X



トップページ数学
1002コメント517KB
不等式への招待 第9章 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不等式ヲタ ( ゚∀゚)
垢版 |
2017/09/13(水) 11:20:03.95ID:i1anpb+k
ある人は蝶を集め、ある人は切手を収集し、ある人は不等式を集める…
          ___          ----- 参考文献〔3〕 P.65 -----
    |┃三 ./  ≧ \   
    |┃   |::::  \ ./ | 
    |┃ ≡|::::: (● (● |  不等式と聞ゐちゃぁ
____.|ミ\_ヽ::::... .ワ......ノ     黙っちゃゐられねゑ…
    |┃=__    \           ハァハァ
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ

【まとめWiki】 http://wiki.livedoor.jp/loveinequality/

【過去スレ】
・不等式スレッド (第1章) http://science3.2ch.net/test/read.cgi/math/1072510082/
・不等式への招待 第2章 http://science6.2ch.net/test/read.cgi/math/1105911616/
・不等式への招待 第3章 http://science6.2ch.net/test/read.cgi/math/1179000000/
・不等式への招待 第4章 http://science6.2ch.net/test/read.cgi/math/1245060000/
・不等式への招待 第5章 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/math/1287932216/
・不等式への招待 第6章 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/math/1332950303/
・不等式への招待 第7章 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/math/1362834879/
・不等式への招待 第8章 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/math/1498378859/
・過去スレのミラー置き場 http://cid-d357afbb34f5b26f.skydrive.live.com/browse.aspx/.Public/

【姉妹サイト】
キャスフィ 高校数学板 不等式スレ  http://www.casphy.com/bbs/test/read.cgi/highmath/1169210077/
キャスフィ 高校数学板 不等式スレ2 http://www.casphy.com/bbs/test/read.cgi/highmath/1359202700/

【wikiなど】
Inequality (mathematics)
https://en.wikipedia.org/wiki/Inequality_(mathematics)
List of inequalities
https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_inequalities
List of triangle inequalities
https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_triangle_inequalities
Wolfram MathWorld
http://mathworld.wolfram.com/topics/Inequalities.html
0145132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/01(日) 15:18:28.63ID:wkWWtqrc
>>142
> a, b, c≧0に対して、{(a+b)(b+c)(c+a)}^2 ≧ 4(a^2+bc)(b^2+ca)(c^2+ab)

こんな不等式もあるでござるよ。
https://artofproblemsolving.com/community/c6h498985p2804163
a, b, c≧0に対して、{(a+b)(b+c)(c+a)}^3 ≧ 64abc(a^2+bc)(b^2+ca)(c^2+ab)

左辺に (a+b)(b+c)(c+a) が余分に掛かっているので、
AM-GMで (a+b)(b+c)(c+a) ≧8abc を試しに削ってみたら、
(a+b)(b+c)(c+a)}^2 ≧ 8(a^2+bc)(b^2+ca)(c^2+ab)

無謀でござった…
0146132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/01(日) 15:27:39.96ID:wkWWtqrc
>>141
一応、aの6次式を書いておく。
-------------------------------------------------------
対称性から a を最小数として、b = a+p、c = a+q (p, q ≧0)とおくと、

{(a+b)(b+c)(c+a)}^2 - 4(a^2+bc)(b^2+ca)(c^2+ab)
= 32a^6 + 64(p+q)a^5
 + 40(p^2 + 3pq + q^2)a^4
 + 4(2p^3 + 17p^2q + 17pq^2 + 2q^3)a^3
 + 4pq(3p^2 + 8pq + 3q^2)a^2
 + 4p^2q^2(p+q)a + p^2q^2(p-q)^2
≧0
-------------------------------------------------------
0147132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/01(日) 15:45:01.19ID:5dXe4Li1
>>141

a = A^(3/2),b = B^(3/2),c = C^(3/2)と置換えるでござるよ。

(A^5 -AA +3)-(2aa -2a +3)
=(A^5 -AA +3)-(2A^3 -2A√A +3)
= 2(3A^5 +4A√A -7A^3)/7 +(A^5 +6A√A -7AA)/7
≧ 0,   (← AM-GM)

(A^5-AA+3)(B^5-BB+3)(C^5-CC+3)
≧(2aa-2a+3)(2bb-2b+3)(2cc-2c+3)≧ 9(aa+bb+cc)      >>141
= 9(A^3 +B^3 +C^3),

Q.E.D.
0149132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/01(日) 18:28:58.87ID:5dXe4Li1
>>141 から明らかだが…

s = a+b+c,t = ab+bc+ca,u = abc とおくと

(2aa-2a+3)(2bb-2b+3)(2cc-2c+3)- 9(aa+bb+cc)
= 2(s/3 -t +2u)^2
 +(4/9)(ss-3t)
 +(7/9){(2a-1)^2・(b-c)^2 +(2b-1)^2・(c-a)^2 +(2c-1)^2・(a-b)^2}
 + 3(s-3)^2
 +(34/9)(s-t)^2
≧ 0,
0150132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/01(日) 19:43:50.52ID:5dXe4Li1
>>145

リンク先の解答:
{(a+b)(a+c)}^2 ={a(b+c)+(aa+bc)}^2 ≧ 4a(b+c)(aa+bc),
巡回的に掛ける。
(perfect_square,2012/Sep/19)
0153132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/02(月) 01:25:53.50ID:4CFPUmbD
>>142

s,t,u で計算してSchurを考えれば

Lhs - Rhs -32uu =(st-u)^2 -4{(s^3)u -6stu +t^3 +16uu}
=[(s^3 -4st +9u)(t^3 -4stu +9uu)/uu + 3ss(tt-3su)/u + 3(tt/u)(ss-3t) + 9(st-9u)]uu/st
=[F_1・F_{-2}+ 3ss F_{-1}+ 3(tt/u)F_0 + 9(st-9u)]uu/st
≧ 0,
となり申す。ここに、
F_0 = ss-3t,
F_1 = s^3 -4st +9u,
F_{-1}=(tt -3su)/u,
F_{-2}=(t^3 -4stu +9uu)/uu,
0155132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/02(月) 02:36:12.34ID:+8fPBhp3
似たような式がたくさん出てきたので、まとめるナリ。
a, b, c≧0
= (a-b)(b-c)(c-a)
△ = (a+b)(b+c)(c+a)
D = (a^2+bc)(b^2+ca)(c^2+ab)

