X



トップページ化粧
425コメント149KB

【自分で】ジェルネイル45【サロンで】

0001メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/04/09(火) 13:32:06.86ID:kRHlzvxd0
現在、主にセルフでジェルネイルをしている人たちの情報交換スレッドです
テンプレは >>2 以降
スレたては >>980 くらいで

ここは質問スレではありません
初心者や未経験者は、まずテンプレ( >>2 以降)を読むこと
安易に質問せずに、まずは過去ログを読んだり、自分で検索したりしてください
 (WINならスレ内で「Ctrl+F」、MACなら「コマンド+F」)

●検索サイト【Google】
https://www.google.co.jp/

爪・ネイル・マニキュア総合スレッド その72
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1586669357/

※ジェルネイルは間違った施術をすると、爪を過度に傷めたり、一生続くアレルギーを発症する場合もあります
健康を害するばかりか、最悪二度とネイルを楽しめなくなります
現在まとめサイト等はありませんが、気軽に始める前に、まずは検索して色々調べてください

情報書籍では、小笠原弥生先生の「ジェルネイルバイブル」が無難です

ネイリストの方はこちらへ
■プロネイリストが語らうスレ■長さ出し51本目■
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1645316254/

※前スレ
【自分で】ジェルネイル43【サロンで】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1669099645/
【自分で】ジェルネイル44【サロンで】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1691758583/
0002メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/04/09(火) 16:50:21.55ID:GFRJEnhM0
よくある質問

【Q】UVライトはなんでもいいの?
【A】UVライトはどのジェルにでも使えるので、メーカーに拘るより形やワット数に拘った方が良いです
   36wあればどのジェルにでも対応できます
   ライトはメーカーで出した物しか使えない場合も多いので、手に入りやすく安いライトが使用できる物を探しましょう
   UVライトは、半年~1年ほどで紫外線を放出しなくなります
   使わなくてもUVは放出されるので、ジェルが硬化しにくくなったらすぐに交換しましょう

【Q】UVライト、LEDライト、CCFLライトって何が違うの?
【A】UVライト:ライトの寿命が半年~1年のため交換が必要、LED専用ジェルを除くほとんどのジェルが硬化します
   LEDライト:ライトの寿命が半永久的で交換不要、硬化時間短縮をうたった商品が多いです
   UVライト用ジェル×LEDライト、LEDライト用ジェル×UVライトはメーカーによって可能ですが、
   硬化したようでも実は硬化しきれてない場合などもあるので、自己責任で
   CCFLライト:ライトの寿命が半永久的で交換不要、UVライトと同じ波長なのでほとんどのジェルが硬化します
0003メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/04/09(火) 16:51:13.28ID:GFRJEnhM0
ベティの既出一覧
端まで塗るなエッジは厳禁
薄塗り推奨
硬化時間長め硬化後もベタベタが仕様
ペラ爪はベティの上にベース必須(テクスチャ固め厚塗り推奨)
よくオススメに挙がるのはagehaベースジェル
端が欠けやすい人はエッジもちゃんと覆えてるか見直してそれでも欠けるならベース厚塗り推奨
隙間からエタノールorアセトンを染み込ませながらオフすると剥がれやすく爪にも優しい
0004メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/04/09(火) 16:51:53.92ID:GFRJEnhM0
【Q】ジェルの種類が有りすぎて何がなんだか訳分かりません
【A】今現在ソフトジェルとハードジェルと3Dジェルに大きくわかれています

[ソフトジェル]
下地作り|目の細かいスポンジファイルで爪のツヤを取る程度
仕上がり|柔軟性があり爪への負担は少ないが長さ出しには向かない(ネイルベッドの1/3程)
オフ方法|専用の溶液で除去

[ハードジェル]
下地作り|目の粗いファイルで爪の表面を削り、プライマー塗布
仕上がり|強度があるため長さ出しが出来るが柔軟性がないため爪に負担がかかる
オフ方法|ファイルで削って除去

[3Dジェル]
3Dアートができるジェル
デサスカやぷっくりエンボスが作れる

メーカー個々の質問は各メーカーサイトにFAQがあります
0005メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/04/09(火) 16:52:35.26ID:GFRJEnhM0
コロナ禍中のジェルネイルについて
各自調べて自己責任で楽しむこと
荒れるので話題に出すの禁止
0008メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/04/09(火) 17:00:31.66ID:GFRJEnhM0
もうひとつ>>1にあるプロネイリスト用のスレも過去スレになってます
こちらは現在のところスレがない状態です
0013メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/04/09(火) 18:51:01.64ID:h4yI8O5P0
19の宝石マグネット買ったけどどれも凄いキラキラ
ただ全体的に冬っぽい色合いな気がする
0022メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/04/09(火) 20:20:13.90ID:KxKIU6s60
結構前から規制のせいで保守2文字やほしゅだけのレスは書けないようにされてるからね
0025メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/04/10(水) 04:17:10.40ID:ZiWEDdhA0
>>1おつです

爪が痛んだからジェル休んで
ネイルエンビー塗った上にチップ付けたら全然問題なかった
チップ初めて作ったけど両手使えるからすごい速度と精度で作れるのね
0026メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/04/10(水) 09:29:52.17ID:S8/jNdKk0
最近マグネットネイルにハマり過ぎて
前ハマってたシリコンモールドで作る3Dネイルとかをめっきりやらなくなっちゃった
セルフだと自分の中限定のその時々の流行りってあるよね
0027メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/04/10(水) 11:15:07.21ID:UDkFP7fY0
前スレ埋め立てありがとう


最近うずらの卵みたいな斑点?がつくやつにはまってる
飽きのきた色もこれつけるとまた違う装い
0028メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/04/10(水) 13:04:25.15ID:9AWJ54yr0
また100均の話しになっちゃうんだけども。Seriaのジェリーホワイトを凄く気に入ってたのに最近売り場に無くなってしまった、売り切れ等ではなく。
Yahooショッピングで似たような色知ってる人居ないかな。
通販だと塗ってみてなんか違うって事多いし100均程手軽に買えないから悩むんだな。
0030メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/04/10(水) 13:46:32.78ID:oR1WS2Xo0
ジェリーホワイトいいよね
それだけでもいいし他のにつけて奥行き出す何も使える
うちの方はまだたまに見かけたりするけど…
0031メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/04/10(水) 15:04:55.16ID:hccbk6MD0
>>28
電話して他店に在庫あるか聞いてみたかな
店舗数少ない地域ならすまん
0032メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/04/10(水) 15:06:15.63ID:1GMezbWN0
前スレのこの書き込みには笑ってしまった

954:メイク魂ななしさん:2024/04/07(日) 10:54:08.43 ID:GS082wiH0
ぶっちゃけ100均でも綺麗な色あるしね
自宅でサロンしてるネイリストさんも安価で100均ジェルで綺麗に塗ってくれるなら全然行くわ
0034メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/04/10(水) 17:13:38.96ID:rDo76NAo0
>>31
セリアって電話で在庫問合せするなって書いてあるよ
店舗に出向いて他の店舗に連絡させるということ?
0036メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/04/10(水) 17:31:22.05ID:zhMGQ/cL0
電話で在庫確認は対応してないけど取り寄せはできるみたい
セリア公式サイト「よくあるご質問
https://www.seria-group.com/faq/#a01_01


Q01. 商品の取り寄せや取り置きはできますか?

商品のお取り寄せについては、直接お近くの店舗にご来店頂き、スタッフにお申し付けください。商品名とバーコードNo(13桁)をお伝え頂ければ、速やかに対応可否をご回答いたします。ご注文の場合は、お客様ご注文票にご記入頂き承ります(メーカー在庫なし、取り扱い終了商品除く)。なお、商品のお取り置きはいたしておりません。
お近くの店舗については、店舗情報ページをご覧ください。
0037メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/04/10(水) 17:38:58.44ID:Zl06UkQd0
私はセリアのジェリーブルー(廃盤&塗りにくい)に惚れ込んで探してたらブルーベリーって色表記が似てる事に気づいて買いまくったなー

>>26
逆にマグネットから3D系のネイルに自分の波がきててパーツを大量に買ってる
マグネットとの相性がいまいちで合わせて使えないのが悲しいマグネット沢山あるのにw
0038メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/04/10(水) 17:50:06.31ID:Zl06UkQd0
>>28
比較的安いのだとベトロのレイヤードホワイトってのが柔らかいホワイトなんだけど似てるかなー
最近はこういう重ねづけに使えるとかニュアンスネイルにぴったりていうホワイト系が沢山あるから調べてみてー
クリアに白系足しても近くなるよ
003928
垢版 |
2024/04/10(水) 18:41:56.04ID:9AWJ54yr0
>>28です、皆さん親切で嬉しい、ありがとう。
他店舗にはある所はあるんですね、廃盤なのかと思った。あいにく近所には1店舗しか無いから何処かにあった時は見てみます。
在庫確認やその情報も教えてくれて助かりました。
取り寄せ情報も調べてくれてありがとう!検討してみる。
べトロも見てみた、ホワイト系多くて良いですね。
長々ごめん、ありがとうございました!
0040メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/04/10(水) 20:54:14.95ID:p78RU5jm0
新宿と大宮丸井のセリアにはジェリーホワイトありましたよ
廃盤じゃないから見つかるといいね
0041メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/04/11(木) 00:01:53.50ID:hmbn+m7t0
セリアのユニコーン〇〇(今3色展開?してるやつ)が凄く気に入っていて
似た商品あったら集めて比べたりして楽しみたいんだけど
プチプラや通販で買える商材で何か知ってる方いますか?
キラキラが似てるならジェルじゃなくてラメ単体でもOKです
0042メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/04/11(木) 01:17:11.66ID:V0b8lbTf0
>>48
偏光カラーが気に入ってるのかラメのどちらが気に入ってるのかなんだけど、偏光だけだとパールが強いからラメシリーズが良さそう
だいたいどのプチプラメーカーからもシリーズがあるよ
マグネットだけどネイル工房のレインボーマグネットは少し似てた
偏光パウダーとか偏光エフェクトのフレークとかオーロラパウダーを混ぜても可愛いよ
とにかく偏光て書いてあるの探してみて

ちなみに一番のおすすめはアゲハのキャンディーフラッシュパウダー
0043メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/04/12(金) 11:04:22.97ID:arkcuWgq0
>>42
偏光とラメどちらも込で気に入ってるというかキラキラ具合が好みというかそんな感じ
agehaのパウダー調べたら好みだったから買ってみます
ありがとうございます
0044メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/04/14(日) 14:52:07.24ID:cKxLvRPu0
昨日NHKのカネおくんでネイル特殊してたって聞いたんで見てみたけど
セルフである程度できるようになっちゃうとサロン高いなあ…
サブスクサロンがあって、月々4000円程度で何回も通えるってところがちょっといいかなって思った
だいたい半月もするとネイル飽きてしまう
0045メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/04/14(日) 14:55:08.13ID:cKxLvRPu0
ごめん月二回だったわ
ショップの話聞いて思ったけど、結構当日キャンセルとかでお金取れないこと多いのかな…
0046メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/04/15(月) 09:07:39.74ID:4v4fhaAU0
最近セルフ始めたんだけどパウダー系ってすごく難しいね…!
上手くツヤツヤにならなかったり余計な所に飛び散っちゃったりで失敗ばっかりしてる
あとどんなに気を付けてても触った覚えのない所までキラキラしてて落ち込む…擦ってもなかなか落ちないし
0047メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/04/15(月) 09:57:20.25ID:e/tgdhzq0
>>46
パウダーは私もどのノンワイプ使うかや効果時間でいろいろ試したけど、キャンジェル15秒で失敗しなくなったよ
ライトによって違うと思うから自分でちょうどいい秒数試してみて

パウダーはミラー系はOSHのトップグレードシルバー、ageha、ココイストのリキッド、オーロラ系はボニービー、ungu、toy'sのリキッドがよかった
最近新しいの試してないからいいのがあったら教えて欲しい
0048メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/04/15(月) 16:18:43.18ID:lpOf5esP0
>>46
youtubeで見ただけで自分では試してないんだけど、飛び散ったパウダーは
ダイソーのメイクスポンジ(ウェッジ13個入り)でこすると綺麗に取れるらしいよ
ミラー部分を一緒にこすっちゃってもミラーは取れないんだって
(ミラーこすって定着させる→ブラシで払う→スポンジでこすり取るって感じ)

