X



トップページ一人暮らし
1002コメント319KB
【自炊】一ヶ月食費1万円に抑えたい 147【栄養】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/29(日) 12:09:29.51ID:kF99kbDf
extend:checked:vvvvv:1000:512

バランスの良い食事で、一ヶ月の食費1万円以下を目指すスレです。

・実家から米や野菜は送られてこない。
・飲み会、連れのいる外食は交際費。
・賄いなし。廃棄の弁当などは一切なし。
・放射能は気にしない。
・アイディアを出し合うスレです。揚げ足取りをする暇があるなら対案を出そう

上の条件で1万円以下を目指します。
栄養計算にこだわり、食の楽しみを忘れた栄養厨は荒れる元なのでスルー推奨。
食材の価格は地域差があるので安値自慢もほどほどに…。

次スレは>>980辺りで立てられる方が立てる事

規制などで立てられないなら代打を依頼のこと。
次スレが立つまではスレを埋めないようにしましょう。

前スレ
【自炊】一ヶ月食費1万円に抑えたい 145【栄養】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1581441101/
【自炊】一ヶ月食費1万円に抑えたい 146【栄養】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1583793088/
0357774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/06(月) 09:50:10.95ID:cmRq9ZIa
戦利品
魚肉ソーセージ4本99円
卵10個109円
玉ねぎ1個29円
豚肉100g88円
0359774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/06(月) 10:16:19.36ID:v/xvA4df
しかし鮭ほぐしって開封前なら常温保存できるんだな・・今気付いた
冷蔵庫無しにとって強い味方になりそう
0361774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/06(月) 11:32:01.74ID:m5vzCg+w
>>339 >2chで句点使う奴にまともなのはいない
時代は変わったのですね、
句読点の付け方の間違いを強く指摘している方や、付けてないことを強く指摘する方もかっていらっしゃったのですが

>>344 >全ての国内在住者は食材は自給自足できた
は無理ですね。戦争直後農産物価格が異常に上昇して、多くの低所得層の方が食料不足になりました。
これを繰り返す可能性が大きいでしょう。カロリーベースで50%ぐらいだったかな。kgベースでやるとより低くなるでしょう。
農家を貿易のショックアブソーバーにして、工業製品を売り農産物を購入するという貿易取引を推進していたのが、通産省です。
石油ショックの時にやたら値を上げて儲けた夢今一度と、価格を上げる傾向にあります。
チリ紙のビニールパック、150-160枚パック5箱200円-税だったのが、4箱200円-税に上がりました。
米も上がった、小麦も上がった、野菜類も上がった。

>>350 立木権や地役権(入会権)に注意してね。
地役権を持っている人々って少ないから。20年で地役権消失で、地役権を確保し続けるのはきつい。
駐在さんが土手から転落したので、指導に従い通行止めにした。地域全員が、通行権という地役権を焼失したのはかなり前のこと。

>>356 >老人たちにまぎれてスーパーに並ぶ
老人たちにまぎれて業務に並んだ。いつも5人ぐらいしかいない店が、20人近く人がいた。

>>357 うちの方の価格だと
魚肉ソーセージ5本189円-税
卵10個206円(74g/個)-税 から 125円-税(48g/個)、食べるとしたに炎症
玉ねぎ1個35円(3.5kg/500円-税)
豚肉100g98円 +税
+-は店による違い。
0362774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/06(月) 12:10:31.86ID:NcE61TOL
全レス氏が敬語を使うわけないから
なりすましかなかのひとが入れ替わった様子だな。
0363774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/06(月) 12:54:17.95ID:QkWQYvVD
卵あれば食事はなんとかなるよな
適当な食材を閉じるだけでもおかずになる
0365774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/06(月) 14:32:39.64ID:5suwmcIB
働くのイヤだし、だからって遊んだら金掛かってもっと働かないといけないから、一日12時間寝て時間潰して生きる事にした
0367774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/06(月) 15:04:38.15ID:Q9BU6Y9h
雅88歳スレ
0368774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/06(月) 15:40:32.76ID:GlwMPyoy
幅50cmくらいしかないバルコニーだけど日当たりいいからプチトマトでも栽培しようかな
あまり金と手間隙かけずに栽培できる野菜って何よ?
0372774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/06(月) 17:17:42.59ID:7+S0eggH
ID:OFcug7j1
ID:m5vzCg+w

