トップページ一人暮らし
1002コメント290KB
【賃貸】物件選び、こんなことで失敗した(-_-)こんなことで成功したv(^-^)v 64
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0249774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/23(日) 16:54:50.32ID:klR7zMhj
おまえらってもしかして部屋に呼ぶ友達とか彼女とかいるの・・・
0250774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/23(日) 17:06:55.70ID:CxiPRi7P
>>246
なんで水回り分かれてるのかね
一人だったら支度がラクでいいと思う
>>249
いると言えばいるけどいないと言えばいない
0251774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/23(日) 17:12:53.61ID:EXJ6RGZF
NURO入れたいんだけど管理会社に無駄はまずいかな?
0254774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/23(日) 18:23:38.19ID:47uSScsb
都内で3月までに入居可の物件秒で埋まっていくから内見もできない
先行契約してきたけどどうしようまだキャンセルはできるが
0256774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/23(日) 19:06:15.44ID:OxU3apTx
先行契約は契約してから初めて中見れるからね〜
掲載写真とかで判断するしかない
0257774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/23(日) 19:42:46.16ID:fEdHUh29
内見可能になる前に契約させられるのか
それは怖いよなー、築年数浅めでも汚いとかあり得るし
0258豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ
垢版 |
2020/02/23(日) 19:45:58.12ID:K2hMtIO7
NHKの集金人のフリしてマンションに上がり込んで間取りを確認するのが賢いライフハックだ_φ(・_・
0259774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/23(日) 22:57:22.14ID:ybuIzBBF
>>231
朝方の静かな時間、上の人がトイレ水流す音どころか
小をする音まで聞こえたことあってベッドの中でショックだった
嫌でも上の人の朝起きる時間を把握してしまった
0260774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/23(日) 23:08:20.90ID:klR7zMhj
トイレが狭すぎて、ケツを拭くときに腰を浮かして前かがみになることができない・・・
便器がドアに対して横向きなんで、ドア開けて斜めに座って用を足してる
0261774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/23(日) 23:15:35.49ID:ybuIzBBF
いくら何でもそんな狭さある?
申し訳ないけど力士並みの超巨体とか?
どんな狭さか見てみたい
0262774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/23(日) 23:32:36.49ID:pJgzHSKE
ホテルだと3点ユニットで前のスペース足りないのはよくあるな
0263774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/23(日) 23:41:44.39ID:p6dgKRFg
一人暮らしならトイレのドア開けてもよくね
でもうんこ臭蔓延するか
0264774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/24(月) 00:17:48.61ID:ce5u59kZ
トイレの音はどうしようもないな
上下左右いたら
四倍聞くはめになる
そんなんストレスでしかない
アパートじゃ水の流れるの当たり前に聞こえるからな

