X



【再エネ】再生可能エネルギー【原発】 ◆1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 17:58:21.64ID:MtLRjEuY
>>205
BTCだけでなく、TWICEも原爆礼賛。
紅白出場、おめでとう。
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 09:06:38.31ID:2Mwd+XTp
反核反原発に栄光あれ。
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 14:04:43.19ID:???
太陽光発電所 ため池に 高松の2カ所で完成 /香川
https://mainichi.jp/articles/20181117/ddl/k37/020/404000c

フランス系企業「シエル・テール・ジャポン」(東京都、森一社長)が県内で初めて運営する水上型の太陽光発電所(メガソーラー)が高松市内のため池2カ所で完成し、16日に現地で式典があった。

太陽光発電を巡っては、九州で出力制限が実施されるなど課題が表面化しているが、関係者は再生可能エネルギーの将来に期待を寄せていた。
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 17:45:48.75ID:EHn0sEtK
>>207
反核反原発に栄光なんかあり得ない、死あるのみ。これが分からないのはバカだけ。
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/19(月) 14:26:24.02ID:???
>>209
IAEAが2030年、2050年の予測を毎年見直すたびに下方修正してんのに、
何言ってんだ、このバカは?
しかもこの傾向は、2011年よりまえからだ。
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/19(月) 18:50:45.09ID:???
saferay、別府市に27MWのメガソーラー竣工、ドイツの銀行が融資
https://tech.nikkeibp.co.jp/dm/atcl/news/16/111911706/?ST=nxt_thmdm_energytech

ドイツ系の再生可能エネルギー開発会社のsaferayは11月13日、大分県別府市で建設を進めていたメガソーラー(大規模太陽光発電所)が竣工したと発表した。
太陽光パネルの出力は27MW、連系出力は20MWとなる。

同社にとって日本で7番目となる実用規模の太陽光発電所で、その中でも最大規模になるという。

1990年代初めに閉鎖された娯楽施設の志高ユートピア跡地を利用した。
施設の残骸はすべて撤去し、森林を残して太陽光パネルを自然の地形に沿うように配置した。
また、自然流水調整システム、流速抑制、貯留自然排水システムの導入などICTを駆使した造成工事を行ったという。
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 16:19:23.05ID:???
11月25日日曜 NHKEテレ 午後11時30分〜 午前0時00分
サイエンスZERO「すばやく充電&超長持ち 誕生!夢の全固体電池」

電気自動車への導入を見据え、東京工業大学などで全固体電池の開発が進んでいる。
現在主流のリチウムイオン電池では、電池の中にある液体の電解質が液漏れのリスクや電池の“へたり”につながっているが、全固体電池は液体を使わないことによって、こうしたリスクを避けられるばかりか、充電時間も短くでき航続距離も伸びるという。
長年の開発秘話や現在の開発の課題などを紹介する。
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 21:20:56.59ID:???
温暖化が影響「米国で45兆円の被害」 2015年以降
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181124-00000032-asahi-int

米政府は23日、地球温暖化の米国への影響や対策の効果などをまとめた「国家気候評価書」を発表した。
米国で温暖化に関連した山火事やハリケーンなどにより、2015年以降で4千億ドル(約45兆円)近くの被害が出たと指摘している。

ニューヨーク・タイムズ紙などによると、評価書は、適切な対策が取られなかった場合、
温暖化により2100年までには米国の国内総生産の最大10%の経済損失が生じるとした。

これまで4年に1度改定され、トランプ政権では初めて。
作成には政府や大学などの研究者が参加し、エネルギー省など13の政府機関も携わった。
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 01:09:16.30ID:???
>>216
太陽光の話になると、必ず「電力のジキュウリツガー!」と叫びだす人がいるんだけど、
太陽光発電で電力の自給率を上げるのに必須の蓄電池に、日本じゃ採れないリチウムなどを使用することについては、どう思ってるんだろう?
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 04:06:55.85ID:???
>>218
いきなり100%?
なにをご冗談を?

