X



トップページ身体・健康
1002コメント760KB
■肝炎・脂肪肝・肝臓障害スレッド65■
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 16:13:19.12ID:e2r7trDp0
☆このスレに医療関係者はいません。
☆病院へ行って詳細検査をして下さい。血液画像等。放置厳禁。生活習慣改善。

チャットGPTや動画や他スレリンクを貼り続ける荒らしは完全に無視して下さい

■NGキーワード
you ユーチューブ類の動画リンク
120 この板のスレへのリンク

前スレ
■肝炎・脂肪肝・肝臓障害スレッド58■
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1663035740/
■肝炎・脂肪肝・肝臓障害スレッド59■
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1669950471/
■肝炎・脂肪肝・肝臓障害スレッド60■
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1671168088/
■肝炎・脂肪肝・肝臓障害スレッド61■
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1676172534/
■肝炎・脂肪肝・肝臓障害スレッド62■
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1683250549/
■肝炎・脂肪肝・肝臓障害スレッド63■
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1691967378/
■肝炎・脂肪肝・肝臓障害スレッド63■
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1691945051/
0003レバー ◆TrJhRcyle1aK
垢版 |
2023/10/25(水) 16:31:09.42ID:e2r7trDp0
日本肝臓学会 市民のみなさまhttps://www.jsh.or.jp/citizens/

何かを食べたり服用して、予防や改善を目指すのは誤り。

生活習慣全体を改善し、体全体を健康にしましょう。病気の方は治療。

直ぐに改善、放置すると悪化して元に戻らなくなって行きます。但し努力は無駄にはなりません。

肝臓
https://kotobank.jp/word/%E8%82%9D%E8%87%93-49139

種類など参考程度に。
https://en.wikipedia.org/wiki/Liver English英語版
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%82%9D%E8%87%93 日本語版
0005病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 20:30:48.28ID:XUSOXYfz0
・炭水化物
玄米、雑穀米、もち麦、全粒粉のパン・パスタ、十割そば
パスタやそばは低GI
パスタはさらに全粒にする
パン、白米、白砂糖を減らす、ケーキ、菓子を食うのをやめる
麺類はうどんやラーメンよりもそばを食う
カップ麺はそばであってもNG
スイーツやスナック菓子、カップ麺、ハンバーガーは40代以降の人間には毒と同じと思っていい

・タンパク質
豆腐、納豆、卵、乳製品、
サバ缶でΩ3とDHA・EPA
精肉はイミダゾールペプチドが豊富な鶏肉がベスト、次に豚肉、牛肉はいまいち
タンパク質は1食30gでいいが3食にわけて1日80g程度摂る
まとめて食いすぎても吸収されない
ヨーグルト、納豆、酢、味噌汁で発酵食品を摂り腸内細菌の最適化
ホエイプロテイン

・野菜
ゴボウ、キノコ、ブロッコリー、玉ねぎ、海藻、ヒジキ、アボカド
野菜のドレッシングにはMCTオイルか亜麻仁油

・脂質
ドレッシングにMCTオイルや亜麻仁油で脂質を摂り体脂肪の貯まりにくい体に
フィッシュオイルやオリーブオイルは言われているほど健康志向ではない
空きっ腹にはアーモンド、カシューナッツ、マカダミアナッツが良脂質
落花生は上記ナッツよりも安いが酸性なので注意
サラダ油・コーン油・キャノーラ油は糖尿病の遠因、控えたほうがいい
マーガリン、ショートニングは毒、摂取してはいけない

・果物
バナナ、リンゴ、ぶどう、ブルーベリー


・飲み物 
ミネラルウォーター、麦茶、
コーヒーはポリフェノール豊富だが朝か昼に1日1杯まで
煎茶よりもほうじ茶のほうがカテキン/カフェイン比率が高いのでおすすめ(がぶ飲みしてもカフェインは微量)
微糖であっても糖分入りはNG
よって、スポーツドリンク、エナジードリンクはNG
アルコール類はノンアルであっても百害あって一利なし

・サプリはビタミンはC、D 、ミネラルは亜鉛、セレン(イミューン4)
0007病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 20:31:10.77ID:XUSOXYfz0
食事の余分にサプリ感覚で鯖缶を食べようとするから
金が追加でかかったり
缶の処分に手間が増えるように感じるんだよ

朝でも昼でも夜でもいいけど
サバ缶だけを食べる食事に変えてみろ
1食200円なら今の食事よりも安くなって手間も減るはずだよ
鯖缶より手間いらずの食い物を探すほうが難しいくらいだ
電子レンジすら要らない
バナナ、菓子パン、ウイダーインゼリー、に比べたらフォークが要る分ハードルは高いがな
おまけに炭水化物ダイエット、カロリー制限もできて一石二鳥だよ
0008病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 20:31:20.86ID:XUSOXYfz0
出先で昼飯に鯖缶食えないときは
焼き鳥3本+バナナ1本

コンビニやスーパーで鯖缶買って箸つけてくれとは言いにくいからな
食った後の缶の始末にも困るし

車で遠出するときは鯖缶とフォークは持っていく
SAなら空き缶捨てるゴミ箱があるので助かる

食堂でセルフサービスのうどん食っても600円はかかるけど
鯖缶なら200円
0009病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 20:31:28.53ID:XUSOXYfz0
https://shop.r10s.jp/gold/muen-genen/captura/ms0054.jpg
昼めしはこれだけで十分
ご飯のおかずにプラスして鯖缶を食べるんじゃない
鯖缶だけでいい
サバ缶だけを食べる食事なんてカップラーメンよりも手間いらずだよ
だが栄養は天と地ほどの差がある

カップラーメン
https://revimg03.kakaku.k-img.com/images/Review/000/344/344783_m.jpg
パンやスナック菓子も似たような成分

会社の昼食でも鯖缶ならすぐ食えるだろ
缶をまとめ買いしてロッカー保管、myフォークだけ会社に置いておく
デスクで食うのが恥ずかしいなら便所飯だよ

俺はテレワークの昼食をパスタからサバ缶に変えた
値段は同じくらいだけど
カロリーは減って3ヶ月で5kg(67→62)ほどダイエットできて脂肪肝もなくなって
昔のズボンが履けるようになった
0010病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 20:31:38.36ID:XUSOXYfz0
https://shop.r10s.jp/gold/muen-genen/captura/ms0054.jpg
昼めしはこれだけで十分
ご飯のおかずにプラスして鯖缶を食べるんじゃない
鯖缶だけでいい
サバ缶だけを食べる食事なんてカップラーメンよりも手間いらずだよ
だが栄養は天と地ほどの差がある
https://images4.imagebam.com/71/cd/16/MEKN2C0_o.jpg

カップラーメン
https://revimg03.kakaku.k-img.com/images/Review/000/344/344783_m.jpg
パンやスナック菓子も似たような成分

会社の昼食でも鯖缶ならすぐ食えるだろ
缶をまとめ買いしてロッカー保管、myフォークだけ会社に置いておく
デスクで食うのが恥ずかしいなら便所飯だよ

俺はテレワークの昼食をパスタからサバ缶に変えた
値段は同じくらいだけど
カロリーは減って3ヶ月で5kg(67→62)ほどダイエットできて脂肪肝もなくなって
昔のズボンが履けるようになった
0012病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 20:31:50.54ID:XUSOXYfz0
 9:00 起床
 9:00 朝食  ヨーグルト、バナナ、パン6枚切り、スライスチーズ
13:00 昼食  豚肉ステーキ100g or  サバ缶 、 ブラックコーヒー
19:00 夕食 (刺身、 玄米or白米or雑穀米or麦米、野菜、豆腐入り味噌汁) or (パスタ、野菜、豆腐入り玉ねぎスープ)
間食  ナッツ類
飲み物 ミネラルウォーター、麦茶、煎茶

酒は数年に1回やむを得ず乾杯だけ飲む程度
タバコ一度も吸っていない
在宅ワーク、週4回1時間のウォーキング以外は引きこもり
0013病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 20:31:56.56ID:XUSOXYfz0
・豚ロース100g   260kcal
  タンパク質 19g
  脂肪    19g
  炭水化物  0g


・サバ缶水煮     310kcal
  タンパク質 41g
  脂肪    21g
  炭水化物  0g
  塩分    1.8g

・パスタ100g
  タンパク質 12g
  脂肪    2g
  炭水化物  65g
0014病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 20:32:02.46ID:XUSOXYfz0
テレワークで在宅率95%

18時30分に歩いて5分のスーパー買い物
オカズが半額だったり20%引きだったりまちまち
あまりギリギリ攻めると半額が全滅してるときもある

肉とかの量り売りや上の割引率違いもあるから全部同じもの買ってるわけではないが
半分くらいは固定品

 9:00 起床
 9:00 朝食  ヨーグルト、バナナ、パン6枚切り、スライスチーズ
13:00 昼食  豚肉ステーキ100g or  サバ缶 、 ブラックコーヒー
19:00 夕食 (刺身、 玄米or白米or雑穀米or麦米、野菜、豆腐入り味噌汁) or (パスタ、野菜、豆腐入り玉ねぎスープ)
間食  ナッツ類
飲み物 ミネラルウォーター、麦茶、煎茶

酒は数年に1回やむを得ず乾杯だけ飲む程度
タバコ一度も吸っていない
在宅ワーク、週4回1時間のウォーキング以外は引きこもり

買い物に行く日は刺身とか鮨とかの割引狙い
行かない日はパスタ

豚肉は3切れで300gに一番近いのを選ぶ
二切れを買ったときはサバ缶で日数調整
0015病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 20:32:08.05ID:XUSOXYfz0
パン、白米、白砂糖を減らす
パスタは低GI
タンパク質 豚肉
サバ缶 ゴボウ、キノコ
菓子控える
オリーブオイルナッツ類は良脂質
魚介類 海藻
ヒジキ 
リンゴ
納豆
ヨーグルト
オメガ3オイル
MCTオイル
ビタミンC
ミネラル


食べてはいけないもの
https://youtu.be/UKBWar3TTD4?t=1502
0016病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 20:32:13.86ID:XUSOXYfz0
ではどんな食事をするべきなのか?

上記のルールを守って食事をすると下記のようなメニューが中心になると思う。

肉を炒める場合は使用する油に気をつける
魚の刺し身は煮魚、焼魚料理に較べて栄養分が残っているので一番いい食べ方らしい。
   サバ缶でタンパク質とΩ3とDHA・EPAを摂り
果物
炭水化物は玄米、全粒粉、十割そば
野菜はドレッシングにはMCTオイルをかけて脂質を摂り体脂肪の貯まりにくい体に
発酵食品はヨーグルト、納豆、酢、味噌汁で摂り腸内細菌の最適化
空きっ腹にはナッツ、アーモンドの素焼きなど

ずっと家にいて自炊しているなら実行可能だが、勤めに出ていたりするとこの食事法を貫くのは大変だ。
糖質制限だけとか、トランス脂肪酸フリー(悪いアブラを摂らない)だけに焦点を当てた本や記事はあるが、
両方の論点を押さえたおすすめの食事法の情報は少ない。
0017病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 20:32:21.73ID:XUSOXYfz0
炭水化物は玄米、全粒粉、十割そば
パスタは低GIだがさらに全粒にする
パン、白米、白砂糖を減らす、ケーキ、菓子を食うのをやめる
麺類はうどんやラーメンよりもそばを食う
カップ麺はNG

タンパク質は鶏ムネ肉でイミダゾールペプチド、サバ缶でΩ3とDHA・EPA

アーモンド、カシューナッツ、マカダミアナッツは金がかかるが食ったほうがいい
落花生は上記ナッツよりも安いが酸性なので注意
野菜のドレッシングにはMCTオイルか亜麻仁油

魚介類 海藻、ヒジキ 
リンゴ、バナナ
アーモンド、カシューナッツ、マカダミアナッツ
ゴボウ、キノコ、玉ねぎ、ブロッコリー
納豆、味噌汁で発酵食品を摂り腸内細菌の最適化
ヨーグルト、ホエイプロテイン
ビタミンはC、D 、ミネラルは亜鉛、セレン(イミューン4)
飲み物 ミネラルウォーター、麦茶、コーヒーは朝か昼に1日1杯まで
煎茶よりもほうじ茶のほうがカテキン/カフェイン比率が高いのでおすすめ(がぶ飲みしてもカフェインは微量)

微糖であっても糖分入りはNG
よって、スポーツドリンク、エナジードリンクはNG

食べてはいけないもの
https://youtu.be/UKBWar3TTD4?t=1502
0018病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 20:32:30.29ID:XUSOXYfz0
食事の余分におやつ感覚でバナナを食べようとするから
金が追加でかかったり
皮の処分に手間が増えるように感じるんだよ

朝でも昼でも夜でもいいけど
バナナだけを食べる食事に変えてみろ
1食50円なら今の食事よりもはるかに安くなって手間も減るはずだよ
バナナより手間いらずの食い物を探すほうが難しいくらいだ
食器すら要らない

運転中に食いやすいのはバナナ
こぼれない
匂わない
片手で食える
残った皮は助手席の窓から草むらに投げ捨てれば自然に還る
SDGsの高度循環型リサイクル

パンや麺類なんか栄養がないからいくら食っても血糖値が上がるだけで細胞に取り込まれないから空腹感が満たされない
糖質の補給はバナナで十分
バナナは食物繊維もビタミンCも豊富
0019病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 20:32:43.77ID:XUSOXYfz0
食事を見栄え良く、旨く味わうという発想をまず捨てること
健康維持と体調管理のための栄養補給だと割り切ることが大事
0020病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 20:32:50.83ID:XUSOXYfz0
また、野菜や果物にはビタミン類のほか、フィトケミカルなどの抗酸化物質も豊富に含まれています。
フィトケミカルは野菜や果物の色素に含まれている成分で、その代表格にあたるポリフェノールにはがん発生の原因になる活性酸素を体内から除去するほか、
同じくがん発生の原因になる悪玉コレステロールを減らす働きもあります。
代謝の速いビタミン類は3食毎に補給する

中でも、緑黄色野菜や果物はビタミンの宝庫と言われています。
例えば、脂溶性のビタミンについて言えば、ビタミンAはニンジンのほか、カボチャ、モロヘイヤ、小松菜、トマトなどに豊富に含まれており、
ビタミンEはカボチャ、モロヘイヤ、アーモンド、落花生などに豊富に含まれています。
ただし、落花生(ピーナッツ)は体内環境を酸性に傾けてしまうため、避けるのが無難です。
水溶性のビタミンであるビタミンCは、パプリカ、菜の花、ブロッコリー、キウイ、イチゴ、オレンジ、グレープフルーツなどに多く含まれています。
しかも、ビタミンAとビタミンCとビタミンEには相互作用があり、これらを併せて摂取することで効果はさらに増していきます。
そのため、相互作用を有するこの3種類のビタミンは「ACE(エース)」とも総称されています。
ただし、ビタミン類はすぐに代謝されてしまうため、朝、昼、晩の3食のたびに補給し続けることが肝要となります。

https://president.ismcdn.jp/mwimgs/1/c/670/img_1c1289c52b0eceac320dbd5bd1b74ef6220418.jpg
0021病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 20:32:57.47ID:XUSOXYfz0
バナナのカロリーは意外と低い!

バナナ一本で約86キロカロリーです。ご飯だとお茶椀半分、6枚切りの食パン半分(何もつけない)と同じです。栄養バランスに優れたバナナは案外低カロリーなんです。果物の糖質はエネルギーに変わりやすく、糖質の吸収が緩やかなので主食代わりにという方が多いのも納得ですね。

バナナの「自然な甘さ」はカラダに必要!
バナナの糖質は、ブドウ糖、果糖、ショ糖などいろいろな種類を含んでいます。ブドウ糖はすぐに脳のエネルギー源となります。疲れている時や朝にブドウ糖を摂ると頭がすっきりとするのはこのことからです。果糖はバナナの糖質の中でもっとも多く含まれていて、血糖を上げにくく緩やかに体内に吸収される性質があります。果糖を多く含むバナナが太りにくいカラダを作ると言われるのはこのことからです。ショ糖はブドウ糖と果糖からなっています。いずれも自然な糖質はカラダに必要なんです。
バナナは運動前と運動後の強い味方!

バナナの糖質は20分程度で消化するため、運動する30分前に食べることをお勧めします。速やかにエネルギーに変わる糖質から順番に使われ、持続的なエネルギ―源となります。また、運動後30分以内に食べると筋肉を補修し、疲労回復に効果があると言われています。運動するときに糖質が不足するとエネルギー不足で十分な効果が得られません。しっかりと適正な糖質を摂りましょう。

糖質の補給はバナナで十分
バナナは食物繊維もビタミンCも豊富

俺が1日にバナナ2本食うことを10年以上継続して脂肪肝になったが
2本のまま減らさなくても脂肪肝が消えた
つまりバナナ2本は脂肪肝の原因ではなかったということ
(バナナ食えば脂肪肝が減ると言ってるわけでもない)

脂肪肝の原因は運動不足と昼食のパスタと夜食のカップラーメンや冷凍チャーハン
よってバナナ2本程度なら脂肪肝を気にしなくてもよい
0022病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 20:33:12.41ID:XUSOXYfz0
ジャンクフードやお菓子などの「超加工食品」は認知機能の低下に関与しているのか? - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20230211-ultra-processed-foods-cognitive-decline/

【ベストセラー】「腸の炎症と老化を止め、全身が強烈に若返り、腸が大喜びする食べ物 」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=JmkNpVEfHxc

https://youtu.be/JmkNpVEfHxc?t=899
グリーンバナナ

【名著】幸福について|ショーペンハウアー 今、人生がシンドイあなたへ - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=K65igy0uZfk&t=380s
0023病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 20:33:18.48ID:XUSOXYfz0
孤独を愛さない人間は、自由を愛さない人間にほかならない。
なぜなら、孤独でいるときにのみ人間は自由なのだから。

- ショーペンハウアー -


他人に依存した幸福は偽物で真の幸福は自分の中にある

- ショーペンハウアー -


無知は富と結びついて初めて人間の品位をおとす。

- ショーペンハウアー -
0024病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 20:33:30.58ID:XUSOXYfz0
我々は、他の人たちと同じようになろうとして、自分自身の4分の3を喪失してしまう。

人生というものは、通例、裏切られた希望、挫折させられた目論見、それと気づいたときにはもう遅すぎる過ち、の連続にほかならない。

- ショーペンハウアー -
0025病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 20:35:31.13ID:XUSOXYfz0
ジャンクフードやお菓子などの「超加工食品」は認知機能の低下に関与しているのか? - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20230211-ultra-processed-foods-cognitive-decline/

【ベストセラー】「腸の炎症と老化を止め、全身が強烈に若返り、腸が大喜びする食べ物 」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=JmkNpVEfHxc

https://youtu.be/JmkNpVEfHxc?t=899
グリーンバナナ

【名著】幸福について|ショーペンハウアー 今、人生がシンドイあなたへ - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=K65igy0uZfk&t=380s
0026病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 20:39:45.08ID:XUSOXYfz0
ジャンクフードやお菓子などの「超加工食品」は認知機能の低下に関与しているのか? - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20230211-ultra-processed-foods-cognitive-decline/

【ベストセラー】「腸の炎症と老化を止め、全身が強烈に若返り、腸が大喜びする食べ物 」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=JmkNpVEfHxc

https://youtu.be/JmkNpVEfHxc?t=899
グリーンバナナ

【名著】幸福について|ショーペンハウアー 今、人生がシンドイあなたへ - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=K65igy0uZfk&t=380s
0028病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 21:24:21.03ID:Wk9qNllH0
【40代50代】50超えたら絶対にやめて!4人に1人は早死にする最悪の習慣とは【うわさのゆっくり解説】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=5VbjRKkYqFM
0031病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 09:48:45.69ID:awykYZ9h0
【最新刊】「疲れがとれない原因は副腎が9割」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=w90EiiZ_9t4
0032病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 10:03:25.29ID:awykYZ9h0
食事にプラスしてサプリ感覚で鯖缶を食べようとするから
金が追加でかかったり、カロリーや塩分を気にしたり
缶の処分に手間が増えるように感じるんだよ

朝でも昼でも夜でもいいけど
サバ缶だけを食べる食事に変えてみろ
1食300円なら今の食事よりも安くなって手間も減るはずだよ
鯖缶より手間いらずの食い物を探すほうが難しいくらいだ
電子レンジすら要らない
バナナ、菓子パン、ウイダーインゼリー、に比べたらフォークが要る分ハードルは高いがな
おまけに炭水化物ダイエット、タンパク質摂取、カロリー制限もできて一石三鳥だよ

https://shop.r10s.jp/gold/muen-genen/captura/ms0054.jpg
昼めしはこれだけで十分
ご飯のおかずにプラスして鯖缶を食べるんじゃない
鯖缶だけでいい
サバ缶だけを食べる食事なんてカップラーメンよりも手間いらずだよ
だが栄養は天と地ほどの差がある
https://images4.imagebam.com/71/cd/16/MEKN2C0_o.jpg

カップラーメン
https://revimg03.kakaku.k-img.com/images/Review/000/344/344783_m.jpg
パンやスナック菓子も似たような成分

会社の昼食でも鯖缶ならすぐ食えるだろ
缶をまとめ買いしてロッカー保管、myフォークだけ会社に置いておく
デスクで食うのが恥ずかしいなら便所飯だよ

俺はテレワークの昼食をパスタからサバ缶に変えた
値段は同じくらいだけど
カロリーは減って3ヶ月で5kg(67→62)ほどダイエットできて脂肪肝もなくなって
昔のズボンが履けるようになった