ただこれはマット部分に飛び散ったパウダーの対処法みたいだから
トップ塗った別の指に飛んじゃって〜という話なら意味ないかも
0049メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/04/15(月) 19:36:00.22ID:NgcWzG8g0
パウダーでメタリックする時はつけたくない部分はマスキングしてる
でもトップ塗る時に他の部分も若干キラキラしちゃうからそこだけトップ塗ってLED当ててそのあと筆変えて全体にトップコート塗るので微々たる物だけど厚みが気になる
みんなトップコートで広がる多少のキラキラは気にしてない?
0050メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/04/16(火) 00:35:34.67ID:NW5WMiyZ0
>>46壁にポスターとかを仮止めできる(ネイルチップの固定にもつかえるやつ)ひっつき虫ってやつがなぜか綺麗に取れるってYouTubeでやってたから見てみて
パウダーを擦った所なのにペタペタしてもなぜか取れない
ケチらずパウダーは多めに、メガネ拭きでめたくそ擦る、シリコンチップで擦るでピカピカになる(けどパウダーの質が一番大事

部分的にミラーならSHEINのXEIJAYIのマットコートが特につきにくいよ
大きく飛び散ったら水やエタノールでふき取るか、私は養生テープで取ってる
0051メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/04/16(火) 01:14:05.67ID:NW5WMiyZ0
>>47
OSHはミラー感かなり綺麗だし強いよね
どのパウダーの感想も同じでびっくりしてるw
unguの新しいモイスト~が薄ーくミラーがかかって微粒子マグとかパステルカラーに重ねると凄く可愛くてここ2ヶ月ずっと使ってる

>>49
しっかり強めにこすりつけて過剰分はブラシで払ってみたり(ミラー部分も払う)、ノンワイプの時間を変えてみる、ミラーの粒子が荒い筆圧が強いとか色々試してみてる?
ノンワイプ部分に定着してない気がするしミラーの粒子が荒いと付きにくいよ

全体的な厚みなら気にしないし、でこぼこならベースかクリアで挟む時にフォルム作る
0054メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/04/16(火) 17:11:46.48ID:gRcNQ/rk0
市販の巻き爪矯正用のジェルを使った事がある方いますか?
そろそろフットもしたいけど、ジェルを塗ると若干爪のカーブがキツくなるのが気になってて…
使った事がある方使用感教えて欲しいです
0055メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/04/16(火) 19:19:08.36ID:jU8sb5BF0
ハードジェル(ベーストップ兼用)を前回使い切ったの忘れてて新しいの買わないままオフしてしまった
何も塗らないと自爪が割れちゃうからボンド→ペロリン→カラー→マットベースで仕上げたけど、二日目にして剥がれて来たわw
今日ハード届くはずだったのになぜか今他県にあるし困った
ベイビーブーマーってマットにしたら可愛くなかった
0057メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/04/17(水) 00:58:22.98ID:QoDQ4XTn0
>>54
巻き爪矯正ジェルってただのハードジェルだったよ
普通のハードを同じように使っても同じ使用感だった
ベースとトップにハード使えばカラーはソークオフタイプで大丈夫
0058メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/04/17(水) 06:48:37.02ID:+AH/szvC0
前スレでペロリンSUPERが意外にモチが良かったと書いた者だけど
2週間でようやく先端が欠けたから意図的に剥がそうとしたら
オイル垂らしながらゆっくりやったのに爪の表層を見事に全面的に持ってかれたw
まぁこんな人も居るんだ~程度の情報という事で…(´;ω;`)テラボロボロス
0061メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/04/17(水) 10:19:52.07ID:byO+ONj90
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
VIP全盛期ってジェルネイルあったのかな
0062メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/04/17(水) 10:21:24.60ID:XxGYnZ0d0
今時顔文字もテラなんとかスもネタ以外で使う人なんていないからさ…現実見ないとね
0064メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/04/17(水) 10:37:27.78ID:0CNkTZpl0
>>57
ありがとうございます
ベースはソフトしか持っていなかったので色々探してみます
0066メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/04/17(水) 14:26:24.13ID:1uWX1nGA0
噛みつき魔はほっとくが吉

オフィス用のスキンカラーで、シアー系、ボトルタイプのジェルがほしいんだけど、皆さんのおすすめがあれば教えてください
Re:gelで気に入った色があったんですけど、売り切ればかりで
0067メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/04/17(水) 15:15:03.37ID:U9LkPfOl0
>>66
リジェルのボトルのスキンカラーってマグではなくて?再入荷待ちか問い合わせすればいつ頃に入荷するかを教えてくれるよ

スキンカラーこそコンテナだと選び放題でお勧めカラーもコンテナばかりだ
ネイルラボはむらになりやすいからお勧めはしない、ネイル工房のちゅるんとはそこそこ
0068メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/04/17(水) 15:43:39.76ID:1uWX1nGA0
ごめんなさい、リジェルはコンテナを使ってました
そんな感じの色味で、オフィス用にボトルタイプがあればなぁ…と思って。

ネイルラボはだめなんですね。
工房のちゅるんと、チェックしてみます!
ありがとうございます。
0069メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/04/17(水) 17:38:54.27ID:fS1M27rz0
ネイル工房ならアイスクリアシリーズもシアー系のスキンカラー何色かあるし良かったよ
0070メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/04/17(水) 17:57:37.59ID:2VIQAELl0
百均でもいい?
セリアのベージュグレー(シアー)めちゃくちゃいい色です
グレーともベージュとも言えない色で透け感高いので1〜数度塗りで色味が変わる
アートの下地にも合う
0071メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/04/17(水) 18:09:52.79ID:QoDQ4XTn0
安ジェルだけど BORN PRETTYとcoikazeの6色セット物(Amazon)はオフィスネイルに使いやすそうなカラバリで良かったよ
ただセット物の宿命で使わない色がどうしても出るよね
1色400〜500円だから諦めて買うけども
0072メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/04/17(水) 18:33:33.53ID:xfCzap2l0
>>58
ネイル工房ならちゅるんと12は使いやすいベージュでおすすめ
逆にアイスクリアは何本か持ってて手持ちだと01、03がスキンカラー寄りかな
でもこのシリーズは液がもたっとしてて塗りにくい、ムラになりやすいから半額でもお勧めはしない
0073メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/04/17(水) 19:48:59.91ID:nSR/fWTR0
帰宅したらこんなにおすすめが!
どうもありがとうございます!
0075メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/04/18(木) 19:39:17.37ID:vFE+8uY40
>>71

BORN PRETTYいいよね10mlだし
色も豊富で硬化も安定
アリエクで買うと時間かかるけど三つ買うと一つただなんてキャンペーンやってたりするよ
ただほんと到着1ヶ月とかw
0076メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/04/20(土) 15:12:25.44ID:F4d2ByBG0
自力で手軽にオフできるのはいいけどピールオフベースがなかなか使いこなせない
取れてほしくない時はあっさり爪先から剥がれていくのに取れてほしい時はガッチリ張り付いてて自爪持っていかれる
動画見たりして塗り方研究してるけどあんな風に綺麗に爪の形保ったままパコっと取れないよ…
0077メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/04/20(土) 15:47:49.61ID:Qu6LKzRH0
アーキートーキョーのネイルストリッパー、だったかな、あれ使うとわりときれいに取れるから試してみては?
ベティジェルでピールオフデビューして、ものの見事に全指表面持ってかれて、
がさがさの爪を泣きながらケアして半年かかった身としては、どんなに取れやすくてもペロリンがいい
一応ネコジェルもアーキートーキョーのピールオフベースももってるけど、怖くてペロリンかっさかさに塗って固めてから使ってる
0079メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/04/20(土) 16:18:05.00ID:Qu6LKzRH0
ごめんなさい、わかりにくかったかな
改行がおかしかったかな
お目汚し失礼しました
0080メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/04/20(土) 16:27:32.49ID:Ytu/fkkI0
人に喋る時の口頭でだらだら垂れ流してるのをそのまま書き起こした感じ
0083メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/04/20(土) 17:58:06.37ID:mmrYuHSd0
似たような話?でもないけどここでチップのシールの話とか聞いてネイルチップに移行したら甘皮含む爪全体が見事に再生した
特に甘皮、左右の生え際が処理なしでもきれいな半円になって
やっぱり直ネイルは負担かけてるんだなあと…
グミや両面併用してるんだけどこれもせっかちに剥がすと表面持っていかれる
ウッドスティックでじわじわ剥がしてるけどネイルストリッパー買ってみようかなー
チップ剥がすにも使ってる人いますか?
0084メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/04/20(土) 22:01:05.22ID:VwLYUOLc0
ピールストリッパーって商品みたいだね
公式でしか買えないのかな?
ピールオフジェル剥がすのに似たような商品もあるのかな、いつもはネイルオイルとウッドプッシャーでやってた
0086メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/04/20(土) 22:23:29.87ID:x10OHr5M0
ピールストリッパー柑橘系の香りってなってるけどリモネンで溶かしてるのかなと思ってググったらリモネンてピールオフに限らずジェル自体も溶かすのか
柑橘類あまり食べないから気にしたことなかった
0089メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/04/21(日) 00:17:55.17ID:hSy1iH8E0
>>76トップはハード使ってる?シャイナーかけてる?

ベディでここを見てやりくりしたらいつまでも持つし外したい時にパカッと取れるようにはなったよ
パーツ乗せたりぷっくりアートもしてるからパコンというかメキメキってなるからサイド注意だけど
ダッペンディッシュにプレプライマーかエタノールを少量入れ、根本を少し剥がしたら容器斜めにして指に沿わせて液体に浸すとパコンてなりやすい

ベディ薄塗りでサイド0.5mm先端は2mm塗らない、根本まで塗る(特に薄めに)ベースは全体的に厚めにで落ち着いたよ
ペロリンはどれもずるっと取れて合わなかったしグレースのベースだけはどうやっても取れるのに試してみた他社3つだと取れない


全部の指で違うやり方で試す勢いで頑張れ
0090メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/04/21(日) 00:32:30.20ID:hSy1iH8E0
糸ようじはフロス側

>>86
プラスチックも溶かせるけど香り程度ならジェル溶けないと思う
オレンジの皮でシンク擦ると綺麗になるとかあるよね

手ピカジェル流し込むのも良かったけどコスパが悪くて、私のやり方はアセトンボウルみたいなものだけどピールストリッパーみたいなオイルの方が爪にはいいんだよね
0091メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/04/21(日) 00:35:15.70ID:iS554xmC0
香りづけじゃなく溶かす成分目当てに配合してるんじゃないの
0092メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/04/21(日) 00:53:50.80ID:+18u5sDO0
そういやシール剥がしスプレーってオレンジの匂いするの多いよね
0094メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/04/21(日) 10:20:54.62ID:UUEq42rg0
>>75
これなんだけど今まさにそのクーポン出てた
一つ200円で買えるのでお勧め
公式ではなくbeauty nailなんとかというショップで786円買うと314円オフクーポン
日本人評価低いけどちゃんと届きます(ひと月後くらい)
0096メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/04/24(水) 00:30:40.19ID:+43WI9Er0
>>95
シールで長さ出し楽だよね
貼ったらチップフォーム装着した上から硬化すると形も綺麗にできていい感じ
0097メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/04/24(水) 02:33:07.57ID:IdoPnHWd0
enoiのプランパーマグネットに似たマグを知ってる人居ますか?
争奪戦に勝てなかった…
ネイル工房の5ミクロンマグネットのガラスバージョンが似てるという情報は得たのですが
公式の写真を見た感じだとちょっと透明度や粒子の細かさが違うかなと思って迷っています
0098メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/04/24(水) 04:11:18.43ID:rDCLJgbZ0
>>97
微粒子マグで探すと同じ系統のが探せるよ

リジェルのミストとフロステッド、クレトのランプ、アイスジェルの持っててほぼ同じ印象
工房のガラスは粒子が少ないだけで色々な動画よりはピカっとして綺麗だったよ↑を持ってると光が物足りなくて使えないけど