今日のNG
0373774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/06(月) 17:18:58.57ID:zIBxeh5q
俺はアサツキ、二十日大根、白かぶを栽培中
虫が多くつく葉ものは大変になることがあるから葱系統推奨かな
0374774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/06(月) 17:21:21.15ID:IoCUY+pz
>>372
単発IDでングング言い出すのって
うんち漏らしの統失婆本人じゃん
0376774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/06(月) 18:14:31.03ID:9lOYfd0l
東京と周りの県が緊急事態宣言発令したが
確保だいじょぶか?もう結構スーパーとか混んでるらしいぞ
0377774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/06(月) 18:20:03.79ID:7DOlkk58
主食に関しては十二分に蓄えてある
問題は生鮮食品だけど、まあ高いから我慢かな
0379774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/06(月) 18:38:40.49ID:OMeMEc5O
パスタって言うほど品薄なん?めったに食べないんだけどさ
0380774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/06(月) 18:41:29.16ID:RK+TXISn
>>249
ひとかけら?
0381774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/06(月) 19:25:55.02ID:REa9olfT
市内の割と大きな事業所がクラスターで数名の感染者出したんだけど、俺の会社がそこの出入り業者なんだよね
この会社は無期限の自宅待機が出て、うちの業績にも影響は必至
その上、感染リスクで冷や冷やする毎日
取敢えず今日は仕事そっちのけで社用車で食料買いだめしてきたわ
まさかこんな事態になるとはな
0382774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/06(月) 20:14:13.70ID:lW4Hitk/
>>379
安い輸入パスタは売り切れてる店も有るけど国産パスタは普通に売ってる
0384774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/06(月) 20:34:56.72ID:cuy/XlRw
>>357
いいなぁ
0385774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/06(月) 20:36:01.85ID:cuy/XlRw
>>358
これで1.5合?画像だとわからないなw
0386774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/06(月) 20:37:03.50ID:cuy/XlRw
>>359
開けて冷蔵庫も日持ちしないよ、おれの経験だけど
0387774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/06(月) 20:38:46.87ID:t1ahiN1z
米とパスタは確保したけど
肝心のおかずがないんだよね

納豆もたまごもねえ
まさか味の素かけて食うわけにもいくまい
0388774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/06(月) 21:28:02.27ID:8bqUyVYz
食料品品薄になったらここの住人は強いだろw いつも貧乏飯作ってるから
おれも大根おろしとシラスがあればぶっかけで凌げる
0389774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/06(月) 21:32:42.29ID:t1ahiN1z
まあ、確かに1ヶ月食費1万円に挑むには絶好の機会かもしれん
米とパスタで1ヶ月、粗食で過ごすアイデアを結集しようぞ
0390774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/06(月) 21:44:54.84ID:7DOlkk58
乾燥ワカメと白ダシは毎日うどんで食っても3ヶ月はある
全然心配する必要がなかった
0392774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/06(月) 22:01:26.06ID:wFNr7vM1
調理しやすい野菜はどこもかしこも売り切れてるんだよなあ
そんなおいらは今日グリーンリーフなる謎の野菜を買ってきた
ポン酢かけてサラダにしよう
0395774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/06(月) 22:23:16.41ID:t1ahiN1z
>>394
すし酢まで使うとは本格派すぎる
ちょっと真似してみたいけど納豆が買い占められてるw

ちなみに納豆はひきわりですか?
0397774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/06(月) 22:34:46.90ID:RUUgvOdz
>>388-390
そんな栄養も何もあったもんじゃないレベルの食事でアイデアなんて言うのはやめてほしいわ
そんなのインスタントの袋麺を茹でて食うのと同じ次元だわ
0398774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/06(月) 22:38:38.14ID:t1ahiN1z
納豆巻きはお弁当にも良さそう
ただ納豆が入手困難w