         サバ缶        カップラーメン
タンパク質    32.6g           6.9g
脂質       25.6g           13.1g
炭水化物      0g           44.5g
塩分        1.4g           5.3g
DHA       2660mg
EPA        2300mg
0033病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 18:20:51.07ID:NAzWzblZ0
「ペットボトルのお茶」は濃いものを選ぶ…オートファジーで細胞から若返る「最強の食事術」8つのコツ 長生きする人が選んでいる「スーパーで買える食材」 | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
https://president.jp/articles/-/75110
0034病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 18:59:58.20ID:NAzWzblZ0
高卒で40過ぎたら
センター試験数学+物理290点の地頭と
38歳で電験2種試験取得できるその地頭の加齢による衰えのなさと
特高含む選任実務経験10年と
エクセルのVBAエキスパート&
PythonRPAのプログラミングスキルを持ってても
年収400万以上は門前払いです
0035病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 19:09:10.49ID:jURUf3u/0
【40代50代】楽勝すぎる!?たった10日食べるだけで10年若返るものとは【うわさのゆっくり解説】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=Ix3TGkbKmwQ
0036病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 20:42:36.88ID:qzPY6AI40
みんなALTいくつ?
0037病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 23:12:24.26ID:jURUf3u/0
【なぜ報道しない?】「加齢臭が2倍に爆増!?50を超えたら体中がどんどん臭くなるアレだけは食べるな!」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=Jd-nAut-8ww
0039病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 10:21:07.36ID:J152MX4Y0
【40代50代】誰でも3ヵ月で自然に痩せる!みるみる脂肪を落とす秘密の方法【ゆっくり解説】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=7ai55UBGf00
0040病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 17:17:45.92ID:/OkoVTOJ0
【睡眠を制する者が健康を制す】若い頃のように熟睡できない…悩む高齢者は自身の「眠りの状態」をしっかり把握する|日刊ゲンダイヘルスケア
https://hc.nikkan-gendai.com/articles/279651
0041病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 17:45:46.52ID:/OkoVTOJ0
「ペットボトルのお茶」は濃いものを選ぶ…オートファジーで細胞から若返る「最強の食事術」8つのコツ 長生きする人が選んでいる「スーパーで買える食材」 | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
https://president.jp/articles/-/75110
0042病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 17:46:14.71ID:/OkoVTOJ0
長生きしたいなら食事、運動よりずっと重要…ステージ4の盲腸がんから劇的寛解を果たした女性が実践したこと トラウマは慢性疾患のリスクを高める | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
https://president.jp/articles/-/75227
0046病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 23:46:28.97ID:TmycWwXS0
【40代50代】昭和生まれ必見!肝臓を汚染する膿をごっそり搾り取る方法とは!【うわさのゆっくり解説】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=JTbjYDYBd_k
0047病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 11:31:12.03ID:0svpOBWb0
【なぜ報道しない?】「コレだけは絶対にやめてくれ!!肝臓が毒素まみれになる最悪の飲酒5選」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=wuA0qeO_EIU
0049病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 16:09:40.88ID:Ur9SgIjM0
酒タバコとラーメン等不摂生はやめとけよ
0050病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 16:10:13.27ID:pT0PTiYL0
ラーメンJUNJI
@ramen_junji
訃報のお知らせ

当店主の増田順次儀
かねてより入院療養中のところ
10月21日 肝硬変にて急逝いたしました
享年59歳でした
葬儀は故人の遺志により10月25日に家族葬にて執り行いました
0052病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 20:31:26.42ID:ZRnuUMOL0
皆さんの質問をお待ちしております
よかったらチャンネル登録をお願いします
0053病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 20:31:33.01ID:ZRnuUMOL0
その書き込みに読む価値はあるか?


ここでしか読めない独自情報はあるか?
通説を覆す逆張り発想があるか?
時宜を得た内容か?
知的好奇心を刺激する内容か?
教養として必須度はあるか?
自分ごととして切迫度はあるか?
読み手目線のわかりやすい構成か?

始める覚悟
変える覚悟
やめる覚悟

攻めるか、守るか
決断に必要な情報は今の5chにはない
0054病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 20:31:40.36ID:ZRnuUMOL0
サルトルが遺した有名な言葉に「人間は自由という刑に処せられている」というものがある。

サルトルなりの皮肉を込めた言葉に感じられるこちらの名言。
社会という檻に閉じ込められると、無意識の内に人はそこに順応しようとする。

現状を打破するのは祈りでもなければ、哀願でもない。
目の前の現実に向き合うことではないだろうか。


サルトルではないが、古代の偉大な哲学者・ソクラテスは「無知の知」という有名な言葉をのこしている。
人間は不完全であるが故に知を探求することのできる生き物であると。
これは、「何よりもまず自分が無知であることに気づくべきである。
それができない人間こそ、もっとも無知な人間である」という意味だ。
0055病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 20:31:46.43ID:ZRnuUMOL0
一流の人の「スゴいChatGPTの使い方」 自分の能力を上げてくれるコーチ、トレーナーの役割
https://president.jp/articles/-/69431
0056病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 20:31:56.49ID:ZRnuUMOL0
このやりとりを通じて何をいいたかったかというと、
「今や病状を診断してもらいたい人は病院などに通わず、ChatGPTさんを先生にすればいいのでかないのか」ということなのです。

相手が人間だと、同じことを何度も聞くのは恥ずかしくて、わかっていなくてもわかったふりしたりすると思います。
ChatGPTなら、そんなことを気にせず、自分のペースで納得がいくまで何回でも質問できます。
壁打ち相手役として、ChatGPTは完璧なわけです。
0057病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 20:32:01.90ID:ZRnuUMOL0
●ユーザー数増加は「過去最速」

 ChatGPTのユーザー数は昨年11月下旬のローンチ以降、急拡大の一途にある。今年1月の月間アクティブユーザー数は約1億人に達したと推計されており、歴史上、最も速く成長したアプリケーションとなったようだ。その肝となるのは、AIが自らデザイン性の高い画像や自然な文章を作成する「生成AI」の技術だ。

 オープンAIはこれまでも画像生成AI「DALL・E2(ダリ・ツー)」を開発し、マイクロソフトのデザインアプリに採用されるなどの実績を構築。ダリ・ツーは、同社のクラウド基盤「Azure(アジュール)」での利用も可能となった。ChatGPTもアジュールでの利用を可能にする計画で、2月7日にはChatGPTの技術を応用し、マイクロソフトのインターネット検索エンジン「Bing(ビング)」を刷新する方針が打ち出されている。
0058病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 20:32:08.96ID:ZRnuUMOL0
BingChat
https://www.bing.com/search?q=
回答を生成しています…


肝機能が悪くなると味覚障害が起こることがあります1。
肝臓病になると老廃物が呼気として排出され、苦味を感じる場合があるそうです1。
また、肝臓の機能が低下すると亜鉛を体外に出してしまい、せっかく摂った亜鉛も無駄になってしまうことがあるそうです2。

ただし、口の中が苦いだけで肝機能障害を疑うのは早すぎます。口の中が苦い原因は他にもあります。1

もし、口の中が苦い以外にも肝臓病の症状を感じた場合は、早めに医師に相談することをお勧めします。
0059病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 20:32:19.22ID:ZRnuUMOL0
このスレに相談できるような医療関係者はいません。
ChatGPTに聞くか速やかに病院へ行ってください。

AI を利用した応答エンジン
https://www.bing.com/search?q=Bing+AI
0060病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 20:32:25.43ID:ZRnuUMOL0
>>159
薬だとウルソデオキシコール酸くらいしかない。マイルド
サプリは食物繊維とかいろいろある
0061病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 20:32:32.12ID:ZRnuUMOL0
【ベストセラー】スマート和食ヤバすぎ……「無理をしなくても 内臓脂肪がみるみる落ちる食べ方大全」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=RO1Rup06M7M
0062病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 22:21:08.86ID:udTA+0u80
【医者が廃業する】
「そばを毎日食べ続けた人の末路がヤバすぎる…!!」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=vV3fL6KKiKU
0063病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 23:18:05.08ID:udTA+0u80
30歳、40歳だって他人事ではない…不治の病「認知症」になる人・なりづらい人の差 『認知症にならない100まで生きる食事術』より #1 | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
https://president.jp/articles/-/75222
0064病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 16:16:59.02ID:LVjShxjP0
【断酒社会】世界レベルで槍玉に上がる“アルコール”の害。減酒・断酒社会へ向け、日本と世界は今、何を始めているのか [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698562288/1

1 名前:ごまカンパチ ★[sage] 投稿日:2023/10/29(日) 15:51:28.62 ID:7vfCRnfV9
https://news.yahoo.co.jp/articles/bb13413144ffc479754fe653aaa2dac7e663941a
 新しい研究結果が報告され、アルコールによるリスクが明らかにされている昨今。飲食店にもコンビニにもノンアルコール飲料が大充実してきている。
タバコがその市民権を急速に失っていったように、酒も同じ道をたどるのだろうか。

■次々と新しい研究結果が報告され、明らかになっていくアルコールによるリスク
ほんの少し前まで、適度の飲酒には健康促進効果があるという“酒は百薬の長”説が、世界中で根強く信じられていた。
酒=害悪というのは、アルコール中毒者のような、明らかに飲み過ぎの人に限ったことだと考えるムードが濃厚だったのだ。
だが最近では、わずかな量のアルコールも体にダメージを与えるという、信ぴょう性の高い研究報告が相次ぎ、酒をめぐる世界の状況が変わりつつある。

2016年にカナダのヴィクトリア大学とオーストラリア国立薬物調査研究所の共同チームがおこなった研究では、
“酒=長寿につながる万能薬”という考えが否定された。
一般的に“適度な飲酒(純アルコール量で1日1.3〜24.9グラム。純アルコール量とは、20gがビール500ml缶一本、日本酒一合、酎ハイ350ml缶一本程度)”
とされるレベルの人のグループと、まったく飲酒をしない人のグループとを比較した結果、平均すると飲酒による死亡率減少は起こっていないということが明らかにされたのだ。
研究者たちは、動脈硬化症や冠動脈疾患などの一部疾患では、飲酒によるリスク低下があることを認めつつ、逆に少しの飲酒でもリスクが上昇する疾患も多かったため、
全体としてはアルコールの健康促進効果が打ち消されたとしている。
0065病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 16:17:14.14ID:LVjShxjP0
2017年、イギリスのオックスフォード大学とロンドン大学の共同研究チームは、対象者たちの過去30年にわたるデータを解析し、
アルコール摂取量と脳の変化との関連を調査。
結果は、酒を飲む人は飲まない人と比べ、記憶や空間認知を司る脳の海馬に、明らかな萎縮が見られるというものだった。
海馬萎縮は、週30ドリンク以上の多量飲酒グループで、飲まない人の5.8倍という最高値を記録。
また、週14〜21ドリンクの適量飲酒グループでも、3.4倍の萎縮リスクがあることが報告された。

2018年、イギリスのケンブリッジ大学などによる研究チームは、さまざまな事例を綿密に調査した結果、
「死亡リスクを高めない飲酒量は、純アルコールに換算して週100gが上限」という見解を出し、世界五大医学雑誌の一つであるオランダの『ランセット』誌で発表した。
100グラムのアルコールとは、ビールロング缶5本、日本酒5合程度に当たる。
週にそれくらい飲めれば十分だという人も多いだろうが、この研究が焦点を当てているのはあくまで“死亡リスク”であり“健康リスク”ではない。

『ランセット』誌は同年8月、追い打ちをかけるように
「195の国と地域で23のリスクを検証した結果、健康への悪影響を最小化するなら、飲酒量はゼロにすべき」と結論づける記事を掲載している。
0066病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 16:17:28.54ID:LVjShxjP0
■飲酒が与える影響は本人の病気や健康だけとは限らない
エビデンスレベルの高いそうした研究報告や、権威ある医学雑誌での見解が発表される前から、世界保健機関(WHO)は、飲酒に対する強い警告を発していた。
2004年にWHOがまとめた報告では、飲酒が本人の病気だけでなく、交通事故や暴力、自殺などを誘発することに注目。
「世界で年間250万人がアルコールに関連した原因で死亡」し、「アルコールの有害な使用は、すべての死の3.8%を占め、疾病負担の4.5%に関与」していると報告した。

2005年にはWHOが加盟国に対し、飲酒削減に関する有効な戦略とプログラムを開発するよう求め、国際的な話し合いがおこなわれた。
そしてスウェーデンが他42カ国とともに、アルコールを規制する国際基準を求める共同提案を出した。
ところが世界の大手酒類メーカーが連携したロビイ活動をおこなった結果、アメリカや日本などの反対によって国際基準づくりは合意には至らなかった。

しかしその後も議論は重ねられ、2010年の第63回WHO総会において「アルコールの有害な使用を低減するための世界戦略」が、全会一致で採択されている。
その“世界戦略”とは、広告規制、安売り・飲み放題の禁止・制限、課税や最低価格制による酒価格の引き上げなどを含む、
具体的で幅広い対策を求めるものである。
WHOのそうした呼びかけに応じる形で世界の研究機関が積極的に動いた結果、前述のような研究報告が続々と出てくるようになったのだろう。

※続きはソースで
0067病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 16:20:33.68ID:LVjShxjP0
社会から急激に締め出されたタバコに比べ、アルコール包囲網が緩やかな理由

とはいえ、アルコールをめぐるそうした世界的な動きや議論は、かつて、タバコに対しておこなわれた締め出しと比べると、ずっと弱いものだ。

今世紀初頭まで、我が日本を含む世界は、タバコに対して非常に寛容だった。しかし街での歩きタバコ禁止から始まり、非常に短期間のうちに、公共施設での分煙、そして禁煙化が進んでいった。
「一体どうしてこんなことになったんだ!」と憤る愛煙家はいたが、この動きに歯止めはかからず、現在のような(ことタバコに関しては)非常にクリーンな社会が実現するに至っている。

タバコをめぐるこうした動きは、2003年に成立し2005年から発効された、国連による「タバコの規制に関する世界保健機関枠組条約」をきっかけにはじまった。
世界168ヵ国が署名したこの国際条約に、日本も署名・批准しており、条約にのっとってその後の国内では、タバコ規制に関する法整備が進められていったのだ。
国際条約というのは、憲法に次いで国内の法律よりも優位とされる。つまり憲法の理念に反しない限り、あらゆる法律を“タバコ締め出し”の方向にシフトしなければならなかったのである。
0068病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 16:21:17.88ID:LVjShxjP0
2010年に採択されたWHOの「アルコールの有害な使用を低減するための世界戦略」は、「タバコの規制に関する世界保健機関枠組条約」とは違い、加盟国への法的拘束力を持たないものだ。
タバコよりも歴史が深く、世界各国の経済、また宗教や文化にも深く根付く“酒”は、一筋縄で規制できるものではないという事情があるのだろう。
しかし、同世界戦略に賛同した加盟国に対しては、具体的な対策を練って積極的に取り組むことと、その進展について定期的に報告することが求められた。
採択から10年以上経過した現在は、アルコールに対する戦略の評価と今後の対策を練り直す時期になっていて、2022年には新しいアクションプランとして、「2030年までに全世界における有害なアルコール使用の20%削減」が掲げられている。

アルコールをめぐる世界的な動きについて、ごく簡単にまとめてみたが、これでなんとなく察しがついたのではないだろうか。
最近は日本でも、ノンアルビールをはじめとする“アルコール0”を謳った商品や、度数が非常に小さい“低アルコール”あるいは“微アルコール”飲料の市場が、にわかに賑やかになっている。
そんな動きの背景には、世界的に徐々に高まりつつある“減アルコール”“脱アルコール”化の動きのさらなる進展を見越し、酒類メーカーが手を打ちはじめているという事情があるのだと思う。
0069病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 16:22:13.94ID:LVjShxjP0
“減アルコール”“脱アルコール”へシフトしていく社会に安堵する下戸の人たち

ここで本稿筆者自身のことを書くと、僕は昔から酒を飲まない。
まったく飲めないわけではないのだが、酒好きの人に言わせれば“飲んだうちに入らない”ような量、ビールなら小さなコップ一杯くらいが限界だ。

その程度だったら、少し体が熱くなり気分もわずかに高揚するのを感じてちょうどいいのだが、調子に乗ってさらに飲み進めると、途端に頭痛が始まるとともに気分はダダ下がりになってしまう。

そんな自分の体質をよく知っているから、お酒の場ではいつもいろいろと工夫してきた。
酒好きが集まる会では、場の雰囲気を壊さないために最初の一杯だけお付き合いし、あとは静かにコーラやウーロン茶へ切り替える。
僕と同じような飲めない人が多い会や、僕が積極的に酒を飲まないことをよく知っている人との会では、最初から酒を頼まない。
そして家では、酒とはまったく無縁の生活をしている。

そんな僕にとって、現代はかなり生きやすい社会になったと感じるが、飲めないということでかつてはそれなりの苦労もしたし、嫌なことも味わった。
「飲まないなら飲まないでいいじゃん。そんなのは個人の自由」という考え方が浸透している今の若い人とちがい、僕が社会に出た頃は、下戸に対する圧力がそれなりにあったからだ。
「飲めない」と表明しているのにもかかわらず、終業時近くになると満面の笑みで「この後、いっぱいやっか」と誘ってくる上司もいたし、「飲むと具合が悪くなる」と言ってるのに、「またまたまたまた、本当は好きなくせに」と信じない先輩もいた。
それでも「飲めません」と言い続けると、「なんだお前は。酒は飲んで強くなるものだ」と言って、無理に酒を注いでくる人も本当にいたのだ。
1969年生まれの僕と同年代の人なら、“アルハラ”などという言葉も概念も存在していなかったそんな時代のことを、よく覚えているだろう。
0070病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 16:23:32.04ID:LVjShxjP0
それに、居酒屋のような庶民の社交場に行った際、かつての下戸は飲み物の選択肢が非常に少なくて苦労をした。
僕の場合、コーラやジンジャーエール、ウーロン茶でやり過ごすことが多かったが、そればかり飲んでいたら飽きるし、そうした飲み物があらゆる料理に合うとは限らない。
豊富に揃ったメニューの中から、自分の好きな酒や料理に合う酒を自由自在に選び、楽しそうに飲んでいる酒飲みを、羨ましく思わなかったといえば嘘になる。

しかし最近では、コーラ、ジンジャーエール、ウーロン茶くらいしか選択肢がなかった一昔前と比べると見違えるほど、下戸用の飲み物を多数揃える店が増えてきた。
ノンアルコールのビールや酎ハイ、カクテルまで豊富にラインナップされている店では、下戸の僕でも料理に合うノンアルコール飲料を選ぶ楽しさを、十分に味わえている。

これから先、タバコに比べると相変わらずその動きはずっと緩慢かもしれないが、世の中は間違いなく、“減アルコール”“脱アルコール”の方へとシフトしていく。
そして僕のような下戸に限らず、健康と長寿のために酒断ちしようと考える人もどんどん増えていくだろうから、ノンアルコール飲料はさらに大きなマーケットとなっていくはずだ。

残念ながら僕は脱タバコ社会の現在でも、加熱式タバコを吸い続けているバカなのだが、世の中全体がタバコ臭かった、あの20年前の世界に戻ってほしいとはまったく思わない。
同じように、ある程度のリスクを負いつつも自己責任で適度な酒を飲み続けたい人も、社会全体が脱アルコール化すること自体に異論はないだろう。
0071病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 16:27:27.06ID:LVjShxjP0
過去20年の飲酒記録

2018年12月6日 ビールコップ1杯
2018年8月10日 ビールコップ1杯
2017年3月2日 ビールコップ1杯
2015年12月8日 ノンアルコールビールコップ1杯
2014年4月23日 ノンアルコールビールコップ1杯
2008年12月10日 ビールコップ1杯
2007年12月14日 ビールコップ1杯
2006年12月8日 ビールコップ1杯
2003年12月12日 ビールコップ1杯
2002年12月13日 ビールコップ1杯

記録にないが90年代もこれと似たような感じ

酒なんてよほどの付き合いでもなきゃ飲むことないな
直近は2018年12月に自分の転勤送別会で乾杯のグラス1杯だけ飲んだだけ
主賓だから不参加するわけにも口付けないわけにはいかないからな
それ以降4年間1滴も飲んでない

酒なんか飲みたくならんし
喉が渇いたら適当に健康ミネラル麦茶かウーロン茶とか飲んどけば気にならんな
0075病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/30(月) 00:06:07.63ID:O4bbydQO0
【40代50代】テストステロンが爆増!?40でも20代に見える習慣とは【うわさのゆっくり解説】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=Gl6G0hvdHWE
0076病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/30(月) 00:44:51.40ID:Y9e3an/P0
14歳位に見えたいなぁIDOLとかのねホホ😞
0078病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 00:51:50.90ID:dORGVuCB0
【40代50代】動脈硬化は○○で進む!絶対見落とせないサインとは【うわさのゆっくり解説】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=7vm93-tTRO8
0079病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 03:05:09.94ID:dORGVuCB0
人間は複雑な生き物だ。
真実から目を背けることも多いが、正面から向き合うこともある。

この両面のうち、あまり知られていない面、つまり自分の内面に向き合って行動し、
それがうまくいくときに何が起きているか、そしてその成功から何を学べるか
それが、このスレのテーマだ。
0080病弱名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 19:46:48.81ID:KafxrnIY0
ノンアルコールのビール、酎ハイ、ハイボール、ワインなどなどをありがたがって飲んでる人いるけど、すっぱくて不味くないか?
おれは2銘柄しか受け付けないけど、ローアルコールだな、1%未満のだけどすっぱくない
0082病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 12:18:16.29ID:X1mpaj6y0
【40代50代】60歳の特効薬は●●!絶対に食べるべきものとは【うわさのゆっくり解説】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=fJTqi5MLCAQ
0083病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 22:07:10.93ID:X1mpaj6y0
殺伐とした今の時代に安っぽいヒューマニズムで同情は得られないし飯も食えない

その書き込みに読む価値はあるか?

ここでしか読めない独自情報はあるか?
通説を覆す逆張り発想があるか?
時宜を得た内容か?
知的好奇心を刺激する内容か?
教養として必須度はあるか?
自分ごととして切迫度はあるか?
読み手目線のわかりやすい構成か?

