X



宇宙ステーション補給機HTV「こうのとり」6号機
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/18(月) 13:06:50.33ID:nyeMczY6
>>847
こうのとり8号って今年?
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/19(火) 14:10:19.62ID:9uHU9VTZ
自国の有人宇宙船作る前に宇宙ステーション(きぼう)作っちゃった日本んて、本当に頭でっかちのバランス悪い国だ
基幹システムの出来ないくせに背伸びし過ぎだろ?だから早く作れよ
ISS終ったらなにも出来なくなるぞ
ソユーズのサルまねでも自国の宇宙船持っている中国の方が遙かに上だな
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 09:45:03.00ID:Lo9DrudL
>>856
本当に作っただけで、打ち上げも組み立ても米国だし、米国モジュールの一部という位置付けなので運用も半分以上は米国だのみ
ただ、きぼうやISSが無かったら日本独自の有人宇宙船ができるかといえばそれはまた無理だったろうな
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 10:13:49.62ID:kGsA0uRy
ISSは何だかんだ貴重な宇宙実験室だしパーツ交換の繰り返しで長持ちさせそうだけどね
でもロシアが離脱するからリブーストをどうするかだな
有人に関しては往復と結合が可能なジェミニ程度の宇宙船くらいは持ってても良いんじゃないかと思う
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 10:46:32.09ID:FUqHIgoK
>有人に関しては往復と結合が可能なジェミニ程度の宇宙船くらいは持ってても良いんじゃないかと思う

そう、必ずしも現在のこうのとりのサイズに合わせる必要ないと思う
有人機はコンパクトな設計ならより早く開発できると思うよ
大人数運ぶのはそれこそアメリカに任せればいい
ロシアのフィディラーツィアも居住性を重視したため4人乗りだってね
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 12:26:53.57ID:HjErmO7H
大きくても小さくても 必要なシステム、やるべきテストや試験飛行 開発の過程は一緒
たいして変わらんだろ
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 13:47:45.54ID:FUqHIgoK
飛行士運ぶだけならコンパクトな方がコストダウンになるよ
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 14:18:20.05ID:FUqHIgoK
>自国の有人宇宙船作る前に宇宙ステーション(きぼう)作っちゃった日本んて、本当に頭でっかちのバランス悪い国だ

これって、例えれば「自転車乗れないのに買っちゃった」とか「免許持ってないのに車買っちゃった」のと同じだよね
全部アメリカにやって貰って、ISS終ったら何も残らなかったなんて結果にもなりかねない
JAXAが怖くてできないというのなら、ZOZOみたいな金持ちが作るしかないと思うよ(ZOZOは怖いからやらないと判っている)
ホリエモンのじゃ観測ロケット止まりだろうしなぁ・・・
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 14:22:30.74ID:DQz+qWzC
「航空産業の延長と考えれば無暴なプランでは無い」
「ウォーカーやPDが成功したら派遣すればいいんだから」
「有人機はコンパクトな設計ならより早く開発できると思うよ」

有人宇宙飛行は簡単だと考えているいつもの人と
我々の意見が噛み合うことは永遠にないだろうな
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 14:26:39.76ID:FUqHIgoK
>>864
開発の過程は一緒でも機体構造がコンパクトならコストダウンになるだろ?
人員輸送と物資輸送を一石二鳥で行うとするからコストアップ、及びリスクアップになる
シャトルは人員、物資の他に宇宙実験室、ハッブル修理等、三鳥も四鳥も狙った結果、重量も危険も大きくなり、整備費も時間も掛り過ぎ、尊い人命まで失われる結果になった
シャトルが退役してもソユーズが使われ続けているのはそういうことだね
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 14:29:20.12ID:lZx0fuoA
>>867
> シャトルが退役してもソユーズが使われ続けているのはそういうことだね