住民同士がきおつかってなるべく使わない、夜中はつかわない
そうやって回数減らすしかない
結局はそれができるかで、周りの騒音は静かにできるが
人間によるからな
バカなおっさんとかには無理だしな
0267774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/24(月) 01:29:42.74ID:FEv5uoCt
>>259だけど今まで3万とか4万のどんな古いワンルームアパートでも
トイレの「ブツ」の音なんて聞こえたことなかったのに
新築7万(ド田舎だからかなり高い方)のシャーメゾンで
それが聞こえたのはショックだったわ
シャーメゾンのスレ見ると上下の防音が特にダメすぎるみたいね
0269774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/24(月) 05:23:11.86ID:B0P02hZC
SCでも壁薄いとこもあって聞こえる時は聞こえるから実際に内見しないとわからん
0271774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/24(月) 06:54:04.22ID:An92YiWE
>>267
シャーメゾンなだけに「シャー」って音が聞こえるのがウリなわけねw
0272豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ
垢版 |
2020/02/24(月) 07:57:25.20ID:OaZ3MHvM
昔の安いシティホテルなんかはウンコの音がそこかしこで聞こえたりしたけど家でまで聞こえたら悪夢だなw_φ(・_・
0273774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/24(月) 08:08:16.77ID:l3VoaMes
シャーメゾン2回住んだことあるというか今現在も住んでるけど上の階のトイレの音なんて聞こえたことないぞ。生活音もほぼしない。知り合いで他のシャーメゾン住んでる人いるけど、むしろいい評判しか聞かない。
0274774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/24(月) 09:27:04.86ID:p/b43qWA
ふつうに積水ハウス施工のアパートが一番クオリティ高いと思う
0275774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/24(月) 09:35:50.27ID:Evfi6lcQ
大昔に鉄骨造に住んだときは、
隣のやつから、目覚ましい時計をセットして外出するって嫌がらせをされた
こっちも同じことをやり返したら、それのやり合いになって
最終的には、隣で徹夜のマージャンを数日繰り返されて、耐えられず引っ越した
0278774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/24(月) 11:18:49.04ID:NFBnJCpo
大家に言う勇気ないなら警察呼べよ
騒音被害なら呼んでも問題ない
0279774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/24(月) 11:25:16.09ID:KQzeED//
管理会社は大体騒音主の味方
さっさと引っ越すのが吉
0280774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/24(月) 12:34:35.28ID:+ljQ7I1s
軽量鉄骨の隣部屋の無い2階を考えてたけど、そんなに生活音筒抜けになるのかー
今RC造に居るから、余計に生活音が気になる&生活音を出すかもしれない
上は無いけど1階の人にトイレを使う音とか聞こえるのは嫌だな…
0281774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/24(月) 12:40:31.39ID:MKZ8D0bP
三階以上の物件に住むとしたら、上から二階は住まない方が良いと勉強になった。
四階建てなら三階
五階建てなら四階とか・・・
0282774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/24(月) 12:46:39.63ID:qjxVGTP8
築浅アパートは軽量鉄骨造か木造の構造
木造は論外だが聞いたことのないメーカーの軽量鉄骨はまさにプレハブ
この中で比較的マシなものがシャーメゾン・Dルーム・ヘーベルハウスなど
木造や弱小メーカーのものに比べるとかなり建築費が高いのが難点
0286774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/24(月) 14:01:02.81ID:MKZ8D0bP
>>275
スマン、何が原因でそんな事になったんですかね。差し支え無ければ教えて欲しい
0289774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/24(月) 15:41:31.68ID:4J3qLEC6
>>275
目覚ましセットしたのを忘れて思いの外早く起きれて出かけてしまって帰ってきたらなってたなんてこともあるからな
仕返しなんてしたらお前が悪い
0290774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/24(月) 15:58:41.69ID:NNKaNrhB
綿密に言えば重量鉄骨でマンションなんだが2階建てなどアパート表示しているものもある
なのでアパート表示のへーベルはおすすめ
https://suumo.jp/chintai/bc_100184137554/
0291774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/24(月) 16:53:29.22ID:ce5u59kZ
隣でマージャンなんてやったら警察よべば一発だろ

目覚ましのかけ忘れなんて、対抗してはいけないよ。管理会社に通報

そいつが悪いってのをわからせる。


対抗するというより相手にお前の音は聞こえている、うるさいんだよってのをわかってもらえれば
徐々に音が小さくなっていく。

初めて、一人暮らしするやつとか、実家にいるそのままで生活するからな

その音がつつぬけ、聞こえてるってのがわからない。

だからこちらからお前のやってるような音は全部聞こえると同じおとをだしてやる
0293豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ
垢版 |
2020/02/24(月) 17:17:38.82ID:OaZ3MHvM
鉄筋コンクリートの三階建ぐらいが良さげ
まぁ結局は隣との壁の材質次第だけど_φ(・_・
0294774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/24(月) 17:23:02.91ID:EUahTL9x
RC造でも2LDK以上の広さにしないと間口の幅が小さいからどうしても片側が石膏ボードになる
1RやIKに住むならあきらめろ
0295774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/24(月) 17:28:27.15ID:wKRi6cKW
鉄筋分譲ワンルーム賃貸と普通の鉄筋ワンルーム賃貸とじゃ防音はまた違う?
0296774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/24(月) 17:36:25.49ID:IoufYMbf
>>295
ほぼ同じ
むしろ鉄筋分譲ワンルームというのは個人向け収益物件として販売するため
売りやすくするために収益率の良さをアピールせにゃならん
そのため資産価値よりも収益率を優先し販売価格を抑えている
つまり、なんらかの建築費を安くする手段を取ってる
それが防音と関係ないとはとても言えないw
0298774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/24(月) 18:06:43.10ID:0/bh2K3o
>>355
ああいう分譲賃貸って見える部分はゴージャスで設備も良いんだよな
まあ見えないところはすぐにわからないしな
0300豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ
垢版 |
2020/02/24(月) 18:46:09.44ID:OaZ3MHvM
>355

