X



宇宙の質問が書き込まれたら誰かが即答するスレ54
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/03(金) 14:43:34.11ID:MS0Ufrm2
オカルトや宗教的な書き込み自分で考えた理論などはスレチなのでお控えください
キチガイ発生時には、荒れやすいので各自NG登録を行いスルーしましょう

宇宙の質問が書き込まれたら誰かが即レスするスレなので、回答はどのレスに対するものかわかるようにアンカー推奨です

前スレ
宇宙の質問が書き込まれたら誰かが即答するスレ53
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1528381203/
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/02(日) 21:18:10.28ID:6KhtbUCz
>>948 小惑星一個ぐらいを改装した宇宙船・・・あっ、どっかできいた設定だな。ハイネセン・・・
それなら資源もあるし、修理や改良しながら進めそう。
閉鎖系での実験は好きだなぁ。
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/02(日) 21:20:48.59ID:B04cPFMb
もし異星人と戦争となったとき
1秒とも何が起きたのか判らずに瞬時に星が消え去ることになるだろう。

其れが分かってるから、何もしないし、技術援助しないのは当然だろ。

それらの技術を与えてしまうと、何が起きるのだろうか?

たとえ容易に個人でも核兵器を作れるような物だとしたら、北朝鮮みたいに恐怖政治が起きるだろうな

世界が混乱することは間違いなし
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/02(日) 22:07:41.55ID:URh03P5n
宇宙は今も広がってるわけですが、この宇宙の広がりで宇宙の常識が変わるような事があれば面白い
例えば初期の宇宙では極端に恒星の寿命が長いとか、今は広がっているのでその頃に比べたら短いとかね
この先数億年広がった時の恒星は地球時間の80年しか寿命が無いとかね
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/02(日) 22:16:31.90ID:eBwQrjmw
宇宙は自然の流れて出来たものだからな
自然の流れってのは宇宙全体そのものだよ
人為的な力もなく、この全てを動かす力は一体何処から来たのか?
インフレーションの時のエネルギーって想像つかんわ
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/02(日) 22:31:26.59ID:6KhtbUCz
>>955 エネルギーの供給は、宇宙空間を漂っている原子をパクパク食べながら行けば十分だった気がする。
前方に巨大なパラボラアンテナ型の装置が付くんだ。
エネルギー問題よりも、速度がな・・・
やっぱり光速の〇%ぐらいだしたいけれど、現在はまったく無理よね。
ホーキング先生は宇宙凧をレーザーで照射して・・・みたいなことを晩年言われていたけれど。
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/02(日) 23:07:02.87ID:TIuIICNk
>>942
試せ、聞くな
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/02(日) 23:39:21.50ID:plWdSBDd
太陽系ってうまくできすぎじゃない?偶然だとは思えないんだが
誰かが意図的に創ったろ?ww
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/02(日) 23:56:58.96ID:PPFFExGm
>>958

> >>955 エネルギーの供給は、宇宙空間を漂っている原子をパクパク食べながら行けば十分だった気がする。
> 前方に巨大なパラボラアンテナ型の装置が付くんだ。
多分パッサード型ラムジェットの事を言ってるんだろうけど真面目に
試算すると惑星サイズの磁場のジョウゴが必要になるそうな。

> ホーキング先生は宇宙凧をレーザーで照射して・・・みたいなことを晩年言われていたけれど。
地球からのレーザー照射による推進方式は古来ポピュラーなアイデアだよ。
実際やるなら収束率の関係でX線レーザーが良いだろうと言われている。
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/03(月) 01:47:30.75ID:jzSwYBMn
>>962 ほうほう。最新型の人が移動できそうな恒星間宇宙船のアイデアはどんな感じなんですかね?
おすすめサイトとかあります?
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/03(月) 03:15:50.03ID:vMUQQssV
X 線,ガンマ線,紫外線,赤外線,電波といったものは,我々がそれらを正確に測定する装置を手にするより前に存在していた。

それと同じように,進歩したET たちにより利用されている物理現実スペクトルがまた,確かに存在する。

すなわち,ETたちは,現在のいわゆる
正統な科学装置では正しく測定できない,物理的宇宙の諸側面を利用している

我々はついにそれを検出する科学装置を開発したためにガンマ線を発明したのではない。ガンマ線は,我々がそれを ‘発見’ するより前に永劫に存在していた。

ガンマ線は存在していたが,人間の目に見える可視スペクトルの外側にあったために,感知されなかったのである。

同様に,ETたちは地球にいるが,通常彼らは現在の一般的な測定装置が検出できるエネルギースペクトルの外側に存在している。

時々彼らは,我々の測定可能な現実にひょいと入り込むか通過するかして,結局我々に目撃されたり,写真に撮られたり,それが着陸したり,さらに墜落したり(または撃墜されたり)する。

