X



宇宙ステーション補給機HTV「こうのとり」5号機
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 22:12:04.27ID:jWSIuYdW
身も蓋もないこと言うと、純粋な費用対効果では有人飛行にはなんのメリットもない。無人計画の方がよっぽど費用対効果は高い。
ただ人間を宇宙に上げると宇宙開発予算が増えるから有人が続いているだけ。大衆の心理的効果ですな。
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 22:46:40.49ID:kbr/SztQ
>>951

AVATAR-X は ISS の民営化(=NASA が手を引く)以降を狙っているんでは?
(正直、ISS の民営化がすんなり行くとはおもわんが)


JAXA は、HTV-X 発展型を使った(無人)宇宙ステーションを構想しているわけで。
無人宇宙ステーションの運営に、AVATAR-X みたいなのがあると便利。
(そのうえ、ISS のような運営ルールに拘束されない)

無重力を使った実験やビジネスそれ自体
(高融点物質、マランゴニ対流、臨界現象、フォトニック結晶作成、蛋白質結晶、小動物の飼育など)
は需要あるだろう。

有人だと、安全にかける費用とか、生命維持のための補給品など、
コストがかかりすぎるので、ビジネスとして成立しにくかっただけで。
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 23:35:10.09ID:kbr/SztQ
あとは、AVATAR-X の開発スケジュールで、
ANA+X-PRIZE
では、2021年までに複数の会社(研究機関も?)の AVATAR を競争試作して、
もっとも良いものを選ぶとかあるんで、
宇宙用の実証機の製作はその後で、
2024年の ISS の民営化までにはギリギリといったところ。

ISS ではせいぜい初期試験くらいじゃないかな

ただ、Robonaut2 は船内の作業補助程度で、船外活動には使ってないようなので、
その種の試験ができれば、今後の展開への意義はある。
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 18:11:41.00ID:2Ur60/Eb
またいつもの基地外さんの言ってた流れになってきたねぇ。
CNN発じゃどっち狙いか分からんけど。
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 19:43:36.82ID:3A0/U/c9
ISSが2024年まで持たない可能性を指摘してましたが、「ロスコスモスは条約を守るプギャー」な人がいましたね。

さて、ドリームチェイサーが浮いちゃいますね。
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 19:53:02.54ID:3A0/U/c9
さすがの基地外さんも、米宇宙飛行士がソユーズに穴を開け、米露の離間工作をやったとCNNがドヤ顔で報じるとまでは見抜けませんでしたがね。
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 20:01:11.26ID:0o3L1Jem
「基地外」は他人の人格を罵倒にあたるので、止めた方が良い。
というのと、アラシの相手をするのもアラシの同類。


それはそうと、AVATAR-X や Robonaut2 関連調べていて気づいたんだが、
Honda の Asimo ってロボット、どうなっているんだろうねえ?

まあ、宇宙空間では2本足走行の必要は無いといえばそれまでだけど。
あと、Asimo では、技術的には結構な水準だったけど、どう利用するかという点が不明だった。

ちなみに、Robonaut2では2本の手でかなり細かい作業ができるようだが、
基本バージョンには足が無い(移動用の車輪とか)。
後付けで足もつけたけど、これを足とよんでよいのか?
https://www.youtube.com/watch?v=JLU0c0mmvxg
宇宙ステーションの外のハンドレールを把持しながら移動。
制御する側が大変だな(少なくとも1人じゃ無理)。


>>961
有難う。
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 20:14:11.19ID:FLpThybv
>>968
知るか!!www

