X



遠近両用メガネ Part.10
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001-7.74Dさん
垢版 |
2019/04/25(木) 23:11:38.21
遠近両用メガネについて語り合いましょう。
無駄に討論を始めるのは止めましょう。
煽り、叩きは完全スルーしましょう、相手がつけあがるだけです。
特にエロ吉と呼ばれる悪質なスレ荒らしは、テンプレのNG対策を行って速やかに発見し、
思い切り叩くようにしてください。

■関連スレ
【加齢に】老眼対策総合スレ【負けない】Part.1
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1442319545/

※前スレ
遠近両用メガネ
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/megane/1377346246/
遠近両用メガネ Part.2
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/megane/1435425407/
遠近両用メガネ Part.3
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/megane/1445620172/
遠近両用メガネ Part.4
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/megane/1457090201/
遠近両用メガネ Part.5
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/megane/1468839404/
遠近両用メガネ Part.6
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/megane/1482324032/
遠近両用メガネ Part.7
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/megane/1510161960/
遠近両用メガネ Part.8
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/megane/1523532612/
遠近両用メガネ Part.9
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/megane/1545036822/
0952-7.74Dさん
垢版 |
2020/02/18(火) 14:23:45.50
普通に遠方が見えるが30pくらいの近距離は見にくいという自分のような
ケースでは遠近眼鏡でなく、老眼鏡1個で足りる。
老眼鏡を鼻眼鏡にして使うと、遠中を見るときは眼鏡でなく直接上目で見て
近距離は下方の老眼レンズで見れる。
まあ遠近両用メガネと実質同等をローコストでやっている話
0953-7.74Dさん
垢版 |
2020/02/18(火) 14:42:20.92
続き
だからわざわざ遠近両用メガネではなく、すごく小さくて枠も細い老眼鏡を作ってくれれば
遠近両用眼鏡と同じ使い勝手になる筈。
こういうメガネフレームはないだろうか?
0954-7.74Dさん
垢版 |
2020/02/18(火) 15:07:24.02
安めの老眼鏡や、鼻眼鏡で検索して引っかかったものでいいとおもう
0956-7.74Dさん
垢版 |
2020/02/20(木) 20:03:55.02
素朴な疑問なんだけど
ゾフとかジンズに眼鏡認定士の資格持ってる人って勤めてるの?
0957-7.74Dさん
垢版 |
2020/02/20(木) 20:58:53.58
>>956
いないことはないが少ない。
JINSやZoffは社内資格制度があるので、外部の資格制度に頼る必要がないから。
0958-7.74Dさん
垢版 |
2020/02/21(金) 00:09:04.48
>>956
ごく少数だが転職組の中にいる
ただ眼鏡士持ちだと普通はもっときちんとした給料の良いところで
働いていることが多い
デパートの眼鏡売り場とか
0959-7.74Dさん
垢版 |
2020/02/21(金) 12:31:08.24
そもそも認定眼鏡士も色々なのかいるから全員が技術高いわけではないし目安程度に見た方がいい
0960-7.74Dさん
垢版 |
2020/02/22(土) 19:37:06.97
>>959
認定眼鏡士であれば筆記も実技も厳しい試験に合格しているから
すくなくとも資格の無い人よりかは遥かに優秀
0961-7.74Dさん
垢版 |
2020/02/22(土) 20:27:09.91
>>960
認定眼鏡士なんで専門学校でりゃもらえるよ。その程度のもの。
0962-7.74Dさん
垢版 |
2020/02/22(土) 20:35:50.67
初めて遠近両用を作りたくてここにたどり着いたのだけど、裸眼は1.5で老眼が進んでるんだけど、いきなり+2.5で作るのは慣れないからやっぱ辞めたほうがいい?
0963-7.74Dさん
垢版 |
2020/02/22(土) 20:56:22.09
>>961
だよな
持ってなくても上手な人はいくらでもいる
0964-7.74Dさん
垢版 |
2020/02/22(土) 22:17:56.20
でも認定眼鏡士の資格を持ってない人がほとんどなんだが
0965-7.74Dさん
垢版 |
2020/02/22(土) 23:18:31.08
>>961
アホか
専門学校を出るだけではもらえない
専門学校は受験資格を得るためのもの
その後の試験で合格できない奴なんていくらでもいるし
何年もかけて受験している奴なんてゴロゴロいるわ
0966-7.74Dさん
垢版 |
2020/02/22(土) 23:21:18.58
認定眼鏡士は光学系だけでも理論が大変なのに医学系の内容もあれば視機能に関してのものもある
さらに加工や調整、マネージメントに関しての出題もあってそう簡単には合格できない
0967-7.74Dさん
垢版 |
2020/02/22(土) 23:23:06.78
>>965
それはSS級とSSS級
S級は卒業でもらえる
0968-7.74Dさん
垢版 |
2020/02/22(土) 23:25:59.76
>>967
そもそも業界ではS級は眼鏡士として扱われない
最低でもSS級から