違う
再使用往復機がだめになっだけ
乗員数の問題ではない
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 14:53:27.15ID:FUqHIgoK
>>866
だってあんたらの意見って、失望しかないんだもの
若田さんや大西さんや山崎さんの意見聞いた事ある?
多くは自分の代で実現しないかもしれないのに次の世代の為に自分が礎になろうとしている
絶対出来る筈だと信じているんだよ
本当の敵は宇宙開発など税金の無駄、無価値と主張する無知過ぎる政治家どもだ
奴らにぎゃふんと言わせるためにも我々に出来る事は国民の宇宙開発に関する無知を無くして行くこと
知らない人に教えてあげることしかないしね
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 14:54:52.80ID:FUqHIgoK
違う
乗員数の問題ではない
シャトルの機体の大きさ、複雑さが問題だった
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 15:10:44.47ID:hBqx0Va3
「日本人は有人宇宙開発が出来ないザマァ」の本音がバレバレ。

日本は
・宇宙利用の実需を民間主導で育て、有人の需要が固くなるまで待つ。
・米を出し抜くと色々ウザいので、米が経済性と安全性で諦めるように仕向ける。
・勘違い戦勝国による国際秩序が壊れつつあるので、弱り目の戦勝国を集中的に叩いて潰す。

宇宙開発は世界の耳目を引き、宇宙利用で経済性を獲得すると、大航海時代を遥かに越える国力差を生み出す。

全てはISS後、トランプ後だ。
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 15:18:47.80ID:6thFG4Yx
SSを落とす国ってw

はやぶさ2 の会見始まったJAXA dswawfer
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 17:30:35.93ID:kWUMMrW3
>>685
>>866
第1行は正しいけど,実は前提条件が大変厳しい.

旅客機を製造できる国家は相当限定されている.
アメリカ(ボーイング),ヨーロッパ(エアバス),
次点でロシア,中国,ブラジル,カナダ(ボンバはエアバスに吸収されたけど)
これから参入が日本.
(なお中国の ARJ21 は FAA や EASA の審査をパスしてない)

ホンダジェットのような小型のものでさえ,実験機の初飛行(2003年12月)から
型式証明取得と顧客への引き渡し(2015年12月)と12年かかっている.
量産型初号機の初飛行は2010年だが,それでも5年以上.

人命を預かる以上,試験や審査が厳しい.
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 17:40:30.05ID:FUqHIgoK
>>871
そうだよね
ISSが日本の宇宙開発を停滞させた理由の一つになってしまっている
ISSに投資させられる多額の予算と活動制限されるし
結局はNASAにいい様に使われているのだから、とんだ誤算だと思う
若田さんがISSの船長勤めたって、それは若田さんが評価されたのであってJAXAがではない
JAXAがNASAに制限されている間、民間が頑張って国民の意識高めるしかないかな・・・
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 17:43:10.66ID:FUqHIgoK
もっといえば、JAXAやヨーロッパはNASAの組織の一部としての位置づけしかない
ロシアも共同開発国にしか過ぎない
全てはNASAの掌の上
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 18:48:11.10ID:DQz+qWzC
「JAXAには有人宇宙飛行に必要な技術・予算等が全て揃っている」

「じゃあ何故実現しないのか」

「JAXAは何をやっていたっけ…」

「ISS(きぼう・こうのとり)だ」

「ISSが日本の宇宙開発を停滞させた理由の一つになってしまっている」
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 19:42:39.54ID:a9UyaQEa
>>877
> 「JAXAには有人宇宙飛行に必要な技術・予算等が全て揃っている」

ここから間違ってる
予算もそうだが技術も揃っていない
ソユーズや神舟を40年前の技術と笑うやつがいるが、日本はその40年前の技術すらない
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 19:52:31.84ID:kWUMMrW3
>>880

日本はロケットはかなりの水準行っているが,有人宇宙船は要素技術も不十分だね.

カプセルで回収するだけなら何回かしているが,
揚力制御できないと生身の人間(実験動物も)には再突入の加速度が厳しすぎる.
JAXA で揚力制御したカプセルの再突入は去年10月がはじめて.