こうして彼らは,レーダー画面に痕跡を残し,またマイクロ波,超音波といったあるエネルギースペクトルにおいて顕著な場の流束を発生させることになる。

これらの物体とその中にいる生命体は,振動数シフトおよび高々エネルギー物理学を利用して,線形時空と現在の検出能力の外側にある別の物理的エネルギーおよび物理的現実スペクトルとの間を往来しているということである。
それを次元間移動,または多次元移動と呼ぶ人々もいるが,明確に定義されて初めて役に立つ言葉である。

しかし,一旦それを理解し経験すると,それはガンマ線が石器時代の人々にとり超自然であったのと同様の別の次元であることに気付くだろう。
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/03(月) 03:21:52.38ID:N47O72Ho
重力場が強い領域の生命体は重力波を「目」で見れるかもしれない
光ではなく重力で宇宙を観れれば、我々とはぜんぜん違った世界が見れるのかもしれない
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/03(月) 03:44:09.82ID:2Of1tzzg
宇宙は神が創ったのでしょうか?
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/03(月) 06:39:20.24ID:1Tjud9UN
>>967
その透明のアイディアは1930年代以降の古典SFにある。エドモンド・ハミルトンあたり。
作品中でも、場が〜、振動数をシフト〜なんてSF用語らしきものを使って説明しているが、当然だが具体性は無く、現実的には意味無し。
この手の主張はあまりにも進歩が無い。
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/03(月) 07:04:50.53ID:K67TtzMX
>>967
あのさ、気がついていないようだから念の為。
君のいう透明なETの装置が目の前に現れたなら、真っ黒い何かに見えるよ。
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/03(月) 07:13:41.95ID:TONhEEvU
透明マントだったら光は通りすぎるよね?

其れに近いけど空間まるごと波長が違うから目には見えないしレーザーにも写らない

っていうか黒は全ての波長を吸収する暗黒物質のことをいってるのか知らんけどそれはまた別
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/03(月) 07:58:56.17ID:K67TtzMX
>>973
透明マントは置いといて、空間まるごと何かをするなら、その周囲の空間とコントラストが出る。可視光を外部に出さないなら黒く見える。
何より、空間まるごと波長が異なる、というのは何を意味するのか、論理的に説明する必要があるね。
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/03(月) 10:10:33.22ID:RsBSNNdf
透明に見えるためには光が通り抜けなくてはならない
これ、当たり前の話
仮にETなるものがそこにいて見えないというのならば、単純に彼らは可視光を透過しているというだけの話になる
要するに可視光やらレーダーの波長やらを透過しているか透過していないか
それだけの話しだ
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/03(月) 12:18:22.41ID:l4tiVEOB
>>966
最新のアイデアについては知らないなあ。
パッサード型ラムジェットにせよレーザー照射推進にせよ79年発行の
ブルーバックスに既に書かれてたし。

ちなみに前者2つの優れた点は質量比の呪縛から解放されること。
平たく言えば宇宙船が推進剤で埋まらなくてすむ。
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/03(月) 12:22:58.22ID:2LSLMciX
ブラックホールは星を吸い込んだりジェット噴射したりしていますが、中性子星さんは普段何をなさってるんでしょうか?もしかして何も役目ないんじゃない?
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/03(月) 15:15:40.74ID:2LSLMciX
>>980
いやいや、太陽は私たちを温かく照らしてくれるし木星は隕石から守ってくれてるジャン
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/03(月) 15:16:43.67ID:I27AZbcU
井の中の蛙って大海の存在すら知りえないんだよな
魚が山の向こうに何があるかなんて絶対に知る事が出来ないのと同じ
人間も所詮は井の中の蛙よ
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/03(月) 16:05:59.69ID:RsBSNNdf
別に太陽は俺たちを守るために存在してるわけじゃないし、木星も隕石から地球を守るために存在してるわけじゃないしな
たまたま、そういう環境になってたからたまたま地球に生命が誕生し得ただけで
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/03(月) 16:57:25.35ID:2LSLMciX
>>984
たまたま説きらい
絶対誰かの意思で配置決められてるわ
0987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/03(月) 17:36:53.41ID:4SpF1wIC
>>979
星を吸い込んだり中性子星はジェット噴出しないなんて聞いてない。
0988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/03(月) 17:43:53.14ID:98qUNucJ
ブラックホールって別に積極的に吸い込んでる訳でもないし
太陽や地球や月がブラックホールになったとしてもこれまでと変わらず公転し続けるし
0989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/03(月) 18:31:41.30ID:+5aMC3A9
なんだ?誰かの配置で決められてるってw
蛙にもほどがあるだろ
この宇宙には数千億の恒星があるんですよ
つまり、宝くじと同じくらい外れの恒星があって、当たりの恒星は太陽であり地球なんですよ