すし酢と穀物酢は別物?
0399774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/06(月) 23:09:05.44ID:Tfb0MbQe
納豆はなにもなしで、調理時間の合間にそのまま食うようになった
これだとレシピが自由で楽
賞味期限1週間くらい過ぎた頃が美味いが、なぜか一粒だけ黒くなってることが多い
発酵用の種みたいなのがあんのかな
0400774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/06(月) 23:11:03.63ID:cuy/XlRw
>>388
大根値上げなのよ
0401774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/06(月) 23:18:58.88ID:OFcug7j1
>>386
日持ちしない、といえばスイートコーン缶詰もそう。
割安な100円340g缶を開缶して毎日使っても1週間くらいで発酵し始めて、臭いも味も厳しくなる。

うまくアルコール発酵させて蒸留熟成したら焼酎やウイスキーにでもなるんだろうけど、素のままではめっちゃ不味い。
発酵を避けるには、2〜3回で使い切れる小さな缶を使うか、固体成分だけ濾し取って冷凍すりゃいいんだろうけど
0402774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/06(月) 23:25:11.49ID:IoCUY+pz
このスレ4月から随分雰囲気が変わったね。
10年くらい前は普通の人が普通に会話してたのに
最近久しぶりに来たら常連キャラが固定化していて
まあ自演も多いだろうけどそこそこ面白いと思ってたのに
4月に入って自演係が下手くそな人に変わって
全レス氏がキャラ崩壊したり、
バレバレのスレ違い自演で埋め立てられるようになって読むのが苦痛だわ
0403774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/06(月) 23:28:13.41ID:31mOc3mj
困ったら卵使ったテキトウな料理と、カレー粉炒めでもしのぐつもり

まあ緊急事態でも食料なくなるわけではないから、過剰反応しなくていいけどさ
0404774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/06(月) 23:32:57.37ID:IoCUY+pz
端的に言って、このスレは本来皆そこそこ冷めていて
荒らしや煽りにも「時間と体力あり余ってる暇人だな〜」という冷めた反応しか無かったのに

4月以降の自演連投係の人はやたらヒステリックな言い争いを一人で自演していて、馬鹿だなあと思う
0405774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/06(月) 23:33:03.81ID:Tfb0MbQe
いやいや、うまくアルコール発酵なんてまず無理だぞwwwそれは腐敗だ
するなら、調理予定に合わせて
酢でpH下げるか、砂糖塩で水分活性下げるか、一回過熱して殺菌する
容器は、開けっ放しにせず、蓋の底をあちこちに触れさせず、
手を突っ込んだり、他で使った食器を使わない
0406774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/06(月) 23:35:22.02ID:IoCUY+pz
どの文脈に繋がってるのかよくわからない独り言を
単発IDでやたら書き込んでるのも、ヒステリックな自演係のひとでしょ。
ヒステリー自演と独り言ポエムしか書けないポンコツ自演係
0407774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/06(月) 23:42:43.15ID:2d+lKkFA
>>386
自分は食べ切れないと思ったらなんでも氷化する。
ジャムもごはんですよもかびさせなくなった。
使う前日に冷蔵庫に移して解凍させる。
鮭ほぐしもいけるだろ。
0408774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/06(月) 23:44:52.48ID:OFcug7j1
4月以降の水増し書き込みはコロナ煽りの人でしょ。
何の話題でもコロナガー、非常事態宣言で外出自粛ガー、ウヨとパヨクガーって言い出すから辛気臭い
0410774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/07(火) 02:20:55.55ID:O+spp/6+
二食にすると摂取量が足りないから何時の間にか一食の量が増えてるんだよなあ
0411774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/07(火) 05:35:21.45ID:aCQa+fD9
社会の勉強するの諦めた
しんどい位自分で追い込んで勉強して疲れるから飯に走ってしまった
金掛かるだけだわ
0412774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/07(火) 07:25:59.01ID:VNRD5ATo
https://imgur.com/glLILy8.jpg
朝食120円
ミートスパゲティ80円
セロリとハムのオニオンスープ30円
春菊のおひたし10円(家庭菜園)

