X



トップページ数学
17コメント5KB
もし今の時代だとフェルマーの最終定理は中学生でも証明できたのではないか? [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マルマイケル ◆SpT0vOJDD4oz
垢版 |
2016/05/01(日) 20:24:49.43ID:OC7OV9rX
もしつい最近までフェルマーの最終定理が証明されない、または放置されていたとして
唐突にこの問題に興味を持った若者がいたらフェルマーの最終定理は解決されていたのではないだろうか?
この時代情報量やコンピュータが発達しており最適な解法を見つけるのは数学者だからできないということはないと思う。
フェルマーの最終定理とかいうとっつきやすい証明なら中学生でも興味を持つだろうし、楕円曲線にキーがあるという事を
ひらめきではなく思いつきで試してみてたまたまうまくいったらどうなのだろうか?コンピュータが発達した現代だと、
計算や式の変形をコンピュータでできるだろう。むしろ思うのだが数学の難問を解決した際の証明部分には発想部分と、
式変形部分がどれくらいの割合であるんだろう?俺は圧倒的に変形部分が多いと思う、論文は見たことないが、受験数学では
証明のエッセンスは高々1個じゃないだろうか?そう考えると研究においても発想部分なんてそうない気がする。
そして未解決問題を解けるということは今の時代数学者では必ずしもできないことなのだろうか?とも思う。
0003132人目の素数さん
垢版 |
2016/05/01(日) 22:05:11.44ID:Z3mUHga7
今の時代っていうけどそんなに前のことじゃなくね
0005132人目の素数さん
垢版 |
2016/05/01(日) 23:38:27.35ID:WohGDXcG
>この時代情報量やコンピュータが発達しており最適な解法を見つけるのは数学者だからできないということはないと思う。
じゃあ未解決問題どれでもいいから解いてみろや

>楕円曲線にキーがあるという事を
ひらめきではなく思いつきで試してみてたまたまうまくいったらどうなのだろうか?
楕円曲線の式を直接使うわけじゃねえぞ

>むしろ思うのだが数学の難問を解決した際の証明部分には発想部分と、
式変形部分がどれくらいの割合であるんだろう?俺は圧倒的に変形部分が多いと思う、
発想部分に決まってんだろアホ

>論文は見たことないが
死ね
0007132人目の素数さん
垢版 |
2016/05/01(日) 23:50:07.42ID:OWc7mYwz
プログラム使おうが所詮
100000以下の数字では見つからなかったよーーふぇぇぇ><
程度だろ
0008132人目の素数さん
垢版 |
2016/05/02(月) 07:28:13.00ID:6VQ8gK28
さすがに発想部分を証明するための定理導入、式変形が殆どじゃないか?
0009132人目の素数さん
垢版 |
2016/05/02(月) 08:52:50.88ID:OnQxwPc/
その前に翻訳ソフトを何とかしろ
今のじゃ自分で辞書引いて訳した方がよっぽどマシ
0010132人目の素数さん
垢版 |
2016/05/02(月) 08:57:10.49ID:6VQ8gK28
こういう未解決問題が本質的な定理の副生物と考えたら解ける事はそんなに
凄いことではないよね。
0013132人目の素数さん
垢版 |
2016/05/02(月) 18:09:08.99ID:OnQxwPc/
>>12
志村先生に謝れ
俺もわからん
0014132人目の素数さん
垢版 |
2016/05/02(月) 18:32:37.24ID:p0dWuLHI
黒川 信重 , 栗原 将人 , 斎藤 毅 - 岩波講座 現代数学の基礎〈16〉〔20〕数論3―岩澤理論と保型形式 20151203144515
スキャン済みだったわw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況