X



トップページ電気・電子
1002コメント342KB

電子工作入門者・初心者の集うスレ 98

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001774ワット発電中さん
垢版 |
2021/07/12(月) 14:36:14.23ID:eZASYY2i
.
自粛でも退屈しないのが、電子工作。
.
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   レベル低すぎて他のスレに書きづらいことを書けるスレ
 | 電子工作始めよう |   簡単なことが分からなくて、苦労してる話しなど、なんでも
 |_________|   わからない事は気軽に教えあってね
.     ∧∧ ||          たまには、中上級者・プロのフォローもよろしくね
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
.
  電子工作で聞きたいことがあったら、ここで質問してみましょう
  質問の要点は
    初心者質問スレ https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1622794359/1
  を参考に。

  百聞は一見にしかず。画像添付があれば話は早いです。以下のアップローダあたりを使って
    http://imgur.com/
  ・画像があればより的確な回答が短期間で確実に得られます。
   でも無闇に巨大な画像とかピンぼけ画像は歓迎されません。
  ・「お絵描き」機能を使って書き込むのも簡単です。
  ・リポ とか レギュ とか 抵抗を挟むとか、一部でしか通じない「変な言い回し」を
   得意げに使うのはカッコ悪いです。普通の言葉で書きましょう。
  ・「抵抗を挟む」ではなく「抵抗を入れる」です。
  ・誤字脱字があったら、教えてあげましょう。(その人のためです)
  ・すぐに揉めるスレもあるようですが、こっちは仲良く行きましょう。(揉み揉みはしたいんだが)

■過去スレ: 電子工作入門者・初心者の集うスレ (直近5スレのみ)

  97 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1622414257/ 2021/05/31〜
  96 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1618524127/
  95 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1614213725/ 2021/04/16〜
  94 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1607525633/ 2021/02/25〜
  93 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1600870953/ 2020/09/23〜
0851774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/26(木) 19:23:12.75ID:1anoRc+z
カセットテープレコーダー等に使われてたキャプスタンモーター(サーボモーター、ガバナーモーター)なんかは
回転数を一定にする回路内蔵だけど
見た目じゃわからんし
0852774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/26(木) 19:57:45.02ID:Gja5GHOz
>>848
555キットの配線方法教えてくれぇえん
どこから電源とればいいのかわかんにゃい。゚(゚´Д`゚)゚。
0853774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/26(木) 20:27:45.29ID:n7kdqddt
インターフェースの最新号は3Dプリンター特集で
Pythonで3Dモデリングするという、ちょっとくせあるやつだけど

このアメリカ人のおじさんが3DプリンターでB757のスロットを作ってるの見て
https://www.youtube.com/watch?v=qBxTNjKSHsw

ヤマトの操縦桿とか、射撃桿を3Dプリンターで作れるとおもしろいだろうなと思った
鉄ヲタならマスコンとか作りそうだな
0854774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/26(木) 20:31:41.78ID:h10P6PQ2
ある基板というか装置を組み込もうとケースを選定しているのだけれど、
樹脂のケースで定番のメーカーってどこになるのだろう
知っているのはタカチくらいなのだが、
ほかにもおすすめのメーカー教えてほしいのですが
0856774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/26(木) 20:48:02.94ID:K5QesTwQ
>>853
松本メーターはちょっと作ってみたいと思ってたけどアナログで表示するものがなかった
GPSで座標くらいかな
0858774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/26(木) 21:36:42.33ID:h10P6PQ2
>>855
ありがとう、そこもあたってみます
いまマルツーのサイトで絞込検索しているのだけれど
絞込検索でメーカーありすぎて困惑してる
0859774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/26(木) 21:52:35.13ID:h10P6PQ2
>>855
早速調べ終わったが
テイシン電機では希望のものはなかった…

