◆yH25M02vWFhPがスレッドの名前に執拗に
「ガロア理論」と書くのはいまだに理解してないから

理論自体はもちろんだが、一番の問題は
そもそも、何をどう理解したいのか
自分でもわかってないから

なぜ解けないかというなら、以下の3点で終わり

1.方程式fが解けるときそのときに限り、方程式のガロア群Gは、
  各因子がすべてアーベル群であるような連正規列を持つ
2.n次方程式fのガロア群は一般にn次対称群である
3.5次以上の対称群は、1.でいう性質を持つ連正規列を持たない

あとはそれぞれの言明の意味が理解できるまで掘り下げるしかない

で、もし「代数方程式の新しい解法」を期待してるんなら
ガロア理論をいくら勉強しても無駄 他を当たれw