X



H-IIA/B,H3ロケット総合スレ part85

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/25(水) 10:32:32.75ID:2lvXfEnn
日本の基幹ロケットを語るスレです。

外国のロケットの話題はロケット総合スレや SpaceX 総合スレで
イプシロンロケットの話題ならイプシロンロケットスレで
日本の宇宙開発総合の話題なら JAXA 宇宙航空研究開発機構スレ(船舶航空板)で
宇宙船の話題は HTV スレや有人宇宙船スレで
ロケットと直接関係の無いペイロード(衛星)そのものの話は、人工衛星スレなどで
お願いします

なお,RV-X や Callisto の話題は次次世代基幹ロケットに密接に関連するので,スレの範囲とします.

☆警告☆
特定の国家、組織、企業、個人に対する全否定あるいは全肯定など、著しくバランスを欠く発言はアラシです。
また,煽り投稿はスルーしましょう.
相手を論破しようとしても無駄です。しつこくやりすぎるとアラシと区別がつきません。


公式サイト
[JAXA]
http://www.jaxa.jp/
http://www.jaxa.jp/projects/rockets/h2a/
http://www.jaxa.jp/projects/rockets/h2b/
http://www.jaxa.jp/projects/rockets/h3/
http://www.rocket.jaxa.jp/rocket/h2a/
http://www.rocket.jaxa.jp/rocket/h2b/
http://www.rocket.jaxa.jp/rocket/h3/

[三菱重工]
https://www.mhi.com/jp/products/space/launch_service.html
[H-IIA User's Manual](February 2015)
https://www.mhi.com/jp/products/pdf/manual.pdf

[IHI エアロスペース]
https://www.ihi.co.jp/ia/products/space/h-2a_h-2b/
https://www.ihi.co.jp/ia/products/space/h3/

【前スレ】
H-IIA/B,H3ロケット総合スレ part77
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1537599679/
H-IIA/B,H3ロケット総合スレ part78
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1540514561/
H-IIA/B,H3ロケット総合スレ part79
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1541860305/
H-IIA/B,H3ロケット総合スレ part80
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1543568677/
H-IIA/B,H3ロケット総合スレ part80
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1543574097/
H-IIA/B,H3ロケット総合スレ part82
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1553194132/
H-IIA/B,H3ロケット総合スレ part83
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1558434288/
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 13:05:10.91ID:mhfTuDcW
>>462
>水素リッチにすると比推力が上がるのではなく、酸素を入れすぎるとロケットの燃焼プロセスでは燃焼室が熱と圧力に耐えられないからだ。

真っ赤な嘘

>>310
ここで説明されている通り
現実に水素を多くした方がエネルギー効率が上がる

>だから爆轟エンジンやエアブリージングエンジンが研究されている。

全く無関係であり
論理的に不正である
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 13:17:57.12ID:IPqH/8YA
「LE-9の炎が本当に真っ黄色なのかは、youtubeでは分からない!」

なら、LE-9の真下で浴びて来いや…
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 13:42:35.33ID:mhfTuDcW
ロケットは微積で飛ぶ

>>449はそれ以前の極々初歩的な基礎概念
大学1年の4月にやる内容
これさえ理解できないようでは落単確定ですので
別の分野に進まれることをお勧めします
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 13:50:46.19ID:MIN4IcJ1
>>472
お前バカだろw

推進剤重量=推力 がロケット打ち上げの最低ライン
この条件なら燃焼時間=比推力って式から求められてんじゃん

この条件でなくても
推進剤重量と推力の比率固定条件なら、比推力の差が燃焼時間の差になるわけだし
それを「目安」という

間抜け野郎が
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 14:33:30.28ID:mhfTuDcW
>>474
>この条件なら燃焼時間=比推力って式から求められてんじゃん
どこにもそのような事は書いていない

>推進剤重量=推力
推進剤重量と推力は等しくない

推進剤の質量に比例するのはエンジンの全力積

>推進剤重量と推力の比率固定条件なら、比推力の差が燃焼時間の差になるわけだし
差ではなく比

基礎的概念を全く理解できていないので落単
来年は社会学部でもいかが?
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 14:36:43.53ID:MIN4IcJ1
>>475
お前読解力無さ過ぎて話にならん
数式の解釈も出来てないし

だから無駄なレスを毎日重ねるだけなんだな
中身が無いバカの典型だ
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 15:44:47.25ID:IPqH/8YA
>>480
これか?
燃焼室の温度上限があるからだよ。