去年8月賞味の挽肉を発掘、ミートソースにして冷凍焼けを誤魔化した
セロリは見切り品3本100円、葉はスープに、芯は浅漬けや微塵切りしてソースにすると美味しい
0413774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/07(火) 08:54:23.72ID:K6x4U5zH
>>412
あなたの食事凄く綺麗で良いね
やっぱり見た目も大事だからね

女性なのかな
0416774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/07(火) 10:49:03.46ID:73GSC2wu
正月に業務用スープ缶開けてスープ数キロ作って自慢ツイートしちゃう粗雑なのが連レス
0417774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/07(火) 11:12:04.47ID:0nl8Od/c
スーパー品薄状態だしあんまり食べ物はネットで買いたくないんだけどそうするしかないか

何買ってる?
0418774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/07(火) 11:12:48.98ID:DMoboMxF
>>401 >発酵を避けるには
http://zofrex.co.jp/shokupro/1-6.pdf
あたりが入門かな。浸透圧50気圧以上(食塩13.5%, 砂糖50%,アルコール1%(酒税法制限))にする。
食品保蔵、塩蔵、糖蔵あたりで検索してみて。

>>339 >発酵用の種みたいなのがあんのかな
あるよ。
本来は、納豆菌を水で溶いて噴霧、攪拌なんだけれども
近年は低価格化を推進するために連続処理で機械を運転し続けている。
結果、前日ロットの破片がきざったりする。

>>398 >すし酢と穀物酢は別物?
すし酢 = 穀物酢 + 食塩 + 砂糖
分量はggr(だったかな、2ch用語では)
0419774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/07(火) 11:26:47.16ID:73GSC2wu
やっぱり全レス氏が正月業務スープ缶女にすり替わっている
0420774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/07(火) 11:29:05.85ID:DMoboMxF
>>417 >何買ってる?
乾燥食品。近所では大根ぐらいしか売ってないから、通信販売を頼るしかない。

>>415 >醤油味ね
クロアッサンだったかな、主婦向けの雑誌。
醤油と何かの味付けで、それらしきものを作る献立が載っていた。
濃い口しょうゆだったらば、アミノ酸系調味料が多いので、コの方法で何とかなる。

>>411 >しんどい位自分で追い込んで勉強して疲れる
下層階級の報告書を見て、現地調査に出かけたら疲れた。
秋田、夕張、旭川。北海道の報告が多いが、現地に車を転がしてゆくのに3日かかるからきついわ。
常磐から東北まで福島県内を半日ぐらいは知らなければならない。
今は、磐越や北関東ができたから楽だ。ただ、高線量地区を走ると疲労感が強く出る。
社会問題関係は、現地調査をしないと見えてこない部分がある。
0422774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/07(火) 11:32:29.24ID:73GSC2wu
こうして見ると上の方にあった全レス氏風長文への支離滅裂な文の混入は、スープ缶女が精神混濁状況で書いたリアルな電波文だった事になる。基礎疾患とメンタル疾患でリアルに精神が壊れているとはご愁傷様。
0423774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/07(火) 11:34:08.16ID:DMoboMxF
>>419 >すり替わっている
正月料理に3-7リットルなんて少ない分量を作るわけないでしょう。
最低で10リットルは作るわ。
あと、カメラがないから、作った物をネットに乗せられない。
2500円でエレコムのカメラを売っていたので、買いに行ったらば、なくなっていた。
あきらめた。というのは、その直後にパソが壊れて、買いなおすのに半年ぐらいかかった。
それであきらめた。パソローンは組んでないから、現金を用意するのに時間がかかる
0425774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/07(火) 11:50:54.20ID:MmnM4svR
乾麺、乾物、缶詰、大豆系食品を大量購入してきた
0426774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/07(火) 16:14:15.99ID:LPN7kEq6
>>424
サイクリングしながらブックオフ巡り
学術書や語学書を漁ってます
0427774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/07(火) 17:19:53.03ID:QawuYhSx
https://i.imgur.com/OfvT8aF.jpg
ステンレスフライパンを買ったのでちょっと早いけど夕飯の炒飯を作った
豚タンルート炒めて、溶き卵入れたらすぐにご飯入れて炒めて
塩胡椒と味の素入れて味付けたら、フライパンの端で醤油焦がして香り付け
冷凍刻みネギ入れて軽く混ぜたら完成!