そうか、最近、どーも宇宙開発スレのやりとりが全く意味不明だなーと思っていたが、
いつのまにか、エスパー専用スレに変わってたんだな。
やっと得心がいったよ。ノシ
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 20:54:23.94ID:iRwTEpa7
CNNは「〜と発言した」と報道しているのしか見つからなかった
CNNが離間工作をしたと報じてるソースはなさそう
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 21:11:08.60ID:iRwTEpa7
可能性としては無くはないかもしれないみたいなレベルだろうがあるかもな
もし本当に工作だとしても地上でやったって方が有り得そうだが
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 21:41:56.49ID:mzFVYIxW
Space: Another frontier for the US-Russian rivalry
https://edition.cnn.com/2018/09/08/europe/space-leak-russia-us-rivalry-intl/index.html

記事内のリンクを辿る
Hole in International Space Station was drilled deliberately, says Russian space agency
https://www.telegraph.co.uk/science/2018/09/04/hole-international-space-station-drilled-deliberately-says-russian/

Although Roscosmos said they were not accusing any of the crew,
they said they had not ruled out that hole was drilled deliberately in space.
They are also investigating whether it was an error made on the ground which was then
patched up and was only noticed when the plug failed.

Dmitry Rogozin, Head of Roscosmos, said: “Where were these actions
taken - on Earth or already in orbit?

“The version of the meteorite has already been swept away, but there
was an obvious impact on the shelling of the ship from the inside,
but to say more it is really too early.

“It's up to RSC Energia to find out who did it, what is it: an error or intentional actions?
I would like to know the name (of the culprit) and we will know.”


捜査の手順としておかしくは無いね
飛行士達全員を疑うのは
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 22:16:45.29ID:rYIYa5ww
フォボス・グルントの時も、
「欧米の妨害電波のせいだ!」みたいな陰謀論が出たよね。
ファルコン9のAmos6爆散事故のときも、
マスクらは最初「ULAの妨害行為かも?」みたいなほのめかしを。

信じがたい失敗を目にして、妄想で責任逃れをしたい気持ちは、
誰にでも生じうるものだ。
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 22:55:45.86ID:rYIYa5ww
ロシアの宇宙開発の全てに責任を負う地位だから、
外国の可能性を指摘し、解明を曖昧に終わらせることで、
自分の地位(前任者たちは叱責され解任された)を何とか守ろう、
ってとこだろう。
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 23:03:18.67ID:5OfbvyS9
>>965
ASIMOという商品自体はこれ以上の開発はしないが、二足歩行ロボットの研究は続ける、という回答だった
本当に続けるのかどうかは今後を見ないといけない
ASIMOはそもそもデモンストレーション用のロボットだからな
あれをどう実用化するとかはあまり意味がない
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 23:03:39.16ID:5OfbvyS9
>>965
ASIMOという商品自体はこれ以上の開発はしないが、二足歩行ロボットの研究は続ける、という回答だった
本当に続けるのかどうかは今後を見ないといけない
ASIMOはそもそもデモンストレーション用のロボットだからな
あれをどう実用化するとかはあまり意味がない
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 23:39:19.07ID:3A0/U/c9
後付け
言い訳
リアクション

陰謀論に賛同して頂けるなら、一番の容疑者はトランプ大統領だ。
既に商務省に丸投げしてるし、日本は低軌道開発をビジネスラインに
乗せようとしてるんだから、投資額が桁違いの米国はもっと以前に乗せてて当然。
少々穴が開いただけでオタついているようでは話にならん。
ロシアのせいにしてISSの胴元から降りられるのなら、それに越したことはない。

有人輸送ビジネスを突然失って困るのはロシアと日本。
ISSを民営化する際、米はロシアとの関係を悪化させておけば、国家機密を維持した状態で
日本に押し付けることが出来る。
ロシアとしても、日本が胴元になるなら、北方領土・北朝鮮の関係で与しやすい。
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 23:55:04.70ID:LBT/fmm7
>>981
> 日本は低軌道開発をビジネスラインに
> 乗せようとしてるんだから、

まだそんな幻想語ってるのか
事実上、米ロ宇宙ステーションであり欧州、日本モジュールは米国管轄区域の一部でしかない
建設も管理も人員輸送も米ロに完全依存してるのになにがビジネスラインだ
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 23:58:23.58ID:3A0/U/c9
>>982
幻想?
バカかお前は。