図 4.4 は LE-5 の混合比と比推力の関係を示したものである.混合比が小さいほうが,す
なわち,ノズルから排出されるガスが未燃の水素を多く含んでいたほうが分子量が小さく
なるので速度は速くなり,比推力は上がる.しかし,水素が多くなりすぎるとタンクの容
積が増えるので混合比には機体によって異なる最適点がある.
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 15:47:58.54ID:IPqH/8YA
>>482
混合比を維持したまま、推進剤の量をガンガン増やしてみな。
お前の理解は所詮ゲームだから、問題なく燃焼するだろう。

実際は一瞬で吹っ飛ぶぜ。
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 15:50:52.86ID:mhfTuDcW
>>483
混合比



推進剤の量



比と量は違う概念ねー

ちなみにRS-25はLE-7A比で約5倍の推力だしてるからー

>実際は一瞬で吹っ飛ぶぜ。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 15:52:43.12ID:IPqH/8YA
>>485
そのRS-25の混合比を変えずに、適量の数倍の推進剤を突っ込めと指摘しているんだが?
所詮、ゲーム脳じゃ分からんわなw
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 15:56:29.48ID:IPqH/8YA
>>487
適量が謎てwww
モノには寸法があることぐらい、理解しようぜ。
1リットルの燃焼室に混合比を維持したまま、100リットルの推進剤を突っ込んで火を着けろ。

ゲームなら問題なく燃えるねwwww
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 16:00:06.48ID:IPqH/8YA
>>489
比推力が下がるのは、燃焼室が吹っ飛ばない程度に発熱量を抑えているからだよ。
発生する熱量を抑えているなら、軽い気体の方が高速で燃焼室から噴き出す。

お前が崇拝するグラフは、あくまでもロケットエンジンとして維持してくれる範囲の話。
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 16:02:19.42ID:IPqH/8YA
>>492
・モノには強度がある。
・吹っ飛んでしまったら、測定できない。

ゲーム脳じゃないなら、理解できること。
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 16:10:36.55ID:KAnKGBwk
>>491
水素を増やした方が比推力が上がるって言うソースは出たんだから液体水素エンジンでも酸素を増やせば比推力が上がるって明記されたものを提示してみろよ雑魚www
それができなけりゃお前の敗けだわ
お前しか提唱してない理論とかただの妄想
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 16:22:14.97ID:IPqH/8YA
>>505
日本語だが…
想像力が無さ過ぎなのか、現実を目を逸らす癖になってるのか知らんが
自分で体験しないと受け入れられんと言ってるのはお前だろ?
だから最適な方法を教えてやってるまでだ。

LE-9の下に入って、噴射を浴びてこい。
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 22:30:01.37ID:ysrHg6mZ
ID:mhfTuDcWってずっと言葉狩りしかしてなくて草
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 00:34:32.91ID:/BK+62MU
>>437
そもそも3倍というのは
>165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/11(水) 07:35:01.51 ID:TNeLlw/W
>確か、LE-7の開発の際、マージンは3倍と言ってたと思うが…LE-7Aの440秒なら1349.1/440=3.07倍
からです
これ自体に科学的根拠が無いということですね

>>446
ありがとうございます。数値入れ間違ってました。
>>436
>LE-7Aの2000秒は耐用時間で386秒で割った場合5.18とほぼ5回分。
と訂正します

ちなみに>>435だと5.07でこちらも5回分
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 04:36:38.10ID:LfAlhdyl
痴話喧嘩してるお前らそろそろ出てけよ
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 06:24:12.01ID:+LB1jx+O
マスコミ批判できる私ども世代はメディアリテラシー教育受けてる(えっへん
ネット情報を相対化する能力は足らないっていうとスゲー怒るんだよな
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 07:32:41.20ID:GHP8VbUD
>>526
お、水素の不完全燃焼を認めたね?

燃焼リッチで比推力向上=水素の不完全燃焼=未燃焼の水素を捨てる=エキスパンダーブリードで比推力低下

あれ?
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 07:43:24.14ID:SPEsKDE3
僅かな推力増加の為に
エンジンと供給系の構造が複雑化し
エンジン質量が増加し
開発費と打ち上げコストが上がる
という選択肢を支持したいのならご勝手に

俺はアホ臭いと思うがなw
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 07:46:51.17ID:GHP8VbUD
誰が開発コストの話をしているの?
お前の言い分を繋ぎ合わせると矛盾するので、面白がってるだけだよ。
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 07:52:05.52ID:SPEsKDE3
燃焼室は水素リッチの方が比推力上がる