だいたい縦横300o、150o、高さ40o〜70oで探しているのだが…ないなぁ
タカチのネットワークケースが候補だったのだけれど、
上面部分のトラック上の傾斜ついててあまり好みじゃなくて。
いまちまちまマルツーで探しているけれど、とほほ
0860774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/27(金) 09:46:06.00ID:zr5se0eF
誰かAボタンとBボタン、AとBの同時押しのCボタン
計3つの配線方法教えてくれ〜い
0863774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/27(金) 16:32:53.53ID:lOCwU4Tz
電子工作のハンダですが、20w・30w・40wのどれがオススメでしょうか?
0864774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/27(金) 17:00:36.41ID:otoGAqS3
その中なら60Wかな
0865774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/27(金) 17:44:36.16ID:zr5se0eF
アケコンの基盤から5VとGNDをリード線で取りたいのですが、pinになっています。この場合線をそのままpinに挿してテープで固定とかはダメでしょうか…?

https://i.imgur.com/zo1aq6Z.jpg
0869774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/27(金) 19:01:32.21ID:i7NzrvEN
配線よじってテープ固定が一番ダメな気がする

面倒なら線を基板に直接半田付けして
他の配線とインシュロックで束ねるか
ぶらぶらをホットボンドで適当に固定
0870774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/27(金) 19:20:42.41ID:4n6tChzL
>>865
写真に写ってる黒い部分はピンソケットと呼ぶんだと思う。
ピンソケットにはこんなのを挿す。
https://akizukidenshi.com/catalog/g/gC-09247/
https://akizukidenshi.com/catalog/g/gC-12150/
これすら一時しのぎなので、
被覆を剥いた線をそのまま挿すのはもっと一時しのぎだと思った方がいい。
目的がわからんとこれ以上はアドバイスできない。
0871774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/27(金) 20:05:16.24ID:zr5se0eF
>>869
なんか基盤が埋もれてて(嫌がらせか?あ?)pinからしかアクセスできないんです…

>>870
おおおありがとうございます感謝!
ピンソケットって36pinなら36pinの奴をガッシリはめ込む前提なんですかね?こんなのを挿すのが楽そうなのですが、こんなのはあまりガッチリハマらない感じで一時しのぎ的な使い方なのでしょうか…?

最終的には、連射キットに5VとGNDを繋げて、アケメネス朝コントローラーを連射化して国土統一狙ってます!
0872774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/27(金) 20:27:17.61ID:qO8HPcKD
スターグループなら全国に系列店があるから安心
0873774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/27(金) 20:39:46.25ID:4n6tChzL
>アケメネス朝コントローラーを連射化して国土統一狙ってます!
人がまじめに回答してりゃなめやがって
0874774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/27(金) 20:43:09.29ID:zr5se0eF
いやーん怒らないでぇ〜
とりあえずTCJ8コネクター買ってみたよ
挿しても固定されない感じだったらテープで頑張ってみるよ…
0879774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/28(土) 21:18:57.62ID:IDLzOiIf
先日pinについて質問した者です…
無事挿して使う事が出来ました。ガッチリハマる感じではなく、抜けるか抜けないか微妙な感じの挿入感だったのでテープをして使っています。
ありがとうございました。
0880774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/29(日) 02:25:53.44ID:i0Pi5Hqk
手描きで申し訳ないですが
トランジスタに正弦波入れてこんな波形が出るのは
出力の一部が入力に戻っている場合ですか?
よろしくおねがいします。
0881774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/29(日) 05:47:07.06ID:sx9VwkLT
>>880
バイアスがズレてる。
0882774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/29(日) 10:11:07.32ID:pu5VU+ml
基板をデジカメで写真に撮るとき赤色LEDの発光が赤く写らない
(白ちゃけちゃう)のはどうすればうまく撮れるでしょう
0883774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/29(日) 11:04:10.41ID:l/GfrYWe
>>882
撮影色温度をAWB、太陽光、軒下、曇、蛍光灯とあるので
その中から適当なのを選んで撮影
0884774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/29(日) 11:25:33.60ID:UyByDsU0
>>881
ありがとうございます。
つまり増幅がリニアになる部分を使えていないということでしょうか?
0887774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/29(日) 13:56:36.37ID:ULCxfS6c
>>882
スレ的にはRとG+B受光素子のダイナミックレンジによるものだろうね
一番の対策は上級機(受光面積が大きいなるべくフルサイズ)に買い替えてHDR撮影かな