他にもいろいろ抜けている要素技術はあるのは間違いない.
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 21:14:05.63ID:G0NiqVAC
日本独自の
生命維持システムはどうなった
宇宙服はどうなった
何時になったら出来るんだろうね
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 22:21:50.38ID:h51aINHw
>>882
宇宙服の話は日本が宇宙服を開発するのではなく宇宙服のデザインコンテストをするという話になった
もう終わったはず
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 22:33:12.01ID:zc/ZlcSK
https://repository.exst.jaxa.jp/dspace/bitstream/a-is/873908/1/SA6000117029.pdf
宇宙惑星居住に伴う人体の変化と健康維持
第32回宇宙環境利用シンポジウム (2018年1月15日-16日)

気圧低下
宇宙空間・月では真空であり,大気が存在する火星でも地上の0.75%であり,
しかも酸素はほとんど存在しない。したがって船外で活動するためには
船外活動用宇宙服(Extravehicular Activity Suit; EVA suit)を着用することが
必要となる。
現在米国および日本の宇宙飛行士が着用しているEVA suitは,外部真空と
内圧との格差を可能な限り小さくし,膨張による可動性低下を防止するため
酸素のみで0.3気圧に与圧している。
生存するには十分な酸素分圧であるが,絶対圧として小さいため減圧症を発症する危険がある。
宇宙飛行士はこれを防ぐため24時間かけて予備呼吸を行う必要がある。
現在筆者らは,グローブについて高い与圧で予備呼吸が必要でなく,かつ高い可動性を有する
EVA suitを試作・検証した。
現在全身の与圧下での可動性を検証すべく試作中である(図5)
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 22:34:08.65ID:zc/ZlcSK
やはりタイミング的には、現代文明を扱わせるには
危険すぎる連中を放逐した後になるだろう。
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 00:36:57.52ID:NJou5tFK
>>885

その pdf ファイルの文献リストみると
もっとも新しいもので 2013 年なんだが.

「現在筆者らは,グローブについて高い与圧で予備呼吸が必要でなく,かつ高い可動性を有する
EVA suitを試作・検証した。]
に対応する文献は 2011 年
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 00:46:05.60ID:NJou5tFK
>>882

生命維持システムの研究は JAXA で継続している.

有人宇宙滞在技術(生命維持・環境抑制制御)

http://www.kenkai.jaxa.jp/research/exploration/eclss.html

「これまでの研究で水再生技術に目途が立ち、2019年には「きぼう」で実証実験を行う予定です。」


一方,宇宙服の方は,JAXA では研究止めた模様.
もしかしたら HOPE-X --> Space Walker みたいな
他大学やベンチャーで引き継がれているのかもしれないが.

>>887
で時系列調べると怪しい.
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 04:55:53.44ID:JaX+7khj
研究を始めた時は大々的に報道されても、研究が中断した時はニュースにならないので今でも続いてると思ってる人が多い場合がけっこうある
HOPE計画がまだ続いていると思っている人もいたし
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 09:13:08.39ID:CTxrRpvT
JAXAは基幹システムを作らないまま背伸びし過ぎたんだ
きぼう作る前に有人宇宙船と打ち上げ用ロケット作らなければならなかったのに
ISSに参加するのが50年早かったな
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 09:31:16.90ID:6t9Kypcb
与圧ドーナツを合体させ、自転による火星・月・地球の人工重力を作ろうとしている。

EVAの技術も無く、一体何ができると言うんだね?
火星・月にメダカやネズミ持って行って「わーい生きてるぅぅぅ」とか、バカだろ?
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 09:48:02.50ID:CTxrRpvT
ISSに参加しなかったらHTVは作れなかったと思っている人多いが
参加しなかったら小さくとも有人宇宙船は作れていたと思うよ
ステーション作るのはその後だろ?順序が逆
神舟みたいにサルまねでも良かったじゃん、格好付け過ぎだよ
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 10:14:33.24ID:CTxrRpvT
ふじはアポロのサルまね小型版だったけど、ソユーズの軌道船みたいなモジュール付けるアイデアは良かった
モジュールも用途別で数種類あり、繋げるとステーション作れたんだよな
構想のみで終ったけど、このアイデア復活させればいいのに(HOPEがウォーカーに生まれ変わろうとしている様に)
全てISSで撮り潰しになったんだよな
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 10:28:25.22ID:NJou5tFK
>>889