広域連系もあるね。
洋上風力なんかの他の再エネもあるね。

貯蔵は、なにもリチウムイオンだけじゃないやね。
あれは軽くて移動体にはいいけど、
放電深度の問題で、実際に使える容量は半分くらい。
寿命は今のところ10〜15年くらい?

既存揚水でも、混合揚水化でも、
ナトリウムと硫黄でも、
バナジウム溶液でも、
まだまだいろいろあるけれど?

太陽光にツッコミを入れるなら、
投機目的の無節操な乱開発かと。
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 14:41:47.73ID:3IHBulsZ
>>218
何をやるにしても自給率はほとんどない鉄もアルミも銅も使用するよ

再エネの比率が上がればエネルギーの自給率が上がることは確か
なんで文句言ってんの?
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 19:12:01.63ID:???
熱波急増、健康に深刻なリスク WHOなど
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3831728029112018CR0000/

世界で熱波にさらされる人が2017年までの7年間で延べ1億5700万人増えるなど、地球温暖化が人の健康に深刻なリスクとなっているとの分析を、欧米の研究機関や世界保健機関(WHO)などの国際研究チームがまとめた。
28日付の英医学誌ランセット電子版に発表した。

高齢者や持病がある人、屋外で働く人への悪影響が特に懸念され「温暖化の原因となるガスの大幅削減が必要だ」と指摘している。

デング熱やコレラを媒介する蚊の生息に適した範囲が広がるなどして、感染リスクも拡大。干ばつの増加で穀物の収量が低下し、栄養不良に関連する死者の増加を引き起こしていると強調した。
収量が減少傾向にあるのは世界で30カ国に上る。

温暖化は経済損失も招いている。
暑さで屋外の仕事ができなくなるなどして、17年は世界で1530億時間分の労働が失われたと算出した。うち8割は農業分野だった。

温暖化ガスの削減のためには、石炭火力発電所の廃止といった化石燃料への依存低減や、再生可能エネルギーの拡大が必要だと指摘した。
特に化石燃料の使用を減らせば、毎年推定700万人の死者をもたらしている大気汚染の改善も見込めるとしている。
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/30(金) 13:45:39.57ID:???
やっと洋上風力稼動かな

東電初の商用洋上風力、2019年から千葉県銚子沖で稼働へ
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1811/30/news047.html

東京電力ホールディングス初となる商用洋上風力発電が2019年1月から稼働を開始する。
NEDOプロジェクトで実証用として千葉県銚子沖に設置した発電所で、出力規模は2.4MWだ。

同社は、再生可能エネルギーの主力電源化に向け、今後、国内外洋上風力・海外水力を中心に開発を進める方針だ。
このうち、国内洋上風力については、将来的に総開発規模200〜300万kW(キロワット)を目指している。

http://image.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1811/30/rk_181125_tokyo02.png
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 18:19:37.98ID:???
>>219
>いきなり100%?
>なにをご冗談を?
いきなり100%?
なにをご冗談を?w
十分な蓄電設備が無ければ、数十%で破綻することは既に明白ですが何か?w

>広域連系もあるね。
太陽光は、広域で毎日の半分は発電しない訳ですが何か?w

>洋上風力なんかの他の再エネもあるね。
ついこの間、全国的にほぼ無風の夜があったわけですが何か?w

>貯蔵は、なにもリチウムイオンだけじゃないやね。
そうだね。
で、リチウム以外にまともに実用化されてるのは?

>既存揚水でも、混合揚水化でも、
これ以上どの辺の土地に作ると?

>ナトリウムと硫黄でも、
>バナジウム溶液でも、
>まだまだいろいろあるけれど?
ほうほう
で、実用化は?