TLZ法
ELF
タンパク質結晶

全部既存のビジネスモデルを破壊するポテンシャルを十分持っている。
特にTLZ法はえげつない。
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 00:03:13.35ID:1qXRsXbh
>>980

有難う。

AVATAR-X に、HONDA が加わって無いので不思議に思っていた。
元々実用化するつもりが無いといえばそうかも。

なお、AVATAR-X や robonaut2 と関連しそうな技術として

da Vinci (医療ロボット)

https://ja.wikipedia.org/wiki/Da_Vinci_(%E5%8C%BB%E7%99%82%E3%83%AD%E3%83%9C%E3%83%83%E3%83%88)

があった。マスタースレイブ型内視鏡下手術用の手術用ロボット。

臨床実績は結構ある。ただし人間のオペレーター側にある程度の熟練がいる。
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 00:08:12.70ID:kjAR4c0v
居住ユニットの製造はロシアなんだから、調査もロシア政府しかできない。
しかし「恨みを持った従業員による犯罪でした」「低レベルな従業員によるミスと、処罰を恐れた隠蔽でした」
などと公表できるはずもなく。

十中八九間違いなく、「真実は判明しなかった。しかし疑惑は全ての当時者に対して残る」
というコメントを残して、迷宮入り。
お互いに引きつった笑いを浮かべながら、2024年までは米露同舟。
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 00:09:16.15ID:1qXRsXbh
>>982

有人の ISS についてはおっしゃるとおりだけど、
将来の無人宇宙ステーションまで展望広げると、ありえない話ではない。

というか、どこの国がやるにしても有人宇宙ステーション
(含む ISS 民営化)はコストがかかりすぎて、ビジネスにのらんでしょ.,
アレは国家威信のため。
0987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 00:15:59.62ID:kjAR4c0v
今回はデカい実験ラックを持ち込むけど、
ぶっちゃけ有人でなければ絶対にできない科学実験ってほとんど無いもんな。

将来、自律的なHTV-Xステーション(with アバター)ができれば、
有人滞在費カットできる分だけ、実験ラック利用料金も安上がりで
使いやすくなるかも。
何しろ、宇宙船自体も、それを打ち上げるロケットも、諸外国よりも安い。
0988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 00:22:32.26ID:nM85aJ2V
>>987
HTVは米国の民間輸送船に比べてなんでそんなに高いんだと驚かれてるし、打ち上げるロケットも米国にまかせればもっと安くなりまっせーと言われている
0989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 00:23:17.18ID:2XJ0M+dz
TLZ法により任意の組成の半導体を作れるようになったので、最適な比率に当たりを付けて
それを地上で製造する方法が検討されている。
粘性を把握することで重力の影響をキャンセルできるらしい。


最高速CPU開発に向けた高品質バルク混晶シリコンゲルマニウム単結晶育成方法の確立

研究実績の概要
本年度は、SiGe高品質結晶育成に向けて炭素容器を利用したSiGe結晶(直径30o)育成を実施した。
本年度は超高純度の炭素るつぼを利用してSiGe結晶育成を実施し炭素坩堝による育成の結晶品質評価として
炭素及び酸素の影響について検討した。
結晶品質評価方法として、ホール測定及び20μm領域まで光透過率及び光減衰率の測定を実施した。
室温でのホール測定結果から、不純物混入量はSi37Ge67において、10-14乗のであった。
ホール移動度は、不純物濃度が10-14乗台で飽和しており、十分な高純度でSiGe育成が出来たことが判明した。
しかし、一部数ミリ角の坩堝との固着部分が結晶割れが回避できていない。
ホール測定による不純物が結晶品質に与える影響を直接的に評価する方法として、光透過率及び光吸収率の測定を実施した。
Ge結晶での光透過率は20μmまでであるが、Si37Ge67ではSiの透過特性に近く9μmでの酸素吸収ピークは共通であった。
また、消衰係数の測定では、SiとGe単体にはない、20μmに大きな吸収ピークがあり、Si-Ge-Oが連動して振動する
新たな吸収ピークである可能性がある。
また、Si37Ge63結晶の折率は16μmで3.68とSiとGeの線形組成変化から若干低く、Si-Geの屈折率組成変化は
経験的なnordheim則に沿った変化と考えられる。
屈折率の組成依存性はこれまでに誤差が極めて大きく、今回の精緻な測定値は、Si-Ge合金がランダム配置を
持った合金であるとのこれまでの描像を支持している。