HOPE計画は中断したが,
九工大や Space Walker が技術を引き継いでいる.
米本先生は HOPE計画の開発者の一員だった.
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 12:28:07.76ID:FcjosWLq
>>893
> 参加しなかったら小さくとも有人宇宙船は作れていたと思うよ

おれはこれは無かったと思う
有人宇宙開発自体がなかったろう
毛利さんが最初で最後のJAXA宇宙飛行士になってた
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 12:45:26.19ID:CTxrRpvT
>>897
有人宇宙開発自体、いまだにないじゃん
こうのとり成功の時も回収カプセル成功の時も「有人宇宙船へ繋げられれば」と現場での話は出たが、JAXAとしての発表は何も無い
衛星打ち上げが最終目標ではないのは確実だろ

>>898
内部では検討されていたんだよ
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 14:56:17.64ID:zVqsHrCZ
H-IIの挫折で、ロケットに対する信頼性と自信が失われたことも大きいと思う。
H2Aも、これからというタイミングで6号機が失敗してしまった。
それ以来は失敗が無いという事実を知っている素人一般人がどれほどいることか。
正直、政治(およびJAXA上層部)としては有人計画どころじゃない、という感じだろう。

韓国あたりがロケットを持ち、正式に有人計画を打ち出してくれれば、
「じゃあ日本も負けられない」となるかもしれない。
外部刺激が無いと何も動かない政治・民族性だからね・・
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 15:29:20.07ID:BEnjxqey
アメリカが民間企業が有人宇宙船完成させつつあるからアメリカのバックアップとしての有人宇宙船という価値も今更用意できないしな
日の丸有人宇宙船の実用化は民間次第というところでは?
JAXAは彼らのためにバックアップする準備をしておこう
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 16:19:31.81ID:zVqsHrCZ
このままなし崩しでLOP-Gに絡め取られ、独自の宇宙飛行は消え去りそう。
あと日本のベンチャーはどれも、「資金難」が原因で失敗しそう。
政府以外に彼らに巨額投資するキャピタルは、日本には無いでしょ
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 16:27:30.78ID:CTxrRpvT
月着陸船を担当出来ればいいきっかけと言えるかもしれないが
打ち上げ技術も完成出来ていないのに宇宙機だけ作るのもおかしな話だ
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 16:40:32.69ID:BEnjxqey
HTV-Xもあるし今更でしょ
先に月着陸船作って「日本製の宇宙船」の実績作った方がいいよ
実績あれば民間がやる時に投資も集めやすい
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 16:59:40.91ID:CTxrRpvT
なんかJAXA、ホント、カッコ悪いわ
月着陸船、出来たとして政府は何というか?
「凄い、いつの間に宇宙船作ってたんだ。無知で申し訳ないが、日本初の有人宇宙船はなんという名ですか?」
そういう政治家に民間の宇宙機の名前言ったらどういう顔するか?
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 17:03:44.91ID:CTxrRpvT
「JAXAの予算が足りな過ぎたので、民間の方が先に飛ばしちゃったんですよ」
政治家「やば・・・」
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 17:08:12.26ID:CTxrRpvT
>>909
秘密裏も何も、日本の政治家は興味ないから何開発されているのか、まるで知らないだろうから
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 17:08:14.51ID:MjR4PfZZ
>>900
> 韓国あたりがロケットを持ち、正式に有人計画を打ち出してくれれば、
> 「じゃあ日本も負けられない」となるかもしれない。