>>220
>蓄電なら二次電池よりも揚水。
効率ならそうだろうね。
で、狭い日本のどこにつくんの?w
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 18:21:37.68ID:???
>>221
>何をやるにしても自給率はほとんどない鉄もアルミも銅も使用するよ
その通り。
現代日本の文明レベルを維持するには、輸入が絶対に必要なんだよ。
だから、太陽光だけ増やしたところで、全く何の意味もないってこと。

つまり、「太陽光を増やせば電力の自給率が上がる!」って事に、何の意味も説得力もないってことさw
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 18:41:22.30ID:aSOD+F+z
>>227
だから? なぜだから? 論理の飛躍だな
なんで意味がないの?
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 00:29:54.90ID:???
今日ふとひらめいた風力発電

J字型の大きな煙突みたいなのを作る
下の口は大きく 上の口は小さく
30mもあれば大気圧によって
自然と下から上に風が吹く
煙突中に風車を取り付け発電させる

どうこれ
なんならビルに取り付けてもいい
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 07:20:06.19ID:???
台湾が脱原発路線から変更するらしいけど世界(ドイツ、韓国、台湾のみ)
は脱原発って発狂してた連中は今頃涙目だろうなw
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 09:51:13.30ID:???
>>231
日本の場合、その容量を、
かつてのピーク(1997年度)ほども、
まだ使い切っていない。

揚水動力の推移グラフ(1963〜2017年度)
https://i.imgur.com/LlR0W5m.png
そのデータ
https://i.imgur.com/JzT4JbR.png


これ↓、単位がMWになってるけど、kWの間違い

各エリアの設備容量(認可出力)一覧(純揚水+混合揚水)
https://i.imgur.com/rfjfjXJ.png
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 14:13:09.52ID:???
>>230
イタリアは既に脱原発済み
スイス、ベルギーも脱原発宣言してる
フランスは原発数を減らす(70%−>50%)と宣言してる
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 19:26:19.18ID:???
何が「キリッ!」だか、しらんけど・・・

過去スレでも出したような気がするけど、
・上池容量を上限
・最大許可使用水量を定格発電出力、その0.7をポンプアップの揚水動力
・1日1サイクル運転(昼に揚程、夜に発電)
・出水率100%
・年間定検日数60日
として、全国45地点、純+混合揚水をざっくり計算すると、年間では、
・揚水動力:▲908億kWh
・揚水発電:636億kWh
くらいはいけるかと。
https://i.imgur.com/CsZnYoV.png

過去最高実績の、
1997年度の揚水動力は、
>>232 の2つ目のリンクにあるとおり、
まだ▲169億kWh/年。
2017年度はもっと少ない、
▲101億kWh/年。

もちろん、下流への放流制限や水利権、夏季洪水対策等、
個別の加味していない条件は残っている。

が、上げ代/下げ代専用として、切り分け運用することも出来るし、
1日複数サイクル運転で、もっと使い倒すことも可能。

現に、九州、北海道に続き、東京も、
昼揚程運用に切り替え始めてるし。
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 20:03:20.98ID:???
揚水ってのは系統安定の為に運用が持つ最後の切り札なんだよ。
ギリギリまで使うなんてのは、ブラックアウトを起こしたいのかねぇ。
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 20:29:16.76ID:???
>>237
そうね、GTCCよりも立ち上がり早くて、
ものの数分で1,000MWとか。

なので上げ代/下げ代の役割分担、
老朽重油焚きからLNG-GTCCリプレース、
各電源の出力把握、
需要予測、気象予測は重要。
それを先頭切ってやってるのが九州。
中部も頑張ってるみたい。


需要予測については、今日の今現在で優秀なところは、
こんな感じ。

10エリア予測精度順位
https://i.imgur.com/5NKlby3.png
北陸電力でんき予報
https://i.imgur.com/ILtJKq4.png
予測誤差
https://i.imgur.com/bVbokIw.png

話逸れちゃうけど、
朝方4時台がピーク需要って・・・
やっぱ、エコキュートなんかの深夜電力利用の
給湯・熱需要なんだろか?
この山、昼間に移せばいいのに。
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 20:38:40.97ID:???
予測じゃねぇんだよ。トラブル対応なんだよ。
お前の発想は、消火用水を便所に利用することを「有効利用」と言うのと同じ。火事になったら水が無い。
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 20:50:43.40ID:???
原子力使ってた頃の▲160億kWh/年、
どっかの原子力や火力がトラブったときのための
予備電源扱いだったか?
違うよな。
深夜電力でポンプアップしてた。
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 21:27:02.35ID:???
じゃ、今はどうか?