最近の4ミクロン?のリジェルのマイクロも可愛くて安いから他のカラー出るの楽しみにしてる
クレトのクロムマグは光は凄い綺麗なのにパール感が強くて筆後が凄く残りやすくて残念

エノイのは色が特に可愛いよねー秋頃には普通に買えるようになるかなー
0099メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/04/25(木) 00:16:05.49ID:QpF3gaTW0
>>98
97の者です
うわ~めちゃくちゃ情報沢山嬉しい!ありがとうございます!!
enoiの再販待ちつつ教えて頂いたものの中から気に入った色を試してみようと思います
0100メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/04/25(木) 07:39:08.17ID:rAPEAZ/l0
昨日色を混ぜて納得する色を作れたんだけど
塗りにちょっと手こずった…
今まで筆はアートの時だけ使ってて
全体塗りはボトル付属の筆で塗ってたから気にしなかったんだけど
筆でムラにならないように塗るの難しくないですか?
ボトルについてるような柔らかく広がる筆ってないのかなー
0103メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/04/25(木) 14:04:49.05ID:zfUbc4bh0
>>100
ボトルについてる筆とは違うけど、セリアのブラシ付きボトルでジェルデビューした次のステップ
のブラシデビューで使いやすさと安さで愛用してたのはネイル工房のzeccaブラシ
スクエア、スタンダードフラット、オーバルがあればどれかはしっくりくるんじゃないかな
https://item.rakuten.co.jp/nail-koubouu/zirconia-jewely2020-231/

ムラにならない塗り方はYoutubeを見てマネしてたよ
0104メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/04/25(木) 20:16:25.07ID:LHpLW3C00
逆に私はマイビー以外のボトルだと塗りにくいから筆を使ってるけど、その使いやすいボトルを拭いたりクリーナーして使えばいいんじゃない?
ゼッカはスクエアだけ使ってて確かに安いのに塗りやすい
モアクチュールの筆幅が広いタイプの方が塗りやすくて愛用してる

カラー塗る時に柔らかくて広がるとムラにならない?
0105メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/04/25(木) 20:32:35.12ID:LHpLW3C00
>>104だけど
モアクチュールは普通幅より幅拾のほうが塗りやすいって意味です

あと>>101さんのいうやつシーインのかな?持ってるけどYouTuberさん達が言うほど塗りやすくはない
100均よりはマシ程度
0106メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/04/26(金) 02:01:52.55ID:EhzgJHAN0
>>100
ネイルボトル交換ブラシ で検索するといっぱいボトル付属の筆の部分だけが売ってたりするよ~
0107メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/04/26(金) 08:31:44.57ID:hpBqS+m10
利用者のちょい便利情報ありがたい
最近服に合わせてその日だけネイルチップをしてる
ここで教わった布用両面キャンドゥにあったよ
外す時は糸ようじ優秀
自作カラーやったことないけど空ボトルも手に入れておこうかな
0108メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/04/26(金) 21:48:04.83ID:Eoy6XUq90
なんかいい流れなので教えてください!
小花とかボタニカルアートに挑戦してるんだけど
ジェルやマニキュアは描いてるうちに流れて広がり、モヤモヤしてしまう
プロが描くようなシャープなイラストを描くにはどうしたらいいんでしょうか…
0109メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/04/26(金) 22:08:58.66ID:QS+D4iQk0
マットコートしてからアート用のポイント筆とアート用のジェル使う
使ってるジェルと筆位は書いてくれないとなんとも
動画みて真似てるなら同じ商品を使えばなんとなく近づけるよ
0110メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/04/26(金) 23:18:09.77ID:TNtpr2rj0
セリアのドローイングジェル(だっけ?)を白ジェルに混ぜてお花描いてる動画見たよ
描きやすくなるらしい
0111メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/04/26(金) 23:26:47.96ID:Eoy6XUq90
ありがとう!やっぱりアート用ですね
マットコートもやってみます
使用してるジェルも筆もいろいろごちゃ混ぜで…
ドローイングジェルの動画探してみます
すぐにありがとう
0113メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/04/29(月) 01:24:00.89ID:3T5rnAoh0
そろそろ紫陽花ネイルだね
0114メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/04/29(月) 02:10:15.62ID:v10pFWpQ0
>>113
私は紫陽花っぽい色のマグ何色か塗ってマットにして艶トップで水滴付けたいな~
0115メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/04/29(月) 14:39:01.01ID:OQXmSidT0
メルカリにプリジェル系を激安で大量出品してるアカ気になってる人いる?
一回買って多少液漏れとかあったけどコピーとかじゃなさそうな
でも一個200円単価くらいで安すぎて怪しい
0116メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/04/29(月) 15:44:22.16ID:nRWtrWEF0
>>97
enoiも工房も物によって透明度違うし粒子の細かさは同じでした。正直ほぼ変わんない。私は粒子少ないと感じなかったけど物足りないなら粒子だけ買って追加したらいいんじゃないかなー?
0117メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/04/29(月) 15:44:22.16ID:nRWtrWEF0
>>97
enoiも工房も物によって透明度違うし粒子の細かさは同じでした。正直ほぼ変わんない。私は粒子少ないと感じなかったけど物足りないなら粒子だけ買って追加したらいいんじゃないかなー?
0118メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/04/29(月) 19:22:06.25ID:3T5rnAoh0
保全しますー
0119メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/04/29(月) 19:26:22.11ID:FY7GtNwh0
チップ作ってる人どうやって保管してる?
紙に貼ってファイリングがいいのかなー
0121メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/04/30(火) 00:29:48.92ID:8defldJc0
失礼、かなり間違えて投稿しちった

チップじゃないけどスティックでカラチャ作ってて先端部だけカッターで切ったのを(チップに番号シール貼る部分が足されてる感じ)粘着テープで貼ってファイル式にしてるよ

見よう見まねだけどセリアで売ってるプラバンに穴が開けられなくて、仕方なくリング式のポケットファイルにカラチャ貼り付けて中にプラバン入れて硬さだしてめくれるようにした
フォトアルバムで保存してる人もいたよ
0122メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/04/30(火) 07:53:42.82ID:Eol58fpN0
保存
0123メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/04/30(火) 20:11:03.39ID:J1kOtg9K0
age
0124メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/04/30(火) 20:38:56.97ID:OxQf2lQz0
あげ
0125メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/04/30(火) 21:07:20.72ID:OBIT+ppP0
age
0126メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/04/30(火) 22:50:56.02ID:zJmjkB2Y0
今日は仕事忙しすぎてストレスだったので夏っぽいネイルを買いました
でも水色とか使いずらいよね
オフィスネイルに水色差し色するとしたらどんなデザインがありますか?
0127メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/04/30(火) 22:52:14.50ID:AYNNF8Ti0
スレ乱立スクリプト対策age
0129メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/04/30(火) 23:04:35.00ID:jXlCJfWF0
>>126
水色少なめの縦グラデとから
0131メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/04/30(火) 23:27:12.78ID:zJmjkB2Y0
なるほど〜みなさんアイデアありがとう
縦グラデってやったことないので調べてみます
薬指ってところがやっぱりセンスですね、早速やってみます
足はすでに真っ赤だった…w

オフィスネイルで薄いベージュを良く使うんだけどせめて小さなストーン乗せたりします
でも薄いベージュってどうやってもブライダル感があってなんかすみません。。。となる
0132メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/04/30(火) 23:39:59.57ID:2z1oF4Vc0
水色自分にはまっったく似合わないから羨ましいなー
イエベ秋の春ネイルどうしてるか知りたい
0133メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/04/30(火) 23:44:07.36ID:80VZnq0z0
>>132
くすみブルーグリーン(淡め)とかどうかな
青味が強すぎたり彩度が高すぎなければ似合うはず
0134メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/04/30(火) 23:54:23.17ID:2z1oF4Vc0
>>133
ありがとう
ディープオータムなんで淡いのが似合わないんだけどちょっと深めに調色してやってみるよ
0135メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/01(水) 00:38:16.48ID:PIXYpvqQ0
>>134
仲間…マジ悩むわ
ニュアンスでミルキーホワイト×ゴールドカラーのアイシングジェルとミラーパウダーのアートやってみたけど冬ネイルと変わらんていう
あとオレンジのマグネットもやったけど当然ながら暑苦しくて春感ないし
パステルカラーでさわやか~な色が似合いたかった
0136メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/01(水) 01:36:34.28ID:xh/EzzZe0
>>134
仲間だー
ボルドーとかブラウン系だと手が綺麗に見えるから年中塗っていたいけど秋冬限定なのが辛い
春夏カラーは似合わなくてテンション下がる
0138メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/01(水) 07:36:24.37ID:7wciD1gL0
お仲間がいっぱい
秋ネイルはそれほど悩まないんだけど春夏は悩むよね…
でも春ネイルやろうと思ってたのに春なかったなw
0139メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/01(水) 12:16:42.29ID:rB5KLDM90
ターコイズとクリア系や一部ゴールドとかでは?
ちょっと派手かな
0141メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/01(水) 18:50:40.41ID:T+sYrY270
肌馴染みベージュをベースに細く春色のフレンチくらいが一番無難に取り入れられるかも
0142メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/01(水) 19:55:21.02ID:t/r/1HJP0
クリアを混ぜてピンク~薄ブルーのグラデも良かったよ
白の花弁書いたりとか
あと塗りかけで少なめに置くとかね
ゴールドかけたら大体なんとかなる
0143メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/02(木) 02:02:53.01ID:JdS3eVnW0
ゴールド便利だよね
0144メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/02(木) 02:35:29.41ID:99E0dw/d0
ディープオータム・ウィンターの春ネイル、ツツジみたいな鮮やかなピンク似合いそう
少し深みを足したこの色とか
ttps://x.com/sato_cosme/status/1755540097603346750?s=46&t=TwnrPaSXA2iY-nx2Ev-23A
0145メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/02(木) 03:11:29.98ID:89HdTzip0
始めたばかりだからとりあえず安ければ嬉しいんだけど、半額時のネイル工房くらい安いところご存じの方いたら教えてください
0146メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/02(木) 03:14:48.70ID:89HdTzip0
百均はたまに利用するのですがネット通販が楽なのでできればネット通販だと嬉しいです
個人輸入は怖いので申し訳ないのですがなしでお願いします
わがままと後出しをすみません
0147メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/02(木) 03:18:35.52ID:JdS3eVnW0
>>145
ネオコレクションのネコジェル
AmazonのBORN PRETTY6本セット(1本当たり300〜400円くらい)
0149メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/02(木) 10:09:08.95ID:p0mSsiyL0
カラーの発色が良く見えるからポリジェルの色つきピンクをずっと使ってたけど、クリアに変えてマグネット乗せたら透明感あってすごい可愛い
同じ色でも下地で雰囲気変わったのが嬉しくて他のマグネットも欲しくなって困った
0150メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/02(木) 15:38:09.12ID:G135g4mD0
>>140
これってベースにクリアベージュで真ん中位からマグ置いてライン作るの?
こんなんできないや、マグむずい
0151メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/02(木) 16:15:41.38ID:89HdTzip0
>>147
ありがとうございます!安くて嬉しいです
>>148
まだまだ始めたばかりなので200-400円くらいで色々買いたくて…
結構予算オーバーなお店も多くて店選びが難しくて質問してしまいました
お気を悪くされたらすみません
0152メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/02(木) 16:24:44.72ID:LPYrH3eM0
なんで教えてあげてる人が怒ってる嫌な人みたいになってんのw
0156メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/03(金) 01:01:49.74ID:wwkEFcoi0
どちらがいいですかなら分かるけど、どんなプチプラあるか調べもせず丸投げなのもどうかと思うぞ

>>149
マグネットはベースカラーで雰囲気変わるから良いよね
オーロラパウダーを下に仕込んだりもお勧め(上からだとマグネットの良さが少し消える)
0157メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/03(金) 01:07:26.16ID:z92BaSub0
ネイル工房とプチプラさんの沼から這い上がって セリアダイソーにはハマるまいと踏ん張ってるけど
ネイルタウンは未だに新しいの出ると買ってしまう
色味も安っぽくないのが多いし塗りやすいわ
0158メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/03(金) 01:12:45.92ID:HpXGXr/q0
>>155
ネイルタウンもありがとうございます