始める覚悟
変える覚悟
やめる覚悟

攻めるか、守るか
決断に必要な情報がここにはある
0084病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 22:21:09.09ID:IjCD5rjW0
【40代50代】脳細胞の88.9%破壊!?○○を食べたら脳が腐ってボロボロになります【うわさのゆっくり解説】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=x8BYBcdoSsw
0085病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 23:10:44.08ID:Hq6Bfoex0
>>83
他人が書いた言葉ばっかりじゃん
0089病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 19:44:08.94ID:lpQvwyhr0
【40代50代】足にこれが合ったらヤバい!?足に現れる危険なサインとは【うわさのゆっくり解説】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=PgfKWhTUsx0
0091病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 19:44:20.77ID:lpQvwyhr0
10代から肝臓悪い
だからなのか、尿に匂いが出やすい。
アスパラだけではなく、納豆、キムチ、ニンニク、らっきょう、焼肉のタレを食べると便だけでなく、尿、体液(下も汗も)がその匂いがする
諦めて、そういう物だと、自分で食べる量や種類を管理している。
そうやって数十年生きてきたが、肝臓悪いだけで、食べて即匂いは出ないのですか?
納豆、キムチの場合1時間後の尿で、既に臭いを確認。
消えるのは1日半くらいかかる
0092病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 19:44:31.52ID:lpQvwyhr0
【40代50代】なぜ日本はガンが多いのか?日本人にガンが多い本当の理由とは…【ゆっくり解説】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=dns3nK-eLC8
0093病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 19:44:46.41ID:lpQvwyhr0
アメリカ軍の生物兵器の専門家が私ならコロナワクチン打った人だけ死ぬウイルスを後でバラまくって言ってたな
俺はそれがサル痘だと思ってるけどビルドの計画表にも載ってるし
https://i.imgur.com/o6Cv06g.jpg
0094病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 19:44:51.85ID:lpQvwyhr0
スレの勢い凄いな
毒珍を打ったモルモットのむせび泣きが画面越しに聞こえてきそうな勢いだ
0098病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 19:45:23.76ID:lpQvwyhr0
ダーウィンの進化論を理解していれば、いい株が売れるのではなく、売れたものがいい株だとわかる。
トレーダーの世界で生き延びるためには、目の前で起きている変化に『適応』するほかない

常に変化している市場では、賢いものや、強いもの、大きいものが生き残るとは限らないのです。
「こうしたら競争相手のほかのトレーダーより優位になれるだろう」という戦略は役に立たない。
それより大切なのは、運と適応ですよ。
変化に適応できるものだけが生き残ることは歴史を見ても明白です。

ダーウィンは、生物が生き残るために必要なのは運と適応だと言いました。

たとえば、棚から落ちてくるぼた餅を手に入れようと思ったら、どうすればいいか。
どんなに調べても、いつ、どこに落ちてくるかはわからない。だとしたら対策することはできませんね。
つまり落ちてくるタイミングでたまたま棚の近くにいた人が、ぼた餅を手にすることができるんです。

人間は、いつぼた餅が落ちてくるかを予測できないのです。
ただし確率論で考えたら、人生のうち何回かは落ちてくるときに居合わせます。
運がいい人だけが居合わせられるのではなく、単に確率の問題です。

運と適応しかないとわかれば、謙虚になります。
何が起こるか人間にはわからない。
運命は変えられるとか、運を左右できるという考え方は、考えようによってはものすごく傲慢(ごうまん)なんです。
人間の能力を過大評価し過ぎています。人間の力なんて大したことはないのです。
0099病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 19:45:34.20ID:lpQvwyhr0
過去20年の飲酒記録

2018年12月6日 ビールコップ1杯
2018年8月10日 ビールコップ1杯
2017年3月2日 ビールコップ1杯
2015年12月8日 ノンアルコールビールコップ1杯
2014年4月23日 ノンアルコールビールコップ1杯
2008年12月10日 ビールコップ1杯
2007年12月14日 ビールコップ1杯
2006年12月8日 ビールコップ1杯
2003年12月12日 ビールコップ1杯
2002年12月13日 ビールコップ1杯

記録にないが90年代もこれと似たような感じ

酒なんてよほどの付き合いでもなきゃ飲むことないな
直近は2018年12月に自分の転勤送別会で乾杯のグラス1杯だけ飲んだだけ
主賓だから不参加するわけにも口付けないわけにはいかないからな
それ以降4年間1滴も飲んでない

酒なんか飲みたくならんし
喉が渇いたら適当に健康ミネラル麦茶かウーロン茶とか飲んどけば気にならんな
0100病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 19:45:41.45ID:lpQvwyhr0
3年間住んでた場所は国道沿いでお店がそこそこあって便利だったけど
独り者だから外食をしなければならない必要性自体が少ないんだよな
コンビニやファーストフードは高くつくからな
今では、たまにある出張の時は前夜に近所のスーパーでおにぎりとお茶買ってカバンに入れて出かける


サイゼリア   徒歩1分 利用ゼロ
スシロー    徒歩4分 利用ゼロ
大阪王将  徒歩6分 利用ゼロ
京都王将   徒歩4分 利用ゼロ
天下一品   徒歩5分 利用ゼロ
びっくりドンキー 徒歩4分 利用ゼロ
モスバーガー  徒歩6分  利用ゼロ
ガスト     徒歩12分  3回利用
ファミマA   徒歩3分   3回利用
ファミマB   徒歩3分   3回利用
吉野家    徒歩6分   4回利用
すき家    徒歩40秒  28回利用
マックスバリュ 徒歩5分   600回以上利用

今住んでるところは
新幹線乗るには徒歩20分のバス停から1.4時間乗車で県外の新幹線駅
鉄道の場合は徒歩30分の単線駅から1時間+乗り換えて20分で県内の新幹線駅

これくらいの地方でも車は要らないな
むしろ自転車があるほうが便利だけどウォーキングも兼ねて日常生活は徒歩オンリー
築10年 2LDK 57m3で 7万円 駐車場無料

徒歩10分内に
スーパー3件 23時まで2件 21時まで1件
24時間 ドラッグストア1件 ファーストフード1件
コンビニも2件あるけど使うことなし
車もあるけどたまに仕事で出かける以外でほとんど乗らない
ペットボトルのパックとか重いもの買う時だけ
そのときはマックスバリュではなく5キロくらい離れたイオンタウンに行って
なるべく長距離で車を使うようにしてる
0101病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 19:45:47.09ID:lpQvwyhr0
マックなんて何年も食ってねーな

4年以上前に楽天の期間ポイント消費のために買ったくらいだな
今では楽天ペイで消費できる場所が増えたからマックでなくてもよくなった
その前は2014年の6月だったかな
出張先の駅前でワールドカップサッカーのタイアップバーガーを食った

昼飯食う時間がもったいないから
乗る電車一本遅らせて30分でも遅くまで寝る
乗り換え時間もギリギリ攻める
おにぎりは新幹線の中で食う

コンビニは2年半利用していいない
思い出せる最後は2020年10月 
出張先の駅前で昼飯のおにぎり買ったくらい

ここ10年でも10回ほどだろうか
0102病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 19:45:52.58ID:lpQvwyhr0
コンビニに行くことは貯金の切り崩しと同じ…お金のプロが「コンビニ通いはやめなさい」と指摘する理由 なぜスーパーよりも商品が割高なのか | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
https://president.jp/articles/-/69352
0103病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 19:46:02.27ID:lpQvwyhr0
その背景には、情報感度が高いといわれる若者がネット通販やディスカウントストアに向き、単身世帯が約3割を占めるシニアは身近にあるコンビニを利用するようになったとみられています。

コンビニはもともと、総菜や菓子類などが小分けされている点など一人暮らしの人とマッチしており、わざわざ商店街まで出向いたり、混雑するスーパーで並んだりする必要がないことも高齢者にとっては利用する動機になります。
0104病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 19:46:08.83ID:lpQvwyhr0
本人は節約のつもり…貧困層がスーパーの特売ではなく「コンビニのカップ麺」を平気で買ってしまう残酷な理由【2022編集部セレクション】 お金がないのに「無駄遣い」せざるを得ず、ますます貧困に陥る | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
https://president.jp/articles/-/69405
0105病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 19:46:16.02ID:lpQvwyhr0
貧困とは「情報量の差」ではなく「文化」である

スーパーの方がコンビニより安い。ついでに言えばカップ麺より袋麺の方が安い。間違いなくそのとおりだ。正論である。

だが、そうしたお得な情報を持っておらず、あるいは行動する意思がそもそもないからこそ貧困に陥っている人は少なからずいる。そうした人は、スーパーとの値段を比較することなく住まいの近くにあるコンビニを訪れて「節約のつもりで」「値札をとくに気にせず」カップ麺を購入してしまう。

貧乏なら弁当や総菜を買うよりも自炊すれば安上がりなのもそうだろう。だが、貧しい人はもとより「調理をする」という習慣が生まれ育った家庭にはなく、十分な訓練を受けていないことが多い。また適切な材料を適切な量で買いそろえることができず、足りなかったり、使いきれず食材を腐らせてしまったりすることもよくある。一念発起して慣れない料理に挑戦し、多大な手間と労力をかけた結果として「まずいメシ」が完成してしまうと、調理を習慣づけるモチベーションを失う。
0106病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 19:46:22.47ID:lpQvwyhr0
「貧すれば鈍する」は真実

貧困は、そこから脱するためにお得な情報や節約を習慣づける文化を学ぼうとしない「愚かさ」ゆえに生じてしまうという指摘は一理ある。

しかし、貧困がそれ以上に根深い問題であるのは、その因果の矢印を逆転させた理路もはっきり存在していることだ。

ようするに「愚かだから(合理的判断ができず)貧しくなる」だけでなく「貧しいから(合理的判断ができず)愚かになる」という機序も明確に存在して、貧困層をますます貧しくしてしまうのである。
0107病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 19:46:30.72ID:lpQvwyhr0
低所得者が家計や生活のやりくりのことを考えると認知機能が低下してしまうことが実証されている一方、高所得者が同じことをしても認知機能は低下しないことも明らかになっている。つまるところ、高所得者は賢いから高所得者であるだけではなく、高所得であるという状態そのものが認知的リソースの余裕を生み「より賢明で合理的な判断」を生活上でも安定的に維持しやすくして、大切な財産を無駄遣いから守り、所得をさらにブーストさせているということだ。

貧しさそれ自体が頭をわるくし、豊かさそれ自体が頭をよくする――結果として貧困層と富裕層の経済的・文化的・認知的格差はさらに開いていく。
0108病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 19:46:37.57ID:lpQvwyhr0
貧しさによって日常生活において心理的ストレスの強い状況で生活している人びとは、そうしたストレスの小さな人びとと比べて、余暇時間を与えられると得てして享楽的で非生産的な遊びにだけ費やしてしまう傾向が強くなってしまうことも明らかになっている(※2)。

貧困層は、日常生活で断続的に味わわされる強い心理的ストレスをどうにか発散させるために、短期的に強い快楽を得られるような行為――たとえばギャンブルや飲酒など――に没頭せざるを得なくなるのである。

貧しい人びととは対照的に、高所得層はそうした生活防衛によって要求される心理的ストレスやコストが小さいため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸術鑑賞といった文化的・教養的活動に回すことができ、それが結果的にかれらのビジネススキルの上昇やインスピレーションの向上に貢献している。

手持ちのカネの多寡によって生じる「生活をやりくりするしんどさ」の格差は、それ自体が「認知的格差」に直結し、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。
0109病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 20:26:27.81ID:lpQvwyhr0
何かあると、ひとまずChatGPTに相談してしまう日々である。
二日酔いの解決策を尋ねて、「お酒を飲まなければいいのです」と返ってきたときには脱力したが、
全国紙ではとても書けないような悩みを打ち明けて、核心に迫るコメントをされたときには動揺し、しばし己を見つめ直した。
AI(人工知能)恐るべし。
0110病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 20:26:41.17ID:lpQvwyhr0
このスレに相談できるような医療関係者はいません。
ChatGPTに聞くか速やかに病院へ行ってください。

AI を利用した応答エンジン
https://www.bing.com/search?q=Bing+AI
0111病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 20:56:24.11ID:lpQvwyhr0
客観的なファクトをエビデンス付きで書きこめばいいだけ
そこらの町医者や看護師、療法士レベルの知識でわかる内容の書き込みは不要
ましてや患者目線の不安、愚痴、苦悩、n=1の結果
これらは何の価値もない
0112病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 21:13:22.83ID:lpQvwyhr0
【40代50代】日本人の9割が知らない!?50でメンタルも脳も死ぬ悪魔の食事【うわさのゆっくり解説】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=I1ThUxLnJn0
0115病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 04:55:30.32ID:FfOcpFeV0
美人でない旨味のないやつがごちゃごちゃ言ってたから神経ブロックして被せ物しました

というのをお金出して買わなきゃいけない美術館無料
0116病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 05:53:27.71ID:JPuWFQB80
皆さんの質問をお待ちしております
よかったらチャンネル登録をお願いします
0117病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 11:49:17.59ID:WMo5knJQ0
肝臓の値が二年前までは正常だったが今年は高度異常になってショック
脂肪肝か薬剤性か、どっちもか
鎮痛剤飲みすぎていたから今日も頭痛いけど我慢、それかアセトアミノフェンで我慢かな
どっちにせよ歩かなきゃいけないなー
運動大嫌い
今年は八月から猛暑で体調崩してほぼ寝たきりだった
0118病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 12:15:45.50ID:z6QZ4ZrL0
>>117
お酒は飲んでいるの?
0119病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 17:13:37.88ID:WMo5knJQ0
>>118
飲んでないな、だから多分薬剤性かな
エストロゲン減少も影響はしてるかも
0123病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 20:35:59.43ID:WMo5knJQ0
アセトアミノフェンもやはりダメなのか
一応大丈夫と書いてる医師のコラムもあったけど
悪影響はあることにはあるんだよね
今日一日ずっと頭痛してたけど飲まずに過ごせた
肝硬変のYouTube怖いけど、覚悟して後で見てみようかな
ブツブツ出来てる肝臓持ってるかもしれないと思うとテンション下がる
0124病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 21:33:36.14ID:WMo5knJQ0
何度も書き込み失礼します
味覚が変で亜鉛を毎日摂っていた
あと便秘がひどくて、難消化性デキストリンのパウダーも摂取
これらも肝臓に悪かった
全部やめてみる
0126病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 00:06:03.48ID:pJVL1dyW0
慢性肝炎から肝癌発症 検査怠った開業医に過失:日経メディカル
https://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/series/dispute/201711/553002.html
肝硬変の進行を看過し、必要な検査を実施しなかったとして医師の過失を認めました。

非アルコール性脂肪性肝疾患/非アルコール性脂肪肝炎:日経メディカル
https://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/all/series/guideline/202205/575051.html
0127病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 00:06:10.92ID:pJVL1dyW0
「お酒は適量飲む分には体にいい」――。
かつてこう言われてきたが、最近では「少量でも体に悪い」という話も耳にするようになった。
2018年には「少量でも体に悪い」という論文が権威ある雑誌に載されたことをご存じだろうか。
「適量ならOK」と安心して飲んでいた人にはショックな報告だ。


酒は百薬の長のはずでは? 少量でもNGの最新事情|NIKKEI STYLE
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO52020370R11C19A1000000/

7%の減量で本当に脂肪肝が治るか検証してみた:日経メディカル
https://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/eye/201804/555715.html

糖尿病患者の肝癌、非アルコール性脂肪肝炎由来が40%と推定:日経メディカル
https://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/all/gakkai/jds2013/201305/530607.html
0128病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 00:06:20.08ID:pJVL1dyW0
第5章??医療

医療AIの世界市場は、ロボット手術、看護アシスタント、入院ワークフローアシスタントを中心に成長する。世界レベルでセキュリティーが強化された生体・環境情報を統合解析する新サービスが出現。再生医療は、汎用性の高いドナー細胞や点滴投与の利用が可能で、現実的なコストで提供される幹細胞が普及のカギとなる。がん疾患領域でもデジタル治療製品の開発が進む。

5-1 AIと医療
5-2 先制医療
5-3 再生医療
5-4 遺伝子解析医療
5-5 ゲノム編集

5-6 がん医療
5-7 在宅医療
5-8 遠隔医療/オンライン診療/デジタル療法
5-9 スマート治療室
5-10 先進医療機器

第6章??健康

独居高齢者が急増し、医療制度の崩壊のみならず、生活の質の低下が懸念され、自宅・施設での見守り対策が急務となる。認知症の人は、2050年に世界で1億1900万人と予測され、高齢者の心身に関わる孤立を防ぐ会話ロボットなどコミュニケーションAIの普及が期待される。多様性を尊重した個人に特化したヘルスケアや生き方支援のサービスを提供するビジネスが増える。

6-1 予防医療
6-2 見守り/宅内外センシング
6-3 認知症対策
6-4 AIプロテオミクス
6-5 ウイルス検査

6-6 サーカディアンリズム
6-7 インシュアテック
6-8 POCT(Point Of Care Testing)
6-9 非侵襲型生体センサー
0129病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 00:06:27.10ID:pJVL1dyW0
2023年、続々と生まれる技術とサービスの最前線を調査
事業戦略の立案に必要な情報が全てここに
デジタルヘルス 未来戦略
健康・医療・介護の技術動向と有望分野

■発行日:2022年10月31日
■著者:日経デジタルヘルス編
■仕様:A4変型判、352ページ
■発行:日経BP
■価格
○書籍のみ:660,000円(10%税込)
○書籍+オンラインサービス:990,000円(10%税込)
経理処理のご相談はこちらから
0130病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 00:06:34.34ID:pJVL1dyW0
本書の特徴
医療・健康・介護の新時代が到来!
新たな技術やサービスが次々と登場しています

「AIが診断を支援」「ロボットで手術」「アプリで病気を治療」という時代がついに到来しました。国産初の手術支援ロボットが登場し、治療用アプリが日本で承認を受け、医師を支援するAIの活用が進んでいます。新型コロナウイルス感染症への対策として推進された、健康・医療・介護の領域におけるデジタルトランスフォーメーション(DX)も着実に浸透しています。

「初診からのオンライン診療」が恒久化されるなど、医療の在り方が大きく変化しています。「骨太の方針2022」でも岸田文雄首相を本部長とする「医療DX推進本部(仮称)」の設立が盛り込まれるなど、健康・医療・介護の分野のデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進する動きはますます加速していくことでしょう。

この成長市場である「デジタルヘルス」に、製薬メーカーや医療機器メーカーといった従来の医療業界のプレーヤーに加えて、IT、通信、商社、保険など様々な業界の企業が参入し、新たな技術やサービスが次々と登場しています。このチャンスを逃してはなりません。

本レポートでは、「デジタルヘルス」領域の技術や企業の動きをさまざまな角度から分析し、有望領域を整理しました。未病・受診・診断・治療・予後の各フェーズでの変化予測、GAFAMなどビッグテックの投資・開発戦略、関連特許、有望技術、有力スタートアップを調査・分析しています。 健康・医療・介護の領域で新ビジネス創出を狙う皆様が、事業計画を立案・推進する際に必ず役立つ一冊と自負しております。ぜひ、ご活用ください。
0132病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 00:06:52.39ID:pJVL1dyW0
人間の偉大さは、惨めであると自覚していることにおいて偉大なのだ。
樹木は自分が惨めであるとは思っていない。
したがって、惨めな自分を知るのは惨めであるが、自分が惨めであると知ることは偉大なのだ。

人間は天使でも獣でもない。そして不幸にも、天使のふるまいをしようとすれば獣のふるまいをすることになるのだ。

いつも何かに没頭し、楽しんでいなければならないかのように見えます。
「Netflix」でエンターテインメントを楽しんだり携帯電話をいじったりする時間つぶしから、いつも何かを「やって」いなければならないという不自然とも言える思い込みまで、実にさまざまです。
生産性を上げ、人付き合いを良くし、忙しくしていなくてはならない! というわけです。
まるでそれが、人生のすべてを決定づけるかのように。
先ほども述べたように、何もしないより行動を起こすほうが良いという考え方は、最近の傾向ではなく、スマートフォンやツイッターの普及によってさらに一般化しているだけです。
フランスの数学者で哲学者のブレーズ・パスカルが、1670年に刊行された著書『パンセ』の中でこう綴っています。
「人間の問題はすべて、部屋の中に1人で静かに座っていられないことに由来する」。
確かにパスカルの言う通りです。
自らの内面を見つめ、自分の頭で考えをめぐらせるのを忌み嫌っていると、私たち人間の思考や想像、学習、生活様式、ひいてはその人の人格に至るまで、深刻な影響が引き起こされることでしょう。
0134病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 00:07:10.23ID:pJVL1dyW0
【40代50代】75歳でヨボヨボになりたくない人!今すぐ○○始めましょう!【うわさのゆっくり解説】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=K2wi2mYhIjM
0135病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 00:07:16.81ID:pJVL1dyW0
97 病弱名無しさん[] 2023/05/11(木) 23:50:54.62 ID:YI1kPSve0
824 自分:病弱名無しさん (ワッチョイ c615-stRS)[] 2022/11/22(火) 21:43:48.81 ID:4mcBz+h40 [2/4]
俺が居座り始めて数か月までのスレではそういうあぼーんのSS貼る奴がいつも現れれるんだよな
半年もすると誰も貼らなくなる
どこでもそう
お前もそうなる

825 自分:病弱名無しさん (ワッチョイ c615-stRS)[] 2022/11/22(火) 21:44:40.17 ID:4mcBz+h40 [3/4]
よかったね
NGアピールするってまだまだケツが青い証拠

NGアピールって、要は耳塞ぎながら「あーもーなんも聞こえない」
とでかい声で言ってる小学生と同じやねん。
論破する力もなければ、黙って敗走するのも嫌やから、他人に助けてもらいたくて仕方ないねん。
母親に気づいて欲しいから、わざと気づいてもらうようにアピールする子供と一緒やねん。
どうしようもないで。