今年1月の関東の大雪の時は、
老朽石油焚きの鹿島と広野の計2,000MWがトラブって、
他エリアから広域融通してもらった。
揚水も前日までのポンプアップ分使って
当日1日程度はその予備電源的役割を担ったが。

2018/1 東京エリア
1/21 大雪前日
https://i.imgur.com/FUGJ9J3.png
1/22 大雪当日
https://i.imgur.com/vyJVKxJ.png
1/23 大雪翌日
https://i.imgur.com/I4Nfbn1.png
1/24 大雪2日後
https://i.imgur.com/Jtc04Pg.png
1/25 大雪3日後
https://i.imgur.com/F1sjbri.png
1/26 大雪4日後
https://i.imgur.com/3ydnXli.png
1/27 大雪5日後
https://i.imgur.com/q8K9SCn.png

大型電源や系統の事故の代替電源という用向きには、
揚水の時間的容量には限りがあるから、
1〜2週間も、揚水「だけ」に代替電源機能を求めるのは、
土台、無理な話。

風力等も入れた再エネとセットで、1日単位のサイクル運用なら、
話はわかるが。

問題は、老朽石油焚きに、いつまでも頼りすぎていることかと。
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 21:43:08.49ID:???
ここで問題です。

電力消費量が全体的に低い深夜に、電力大量消費型の例えば材料生産系工場がトラブルで緊急停止したとします。
電力送電システムに与える影響と送配電事業者が取りうる選択肢について回答しなさい。
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 21:44:55.29ID:???
無効電力補償は可変速揚水で、別に上池をカラにしなくても出来るし、
風力の可変速機も出来るっちゃあ、出来る。

けど本来、無効電力補償は、
長い送電線や変圧器越しに離れたところからやるのではなく、
需要地に近いところでやるのが筋かと。
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 21:57:06.16ID:???
「空である必要はない」なんてのが詭弁だよなぁ。
7割の話をしていたはずなのに、都合が悪くなると勝手に上記を変える。

しまいには「筋」論とか恥ずかしくないのかね。
送配電事業者に言えよ、「筋が違う」って。
まぁ、面倒だから「そうですね」としか回答しないだろうけどね。
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 22:15:53.94ID:???
>>244
はーい。

OCCTO 送配電等業務指針
第4節 下げ代調整力不足時の措置 (p.72〜)

第173条(下げ調整力の活用)
一 一送が予め確保した発電機の出力抑制および揚水のポンプアップ
二 一送がオンライン調整できる発電機の出力抑制および揚水のポンプアップ

第174条(下げ代調整力が不足する場合の措置)
一 一送がオンライン調整出来ない発電機の出力抑制および揚水のポンプアップ
二 長周期広域周波数調整
三 バイオマス専焼の出力抑制
四 地域資源バイオマスのうち、技術的制約がないものの出力抑制
五 変動性再エネの出力抑制
六 業務規程第111条に定める、OCCTOによる「広域運営指示・要請」
七 長期固定電源の出力抑制

第175条(揚水ポンプアップに係る事前協議)
運用制約や料金等は事前に持ち主と決めておいてね。

第176条(緊急時の出力抑制)
緊急時は第174条にこだわらず、給電指令でやっていいよん。

等です。
これに基づいて各一送が、それぞれの給電規程を作ってます。

http://www.occto.or.jp/article/files/shishin1810_3.pdf
http://www.occto.or.jp/article/files/gyoumukitei1810_3.pdf
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 22:30:25.00ID:???
>>246
揚水の上池容量と最大使用水量から割り出せる、
定格運転での満水/発電時間はまちまち。
特に混合揚水は上池(というか、湛水流域を伴った普通の貯水池式ダム)がバカでかいので、
気が遠くなるような時間。