わざわざS級なんて例外に限って書いてたとか
あんたバカすぎる
0969-7.74Dさん
垢版 |
2020/02/22(土) 23:28:29.54
>>961
そこまでバカにできるんなら、これに余裕で答えられるよな?
解説付きで

プリズムについて正しいのはどれか。
1.1Δは、約2°である。
2.屈折率は、約1.3である。
3.頂角は、偏角の約半分である。
4.3Δの場合、距離3m に対して1cm偏向する。
5.基底下方4Δ、基底外方3Δの合成系は、基底外下方5Δである。
0970-7.74Dさん
垢版 |
2020/02/22(土) 23:31:59.13
メガネの加工でプリズムの知識ってめちゃくちゃ重要だけど
眼鏡士の資格持っていない人で自由自在に計算できる人って
果たしてどれだけいるのやらって話だわな

メガネを扱うものにとって眼鏡士の資格というのは必要にして最低限のものであって
持っていて当然のもの
実際にはさらにそれ以上の勉強を要求されるというのに
0971-7.74Dさん
垢版 |
2020/02/22(土) 23:35:07.45
眼鏡士をバカにしてた気違いはどうやら逃げ出したな
0972-7.74Dさん
垢版 |
2020/02/23(日) 00:20:48.94
>>968
業界内の話なんて外の人間には関係ないでしょ
協会はS級もA級もAA級も認定眼鏡士です、って言っちゃってるんだから
第三者から見たらそれは言い訳にはならないよ

苦労して頑張って試験受けてやっと取ったSS級認定眼鏡士なのに>>961にS級と同一視されて癇に障ったんでしょうけど、怒りの矛先は専門学校出たてで試験にも落ちたのに認定眼鏡士ですって許しちゃった協会ではないのかな
0974-7.74Dさん
垢版 |
2020/02/23(日) 16:02:51.18
遠近レンズって遠見用の度数ゼロで近く用の度数+1.5くらいのものはできるの?
0975-7.74Dさん
垢版 |
2020/02/23(日) 16:44:07.99
もちろん
老眼鏡の掛け外しが面倒な人はそれをつくるよ
0976967
垢版 |
2020/02/23(日) 17:40:51.67
>>968はただの馬鹿だな。俺が言いたいのはそれだけだ。それからもう俺にレスはするなよ。
0977-7.74Dさん
垢版 |
2020/02/23(日) 21:44:22.71
>>972
まるっきし的外れ
要するにあなたが世間知らずというだけのこと
0978-7.74Dさん
垢版 |
2020/02/23(日) 21:46:11.80
>>976
アホすぎるな
S級なんてそもそもSS級の試験に落ちたやつしか持っていない

そんなに簡単だと言いはるのに、なぜ>>969には答えられない?w
0979-7.74Dさん
垢版 |
2020/02/23(日) 21:57:46.22
クレームは協会に言ってください
S級も明確に認定眼鏡士とされてます

http://megane-joa.or.jp/about/?PHPSESSID=28cm4iq4kci5e9dmcf9ek17v23

認定眼鏡士とは
等級について
S級 @ 旧全日2年制眼鏡学校を卒業した者
A 2年制通信課程修了者で5年以上の実務経験を有する者
B 全日3年制以上の眼鏡学校卒業生(4年制通信課程修了者を含む)で、眼鏡学校の行うSS級認定眼鏡士試験を受けていないか、不合格となった者

SS級 @ 3年制以上の眼鏡学校卒業生で、眼鏡学校の行うSS級認定試験に合格した者。(4年制通信課程修了者を含む)
A (公社)日本眼鏡技術者協会が行うSS級認定眼鏡士試験に合格した者
B S級取得後、本ガイドラインの定めるSS級への進級条件を満たした者、又は(公社)日本眼鏡技術者協会が行うSS級認定眼鏡士試験に合格した者

SSS級 @ 海外の公認された眼鏡学校を卒業した者
A SSS級認定眼鏡士試験に合格した者
註1:認定眼鏡士の標準資格は「SS級」とし、S級登録者に対しては、今後進級のための講習又は試験を行って、S⇒SSへの進級を促す。
註2:SSS級受験資格は、@S級、SS級認定眼鏡士有資格者、A3年制以上の眼鏡学校に在籍する者又はその卒業生、Bその他、当認定資格制定委員会で認められた者、とする。
0980-7.74Dさん
垢版 |
2020/02/23(日) 22:08:07.96
>>979
SS級とSSS級は専門学校を卒業するだけではもらえない