>>156
カラージェル 激安 とかで検索しても予算オーバーだったもんでつい…
申し訳ございませんでした。
でもごもっともでございます。皆様教えてくださってありがとうございました!
ここからは自力で頑張ります!
0159メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/03(金) 02:06:36.59ID:jCQBgSIO0
agehaのイージーオフベース使ってるけどそろそろ無くなりそうだから新しいのを買おうと思ったらイージーオフ系のベースジェル出してるところ他にも結構あるんだね
agehaのやつは個人的にフォルム形成もしやすくて良いんだけどトップはプレストを使ってるからプレストも気になってる
ageha以外のイージーオフ系使ったことある人いたら粘度とか使用感とか教えて欲しいです
0160メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/03(金) 16:41:49.39ID:aMRhXvt20
>>115
多分アウトレット品とか福袋に入ってる品だと思う
個人から買ったことあるけどコピー品ではなかった
今年のプリジェルの福袋は廃盤になったきまぐれピグメントのシリーズが大量に入ってて出品してる人が割といる
0161メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/04(土) 13:57:42.29ID:eSla1AFm0
LEDライトUV無しで検索してもハイブリッドばかり出てくる
過去スレにあったシャイニーかジャパンネイルのLEDライトで決めた方がいいのかな
0162メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/04(土) 14:01:50.65ID:ywY2o6iP0
ハイブリッドじゃダメなん?
そのうちUVの寿命が尽きてLEDだけになると思ってたんだけと…
0163メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/04(土) 14:05:42.89ID:JjM1Bgz30
ピールオフで1週間ごとにネイルチェンジする人だとUV有りのライトは若干日焼けするからね…
0164メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/04(土) 14:13:39.54ID:ywY2o6iP0
ああそうか、だからないのを探してるのか
考えが及ばす失礼しました

セルフネイルやプロの人の画像や動画見てると指先焼けてるなあ…て人多いよね…
0166メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/04(土) 15:49:12.24ID:inkm8osH0
>>161
探しにくいよね
結局日焼けしにくいって明示してるシリラにした
今のところ快適に使えてる
0168メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/04(土) 21:48:05.99ID:UKc8lr/K0
ココイストのルブランはLEDのみモデルがあるよ

同じシリーズのジェルでも一部カラーはLEDのみだと硬化しないことがあるから調べるのが大変
この前はTOY’sのsuna gelでやられた
0169メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/05(日) 00:48:21.97ID:8yNbNLh90
プリジェルもチェックしてたけど出力が気になってしまった
ココイストは予算オーバーですw
教えてもらったシリラよさそうなので購入してみます
皆情報ありがとうです
0170メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/06(月) 21:55:49.97ID:TUmo2ey50
マグネットネイルに今更手を出したんだけどセリアので充分反応して綺麗にできて満足だけど
セリアのは動きが遅いとか結構コメントあってサロン用のとかはどれほど動くものなのか気になって沼りそう
久しぶりにネイル工房とかで探してみようかなセリアとかが手軽すぎてそっちばかりだわ
0171メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/06(月) 22:34:23.57ID:uqJ4XbiG0
>>170
セリアのマグネットジェル、2度に分けて発売されてて動かないのは後発の4色(特に白と薄緑)
改良バージョンが出るらしい
0172メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/06(月) 23:17:52.41ID:6yLLnXnM0
sheinの粒子が細かくてよく動くっつーマグネットジェルをぽちってみたよ
5日ほどで届くっぽいけどホントなら早いなと思う
sheinでジェルネイルを買うのは初めて
トップに使うハードジェルとか欲しいけどなんて検索したらいいのかわからない
ハード ジェル と入れるとビルダーばかりヒットする
ベースみたいに直接爪に乗せるやつは怖くて無理だわ
0173メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/07(火) 08:17:59.86ID:pw4wHGPU0
>>170
確かに少しいいやつ(といっても千円以内)持ってるけど動きと量と煌めきがいい気がする
百均に近くて機能量とも満足のボーンプリティのもおすすめ
アリエクだとクーポン使って10ml200円以下

ところでハードジェルなんで直接載せるタイプ怖いの?
0174メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/07(火) 08:47:28.23ID:CgrLwJ8g0
早いのは早いので綺麗にライン作るの難しかったり色々あるけどやっぱ1000円台のは粒子が綺麗な気がする。あと自分の気分が上がる
0175メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/07(火) 14:19:37.80ID:GPh/Gduz0
>>171
私が買ったのワインレッドぽいのだったから動くほうだったのね新色リニュ待つわ
>>173
煌めき違うのねやっぱり色々なところから買ってみるわ~ありがとう
0176メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/08(水) 00:57:39.27ID:lHkX52vx0
ボーンなんたらやたらと勧める人いるね
マグの粒子はやや少な目でネイルタウンと同程度に感じたしそこまですすめる程のものじゃなくない?

昨年は微粒子のマグも出たし今季は荒くてフラッシュみたいなのも出てるしマグネットの幅広がるねー

微粒子の下に薄くフラッシュ仕込むと凄く可愛くてお勧め
0177メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/08(水) 02:09:46.51ID:kV6DvgoS0
ボーンプリティって前はアリエクでかなり安い印象あったけど円安のせいもあるのか今割とそうでも無いね
半額時の工房とそこまで値段変わらないし100均からワンステップアップするなら私は工房がおすすめだな
とはいえ粒子自体にカラーがあるタイプのマグとか偏光カラーが入ってるやつとかはやっぱり2千円とかする高いやつの方がくすみがなくて綺麗に感じる
0178メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/08(水) 07:09:32.89ID:lHkX52vx0
100均愛用者に価格上のやつの方マグの方が絶対に綺麗だよっていってもまず買わないし
参考にもしてくれないしプチプラスレでも作って移動してくれないかなー
過疎だからってのはわかるけどあまりに無能すぎる
Seriaのマグ?あんなのマグじゃない
工房半額でギリ予算内って美容に節約しすぎじゃない?ジェルネイルは正しい知識を持ってきちんと塗らないとアレルギーになるよ

ハード直に塗る怖さも知らない人いるし、なんなのかぬぇ
ちとレッドネイルで発散してくる
0181メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/08(水) 08:33:13.58ID:LYaNv3i60
相当なババアだな
0182メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/08(水) 08:54:00.34ID:XoXjrjvx0
前にスレもあったらしいしプロスレか上級者スレでも立ててそっち行けばいいんでないのそういう人は
0183メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/08(水) 08:57:39.03ID:XoXjrjvx0
誰だって最初は初心者なんだからいくらなんでも無能呼ばわりするのはよくないよ
0184メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/08(水) 09:43:29.51ID:XqGIEUmX0
初めて購入したマグネットがアニューム
その後、lem、Toy's、マイビー、リジェルと購入して試しに工房1色持ってるけど一番使うのはアニュームだなぁ
いろいろ流行りがあるみたいだけどサイバーチックになったり黒くなったりせず光り方も綺麗でちょうどよくて結局アニューム選ぶって感じ
100均のマグネットは他メーカーとの比較動画みてこんなもんだよなぁと思って手を出してない
アニュームは高すぎないしおすすめしたい
0185メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/08(水) 13:58:27.39ID:jdV13PHf0
上級スレ立ててあげようと思ったら
ホスト規制されてて無理だったw
0186メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/08(水) 14:29:31.01ID:5g9zwpB20
セリアのマグネットは10年くらい前のマグネットジェル黎明期の物とほぼ同じ
不透明なベースに動きの悪いマグネット粒子入り
全く人気出ず話題にもならなかった商品
でもブラウンとローズはシルキーな仕上がりで悪目立ちしないでキレイだったよ
駄菓子には駄菓子の良さがあるし、別に嵩張るもんでもないからコンプリートする勢いで買うのもまた楽しいかも
0187メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/08(水) 15:28:53.97ID:pPM0nPx60
そりゃ特に気に入った色があれば2000円でも出して手に入れるけど
セルフなんだし普段から頻繁に塗ったり剥がしたりしてて
そこまでネイルに金かけるつもりもないって人もいる
色の選択肢は多いほうがいいし
使い勝手も天と地ぐらい変わるわけでもないし
みんな自分と同じ考えになるべきって思う人は自他の境界線がうまく引けてないから気をつけたほうがいいよ
0188メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/08(水) 15:44:45.05ID:yOkcNTRS0
ピールオフ使うときは安ジェル
普通のベース使うときはお高めのジェル
みたいに使い分けてる私の様な奴も居るからあまり無能とか言われると困るよw
0189メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/08(水) 17:35:08.38ID:ANCuynib0
ジェルってほぼ通販だから高いのを外すと出費と配達待ち時間がイタいのよね
百均や工房はインスタとかでわかりやすい動画がたくさんあってありがたい
0190メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/08(水) 18:17:49.13ID:Yw3dXEgT0
>>176
ボーンなんたらとネイルタウンもわざわざ試したの?
そこまでコケにしてるのに?
使いもしないで画像や動画だけで粒子少ないだの言ってる?
口だけ番長って感じだわー
0191メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/08(水) 18:29:57.96ID:VnenjK730
>>184
アニューム良いよね値段もお手頃だしマグネットの操作もしやすくて好き
0192メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/08(水) 19:08:56.60ID:23BxSoSf0
長方形と丸いのが付いているタイプや磁石単体で色々動かせるの
安いものは試してみたけど結局ネイルタウンの後ろが曲がるマグネットを愛用しているんだけど
他に強力でおすすめっていうのを知りたい

アイスジェルなんかの長い棒のタイプって動きが凄いのかな?
0193メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/08(水) 19:38:36.70ID:KpOLcDyN0
ミラージュのメガヘキサゴンマグネットっていう長い棒のやつを買うか迷ってる
0194メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:34:17.17ID:NstNJ6Yq0
>>192
長い棒のやつは全面にマグネット光らせたい時にやりやすいよ
強力さでいったらやっぱり過去スレで話題になったココイストのハイパワーマグネットじゃないかな
磁力の強さって基本大きさ依存のはずだから同じサイズ感の工房の4D磁石とかも強力かも?
ただ4D磁石のレビューのようにココイストのやつもかなり割れやすいので取り扱い注意
0195メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/09(木) 08:38:58.84ID:wmAycaq00
ココイスト持ってるけど最近見る人みんな円柱型でそっちも欲しくなってしまう
SHEINとかアリエクで買ったジェルも気に入ってるけど買い物中に褒めてもらえる回数は1000円超えてるやつが断トツ多いからマグとトップは値段相応の良さがあると思ってる
0196メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/09(木) 10:11:12.19ID:t1daX0rT0
>>194
なるほどな
マグネットの仕組みがよくわからないというかいまいちうまくいかないから砂鉄でも買ってきて練習しようかと思ったが、
デカくて強いの買ってみたらすこしうまくなるかもだなw
0197メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/09(木) 16:56:42.95ID:GW7hZiFm0
円柱は微粒子専用で全面か横光らせだけな気がする
円柱をさらに強力にするアゲハのハイパワー持ってるけどさらにやりやすくなる
でも普通のマグへは全面光らせはやりやすいけど、フレンチとかビー玉は作りにくい

ヘタだからか両用できずマグネットばかり増えてくよ
unguのマグも強力でおすすめだしbeachの円柱に追加するタイプっぽいのも強力でお勧め
これらは微粒子も普通のもどちらもいける
ココイストのハイパワーは微粒子には少し使いにくい
0198メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/11(土) 01:02:12.58ID:2N6Yszg00
マグネット増えていくよね
円柱棒詳しく有難うございます
全面だったら今のままでも良いかなぁと思いつつも微粒子のぷるんと感見ると気になるなぁ
Beachはスティックタイプで合ってるかな
全面飽きたらフレンチもやりたくなる
ココイスト良さそうだからお試しで買ってみるよ
0199メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/11(土) 01:09:28.29ID:1FlVjB4R0
100均の丸磁石重ねて円柱磁石作るといいよ
気持ちよく光る
0201メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/11(土) 03:06:50.69ID:afQYqNb60
>>198
197です
beachのは円柱のと、それに追加して使えるマグネットザファイナってやつの事です
普通のスティックタイプ(短くて持ち手が黒いやつ)にファイナルつけて微粒子に使ってます
微粒子で端っこに寄せるやり方は「強力でやや広め」の面でやるのがこつっぽい
ココイストだと面が大きすぎて、寄るけど線になりすぎちゃう感じ
0202メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/11(土) 14:50:47.92ID:2N6Yszg00
>>201
今まで磁力が足りないのかフレンチまで集めきれない事があったので買ってみます
集め方の詳細有難うございます
0203メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/13(月) 11:50:39.74ID:RQTNbCML0
マグネットネイル、上手く寄せられなくてベタ塗りしたけど
それでも普通のラメよりきれいだなあと満足してしまった
砂鉄だからか粒子細かいし
でもせっかくなのでつい磁石使いたくなる