(1) (64/27)(a^2+ab+b^2)(b^2+bc+c^2)(c^2+ca+a^2) ≧ △^2 ≧ {(8/9)(a+b+c)(ab+bc+ca)}^2 ≧ {(4/3)(ab+bc+ca)}^3
(2) {(2/3)(a+b+c)}^3 ≧ △ ≧ 24abc(aa+bb+cc)/{(a+b+c)^2}
(3) (1/512){(a^2+3)(b^2+3)(c^2+3)}^2 ≧ △
(4) △^2 ≧ 4D
(5) △^3 ≧ 64abcD

[1] (△/2)^2 ≧ D ≧ abc△
[2] {(△/4)^3}/(abc) ≧ D
[3] (8/9)(ab+bc+ca)(a^4+b^4+c^4) ≧ D ≧ (8/9)(ab+bc+ca){(ab)^2+(bc)^2+(ca)^2}


(参考)---------------------
(1) 第2章 136-138
(2) 第8章 687
(3) 第8章 469
(4) >>142
(5) >>145

[1] >>142 (証明>>153)、>>144
[2] >>145
[3] >>151
0156132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/02(月) 03:07:00.08ID:+8fPBhp3
>>151
右側をSchurで。左はできなかった。

9(a^2+bc)(b^2+ca)(c^2+ab) - 8(ab+bc+ca){(ab)^2+(bc)^2+(ca)^2}
= 9(s^3u - 6stu + t^3 + 8u^2) - 8t(t^2 - 2su)
= 9s^3u - 38stu + t^3 +72u^2
= tuF_{-1} + 8uF_1 + suF_0
= (u^2)F_{-2} + 7uF_1 + 2suF_0
≧0
0157132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/02(月) 07:37:42.09ID:+8fPBhp3
>>155
[1], [3] の右辺について、D ≧ (8/9)(ab+bc+ca){(ab)^2+(bc)^2+(ca)^2} ≧ abc△
∵ Lhs-Rhs = (u^2)F_{-2} + 7tuF_{-1} ≧0
0158132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/02(月) 08:05:49.34ID:+8fPBhp3
>>155
[1], [2] の左辺について、AM-GMより {(△/4)^3}/(abc) ≧ (△/2)^2 ≧ D

あとは (8/9)(ab+bc+ca)(a^4+b^4+c^4) と {(△/4)^3}/(abc) ≧ (△/2)^2 の大小ですな。
0160132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/02(月) 09:26:50.65ID:+8fPBhp3
>>155
D ≦ {(△/4)^3}/(abc)
D ≦ (△/2)^2 ≦ (8/9)(ab+bc+ca)(a^4+b^4+c^4)
D ≧ (8/9)(ab+bc+ca){(ab)^2+(bc)^2+(ca)^2} ≧ abc△

上段と中段の右辺の大小は定まらない。
0161132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/02(月) 12:05:28.97ID:+8fPBhp3
>>132>>92
問題再掲
(1) a, b, c∈Rに対して、(a^8-a^2+3)(b^8-b^2+3)(c^8-c^2+3) ≧ (a^2+b^2+c^2)^3 [答>>132]
(2) a, b, c≧0 に対して、(a^5-a^3+3)(b^5-b^3+3)(c^5-c^3+3) ≧ 9(a^2+b^2+c^2) [答>>132]
(3) a, b, c≧0 に対して、(2a^-2a+3)(2b^2-2b+3)(2c^2-2c+3) ≧ 9(a^2+b^2+c^2) [答>>141]
(4) a, b, c≧0 に対して、(a^5-a^3+3)(b^5-b^3+3)(c^5-c^3+3) ≧ 9(a^2+b^2+c^2) [答>>147]

類題
(5) a, b, c≧0 に対して、(a^4-a+3)(b^4-b+3)(c^4-c+3) ≧ 9(a^3+b^3+c^3)
https://artofproblemsolving.com/community/c6t322f6h541764_again

解法パターンも出尽くしたでござるかな?
0162132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/02(月) 14:35:42.57ID:4CFPUmbD
>>161 の類題

リンク先の解答

(a^4 -a+3)^2 ≧ 3(a^6 +2),

(左辺)^2 ≧ 27(a^6 +2)(b^6 +2)(c^6 +2)
≧ 81(a^6 +b^6 +1)(1+1+c^6)    (*)
≧ 81(a^3+b^3+c^3)^2     (コーシー)

*(a-1)(b-1)≧ 0 としても一般性を失わない。
(x-1)(y-1)=(a^6 -1)(b^6 -1)≧ 0,
(x+2)(y+2)= 3(x+y+1)+(x-1)(y-1)≧ 3(x+y+1),

〔系〕
n≧1 のとき
{a^(3+n)-a^n +3}{b^(3+n) -b^n +3}{c^(3+n)-c^n +3}≧ 9(a^3+b^3+c^3),

∵ {x^(3+n)- x^n} -{x^4 -x}= x(x^3 -1){x^(n-1) -1}≧ 0,
0163132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/02(月) 14:57:41.73ID:+8fPBhp3
忘れないうちにmemo。 何て発音するのか分からんけど。

【Turkevici's Inequality】
a, b, c, d ≧0
a^4 + b^4 + c^4 + d^4 + 2abcd ≧ (ab)^2 + (bc)^2 + (cd)^2 + (da)^2 + (ac)^2 + (bd)^2
0164132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/02(月) 19:39:25.11ID:fUaxBEz1
>>92 >>138

>>161 の類題(5)
(a^4 -a+3)(b^4 -b+3)(c^4 -c+3)≧ 9(a^3 +b^3 +c^3),
を使うのが簡単でござったな。  >>162 〔系〕