とりあえず今ある機材でやるなら
@高感度で撮影(ISO1000-4000)してみる
A @がダメならナンチャッテHDR法
 三脚で画角を固定
 通常露光で1枚目撮影
 LED赤くなるまで2〜4段暗くして2枚目を撮影(光量1/4〜1/16)
 フォトショで暗い画像の発光部だけをコピーして通常露光の画像に貼り付け
張り付けたレイヤーのα(透過率)を調整して自然に見せる
HDRの手法はネットに落ちてるから参考にしてもいいと思う

プロがレンズがクソ重たいフルサイズ機使うのは理由がある
0888retakotonisuru
垢版 |
2021/08/29(日) 14:49:17.05ID:8TJLX+I3
>>882
未回答の対策
・基板を明るい所で撮ってみる(サチュレーションの防止)
・白ちゃけたのをフォトレタッチソフトで赤く直し赤く撮れたことにする
(赤目補正機能が働いてしまっている可能性も微妙に感じるので)
・赤目補正機能をオフにする
0889774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/29(日) 15:30:01.92ID:nL5CfNTJ
>>884
あの波形は不適切なバイアス電圧が原因ではないと思うけどね
まあどんな回路かわからないと誰にもわからん
0890774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/29(日) 19:04:14.11ID:ndHqHo6I
ある装置のDCアダプタが壊れました。
仕様は12V1Aでした。
家に12V10Aのアダプタがあるのですが、これに接続しても問題ないのでしょうか?
0891774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/29(日) 19:16:29.03ID:w1hn/tsa
>>882
1)888さんの明るい所でと同じですが電気スタンドとか照明器具を基板にモロ近づけ
デジカメの露出補正 EV0.0〜-2.0の各ステップで撮ってみる

2)可能なら基板への電圧を下げてLEDの発光輝度を抑えてみて普通に撮る
0892774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/29(日) 19:27:14.83ID:/ry1M+ox
>>890
容量的には問題ないが
ACアダプターの極性を確認すべし
0894774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/29(日) 19:41:26.65ID:ndHqHo6I
プラスとマイナスのことですかね?
注意してみますありがとうございました!
0897774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/29(日) 20:43:42.55ID:rmt8rH6I
10Aの時点で殺人クラス危険電源だからコネクター合わないし普通の丸形に変換自体危険だわな
やめとけと言うのが正解では?
0898774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/29(日) 20:45:47.04ID:elXmYPql
>>897
途中送信して持った

12V1Aなんてアマゾンで買えば300-500円くらいだろうし
買い変えるのが良いかもね
乞われたと言うのがどういう状況かしらんけど
電源じゃ無くて機械が壊れた可能性もあるだろう
0899774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/29(日) 22:22:11.41ID:9x2keV6G
>>897
12Vで人体に10Aも流すのは難しい
もっとも、10Aではなく0.1Aでも相当危険だが、12Vだとそれでさえ難しいよ
0900774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/29(日) 23:44:45.94ID:bVmCy+Yc
>>899
まあ100VAや単三電池もそうだな
だけど実際は流れる
汗かいてるとかなにかしたら終わり
こういい現実の失敗があるから危険なのよ
匿名で知ったかはダメージなくてよかったな
0902774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/30(月) 00:33:30.06ID:gI9xMzWQ
>>898
動かす機械は1Aで足りるみたいだから
別にアダプタの定格を10Aにしてなにかミスったところで人体に10Aの電流が流れることはない
0906774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/30(月) 09:27:41.61ID:YErb6SkE
https://electric-facilities.jp/denki7/ka/021.html
10mAでアウト。

この記事では
「汗ばんだ状態や濡れた状態になると、電気抵抗値は500Ω程度まで極端に低下する」
としています。この記事のままなら12Vでも24mA。ひとつの指先にプラスとマイナスが
あたるだけならともかく、心臓を経由するような当て方なら12Vでも5Vでも、やばい
ことになります。

なので、感電に関してやばいかどうか、という観点なら1Aのアダプタも10Aのアダプタも
電流以外の条件が同じなら、同じですね。

件の1Aで動く機器が、電源が1Aで落ちることを期待した設計になっていれば話は別です。
その場合は、代替として別の型式の1Aの電源を使うことさえNGだと思う方が良いです。
0908774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/30(月) 10:47:05.81ID:UyncB0PD
ググると抵抗値は諸説あるようだね。
感電の記事では手から足を想定してるようだけど、わざわざ両手で
触ったりしない限り右手の指から指に流れるだけで心臓には影響
なさそう。
0910774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/30(月) 11:06:57.35ID:YErb6SkE
>>908
商用電源と絶縁されていないケースだと、手で触ったときに心臓付近を経由する確率が高くなるけど、
ACアダプタの場合はね…。