ここで教えてもらった100均の布用両面、1日で剥がそうとすると剥がれないw
3日目くらいが双方ダメージ少なく取り外せるね
0204メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/13(月) 18:36:11.11ID:heXaupZN0
トップのおすすめ教えてください
・ノンワイプ
・ボトルタイプ
・粘度高め
・1000円以内
・ボトルの背が高くない(やけに尖ってない
0206メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/13(月) 19:14:18.38ID:atXhNnRp0
Temuの案件やってるネイリストやば
何人かYouTubeに動画上げてるけど気をつけて
0210メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/13(月) 20:51:40.58ID:WPkSbfHS0
>>208
temuは中国の個人情報を売り飛ばす代わりに商品の値段が安くなる仕組みと公言してるヤバすぎる通販だよ
0211メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/13(月) 22:05:41.52ID:d2R1i1yp0
>>205
204さんではないんですけど、横からごめんなさい
艶まる、買って使ってみたんですけど、あんまり艶々じゃないんです
こういうものなのか、わたしが買ったのがたまたま外れなのか…
0213メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/13(月) 23:26:13.10ID:40HEvlnK0
もう少し出してココイストのボトルタイプ買った方が失敗しないと思う
0214メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/14(火) 07:35:25.38ID:ecYHkbjK0
>>211
硬化時間とかきちんと守れば艶ピカになるよ
ライトは何つかってるの?

艶の持ちがイマイチなので自分には使わないけどカラチャ用等に5本位はリピしてる

>>204
1000円以下でその条件だとまさにネイル工房位じゃないかな
シーインで買って中身だけ詰め替えるとか?その金額で粘度高めは難しい、ココイスト1200円位だけど4mlだしサラサラタイプですぐ流れる
ベトロのエンネノンワイプが7ml1540円粘度は多少あるけどこれも流れやすい

1500~1800円位なら沢山あるのに
0215メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/14(火) 07:38:05.27ID:ecYHkbjK0
>>203
なんのマグネットが光らなかった??
安すぎるマグネットや磁石が弱いと綺麗に寄せられなかったりするよー
0216メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/14(火) 14:46:42.70ID:FXQJGxLC0
そう言えば会社に磁石が強すぎて机や書棚に貼り付けると外せなくなるので分厚い箱に厳重にしまってあるゴミがあったな
触るだけで体に悪そーだなって笑ってたけど
今度マグネットネイルに当ててみようかなw
0218メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/14(火) 16:43:40.11ID:c0zwmU4O0
>>216
それほしいw
新しい強い磁石買えばなんとかなるはず!とやたら磁石買いがち
0219メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/14(火) 17:46:38.17ID:FXQJGxLC0
ネイル用として売ってるやつ、文房具のネオジムより遥かに磁力弱い気がする
家にあったハンガーもかけられるマグネットフックで寄せてるよ
模様とかはできないけど
0220メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/14(火) 23:20:13.59ID:vyq8okX80
ラメの入ってないオーロラが欲しいんだけど、パウダーの方がいいのかな
普通のジェルでオーロラがなかなか見つけられない…
0221メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/15(水) 00:11:52.18ID:sgzQIZH60
>>220
今回のBWJで発売されたミラージュのハイライトコレクションが塗るオーロラらしいよ
0222メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/15(水) 01:02:20.74ID:v8ltRZqE0
ダイソーの8個くらい入ってるボタン電池くらい小さいやつを重ねてみたらホントに強い!
教えてくれてありがとう
0223メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/15(水) 05:45:52.05ID:PmBx6fnG0
オーロラというか偏光じゃなくて?
ラメ無しはあるけどパール無しまではあまりなさそう
偏光カラーのマグネットだとマイビーのマーメイドマグ03番がめちゃくちゃ可愛い
光らせなければそのまま偏光パールで梅雨に合う色


私はクリアベースで黄色に光るマグネット探してます
ラメ少な目のなるべくコンテナで1700円前後位でお勧めありませんか?
リーフジェルのイエローヴェールを買ってみたら割とゴールドだし大粒でなんか違うなってなってる
0224メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/15(水) 08:01:06.17ID:h2ofPcmz0
>>220
>>223
ありがとう、試してみる
偏光のワードでも探してみるよ
中国でも見てるんだけど魔鏡粉とか月光仙女粉とか書かれてて面白いw
0226メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/15(水) 08:09:02.39ID:1dop1VJs0
>>223
lemのマグジェルに黄色があるみたいだけどそれはどうだろう?
確かになかなか黄色って見ないね
0227メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/15(水) 09:03:54.88ID:wnHbeinq0
チョコザップのネイルってベースやトップも置いてあるの?持ちとかどんな感じかわかる人いるかな
0228メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/15(水) 10:29:22.79ID:01rlPl6j0
>>227
ぐぐったらたくさん出てきたよ
ネイルプリンターだね
ベース(剥がせるやつ)トップは置いてあるみたいよ
0230メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/15(水) 12:19:09.56ID:aGBLkZgM0
>>227
行ってたよー。あそこでセルフネイルにハマって購入しました
店舗に設置してあって使い放題なのは
マシンはUVLEDとネイルプリンター
ジェルはピールオフベース2種(白、肌色)、トップコート1種.プリンター用のジェル1種
ボトルは大きくて多分中国のだと思うけどそれなりで硬化もツヤも悪くない
特に肌色ベースの色味がとてもよくて同じのが欲しくて探してる
剥がれやすくもないけど厚塗りするとやっぱり早く剥がれるかな。まあそれはどれも同じか
パッケージは剥がしてあるから素材やヘマフリーかなどは不明
マシンは大きめのものなので出力十分
プリンターは店舗によって純正品と変なのが置いてあって
後者は最悪。全くうまくプリントされない
わたしが慣れる前に諦めてしまったからかもしれないけど…
0231メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/15(水) 14:50:01.34ID:01rlPl6j0
sheinでマグネットネイル買ってみたよ
私が買ったのは価格280円
ボトルでハケはわりと塗りやすい
テクスチャは緩め 粒子は細かくてよく動く
薄付きだったので二度塗りにした
この価格なら充分満足
aliよりはずっと届くの早くて6日程度だった

中国製品全般そうなんだけど
だいたいセンスは期待できないね
色味もおしゃれな感じではない
0232メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/15(水) 15:45:56.02ID:FAxe61zU0
sheinで服と鞄買ったらshein専用のメアドにバイブのカタログDMが届くようになったから
解約してメアドも消した思い出
0233メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/15(水) 16:07:02.26ID:nK5dPgJR0
テム?だっけ?
個人情報売る代わりに安くしてます!って明記されてるっての
0235メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/15(水) 16:16:02.10ID:r9Jxckch0
>>223
自分でミキシングと混ぜなきゃいけないけどunguさんのヘイジーデイズマグネットパウダーのイエローとかどうです?unguさんは自分好みに出来るから便利
0236メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/15(水) 17:21:28.02ID:9Z+YT40i0
>>227
Xで「チョコザップ ネイル」とかのワードで検索かけてみて
100均のがマシなレベルよ
0237メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/15(水) 17:37:27.43ID:n61Nhn/70
チョコザップのジェル、CZカラージェル ナガタヘルスケアって書いてあったよ
ネイル始めますって宣伝打ってた時はメルティが映ってたんだけど、いざ始まってみたら知らんメーカーの安ジェルだった
0238メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/15(水) 19:41:08.03ID:PmBx6fnG0
>>226
lemは盲点でした!どうもありがとう!

>>235
unguさん私も好きでほぼコンプしてるんだけど偏光具合が気になってそのシリーズだけ持ってないw
次のストアオープンで買ってみます、ありがとう

結局ボトルのマイビーのレイヤーマグも昼間購入したけどいいイエローが集まるといいなー
0239メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/15(水) 20:58:30.68ID:1DGkEnVS0
セルフネイル始めたたてで浮かれて結構お高めのジェルとか買っちゃったけど
コンテナタイプは準備と後片付けがめんどくさくて結局百均とかプチプラのボトルタイプばっかり使ってる
マグネットとか百均のラメやユニコーン系は塗るだけでアレンジきくから満足感あるね
フレンチネイルとかアイシングとかもやってみたくて道具揃えたけどしばらく出番なさそう
0240メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/15(水) 20:59:02.40ID:xKTah/3D0
マグをマット仕上げにする時の集め方って全面よりライン系のがいいのかな
0241メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/15(水) 23:10:33.69ID:BJsiEzWv0
全面に集めてマットにしたことあるけど光全然わからなかった
プチプラだからかな?
0242メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/16(木) 00:48:49.72ID:FkSu1M+10
マグでさくっと出来るのは楽でいいよね
バカラネイルやアゲハで紹介してるフラワーのとか可愛いけど集中力が切れる自信があるわ
プロは凄いなぁといつも眺めてる
0243メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/16(木) 22:48:47.84ID:thE13oGG0
チョコザップ教えてくれた方々ありがとう
他にもケアとか衛生面とかも気になるし色々調べてみます
0244メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/16(木) 23:15:35.23ID:EBzStzO30
チョコザップネイル私も2度とぽやったけど全くうまくプリントされなかったw
トップもベースも粘度緩めで塗りやすく初心者向けだと思った
ちなみにペーパータオル置いてあるだけでケア用品や衛生関係はないので自分で持ち込まないといけない
まあジムに常設のエタノールペーパーあるけど

そして今まさにバカラにハマってるんだけど
あれ簡単だよー
アイシングで書くのではなく
クレイ乗せて糸ようじで筋つける方法
0245メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/17(金) 00:53:39.65ID:MTANM8S70
糸ようじで筋ってどうやるの?
チューブタイプのジェルとか使ってうまくいかなくて悩んでて
0246メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/17(金) 01:03:12.71ID:vdSLmrNA0
粘土とフロスのをチップで作ってる投稿を見たことあるけど簡単なんだ
自分の手にやるのが難易度高そうだけど何かで固定して引っ張るの?
0247メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/17(金) 01:06:31.08ID:vdSLmrNA0
ごめん糸ようじだったね
糸ようじでそんなに力入れずにジェルが食い込める感じなんだね
今度やってみるね
0248メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/17(金) 03:36:14.96ID:RUFvacsS0
マスカラすく鋭利なマスカラブラシですいーっとやってる人みたよ(鉄コームタイムの
0249メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/17(金) 07:55:41.59ID:5WVRDoO20
糸ようじ大活躍だよw
糸ようじのピックの方にエタノールつけて切り取るようにクレイを少し取ったら爪やチップの上に軽く広げる
その後手袋つけた指にエタノールつけて指の腹でならしたり形整える
エタノールつけると全くくっついてこないからペタペタできる
それから爪やチップ乗せてる土台を横向きして
系ようじの糸にエタノール少し含ませて横向きに片方から片方へゆっくり押し付ける
複雑な模様つける時もピックの方でくいくいできる
跡つける時は全面に押し付けるんじゃなくて上から下、右から左みたいに弧を描いて押し付けていくように動かすといいかも

クレイつける前にマグネット薄くつけて磁石で前面に上げてから硬化
薄くトップつけるかそのままでもオーロラパウダー刷り込み
これをしておくと仕上がりの透明感に輝きがのりますね
なんで人だったか動画がわかりやすかった
帰ったらお知らせする
0250メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/17(金) 10:50:42.24ID:RUFvacsS0
ねんどジェルこねたり細工するマルチスティックは形状違いで3つ持ってて困ってはいないんだけど、それよりも糸ようじの方がおすすめ???気になる