>>153
 △^2 ≧ 4D + 32(abc)^2,

>>155
[1]D ≧ abc・Δ
チェビシェフより
(aa+bc)(bb+ca)= a(a+c)・b(b+c)+(a+b)c・(a-b)^2 ≧ a(a+c)・b(b+c),
あるいは
(aa+bc)(bb+ca)= √(ab)c(a+b)^2 + ab{√(ab)-c}^2 +{a^3 +b^3 -(aa+bb)√(ab)}c ≧ √(ab)c(a+b)^2,
を巡回的に掛ける。


>>163
リンク先の解答:
aa,bb ≧ cc ≧ dd としても一般性を失わない。
(左辺)-(右辺)=(aa-cc)^2 +(bb-cc)^2 +(aa-dd)^2 +(bb-dd)^2 - 2(ab-cd)^2
≧(aa-dd)^2 +(bb-dd)^2 - 2(ab-cd)^2
≧(1/2)(aa+bb - 2dd)^2 - 2(ab-cd)^2
≧ 2(ab-cd)^2 -2(ab-cd)^2
= 0,
(can_hang2007,2008/Nov/16)
0165132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/02(月) 22:37:01.98ID:+8fPBhp3
>>164
> (a^4 -a+3)(b^4 -b+3)(c^4 -c+3)≧ 9(a^3 +b^3 +c^3),
> を使うのが簡単でござったな。  >>162 〔系〕

たしかに! 言われるまで気づかなかったナリ。
0167132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/03(火) 02:04:55.44ID:K9DRTZfC
>>166
略証(念のため)
(a^4 -a +3)^2 - 3(a^6 +2)=(a-1)^4(aa+a+1)(aa+3a+3)≧ 0,
(a^4 -a^3 +1)^3 - (a^9 +2)/3 =(a-1)^4(aa+a+1)(a^6 +(2/3)a^3 + 2aa + a + 1/3)≧ 0,
0170132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/03(火) 07:43:51.44ID:zw7D2ND3
>>4
> for reals
> [1] (a^2+2)(b^2+2)(c^2+2) >= (1+a+b)(1+b+c)(1+c+a)
> for nonnegarives
> [3] (a^2+2)(b^2+2)(c^2+2) >= 3(a+b+c)^2+(abc-1)^2
> [4] (x^2+2)(y^2+2)(z^2+2) >= 4(x^2+y^2+z^2)+5(xy+yz+zx)+(xyz-1)^2
> [5] (a^2+2)(b^2+2)(c^2+2) >= 4(a^2+b^2+c^2)+5(ab+bc+ca)+(abc(a-1)^2(b-1)^2(c-1)^2)^(1/3)

>>70
> [1] (a^2+2)(b^2+2)(c^2+2) ≧ (1+a+b)(1+b+c)(1+c+a) ≧ 9(ab+bc+ca)
> [2] (a^2+2)(b^2+2)(c^2+2) ≧ 3(a+b+c)^2        ≧ 9(ab+bc+ca)
> [3] (a^2+2)(b^2+2)(c^2+2) ≧ (2a+2b+2c-abc)^2

>>86
> (1) (a^2+2)(b^2+2)(c^2+2) ≧ (ab+2)(bc+2)(ca+2)
> (2) (a^2+2)(b^2+2)(c^2+2) ≧ (2√2)*(a+b)(b+c)(c+a)
> (3) (a^2+2)(b^2+2)(c^2+2) ≧ 8*√{(a+b)(b+c)(c+a)}

>>101
> (a^2+2)(b^2+2)(c^2+2) ≧ (1/2)*(a+√2)(b+√2)(c+√2)(abc+2√2) ≧ 16abc√2

>>169
> a, b, c∈R、t≧0に対して、
> (a^2+2)(b^2+2)(c^2+2) ≧ {(16√6)/9}*(a-b)(b-c)(c-a)
> (a^2+t^2)(b^2+t^2)(c^2+t^2) ≧ {8t^3/(3√3)}*(a-b)(b-c)(c-a)

------------------------------------------------------

(a^2+2)(b^2+2)(c^2+2)がらみ
http://artofproblemsolving.com/community/c6h76508p897772
a, b, c >0 かつ k≦4 に対して、
(a^2+2)(b^2+2)(c^2+2) ≧ k(a^2+b^2+c^2) + (9-k)(ab+bc+ca)

リンク先の証明がよく分かりませぬ…
0171132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/03(火) 09:02:24.33ID:zw7D2ND3
>>163-164
【A generalization of Turkevici’s inequality】
Prove that for any x1, x2, . . . , xn > 0 with product 1,
Σ[i<j] (x_i - x_j)^2 ≧ Σ[i=1 to n] x_i^2 - n

(リンク先URKが長くて書込み拒否された)


>>166
> リ、リンクが無ゑ…

エスパーかよw
0172132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/03(火) 09:29:49.83ID:zw7D2ND3
>>164
> リンク先の解答:
> aa,bb ≧ cc ≧ dd としても一般性を失わない。
> 2{(左辺)-(右辺)}
> =(aa-cc)^2 +(bb-cc)^2 +(aa-dd)^2 +(bb-dd)^2 - 2(ab-cd)^2
> ≧(aa-dd)^2 +(bb-dd)^2 - 2(ab-cd)^2 …(1)
> ≧(1/2)(aa+bb - 2dd)^2 - 2(ab-cd)^2  …(2)
> ≧ 2(ab-cd)^2 -2(ab-cd)^2        …(3)
> = 0,

(1) は (aa-cc)^2 +(bb-cc)^2を捨てて、
(2) は (aa-dd)^2 +(bb-dd)^2 - (1/2)(aa+bb-2dd)^2 = (1/2)(aa-bb)^2 ≧0
(3) は aa+bb ≧2ab、-dd ≧-cd

c≧dしか使っていないようなハロゲンガス…
0173132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/03(火) 09:33:53.73ID:zw7D2ND3
>>172
ごめん、書いた後で気づいた。(焼き土下座AA略)
カッコの中 aa+bb-2dd が負になって、2乗したら大きくならないために必要なんですね。
0174132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/03(火) 12:20:07.14ID:zw7D2ND3
[Old and New Inequalities, Q,74]
a, b, c >0 に対して、a^2 + b^2 + c^2 + 2abc + 3 ≧ (1+a)(1+b)(1+c)
0175132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/03(火) 14:09:57.63ID:v6f7ZU4g
>>147
まずその不等式を使おうと思わないでござる