絶縁されていないACアダプタみたいなレアケース(そもそもあるのか)まで想定はしなくていいだろうし。
0911774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/30(月) 11:50:08.45ID:b8ST1Yrd
>>906
科学的でないサイトだ
沿面距離を考えて、500Ω@1mmなのか、500Ω@1cmなのか
どのような距離でも500Ωと考えていそうでこの電気設備設計を行っている管理人を信じるのは怖い
0912774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/30(月) 11:55:18.80ID:b8ST1Yrd
>>906
ちょっと他のも読んでみたけど、明らかなうそではない/うそくさいが
まずい文章がいくつもある

ひとつだけ
>交流電源の欠点
>目標電圧よりも高電圧が必要
>白熱電球や電熱機器に電圧を印加したとき、交流電源は常にプラスとマイナスの変化を繰り返しており
>電圧と電流が0になる瞬間は電力が発生せず、発熱ができない。
>所定の熱量を得たい場合には、目標電圧よりも大きな電圧を与えなければならない。
0913774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/30(月) 13:05:46.39ID:i4VwHFdn
質問したかたへ
純正アダプタとコードをお使いになった方が、身のためです。
また、しくじった時のことを考えれば、やすくつきますよ。
0914774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/30(月) 13:15:26.43ID:V4qZsAEp
>>912
全然関係ないけど
エジソンの直流送電は3線式で
+110V、0V、−110V
だった
基本的に電灯線で、動力にも使われた

当時はレギュレータはあったのかな
0915774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/30(月) 13:26:42.82ID:NY4jx+Y8
仮に10A電源で問題ないように動作しても
本体は1A電源での動作前提に設計・試験されてる可能性が高い

一見、互換性があっても
特に大容量の電源が試験されてないのは何気にヤバい気がする

過去に類似案件で純正電源を紛失して高級スマホ一台壊したわ
次からは少ない方(1A相当)のヒューズつけて
動作確認と、とりあえずの運用試験するわw(良い子はマネしない)
0918774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/30(月) 16:41:26.09ID:seUegncd
スライダックみたいなトランスのアダプタ使ってたりして。
0919774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/30(月) 17:26:20.88ID:ehuZ4eUK
>>917
所定の負荷をかけないと表記電圧を大きく上回る物、整流だけで平滑化されてない物もたまにあるから、そう言うのに当たったんじゃ無い
0920774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/30(月) 17:53:13.96ID:Ysgoz0TS
スマホをトランス式のACアダプターで充電する馬鹿がいるのか
0921774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/30(月) 18:25:28.04ID:V4qZsAEp
アメリカのAC電圧が110Vなのも
エジソンの直流送電のDC110Vの電球と同じ明るさで光るようにか!!
0928774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/30(月) 20:50:55.97ID:0pSWaM+W
トランスタイプ10Aを、1Aしか使わない負荷に繋いだら相当電圧上がってそう
0931774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/31(火) 00:13:33.25ID:IPnyEj2t
>>926
人見知りなので交流は苦手
0932774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/31(火) 06:12:12.33ID:ow4wrxKh
白熱電球って100V定格と110V定格が並んで売ってて
110Vの方がちょっと寿命が長いですよというウリになってる
まあどこもかしこもLEDは嫌だから白熱電球も残ってほしいな
0933774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/31(火) 09:07:35.63ID:beEFZiUB
>>932
地球温暖化問題がー

とかで、もう白熱電球は製造してないんですよね
LEDは演色良くないから、たまに白熱電球欲しくなるけどもう買えない
0937774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/31(火) 10:56:13.38ID:vezAtAuy
秋月電子で50円のXCM6035が1000円以上で売ってる
ECMより高音質みたいだけどなぜ?
50円のXCM6035より低音質の1000円以上で売ってる
ECMは何用?
0938774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/31(火) 12:28:21.31ID:ohWGsdVh
1000円以上の価値が判る人用もしくは高ければ良い物と思う人用
0940774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/31(火) 15:13:10.96ID:8omeGNF4
>>939
ここに書き込んでるのは初心者ばっかりだからね
脳内で補完してあげて。回答して書いてることもあんまり当てにならない