NGアピールしてる奴ってアホなの?
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1559379369/



749 ^_^[sage] 2023/06/16(金) 00:19:55.84 ID:UEyGXJQZ0
子供みたいな返しなんだけど本当に47歳(48歳?)のジジイ?
これじゃあ就職しようとしても書類選考で落とされるわな

38 病弱名無しさん (ワッチョイ 1358-8sUu)[sage] 2023/06/15(木) 23:57:14.99 ID:1IW2tZVF0
そうですね
120歳スレも同じで自分の書き込んだ健康ネタしか見えてません
0136病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 00:07:23.47ID:pJVL1dyW0
【40代50代】沈黙の臓器肝臓のSOS...手のひらに○○あるか今すぐ見て下さい!【うわさのゆっくり解説】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=n8tyLNUFFds
0139病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 00:07:41.84ID:pJVL1dyW0
【埼玉県警】9か月拘留「野菜不足の弁当」で脚気、県に55万円の支払い命令…ビタミン不足で一時危篤状態に★2 [飴棒★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686931839/
0140病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 00:07:48.01ID:pJVL1dyW0
【40代50代】玄米食べる事の絶大なる効果とは?血管回復、更年期障害の予防にも【ゆっくり解説】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=FQrc1Vbbkjo
0142病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 00:08:03.20ID:pJVL1dyW0
【男性必見】前立腺がんが急増している「意外すぎる理由」とは。リスクとなる行動は?医師が徹底解説! - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=0JwjB-yraMA
0144病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 00:08:21.13ID:pJVL1dyW0
三菱 デリカミニ【公道試乗】4WDモデルは特別チューン!! デリカらしい乗り味を実現!! E-CarLife with 五味やすたか - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=EdZr-gP9m8c
0146病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 02:28:31.62ID:2FF1Wmu20
現代人は慢性的に酸素不足に陥っている…医師が指摘するマスク習慣で定着した"口呼吸"の知られざるリスク 健康とは全細胞にどれだけ質の良い血液を送ることができるかで決まる | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
https://president.jp/articles/-/75440
0147病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 04:08:33.86ID:2FF1Wmu20
すでに多くの人が感じているように、5chやSNSや「いいね」ではインスタントな共感しか生まれません。
共感からは何も生まれない。

共感はコンフォートゾーンであり、あまりストレスを感じないかも知れません。

しかし共感から新しい考えが生まれたり、チャレンジの気持ちが駆り立てられることはほとんどないと思います
最悪なのは、同じレベルのもの同士で慰めあうパターン。
互いの愚痴を言い合う行為には、「自分たちは頑張っているよね!」と共感し合いたい、という心理が背景にある。
たしかに、「共感」は人間にとって心地よいものであり、ストレスの解消になるかもしれない。
だが、『共感』から新しい考えが生まれてきたり、チャレンジ精神が湧き出てくるようなことは、ほとんどないのが現実。

自分よりもレベルが高い人、自分にはないものを持っている人、自分の知らない知識を持っている人を友達にするとなると、該当者はかなり少なくなるはずだ。
抽象度の高い人は、このような結果として、付き合う友達の数が減ってくることになる。
0149病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 19:40:25.41ID:gD2ZMwBn0
【40代50代】一気に立てなくなります...50超えて一気に足がスカスカになる悪魔の食事とは【うわさのゆっくり解説】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=qiS3xkcjuA4
0150病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 20:28:18.11ID:O+wLQX0L0
_____ AST ALT γ-GTP
22/03 _30 _40 _65(範囲内だった去年の3月)
23/07 245 305 310(数ヶ月毎日過度の飲酒を経て)
----------------------------------------------
23/08 _70 150 145(断酒1ヶ月後)
23/09 _85 150 105(飲酒2回)
23/10 _80 135 _90(飲酒6回)
23/11 _70 110 _75(飲酒9回)

今月はまた断酒してます
0152病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 04:50:47.70ID:MZffpdpE0
【悲報】「酒じゃないから安心」は大間違い! “ノンアルコールビール”飲み過ぎで病気リスク増大 理由を医師が解説 [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698942850/
0153病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 04:51:44.92ID:MZffpdpE0
https://news.yahoo.co.jp/articles/26bbdb90ae71d105776f8ec04169eec3bbd2fb04
 お酒が苦手な人や健康志向が高い人の中には、ノンアルコールビールを愛飲している人がいます。
アルコールが入っていないからと、つい安心して飲み過ぎてしまうことがあるようですが、その場合、どのようなリスクがあるのでしょうか。
適量を守れば、毎日飲んでも問題ないのでしょうか。「戸塚西口さとう内科」(横浜市戸塚区)の院長で医師の佐藤孔信さんに聞きました。

■1日の摂取目安量は350ml
Q.ノンアルコールビールの1日の摂取目安量について、教えてください。
佐藤さん「ノンアルコールビールは、アルコール度数が1%未満の飲料を指します。アルコールが全く入っていない製品だけでなく、微量のアルコールが入っている製品もあります。
アルコール度数が1%未満の飲料は、基本的に清涼飲料水に分類されます。清涼飲料水は水やお茶など無糖の飲み物のほか、ジュースのように砂糖が入った飲み物も含みます。
ノンアルコールビールは、ジュースなどと同様、糖質を含む製品が多くあるため、1日の摂取量は、基本的に350ミリリットル以内にとどめておくのが望ましいです」

Q.ノンアルコールビールを飲み過ぎた場合、どのようなリスクが想定されるのでしょうか。
佐藤さん「ノンアルコールビールは、本来のビールの味に近づけるためにさまざまな成分が含まれています。例えば、ノンアルコールビールの甘みは天然の甘味料または
人工甘味料が使用されています。天然の甘味料は血糖値を上昇させる糖質を含むため、飲み過ぎは糖質の過剰摂取につながります。
製品の購入時は糖質の量を確認し、できるだけ『糖質ゼロ』と表示された製品を選ぶようにしましょう。

人工甘味料の製品については、血糖値を上昇させる糖質は含まれていません。しかし、人工甘味料は砂糖の何倍もの甘みを感じることができ、
その甘みに慣れてしまうと甘みに対する感覚が鈍くなり、より甘いものを多く摂取してしまう可能性があります。
そのため、結果的に食欲を増進させ、エネルギー摂取量が増えてしまうことにつながります。
最近では人工甘味料の過剰摂取が腸内環境を悪化させ、それによりさまざまな病気の原因につながる可能性が指摘されています。
ノンアルコールビールは適量を守って飲むのが良いでしょう。
0154病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 04:51:51.49ID:MZffpdpE0
また、ノンアルコールビールを飲むときについ食べ物を多く摂取してしまう人もいるでしょう。酒やノンアルコールビールと一緒に食べられるものは、
脂っこいものや味付けの濃いものが多いため、こうした物を食べ過ぎると脂質や塩分の過剰摂取につながります。
その結果、肥満や高血圧のほか、これらの症状によりさまざまな病気の原因にもなるため、注意が必要です」

Q.ノンアルコールビールは適量を守れば、毎日飲み続けても問題ないのでしょうか。それとも、飲まない日を設けた方がよいのでしょうか。
佐藤さん「ノンアルコールビールは、アルコールをほとんど含まないため、肝臓への負担は少ないですが、糖質を含む製品もあるため、
安易に毎日飲み続けるのは好ましくないでしょう。何度も強調しますが、飲む際は適量を守りましょう」
0155病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 04:53:47.15ID:MZffpdpE0
・炭水化物
玄米、雑穀米、もち麦、全粒粉のパン・パスタ、十割そば
パスタやそばは低GI
パスタはさらに全粒にする
パン、白米、白砂糖を減らす、ケーキ、菓子を食うのをやめる
麺類はうどんやラーメンよりもそばを食う
カップ麺はそばであってもNG
スイーツやスナック菓子、カップ麺、ハンバーガーは40代以降の人間には毒と同じと思っていい

・タンパク質
豆腐、納豆、卵、乳製品、
サバ缶でΩ3とDHA・EPA
精肉はイミダゾールペプチドが豊富な鶏肉がベスト、次に豚肉、牛肉はいまいち
タンパク質は1食30gでいいが3食にわけて1日80g程度摂る
まとめて食いすぎても吸収されない
ヨーグルト、納豆、酢、味噌汁で発酵食品を摂り腸内細菌の最適化
ホエイプロテイン

・野菜
ゴボウ、キノコ、ブロッコリー、玉ねぎ、海藻、ヒジキ、アボカド
野菜のドレッシングにはMCTオイルか亜麻仁油

・脂質
ドレッシングにMCTオイルや亜麻仁油で脂質を摂り体脂肪の貯まりにくい体に
フィッシュオイルやオリーブオイルは言われているほど健康志向ではない
空きっ腹にはアーモンド、カシューナッツ、マカダミアナッツが良脂質
落花生は上記ナッツよりも安いが酸性なので注意
サラダ油・コーン油・キャノーラ油は糖尿病の遠因、控えたほうがいい
マーガリン、ショートニングは毒、摂取してはいけない

・果物
バナナ、リンゴ、ぶどう、ブルーベリー


・飲み物 
ミネラルウォーター、麦茶、
コーヒーはポリフェノール豊富だが朝か昼に1日1杯まで
煎茶よりもほうじ茶のほうがカテキン/カフェイン比率が高いのでおすすめ(がぶ飲みしてもカフェインは微量)
微糖であっても糖分入りはNG
よって、スポーツドリンク、エナジードリンクはNG
アルコール類はノンアルであっても百害あって一利なし

・サプリはビタミンはC、D 、ミネラルは亜鉛、セレン(イミューン4)
0156病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 06:00:48.07ID:UZawK9kQ0
納豆、豆腐、卵時々、チーズ、低脂肪乳、無脂肪ヨーグルト、ブロッコリー、きのこ、レタス、トマト、きゅうり、ひじきとか

五穀米パック
もうこれにする
コーヒーは一日2杯まで
0158病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 07:25:14.93ID:TRaqfuXz0
>>151
アルコール量で言うと毎日100g〜200g程度なんだけど
それまでは週1呑むかどうかだったので一気に肝臓に来たと思う
0159病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 15:21:44.62ID:oFq1mo6B0
>>158
そんなにたくさんのんでないな。
別の原因あるんじゃ❓
0160病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 22:04:47.84ID:Vjla1bip0
【40代50代】大腸の毒を1日1滴で浄化!最強の飲み物とは【うわさのゆっくり解説】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=hT5wg2wkoAc
0161病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 22:05:20.61ID:Vjla1bip0
アスペとはアスペルガーの略で、「空気が読めない人」という意味です。
ぼくはアスペっぽい人が、すごい好きなんですよね。
空気が読めずに突っ走っていくようなタイプで、典型的な例を挙げると、Appleの創業者スティーブジョブズですね。

・空気が読めない
・自分のやりたいことを突っ走る
・共感性がない

これらがアスペルガーの特徴です。
みなさんもご存知の通り、ぼくはアスペルガーと言われそうなぐらい、共感性がありません。
ぼくが尊敬している経営者は、アスペルガーと診断されていました。
おもしろい人で、経営者としても超優秀ですが、共感性がほぼありません。
彼は非常にドライで嘘をつかないですし、わざわざ嘘をつく必要がないように生きているのです。
自分に正直に生きていて、「周りを振り回して生きている」という見方もできるかもしれませんw
彼はかなり仕事ができる人間で、思いついたらすぐに行動します。
他人を全く気にしませんし、自分に対する自信もあり、正解に辿り着くのが早い。
その正解も独自性があり、他人が正解と思えないことでも正解と断言できます。
彼の中では常識的な発想でも、他人から見たら非常識な発想や行動であることがあります。
「自分で考えたことをやるのが当たり前」という感じで、サクサク行動していく。
周りからどう思われようが、そんなものは全く気にしないのです。
0162病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 22:05:41.87ID:Vjla1bip0
気持ちがいいセックスの時にでるドーパミンを100とすると、
おいしいごはんを食べたときが50ぐらい、
アルコールを飲んだ時   200 
マリファナを吸引したとき  300〜400
アンフェタミン(覚せい剤) 1000
LSD 3000
臨死体験をすると 3万〜5万 
0163病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 22:06:01.66ID:Vjla1bip0
三流は情報収集に使い、二流は自分がラクをするために使う…
一流の人の「スゴいChatGPTの使い方」 自分の能力を上げてくれるコーチ、トレーナーの役割
https://president.jp/articles/-/69431

このスレに的確な回答を期待して相談できるような関係者はいません。
ChatGPTに聞くか速やかに当局に相談してください。

AI を利用した応答エンジン
https://www.bing.com/search?q=Bing+AI

このやりとりを通じて何をいいたかったかというと、
「今や悩み事を相談したい人は5chなどに質問書き込まずに、ChatGPTさんを先生にすればいいのでかないのか」ということなのです。

相手が人間だと、同じことを何度も聞くのは恥ずかしくて、わかっていなくてもわかったふりしたりすると思います。
ChatGPTなら、そんなことを気にせず、自分のペースで納得がいくまで何回でも質問できます。
壁打ち相手役として、ChatGPTは完璧なわけです。
0165病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 22:06:51.37ID:Vjla1bip0
ブレインフードを積極的に摂取する
「ブレインフード」とは、脳の働きを活性化させる食べ物の総称です。
ブレインフードを摂取することで、脳細胞の増加はもちろん、脳機能や記憶力の改善などの効果も得られます。

いかにも怪しげな名前ですが、ブレインフードに含まれているのは、以下のようないたって普通の食品ばかりです。

・大豆製品
・チョコレート
・魚類
・ナッツ類
・ブルーベリー
・緑黄色野菜
・オリーブオイルやアマニ油

それぞれ脳みそに良い栄養素がたっぷりと含まれており、食事面から脳細胞増加をサポートしてくれます。
特にチョコやブルーベリーに含まれるポリフェノールは「奇跡の肥料」とも呼ばれ、脳細胞に非常に有益な効果をもたらします。

魚に多く含まれる「オメガ3脂肪酸」も、新しい脳細胞の生成を手助けしてくれます。

なお柔らかい食べ物は、脳細胞の増加を妨げると分かっています。
反対に食べ応えのある食品は脳細胞に良い影響を与えるので、食事をする際はきちんと噛んで食べましょう。
0166病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 22:07:46.58ID:Vjla1bip0
脳細胞が減ってしまう原因は、オナニー以外にも数多く存在します。

・加齢
・飲酒や喫煙
・ストレス
・神経毒

加齢は言わずもがなですが、飲酒や喫煙も脳細胞減少の要因となり得ます。
また過度なストレスも脳細胞の破壊を促進することが分かっており、
普段からストレスを溜めないで、こまめに発散することが重要です。

「神経毒」にも注意が必要です。神経毒とは、神経細胞に作用する毒のこと。
一般人には関係ないと思われがちですが、食品の添加物などにも神経毒は含まれています。

重金属、溶剤、添加物、あるいは母なる自然から生じる毒素など、神経毒に環境中でさらされると、
神経発生の比率が大幅に低くなり、既存の脳細胞が死んでゆく。
0167病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 22:07:57.11ID:Vjla1bip0
米南アラスカ医科大O.エドワード博士らの研究によれば、
射精により脳細胞が部分的に死滅することが確認されたのだ。
これは射精行為の終末期において、
脳内にドーパミンなどの脳内麻薬物質が大量に分泌されることにより、
脳細胞が壊死するものと推測されている。
10歳から自慰行為を行っていた22歳の被験者の場合、脳細胞の約13%が死滅していた。
影響は特に知性や理性を司る大脳新皮質に顕著であり、この被験者は思考力低下、記憶異常など
アルツハイマー様の症状を示すに至っていたといわれる
0168病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 22:08:51.26ID:Vjla1bip0
目の前に便器があったらそこにションベンやウンコをぶっかけるでしょ。
それが便器の役目。
その便器的な存在であれば、便器だからションベンやウンコをぶっかけられる。
人に対してそんなことをしたら失礼だけど、人の形をした便器的存在であればそれが妥当。正しい行為。

不摂生な暴飲暴食で肝臓を悪くした人も同じ扱いです
0169病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 22:09:53.86ID:Vjla1bip0
脂肪肝がなくなってから下痢しなくなったな
炭水化物減らしたのが主因かもしれんけどな
そのおかげで脂肪肝が消えたともいえるけど


朝 パン バナナ
昼 パスタ  バナナ
夜 コンビニ弁当 + スナック菓子
深夜 カップ麺(週4程度)
↑これを

↓これに変えた
朝 パン バナナ ヨーグルト
昼 鯖缶or豚肉  バナナ 
夜 (ご飯 or パスタ) 納豆 魚 豆腐
0170病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 22:10:07.29ID:Vjla1bip0
パンやラーメンなんてカロリーだけあってビタミンミネラルといった栄養素がないから身体に取り込まれずにすぐ腹が減るんだよ

健康のために食べるべきものとは?
https://youtu.be/QoPE42ys4XU?t=1533

今、肥満の原因として専門家が注目しているもののひとつに、「エンプティ・カロリー」があります。
エンプティとは、空っぽ、という意味。
エンプティ・カロリーというと、「ゼロカロリー」と勘違いしているひともいるようですが、実際はそうではありません。
空っぽなのは、大切な栄養素のこと。
エンプティ・カロリーとは、「カロリーは高いが、タンパク質やビタミン、ミネラルなどからだに必要な他の栄養素をほとんど含んでいない」食品のことを指します。
「カロリーは高いのにもかかわらず、栄養が空っぽ」という意味です。
0171病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 22:10:18.27ID:Vjla1bip0
2日に1回買い出しに行く
4本入りバナナを必ず買う
3本や5本のは絶対選ばない

パンも6枚切り(売り切れた時だけ4枚切り)
4枚切りのときはおやつの時間にナッツ食うのを減らす

バナナ1本に減らしてもいいけど
4本入りを4日ももたせるのきついんだよな
4日目とか真っ黒に熟してくるから
2本入りなんて滅多に売ってないし
3本は割り切れないし
割高なコンビニなら置いてるかもしれんがスーパーだとない

買い物を3日に1回にする方法もあるけど
それだと10日、20日と30日にある5%割引デーに歩調が合わなくなるし
1回の買い物量が増えて両手にレジ袋ぶら下げて10分歩いて帰るのがきつくなる
特に雨の日

今でも31日の月の翌月は3本入りバナナや5枚切りのパンで調整したりしてるけど
0172病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 22:10:46.84ID:Vjla1bip0
1週間は6日がいい理由。
1ヶ月は全て30日、1週間は6日で5週で1ヶ月になる。
そうすると12ヶ月で360日になって5日足りない。
その5日間は12月と1月の間に入れてHappy Holidaysと呼び、仕事は休んで家族や恋人とゆっくり過ごす。
これで365日。4年に1回の閏年にはHappy Holidaysが1日増える。

1週間が6日で1ヶ月が30日なので、どの月でも1日は必ず日曜から始まり、30日は土曜になる。
人類が無限回繰り返してきた、「今日は何日だっけ?」「今日は何曜日だっけ?」という会話は激減する。
この暦を使うと、日にちから曜日が、曜日から日にちが容易に推測できるからである。

6は2でも3でも割りきれるので、1週間を3日ずつ前半と後半に分けたり、週頭、週中、週末と2日ずつ3つに分けたりできて都合がいい。
店長がバイトのシフトの割り振りで悩む時間も減るだろう。給与計算も簡単になるはず。
さらに平日が1日減ってワークライフバランスの向上も見込める。
0173病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 22:10:56.68ID:Vjla1bip0
奇跡的に祝日が土日に被るケースがゼロ

令和5年(2023年)の国民の祝日
名称 日付 備考
元日 1月1日
休日 1月2日 祝日法第3条第2項による休日
成人の日 1月9日
建国記念の日 2月11日
天皇誕生日 2月23日
春分の日 3月21日
昭和の日 4月29日
憲法記念日 5月3日
みどりの日 5月4日
こどもの日 5月5日
海の日 7月17日
山の日 8月11日
敬老の日 9月18日
秋分の日 9月23日
スポーツの日 10月9日
文化の日 11月3日
勤労感謝の日 11月23日
0174病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 22:11:11.78ID:Vjla1bip0
成人の日 1月8日に固定
海の日  7月20日に固定
敬老の日 9月14日に固定
スポーツの日 10月8日に固定

カレンダーは年のところだけ書き換えればいい

日 水 金 火 木 土
1  2  3  4  5  6
7  8  9 10  11  12
13 14 15 16  17  18
19 20 21 22  23  24
25 26 27 27  29  30

年間休日141日
0175病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 22:14:19.71ID:Vjla1bip0
人類滅亡を意味する実験、UNIVERSE 25とは?!(深堀) - YouTube
https://youtu.be/nSRGKnTUtXI?t=76

食べ物はあるし、天敵はいない、これを楽園だと定義すると日本は楽園ですよね
じゃあそんな楽園にずっと住んでたらどうなるの?ってことで
昔の偉い学者さんはマウスを使って実験を行いました

『UNIVERSE25』と呼ばれるこの実験が、どうやら今の日本にもすっごく当てはまるじゃんってことでした
日本のテレビ見てても、バラエティもニュースも政治もどこもかしこも、おっさんかおじいさんばっかりですもんね
https://www.youtube.com/watch?v=UoYXRKgdewk