>>162
(a^4 -a+3)^2 ≧ 3(a^6 +2)
何乗かすれば必ずヘルダーが使えそうな形に持っていけるのだろうか
たまたまできただけなのか
0176132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/03(火) 14:20:56.35ID:K9DRTZfC
>>169

(aa+2)(bb+2)(cc+2) ≧(8/3)^(3/2)(a-b)(b-c)(c-a)=(8/3)^(3/2)

a = √(8/3)(A + 1/2)とおくと
aa+2 =(8/3)(AA+A+1),(a-b)= √(8/3)(A-B),etc.
ゆえ、次式と等価(arqady,2017/July/27)

(AA+A+1)(BB+B+1)(CC+C+1)≧(A-B)(B-C)(C-A)= ,
(略証)
Lhs - Rhs =(1/3){(AA+A+1)xx +(BB+B+1)yy +(CC+C+1)zz}+(1/6){(x-y)^2+(y-z)^2+(z-x)^2}≧0,
ここに
 x = BC+B+1,y = CA+C+1,z = AB+A+1,
とおいた。(szl6208,2017/July/28)
0177132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/03(火) 18:13:23.62ID:K9DRTZfC
>>170

(A-1)(B-1)≧1 としても一般性を失わない。(WithOut Loss of Generality)
ABC ≧(A+B-1)C を使うナリ。

k=4 で成り立てば 0≦k≦4 でも成り立つ。
(2+aa)(2+bb)(2+cc) - 4(aa+bb+cc) -5(ab+bc+ca)
= 8 -5(ab+bc+ca) +2(aabb+bbcc+ccaa) + (abc)^2  (← ab,bc,caの式)
= 8 -5(A+B+C) + 2(AA+BB+CC) + ABC
≧ 8 -5(A+B) + 2(AA+BB) - (6-A-B)C + 2CC  (→ Cで平方完成)
={7(A+B-2)^2 + 8(A-B)^2 + (6-A-B-4C)^2}/8
≧ 0,
ここに A=bc,B=ca,C=ab とおいた。(red3,2011/Apr/10)
0178132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/03(火) 18:38:16.19ID:K9DRTZfC
>>174
Q.74
これも同様に
abc ≧ (a+b-1)c により2次式に sage て平方完成でござるな。

(aa + bb + cc + 2abc + 3) - (1+a)(1+b)(1+c)
≧aa + bb + cc -ab -a -b -2c +2
={(a+b-2)^2 + (a-b)^2 + 4(c-1)^2}/4
≧ 0,

>>177 訂正
(A-1)(B-1)≧0 でござった。(AA略)
0179132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/03(火) 19:05:30.70ID:zw7D2ND3
>>177
> (A-1)(B-1)≧1 としても一般性を失わない。(WithOut Loss of Generality)

ありがたや!
A,B,Cのうちの少なくとも2つは1以上か1以下、鳩の巣原理でござるか?


>>178
発音の難しい不等式(Turkevici) + AM-GMでござる。
0181132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/04(水) 13:47:45.14ID:qBSU59BI
>>174
Turkevici's Inequality (>>163) の a,b,c,d を √a, √b, √c, 1 に置き換えて、
T := a^2 + b^2 + c^2 + 1 + 2√(abc) - (ab+bc+ca + a+b+c) ≧ 0

a^2 + b^2 + c^2 + 2abc + 3 - (1+a)(1+b)(1+c)
= T + {1-√(abc)}^2
≧0
0182132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/04(水) 18:18:46.95ID:lC7ztqKn
>>175

x=1 のまわりでティラー展開すると、

{x^(n+1/2+r)- x^(n+1/2-r)+ 2r}^n -(1/3)(2r)^n・{x^(3n)+ 2}
= (n/24)(2r)^n・{(2n-3)^2 + 4rr -10}(x-1)^3
+{n(n-1)/12}(2r)^n・(7nn-11n+4rr-1)(x-1)^4
+ O((x-1)^5)

∴(2n-3)^2 + 4rr -10 = 0,

n=2 のとき r=3/2,(a^4 -a +3)^2 ≧ 3(a^6 +2),

n=3 のとき r=1/2,(a^4 -a^3 +1)^3 ≧(1/3)(a^9 +2),

なお、4乗の係数は
7nn-11n+4rr-1 =(3n+1)n +{(2n-3)^2 + 4rr -10}=(3n+1)n > 0.
0183132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/05(木) 01:05:50.43ID:bWqoEeDi
>>182

〔補題〕
1 < n <(3+√10)/2,2r =√{10 -(2n-3)^2}のとき
{x^(n+1/2+r)- x^(n+1/2-r)+ 2r}^n ≧(1/3)(2r)^n・{x^(3n)+ 2},

の略証でござる。
0184132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/05(木) 03:28:31.90ID:bWqoEeDi
>>164 >>172

ab+cd = p,cc+dd = q とおくと、
Lhs - Rhs
= pp + qq -4ccdd +(aa-bb)^2 -(aa+bb)q
= pp + qq -2pq +2cd(q-2cd)+(aa-bb)^2 -(a-b)^2・q
=(p-q)^2 + 2cd(c-d)^2 +(a-b)^2・{(a+b)^2 -q}≧ 0,
(In-seok Seoの解,KMO winter program)

(a+b)^2 ≧ q = cc+dd しか使ってねゑ…
0185132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/05(木) 04:08:19.96ID:bWqoEeDi
>>163
Turkeviciの改良版でござる。

a^4 + b^4 + c^4 + d^4 + 2abcd
≧ ab(aa+bb)/2 + ac(aa+cc)/2 +ad(aa+dd)/2 +bc(bb+cc)/2 +bd(bb+dd)/2 +cd(cc+dd)/2
≧ aabb + aacc + aadd + bbcc + bbdd + ccdd,