ホント、ふざんけんじゃねぇよバカ_φ(・_・
0301774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/24(月) 23:56:54.31ID:+WbiV4hY
候補地や候補物件の近隣に実際に住んでる人がアドバイザになって周辺環境とかリスクとかを教えてくれるサービス作りたいんだけどここの人たちなら使ってくれる?

自分は一度失敗してるのでこういうサービスがあってほしいと思った

最終的には店舗から物件情報が届くけど別にそこで借りる必要はなくて運営とアドバイザは店からお金もらうのでみんなは無料で使える
アドバイザにお金直接払うなら物件案内は届かない
0302774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/24(月) 23:58:08.40ID:Y2gr9S4P
でも最後にはイエプラのステマになるんでしょう?
0303774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/25(火) 00:01:09.23ID:RLeJSRdK
結局営利絡むサービスになるとね、マンションノートくらいで良い気も
0304774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/25(火) 00:27:38.72ID:48NJD7Wd
より自分自身に最適化されたマンションノートがあったら自分なら1000円くらい払うかもなって考えたんだ
アドバイザも情報を提供する労働力の対価を受け取るだけなので店とつながってはいないし
0305774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/25(火) 01:50:28.71ID:0sW2CRBX
サービスが機能する程度にアドバイザを集めるだけで死ぬほどコストがかかりそう
0306774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/25(火) 02:03:40.38ID:ibi6V8iF
>>301
>>運営とアドバイザは店からお金もらうので
店とつながっていないというが、店がお金を渡すインセンティブは何なんだろう?
0307774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/25(火) 08:19:28.90ID:48NJD7Wd
>>305
たしかにそこは課題になる
時間もかかると思ってます

>>306
無料アドバイスを受けるには店からメール連絡があるという前提なので店の目線からすれば問い合わせがあったことと同じ意味になる

店は問い合わせに対して数千円くらい払えるのでそれを原資にしてアドバイザに必ず謝礼が入る
アドバイザはユーザがどの店と繋がったか知る必要はないしユーザのことだけを考えてアドバイスできる

ユーザはどの店から物件案内をもらうか選べる
不要ならアドバイザに直接謝礼を支払う
0308774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/25(火) 10:23:07.00ID:8VHqxMsM
審査の連絡が来ない@5日目
0309774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/25(火) 11:12:42.75ID:LGo7iCn7
真上に人住んでなかったけど先週から朝から夕方まで業者が入っててものすごいうるさい騒音がしてる
ドンドン、ガンガンうるさい
普通は事前に工事が入りますとか通達しないもの?
0311774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/25(火) 11:41:54.85ID:LGo7iCn7
>>310
やっぱそんなものか
とりあえず管理会社に電話して確認中
すごい騒音だから上の階にこれから人が住むのが恐怖
0312774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/25(火) 11:56:09.24ID:LGo7iCn7
今上が畳の張り替えしてるんだけど、ドスドス足で踏みつける音がするけどその振動でうちのキッチンのシンクが振動で揺れるんだわ
どんだけだよ死ね
0313774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/25(火) 12:37:19.37ID:oDmAdjnf
プロパンはやだなぁ
支出的には都市ガスの予算-1万くらいにしとけば問題ないんだろうけど
ガス使う度にガス代意識するのは嫌
0314774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/25(火) 12:40:47.68ID:MHV+B47B
風呂は水シャワーのみ、調理はIHと電子レンジ。
ガスを使わずに閉栓してもらえばいいんだよ。
そうすれば基本料金もかからないし。
0315774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/25(火) 12:47:20.13ID:qAZmOEM5
質問 