なので、
・揚程は1日あたり最大12時間
・発電はそれに応じた定格運転
で、計算してみた。

各地点の時間の計算内訳は、
>>236 のリンク先画像にある。
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 22:49:59.82ID:???
現実で語れずルールしか語れない理論屋だってことはわかった。
だから「深夜」と言う条件の意味するところに気付かないのだろう。
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/03(月) 11:15:01.96ID:???
>>228
>だから? なぜだから? 論理の飛躍だな
>なんで意味がないの?

逆なんだよw
「太陽光発電=電力自給率上昇=輸入に頼らない電力!」という論理の方にこそ、飛躍があるって指摘なんであってだねw

むろん、太陽光以外の電力だって輸入に頼ってる。
もっといえば、仮に太陽光電力だけ輸入に頼らずに維持できたとしても、他の原材料の輸入が止まったとしたら、文明を維持できないのは、理解できるよね?

つまり、電力問題を語る時に、輸入や自給率の問題を議論してもしょうがないのに、なぜか太陽光だけが自給率を上昇できるかのように騙っているのを問題にしているんだよ。

それとも、「何をやるにしても自給率はほとんどない鉄もアルミも銅も使用するよ 」と言う状況で、輸入なしで太陽光発電を維持して、ありとあらゆる文明の機器を生産できるとでも?
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/03(月) 16:03:55.78ID:zEXpsHCF
>>254
何もかも輸入に頼らない電力なんてお前の勝手な妄想定で、
お前以外の誰も言ってないだろw
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/03(月) 16:05:17.58ID:zEXpsHCF
ゴミみたいなどうでもいい話をツベこべと得意げにいつまでも語るなよ
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/03(月) 21:29:46.40ID:???
揚水動力の昼比率
6:00〜18:00を昼として24時間を12時間ずつ簡易に昼夜に分け、
昼の揚水動力年間合計MWhが
揚水動力年間合計のうちどのくらいの比率を示したグラフ
各エリア別で2016年度から2018年度第2四半期までの各年度別。
https://i.imgur.com/IubZcnQ.png

50%を超えているエリアは、
各期間の揚水動力MWhが、夜よりも昼の方が多いということ。
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 14:05:47.08ID:???
シンガポールで潮流発電を実証、日本郵船らが参画へ
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1812/04/news031.html

日本郵船らがシンガポールで潮流発電の実証実験に参画。海洋エネルギーを利用できるため、今後日本でも導入が期待される潮流発電技術に関する知見獲得を目指す。

MAKO Energyは、豪州の潮流発電タービンメーカーElemental Energy Technologiesの子会社で、シンガポールを拠点に潮流発電を含む再生可能エネルギーに関連したソリューションを提供している。
Sentosa Development Corporationはシンガポール・セントーサ島の開発・運営・広報を担う通商産業省の下に設置された法定機関。

今回の実証試験では海洋再生可能エネルギーの商用化に向けたもので、
シンガポール島とセントーサ島をつなぐ橋(セントーサ・ボードウォーク)の橋脚に、MAKO Energyの潮流発電タービンを設置し、
今後2年間の実証試験を通して発電効率や蓄発電コストの試算、蓄電装置の検証などを進める。

http://image.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1812/04/rk_181205_ny.png
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 13:57:56.14ID:???
ため池に2.5万枚の太陽光パネル、西日本最大級の水上メガソーラー
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1812/05/news048.html

二川工業製作所(兵庫県加古川市)が、兵庫県稲美町のため池で建設を進めてきた水上メガソーラーが完成し、2018年10月31日から稼働を開始した。
ため池に2万5860枚の太陽光パネルを浮かべる、西日本最大級の水上メガソーラーだ。