Lhs - Rhs ={2 F_2(a,b,c)+ d F_1(a,b,c)}/6 + cyclic ≧ 0,
(darij grinberg,2006/Feb/04)

http://artofproblemsolving.com/community/c6h73107
_stronger_than_Turkevici's_inequality
0186132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/06(金) 01:06:47.71ID:Ftw4WKLG
>>171 >>180

nについての帰納法による。
a_n = x を最小の要素としてもよい。
s' =(a_1,…,a_{n-1}の AM)
t' =(a_1,…,a_{n-1}の GM)
とおくと
s' ≧ t' ≧ x,

Lhs - Rhs = f(a_1,…,a_{n-1},x)
= f(t',・・・,t',x)+ f(a_1,…,a_{n-1})+ Σ[k=1,n-1](a_k -x)^2 -(n-1)(t'-x)^2
≧ f(t',・・,t',x)+ f(a_1,…,a_{n-1})+(n-1)(s'-x)^2 -(n-1)(t'-x)^2
= f(t',・・,t',x)+ f(a_1,…,a_{n-1})+(n-1)(s'+t'-2x)(s'-t')
≧ f(t',・・,t',x)   (←帰納法の仮定、s'≧t'≧x)
=(n-1){(n-1)t't' + xx}+ n・{x・t'^(n-1)}^(2/n)-{(n-1)t' + x}^2
=(n-2)xx + n・[x・t'^(n-1)]^(2/n)- 2(n-1)t'x
≧ 0,   (← AM-GM)
(harazi,2004/Apr/29)

>>183
略証とまでは言えねゑ…
0187132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/09(月) 16:35:49.31ID:NEWgEIva
[2005 Uzbekistan National Olympiad]
a,b,cを三角形の3辺,a+b+c=2のとき、

1+abc<ab+bc+ca≦28/27+abc

を示せ
0188132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/09(月) 18:48:59.21ID:AAcQM4kG
>>186

n=3 のときは
Lhs - Rhs = 2(aa+bb+cc) +3GG -(a+b+c)^2
= aa+bb+cc -2ab -2bc -2ca +3GG
≧ A^3 + B^3 + C^3 -AB(A+B)-BC(B+C)-CA(C+A)+3ABC
= F_1(A,B,C)
≧ 0,
ここに、A=a^(2/3),B=b^(2/3),C=c^(2/3)とおいた。


>>187

8(Mhs - Lhs)
= 4(a+b+c)(ab+bc+ca) -(a+b+c)^3 + 8abc
=(a+b-c)(b+c-a)(c+a-b)
> 0,

abc ≦{(a+b+c)/3}^3 = 8/27,  (← AM-GM)
Mhs = ab+bc+ca ≦{(a+b+c)^3 + 9abc}/{4(a+b+c)}= 1 +(9/8)abc ≦ Rhs,
0189132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/10(火) 00:15:49.75ID:h4u4sSCs
>>180

n=4 の場合の略証
 x1 ≧ x2 ≧ x3 ≧ x4 としてよい。
 m =(x1+x2+x3+x4)/4 とおく。

・ x1+x4 ≧ x2+x3 のとき
(x1,m,m)majorizes((x1+x2)/2,(x1+x3)/2,(x1+x4)/2)
(x2,x3,x4)majorizes((x2+x3)/2,(x2+x4)/2,(x3+x4)/2)
∴Karamata により
 f(x1)+ f(m)+ f(m)≧ f((x1+x2)/2)+ f((x1+x3)/2)+ f((x1+x4)/2),
 f(x2)+ f(x3)+ f(x4)≧ f((x2+x3)/2)+ f((x2+x4)/2)+ f((x3+x4)/2),
 辺々たす。

・ x1+x4 ≦ x2+x3 のとき
(x1,x2,x3)majorizes((x1+x2)/2,(x1+x3)/2,(x2+x3)/2)
(m,m,x4)majorizes((x1+x4)/2,(x2+x4)/2,(x3+x4)/2)
∴Karamata により
 f(x1)+ f(x2)+ f(x3)≧ f((x1+x2)/2)+ f((x1+x3)/2)+ f((x2+x3)/2),
 f(m)+ f(m)+ f(x4)≧ f((x1+x4)/2)+ f((x2+x4)/2)+ f((x3+x4)/2),
 辺々たす。

文献[3]大関,p.125-126
文献[8]安藤「不等式」,p.10-11

- - - - - - - - - - - - - - - - - -

〔一般化された Turkevici不等式〕

(n-1){(a_1)^2 + … +(a_k)^2}+ nGG ≧(a_1 + … + a_n)^2,
ここに G =(a_1・a_2 … a_n)^(1/n),

n=2 等号
n=3 >>188
n=4 >>164 下, >>184-185
n≧5 nについての帰納法 >>186
0190132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/10(火) 02:08:31.45ID:7jpvSrE2
[エレ解 1991-11]
任意の x>0 に対して、a^x + a^(1/x) ≦ a^(x + 1/x) が成り立つための正の数 a の条件を求めよ。
0191132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/10(火) 02:18:14.50ID:7jpvSrE2
[エレ解 2013-10]
自然数 n≧2、C[n, k] は二項係数とする。
(1) Σ[k=1 to n] (-1)^(k+1) C[n, k] {1/(n^2)}^k < 1/n
(2) Σ[k=1 to n] C[n, k] {1/(n^2-1)}^k > 1/n
(3) Σ[k=1 to 2n] C[2n, k] {1/(n^2-1)}^k > 2/(n-1)
0192132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/10(火) 08:01:04.60ID:h4u4sSCs
>>190

F(x)= Rhs - Lhs = a^(x+1/x)- a^x - a^(1/x)
とおく。

0<a≦1 ならば
 F(x)=(1 - a^x){1 - a^(1/x)}- 1 < 0,
題意より a>1 に限られる。

F '(x)= log(a){(1 -1/xx)a^(x+1/x)-a^(x)+(1/xx)a^(1/x)}
= log(a)a^(x+1/x){1 -1/xx -a^(-1/x)+(1/xx)a^(-x)}
= log(a)a^(x+1/x){g(1/x)- g(x)}/x,

y = a^(-x)は下に凸ゆえ、g(x)={1 - a^(-x)}/x はxについて単調減少。

∴ F '(x)および g(1/x)- g(x)は、x-1 と同符号。

∴ F(x)は x=1 に極小値 F(1)= a(a-2)をもつ。
以下、F(1)だけ見れば十分。
題意を満足する aの下限は 2

往年の数学者「ビブンのことはビブンせよ。」
最近の数学者「ビブン・セキブン・いいキブン」
0194132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/10(火) 19:13:50.79ID:h4u4sSCs
>>192
補足
 xx{h(x)/x} ' = x h '(x)- h(x)= ∫[0,x] t h"(t)dt - h(0),