家賃五万くらいの物件なら
源泉徴収書の提示とか求められないよね?
0317774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/25(火) 13:02:51.44ID:fZ3Wg0Kh
なぜ5万なら要らないと思ったのかは分からんけど
所得の証明書類は大抵求められる
それよりもし求められない物件に入居した連中がどんな奴かは想像ついてるか?
同類なら気にならんかもしれんが
0318774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/25(火) 13:03:56.45ID:MHV+B47B
>>315
お前の人格による。
お前の風体とか所作とか喋り方がいかにも程度の低いアホそのものだったら、
大家や不動産屋も「こんな奴に部屋は貸したくない」と思うだろ。
0320774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/25(火) 13:19:12.63ID:MHV+B47B
>>315の書き込みがアホそのものだから、俺もレベルを合わせて書き込んでやってるだけだよwww
0321774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/25(火) 15:07:43.32ID:nYGyzfJ0
>>316
俺もそれぐらいだったわ。
プロパンだと倍近くになってると思う。
0322774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/25(火) 16:00:36.81ID:yDC82IEF
>>321
倍じゃきかない
プロパンの者だが7千円オーバー
0324774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/25(火) 17:15:05.49ID:T/JPoyv1
賃貸契約の時に入らされる火災保険(家財保険)って会社本当は自分で選べるんだな…
2年契約で2万とか払うくらいなら解約して安いとこ入り直した方が良いね
0325774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/25(火) 17:26:14.98ID:MvRHM4++
この時期に2500円はないだろ

それだと使用量10m以下じゃね
0327774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/25(火) 17:27:47.52ID:MHV+B47B
風呂にお湯張らずにシャワーのみだったらそんなにガスは使わないだろ
0328774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/25(火) 17:33:51.55ID:oGxG8924
ガスはかかるけど水道代って大したことないよな
ウチのトイレ古いから大小の区別がなくて小でも13リットル使うけど月2000とかだわ
0329774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/25(火) 18:16:41.70ID:xfFYiOrt
IHコンロとか自炊ほぼなしだとガスってホント風呂にしかつかわないしね
0330774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/25(火) 18:35:27.89ID:wYz1NeSm
コンビニが一階にある鉄筋コンクリの4階ってどうかな?
繁華なところではないから溜まり場でうるさいとかは多分ないとは思うけど、虫(特にG)が嫌
飲食店ではないし平気かな?
0331774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/25(火) 18:53:20.29ID:oGxG8924
ホットスナックをご存知ない?
店内でチキンやらポテトやら揚げてんだから飲食店とおなじだろ
0332774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/25(火) 18:59:33.34ID:ioe4IrCl
隣が見た目のおしゃれなカフェでGがでるイメージ全くなかったから住んでみたら痛い目みたな
壁をよじ登ってGがベランダに侵入してくるの何回も見たわ
ブラックキャップ仕掛けまくって室内に発生するのは防げたが
0333774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/25(火) 19:10:21.06ID:090161GR
お洒落だろうが何だろうがエサがあればGは出るでしょ
でも隣がダメとは知らなかった
下と周囲に飲食がない物件となるとまた狭まるな
今住んでるとこ1階が弁当屋だけど7階だからか一度も見てないし高さで対策するのが確実では
0339774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/25(火) 20:28:10.07ID:IlrJepEN
搬入時のカート音めちゃくちゃ煩いよ。
後はトラックだからエンジンかける音も以外と鬱陶しい。
たまに後ろに下がりますとか鳴るやつもあるし。
スーパーだとフォークリフトがあると最悪。
煩いしフォークリフトの爪がガチャガチャ鳴ったり地面に叩きつけて響いたりと。
0340774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/25(火) 20:30:00.33ID:FJZUCJO2
Gが湧く率は飲食店より高そう
惣菜、鮮魚、青果、精肉、ベーカリー
毎日大量に加工調理しては部門ごとに大量の廃棄物
加えて客が持ってくるトレーや空き缶のリサイクル小屋
スーパーによってはフードコートにアイス屋だのたこ焼き屋だのまである
0343774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/25(火) 20:43:00.17ID:X6l+YtO6
なんか後ろに視線感じると思って振り返ったらGが佇んでる時あるよな、あの時の恐怖感凄まじいんだが。金縛りにあった時の方がまだマシ。
0344774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/25(火) 21:08:25.77ID:cpTXLOL3
うち1階がスーパー(まいばすけっと)で2階に住んでるけどGはみたことないな
搬入のトラックと空調?の低周波音は住み始め気になったけど今は慣れた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況