いい加減に自分の間違いを認めれば良いのに
0981-7.74Dさん
垢版 |
2020/02/23(日) 22:13:37.20
プリズンブレイクのスレでやってくれよ
0982-7.74Dさん
垢版 |
2020/02/23(日) 22:19:24.24
>>981
簡単な質問に答えもできないくせに専門学校を出ただけで誰でももらえるなんて言う方がバカ
0983-7.74Dさん
垢版 |
2020/02/23(日) 22:28:49.76
しつこいなあ

事実1
認定眼鏡士はS級、SS級、SSS級から構成される

事実2
認定眼鏡士S級は卒業しただけでもらえる

事実3
認定眼鏡士は日本眼鏡技術者協会が認定する

事実4
上記事実1と事実2は日本眼鏡技術者協会が明確に記載している

どう読んでも反論の余地はない
0984-7.74Dさん
垢版 |
2020/02/23(日) 22:54:28.99
>>983
認定眼鏡士の資格なんて誰でも取れるとバカにしてたくせに
>>969には答えられないヘタレw

中卒なのかな?www
0985-7.74Dさん
垢版 |
2020/02/24(月) 12:16:35.10
>>984
わかったわかった、おまえはすごい。
な?だから、ひっこんでろ。
0986-7.74Dさん
垢版 |
2020/02/25(火) 13:15:42.61
遠近両用メガネって買う前にサンプルてきな物を試着できます?
0987-7.74Dさん
垢版 |
2020/02/25(火) 13:49:07.01
もちろん
0988-7.74Dさん
垢版 |
2020/02/25(火) 14:04:39.49
>>986 買いたいフレームでは無理だし
累進は種類も多いので「同じ」ものは無理

検眼用の「こんな感じになる」という程度の試着しかできない

つまり、できないに等しいと思うべき

今、累進レンズは進化・変化してるので、ニコンレンズをニコンショップでとかじゃないかぎり
古い知識や当てにならない資格を盾に いい加減なレンズ調整された眼鏡を押し付けられるだけ
0989-7.74Dさん
垢版 |
2020/02/25(火) 14:24:28.12
近用部分がメガネの下フレームギリギリ(数ミリ)しか見えないんだけどこれ合ってないよね?
0990-7.74Dさん
垢版 |
2020/02/25(火) 14:45:55.49
>>989 レンズの高さによる
最低3cmは必要、それより高さのないフレーム(レンズ)を選んだら
自分&店が悪い

ふつうは、店「そのフレーム(レンズ)だと累進は難しいよ?」とアドバイスするはず
もしもしなかったら店の落ち度もあると思う
0991-7.74Dさん
垢版 |
2020/02/25(火) 17:55:58.64
>>990
店で30mm以上の縦幅のフレームがいいですよってことで31mmのを選んだんだけど…
とりあえず店に行ってみるよ
0992-7.74Dさん
垢版 |
2020/02/25(火) 19:51:48.80
レンズの累進帯長は?
0993-7.74Dさん
垢版 |
2020/02/25(火) 22:25:56.75
>>987
>>988
ありがとう
「なんとなく」でも試着できるようでよかった。HPにあるイメージ画像じゃよくわからなくて。
0994-7.74Dさん
垢版 |
2020/02/25(火) 23:13:32.51
>>985
で、簡単な問題にも答えられずに威張り散らかしてごめんなさいは?
0995-7.74Dさん
垢版 |
2020/02/25(火) 23:21:46.41
>>989
近用部は最低6mmは確保したいから天地幅31mmのフレームだと累進帯長12mmのレンズでEPが最低18mm
セルフレームだと1mmくらい蹴られちゃうから実質5mmになっちゃうね
初めての遠近だと違和感を感じさせないようにEP低めに作る所が多いかも
クリングスの有無も回旋量に大きく影響するんで、最初は天地33mm以上のクリングス付きフレームで累進帯長14mmが使いやすいんじゃないかな
0996-7.74Dさん
垢版 |
2020/02/26(水) 00:06:43.82
クリングスは関係無いわな
0997-7.74Dさん
垢版 |
2020/02/26(水) 19:36:12.58
30mmって最低ラインだからねー
下辺の数ミリで見えるならそんなものなのかも
0998-7.74Dさん
垢版 |
2020/02/26(水) 21:07:23.05
良いフレームと店員さんに出会えないとそういうアドバイスできないよね
自分は一個作ったら予備が欲しくてもう一個作った
初めての遠近作りはいろいろな先人の意見を聞いた方がいい
0999-7.74Dさん
垢版 |
2020/02/26(水) 22:51:08.73
クンニリングス
1000-7.74Dさん
垢版 |
2020/02/26(水) 23:27:02.89
1000ゲット!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 307日 0時間 15分 25秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況