ならない
中国の有人宇宙船のとキモそうだった
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 17:15:21.34ID:CTxrRpvT
韓国じゃまだまだ日本の足元にも及ばないよ
そういう日本も中国の足元にも及ばなくなってしまったが
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 17:23:49.42ID:BEnjxqey
国際宇宙ステーションのモジュール担当の次のステップなら別におかしくないだろ
大気圏突入能力のある有人宇宙船作らないと作れないなんてゲームじゃあるまいし
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 17:31:04.33ID:CTxrRpvT
でも基幹システムは作らなきゃダメだよ
どんなにカッコ悪くても、何年掛っても・・・
民間は資金難が一番ネックだな
ZOZOは理解しているんだから助けて欲しいよな
ホリエモンは大樹町で細々とやっているのがいいみたいだから・・・
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 17:45:35.30ID:CTxrRpvT
では無人に拘る理由も教えて貰いたいわ
ツィオルコフスキー、ゴダード、ブラウン、コリョリョフも皆、最終目標は有人宇宙飛行だった
糸川先生も人工衛星打ち上げが最終目標だった訳ないしな
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 17:49:39.25ID:nfsiXETJ
ロシア人なんざ、奴隷の嫉妬で帝政を倒しちゃったから自由主義とカネの有り難みを知らない。
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 19:46:22.50ID:sJyRjIwq
>>916

国威発揚は大きな要素日本には無縁だけど.

ただ,JAXA は少しずつだけど要素技術を積み上げて来ているとは言える.
1. 信頼性の高いロケット
2. 耐熱材料
3. 揚力再突入技術(2018年10月)
4. 生命維持装置(2019年軌道実証予定)

(船外)宇宙服の研究は止めたけど,有人宇宙船には直ぐにはいらない.
与圧服はいるけど.

他の要素技術は何だっけ?多分,アボートシステム開発は最終段階.

政治家の決断と予算配分はいるけど,
「ふじ」宇宙船構想(2001)の時代よりは要素技術は進歩している.
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 20:30:13.32ID:38Kvsi+k
>>920
燃料切れのかぐやを月に激突させた事はあるが制御下での軟着陸は無いな
ESAも経験がないのは同じだからアメリカにいくらかデータを貰うんだろう
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 21:03:20.43ID:WmHBY6BQ
2021年のSLIM計画はドライ重量200kgで、着陸船というより着陸モジュールに近い。
それを学生実験の範疇で実施する。

将来の重力天体着陸計画において、着陸モジュールをどこまで小さくできるかと
宇宙業界の人材育成の両取りを狙ってる。
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 21:48:26.39ID:sJyRjIwq
>>925

アメリカは後追いしているな,
ロシア,中国は小惑星サンプルリターン計画無いね.

>>923

はやぶさ(2003-2010)の実績あるからな.
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/22(金) 00:34:26.31ID:sujm80SK
>>926
中国はある。
しかもメインベルト(火星-木星間の小惑星帯)からで、
それもカイパーベルト由来のサンプルを狙っているとか。
もし実行すれば、極めて画期的。
ロシアは、(小惑星ではないが)フォボス・グルントを諦めていない。
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/22(金) 06:47:00.14ID:XjTes2C/
コンピュータも貧弱な時代にソ連はルノホートで月面から無人の
サンプルリターンやったよな。

アレは地球から操作したんだっけ?
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/22(金) 08:48:53.28ID:f3v4vj0/
はやぶさ2着陸成功したそうな
無人機ではあるが、とりあえずおめでとう
後は帰還、回収が待っているが、回収は99・999・・・の確率で成功する事を祈っている
JAXAの実績がまた一つ増えれば、国民と無知な政治家どもへのアピールになる
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/22(金) 13:10:37.45ID:F8qazp47
無知な政治家ガーとか、無知過ぎる。
安倍政権のシナリオを書いてるのは内閣府。
じゃなきゃ、トランプがあれほど特アをいいように弄れんよ。