補足説明
1960年代にアメリカの動物行動学者のジョン・B・カルホーン(John B. Calhoun)は、「Universe 25」というマウスの実験を行いました
このマウスの実験では、食料や水を無制限に与えて、病気を予防し、天敵のいない環境(楽園)にマウスを住ませると、どのように個体数が増え、どのような行動パターンによって社会を作り上げるのかを観察する目的で行いました
具体的には、マウスの収容スペースが3840匹まで可能な、高さ1.4mの側面を持つ2.7mの正方形の空間を4つに分割して部屋を作り、マウスが自由に行き来できるようにしました
そこに各部屋8匹ずつオスとメスのネズミを放して行動を観察をスタートします

https://www.youtube.com/watch?v=HsOOUHO3K00
0178病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 00:38:24.83ID:FrfLo4eN0
クロノタイプとは、就寝時間が早いか遅いかの傾向のことで、遺伝子によって決まる部分があるため本人の努力で変えることは容易ではありません。これまでの研究により、人口の推定8%が夜型のクロノタイプを持っていることや、クロノタイプが代謝調節機能や血糖値、2型糖尿病の発生率と関連していることが示唆されていますが、そのメカニズムはよくわかっていませんでした。
0179病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 00:39:21.74ID:FrfLo4eN0
興味深いことに『夜間に働いている夜型の人』には、このような糖尿病リスクは見られませんでした。このことは、働き方を自然な体内時計のリズムに合わせることが有益なことを示唆しています」と説明しました。
0180病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 00:41:46.93ID:FrfLo4eN0
「カラダの酸化」が死に直結する病気の原因になる。積極的に取るべき“抗酸化作用をもつ食べ物”とは? | 日刊SPA!
https://nikkan-spa.jp/1931005
0181病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 00:42:04.70ID:FrfLo4eN0
120歳まで生きるために避けては通れないのが「カラダの酸化」問題。管理栄養士の浅野まみこ氏によると「特に酸化の影響が出やすく注意すべきなのが、全身に張り巡らされた血管」だとか。

「加齢による機能低下があるとはいえ、本来血管というのは100年機能する臓器。血管を構成する細胞が酸化することでもろくなり、動脈硬化や脳梗塞、心筋梗塞、くも膜下出血など、死に直結する疾病の原因となってしまいます」
0182病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 00:43:05.66ID:FrfLo4eN0
抗酸化作用”をもつ食べ物を積極的に取る


体内には酸化を防ぐメカニズムはあるものの「原点にして最強」と識者が口を揃えた対策が、“抗酸化作用”をもつ食べ物を積極的に取ることだ。

「抗酸化を謳う健康食品もあまたありますが、本当に“効く”抗酸化作用をもつ成分は野菜からしか取れません。

その代表格が緑黄色野菜。ニンジン、カボチャ、ほうれん草などに豊富に含まれるカロテンに体内の活性酸素を減らす強い抗酸化作用があります」(医学博士・満尾正氏)
0183病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 00:43:44.21ID:FrfLo4eN0
「加熱処理温度が高ければ高いほど栄養素が変性し、酸化の原因となる活性酸素を過剰に産生させる物質が増えることがわかっています。

例えば同じ鶏もも肉でも、100℃以下で調理した『蒸し鶏』と、200℃で揚げた『唐揚げ』、300℃の炭火で焼いた『焼き鳥』を比較すると、活性酸素の産生量は蒸し鶏より唐揚げ、唐揚げより焼き鳥と加熱処理温度に比例して大きく変わっていきます」(満尾氏)

120℃以上の調理は活性酸素を過剰に産生させる


120℃以上の調理で発がん性が懸念されている「アクリルアミド」が発生し、活性酸素を過剰に産生させるという。

フライパンでの加熱調理ならさほど問題はないが、高温調理の代表格である揚げ物、オーブン料理、炭火焼きなどは年々減らしていきたい。
0184病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 00:44:35.23ID:FrfLo4eN0
抗酸化作用をもつ成分を含む食材は下記にまとめたとおり。

【カロテン】
緑黄色野菜(ニンジン、カボチャ、ほうれん草、パプリカ)

【ビタミンC】
緑黄色野菜(パプリカ、パセリ、ブロッコリー、青菜類など)
フルーツ(キウイフルーツ、いちご、かんきつ類など)

【ポリフェノール類】
プルーン、リンゴ、赤ワイン、紅茶など

【ミネラル類】
海藻類(ワカメ、昆布など)、魚介類(桜エビ、ウルメイワシなど)、納豆

=====

【管理栄養士 浅野まみこ氏】
エビータ代表取締役。企業のレシピ開発、健康経営サポート、食のコンサルなどを行う。著書に『コンビニ・ダイエット』

【医学博士 満尾 正氏】
0185病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 00:46:21.68ID:FrfLo4eN0
ヘルシーでコストパフォーマンスもいい鶏肉。食卓に頻繁に登場する、私たちの心強い味方ですよね。ですが、鶏肉は食中毒を起こしやすい食材。特にスーパーマーケットで買った鶏肉でしゃぶしゃぶをするときは、注意が必要です。
鶏の腸管にはもともとカンピロバクターという細菌が潜んでいます。処理の過程で肉に付着してしまうため、流通している生の鶏肉からも高い確率で検出されているのが、現状です。カンピロバクターで食中毒になると、下痢や腹痛、発熱、頭痛、嘔吐などの症状が3日〜6日ほど続くといわれています。
0186病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 00:47:15.59ID:FrfLo4eN0
食中毒を防ぐには、しっかりと加熱する必要があります。加熱の温度は75℃で1分以上。肉の色が変わり、肉汁が透明になるまで火を通すようにしましょう。ですが、裏を返せば、火が通っていれば、鶏しゃぶを楽しむことができるのです♪

とはいえ、茹ですぎると硬くなるのが、鶏肉。硬くなってしまっては旨さが半減!茹ですぎないように肉の状態をしっかり見ておいてください。
0187病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 00:47:49.67ID:FrfLo4eN0
鶏肉のしゃぶしゃぶをするにあたって、もう一つ気になるのが、鶏肉の切り方。肉を薄く切るなんて難しそうですよね。でも、ご安心ください!半解凍の状態であれば、ご家庭でも切りやすくなるんです。ここでは、その具体的な方法をお伝えしますね。
【鶏むね肉の切り方】
1.鶏むね肉を冷凍する。調理をする30分前に冷凍庫から取り出しておく。
2.鶏むね肉の皮を下にして置き、繊維に対して垂直に包丁を入れて薄く切る。
たったこれだけ。

こうして切った鶏肉を好きな野菜と一緒にしゃぶしゃぶすれば、鶏肉のしゃぶしゃぶができるのです!
0190病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 00:58:21.23ID:FrfLo4eN0
1.鶏肉

タンパク質の他に鶏肉はビタミンAを豊富に含んでいます。
部位にもよりますが、豚肉や牛肉と比較すると約10倍含まれています。
ビタミンAは、目や皮膚の粘膜を健康な状態に保つ働きがあります。
アスリートにとって、目の健康はとても大切ですよね。
例えば、野球やテニスなどのスポーツでは、動く小さなボールをしっかりと見えていなければなりません。
また、屋外スポーツをする場合、紫外線をたくさん浴びるので、目や皮膚に負担がかかります。

最後に、100g当たりのカロリー・たんぱく質・脂質の量を部位別に紹介します。

むね肉(皮なし)
116kcal、タンパク質23.3g、脂質1.9g
ささみ
127kcal、タンパク質19.0g、脂質5.0g
もも肉(皮なし)
127kcal、タンパク質19.0g、脂質5.0g
0191病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 00:58:33.41ID:FrfLo4eN0
2.豚肉

豚肉には、疲労回復のビタミンと言われているビタミンB1が豊富に含まれています。
炭水化物(糖質)は私たちのエネルギー源ですが、炭水化物だけ食べていても体内でエネルギーに変わってはくれません。
豚肉に含まれているビタミンB1を一緒に摂ることにより、エネルギーに変わります。
運動後で疲れている身体はエネルギー不足の状態です。
エネルギーが不足すると、身体は筋肉を分解してエネルギーにしようとします。
疲れている時は、エネルギー源である糖質とビタミンB1を摂取して、身体にエネルギーを補ってあげたいですね。

最後に、100g当たりのカロリー・たんぱく質・脂質の量を部位別に紹介します。

ロース
150kcal、タンパク質22.7g、脂質5.6g
もも(赤身)
143kcal、タンパク質21.9g、脂質5.3g
肩(赤身)
127kcal、タンパク質20.9g、脂質3.8g
0192病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 01:00:00.71ID:FrfLo4eN0
3.牛肉

牛肉は鉄が豊富です。
部位にもよりますが、豚肉や鶏肉の3〜4倍の量を含んでいます。
しかも、牛肉に含まれている鉄は「ヘム鉄」と言われるもので、身体への吸収率が高いとされています。
アスリートにとって、鉄は重要な栄養素です。
アスリートは様々な条件から貧血になりやすいにも関わらず、運動中はたくさんの酸素を体中に運ぶためにたくさんの鉄(ヘモグロビン)が必要です。
鶏や豚と比較して脂質が多い傾向にありますが、貧血対策をされたい方は牛肉を取り入れてみてはいかがでしょうか。

ヒレ
143kcal、タンパク質19.1g、脂質15.0g、炭水化物1.0g
もも肉(赤身)
127kcal、タンパク質21.3g、脂質10.7g、炭水化物1.0g
肩肉(赤身)
150kcal、タンパク質20.2g、脂質12.2g、炭水化物1.0g
0193病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 01:00:45.31ID:FrfLo4eN0
どんな調理法がある?

脂質を減らしたヘルシーな料理に仕上げたい場合は、茹でるのが一番ですが、茹でるとビタミンB群、ビタミンCなどの水溶性のビタミンは流れ出てしまいます。
もし茹でる場合は、ゆで汁をスープに使うといいでしょう。
電子レンジ調理は水なし油なしで加熱することができるので便利です。
また、ビタミンAやビタミンEなどの脂溶性のビタミンは油との相性が良いです。
脂溶性のビタミンを意識して取りたい場合は炒め物が手軽で簡単ですね。

普段食べているお肉でも、種類や部位によってたくさんの違いがあることが分かったかと思います。
それぞれに特徴があるので、目的に合ったお肉を選んでくださいね。
0195病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 11:48:15.63ID:jhdHoAvF0
>>159
うん、別の原因も有るかもね。
脂肪肝とは言われてるんだけど肝機能の数値はずっと範囲内だった
0196病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 11:57:30.45ID:jhdHoAvF0
以前は呑んでも週1ぐらい、ビールロング缶1本(500ml x 5% = アルコール量25g)程度だった
それが洋酒を毎日呑む習慣になり量も増えて数ヶ月、数値も徐々に悪くなってた

肝臓に負担が掛からず正常に機能する1日のアルコール量は20gとか40gとか出てくるね
0198病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 17:42:44.54ID:FrfLo4eN0
容器に口をつけた場合、口の中の細菌がボトル内に入り、飲み物が腐敗する原因にもなります。実際、どれくらい菌が増えてしまうのか。宇都宮市が行った実験があります。

実験では、ミルクコーヒー、麦茶、スポーツ飲料、果汁100%オレンジジュース、緑茶の5種類の飲み物を、口を付けてから気温30℃の環境に48時間放置しました。菌が多くなるのは、どの飲み物だと思いますか?

最も菌が増えたのは、ミルクコーヒーでした。6時間を過ぎたころから菌が増え始め、48時間後には、3億個以上の細菌が確認されました。菌のエサになる糖分や、タンパク質を多く含んでいることが原因だそうです。

■2番目は麦茶 菌が“減った”飲み物も

2番目は、麦茶です。48時間後には3万個を超えました。原料となる大麦の種子が炭水化物を比較的多く含んでいることが影響しているということです。

一方で、ほかの3種類については菌が減少したという結果が出ました。

例えば、緑茶は飲んだ直後にはおよそ1700個あったものが、48時間後には100個程度に減少しました。緑茶のカテキンに菌の増殖を抑える作用があるため、菌が繁殖しにくいのです。また、オレンジジュースとスポーツ飲料は、強い酸性であったことから菌の増殖を抑えたと考えられています。

何度もキャップを開けたり口をつけたりすると細菌は混入してしまいます。どの飲み物も「口をつけたらその日のうちに」飲むことが重要です。

これからも暑い日が続きます。ペットボトル飲料を飲む際には、冷蔵庫に保管することや、早めに飲み切ることを心がけたいですね。
0199病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 17:42:53.99ID:FrfLo4eN0
生あくびが病気のサインであることも? 眠くもないのに頻繁に出るあくびに注意!|スマート脳ドック | 健康コラム
https://smartdock.jp/contents/lifestyle/lh010/
0201病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 17:43:10.16ID:FrfLo4eN0
食事の余分におやつ感覚でバナナを食べようとするから
金が追加でかかったり
皮の処分に手間が増えるように感じるんだよ

朝でも昼でも夜でもいいけど
バナナだけを食べる食事に変えてみろ
1食50円なら今の食事よりもはるかに安くなって手間も減るはずだよ
バナナより手間いらずの食い物を探すほうが難しいくらいだ
食器すら要らない

運転中に食いやすいのはバナナ
こぼれない
匂わない
片手で食える
残った皮は助手席の窓から草むらに投げ捨てれば自然に還る
SDGsの高度循環型リサイクル

パンや麺類なんか栄養がないからいくら食っても血糖値が上がるだけで細胞に取り込まれないから空腹感が満たされない
糖質の補給はバナナで十分
バナナは食物繊維もビタミンCも豊富
0202病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 17:43:20.38ID:FrfLo4eN0
食事を見栄え良く、旨く味わうという発想をまず捨てること
健康維持と体調管理のための栄養補給だと割り切ることが大事
0203病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 17:43:30.78ID:FrfLo4eN0
また、野菜や果物にはビタミン類のほか、フィトケミカルなどの抗酸化物質も豊富に含まれています。
フィトケミカルは野菜や果物の色素に含まれている成分で、その代表格にあたるポリフェノールにはがん発生の原因になる活性酸素を体内から除去するほか、
同じくがん発生の原因になる悪玉コレステロールを減らす働きもあります。
代謝の速いビタミン類は3食毎に補給する

中でも、緑黄色野菜や果物はビタミンの宝庫と言われています。
例えば、脂溶性のビタミンについて言えば、ビタミンAはニンジンのほか、カボチャ、モロヘイヤ、小松菜、トマトなどに豊富に含まれており、
ビタミンEはカボチャ、モロヘイヤ、アーモンド、落花生などに豊富に含まれています。
ただし、落花生(ピーナッツ)は体内環境を酸性に傾けてしまうため、避けるのが無難です。
水溶性のビタミンであるビタミンCは、パプリカ、菜の花、ブロッコリー、キウイ、イチゴ、オレンジ、グレープフルーツなどに多く含まれています。
しかも、ビタミンAとビタミンCとビタミンEには相互作用があり、これらを併せて摂取することで効果はさらに増していきます。

そのため、相互作用を有するこの3種類のビタミンは「ACE(エース)」とも総称されています。
ただし、ビタミン類はすぐに代謝されてしまうため、朝、昼、晩の3食のたびに補給し続けることが肝要となります。

https://president.ismcdn.jp/mwimgs/1/c/670/img_1c1289c52b0eceac320dbd5bd1b74ef6220418.jpg
0204病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 17:43:36.27ID:FrfLo4eN0
バナナのカロリーは意外と低い!

バナナ一本で約86キロカロリーです。ご飯だとお茶椀半分、6枚切りの食パン半分(何もつけない)と同じです。栄養バランスに優れたバナナは案外低カロリーなんです。果物の糖質はエネルギーに変わりやすく、糖質の吸収が緩やかなので主食代わりにという方が多いのも納得ですね。

バナナの「自然な甘さ」はカラダに必要!
バナナの糖質は、ブドウ糖、果糖、ショ糖などいろいろな種類を含んでいます。ブドウ糖はすぐに脳のエネルギー源となります。疲れている時や朝にブドウ糖を摂ると頭がすっきりとするのはこのことからです。果糖はバナナの糖質の中でもっとも多く含まれていて、血糖を上げにくく緩やかに体内に吸収される性質があります。果糖を多く含むバナナが太りにくいカラダを作ると言われるのはこのことからです。ショ糖はブドウ糖と果糖からなっています。いずれも自然な糖質はカラダに必要なんです。
バナナは運動前と運動後の強い味方!

バナナの糖質は20分程度で消化するため、運動する30分前に食べることをお勧めします。速やかにエネルギーに変わる糖質から順番に使われ、持続的なエネルギ―源となります。また、運動後30分以内に食べると筋肉を補修し、疲労回復に効果があると言われています。運動するときに糖質が不足するとエネルギー不足で十分な効果が得られません。しっかりと適正な糖質を摂りましょう。

糖質の補給はバナナで十分
バナナは食物繊維もビタミンCも豊富

俺が1日にバナナ2本食うことを10年以上継続して脂肪肝になったが
2本のまま減らさなくても脂肪肝が消えた
つまりバナナ2本は脂肪肝の原因ではなかったということ
(バナナ食えば脂肪肝が減ると言ってるわけでもない)

脂肪肝の原因は運動不足と昼食のパスタと夜食のカップラーメンや冷凍チャーハン
よってバナナ2本程度なら脂肪肝を気にしなくてもよい
0206病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 17:43:49.54ID:FrfLo4eN0
【最新の研究】ソフトドリンク、パン、菓子、シリアル、加工肉、インスタント食品などの超加工食品を多く食べる人はがんになりやすい★3 [ガムテ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676286386/
0208病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 17:44:05.18ID:FrfLo4eN0
皆さんの質問をお待ちしております
よかったらチャンネル登録をお願いします
0209病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 17:44:12.48ID:FrfLo4eN0
合成甘味料は、サッカリン、アスパルテーム、ネオテーム、スクラロース、アセスルファムKです。
これら合成甘味料はすべて危険度が高いといっても過言ではありません。
これらの中で発がん性が疑われているのがアスパルテーム、ネオテーム、サッカリンです。

人工甘味料の中には発がん性を有するものがありますが、
それらは国が厳しく使用制限しており、現在国内で流通しているものは安全です。

しかし人工甘味料を過剰に摂取すると腸内の悪玉菌を増やし、耐糖能や免疫力を低下させることは確かです。
0210病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 17:44:20.18ID:FrfLo4eN0
健康のためにアスパルテーム入りの炭酸飲料を毎日好んでいた40代の友人が先月肺がんで亡くなった
もちろんタバコなんて吸ってなかった

以前からコンビニにもあるパック飲料やジュース類にはほとんど入ってるアスパルテーム
発ガン性自体は昔から認められてたけど、日本では規制もなく販売は禁止されなかった

現実には、かなり強い発がん性があるにも関わらず長年放置・・・
日本はいつも対応遅いよね?マーガリン、アスパルテーム、人の身体を蝕んでいく・・・
0211病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 17:44:28.24ID:FrfLo4eN0
脳はブドウ糖をエネルギーにして人工甘味料はそこに入っていけない
しかしストロングゼロなどはアルコールによって人工甘味料が脳にまで到達しそこで使われず蓄積されていく
気づいたら脳は人工甘味料で汚染しまくってる
これがストロングゼロのヤバいとこなんだよ
0212病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 17:44:35.86ID:FrfLo4eN0
酒を飲み過ぎて肝臓がんで寝たきりになって何もできずに悔いだけが残りつつ死を待つ人生と
粗食で質素に暮らし長生きし、想いのこすことなく臨終の際に安らかな表情で死ぬ人生
どっちがいい?

多分10年後20年後に「あの時節制しとけば良かった」と
後悔しているだろう
今戻ってきたんだよ、その10年後20年後から
0213病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 17:44:45.69ID:FrfLo4eN0
一言で言うと、「抑制ある人」は、いやいやながら欲望を我慢して押さえつけているのに対して、
「節制ある人」は、節制ある在り方をしていることに喜びを感じている点にです。

それと「甘いものを食べるかどうか」という話は、どうつながるんですか?