クリアファイルを適度な大きさに切ってその上でやるとエタノールつけなくてもくっつかなくてやりやすいよ
ジェル混ぜる白い紙やパレットだとベタベタつくのにクリアファイルはなぜかくっつかない

後半のアートがどんなんだか分からない…クレイはどのタイミングでどんな形でつけるんだろう
0254メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/17(金) 14:19:55.22ID:PqKDUBO10
私もクリアファイル切って机にテープで貼り付けてパレットにもしてる
終わったら捨てればいいし、なかなか優れものだよね
0255メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/17(金) 17:52:39.56ID:FUFGjm1j0
チップにやるのはできても自爪とか人の爪に粘土ジェル均一に伸ばしてフォルム整えてってなるとなかなか難しいんだよね
0256メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/18(土) 00:02:19.62ID:CtERDYqU0
バカラネイル私は不器用の極みだからフロス使うより粘土ジェルそうめんぐらいの細さにコロコロ丸めて乗っける方が手っ取り早かった
0257メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/18(土) 13:57:34.27ID:ZDncW5Bg0
みんな結構手の込んだデザインしててすごいね
どれぐらいの時間で付け替えできるの?
私はワンカラーでも時間が掛かってしまうからなかなかアートに手が出せないや
0258メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/18(土) 23:06:34.83ID:YGkrLqxM0
自分に合うフォルム作成用ジェルがなかなか見つからないのもあって、片手でアート込4本4時間くらい掛かってる…

あとベティのピールオフ、爪表面テッカテカにバフしてるのに持っていかれてしまうわ
0259メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/19(日) 00:07:49.63ID:8OuiWn840
オフケア入れると私も片手で余裕で4時間かかってる
ある程度やりたいのを決めてるのにさらにアート追加したりパーツ追加したり選んだりでトップの頃には疲れきって凸凹で翌日やり直したりも
パウダーやアイシングの時にノンワイプ、マット、クリア重ねてとか手順考えるのに地味に時間かかる

>>258
私はベディ平気なんだけど、硬化時間長くしたり薄めに塗ったりしてみてる?
相性もあるから合わないと悲しいよね
0260メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/19(日) 00:16:38.92ID:64Y7evRK0
>>259
薄塗りしてる、色んな動画のクチコミや公式でも薄め推奨してるしね
UVLEDライトで硬化時間1分にしてるけどそれだと不足なのかな
とりあえず刷り込むように薄く塗るのはやめようと思う
0261メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/19(日) 03:28:04.87ID:8OuiWn840
硬化時間は倍にしてみたり逆に厚く塗ってみるとか試すしかないよね
刷り込みはしないほうがいいかも
私は柔らかくてペラペラだからもってかれないのかもしない
0264メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/19(日) 09:12:32.34ID:wl5uYjnn0
ネイルサロン行く人減ってるのかな
0267メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/19(日) 12:19:30.56ID:f9usftPC0
意外とみんな時間かかってて安心したw
1、2本ずつチャレンジしてみよ〜、答えてくれた人ありがとう!
0268メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/19(日) 14:32:38.54ID:9vReSAFS0
>>258
私も表面持っていかれてたけど前スレでおすすめされてたohoraのプライマーを端から数ミリ空けて中央に仕込んでからベティって方法で綺麗に剥がれるようになったよ
ohoraはプライマーって名称だけど、機能自体はトレーニングコートみたいに膜を張るタイプっぽいから乾かすピールオフ系なら代用できると思う

ミラーとかワンカラーとかフォルムばっちりじゃないと決まらないネイルやるとき私はポリジェル使ってるよ

同じくみんな時間かかってて安心したw
1日で何時間もネイルの時間とれないこと多いからネイル付け替えは1日目左手、2日目右手、3日目仕上げって感じで完成まで数日かけてる
補強とトップを兼ねてパーマシャイン使ってるけど3日目は光のラインがまっすぐになってないネイルもファイルで整えてキャンジェル、埋め込み系の凹凸削ってトップも3日目
このスレでもベーシックワン人気だけど筆出すのが面倒でパーマシャインにしてしまう
全てボトル型にするだけでも結構時短になる
0269メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/19(日) 15:59:57.27ID:GF1DAvq50
日曜日の午後のドラマ見ながら終わるくらいなので両手2時間
すごい時間かけてるなーとか思ってたわ…

アートやパーツやる時センスないのでつい全指にしてしまうんだけど
2.3本はワンカラーのシンプルにしてる方がいいと思いつつ
しかしどの指をすればいいのか…
皆やる時にバランス見て別デザインにしてる?
それともよく使う指をシンプルにしてる?
0270メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/19(日) 20:47:23.71ID:E1a55AWE0
私も両手で2時間位かなぁ
何本か色はかえるけどアートはシールを貼る程度
0271メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/19(日) 22:15:08.96ID:64Y7evRK0
>>268
オホラの情報ありがとー買ってみる!

フォルムはポリジェル使えるならそれが楽でいいよね
平爪過ぎて丁度いいチップが見つからなくて結局クリアでフォルム作ってるけど、めっちゃ時間かかる
チップをドライヤーで伸ばしたりもしてみたけど幅広なのもあって合わないの悲しい
0272メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/19(日) 22:41:48.81ID:T9k1vX9J0
フォルムはジェルを多めに乗せるほうが早くキレイにできる気がしてる
0277メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/20(月) 07:35:38.05ID:laDCmo1m0
親指はアートにしない方がいいかも
おはじき乗ってるみたいになるw

週末はいらないチップでマグネットの動きを検証した
マグネットフレンチとかできるようになったけど
これ、言葉やマニュアルにできないわ…
0278メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/20(月) 09:35:11.30ID:5sEzna4D0
親指はいっつもでっかいうるうるパーツをもりっと乗せてる
チーズおかきみたいになってて可愛い
0279メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/20(月) 09:36:13.75ID:K+2UYskZ0
>>277
言葉やマニュアルにしてw
いまだにフレンチのようなもの、にしかならない
なんとなく先の方にラメ多いね、的な、しかも直線のやつ
0281メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/20(月) 13:28:32.76ID:tl6vbB9g0
>>271
平爪さんはフォームチップのカーブ多少合わなくても硬化する時に上からぎゅっと抑えれば大丈夫そうだけどそうでもないのかな、
Cカーブきついとサイドも抑えながら硬化する必要あるし圧迫足りないと厚みが出るしで難しく感じる
私はミラーやオーロラ時に長い爪の先細りの爪のみフォルム整えるためにポリジェルだけど、爪短いならジェリップもいいと思う
ジェルのみで光のライン完璧まっすぐにフォルム整えるのは時間かかるから諦めてトップ前にファイルで整えるのもありだと思う

>>269
アートやパーツはお箸持つ時に邪魔になるから右手中指は避けて親指は何か受け取る時に見える指で面積も大きいから大きめパーツやアートいれる
右手は親指アート、中指避けでバランスとって薬指にアートって感じが多いかな
ワンカラー挟むことによってアートが引き立つのと全指アートは面倒ってのもあるw
0282メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/20(月) 13:42:33.24ID:tl6vbB9g0
ココイストのサテンマグいいね
Irieのシルキーマグよりも粒子細かくてうるうる感が出る
ジェルがサラサラすぎないのに粒子はサーっとよく動くから慣れてない人にも操作しやすいと思う
ハイパワーマグネットだと少し離して遠くから粒子操作する必要あるから、割と初期からある持ち手シリコンの円柱型のマグネットの方がうまくいく
マグネットの操作失敗した時もブラシで表面ならさなくてもそのまま粒子復活するから練習中の人にもいいと思う
0283メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/20(月) 15:32:03.60ID:mqQshEKL0
バカラネイルって結局「乗せ」と「スジつけ」どっちがいいんだろ
スジ付けが本来のバカラグラスだけど
0284メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/20(月) 16:51:43.29ID:9Ot/FKiJ0
スジ付けるやり方BWJでやっててちょうど良い硬さのビジュージェルでできた
ほんの少し柔らかいだけでハケ筋つかないんだよね
0285メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/22(水) 00:28:25.65ID:cxMk5rv+0
最近グラデかマグフレンチしかしてないな
年齢的にゴテゴテしたのは恥ずかしいし正解がわからないわ
0286メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/22(水) 03:58:17.89ID:OjMJwnAg0
ワンカラーだけで下地作り含めてだけど2時間近くかかってやっと寝れる
利き手じゃない方がどうしてもはみ出して綺麗に出来ないのよね
セルフでアートできる皆さんを尊敬するわー
0287メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/22(水) 08:26:09.48ID:8WvF6opS0
ワンカラーはアラが目立つので
なんだかんだで手間がかかる気がしてるよ
0288メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/22(水) 11:39:55.29ID:wi7rFdVL0
フラッシュグリッターが混ざってるボトルタイプのジェルが一番楽
アラも目立たず仕事が速い
0289メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/24(金) 10:36:11.71ID:35xOqywo0
ねえもしかしてマットトップコートとピールオフベースって相性悪かったりとかある?
なんかメーカー問わずマットトップコート使った時だけ剥げるのが早い気がするんだけど
0290メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/24(金) 11:16:25.62ID:RmDMpT5j0
剥がれやすくなる直接的な作用はなさそう
マットトップで表面が摩擦で引っかかりやすくなり剥がれやすくなるという間接的な作用はありそう
0291メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/24(金) 13:54:50.84ID:zWsS9WKw0
マットトップは強度無いのが多いから、先端くるんでも削れちゃう
0292メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/24(金) 17:00:17.65ID:EI1xyMdz0
4歳児が液体かけられて火傷した事件、
ネイルグルーだって
液体…?なのか?
0293メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/24(金) 17:32:24.97ID:yoQW8rCI0
液体もゼリータイプもあるよ
外であんなもん使うなよなあ 
火傷ってより、肌にくっついた衣服剥がすときに表皮もって感じだろうけど気の毒に
0294メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/24(金) 18:27:33.91ID:80nvR7S00
瞬着タイプだとやけどもありうるよ
布や紙に染み込むときに急激な硬化が起きて発熱する
0295メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/24(金) 18:34:18.89ID:RmDMpT5j0
ps://www3.nhk.or.jp/news/html/20240524/k10014459461000.html

これか
【4歳児やけど 爪に塗る「ネイルグルー」誤ってかかったか 大阪】
2024年5月24日 18時22分

今月19日、大阪 河内長野市役所の駐車場で20代の母親と一緒にいた4歳の男の子に何らかの液体がかかり、男の子は右腕に全治およそ2週間のやけどをしました。

駐車場では当時、だんじりのイベントが開かれ、多くの人が訪れていたということです。

男の子にかかった液体からは瞬間接着剤に含まれる「シアノアクリレート系樹脂」と呼ばれる成分が検出されましたが、警察が調べた結果、当時、近くにいた人が使っていた爪に塗る「ネイルグルー」と呼ばれる液体に同じ成分が含まれていたことがわかりました。
0299メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/25(土) 17:48:01.13ID:H5b+FDfg0
ポリジェルで長さ出しや厚み出しする時、自爪をかなり短くしておかないと正面から見た時にかなり厚みが出てしまう…
伸びてくると癖が強く出てくるタイプの爪でつらい
0300メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/26(日) 03:21:45.57ID:Ye0zdoQ80
>>299
わかる
私もCカーブ激強の最強レベルの鷲爪だからチップが合わなくて上手くいかない
ついでに昔ながらのフォームも全然うまく付けられない
何かいい方法は無いものか…
0301メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/26(日) 10:29:17.77ID:InCRG7vh0
>>298
なんでや…
>>297
いや、興味出たので使ってる人いるかな…と
個人的にはマットに水彩絵の具でもなんちゃってインク処理はできるので
まだ購入には至ってない
インクで色付け→必要なところだけトップコート→あとは拭き取り
という変わったアートが面白かった
0303メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/26(日) 13:42:33.28ID:KEtkgx0e0
いろんなアートが有りすぎて可愛いけど指が10本しかないのが悔やまれる
0304メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/26(日) 14:01:25.11ID:FGSFdvd20
ポリジェルからのアートってかなり厚み出そうだけど、正面から見て大体何ミリくらいになるの?
ぐぐっても正面画像少ないな
0305メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/26(日) 14:10:48.34ID:oMdZgQzB0
自爪短くして長さだしした部分も裏側から薄く伸ばせばそこまで厚みでないよ
薄くてもハード挟めば強度も問題ない

