:RmHo/r8A
後楽園ムランはマスターできてもドームランはマスター出来なかったって事か
0067神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/17(金) 08:53:43.78ID:mBpZduag
その点原は後楽園から東京Dに変わっても1割程度しかHRを減らさなかったから流石だ
0068神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/17(金) 10:03:03.59ID:S5PgJ93K
東京ドームは広いという印象に惑わされた選手が
ヒット狙いに切り替えたというのもある
おかげでクロマティは一時期4割狙えるくらいの
高打率をマークした
0069神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/17(金) 11:50:54.33ID:jDq4ttWu
中畑も単打狙いのような高打率をマークしてたが、後半に失速。
調べてないけどバースもそうかな。
0070神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/17(金) 13:14:22.22ID:g2iP+C62
>>65
後楽園最終年の山倉は史上最強の8番打者と持ち上げられたから、割り引いて見る必要有り。
0072神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/17(金) 14:09:04.75ID:cSf3KKQa
>>62
落合「俺の頃はもっと飛ばなかった(2011、12の統一球より)」
デニー「そうですよね!俺の新人の頃の1986年なんか本当に飛ばないボールでしたから」
高木豊「今は打高投低だからー」
0073神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/17(金) 23:20:35.78ID:+Bsab+q9
>>22
大昔はリアルタイムで見てないからよくわかんないけど
2003とか2004はやっぱ飛ぶボールでホームラン多すぎだったな
0074神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/18(土) 05:28:00.07ID:weAGpt0S
落合とデニーの話は、当時はなるほどねーと思いながら感心して聞いてたけど、今のナゴドの惨状を見るとめっちゃ球場のせいだわと思う。
今年の球場別防御率がその証拠。ナゴドではDeNA投手陣が防御率2点台に抑えられる。
そして強力投手陣などとウソッパチのたまってる中日投手陣の神宮とマツダでの防御率は5点台。
0076神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/18(土) 07:25:38.83ID:+g2mcYaq
原の88年31本中、ドームが10本
残りは21本だが、その内巨人主催の地方球場で
結構打ってたなぁ
東北シリーズ、北海道シリーズは複数本打ってた
地元で毎年強いと言われた九州シリーズはよく覚えてないが
0077神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/18(土) 08:17:25.63ID:+hPmVr2D
>>76
吉村が暴走栄村に突っ込まれた試合でも打ってたな。
その前の試合だったか郭からサヨナラHR。
0078神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/18(土) 08:39:33.12ID:45FbBRg9
被ホームラン数がとてつもなく多い鈴木啓示は今だと防御率がずいぶん下がるだろう。
300イニングは投げさせろとごねるだろうし、少なくとも25勝はする。
0079神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/18(土) 08:41:35.43ID:45FbBRg9
鈴木啓示と比較できるような投手は今だと一人もいない。
投手としての能力が桁違いすぎる。
0080神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/18(土) 08:58:57.84ID:RLfrfulR
東京ドームPF

88…0.72
89…0.80
90…0.81
91…1.14
92…0.95
93…1.02
94…1.09
95…0.73
0081神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/18(土) 09:20:36.46ID:45FbBRg9
パークファクターは球場の性質をあらわせていないのだろう。
理屈はよさそうなかんじだけど、ホームラン自体に球場の性質が働く要素が少なすぎる。
0082神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/18(土) 09:23:47.40ID:45FbBRg9
ホームラン数と球場の性質とは相関が思ったほど無いことを示している。
0085神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/18(土) 11:32:57.11ID:WEVH7mwT
パークファクターという概念が世に広がったのは
いつ頃なんだろうか
2001年まだ初期の2chで
「ペタジーニは狭い神宮で稼いでるだけ真のホームラン王は松井」みたいな書き込みを
よく見かけたが
2001年のパークファクター調べると
神宮1.001 ドーム1.662とある
この数字が出回っていればそんな馬鹿な発言は
でないよね
0086神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/18(土) 12:04:09.75ID:GCDARVqA
昔はボールを変えるのもチーム戦略の内だから簡単には比べられない
有力選手が投手に偏っていたら飛ばないボールで打者に偏っていたら飛ぶボールにしてたとかザラ
0087神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/18(土) 12:10:08.43ID:UQAzb+R/
>>53
わざとフライ打ってた昔のホームランバッター
フライならフェンス高くても関係ないからな
0088神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/18(土) 15:28:51.91ID:/lY6dT9D
>>63
昔、日経新聞の連載では好意的に書いていたな。
日経新聞だけに、先物取引業者の広告に出ていた大沢親分に忖度したか!?
0089神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/18(土) 18:48:29.75ID:FlxnqIt8
おまえら昔の球場が狭いだの

打者のレベルが現在より低いとか言ってるけどよ

当時55歳の王貞治さんが

ラッキーゾーン無しの甲子園の

中段からやや下まで軽く飛ばした

ようつべ観れば分かるけどよ

現役バリバリ松井秀喜だってよアソコまで行かなかったぜ
0090神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/18(土) 19:08:33.96ID:45FbBRg9
>>88
ボールを換えることが禁止されていなかったのだろうけど。
そこまでやるとは驚かされる。
ビジネスとしては正しいのだろう。
新渡戸稲造が言うように野球はキンチャク切りのゲームかもしれない。
0091神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/18(土) 19:09:45.44ID:45FbBRg9
>>89
王貞治を貶めないと気が済まないキチガイがいるね。
0092神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/18(土) 19:13:36.35ID:FlxnqIt8
>>91
あんた分かってるよ

東京ドームなら王貞治さんの打球

軽く看板下だぜ
0094神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/18(土) 19:19:18.33ID:Mycyu5id
今だってナゴヤドームのパークファクターが突出して低いから統一球とか全然意味ないよな
球場ごとに違う球使った方が返って公平だろ
0095神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/18(土) 19:21:29.82ID:45FbBRg9
>>94
日本ハムの大沢監督は表と裏でボールを換えたんだって。
0096神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/18(土) 19:28:47.22ID:FlxnqIt8
落合がガタガタよ

王さんはホームランバッターじゃねーとかほざいてよ

テメーが868本に届かねーからよ

ぶつくさ言いやがってよ

テメー48歳で西武ドームでスタンド届かねーじゃねーかよ
0097神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/18(土) 19:34:23.85ID:FlxnqIt8
>>93
風の影響くらい計算にいれろバーカ

王さん現役時代は全部、屋外球場だかんな

OB戦でライトに放り込んだ打球もドームなら風の影響ねーよな

もっと飛距離が出て観客ビビったぜ
0098神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/18(土) 19:42:55.62ID:45FbBRg9
落合は自分をホームランバッターじゃないと言ってて。
それじゃ誰がホームランバッターかというと田淵幸一らしい。
確かにアーチストではあった。
0099神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/18(土) 19:46:52.07ID:45FbBRg9
阿部慎之助がホームラン400本という馬鹿馬鹿しさだからね。
同時期に王貞治がいたら1000本打ったかもしれない。
0100神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/18(土) 19:49:43.05ID:FlxnqIt8
>>98
あと、秋山幸二と石嶺とラミレスとおかわりやろ?

門田は絶対に名前を出さねーんだよな(笑)

テメーよりホームラン数も打球も違うからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況