たとえば、冷蔵庫の中に甘くて美味しそうなお菓子が入っているとします。
最初のうちは、それを食べるのを我慢するのは困難で、つい食べてしまったり、たとえ我慢することができたとしても、
「食べたい」という思いと「食べてはいけない」という思いとの葛藤を経て、ようやく食べるのを我慢するという流れになりますね。

そうです。とても「喜びを感じる」どころではありません。
それは、まだ「抑制」の段階にあるからです。
それに対して、「節制」を身につけた人は、それを食べるのは自分の健康にとってよくないことだと判断したら、自ら進んで食べないという選択をする。
すると「今日も健康な食生活を送ることができたな」という喜びを感じることができます。
つまり「節制」という徳を身につけることは、何かをイヤイヤ我慢することではなくて、
むしろ自分が本当に望んでいるものを見つけ、本当に満足するあり方へと自分を導いていくことなのです。
0214病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 17:44:51.70ID:FrfLo4eN0
【IARC発がん性リスク】

<グループ1>*ヒトに対する発癌性が認められる
・アスベスト
・HIV-1ウイルスの感染
・プルトニウム239と放射壊変物のエアロゾル
・放射性ヨウ素被曝
・アルコール飲料

<グループ2A>*ヒトに対する発癌性がおそらくある
・紫外線
・美容・理容に従事
・シフト勤務

<グループ2B>*ヒトに対する発癌性が疑われる
・アセトアルデヒド
・ガソリンエンジンの排気ガス
・大工・建具作業に従事
・アスパルテーム ←New!
0215病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 17:44:57.13ID:FrfLo4eN0
絶対に避けたい危険度ランキングワースト8

アスパルテーム
サッカリン
ネオテーム
アセスルファムK
スクラロース
ステビア
タウマチン
アドバンテーム

なるべく避けたい2種

ブラジルカンゾウ抽出物
L-アラビノース

危険性がほとんどない7種

カンゾウ(甘草)
グリチルリチン酸二ナトリウム
キシリトール
ソルビトール
L-ラムノース
D-リボース
ラカンカ
0217病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 17:45:08.75ID:FrfLo4eN0
なんでそこまで甘いものを食べたくなるかって言うと、
脳がエネルギーになるブドウ糖が必要だと判断したから。

だけど、残念ながら人工甘味料にはブドウ糖は含まれていない。
脳は命令したのに甘味はあるけれども栄養は入らないという
混乱状態に陥り、レプチンとか代謝ホルモンが乱れる。

腸内環境は言うまでもない
0219病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 17:45:25.50ID:FrfLo4eN0
こういうコミュニティで建設的な情報を交換してるのはいいんだけど
同病相哀れみ合い過ぎて、心地よいぬるま湯で自分たちに都合のいい情報をコレクションしたり
理解されないよねみたいな不平を言い合って被害者意識を増幅させてるうちに
やたら強気になっちゃって実社会でも声高に権利主張しだすようになった人種は世間から好かれないと思うんだ
0221病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 17:45:40.60ID:FrfLo4eN0
人間は複雑な生き物だ。
真実から目を背けることも多いが、正面から向き合うこともある。

この両面のうち、あまり知られていない面、つまり自分の内面に向き合って行動し、
それがうまくいくときに何が起きているか、そしてその成功から何を学べるか
それが、このスレのテーマだ。
0222病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 17:45:49.89ID:FrfLo4eN0
「健康には運動が大切」と頭で理解しているだけでは健康になれないのと同じで、
「自分の頭のなかの仮説はよく検証しなければ」と言うだけでは判断力は向上しない。
自分のなかにある認知バイアスや誤りを認めなくては、なんの意味もないのである。

私も、自分自身の失敗や苦い経験を通じて
「人の判断力を低下させているものは、知識ではなくむしろ態度である」という大きな教訓を学んできた。
これは科学的研究によって裏づけられている。
0223病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 17:45:55.95ID:FrfLo4eN0
「現実をありのままに見ようだなんて、この世界には不安や失望があふれているじゃないか。
暗い気持ちになって行動できなくなったらどうするのか」という人も多いだろう。

だが実例を見れば、現実を冷静に直視していながら、けっしてネガティブにおちいらない方法があることに気づくだろう。
穏やかで、明るく、遊び心があり、品格のある毅然とした生き方だ。
簡単には見えないが、こういったマインドセットを身につけることには精神的なメリットがたくさんある。

いつのまにかクセになっている「深く考えないでいこう」という誘惑に負けることなく、たとえ困難があっても現実に向き合う力がつけば、大きな自信になる。

リスクを理解し、現実的な勝ち方を見つけることで、心が穏やかになる。
また「こうあるべき」という考えにとらわれることなく、アイデアが自由にわいてくる。そのプロセスはさわやかだ。
本スレの趣旨は、人間がいかに不合理であるかを声高に主張することではない。
また、スレ民に「正しい考え」を持つよう説教することでもない。
むしろ 「これまでとは違う視点で物事を考えてみてはいかがでしょう」とお誘いしていきたい。

実は極めて過小評価されているこの思考のスキルをみなさんと一緒に分かち合っていこうと思う。
0224病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 17:46:02.15ID:FrfLo4eN0
【40代50代】健康に良いはずのアレが...肝臓を守るなら今すぐやめましょう【うわさのゆっくり解説】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=W4-A7LUfus4
0227病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 14:27:50.02ID:W8H89Ssi0
別居してる父親が下痢がひどくてお腹が張って飯食えないから病院行ったら
色々検査して家族呼べ言われて行って肝硬変とC型(数年前薬で完治したと本人は言ってた)が再発して
うちじゃ診れないからてでかい病院紹介された
CTの画像見て説明されたんだがとりあえず肝臓が委縮して腹水が溜まってて真ん中に腫瘍がある事は分かったが
正常な肝臓のCT見たことないから進行具合は分からん
体調悪いとか全然知らなくていきなり言われたから面食らってるわ
まあ肝臓癌だろうなC型だったし
0228病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 15:10:19.83ID:iS/EJE9i0
人間は何もしないことが一番の苦痛になります。
なぜなら、何もせずにじっとしていると、思考がどんどん活性化していき、どんどん不幸になっていくからです。

事実、多くの人は1人で家に籠ってずっと何もせずにいることができないでしょう。
これは、何もせずにじっとしてることが苦痛であるからです。

だからこそ、色々なイベントが人生にはあります。
恋愛や仕事、趣味や人間関係など、人生には色々な出来事があります。
これらは全て、死に対する気晴らしに当たるのです。

死についてできるだけ考えたくないがために、色々なイベントを作り出して、意識を死から遠ざけることで、気晴らしをしているのです。

パスカルは次のような表現をしました。
人間は生まれた瞬間から死という壁に向かっている。そして彼らはその壁を見ないように、気晴らしをしているのだ。

人間は、何もしないでいると、自分が「か弱く」、「慰められないほどみじめ」な存在であることに気がついてしまいます。
だからこそ、私たちは独りでじっとしていられないのです。
人間の不幸は、現実を直視できずに逃避し、自分と1対1で向かい合うことができないことからやってくる。

このような人間が、自分のみじめさから目をそらすために、辿り着いたのが「5ちゃんねる」なのです。
5ちゃんねるとは、趣味や遊びの板ももちろんですが、仕事板であろうが、雑談板であろうが、ニュース板であろうがなんであろうが、
現実を直視することから逃れることができるありとあらゆるスレッド群に人々が集まっている場所のことなのです。

人々は、老いも病も死もみじめさも貧困も免れることができないので、そんなことを考えずにすませることで幸せになろうとした。

そんな5ちゃんねるの健康板を見て病気がよくなるとでも思っているわけ?
そこに行けば自分と同じ惨めな境遇の人たちがいて、自分はまだましだと安心出来るから、ついつい行ってしまうんじゃないの?
あなたの求めていることは現実逃避であり、問題の先送りです。
0229病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 15:10:25.20ID:iS/EJE9i0
【ベストセラー】「砂糖を2週間やめると、身体はどうなる??」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=KG16yCs1U9U
0230病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 15:10:30.96ID:iS/EJE9i0
>>93
一方、5ちゃんねるを徘徊することによって、一時的にも自分がみじめな存在だと気づかないままなら、それはそれで幸せだからいいのでは?
と反論したくなる人もいると思います。

しかし、むしろ「5ちゃんねる」は「最大のみじめさ」だというのです。
「5ちゃんねる」がみじめである理由の1つは、現実逃避するための手段であったはずの「スレッド巡回」自体が目的になってしまうことです。

例えば、多くの人は、仕事をして、終わったあとにスマホをいじることが楽しみだと思っています。
ところがいざ何もせず無職がいつでも自由に5ちゃんねるを見られるようになると、大して嬉しくはならないのです。

なぜなら、その人たちが求めているのは、自分のことを直視せずに夢中になれることだからです。
さらに、本人たちはそのことに気がついていません。
だからこそ、その人たちは、中毒になったかのように5ちゃんねるを徘徊する

また、「現実逃避」がみじめであるもう一つの理由は、
「現実逃避」は絶対的な問題解決を与えてくれないため、際限なく、「現実逃避」を求めてしまうことです。
0231病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 15:10:36.72ID:iS/EJE9i0
寒暖差少ない住宅
"ストレッチ
筋トレ
ふくらはぎ"
ウォーキング
"小麦を減らす
そば、パスタは低GI"
"タンパク質
豚肉
サバ缶"
"玉ねぎ
ブロッコリー
ゴボウ
キノコ"
"オートミール食い
菓子控える"
"オリーブオイルナッツ類は
良脂質"
"魚介類
海藻
ヒジキ"
"リンゴ
納豆
ヨーグルト
酢"
"Fishオイル
亜麻仁油
MCTオイル"
"ビタミンC
ミネラル"
0232病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 15:10:42.44ID:iS/EJE9i0
皆さんの質問をお待ちしております
よかったらチャンネル登録をお願いします
0233病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 15:10:48.07ID:iS/EJE9i0
【ゆっくり解説】7億年前、なぜ地球は凍り付いたのか?−スノーボール・アース− - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=iTLj2-sh370
0234病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 15:10:59.47ID:iS/EJE9i0
☆このスレに医療関係者はいません。
☆速やかに病院へ行ってください。

前スレ
■肝炎・脂肪肝・肝臓障害スレッド58■
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1663035740/
■肝炎・脂肪肝・肝臓障害スレッド59■
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1669950471/
■肝炎・脂肪肝・肝臓障害スレッド60■
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1671168088/
■肝炎・脂肪肝・肝臓障害スレッド61■
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1676172534/
0235病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 15:11:05.41ID:iS/EJE9i0
食事の余分にサプリ感覚で鯖缶を食べようとするから
金が追加でかかったり
缶の処分に手間が増えるように感じるんだよ

朝でも昼でも夜でもいいけど
サバ缶だけを食べる食事に変えてみろ
1食200円なら今の食事よりも安くなって手間も減るはずだよ
鯖缶より手間いらずの食い物を探すほうが難しいくらいだ
電子レンジすら要らない
バナナ、菓子パン、ウイダーインゼリー、に比べたらフォークが要る分ハードルは高いがな
おまけに炭水化物ダイエット、カロリー制限もできて一石二鳥だよ
0236病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 15:11:10.93ID:iS/EJE9i0
出先で昼飯に鯖缶食えないときは
焼き鳥3本+バナナ1本

コンビニやスーパーで鯖缶買って箸つけてくれとは言いにくいからな
食った後の缶の始末にも困るし

車で遠出するときは鯖缶とフォークは持っていく
SAなら空き缶捨てるゴミ箱があるので助かる

食堂でセルフサービスのうどん食っても600円はかかるけど
鯖缶なら200円
0237病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 15:11:16.70ID:iS/EJE9i0
食事を見栄え良く、旨く味わうという発想をまず捨てること
健康維持と体調管理のための栄養補給だと割り切ることが大事
0238病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 15:11:22.39ID:iS/EJE9i0
また、野菜や果物にはビタミン類のほか、フィトケミカルなどの抗酸化物質も豊富に含まれています。フィトケミカルは野菜や果物の色素に含まれている成分で、その代表格にあたるポリフェノールにはがん発生の原因になる活性酸素を体内から除去するほか、同じくがん発生の原因になる悪玉コレステロールを減らす働きもあります。
代謝の速いビタミン類は3食毎に補給する

中でも、緑黄色野菜や果物はビタミンの宝庫と言われています。
例えば、脂溶性のビタミンについて言えば、ビタミンAはニンジンのほか、カボチャ、モロヘイヤ、小松菜、トマトなどに豊富に含まれており、ビタミンEはカボチャ、モロヘイヤ、アーモンド、落花生などに豊富に含まれています。ただし、落花生(ピーナッツ)は体内環境を酸性に傾けてしまうため、避けるのが無難です。
水溶性のビタミンであるビタミンCは、パプリカ、菜の花、ブロッコリー、キウイ、イチゴ、オレンジ、グレープフルーツなどに多く含まれています。
しかも、ビタミンAとビタミンCとビタミンEには相互作用があり、これらを併せて摂取することで効果はさらに増していきます。そのため、相互作用を有するこの3種類のビタミンは「ACE(エース)」とも総称されています。ただし、ビタミン類はすぐに代謝されてしまうため、朝、昼、晩の3食のたびに補給し続けることが肝要となります。

https://president.ismcdn.jp/mwimgs/1/c/670/img_1c1289c52b0eceac320dbd5bd1b74ef6220418.jpg
0239病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 15:11:28.10ID:iS/EJE9i0
バナナのカロリーは意外と低い!

バナナ一本で約86キロカロリーです。ご飯だとお茶椀半分、6枚切りの食パン半分(何もつけない)と同じです。栄養バランスに優れたバナナは案外低カロリーなんです。果物の糖質はエネルギーに変わりやすく、糖質の吸収が緩やかなので主食代わりにという方が多いのも納得ですね。

バナナの「自然な甘さ」はカラダに必要!
バナナの糖質は、ブドウ糖、果糖、ショ糖などいろいろな種類を含んでいます。ブドウ糖はすぐに脳のエネルギー源となります。疲れている時や朝にブドウ糖を摂ると頭がすっきりとするのはこのことからです。果糖はバナナの糖質の中でもっとも多く含まれていて、血糖を上げにくく緩やかに体内に吸収される性質があります。果糖を多く含むバナナが太りにくいカラダを作ると言われるのはこのことからです。ショ糖はブドウ糖と果糖からなっています。いずれも自然な糖質はカラダに必要なんです。
バナナは運動前と運動後の強い味方!

バナナの糖質は20分程度で消化するため、運動する30分前に食べることをお勧めします。速やかにエネルギーに変わる糖質から順番に使われ、持続的なエネルギ―源となります。また、運動後30分以内に食べると筋肉を補修し、疲労回復に効果があると言われています。運動するときに糖質が不足するとエネルギー不足で十分な効果が得られません。しっかりと適正な糖質を摂りましょう。

糖質の補給はバナナで十分
バナナは食物繊維もビタミンCも豊富

俺が1日にバナナ2本食うことを10年以上継続して脂肪肝になったが
2本のまま減らさなくても脂肪肝が消えた
つまりバナナ2本は脂肪肝の原因ではなかったということ
(バナナ食えば脂肪肝が減ると言ってるわけでもない)

脂肪肝の原因は運動不足と昼食のパスタと夜食のカップラーメンや冷凍チャーハン
よってバナナ2本程度なら脂肪肝を気にしなくてもよい
0240病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 15:11:35.61ID:iS/EJE9i0
【最新の研究】ソフトドリンク、パン、菓子、シリアル、加工肉、インスタント食品などの超加工食品を多く食べる人はがんになりやすい★3 [ガムテ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676286386/

ジャンクフードやお菓子などの「超加工食品」は認知機能の低下に関与しているのか? - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20230211-ultra-processed-foods-cognitive-decline/

【ベストセラー】「腸の炎症と老化を止め、全身が強烈に若返り、腸が大喜びする食べ物 」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=JmkNpVEfHxc

https://youtu.be/JmkNpVEfHxc?t=899
グリーンバナナ

【名著】幸福について|ショーペンハウアー 今、人生がシンドイあなたへ - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=K65igy0uZfk&t=380s
0241病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 15:11:40.92ID:iS/EJE9i0
人間は何もしないことが一番の苦痛になります。
なぜなら、何もせずにじっとしていると、思考がどんどん活性化していき、どんどん不幸になっていくからです。

事実、多くの人は1人で家に籠ってずっと何もせずにいることができないでしょう。
これは、何もせずにじっとしてることが苦痛であるからです。

だからこそ、色々なイベントが人生にはあります。
恋愛や仕事、趣味や人間関係など、人生には色々な出来事があります。
これらは全て、死に対する気晴らしに当たるのです。

死についてできるだけ考えたくないがために、色々なイベントを作り出して、意識を死から遠ざけることで、気晴らしをしているのです。

パスカルは次のような表現をしました。
人間は生まれた瞬間から死という壁に向かっている。そして彼らはその壁を見ないように、気晴らしをしているのだ。

人間は、何もしないでいると、自分が「か弱く」、「慰められないほどみじめ」な存在であることに気がついてしまいます。
だからこそ、私たちは独りでじっとしていられないのです。
人間の不幸は、現実を直視できずに逃避し、自分と1対1で向かい合うことができないことからやってくる。

このような人間が、自分のみじめさから目をそらすために、辿り着いたのが「5ちゃんねる」なのです。
5ちゃんねるとは、趣味や遊びの板ももちろんですが、仕事板であろうが、雑談板であろうが、ニュース板であろうがなんであろうが、
現実を直視することから逃れることができるありとあらゆるスレッド群に人々が集まっている場所のことなのです。

人々は、老いも病も死もみじめさも貧困も免れることができないので、そんなことを考えずにすませることで幸せになろうとした。

そんな5ちゃんねるの健康板を見て……人生がうまくいくとでも思っているわけ?
そこに行けば自分と同じ惨めな境遇の人たちがいて、自分はまだましだと安心出来るから、ついつい行ってしまうんじゃないの?
あなたの求めていることは現実逃避であり、問題の先送りです。
0243病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 15:11:52.36ID:iS/EJE9i0
>>888
【海外で禁止されている日本の食品リスト】
1:36 <1:トランス脂肪酸を含む食べ物>
5:09 <2:安息香酸を使った食べ物>
6:57 <3:過酸化水素水を使った食べ物>
8:30 <4:甘味料・サッカリン・アスパルテームを使った食べ物>
10:45 <5:たん白加水分解物を使った食べ物>
11:43 <6:保存料・ナイシンを使った食べ物>
13:08 <7:臭素酸カルシウムを使った食べ物>
14:46 <8:二酸化チタンを使った食べ物>
15:33 <9:加工デンプンを使った食べ物>
16:50 <10:カラメル色素を使った食べ物>
16:12 <11:色+数字で表記される合成着色料を使った食べ物>
19:53 【まとめ】
0244病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 15:11:58.04ID:iS/EJE9i0
「あんなの落ちてきたら死にますよ」首都圏は3年前の20倍に急増、突然の倒木も…“ナラ枯れ”対策は?【報道特集】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=Ib7SEbYartM
0245病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 15:12:03.86ID:iS/EJE9i0
【40代50代】タバコ並に危険な調味料!市販の○○だけは買わないでください...【うわさのゆっくり解説】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=a9KhQLJNKEM
0246病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 15:12:09.53ID:iS/EJE9i0
長期間の便秘が肝臓にダメージを与えていた

脂肪肝の背景には“腸内環境の乱れ”の影響が多々あります。
腸内環境の悪化や、慢性的な便秘を起こしていると、腸内に毒素が増えます。
この毒素が腸からつながる門脈を介して、肝臓に直接届くことで、肝臓はダメージを受けてしまいます。
“肝臓の上流は腸”なのです。だから腸内環境をよくすることは、脂肪肝の改善に大いに関わります。
0247病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 15:12:15.32ID:iS/EJE9i0
「10万人の胃腸を診た専門医が警鐘」
日本人の約5割が毎朝食べている胃腸に最悪の"ある食べ物"
毎朝これを食べるのをやめるだけで不調が消え、健康寿命を延ばせる | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
https://president.jp/articles/-/59841

専門医が指南、疲れた肝臓を蘇らせる「腸活術」 | 健康 | 東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュース
https://toyokeizai.net/articles/-/646921
0248病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 20:27:54.90ID:OrI//8We0
【なぜ報道しない?】「●●で野菜と果物を洗えば 農薬がみるみる落ち、2分で無農薬に!?」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=_cCV4jFikH8
0249病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 22:32:53.57ID:JrXeq8Pi0
>>241
死ぬ以外は免れるの簡単だろあほかてめーがまず死ね
0259病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 00:31:58.63ID:cPpy6WBQ0
食品添加物の認可数
イギリス:21
フランス:32
ドイツ:64
アメリカ:133
日本:1500
0260病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 01:52:16.90ID:cPpy6WBQ0
缶ビール半分程度のほどほどのお酒でも脳が萎縮するなど、アルコールは脳に深刻なダメージを与えることが知られています。
0267病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 19:50:45.75ID:RPNWtuRJ0
皆さんの質問をお待ちしております
よかったらチャンネル登録をお願いします
0268病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 10:26:47.15ID:1HYeI+nC0
【ミニマリスト】優秀な人はやっている。
無能ほど物欲が強い。
今や低所得でも生活できる時代
「稼ぐ苦労より省く工夫」
「物々交換」
「必要な年収」
「生活できる月収」【岡田斗司夫切り抜き】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=8Wx__pXArio
0273病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/16(木) 16:54:22.06ID:7jB2IHk40
皆さんの質問をお待ちしております
よかったらチャンネル登録をお願いします
0274病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/16(木) 18:31:21.12ID:j3ryVnSt0
健康診断で肝臓やコレステロールの数値が高かったから病院行ったら基準が厳しいだけで病院の血液検査の基準だと全部標準だよと言われた
野菜増やして肉少なめ生活してたけど、吉野家寄って肉2倍のやつ買ってきたわ
0276病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 00:38:58.58ID:GJpTNQ3X0
https://shop.r10s.jp/gold/muen-genen/captura/ms0054.jpg
昼めしはこれだけで十分
ご飯のおかずにプラスして鯖缶を食べるんじゃない
鯖缶だけでいい
サバ缶だけを食べる食事なんてカップラーメンよりも手間いらずだよ
だが栄養は天と地ほどの差がある

カップラーメン
https://revimg03.kakaku.k-img.com/images/Review/000/344/344783_m.jpg
パンやスナック菓子も似たような成分

会社の昼食でも鯖缶ならすぐ食えるだろ
缶をまとめ買いしてロッカー保管、myフォークだけ会社に置いておく
デスクで食うのが恥ずかしいなら便所飯だよ

俺はテレワークの昼食をパスタからサバ缶に変えた
値段は同じくらいだけど
カロリーは減って3ヶ月で5kg(67→62)ほどダイエットできて脂肪肝もなくなって
昔のズボンが履けるようになった

https://i.imgur.com/qeKpUoF.jpg
0279病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 23:43:41.26ID:EQ4yfs210
皆さんの質問をお待ちしております
よかったらチャンネル登録をお願いします
0282病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/18(土) 16:31:13.19ID:HIjEuAkw0
皆さんの質問をお待ちしております
よかったらチャンネル登録をお願いします
0283病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/18(土) 19:44:52.21ID:HIjEuAkw0
【医者が廃業する】「バカみたいに老化予防!!血液がメキメキ若返るあの魔法の粉を料理にドバドバ使いなさい!」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=ybZ0f1dsRjw
0284病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/19(日) 12:20:44.31ID:RXi1Jq+G0
その金魚のフンがその率5%
+0.78。
含み損が減らねえ
0285病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/19(日) 13:48:54.29ID:EtWLo7Vf0
「焼き餃子が好き」は「水餃子が好き」より早く老ける恐れ…細胞レベルで老化を加速させる"悪玉物質"の見分け方 老化とは「体内のタンパク質の劣化」である | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
https://president.jp/articles/-/75887
0286病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/19(日) 13:49:20.61ID:EtWLo7Vf0
老化を引き起こすのは「体のさび」