耳目を引く宇宙開発は色々使えるので、その価値を十分理解している。
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/22(金) 14:07:24.69ID:f3v4vj0/
阿部は即利益に結び付かない宇宙開発に価値を見出していないんだろ?
森友の方が大事だもの
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/22(金) 14:14:01.03ID:f3v4vj0/
>>934
細かいこと言うなよ、ケツの穴の小さい有識者さんよ
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/22(金) 14:15:14.92ID:f3v4vj0/

訂正 → 自称・有識者
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/22(金) 14:29:26.65ID:zuNbd93h
おっと加計学園だったっけ。

加計学園…獣医学科・韓国からの留学生
宇宙基本計画…渡り鳥の監視
ここに、長崎大学のBSL4施設が絡む。

スペイン風邪は鳥インフルエンザの変種で、第一次世界大戦を
早期に終わらせたと言われるぐらい、瞬間最大風速で人間を殺した。
(5000万人〜1億人/年)
鳥インフルエンザが人への感染力を獲得するには、鳥と人の濃厚接触があったことを示す。
鳥は肉食、戦争で死体…

20180606 ワクチン製造、最短半年で…新型インフル対策、政府方針
政府は、発生が懸念される新型インフルエンザのワクチンについて、1年半〜2年かかる
全国民分のワクチンの製造期間を大幅に短縮し、最短半年で用意できる体制を今年度内に
整える方針を決めた。

内閣府は朝鮮半島で大量の死体が発生すると見なしている。
北朝鮮の漁民を結核菌の保菌者であると公表し、「北朝鮮の生物兵器」を暗示したり。
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/22(金) 15:57:31.49ID:f3v4vj0/
>>938
他国「日本も早くソユーズやアメリカの宇宙船のお世話ばかりになっていないで、自力で作りましょうね」
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/22(金) 16:14:52.70ID:ir675kZ+
>>941
きぼうを誰が打ち上げて組み立てて管理してくれたかを考えれば「今、米国は有人宇宙船運用してないじゃんwww」 とかツッコミを入れていい立場じゃないだろ
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/22(金) 16:57:33.04ID:f3v4vj0/
クル-ドラゴンやスターライナー出来たらまたお世話になるんだよ
日本も早くお世話する側に回って恩返ししないとな
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/22(金) 17:05:46.95ID:zuNbd93h
>>942
維持費がかかり過ぎ、日本に泣きついてる状況だが…
米露は宇宙ホテルなんてアホみたいな案しかなく、学術研究とビジネスを連携できてるのは日本だけ。

露の無能っぷりには驚いたぜ。
ISSでプラナリアを切って遊んでたからな。
お前ら、そんな実験ミールで終わらせてなかったんかい。

>>943
お世話?
そういう取り決めなんだが?
ISS終了を見越し、日本はDreamChaserを押さえている。
COTSから漏れたSNCが助けてくれと泣きついたようだ。
その後、神風が吹いたけど。
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/22(金) 17:09:21.78ID:f3v4vj0/
ドリームチェイサー何に使うの?
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/22(金) 17:20:30.10ID:izwQ/Mfp
>他国「日本も早くソユーズやアメリカの宇宙船のお世話ばかりになっていないで、自力で作りましょうね」

これはお前の願望だろ?
ソース出せよ
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/22(金) 17:22:18.67ID:f3v4vj0/
>>946
マジでステーション化目論んでるの?
でもドリームチェイサーは有人化決定しているの?
アメリカ製でも買って使うならまだマシだな
でも打ち上げはアメリカン本土からだろうな
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/22(金) 17:27:55.21ID:zuNbd93h
>>949
え?
お前そんなのも知らずにここで煽ってるのか?
日本は既にISSの有償サービスをオープンしている。
カネを取る以上、安定経営が求められるのは当然の事だ。
じゃないと客は予算を組んで研究できない。
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/22(金) 17:32:36.83ID:f3v4vj0/
>>950
普通は知らねえだろ?宇宙開発ヲタクども
そんなのいつ発表になった?ニュースでもやってないぞ
人より知っていると思って得意になっていやがる
相変わらずだなぁ・・・
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況