エキスパンダブリードサイクルの冷却系で外部に出す水素は
そもそも燃焼室を通らないので
混合比とは無関係

なので
>>527は偽

基本の基本さえ理解していないからネトウヨなんていう呑気な野次馬やってられるんだよな
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 09:26:45.21ID:Dn2pcVzu
すげーな id2個NG指定するとほぼレスがなくなる
こういう人らはTwitterでもブログでも使って好きなだけ自分の論理を発信すればいいのに。
それでは承認欲求は満たされないの?
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 12:37:04.82ID:SPEsKDE3
>>533
既存ロケットエンジンの燃焼温度は3000度越えが普通だし
LE-9の燃焼室圧力なんて世界的にみれば低い方だし
混合比を調整して水素を完全燃焼させるとエネルギー的に不利になるから
そんな事を考えてる時点でアホ丸出し

まぁ事実を理解する気なんてないし
むしろ嘘をばら撒く事の方が大事なんだよね
ネトウヨって生き物は
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 12:38:28.49ID:D0vtNMaC
>>536
水素の量が変わってないので、必ず燃焼室の温度が上がり、比推力も延びる。
未燃焼なんだから、当たり前。

耐えられたらな。
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 12:40:38.73ID:SPEsKDE3
>>538
だからお前はアホなんだよ
燃焼させるには相手の酸素が必要になって
その分燃料molが増える
それでいてC*が落ちるからIspが下がる

これだけ講釈されても理解できないお前は
本当にお馬鹿さんだ
まぁお前以外にも理解できてない奴いるから安心しなw
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 12:43:11.89ID:SPEsKDE3
>>539
3000℃に連続で耐えられる素材
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

いや
無い事はないけどさ

あほすwwwwwwwwwwww
ロケットエンジンを全く理解してねーwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 12:43:40.49ID:D0vtNMaC
>>540
水素の量を変えずに酸素が増えるので、燃焼室の温度が上昇、ガスの流速が上がる。
つまり比推力が上がる。

耐えられたらな。
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 12:48:33.64ID:SPEsKDE3
>>543
比推力は推進剤質量に対する推力
つまり単純に推進剤が増えたら比推力が下がる
これ代数の問題だぞ
中学生でも理解出来なきゃマズい分野だぞ
おまえ義務教育やった?
マジで

>>545
ごく初歩の
小学生レベルの熱力学さえ理解してないよな
紙フィルタに水入れて下からアルコールランプで焙る実験とかやっただろ

義務教育受けてれば
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 12:48:52.70ID:D0vtNMaC
>>546
炎が黄色い=未燃焼の水素=酸素を増やせば燃焼室の温度と圧力上昇=比推力延びる

こんな簡単な原理を理解できんのか?
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 12:55:03.44ID:SPEsKDE3
>>551
推進剤に対するエネルギー効率が比推力であって
推進剤増やした分相応以上にエネルギーが増えないのなら比推力は下がる

この論理は中学でやる代数の分野だからな
小学校で言えば割り算だからな

オジサンそこらの中学生をマジでリスペクトしとけよ
落ちこぼれ以外の奴はオジサンより頭いいから
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 12:59:53.99ID:D0vtNMaC
>>552
温度が上がれば圧力が上がり、ガスの流速が増す。
少ない質量で推力が得られるので、比推力が延びる。

簡単な原理だが…
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 13:22:49.97ID:Z59cwK8Q
>>539
ttps://www.mhi.co.jp/technology/review/pdf/534/534036.pdf
とりあえずLE9の燃焼室は3000度超えてるみたいだけど?

お前が正しいならJAXAは耐熱温度を上げても水素を増やす馬鹿ってことになるなw
お前はアメリカより正しいらしいがJAXAとお前だとどっちが正しいんだ?
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 14:20:23.60ID:wzazNGsz
>>552
お前の頭は小学生並みだな
ジェットエンジンやターボエンジンになぜ過給が必要か
太陽光パネルに集光レンズで集光させると、出力が足し算以上に増え効率が上がるか
燃焼温度が上がればなぜ熱効率が上がるか
全然わかってないレベル
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 14:27:20.00ID:SPEsKDE3
>>557
無関係な事を例示してイキるリア中君
ちっす

なんで>>310が凄くわかりやすい資料貼ってくれてるのに
理解しようという気さえ沸かないのかなぁ

馬鹿だから?
馬鹿だからだよね
うん知ってた
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 14:43:33.93ID:Z59cwK8Q
>>556
誰が冷却しなくていいとか言ったの?
マジ基地じゃん
論点すり替えるの止めろよ雑魚
3000度に耐えられないから酸素増やせないとか言ってた癖にwww
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 15:18:13.00ID:SPEsKDE3
ロケット工学の教科書に
冷却について書かれていないと思っているなんて
異次元過ぎてちょっと想像できなかったは

プライドだけ高いくせに
小学生以下の知能しかないオジサンって
マジでヤバいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況