現在までの達成度 (区分)
2 : おおむね順調に進展している

理由
15o角以上の大型結晶を複数枚製造し、高純度結晶の育成にも成功している。
また、高純度化により、これまで誤差が多い物性値であった光学特性及びホール移動度の値も明らかにしてきており
SiGe結晶のベンチマーク化提供について順調に進められている。
結晶の更なる改良点としては、結晶中に含まれる酸素量の減少と更なる大型結晶の育成である。
0991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 00:46:44.43ID:kjAR4c0v
>>988
アメリカの宇宙輸送も装置も、クソ高価い。
スペースXですら、NASAや空軍相手にはボッタクリ価格を請求。

HTV-Xは100億ちょい、H3-24Lは70億ちょいくらいとも言われる。
これを2〜3回打ち上げて連結させれば、立派な宇宙ステーションの誕生だ。

当面は有人スペースが不要なので、眠らないアバターの居場所さえ確保すれば、
あとは実験ラックにできる。
他に、無人で発射できる実験サンプルの回収カプセルも必要か。
0992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 00:53:12.79ID:1qXRsXbh
>>988

ISS の重要部品(リチウムバッテリー)を輸送するするのは、事実上 HTV しかない状況なんだが?
(NASA は Dragon 宇宙船での輸送も検討されたが、あきらめた)

これ以外にも、HTV-7 の輸送品には
大型ラック

米国実験ラック(Express Rack 9B)
米国実験ラック(Express Rack 10B)
ESA生命維持ラック(Life Support Rack:LSR)
米国生命科学グローブボックス(Life Sciences Glovebox:LSG)とLSG打上げ専用ラック

とあるんだが、これらはなぜ「米国の民間輸送船」で運ばれないのだろうね?
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 01:02:21.28ID:kjAR4c0v
あとドラゴンは、価格の他に、輸送力も問題。
ソユーズもそうだが、そんなに力持ち(積載力が高い)な輸送機ではない。
貨物積載量と価格のコストパフォーマンスでは、こうのとりは悪くない。

そこへ加えてHTV-Xは、積載量は1.45倍に、価格はおよそ半額になるという。
それを運ぶロケットも、およそ半額だ。
これはむしろ、強いのでは?
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 01:18:11.50ID:1qXRsXbh
HTV-6 については、
非与圧部のリチウムイオンバッテリーの他、

http://iss.jaxa.jp/htv/mission/htv-6/payload/

二酸化炭素除去装置 軌道上交換ユニット(CDRA)

「NASAからの依頼により、ISSに滞在する宇宙飛行士の生命維持に
きわめて重要な装置である二酸化炭素除去装置(CDRA)の軌道上交換ユニットを
輸送します。
大型かつ特殊な形状のため搭載方法を工夫、「こうのとり」ならではの
レイトアクセス機能を使って打上げ約1週間前に搭載予定です。」



http://fanfun.jaxa.jp/countdown/htv6/files/htv6_press_kit.pdf

「6号機では、補給キャリア与圧部に約7/8のNASA物資と約1/8の
JAXA物資を運びます。」


とあるんだが、これらがなぜ「米国の民間輸送船」で運ばれないのか、

>>988
の説明は?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 72日 12時間 42分 11秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況