まともな雑談・正確な情報が欲しい人はこちらへ↓

電気・電子技術者の、雑談スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1558071868/
0943774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/31(火) 21:49:44.51ID:WnC1GJpq
インターフェース10月号買ってみて
書いてある通りにOpenSCADとPython3.8.2入れてやってみたら
プログラムでモデリング出来たわ

実は3Dプリンターを1年前に買ったはいいけど
Fusion360の使い方がわからず
ケース作るのに使おうと思っていても作れなかったんだよね

普通の人はプログラミングでモデリングはおかしいと思うかもしれないけど
超大昔にBASICという今は誰も使ってない言語があって
PSETとかLINEとかCIRCLEとかのプログラムで絵を描いてたんだよ
それと同じで感じね
0945774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/01(水) 18:15:12.67ID:NbUJ557C
現在RF001という連射キットを使って、アーケードコントローラーのボタンを図のように配線して連射化しているのですが、この配線では
・連射ボタンを押している間はAボタンが連打される
・Aボタン自体は普通のAボタンとして機能している
という風に機能しています。

これを
・連射ボタンを押しながらAボタンを押している間はAボタンが連射される
・Aボタン自体は普通のAボタンとして機能している
・連射ボタン単体を押しただでは何も起こらない

という風に機能させたいのですが、どのような回路を組めばよいでしょうか?お詳しい方がいらっしゃいましたら、ご教授お願いいたします。


https://i.imgur.com/aHXfbnn.jpg
0946774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/01(水) 18:50:27.57ID:eYjWfEK0
その単純な回路では無理

連射ボタン選択のためAボタンを長押ししてる時点で、Aボタンの信号がGNDに固定され「Aボタンが押しっぱなしになっている」という解釈になるので
Aボタンが押しっぱなしになっている以上、連射回路でどうしようがAボタンを放すという信号を発生させることができない

一旦全てのボタンの配線をジャックして一度マイコンに入れてプログラム組んで処理しないとダメ
0948774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/01(水) 18:56:48.56ID:eYjWfEK0
>>946
追記

回路を組むってのが、配線の繋ぎなおしだけじゃなくて、ディスクリート部品を使って良いならマイコンなしでもできなくはない
連射機能を付けたいボタンの数だけNch-MOSFETを用意して各ボタンのGND側をドレインに接続してソースをGNDに繋げる
ゲートを100KΩくらいで電源電圧にプルアップしておいて各ボタンのMOSFETのゲートを連射回路の連射出力に全部纏めて繋げる

※連射キットの出力がオープンコレクタになっている前提
0949774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/01(水) 19:01:24.55ID:eYjWfEK0
さらに追記
ただしこの配線をすると連射ボタンを押している間はこの回路を取り付けたボタンはすべて連射になる
Aボタンを連射しながらBボタンは通常の長押ししたい、けどBボタンを連射したいときもある、見たいなのは出来ない
(どっちにも回路を仕込んでいる場合、連射オンにしてAを連射させてるときにBを追加で押すと当然Bも連射されるため)
0950774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/01(水) 19:24:54.46ID:vrCtlF3u
>>945
配線表記 {連射ボタン緑、連射ボタン青、Aボタン青}
ボタン表記[ 連射ボタン, Aボタン]

[0,0] なにもしない {0, 0, 0}
[0,1] Aボタン {0, 0, 1}
[1,0] なにもしない {0, 0, 0}
[1,1] A連射 {1, 1, 1}

>連射ボタン単体を押しただでは何も起こらない
[1,0]の場合に注目すると
Aボタンが押されていないときは、連射ボタンの配線が外れるようにする必要がある
そうしたとき[0,0][0,1][1,1]に矛盾しないし
他の2つのボタン動作も実現出来る

連射キットの仕様によって、緑だけ外す、青だけ、緑青両方、緑青GND全部、もしくは5V
信号の大きさが分からないけど、NOTとアナログスイッチでなんとかなるかもしれない

(※)既に指摘にあるように、Aボタン長押しで問題があるなら、この案は没
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況