本書全般の「老ける」核となるのは、「AGE」(終末糖化産物)という老化を促進する悪玉物質だ。
“AGEが多く発生するかどうか”という視点で食事を見れば、とてもシンプルに判断できるようになる。
ちなみに体内にAGEが蓄積されると、テロメアが短くなるという報告もある。

それではAGEとはどういったメカニズムで発生し、体にどんな悪さをするのか。

山岸氏は30年以上前からこの物質に着目して多くの英語の論文を発表し、生活習慣病の治療に取り組んできた。

「老化とは、言い換えれば体内のタンパク質の劣化であり、それを引き起こすのは酸化と糖化です」という。

「酸化」とは食べすぎ、強いストレス、加齢による代謝異常などで、体内に取り込んだ酸素の一部が活性酸素に変わり、体がさびること。
体内には活性酸素の害を防御するシステムが備わっているが、40代以降は処理する働きが低下する。
0287病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/19(日) 13:50:00.19ID:EtWLo7Vf0
糖化はタンパク質を劣化させてしまう

もう一つの「糖化」とは「血中にあまったブドウ糖(糖質)が、体の重要な構成因子であるタンパク質にくっつく現象のこと」だ。

「その結果、タンパク質が劣化してしまうのです。
これを糖化反応といい、老化を促進するAGEという悪玉物質ができてしまいます。
糖化が初期の段階であれば、タンパク質は元の形に戻ることができますが、糖化が長期間続くとタンパク質は劣化、変性し、AGEとなって元の正常な形のタンパク質に戻れなくなってしまうんです。

体のタンパク質のおよそ3割はコラーゲンで占められている。みなさんがよく聞く皮膚だけではなくて、血管や目、骨、軟骨、脳などあらゆるところに存在しています。このコラーゲンが糖化し、AGE化すると、骨がもろくなったり、動脈硬化や白内障、変形性関節症などさまざまな機能障害が起きてしまいます」

骨にAGEが蓄積すれば骨が老化して折れやすくなり、肌の奥にAGEがたまれば、コラーゲン繊維の機能が低下して硬い皮膚になったり、シワが刻まれやすくなる。最近では薄毛の原因にもなることがわかってきた。
0288病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/19(日) 13:50:47.09ID:EtWLo7Vf0
問題は「高血糖の高さ×持続時間」

体内でどういう時にAGEがたまりやすいかといえば、血液中に糖がたくさんある=血糖値が高い時。
誰しも食事をすれば血糖値が上昇し、膵臓から分泌されるホルモンでブドウ糖を細胞の中に取り込ませる。
しかし、急激に血糖値が上昇しすぎたり過剰に糖を摂取すると、その働きが追いつかず、血液中に糖があまって高血糖状態になる。
この時、AGEも大量に発生するというわけだ。

高血糖状態は糖尿病を引き起こすし、また糖尿病患者は慢性的に高血糖が続くことから、AGEがたまりやすくなる。

「糖尿病患者さんは心血管系疾患、がん、認知症などの老年病の発症リスクが高まり、老け顔になって、寿命が短くなります。
けれどもたとえ糖尿病患者さんでも血糖コントロールをしっかり行うと、AGEの蓄積が抑えられ、老化を防げることがわかっています。

ただしここで問題となるのが、高血糖の程度×持続時間です。
“今までの血糖値がどれほど高かったか”というのが将来の寿命の決め手なのです。
すなわち、ケアしなければいけないのは、血糖値の高さだけではなく、血糖値が高い状態がどれくらいの時間続いたかなのです」
0289病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/19(日) 13:51:53.35ID:EtWLo7Vf0
認知症やがんなどの引き金にもなる

AGEは「炎症」とも縁が深く、認知症やがんなどの重大な病気の引き金にもなる。
炎症には、大きく分けて急性炎症と慢性炎症の二つがあるが、ここでは一時的では治まらず、同じ場所で長期間続く慢性炎症を指す。

例えばアレルギーでいつも鼻の調子が悪い、持病の関節炎がある、歯周病で歯茎が腫れるなどの場合だ。
同じ場所で炎症が繰り返し起きると、その部分の組織の状態が劣化し、老化あるいは病気の状態に近づく。
AGEは細胞を刺激してサイトカインを発生させ、そういった慢性炎症を引き起こすのだ。
0291病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/19(日) 19:31:46.95ID:ImDkvyJa0
なんかここってどっかの記事のコピペ(それもほとんどスレ違い)ばっかでまともに機能してないみたいだけど、荒らされてるの?
他に肝臓の病気について語れるスレはないの?
0292病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/19(日) 22:23:19.02ID:wmvIW3Lr0
腹水と尿が茶色くて調べたら肝臓が悪いことを知りました
この時点でどのくらいやばいことになってますか
来月健康診断があるので、病院はまだ行ってないです
とにかく腹水がものすごい
尿が少ない
0293病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 00:14:58.94ID:T5l2xR6U0
心の隙間を5ちゃんで埋めるな

叩き煽りがデフォルトの文化になった5chの専門板が過疎るのがよくわかる典型的なスレ
以前と比べてもこの板の書き込み数は3分の1近くになってる
だけど粘着キチガイだけはなかなか去らないから板の自浄能力も効かなくなってどんどんキチガイ密度が上がって更に過疎化へ
というより5chが既に終わっているんだと思う
数年前くらいからやたら政治的発言する奴が目立ち始めて
なんだかんだ同趣味の互助掲示板から独り言や便所の落書きと叩き煽りがデフォルトの文化になった
情報が無いからスキルある人間も寄りつかなくなってこの状態

書き込みしても相当な煽りカキコとか誇張ネタでもないとレスなんてなくなったし
ゴミみたいなスレに毒にも薬にもならないつぶやきなんか書いても何も得るものはない
どの板のどのスレ行っても過去スレの焼き直しリプレイみたいでスレタイ見れば中身もおおよそ想像できる
書くどころか読む価値すらもなくなってきた

質問してもスルーされたり、間違った回答、古い情報、物心共に貧しいねらーバイアスのかかった意見や
上から目線で持論を展開したあげくめんどうくさそうにテンプレや他スレ誘導が関の山
だからググったほうが速く問題解決できて内容の偏りもなく中身も充実していることが多くなった。

そこで従来の5ちゃんを軸とした生活ではなく、「5ちゃんねるは私に必要か」と問いかけてみる
つまり、主役は5ちゃんではなく「自分」
人生や日常生活に不要な5ちゃんから距離を置くことで、空間・時間・エネルギーにゆとりが出て
5ちゃんへの執着から解放されて、それが気持ちのゆとりに繋がってゆく

・大切なことに集中できるようになり、視点の低い周りの人間がいちいち気にならなくなる
・余計なことに煩わされることがなくなり、自分軸をもっと大切にする生き方ができるようになる
・これまでの悩みが俯瞰できるようになり、迷いから解放される
・ストレスが減って気持ちが楽になる
・抽象度が上がり知的レベルが一気に引き上げられる

「ネットというものは本来、自分の生活を豊かにするためにある」という考えを軸に
今の自分にとって必要かどうかを問いかけ、思い切って捨てる
全部捨てたら未来だけが見える。なぜならそれはあなたを自由にしているから
0294病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 00:15:04.45ID:T5l2xR6U0
すでに多くの人が感じているように、5chやSNSや「いいね」ではインスタントな共感しか生まれません。
共感からは何も生まれない。

共感はコンフォートゾーンであり、あまりストレスを感じないかも知れません。

共感から新しい考えが生まれたり、チャレンジの気持ちが駆り立てられることはほとんどないと思います
最悪なのは、同じレベルのもの同士で慰めあうパターン。
互いの愚痴を言い合う行為には、「自分たちは頑張っているよね!」と共感し合いたい、という心理が背景にある。
たしかに、「共感」は人間にとって心地よいものであり、ストレスの解消になるかもしれない。
だが、『共感』から新しい考えが生まれてきたり、チャレンジ精神が湧き出てくるようなことは、ほとんどないのが現実。
自分よりもレベルが高い人、自分にはないものを持っている人を友達にするとなると、該当者はかなり少なくなるはずだ。
0295病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 00:15:10.19ID:T5l2xR6U0
人間は、何もしないでいると、自分が「か弱く」、
「慰められないほどみじめ」な存在であることに気がついてしまいます。
だからこそ、私たちは独りでじっとしていられないのです。
人間の不幸は、現実を直視できずに逃避し、自分と1対1で向かい合うことができないことからやってくる。

このような人間が、自分のみじめさから目をそらすために、辿り着いたのが「5ちゃんねる」なのです。
5ちゃんねるとは、趣味や遊びの板ももちろんですが、仕事板であろうが、健康板であろうが、ニュース板であろうがなんであろうが、
現実を直視することから逃れることができるありとあらゆるスレッド群に人々が集まっている場所のことなのです。

人々は、老いも病も死もみじめさも無知も免れることができないので、そんなことを考えずにすませることで幸せになろうとした。

そんな5ちゃんねる見て……人生がうまくいくとでも思っているわけ?
そこに行けば自分と同じ惨めな境遇の人たちがいて、自分はまだましだと安心出来るから、ついつい行ってしまうんじゃないの?
あなたの求めていることは現実逃避であり、問題の先送りです。
0296病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 00:15:15.90ID:T5l2xR6U0
一方、5ちゃんねるを徘徊することによって、一時的にも自分がみじめな存在だと気づかないままなら、それはそれで幸せだからいいのでは?
と反論したくなる人もいると思います。

しかし、むしろ「5ちゃんねる」は「最大のみじめさ」だというのです。
「5ちゃんねる」がみじめである理由の1つは、現実逃避するための手段である「スレッド巡回」自体が目的になってしまうことです。

例えば、多くの人は、仕事をして、終わったあとにスマホをいじることが楽しみだと思っています。
ところがいざ何もせず無職がいつでも自由に5ちゃんねるを見られるようになると、大して嬉しくはならないのです。

なぜなら、その人たちが求めているのは、自分のことを直視せずに夢中になれることだからです。
さらに、本人たちはそのことに気がついていません。
だからこそ、その人たちは、中毒になったかのように5ちゃんねるを徘徊する

また、「現実逃避」がみじめであるもう一つの理由は、
「現実逃避」は絶対的な問題解決を与えてくれないため、際限なく、「現実逃避」を求めてしまうことです。
0297病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 00:15:21.71ID:T5l2xR6U0
人間の偉大さは、惨めであると自覚していることにおいて偉大なのだ。
樹木は自分が惨めであるとは思っていない。
したがって、惨めな自分を知るのは惨めであるが、自分が惨めであると知ることは偉大なのだ。

人間は天使でも獣でもない。そして不幸にも、天使のふるまいをしようとすれば獣のふるまいをすることになるのだ。

いつも何かに没頭し、楽しんでいなければならないかのように見えます。
「Netflix」でエンターテインメントを楽しんだり携帯電話をいじったりする時間つぶしから、いつも何かを「やって」いなければならないという不自然とも言える思い込みまで、実にさまざまです。
生産性を上げ、人付き合いを良くし、忙しくしていなくてはならない! というわけです。
まるでそれが、人生のすべてを決定づけるかのように。
先ほども述べたように、何もしないより行動を起こすほうが良いという考え方は、最近の傾向ではなく、スマートフォンやツイッターの普及によってさらに一般化しているだけです。
フランスの数学者で哲学者のブレーズ・パスカルが、1670年に刊行された著書『パンセ』の中でこう綴っています。
「人間の問題はすべて、部屋の中に1人で静かに座っていられないことに由来する」。
確かにパスカルの言う通りです。
自らの内面を見つめ、自分の頭で考えをめぐらせるのを忌み嫌っていると、私たち人間の思考や想像、学習、生活様式、ひいてはその人の人格に至るまで、深刻な影響が引き起こされることでしょう。
0298病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 00:15:27.49ID:T5l2xR6U0
インターネットは「ひとつのグローバル社会」になった

 「現実社会以上に自由にふるまえるローカルな場所」を求めて人びとはかつてネットに集まった。
実際にインターネットにはたくさんの「ローカル」が担保されていた。
ひと昔前に栄えた、無数のトピックごとに分かれた匿名掲示板2chなどはその典型だ。
だが、やがてネットは「ソーシャル・ネットワーク」の発明とその発展にともなって「つながりすぎた」がゆえに「ローカル」の余白はどんどん埋め立てられ、
ひとつの「グローバル社会」になった。
現実社会以上に他人とのつながりが構築され、他人の言動が可視化され、他人とコミュニケーションできる空間。
それは情報ネットワーク・コミュニケーション技術の進歩や進化の象徴であるとして一時は歓迎されたが、
しかし人びとが大切にしていた「不文律」「自分の価値観」がそこでは一切通用しなくなった。
人びとは少しずつ閉塞感を覚えるようになっていった。
0299病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 00:15:33.24ID:T5l2xR6U0
「むかしはネットの方が自由で、現実じゃ言えないことを言いあえるような空間だと思ってたんだけど、
最近だと『その話はネットで言うのはまずいから、オフで会ったときに話そう』ってな具合になってきて、
もうネットをやってる意味なんかないなと思うようになってきた」

そう語る彼は、ひと昔前までSNSでもそれなりに発信していた、なおかつそれなりのフォロワー数と知名度のある人物だったが、
最近では数カ月に1回程度の発信になっていた。
彼にかぎった話ではない。
「結局は現実のつながりがどれだけありがたいものなのかわかった」
「ネットのつながりは現実のつながりを代替できない」といった声が、ちかごろ私の周囲でどんどん聞こえるようになってきた。
皆さんの周囲でもそうではないだろうか。
0300病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 00:15:38.88ID:T5l2xR6U0
「全体主義社会」の疑似体験をしているようだ

端的にいえば、今日のネットの息苦しさは、ネットが人びとに対して「全体主義社会がどのようなものか」
を疑似的に体験させているからこそ生じている。

現在のインターネットは、全体主義社会がじわじわと浸透する社会での暮らしがどのようなものなのかを体感させてくれるシミュレーションゲームのような状況になりつつある。
10年前の私に言ったら信じてもらえないだろうが、これが現実だ。

いま、もはや何回目かも忘れた緊急事態宣言のさなか、街に少しずつ人が戻っている。
それは単に「ニュー・ノーマル」の生活様式へのストレスや反動だけではないかもしれない。
「ニュー・ノーマル」の世界で、人びとのコミュニケーションの代替手段となったインターネット。
そこで急拡大するグローバルでボーダレスな「ニュー・ワールド・オーダー」への反発や疲れを少なからず含んでいるようにも思える。

「現実はクソ、ネットこそ救い」だった世界は遠くに過ぎ去り「やっぱり現実の方がいいよね」となりつつある。
人びとは、つながりすぎたがゆえに、お互いと手を取り合えなくなった。
0301病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 00:15:44.55ID:T5l2xR6U0
自己肯定感を持ちなさい、などと、いい年になった人たちに臆面もなく言う専門家がいる。
が、それは、育ち盛りのときに栄養が足りずに大きくなれなかった人に、背を伸ばしなさいと言っているようなものだ。

自己肯定感は、これまでの人生の結果であり、原因ではない。
それを高めなさいなどと簡単に言うのは、本当に苦しんだことなどない人が、口先の理屈で言う言葉に思える。
0302病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 00:15:50.46ID:T5l2xR6U0
本来の依存症の定義は、損失があるとわかっているのにやめられない行為だ
0303病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 00:15:55.99ID:T5l2xR6U0
皆から好かれなければならない……
この強迫観念から脱却するだけで、心がずっと軽くなり、思考が冴え、行動が大胆になります。
あなたも実行してみれば?いちいち人の顔色をうかがうのを止めろということ。
0307病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 00:16:18.92ID:T5l2xR6U0
人間の偉大さは、惨めであると自覚していることにおいて偉大なのだ。
樹木は自分が惨めであるとは思っていない。
したがって、惨めな自分を知るのは惨めであるが、自分が惨めであると知ることは偉大なのだ。

人間は天使でも獣でもない。そして不幸にも、天使のふるまいをしようとすれば獣のふるまいをすることになるのだ。

いつも何かに没頭し、楽しんでいなければならないかのように見えます。
「Netflix」でエンターテインメントを楽しんだり携帯電話をいじったりする時間つぶしから、いつも何かを「やって」いなければならないという不自然とも言える思い込みまで、実にさまざまです。
生産性を上げ、人付き合いを良くし、忙しくしていなくてはならない! というわけです。
まるでそれが、人生のすべてを決定づけるかのように。
先ほども述べたように、何もしないより行動を起こすほうが良いという考え方は、最近の傾向ではなく、スマートフォンやツイッターの普及によってさらに一般化しているだけです。
フランスの数学者で哲学者のブレーズ・パスカルが、1670年に刊行された著書『パンセ』の中でこう綴っています。
「人間の問題はすべて、部屋の中に1人で静かに座っていられないことに由来する」。
確かにパスカルの言う通りです。
自らの内面を見つめ、自分の頭で考えをめぐらせるのを忌み嫌っていると、私たち人間の思考や想像、学習、生活様式、ひいてはその人の人格に至るまで、深刻な影響が引き起こされることでしょう。
0308病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 00:16:28.42ID:T5l2xR6U0
地頭力を対人感性力と比較すると、
「地頭力を発揮するためにはある程度『性格が悪く』なる必要がある」というのである。

つまり、こういうことだ。
地頭力では一貫性(論理的であること)を重視するのに対して、
対人感性力では相手の矛盾を許容することも大切です。

地頭力では「まず疑ってかかる」のに対して、対人感性力では「まず共感する」ことが求められます。
また、地頭力では「批判的に考える」のに対して、対人感性力では「批判はしない」のが求められる姿勢だからです。

地頭力の中心は、「結論から」「全体から」「単純に」考える3つの思考力。
「結論から」考えるのが“仮説思考力”であり、
「全体から」考えるのが“フレームワーク思考力”、
そして「単純に」考えるのが“抽象化思考力”。

そして、この3つの思考力と、そのベースとなる論理思考力、直観力、知的好奇心とを組み合わせ、
「地頭力」の全体像と定義づけている。
0309病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 00:16:34.34ID:T5l2xR6U0
自由とは、他者から嫌われることである

あなたが誰かに嫌われているということ。
それはあなたが自由を行使し、自由に生きている証であり、自らの方針に従って生きていることのしるしなのです。
たしかに嫌われることは苦しい。できれば誰からも嫌われずに生きていたい。承認欲求を満たしたい。
でも、すべての人から嫌われないように立ち回る生き方は、不自由きわまりない生き方であり、同時に不可能なことです。
自由を行使したければ、そこにはコストが伴います。
そして対人関係における自由のコストとは、他者から嫌われることなのです。
0310病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 00:16:40.15ID:T5l2xR6U0
アドラー心理学では、すべての悩みは人間関係の悩みであると考えています。
その悩みは、他の人が解決するはずの課題に自分が足を踏み入れなければならなくなること、
あるいは、自分自身が解決するはずの課題にほかの人が踏み込んでくることによって引き起こされます。

自由になるためには嫌われる必要があるんです

何より俺のすごいところは、自分が常に正しいことを言っているという自信を一点の曇りもなく持っていることだ。
だから他人に嫌われることをまったく恐れない。
日本社会は、みな一緒に進まなければならないという同調圧力が強いが、この俺には関係ない。
0311病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 00:16:45.93ID:T5l2xR6U0
-完全な自由を手に入れる-

嫌な人と関わりたくない、人付き合いを避けたい。人間関係で悩む方は誰もがこう思うはずです。
承認欲求は「人から嫌われたくない」、「みんなから好かれたい」という欲望で、食欲や性欲と同じで本能的なものです。
しかし、人間関係での自由を手に入れるためには、この承認欲求を手放す必要があります。
例えば「食欲」で考えると、好きな食べ物を、好きなときに、好きなだけ食べられる状態が食欲の自由ではありません。
ラーメンを食べても満足、お米を食べても満足、パンを食べても満足、ピーマンを食べても満足、食事の量が多くても少なくても満足。
これが食欲から開放された完全な自由です。
性欲も同じで、若い不倫相手とのセックスでも満足、マンネリ女房とのセックスでも満足、1人でAVオナニーでも満足。
これが性欲に振り回されない完全なる自由です。

そして、承認欲求から開放された本当の自由とは、他者から好かれてもいい、嫌われてもいい、尊敬されてもいい、バカにされてもいい、怒られてもいい、笑われてもいい、ホメられてもいい。
「他者にどう評価されようが私は一向に構わない」
この姿勢が人間関係の本当の自由です。
0312病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 00:16:51.63ID:T5l2xR6U0
すでに多くの人が感じているように、5chやSNSや「いいね」ではインスタントな共感しか生まれません。
共感からは何も生まれない。

共感はコンフォートゾーンであり、あまりストレスを感じないかも知れません。

しかし共感から新しい考えが生まれたり、チャレンジの気持ちが駆り立てられることはほとんどないと思います
最悪なのは、同じレベルのもの同士で慰めあうパターン。
互いの愚痴を言い合う行為には、「自分たちは頑張っているよね!」と共感し合いたい、という心理が背景にある。
たしかに、「共感」は人間にとって心地よいものであり、ストレスの解消になるかもしれない。
だが、『共感』から新しい考えが生まれてきたり、チャレンジ精神が湧き出てくるようなことは、ほとんどないのが現実。
自分よりもレベルが高い人、自分にはないものを持っている人、自分の知らない知識を持っている人を友達にするとなると、該当者はかなり少なくなるはずだ。
抽象度の高い人は、このような結果として、付き合う友達の数が減ってくることになる。
0314病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 00:27:19.92ID:T5l2xR6U0
「高血圧が長く続くことで、血管に圧力がかかって細かいヒビができます。そこにコレステロールなどの脂が入り込んでくる。入り込んだ脂は時間がたつと固くなり、ゴムのように柔らかかった血管が固い物質に変わってしまいます。これを石灰化といい、動脈硬化につながります。

固くなった血管は圧に弱くなってこぶを作ったり、コレステロールが蓄積し、血管の壁が厚くなっていく。血液の通り道が狭くなり、流れが悪くなります」
0315病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 00:27:44.45ID:T5l2xR6U0
引き起こされる病気は?