>>193
Problem 116(Crux Mathematicorum)
リンク先の解答:

(a+b)(b+c)(c+d)(d+a)= su +(ac-bd)^2 ≧ su,
ここで基本対称式を
s = a+b+c+d,
u = abc+bcd+cda+dab,
v = abcd,
とおいた。

これらの間にはMcLaurinの不等式
 2t/3s ≧ 3u/2t ≧ 4v/u(=HM),
が成立つ。tを消すと
 u/s ≧(4v/u)^2,
∴(su)^3 ≧16 v^2 s^4.
(Pain rinnegan,2009/Oct/11)
0195132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/11(水) 23:37:21.40ID:PBLxDg/9
>>193

>>107 (1)でござったか。

ac+bd = p,ad+bc = q,ab+cd = r とおく。
(a+b)(c+d)= p+q,
(b+c)(d+a)= p+r,
su-4v = pq+qr+rp,
よって
(a+b)(b+c)(c+d)(d+a)
=(p+q)(p+r)
= pp +(suー4v)
= su +(pp-4v)
= su +(ac-bd)^2
≧ su,     >>108 と同じだ...
0196ル.ヌー
垢版 |
2017/10/12(木) 00:23:05.21ID:Hbkmuqaq
a∈Cに対して、f(z)=e^(1/(z−a)),z∈C\{a}において、aに収束する点列an∈C\{a}で lim n→∞ f(an)=+∞ となるものを見出せ。
の解答をお願い致します。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:ae2afb6cd11f3e92f5cd12f037b4c3ac)
0197132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/12(木) 13:47:20.72ID:IVBPcmrA
>>196

a_n = a + (1/n)

とかでいいんじゃね?

【考え方】
Cの上では exp はふにょふにょしてる事に注意しよう.
exp がシュッとでかくなるのは引数が実のときだけ.
だから 1/(a_n -a) が n:large に対してでかい実数になるように
すればいい.1/xは右から近づくと+∞,左から近づくと-∞
なんで a_n - a が実数になるようにしつつ a に右から近づけばいい.
0198197
垢版 |
2017/10/12(木) 17:30:14.91ID:IVBPcmrA
(失礼しました.質問スレと間違えて返事してしまいました)
0199ル.ヌー
垢版 |
2017/10/12(木) 19:20:14.61ID:Hbkmuqaq
f(z)=z/sinz,z∈Cにおいて,
(1) z=0はf(z)の除去可能特異点であることを示せ。
(2) f(z)の極をすべて求めよ、また、極での留数を求めよ。
(3) z=0まで定義域を拡大したf(z)のz=0におけるマクローリン展開の2次の項までを求め  よ。
(1).(2).(3)の解答をお願い致します。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:ae2afb6cd11f3e92f5cd12f037b4c3ac)
0200132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/12(木) 19:36:02.98ID:Hbkmuqaq
f(z)=z/sinh z,z∈Cにおいて
(1) f(z)はC上正則であることを示せ。
(2) z=0はf(z)の除去可能特異点であることを示せ。
(3) z=0まで定義域を拡大したf(z)のz=0におけるマクローリン展開の2次の項までを求めよ。
(1).(2).(3)の解答をお願い致します。
0203132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/12(木) 23:48:07.31ID:saIb7jMi
>>191

(1)1-(1 - 1/nn)^n < 1/n,

(2){1 + 1/(nn-1)}^n > n/(nn-1)> 1/n,

(3){1 + 1/(nn-1)}^(2n)-1 ={nn/(nn-1)}^(2n)-1
 ={1/(1-xx)}^(2/x)-1 >(1+x)/(1-x)-1 = 2x/(1-x)= 2/(n-1),

*) 2log(1-xx)+ x・log{(1+x)/(1-x)}
=(2+x)log(1+x)+(2-x)log(1-x)
= -∬[0,x]{2t/(1-tt)}^2 dt < 0,
より (1-xx)^(2/x)<(1-x)/(1+x),
0204132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/13(金) 07:23:30.38ID:4eFIOMr+
>>195
4変数に関する基本対称式 s, t, u, v をみると新鮮でござるな。 p, q, r の関係も面白い。
0206132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/14(土) 04:12:27.77ID:WYmPKYWn
>>203

〔補題〕
-1 < x < 1 のとき
 2・log(1-xx)+ x・log{(1+x)/(1-x)}≦(xx/3)log(1-xx)≦ -(1/3)x^4 ≦ 0,

(略証)
f(x)=(2-xx/3)log(1-xx)+ x・log{(1+x)/(1-x)}とおく。xの偶関数。

f '(x)=(-2x/3)log(1-xx)+ log{(1+x)/(1-x)}-(2x/3)+(2/3){1/(1+x)-1/(1-x)},

f "(x)=(-2/3)log(1-xx)-2 +(5/3){1/(1+x)+ 1/(1-x)}+(2/3){-1/(1+x)^2 -1/(1-x)^2},

f "'(x)=(2/3){-1/(1+x)+1/(1-x)}+(5/3){-1/(1+x)^2 +1/(1-x)^2}+(2/3){2/(1+x)^3 -2/(1-x)^3}
 = -4xxx(3-xx/3)/(1-xx)^3,

f ""(x)=(2/3){1/(1+x)^2 +1/(1-x)^2}+(5/3){2/(1+x)^3 +2/(1-x)^3}-4/(1+x)^4 -4/(1-x)^4
 = -4xx(27+22xx-x^4)/[3(1-xx)^4]
 ≦ 0.
0207132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/14(土) 18:06:10.35ID:VmZscmTD
[エレ解 2017-08]
x,y,z≧0、x+y+z≦1のとき、3x^2 - 4x+ 5y^2 - 2y + z^2 - 1 の最大最小を求めよ。
0208132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/15(日) 03:22:38.43ID:qbyQ3Mho
>>203