宝くじで1等当たった奴は誰かの配置で当たったのか?
まぁ人間だからそういう事もあると思うが、普通の確率として数千億の恒星があれば地球のような丁度ええ場所に存在する惑星も確率的にあるだろ
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/03(月) 18:55:23.39ID:2LSLMciX
>>989
ないんじゃない?そんな気がする
宇宙人なんて絶対いないわ
0991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/03(月) 18:56:40.58ID:2LSLMciX
宇宙なんていろんな物質が浮遊してるだけじゃん
それなのに地球外生命体とか頭お花畑もいいとこだよね
0992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/03(月) 19:59:56.63ID:W3j1xvb4
宇宙人の存在を信じれない奴は
宇宙人というか天空人が空の上に住んでると考えたら少しはイメージが出来るかな?
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/03(月) 20:55:51.66ID:tp08OEe+
コンピュータによるシミュレーションとAIが進化して自分が人間(生命体)だと思い込むレベルまで進化する事が可能であるとすると
一つの現実世界につき無数の仮想世界が存在出来る事になる。

この場合、確率的に我々の世界や自分達がシミュレーションであると考える方が妥当ではないか

但しシミュレーションだったとしてもこれが我々にとっての現実世界だから、どちらにしてもあまり意味は無い気がするが。

そんな事を誰かが言っていた気がする。
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/03(月) 20:57:55.72ID:OrzpYijw
逆になぜ無限大に近い宇宙の広さで我々が唯一の知的生命体と思うのか?

仮に生命を火星に移植したらそれだけで他の惑星にも普通に生命が住めることが証明される

地球だけが特別と考えるのはセンチネル島の住民が
その島を世界の全てと考え自分達が
この世の王だと思い込むようなものだ
0997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/03(月) 21:40:59.65ID:7HkTbTgx
>>993
>>949の科学者がこの世界が未来人によるシミュレーションだと信じる根拠が
オリジナルの歴史はひとつしかないのに対してそれを元にしたシミュレーションは無数に有り得るから実質的にこの世界がオリジナルである可能性はないというものだった
ある人がたまたまハムレットの舞台を見たとしてその舞台が初演である可能性は実質ゼロであるのと同じことだと一回しかない初演に対して再演は無数にあるのだからと
いや再演が無数に繰り返される舞台の方が数で言やぁ珍しかろというツッコミは当然有り得るこの世界はそんなに名作か?
0998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/03(月) 21:52:10.54ID:Sjj8HAzR
もしかして、シュミレーションの中の知的生命体が、その世界でまたシュミレーションを作り
の繰り返しで、世界が何重層とかになってたりしてなw
タマネギの皮みたいにさ
我々の世界、そして我々の存在が、シュミレーション×数億倍の世界だったらどうするよ?
そして我々人類も実際仮想現実だの、シュミレーションを作ってるではないか
0999名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/03(月) 21:58:47.13ID:2FOobqwi
>>998
最初からそういう話だよ
シミュレーションの入れ子構造を続けたらオリジナルよりシミュレーション世界の方が圧倒的に多くなるから確率的にはこの世界がシミュレーションの方が高い
1000名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/03(月) 21:58:49.57ID:TONhEEvU
>>974
空間構成している波長
光子または粒子内部パターンを構成する波長

仮にB空間=A空間へと流出する経路があったとする。A空間はB空間を内包しており、B空間からA空間への流出を止めてしまうと、見えなくなる。

光子や粒子等と結び付く内部構成パターンはその周囲を構成する時空間と共に中に畳み込まれている。

低次の超空間では船体はとても不思議な現象を起こし得る

たとえば固体物質の“貫通”などである。
このような船体は輝いて見えることになるだろう。

それらの表面の外観や機構もまた,輝いたり回転したりする光といったものに見えるだろう。

それらは,大気中でなら一見信じ難い“空力性能”を見せるかもしれない。 実際に,それらは大気の“中を”移動するのではまったくない。

それらは大気分子の外側にある高次空間を通っているのである。

それらは非物質化し,物質化するように見えるかもしれない。 それらは海に飛び込み,また海から飛び出すように見えるかもしれない。 それらは海の中や,地球そのものの内部においてさえ活動するように見えるかもしれない。

それらは従来密度の物質を網目のように通過することにより達成される。

すなわち一つの固体物体がもう一方の物体を,相互作用を及ぼし合うことなく通過することを可能にするのである。

我々が ‘固体物質’ と呼んでいるものの大部分は,少しも固体ではない - それはほとんど空間である。

この現象は、‘霊もどき’ またはポルターガイストのようなものとして片付けられてきただろう。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 31日 7時間 15分 15秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況