発電所を建設した「広谷池」は、1696年に築造した歴史あるため池で、面積は14.5ha(ヘクタール)、総貯水量約60万m3。
このうち6.8haにライトウェイジャパン製の太陽光パネルを浮かべた。
周辺地域への射光・射熱の影響や、池のメンテナンスを考慮し、池底の外周から20m以上離してパネルを設置したという。

発電所の最大出力は6.8MW(メガワット)、連系出力5MWで、年間発電量は一般家庭約1900世帯分に相当する約790万kWh(キロワット時)を見込んでいる。
発電した電力は「再生可能エネルギーの固定買取価格制度(FIT)」を利用して関西電力に売電する。売電単価は24円/kWh。

http://image.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1812/05/rk_181205_sui01.jpg
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/06(木) 07:49:27.92ID:W/Ihkjur
RAIE
@R8eru
ドイツは電力の使用を抑制しているのに、今だ深刻な停電が起きている。
3分以下の停電は多すぎて記録に残らない。これではまるで途上国と同じ、
電力が経済成長の足を引っ張りまくっている。マスコミは適当に
「ドイツは反原発でクリーンだわ〜!」みたいな事ばかり報道するが、
無責任極まりない。
10:52 - 2018年12月4日


どこでこういう一見もっとらしい嘘を仕込まれていくるのだろう?
普通じゃないよね

完全に反論されている
https://www.facebook.com/notes/umwerlin/2233218843623610/
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/06(木) 22:07:10.49ID:???
>>255
>何もかも輸入に頼らない電力なんてお前の勝手な妄想定で、
>お前以外の誰も言ってないだろw

残念ながら、その「妄想設定」を、再エネ村の方々は堂々と主張なさってるんでねw

火力は燃料を輸入に頼ってるからダメで、
太陽光は輸入に頼らずに電力の自給率(笑)をUP出来るから、
火力を廃止して太陽光をもっと増やせとね。

まあ、貴方は私の意見に大賛成してくれるようなんで、何よりだw

>>256
>ゴミみたいなどうでもいい話をツベこべと得意げにいつまでも語るなよ

本当にゴミだと思ってるなら、無視すりゃいいだろうにw
君が絡んで来なけりゃそこで議論は終わってたんだから。
それとも、絡まずにいられない「理由」があったのかな?w
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/06(木) 22:51:01.78ID:W/Ihkjur
>>270
その文章が、おまえが勝手に言ってるだけだろ
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/06(木) 22:51:35.64ID:W/Ihkjur
>>270
すまんな、汚いゴミがあると文句言いたくなるんだわw
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/06(木) 22:56:58.57ID:W/Ihkjur
しつこいゴミ乞食だと判明したから
もうレスすることもないだろうw ひとりでやってくれ
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 00:51:58.58ID:5z8oJ5nd
もう、昔のような数千億円で造れる時代ではない...
これは、ここ10年くらいでアメリカ発の安全基準がめちゃくちゃ上がったのが原因では?
多分、今、原発1基で2兆円とかではないか?

日本(重工、日立)は、海外輸出の幻想は捨てて、
原発は「国有化」にして、日本国内でPWRの原発をどんどん建てよう!
もちろん、災害、地震、戦争に強いやつを。

もう民間ではやれない。コストとリスクは背負えない...
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 08:23:17.43ID:PW2nJ6l0
お金を捨てる装置でも作りたいの?
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 08:31:56.19ID:fg7wCxYR
しかし今から稼働するなら
コアキャッチャーくらいは標準装備にしてもらいたい
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 13:55:51.93ID:???
既存の導水管で発電する「マイクロ水車」、樹脂製でコストも抑える
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1812/07/news062.html

日本企業でいち早く「RE100」に加盟するなど、環境経営を推進するリコーは、マイクロ水力発電システムも開発中だ。
農業用水路や工場やビルの導水管に取り付けて発電できるシステムで、自家消費向けとして商品化する方針だ。

http://image.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1812/07/rk_181205_ri01.jpg
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 22:10:11.11ID:???
>>284
日本の浮体式は、古くていろいろな設計を
コスト度外視で実証試験をやっただけ。