先細りやわし爪は短くしないと厚み出るのは仕方ない
先細りでも先に向かってCカーブがきつくなるタイプならサイドが分厚いくなるだけで自爪長くても厚み感じない
自爪のフォルムで足りない部分のみ足すイメージで強めに圧迫して薄く作ると綺麗
0306メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/26(日) 22:17:29.94ID:oGAYmiF/0
セルフだと好きなだけパーツ再利用できるのがいいね
サロン通ってた時はオプションで何百円もするのにオフで容赦なくバキバキにされちゃうし
綺麗に取れてもそのまま捨てられちゃうからもったいないなーって思ってた
大粒のVカットストーン色々買ってみたけどやっぱり高いやつは輝きが違ってテンション上がる
0307メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/27(月) 00:00:35.06ID:n1H9CvIY0
ここのやり方見てバカラ上手くできるようになったので
一毎回枚ずつバカラ入れてる
ありがとう〜
0310メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/27(月) 07:43:55.88ID:E10kkt130
バカラネイルの元ネタって、2021年頃流行ったMOMO nailsマリコ先生がよくやってたアイシングジェル使ったサブアートを応用なのかな
0312メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/27(月) 21:54:42.83ID:zRyiB6ep0
>>310
バカラネイルとして流行らせたのはenoiのあきなさんだと思うよ
0313メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/27(月) 22:15:01.23ID:H+Zmk/M90
元ネタを聞いているのでは…
0314メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/27(月) 22:35:23.14ID:zRyiB6ep0
>>313
マリコ先生のを見てきたけど、アイシングを使った縦ラインが同じだから元ネタというには別物に見えたので…
0315メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/27(月) 22:50:20.99ID:bWTjZH/R0
ジェルグラフのトレーニングコートってもしかして水で取れちゃう?
これだけやっといて後日ジェルしようかと思ったんだけど
0316メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/27(月) 22:58:51.99ID:E10kkt130
310です
お二人ともレスありがとう!
ネイルデザインって過去からインスパイアされた系譜がある気がする、元ネタあるのかな?という好奇心からの質問で他意はありません

ということで
アイシング縦ラインの系譜まとめ(異論歓迎)
2017マーメイドネイル(ageha先生発?)
2021頃 マリコ先生サブアート、プリーツネイル
2024バカラネイル enoiアキナさん
0317メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/27(月) 23:04:55.49ID:o8AHDQlf0
>>311
大きいVカットはけっこう盛らないと安定しないね
根元はストーンやチェーン巻いて隠してる
まっすぐではなく斜めに3つくらい乗せるのもいい

>>315
水溶性だから水で落ちるよ
トレーニングコート持ってるけど1度塗りでも綺麗にはがせるからパウダーとの組み合わせ見る時とか初めてのカラーによく使ってる
どういう用途、目的でトレーニングコート使うのかわからないけど1度塗りで大丈夫だからジェルの直前でも時間そんなかからないと思うよ
0318メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/27(月) 23:15:16.46ID:dVX02/Vm0
バカラネイルはマーメイドネイルの亜流だと思ってたから
元ネタとか考えたことなかった
0319メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/27(月) 23:18:42.25ID:bWTjZH/R0
>>317
そっか、なら施術直前にするよ
なんかどのサイトも商品について情報不足で困ってた、ありがとう優しい方
0320メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/27(月) 23:35:21.57ID:o8AHDQlf0
>>319
これから購入予定かな?
成分はエタノール、水、ポリビニルアルコール、メチルパラベン
水と糊を混ぜれば似たような物できると思うw
0322メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/28(火) 13:29:02.97ID:nPy75dl00
バカラの下にマグネットをうまく散らして載せるとほんっとにきれい
バカラグラスイメージからは離れていくけどw
角度でキラキラ
0323メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/28(火) 21:53:20.77ID:Xsg/0wPS0
CLETOのクロムマグすごい
微粒子系はenoi、emena、Irie、ココイストサテンとウォーター、CLETOランプマグ、アイスジェルいろいろ集めたけど一番粒子細かいのに一番光る
ココイストが粒子細かいってここで見て購入して確かに手持ちの中で一番細かかったけどCLETOのクロムはさらに粒子細かい
ミラーに見える時があるってレビューみて大袈裟だなぁと思ってたけど本当だった
再販してもすぐ完売する理由わかる
ちなみに02が珍しいってのもあって人気みたいだけどマグネットの光り方が他のカラーより弱いからホワイトカラーの上に07塗った方が綺麗
0324メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/28(火) 22:01:43.69ID:F2lcf0zY0
>>323
微粒子マグ気になってたからレビューありがたい
クレト綺麗だけどムラになりやすいってどこかで見たんだけど、塗りやすさはどう?
0325メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/28(火) 22:33:01.30ID:Xsg/0wPS0
>>324
確かにちょっとムラになりやすいけど筆圧かけないようにサッと塗れば大丈夫だよ

マグの操作が思い通りになって、ベース完璧じゃなくても何も考えずに塗って綺麗に仕上がるのはココイストかな
0326メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/28(火) 22:56:47.53ID:cHwdoGGM0
マグで思い出したがネイルタウンのギャラクシーってシリーズのマグネット、いくつか買ったけどもムラになって難しい
ネイル工房の5micronや19のマグはそんな事なかったんだけど
0327メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/29(水) 05:46:05.76ID:3q389Q1R0
クレトのクロムマグ、手持ちの筆で筆圧ゆるめて塗っても筆後が残って気になってしまう
一度マグを全部沈めてから再び光らせると後が目立たなくなるけど、光方が少し弱まってしまう
神経質だから筆後が気になって使いこなせない
0329メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/29(水) 09:21:44.96ID:wYnOSyzE0
>>327
筆跡残ってるとマグもムラになって光るから目立つんだよね、、
ボトルの筆でサッと塗って一発で決める方が筆跡残らないと思う
あとベースの時点で表面、フォルム整えておくのも大事だと思った
01、02、03は筆跡気にならないけど07は難しいからカラーにもよりそう
マグは縦に光らせるのが好みだけどマグの光ってる範囲広いと目立つから07だけはビー玉風に仕上げてる
0330メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/29(水) 15:37:31.93ID:WovnQoNe0
>>327
一度全て片側に寄せて、反対に寄せて、もう一回片側に寄せて、最後に集めたら筆跡無くなりましたよ〜
0331メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/29(水) 15:38:26.68ID:WovnQoNe0
ノンワイプのもったり系おすすめありますか?
0333メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/29(水) 21:01:10.69ID:BGXiduA/0
>>331
なんでノンワイプがいいの?
未硬化を拭き取るだけだしそんな手間ではないと思うけど?
ノンワイプならココイストのスーパーシャイントップ
ウルトラグロッシーが人気だけど粘度高めがいいならスーパーシャイン
ノンワイプに拘らないならベーシックワンが最強
粘度も艶も満足できると思う
0334メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/29(水) 21:55:25.58ID:VTEZcoM10
ホイルネイルためしたみたら部分はできるのに全体はまったく転写できない………
0336メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/30(木) 07:05:55.57ID:4/YVV0t60
>>335
キャンドゥのをためしにつかってみたのですがまったくでした
ベディの買ってみます!ありがとうございます
0337メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/30(木) 07:16:03.67ID:qiyRgftd0
>>327です

まさしく07でてこずってて12の青も目立ちやすく、遠目なら気にならないけど筋があるなーって感じ
07は諦めてビー玉にしてみます


薄塗り厚塗り色々と試行錯誤してるけど時間がかかりすぎて疲れるー
0338メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/30(木) 18:36:48.17ID:YDi6wzPT0
アーキーが珍しくセールしてる
工房は7月からセット商品以外値上げだってさ
0340メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/31(金) 22:37:23.44ID:vtkP6tJM0
ずっと気になってたんだけどこのレス見てクレト買ってしまった…
でも難しい
微粒子系のマグネットって真ん中に寄せれば商材写真みたいになるのかな
キャッツアイとかは違うんだよね…
0341メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/05/31(金) 23:41:51.73ID:miXB0BxD0
>>340
同じくこのスレみて気になって04と07購入したよ
上でも言われてるけど07は難しいわ

> キャッツアイとか
どの商品を指してるのかわからないけどマグネットは真ん中に縦に寄せてから上下左右から粒子立たせて最後にくるくるくるとやって四隅を丸めてる
やり方は他のマグネットと同じでいいと思うけど…
爪が長いとビー玉はあんまり映えないから07をどう使おうか悩む

>>339
ブルー系きれいなのたくさん出てるね
toy'sからはシリーズでアクアマグ出してたし、ココイストもブルー系出して売り切れてる
クレトも12は店頭でサンプルチップ見てから買おうと思って取り置きしなかったら売り切れてた
0342メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/06/01(土) 11:29:24.23ID:yWkPoubz0
何かやけに変な臭いがするなと思ったらセリアのジェルネイル塗った指が発生源だった
過去スレ見たら結構臭いって言ってる人いるしちゃんと調べれば良かった
塗ったばかりだけど今すぐ取りたいくらい臭い
0343メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/06/01(土) 11:44:56.34ID:CyEKnAeY0
セリアのジェル、バナナみたいなフルーティな臭い、薬品刺激臭、無臭に分かれてる気がする
0346メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/06/01(土) 16:11:57.67ID:K+oSIvWR0
固めた後はにおわないけどなー?

クレトのクロムマグ、オフィスでもいけますか?
すごい長くなければキラキラネイルでも許される完全内勤です
何色がおすすめ?
気になってるのはベージュ系07.11とグレー10
0348メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/06/01(土) 16:15:04.55ID:snuL8CJK0
スネークのベースジェル臭いわ
0349メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/06/01(土) 17:18:52.43ID:EI28bF+30
100均ジェルもまぁまぁ臭いけど艶まるが一番臭いと思った
0350メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/06/01(土) 17:47:54.89ID:IUYuNA/50
セリアのジェル4本ほど購入したことあるけも不思議なほどほぼ無臭だったな…