テフロンだとなかなかパラパラにならなくて苦労したけどステンレスだとパラッパラですわ
油ならしとかもしなくていいしステンレス最高
0432774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/07(火) 18:44:58.46ID:aCQa+fD9
お前らこの激動の世の中でもう仕事やーめよって思わん?
どうせ仕事失ったり亡くなったり、負け組人生の人が増えてんだから、自分の人生もどうでもいいなって思っちゃう
0433774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/07(火) 19:08:00.26ID:x2qx287T
明日からGW明けまで自宅待機だわ
弁当を作らないで家で三食食えるから楽
0434774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/07(火) 19:16:35.86ID:QawuYhSx
>>431
自分はこだわりがあったからこれにしたけど、安いのなら1万円切るくらいからあるよ
0437774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/07(火) 20:02:25.70ID:r6VHMRTI
最近気づいたけどラーメンの粉ってスナック菓子のパウダーと同じか
粉さえ手に入れば簡単に菓子量産できるな
0438774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/07(火) 20:08:41.03ID:+fn9TKYz
炊飯器無しの生活送ってきたけど、今回の非常事態石鹸のせいで
いよいよ炊飯器と米買うべきか悩んでる。アイリスなら9000円だけどその出費すら高すぎる
君らならどうする?
0439774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/07(火) 20:11:40.47ID:xNQ8SnW2
>>426
ブックオフに学術書は置いてないよ
丸善か八重洲、明倫館がせいぜい
0441774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/07(火) 20:32:11.44ID:deQqs/iQ
100均で売ってる土鍋とかで
美味く早く炊けるら
あえて炊飯器を使わないと言う選択肢も?
0442774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/07(火) 20:38:53.50ID:x2qx287T
俺は昼飯にお握りを持っていくんだけど
炊き立てで握りたいからタイマーのある炊飯器は必須だな
0443774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/07(火) 20:44:33.92ID:+fn9TKYz
おとといくらいまでは普通に在庫あったのに今みたらいくつか入荷待ちになってた
amazon限定の会津産買ったぜ

>>440
>>441
とりあえず米買ってみた
0445774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/07(火) 20:58:47.44ID:deQqs/iQ
炊飯器より早く炊ければ
それだけで十分価値があるわ

だって炊飯器の高速炊きですら
20〜30分かかるしね
0446774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/07(火) 21:07:39.94ID:w5koWUlg
ドンキに行ったらレジの店員が薄いゴム手袋してた
レシート越しに渡すとは言え怪しげな連中と接触するのは危険だわなー
0447774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/07(火) 21:10:47.24ID:561up3Qx
>>438
今までご飯買ってたのか?
0448774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/07(火) 21:17:52.70ID:+fn9TKYz
>>447
レンチンのパックごはんですね。炊飯器と比べると
100グラムあたり40円割高になりますね。すみません1万円の住人では無かったです、romります
0450774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/07(火) 21:24:31.09ID:561up3Qx
>>448
40円どころじゃないな 3倍くらいしてるよ
0451774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/07(火) 21:32:09.76ID:ympZDAIg
野菜たっけーなぁ
普段の3倍じゃあ買えん
揚げるだけのニチレイの業務用1kg冷凍唐揚げ買ってきた
1kg税抜き398円
下処理してあるのに鶏胸肉よりやっすい
0453774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/07(火) 21:58:28.69ID:ympZDAIg
>>452
めっちゃすまん
ニチレイじゃなくてマルハニチロだった
1kg塩味、いつも行くギョム
いつも1kg醤油味498円(メーカー知らん)なら有ったが、今日塩味入荷してた
0454774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/07(火) 22:54:32.45ID:QawuYhSx
>>453
今更だけど冷凍唐揚げはSEARAのやつが圧倒的に美味いよ衣が野暮ったくない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況