なので、日本での商用レベルでの浮体式は、まだない。
実証試験からそのまま商用運転に移るかも知れないが。

だから、洋上風力法案の国会審議で、
衆参両院・国土交通委員会で、
「日本は遅れている」
と、与野党委員、霞ヶ関、担当大臣(裸でピンポンダッシュと創価)と
みんな認める始末・・・
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 22:59:00.28ID:???
>>272
>その文章が、おまえが勝手に言ってるだけだろ

http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/energy/1535890785/39
>39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/04(火) 14:25:53.90 ID:???
>燃料代がいらないから、資源の無い日本に最適
>困らないためにもエネルギー自給率を上げていく必要はある

http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/energy/1535890785/156
>156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/06(木) 18:27:30.16 ID:???
>そのための再エネによる自給率アップ

http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/energy/1535890785/602
>602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/20(木) 19:32:54.35 ID:???
>発電に話を戻すと、俺はエコとか環境問題とかよりもエネルギー自給率に観点を見てる。

前スレ検索しただけでもこんだけあるが?w


>>273
>すまんな、汚いゴミがあると文句言いたくなるんだわw
幼稚園児並みの精神年齢だなw

で、レッテル張り以外に、小学生以上の論理性を持った反論はあるのかな?w

>>274
>しつこいゴミ乞食だと判明したから
>もうレスすることもないだろうw ひとりでやってくれ

基本的に君は私の意見に大賛成してくれてるって結論が出てるから、君がレスを付けてこない限り、これで終わる訳だが?w
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/08(土) 01:06:14.88ID:???
>>287
>悪いなもう興味ないんだ
反論できなくて、しかも興味がないなら、これ以上レスすんなよw

君がしつこいゴミ乞食だと判明したからもうレスすることもないだろうw
ひとりでやってくれwww
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/08(土) 12:00:18.92ID:???
>>290
それは仕方ない。
運用するための経験値が圧倒的に不足してるし
法律的な部分でも設置しやすいとは言えないからな。
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/08(土) 12:16:51.74ID:JlBf/iDf
レスをしなくてもいいと思わせる書き込みをしているようでは
レス乞食にはなれない
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/08(土) 14:28:36.60ID:???
原発建設費用高騰で中止が相次ぐ

日立の英原発建設が“座礁”、中西会長「極めて厳しい状況」と認める
https://diamond.jp/articles/-/187554?display=b

断念・頓挫…行き詰まる原発輸出政策 トルコは「失望」
https://www.asahi.com/articles/ASLD5538WLD5ULFA01N.html

仏、次世代原子炉凍結へ 共同開発計画、日本に衝撃
https://r.nikkei.com/article/DGKKZO38310240Y8A121C1EE8000?s=3
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/08(土) 22:28:18.40ID:???
>>289
>悪いな
>書いてあることを読んだり
>会話することに興味ないんだ
>興味の対象外なんだ

興味がないのに、必死にレスつけるんだなw
議論で決着がつくのは、あくまで論理性であって、「最後に発言した奴」じゃないんだぜ?w

そもそも、基本的に君は私の意見に大賛成してくれてるって結論が出てるから、君がレスを付けてこない限り、これで終わる訳だが?w
しつこいゴミ乞食だと判明したなw
ゴミみたいなどうでもいい話をツベこべと得意げにいつまでも語るなよw
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/09(日) 06:04:49.14ID:???
>>295
福島原発事故で国内新規原発建設できない
原発メーカー(特に東芝)は困り、安倍政権に泣きつく
安倍原発海外セールス(それも税金で)
海外で決まったようにみえたが、建設費高騰、電力代が高くてほぼ全て潰れた
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/09(日) 15:05:09.36ID:3tznh3sW
原発は絶対なくせない。もうじき「反原発」を喚きたてるバカ共も目が覚めるぞ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況