ベースとトップはどのメーカーも大体臭いよね
0351メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/06/01(土) 23:00:43.86ID:cdUpKTKM0
ウィズノエルのベースは銀杏臭い
カラー重ねちゃうと臭わないんだけど、オフ時に削ると結構臭くて辛い
ベースに到達した合図だと思えば便利かもだけど
0353メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/06/02(日) 02:47:39.05ID:vhYo2lbO0
>>342
匂いがあるってことは完全硬化してない
表面は固まってても中が生焼け状態かもしれないのでオフした方がいいよ
ライトも消耗品だから経年劣化で突然壊れることもあるかと
0354メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/06/02(日) 10:36:51.20ID:nIgZMLjH0
>>353
普段は臭わないけど濡れたり何かにぶつけるとツンと臭うんだよね
ちゃんと硬化したつもりだけど生焼け怖いからオフするよ…
0355メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/06/02(日) 11:42:59.09ID:8LlcDeV+0
微粒子マグの光らせ方講座とか無いだろうか…
地味に難しい
0356メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/06/02(日) 13:05:25.60ID:GV5rjaxP0
アイスジェルとかクレトとかのインスタ見ると光らせ方というかリールとかで光らせてるからそういうの見てるよ
大体が左右でマグ降るように当てて最後片側にやや寄せる感じ
0357メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/06/02(日) 14:52:50.75ID:I95dmTDS0
>>346
今どこも売り切れじゃない?残ってる店舗あるのかな
07はベージュではないような
サンプルチップみてベージュ系でいいなと思ったのは01
私が行った時は売り切れてたけどあったら買ってたかも
その中で10が大丈夫なら10かなコントラストがきいててマグネットが映えるよ
0359メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/06/02(日) 17:26:55.42ID:8LlcDeV+0
ここで話題出した人がいて、気になってる層が反応してるだけだと思うw
自分もそうだけど
0361メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/06/02(日) 18:01:18.35ID:I95dmTDS0
>>358
クロムマグは前から発売後即完売してない?
ランプマグも相変わらず売れてるし
マグネットジェルの月間売り上げランキングとかでもIrieとかマイビー抑えて1位のイメージ
0362メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/06/03(月) 07:36:02.63ID:yQkI5TGx0
>>359
なかなか買えなくて話題にすると自分も買えない可能性あったから今まで示し合わせたように黙ってたよねw
0364メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/06/03(月) 14:00:22.93ID:kqUrUVVQ0
そう?100均とかどこのメーカー使ってるのかも言わずに直ぐ取れるとか上手くできないとか変な質問ばっかりだったからやっと普通の流れじゃない?
0365メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/06/03(月) 23:55:11.86ID:YmY7sJLa0
微粒子マグはエノイとクレトの比較画像見たけど
クレトの方が滑らかで繊細で完全に上位互換だった
0366メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/06/04(火) 00:02:19.01ID:qkLco0GQ0
クロムじゃないけどミクロマグの03番めっちゃきれい
ハズレ色かと思ったけどすごく気に入った
0367メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/06/04(火) 08:53:00.59ID:EisIgWt60
クレトもエノイも持ってるけど自分はエノイの方が断然好みだし塗りやすいからエノイしか塗ってない
上位互換かどうかは好みによると思うよ
0368メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/06/04(火) 09:46:56.41ID:hCPSq21B0
上位なのはクレトの中でもクロムマグに限ってじゃない?上位というか4ミクロンで更に上の粒子の細かさって意味で
比較画像と実際はかなり違うと思う
私も両方持ってるけどエノイの上位交換だとは思わないなー値段的にも同じクラスじゃない?
0370メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/06/04(火) 10:35:07.95ID:J407ltPS0
コンテナの3gとボトルの7gで同じ価格帯かなぁ
上位互換ではなくて上位交換?
0371メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/06/04(火) 11:27:12.10ID:J407ltPS0
画像じゃないから>>365が見た物ではないだろうけどXで比較動画上がってるね
両方謎の厚塗りでフォルムぐちゃぐちゃだしベース整えずマグネット塗ってるぽいけどenoiの方をわざと歪ませてcletoの方が好みって言われてもな
0374メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/06/04(火) 18:48:30.12ID:m5H0+bpe0
そのうち3ミクロン、2ミクロン…ってさらに細かいのが出てくるのかな
それとも逆に、デカめ粒子のギラギラ系マグが最近出てきたけどそっちが流行るのかな?
0375メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/06/04(火) 18:56:15.50ID:2y7t+JPp0
細かい粒子のマグは黒く見えないから本当きれい
エノイ買い続けてきたけど荒い粒子のプラチナマグはパスする
0376メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/06/04(火) 19:03:58.98ID:UzNY8ZSb0
荒くてギラッとなる粒子の方が好きなんだけど少数派なのかな
0377メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/06/04(火) 19:07:41.08ID:w8RiZ59m0
普段安物のカラージェルばっか使ってたけど、一目惚れでTOY'Sのサンセットマグ一式買ってしまった
めちゃくちゃかわいい
0378メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/06/04(火) 20:05:41.93ID:EEkUKaiL0
自分も100〜500円のしか買ったことなかったけど初高額ネイル買ったら
発色きれいすぎてハマりそう
0379メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/06/04(火) 21:16:05.25ID:tUHycWfi0
>>371も比較画像もXで「cleto enoi」で検索すると出てくるけどもしかしてOEMが同じなのかな
カラーがほぼ同じに見えるし誤差の範囲ってくらい似てる
0380メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/06/04(火) 21:28:22.85ID:whlu7mWK0
>>378
お安いの色々試してみて結局よく使うなっていう色と似たような色味をお高いので揃えるようになった
0381メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/06/04(火) 21:53:08.26ID:3tlxqPvi0
>>368
交換ではなく互換(ごかん)ね

⭕ 上位互換 じょういごかん
>機能や性能で上位に位置づけられるソフトウエアなどの製品が、下位の製品と互換性をもつこと。 ふつう、後発製品は先発製品よりも上位に位置づけられるため、後方互換と同じ意味で使われることが多い。


そして話変わるけど、
安ジェルなら今やってる楽天セールでリジェルが5ミクロンマグを数量限定275円で出してる
0382メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/06/04(火) 22:43:40.36ID:qkLco0GQ0
あっちがこっちより上か下かとかそんなこと言うもんじゃないと思うけど
2つとも持ってる身としては
ほんとにクロムのシルクの輝き感は凄いよ
アレ他のショップが追随できないなら特許取れるw
0383メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/06/04(火) 23:17:25.95ID:2y7t+JPp0
クロムマグは実際爪に塗った時おぉってなった
写真よりつやつやできれい
0386メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/06/05(水) 07:42:04.41ID:1RMnETsj0
筆跡目立ちやすいマグネイルの件だけど、30秒くらい逆さに置いてからまず上でくるくると回して真ん中に寄せてから移動させると筆跡全く目立たなくなった
0387メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/06/06(木) 07:39:37.02ID:Ctc9V+Ia0
>>357
ありがとう
アドバイスをもとに01と10を購入しました
01うっすらベージュピンクできれいだね!!
しかしここで誰か言ってたけどきれいに光らせるの難しいな…
0389メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/06/06(木) 11:28:12.95ID:umuzibul0
>>388
期限切れる寸前のクーポンがあったのでなんとか定価まで落とせたよw
他の色も欲しいから早く再販されないかなー
0391メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/06/06(木) 13:31:30.13ID:HeoXtyek0
クレトクロム到着
今まで買い集めたマグネットジェルが全部無駄に感じた
工房ジェルとか金ドブでしかないね
0392メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/06/06(木) 14:32:24.44ID:o/C/fWUx0
工房のマグネットはドブだとは思うけど、クロム以外でも微粒子で可愛いの沢山あるけどな
私も>>376さんよりで普通のマグネットや少しギラっとする方が好きだ
微粒子だとアートがあまり思いつかなくてすぐ飽きてしまう

ハニービーの新しい傷が消えるトップコート使ってみました
ココイストのウルトラグロッシーと同じ位の艶で塗り心地も同じで硬化後はココイストよりひっかかりが無くラップがつきにくい
ココイスト使い終わったらハニービーにシフトしようと思った
0393メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/06/06(木) 14:51:54.42ID:N8WNox460
>>376
自分もこれ、微粒子の大人しさが似合わないので

どうにも主語が大きい人がいるが、高いもの安いもの色々買ってるけどそれぞれいいところあると思うけどね
0394メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/06/06(木) 16:44:09.17ID:Vlm5rsJf0
まあ気持ちはわかるけど総意としたり殊更他のものを貶めたりはあかんよね
でも気持ちはわかるw
試して売ろうと思ったけど大事にしとく
クロムマグ、あれ他のと値段変わらないけど作るの大変そうだから今後値段上がったりしたりして…
0395メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/06/06(木) 18:00:03.99ID:lpO3MYrg0
enoiから気を逸らすためにこういう流れにしてるのかなと思ってけどそんなことしなくても余裕っぽいよw
0396メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/06/06(木) 18:17:11.04ID:XO1UWkhz0
普通のクリームやシアーは100均でも見劣りしないけど マグネットは値段出るわ
ネイル工房で1万以上使ったけど処分するつもり メルカリ出すから買ってね
0397メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/06/06(木) 18:35:47.81ID:a1SxrzqV0
工房は本当に物による
ゴミ掴まされたな~みたいなのから値段の割にいいじゃんと思うものまであったよ
0399メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/06/06(木) 19:13:08.53ID:AwcEwCls0
入手困難! CLETO(クレト)のちゅるちゅるマグネットジェルネイル「chrome mag(クロムマグ)」【エディターズピック】
https://baila.hpplus.jp/editor/article/63474

BAILAのライターが書いてるクロムマグレポなんだけど色んな意味でびっくりする
0400メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/06/06(木) 19:53:03.40ID:U/I7DKnu0
>>399
フツーの浅〜いレポのように感じたけど
何がびっくり?
あと私のおすすめは07です!
0402メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/06/06(木) 20:12:16.89ID:lpO3MYrg0
>>399
これはネガキャン?w
公式の価格なら定価のはずだけど、間違ってるし

> 色ムラがいい感じのニュアンスになってくれて
下手くそなだけ
0403メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/06/06(木) 20:20:21.46ID:5j7d4tT20
>>399
こだわりない人のセルフジェルってこんなもんだよねと思った
汚い仕上がりを気にしない
0404メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/06/06(木) 20:43:37.93ID:TxtDZjUq0
05グリーンネイルに見える仕上がりだな…
なんか思わないんだろうか
0405メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/06/06(木) 20:46:23.14ID:Zfzs4LWj0
工房マグで満足してる私はまだハズレを引いてないだけなのか
クロム使ったら世界が変わっちゃうのかなw
0406メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/06/06(木) 21:01:38.93ID:o/C/fWUx0
>>395
クロムマグが凄すぎて話題にならないだけでエノイはもう持ってる人多いと思う
0407メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/06/06(木) 21:36:36.63ID:U/I7DKnu0
>>399
全然ツヤめいとらんやん!!
全くこれ見て欲しいとは思わんやろw
クロムむぐのムラはニュアンスにはならんよな
ケチって薄く塗ってんの?
0408メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/06/06(木) 21:37:45.71ID:AKcX5Z1m0
クリアマグとカラーランプ発売日違うのか
次回20%オフなんだけど11日空いてるから両方は無理かな
個人的にクロムよりランプ派だからカラーランプ欲しかったんだけどな
0410メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/06/06(木) 23:58:57.83ID:KqH9m/Tq0
>>402
>CLETO chrome mag 05 ¥2480(公式サイトより)
定価違うよね?
ライターこの値段で2個も買ってしまったのだろうか
0413メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/06/07(金) 07:35:19.76ID:Qm5jFNNg0
クロムカラー展開ないってぼやいてた人いたけど
確かに似た色多い
あとは緑、青ピンクくらいか
色つけづらいのかな
とりあえず07か11かっておいて下地カラージェルにしたら応用効く?
0417メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/06/07(金) 09:29:15.86ID:y7VlJMbb0
>>415
1本で送料混みの値段だしぼったくり言うほど?
クレトはTATとかでネイルの資格ないと定価で買えないと思ってたけど違ったんだね
普段はレッドネイルズばかりでクレト初だから知らなかった

>>399のは全然光らせきれてないよね
普通の丸と四角のスティックでやってそう、しかも四角の方を上からあててそうな感じ

実物は翡翠みたいにもっと綺麗だよ
0418メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/06/07(金) 09:42:02.87ID:OGtpKF7W0
>>417
私はプロじゃないけど定価の1,760円で購入したよ
プロ会員は定価から割引される

1,760円の物が700円上乗せで送料込みとはいえメール便
十分ぼったくり価格だと思うけどな
ランプマグなど他のシリーズと定価一緒なのにクロムマグだけさらに高くしてるのも謎
0421メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/06/07(金) 10:51:49.92ID:geuE6/kd0
>>419
417ではないけど丸と長方形の物でも長方形の方で綺麗に光るよ
ぎゅっとミラーのような光り方は確かに公式で使ってるような太めの円柱型でぐいぐいぐいってやるのが一番早いけど、粒子の動きがいいから昔からある磁石でも可能
4方向から粒子立たせてから最後に片側サイドからビーム状になるように仕上げると太い円柱とほぼ同じ出来

>>420
4種類出てる
好みにもよるけど30ミクロンが一番キラキラしてベースのカラーにも影響しない
0422メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/06/07(金) 11:23:48.94ID:sJ5ivQ/m0
>>421
4種出てるのは知ってたけどクロムレベルはないと思ってた!
調べてみるねありがとう
0423メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/06/07(金) 16:01:53.07ID:w7u4wOkA0
>>421
あー円柱のことだったのねありがとう!
一昔前の円柱しか持ってないから最新の円柱買ってみようかな
0424メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/06/08(土) 17:49:31.59ID:yDjuj1z50
今日友達が家に来たのでクロム塗ってあげたんだけど
人の手難しすぎた
プロはよく時間以内にあれできるな…
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況