1/(1-tt)はt>0で単調増加ゆえ、
(1/y)∫[0,y] 2/(1-tt)dt も y>0で単調増加。

(2+x)log(1+x)+(2-x)log(1-x)
=(2+x)∫[0,x/(2+x)]2/(1-tt)dt -(2-x)∫[0,x/(2-x)]2/(1-tt)dt
< 0,
0209132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/17(火) 17:29:43.38ID:fUPTP4tk
実定数 a, b, c>0 とする。
実数 x, y が a/x - b/y ≧c、x < a/c、y > b/c をみたしながら動くとき、
ax-byが最大値をもつための条件と、そのときの最大値を求めよ。

(出典不明、問題はうろ覚え、10年くらい前に立ち読みした記憶から再生したので係数が微妙に違うかもしれない)
0210132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/18(水) 21:36:26.48ID:YHzUPFkO
実定数 a>0 と、4x^2 + y^2 ≦1 をみたす実数 x, y に対して、
2xy + 2ax + ay の最大値・最小値と、そのときの x, y の値を求めよ。

(昔ネットで見たもの、Z会か進研ゼミのサンプル問題だったような…)
---------------------------------------------------------

4x^2 + y^2 =1 じゃないんで、(x, y) = ((r/2)cosθ, r sinθ)とおいたら泥沼に嵌った。
0211132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/21(土) 11:52:27.62ID:juihTYxZ
>>191 (3)

(左辺)={1 +1/(nn-1)}^(2n)-1
={nn/(nn-1)}^(2n)-1
>(n+1)/(n-1)-1  (←補題)
= 2/(n-1),

〔補題〕
g_n = (1 +1/n)^(n +1/2), (nは正の整数)
とおくとき、g_n は単調減少。

∴ {(n+1)/n}^(2n+1) < {n/(n-1)}^(2n-1),
∴ (n+1)/(n-1) < {nn/(nn-1)}^(2n),

[エレ解スレ(2011.2).68-69]
0222132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/29(日) 12:39:14.89ID:eHt4EM8U
今は昔、高校時代のZ会の通信添削より。

a,b,c≧0に対して、
(1) x^(1/3) + y^(1/3) ≦ {4(x+y)}^(1/3)
(2) x^(1/3) + y^(1/3) + z^(1/3) ≦ {9(x+y+z)}^(1/3)
0224132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/29(日) 12:53:45.50ID:eHt4EM8U
a,b,c≧0に対して、
(9/4)(a+b+c)^5 ≧ 10(a^3 + b^3 + c^3)(a+b+c)^2 - 9(a^5 + b^5 + c^5) ≧ (a+b+c)^5

右側は簡単だったけど、左側は挫折…。
0225132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/29(日) 17:12:42.84ID:eHt4EM8U
a,b,c≧0に対して、
a^3 + b^3 + c^3 + (6/7)abc ≧ (1/7)(a+b+c)^3

苦手な非同次の不等式。
0226132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/30(月) 13:51:50.89ID:Fh66Dt0j
>>224
s = a+b+c,t = ab+bc+ca,u = abc,
とおく。
a^3 +b^3 +c^3 = s(ss-3t)+3u,
a^5 +b^5 +c^5 = s^5 - 5(a+b)(b+c)(c+a)(ss-t)= s^5 - 5(st-u)(ss-t),

(左辺)-(中辺)=(5/4)s(ss-6t)^2 + 15(ss-3t)u ≧ 0,
(中辺)-(右辺)= 15(st-u)(ss-3t)≧ 0,

>>225
(左辺)-(右辺)=(3/7){s(ss-3t)+(s^3-4st+9u)}=(3/7)(s・F_0 + F_1)≧ 0,

F_0 = ss-3t ≧ 0,
F_1 = s^3 -4st +9u ≧ 0.
0227132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/30(月) 14:14:21.95ID:Fh66Dt0j
>>224
 
等号成立は
左側:{a,b,c}={0,√3-1,√3+1}
右側:{a,b,c}={1,1,1}
0228132人目の素数さん
垢版 |
2017/11/02(木) 13:44:48.75ID:FM0nIjMB
〔Jordanの不等式〕
0<θ<π/2 のとき、
 sinθ >(2/π)θ,

文献[3]大関、p.38-39 例題2.
[分かスレ436.016](微分を使わない方法)
0229132人目の素数さん
垢版 |
2017/11/03(金) 12:23:07.50ID:d8bRV0BU
>>228

ABを直径とする円をcとする。(半径r)
A,Bを通るもう一つの円をCとする。(半径 R >r)

このとき
 2R sinθ= AB = 2r,

また横方向のズレ幅からみて、明らかに
弧AcB > 弧ACB,
 πr > 2R θ,

辺々掛けて
 sinθ >(2/π)θ,

[分かスレ436.016]
0230132人目の素数さん
垢版 |
2017/11/04(土) 11:44:18.19ID:b2rnI0sj
〔問題〕
0≦a,b,c≦1 かつ (1-a)(1-b)(1-c)= abc のとき

(a+b+c)(aa+bb+cc-ab-bc-ca)+8abc ≧1,
0232132人目の素数さん
垢版 |
2017/11/04(土) 19:15:07.16ID:ks/8FAV3
a,b,c≧0に対して、

(1) (a^3 + b^3 + c^3 + 15abc)^3 ≧ 216abc(ab+bc+ca)^3
(2) (a+b+c)^5 ≧ 12{(a^4)(b+c) + (b^4)(c+a) + (c^4)(a+b)}
0234132人目の素数さん
垢版 |
2017/11/05(日) 02:07:38.46ID:6KxvYVjk
>>231
 全くでござるよ。

>>232 (2)
(左辺)-(右辺)
= s^5 -12(s^3・t -3stt -ssu +5tu)
= s(ss -6t +5u/s)^2 +(2ss -25u/s)u
≧ ssu,   (← s^3≧27u)
0235132人目の素数さん
垢版 |
2017/11/05(日) 14:01:12.34ID:6KxvYVjk
>>231
 そうでもない?

>>232 (2)

(a+b+c)^6 ={(a^3+b^3+c^3)+ 3(a+b)(b+c)(c+a)}^2
≧12(a^3+b^3+c^3)(a+b)(b+c)(c+a)
> 12{(a^4)(b+c)+(b^4)(c+a)+(c^4)(a+b)}(a+b+c),


(a+b)(b+c)> b(a+b+c),
(b+c)(c+a)> c(a+b+c),
(c+a)(a+b)> a(a+b+c),
0238132人目の素数さん
垢版 |
2017/11/07(火) 23:53:08.96ID:cR3XovZi
>>237
0 < |α|,|β|,|γ| < π/2,
γ = α±β,
(a,b,c)=(cosα,cosβ,cosγ)
のとき
(a-1)(b-1)(c-1)< 0 ?


(1-aa)(1-bb)=(c-ab)^2 ≧ 0 ゆえ
a-1,b-1,c-1 は同符号だが…
0239132人目の素数さん
垢版 |
2017/11/08(水) 03:17:51.21ID:X+T0MJpc
ごめんなさい。問題文を書き間違えていました。(切腹)

a,b,c≧0 かつ a+b+c>3 かつ a^2+b^2+c^2-2abc=1 のとき、(a-1)(b-1)(c-1)≧0
             ↑
0240132人目の素数さん
垢版 |
2017/11/08(水) 03:20:27.40ID:X+T0MJpc
自然数 n に対して、
n+3 < {(n+1)(n+2)(n+3)(n+4)(n+5)(n+6)}^(1/6) < n+(7/2)

どっかの入試問題だったと思うけど、メモしていない…。
0241132人目の素数さん
垢版 |
2017/11/08(水) 12:31:35.96ID:mblwdtt/
>>240

左側
(n+1)(n+2)(n+3)(n+4)(n+5)(n+6)-(n+3)^6 =(n+3)(3n^4 +31n^3 +102nn +103n -3)> 0,

右側は GM-AM で


蛇足だが…
{(n+1)(n+2)(n+3)(n+4)(n+5)(n+6)}^(1/6)= n +7/2 -35/(24n)+245/(48nn)-23597/(1152n^3)+69139/(768n^4)-34892549/(82944n^5)+340456375/(165888n^6)-…
0242132人目の素数さん
垢版 |
2017/11/09(木) 00:22:49.65ID:3X7VVSFu
>233 (3)

s = a+b+c,t = ab+bc+ca,u = abc,
とおく。
同次式なので u=1 としてもよい。s≧3,t≧3.

t(tt-4s+3)≧ t^3 -4stu +9uu ≧ 0,
∴ t ≧ √(4s-3)≧ s(10-s)/7,
∴ ss+7t ≧ 10s,
∴ aa+bb+cc + 9(ab+bc+ca)≧ 10(a+b+c),
かなあ。
0243132人目の素数さん
垢版 |
2017/11/09(木) 11:55:17.23ID:3X7VVSFu
>>232 (1)

F_2 = s^4 -5sst +4tt +6su ≧ 0, (Schur)
これをtについて解くと
t ≦[5ss -√{3s(3s^3 -32u)}]/8,

u=1 として
t ≦[5ss -√{3s(3s^3 -32u)}]/8 ≦(s^3 +18u)/{3(s+2)},
∴(s^3 -3st+3u)+ 15u ≧ 6t,
∴ a^3 +b^3 +c^3 + 15abc ≧ 6(ab+bc+ca),
かなあ。

>>233 (3) >>242

√(4s-3)≧ s(10-s)/7 のところ

s≧4 のとき
 √(4s-3)≧ 25/7 ≧ s(10-s)/7,
3≦s≦4 のとき
 (4s-3)-{s(10-s)/7}^2 =(s-3)(49-49s+17ss-s^3)/49 ≧0,
0244132人目の素数さん
垢版 |
2017/11/15(水) 00:16:45.88ID:09YU9CDB
a,b,c ∈R のとき
(1) (a^2 + b^2 + c^2)^2 ≧ 3(a^3b + b^3c + c^3a)
(2) a^4 + b^4 + c^4 ≧ 2(a^3b + b^3c + c^3a) - (ab^3 + bc^3 + ca^3)
(3) a^4 + b^4 + c^4 ≧ 6(a+b+c)(a^2b + b^2c + c^2a) - 17{(ab)^2 + (bc)^2 + (ca)^2}
(4) 3(a^4 + b^4 + c^4 - a^3b + b^3c + c^3a) ≧ a^2(b-c)^2 + b^2(c-a)^2 + c^2(a-b)^2


a,b,c≧0 のとき

(11) a^3 + b^3 + c^3 ≧ 3(ab^2 + bc^2 + ca^2) - 2(a^2b + b^2c + c^2a)
(12) a^3 + b^3 + c^3 ≧ (17/9)(a^2b + b^2c + c^2a) - (8/3)abc
(13) a^4 + b^4 + c^4 ≧ (9/4)(ab^3 + bc^3 + ca^3) - (5/4)(a^3b + b^3c + c^3a)
(14) a^4 + b^4 + c^4 ≧ 6{(ab)^2 + (bc)^2 + (ca)^2} - 5(a^3b + b^3c + c^3a)
(15) a^4 + b^4 + c^4 ≧ (ab)^2 + (bc)^2 + (ca)^2 + 2(a^3b + b^3c + c^3a - ab^3 - bc^3 - ca^3)
(16) a^4 + b^4 + c^4 ≧ abc(a+b+c) + (2√2)(a^3b + b^3c + c^3a - ab^3 - bc^3 - ca^3)

巡回式は嫌いでござる。
0245132人目の素数さん
垢版 |
2017/11/15(水) 01:09:17.86ID:09YU9CDB
>>242
> ∴ t ≧ √(4s-3)≧ s(10-s)/7,

√(4s-3)≧ s(10-s)/7 って、不等号の向きが一定でないような…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況