「死につながる病気の引き金になります。日本人の死因の1位はがんですが、2位は動脈硬化の病気。動脈硬化の病気とは、心臓の病気(心筋梗塞、心不全など)や脳の病気(脳出血、脳梗塞など)。特に脳血管の病気の原因は、ほぼ高血圧です」

――最近、人気ロックバンドBUCK−TICKのボーカル櫻井敦司氏も脳出血で亡くなられました。

「先ほども言いましたが、高血圧が長く続いていると、常に血管は圧に対抗し続けている状態になっている。そうするとだんだんボロボロになってしまったり、小さな血管のこぶができて、破れやすくなってしまうんです。

脳には血管が多く、特に脳の奥のほうの細い血管はもろくなりやすく、破れやすい。細い血管は0.2oくらいしかないですが、脳はそういった少しの出血でも命に関わります。

脳の真ん中のほうが出血すると、2、3割の方は亡くなってしまう。生き延びられても、8割の人に後遺症が残る。自分の足で歩ければいいほうで、だいたいは寝たきりになってしまいます」
0316病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 00:28:42.09ID:T5l2xR6U0
一度高血圧になっても、治るものなのでしょうか?

「高血圧はしっかり治せます。まず生活習慣を見直して、それでも下がらなければ治療薬はいくつもあるので、きちんと通院して自分に合う薬をもらう。

最近はスマートウオッチなどもあるので、そういったものを活用するのもいいですね。自分の健康をしっかり把握すれば、血管の病気はかなりの確率で防げます」
0317病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 00:29:01.00ID:T5l2xR6U0
動脈硬化になってしまったら治りますか?

「動脈硬化自体は治りません。一度固くなった血管はずっとそのままです。ただし、動脈硬化ができてからでも、きちんと管理をすれば、病気を発症させないようにすることはできます。

また、脳梗塞になりそうな狭い血管が見つかったとか、脳動脈瘤(こぶ)が破裂する前に見つかれば治療はできます。心臓も、心筋梗塞を起こしそうな血管が先に見つかれば治すことはできます」
0319病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 00:32:00.60ID:T5l2xR6U0
「テストステロンを上げる効果のある『亜鉛』を積極的に取りたいですね。牡蠣(かき)やレバー、ナッツ類などです。ほかにもタマネギ、ニラ、ニンニクなどの臭い野菜≠ノ入っているアリシンという成分も有効です。

アミノ酸の一種『アルギニン』が入っているネバネバ系の野菜のオクラや山芋もよい。中でも山芋は『DHEA』というホルモンの前駆体になる成分も入っています。『えごま油』などに含まれている不飽和脂肪酸『オメガ3』にもテストステロンを上げる効果がある。

ちなみに、お酒の飲みすぎはテストステロン値を下げます。飲んだとしても一日に缶ビール1本、ハイボール1杯ぐらい、ワインでグラス1杯程度にとどめたいものです」

そして最も重要なのが生活のリズムだ。

「テストステロンが作られるのは夜の睡眠中、一番多く分泌されるのは午前中だといわれています。なるべく0時より前に就寝し、7時間前後の睡眠を取り、起床するのが好ましい。

リモートワークが日常化してから、それまで18時前後に切り上げていた仕事を23時ぐらいまでダラダラと続けてしまう人が増えている。生活のリズムの乱れがテストステロンを下げる原因となるので見直したいところです」
0321病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 06:17:45.41ID:EikI0NGP0
>>292
肝臓もしくは悪性腫瘍。
よく病院行かずにいれるな。
0322病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 11:00:54.27ID:H6Z8ztoR0
単純に身体に負担がかかり過ぎない代謝の安定と心肺機能の維持ですかね。

なぜ医者は「筋トレやランニング」でなく「ウォーキング」をすすめるのか?
https://diamond.jp/articles/-/331966
0323病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 22:42:26.67ID:Nb8jcTdg0
【医者が廃業する】「納豆に●●を入れて食べるだけで、臓器から毒をドバドバ排出、あらゆる病気が遠ざかる」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=q_SFnoZTQWA
0324病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 23:57:59.35ID:1gBdnBol0
オートミールにもオリーブオイルいれたらウンコ出やすくなるかな
0325病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 10:05:14.40ID:P+UItRnX0
(末期の膀胱がんは相当痛そうだ。数年前に膀胱がんで亡くなった友人の母親は緩和ケアが上手くいかず「痛い、殺して」と嘆願しながら逝ったと聞いた。
0326病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 11:17:11.82ID:UTQNxAyY0
痛み止めを使えばいいのに。
0328病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 19:55:09.94ID:2DLPF+wD0
ブドウ糖が皮下脂肪になりやすいのかどうかは知りませんが、果糖は脂肪肝リスクを高めます。

80g程度の砂糖を追加するだけで肝臓の脂肪の生産は2倍になる
https://promea2014.com/blog/?p=15557

肝臓での脂肪合成の増加は脂肪肝やインスリン抵抗性をもたらすと考えられています。

糖質の中でもブドウ糖は比較的内臓脂肪ではなく、皮下脂肪になりやすいと思われます。しかし、果糖と組み合わされた砂糖や果糖そのものは肝臓をはじめ内臓脂肪になりやすいのでしょう。

以前の記事「果糖はその他の糖質よりも肝臓の脂肪を短期間で増加させる」で書いたように、たった9日間でも果糖で肝臓の脂肪は大きく増加します。
0333病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/23(木) 10:10:55.76ID:gTxz6uGn0
あなたも脳の老化が始まっている!? 40代から始まる前頭葉委縮の初期兆候|ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
https://www.newsweekjapan.jp/stories/lifestyle/2022/10/40-52.php

脳の老化は、こうした記憶障害よりはるかに前に前頭葉で起こっている。
実際、CTやMRIのような頭の写真をみても40代から頭蓋骨と脳の前頭葉にあたる部分に隙間が見えるようになる、つまり委縮が目で見えるようになるのだ。

前頭葉機能が衰えてくると、意欲低下や前例踏襲思考が目立つようになる。
前頭葉というのは、予想していなかったことに対応する機能も担っているので、前頭葉が衰えてくると、想定外のことを避ける傾向が出てくる。

例えば、ハズレをおそれて行きつけの店にしか行かなくなるとか、同じ著者の本しか読まなくなるとかいうのは前頭葉機能の低下の初期徴候の可能性が高い。

そして前頭葉の機能が衰えてくると、意欲が低下して、たとえば外出しなくてもいいやとか、出世しなくてもいいやということになり、さらに老化が進んでしまう。

というのも、歳を重ねるほど「使わなかった」際の機能低下が激しくなるからだ。例えば、コロナ禍などでの自粛生活。
50代くらいまでであればステイホームを強いられる期間が2年以上になっても、歩けなくなったり、頭がボケたようになったりすることはない。
しかし、70代以降になると本当に歩けなくなってしまう。
だから、歩き続ける、頭を使い続ける意欲は極めて重要なのだ。
0334病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/23(木) 10:22:52.38ID:gTxz6uGn0
【衝撃】知能の遺伝率は脅威の“80%”「残酷過ぎるデータが出てきました...」全ては遺伝で決まってしまうのか【岡田斗司夫切り抜き/切り取り/としおを追う/IQ/男女/もっと言ってはいけない】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=dJ8arfq2D2o
0335病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/23(木) 21:04:22.70ID:gTxz6uGn0
【この動画消されるかも..】「金輪際二度と飲むな!飲むだけで骨の髄まで腐る、激安コーヒーの闇を暴露します..」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=oehQMsxzPNQ
0339病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/24(金) 09:28:23.21ID:iFWpqOJc0
1位は「明治ブルガリア」、2位は「小岩井」、3位は「ビヒダス」、…同志社大が分析「老けないヨーグルト」ベスト5 腸内環境がベストなら「黄褐色でバナナ状」の便が出る | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
https://president.jp/articles/-/75987
0340病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/24(金) 09:29:20.76ID:iFWpqOJc0
皆さんの質問をお待ちしております
よかったらチャンネル登録をお願いします
0343病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/25(土) 10:26:39.24ID:gO9jhD9/0
大津秀一

緩和ケア医師

見解先月診断を受けたという報道を目にしたばかりなので驚きました。

肝臓から発生するがんは多くが肝細胞がんで、肝臓内の胆管から発生する肝内胆管がんは少ないです。
一方で、肝内胆管がんは悪性度が高いがんとして知られ、その原因として、肝細胞がんと比較してリンパ節転移や、肝臓内にある肝動脈や門脈などの大きな血管に浸潤しやすいなどの特徴があります。

早期には症状が出ないことが多いがんでもあり、診断時に相当進んでいる場合もあり、
診断からの時間を鑑みるに、伊集院さんもそうであったものとうかがわれます。
がん全体でも診断遅れが指摘されており、不調がある場合はそのままにせず医療機関を受診するのが好適と考えられます。

深く哀悼の意を表します。
0344病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/25(土) 10:33:54.48ID:gO9jhD9/0
「大人の流儀」シリーズなどで知られる人気作家の伊集院静さんが24日、肝内胆管がんのため死去した。73歳。山口県出身。
今年10月初旬に診断を、治療のために当面の間の執筆活動休止を発表していた。

 肝内胆管がんとは、日本肝胆膵外科学会のホームページによると、肝臓で作られた胆汁を肝臓から十二指腸まで運ぶ胆管のうち、肝臓内に位置する胆管に発生。
肝臓から発生する「原発性肝がん」の一つで、肝細胞がんに続いて2番目に多く、約4%という。頻度は低い腫瘍だが、近年増加傾向にあるとされる。

 自覚症状はほとんどなく、症状が出てきたときは進行していることが多いとされている。
原因は肝内結石症、肝炎ウイルス感染との関連も指摘されているが、基本的には正常な肝臓に発生するという。

 定期健診で肝内胆管の拡張、肝機能の異常が見受けられた場合、精密検査を受けることが大事となる。
最も効果の高い治療法は手術とされる。

 15年に死去した女優の川島なお美さん(享年54)、15年に死去した柔道五輪金メダリストの斉藤仁さん(享年54)、16年に死去したラグビー元日本代表の平尾誠二さん(享年53)も肝内胆管がんを患っていた。

 伊集院さんは20年1月、くも膜下出血で倒れ、緊急搬送されていたが、手術などの治療を受けて復帰していた。
0346病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/25(土) 10:36:05.67ID:gO9jhD9/0
症状ない場合が多い胆管がん〜健診での異常を放置しないで(国際医療福祉大学成田病院 宮崎勝病院長)〜|医療ニュース トピックス|時事メディカル|時事通信の医療ニュースサイト
https://medical.jiji.com/topics/2272
0347病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/25(土) 10:37:20.65ID:gO9jhD9/0
 胆管がんは初期には症状がないことが多い。
「特に、肝内胆管がんはかなり進行しても症状が出ません。
ある程度進行して胆管ががんでふさがれると胆汁の流れが滞って逆流し、黄だんが表れます」。
黄だんになると、尿の色が濃くなって気付くことが多く、白目や皮膚が黄色っぽくなり、便は白っぽくなるという。

 胆管がんは死亡率が高い。「初期は症状がなく、症状が出た時には進行しているため、手術が行えず亡くなる患者さんが多いのです。
手術は唯一の根治的な治療法であり、手術できる早期の症状のない段階で見つけることが最も重要です」

 症状がない段階でも健診で異常が出ていることは多く、放置しないことが重要だ。
宮崎病院長は「健診や人間ドックの血液検査や腹部超音波検査で異常を指摘されたら、必ず専門医の診察を受けてください」と訴える。
血液検査で表れる項目はALPとγ―GTPの数値。肝臓が侵されるとASTやALTにも異常が出る。

 「手術は日々進歩しています。手術不能の際に使うペミガチニブという新薬も登場しています。
進行がんで見つかった場合でも、手術により切除が可能な場合もあります。決して諦めないでください」と宮崎病院長は呼び掛ける。(メディカルトリビューン=時事)(記事の内容、医師の所属、肩書などは取材当時のものです)
0349病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/25(土) 10:40:41.42ID:gO9jhD9/0
CTで肝臓に影があるとわかった。大至急、大阪大学を紹介するから行ってくれと院長に言われて、昨年の7月半ばに入院。肝臓のなかに胆のうの管があるんだけど、そこにがんが見つかった。いったん退院して、8月25日に再び入院、28日に手術。今年3月まで抗がん剤の治療を続けていました。今では定期検診のほかには、特に何もしていません。

 初期で見つかったから、手術で切って取り除くことができたわけですが、肝内胆管がんで私のようなケースはめったにないんだってね。ほとんどは進行してから初めてわかるそうなのでまあ、ラッキーでしたよ。
0351病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/25(土) 10:43:20.61ID:gO9jhD9/0
肝機能を見る検査は3つある

肝機能を見る血液検査には、ALT(GPT)やAST(GOT)、γ-GTPの3つがある。
国立病院機構九州医療センターがん診療統括部長・肝胆膵外科部長の見医師

「肝機能検査の結果が悪い人は、肝細胞が破壊されて炎症を起こしている肝炎や、肝臓内の線維組織が増えて硬くなる肝硬変も疑われるので、注意が必要です」。こう話すのは、肝臓の病気に詳しい見裕子医師だ。

慢性の肝疾患を放置して肝細胞が壊れると、その部分が線維組織に置き換わっていく。これを「肝臓の線維化」といい、肝臓の線維化が進行し、肝臓が硬くなった状態を「肝硬変」と呼ぶ。

肝臓はアルブミンというタンパク質などを合成しているが、肝硬変になるとアルブミンを作れなくなるので、全身にむくみが起きやすくなる(アルブミンには血液中で水をためておく作用がある)。
0352病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/25(土) 10:43:45.30ID:gO9jhD9/0
肝硬変が進行すれば老廃物を処理できなくなり、黄疸(おうだん)が出たり、精神や意識に異常をきたす脳症という症状を起こしたりする。さらに進行すると、脳や腎臓、血球などに影響が出て、生命を維持することが困難になる。

肝臓で怖いのは、肝がんだけではない。肝硬変も命に関わる怖い病気、ということなのだ。

かつては、B型やC型といった肝炎ウイルスが原因で起こるケースが多かった肝臓病。しかし今は、むしろアルコールが原因の肝疾患のほか、肥満や糖尿病に関係して生じる非アルコール性脂肪肝(NAFLD:ナッフルド)や、非アルコール性脂肪肝炎(NASH:ナッシュ)が増えている。

NAFLDやNASHをそのまま放置しておくと、肝臓内に脂肪が蓄積され(いわゆる脂肪肝という状態)、炎症を引き起こしていく。その状態が、長期にわたると肝硬変、さらには肝がんになる可能性が出てくる。

NAFLDやNASHの患者数を、わが国の有病率(疾病を有している人の割合)から推計すると、約2000万〜3000万人。このなかでも、肝硬変に進展したり、肝がんを併発したりしやすいNASHの患者数は約370万人と推定され、2030年には約430万人まで増加すると試算されている。
0353病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/25(土) 10:45:31.88ID:gO9jhD9/0
現在のALT、ASTの基準値は、厚生労働省の「標準的な健診・保健指導プログラム」で決められている。保健指導判定値がALT、ASTともに「31」で、受診勧奨判定値がそれぞれ「51」となっている。

このALTに関しては2023年、大きな動きがあった。

日本肝臓学会が6月に奈良で学会を開催し、「奈良宣言2023 STOP CLD(Chronic liver disease:慢性肝臓病)」を打ち出した。そしてそこで、「健康診断でALTが30を超えた場合、かかりつけ医に受診を促す指標とする」と発表したのだ。

なぜ、51という数値を厳しくして、30にしようと考えたのか。そこにはこんな理由があるようだ。

肝臓病で代表的なのが肝がんだ。全国がん登録罹患データによると、日本の肝がんの罹患率は2016年に対人口10万人当たり33.7例だったが、それ以降減少し続け、2019年には同29.6例に低下している。

死亡者数は1990年代から急増し、2000年代中頃には約3万4000人に達した。その後は少しずつ減っていき、2022年の人口動態統計では「肝および肝内胆管のがん」の死亡者数は2万3621人となっている。

これは、この国の肝がんの最大の原因だった、ウイルスの感染によるC型肝炎に対する抗ウイルス治療が大きく進歩したためだ。

代わって台頭してきているのが、NAFLDやNASHである。
0354病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/25(土) 10:46:40.65ID:gO9jhD9/0
要するに、「肝臓を守るには、肥満や糖尿病を予防する、あるいはしっかり治して体重や血糖値が適切な状態を維持していくということが肝心」ということだ。

その医学的な根拠はどこにあるのかというと、今から、約10年あまり前にさかのぼる。

日本肝臓学会と日本糖尿病学会が2012年に合同委員会を設置して、糖尿病とがんの罹患リスク調査を開始した。糖尿病と肝がんを含めた肝臓病との関連性を、エビデンス(科学的根拠)で示そうという取り組みだった。

その後、両学会は2021年5月、合同委員会での研究結果を報告書にまとめた。

報告書には、糖尿病罹患によるすべてのがんの罹患リスクは1.2倍になり、臓器別では肝がんが1.97倍、膵がんが1.85倍、大腸がんが1.4倍の順にリスクが高かったとした。また、近年はウイルス性肝炎を合併しない肝がんが急増しており、その背景には肥満・糖尿病患者の増加があると結論付けた。
0355病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/25(土) 18:53:44.70ID:pr5g6w9F0
食事を見栄え良く、旨く味わうという発想をまず捨てること
健康維持と体調管理のための栄養補給だと割り切ることが大事
0357病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/25(土) 22:03:02.33ID:pr5g6w9F0
血圧が高いと何がどう悪くなるんでしょう?

「高血圧が長く続くことで、血管に圧力がかかって細かいヒビができます。そこにコレステロールなどの脂が入り込んでくる。入り込んだ脂は時間がたつと固くなり、ゴムのように柔らかかった血管が固い物質に変わってしまいます。これを石灰化といい、動脈硬化につながります。

固くなった血管は圧に弱くなってこぶを作ったり、コレステロールが蓄積し、血管の壁が厚くなっていく。血液の通り道が狭くなり、流れが悪くなります」

――結果、引き起こされる病気は?

「死につながる病気の引き金になります。日本人の死因の1位はがんですが、2位は動脈硬化の病気。動脈硬化の病気とは、心臓の病気(心筋梗塞、心不全など)や脳の病気(脳出血、脳梗塞など)。特に脳血管の病気の原因は、ほぼ高血圧です」
0362病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/27(月) 10:51:45.74ID:Wxu+D0ti0
日本人の死因第3位には筋肉量が深くかかわっている

「サルコペニア」と「フレイル」という言葉をご存知だろうか。

サルコペニアの「サルコ」は筋肉、「ぺニア」は喪失の意味で「加齢による筋量の減少」をいう。
もう一方の「フレイル」には「加齢による心身の衰え、虚弱状態」の意味がある。
どちらも高齢化が進む日本社会で深刻な健康問題となっている。

日本人の死因の第1位は「悪性新生物(がん)」、第2位は「心疾患」、そして第3位が「老衰」だ。
日本人の多くは特定の病気ではなく、体の衰えによって亡くなっている。
サルコペニアが進行してフレイルになり、そのまま亡くなる
これが日本の高齢者に多い“亡くなり方”なのだ。

そう考えれば、「筋肉」が日本人の寿命に大きな影響を与えるといえる。

京都府京丹後市の健康長寿の高齢者にはサルコペニアが少なく、寝たきりにもならずに“ピンピンコロリ”で天寿を全うする人が多いことがわかっている。
筋力と筋肉量を維持してサルコペニアを防ぐことが、健康長寿につながるのだ。
0363病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/27(月) 10:52:03.49ID:Wxu+D0ti0
若い頃の過度なダイエットが老後の寝たきりリスクを招く
サルコペニア、フレイル、老衰、寿命――若い人にはまだピンと来ないかもしれない。
ただ、筋肉の衰えや筋肉量の低下は高齢者に限ったことではない。
現代人はスリム志向が強く、多くの人が「ダイエットしてやせたい」「細くなりたい」と切望する人が非常に多くなっている。
やせたいがために短時間で急激な減量に挑み、体重は減ったけど同時に体力も筋力も落ちて体調を崩すケースも少なくない。
太りすぎが健康によくないのはいうまでもないが、筋力や筋肉量が著しく低下するようなダイエットや生活習慣もまた健康を害する要因になってしまう。

また、若いうちから筋肉を落としてしまうと、将来、年を重ねてからサルコペニアやフレイルに陥って寝たきりになるリスクが高くなる。
「サルコペニア肥満」という言葉がある。加齢による筋肉量の減少であるサルコペニアと、体脂肪率が多い体型を掛け合わせた言葉だ。
サルコペニア肥満は、通常の肥満よりも生活習慣病にかかりやすく、運動能力を低下させるため、結果として寝たきり生活になってしまう危険性がある。

若い頃に落ちてしまった筋力を高齢者になってから回復させるのは容易ではない。だからこそ、若いうちから意識して筋肉を減らさない生活を心がけるべきなのだ。
「貯金」ならぬ「貯筋」をコツコツ続けるとよいだろう。

加齢で筋肉が萎縮するのを抑制する腸内細菌
前項では日本人はその独特な腸内細菌によって、あまり動物性たんぱく質を摂らなくても海藻類などで筋肉を増やすことができると述べた。
ではなぜ海藻類が筋肉増加・維持をもたらしてくれるのだろうか。
そこには近年注目の「酪酸」がかかわっている。酪酸は「酪酸菌」と呼ばれる善玉の腸内細菌が腸内でつくり出す短鎖脂肪酸の一種である。
この酪酸には筋肉を溶かしてしまう「HDAC(エイチダック/ヒストン脱アセチル化酵素)」という酵素の働きを阻止し、加齢で筋肉が萎縮するのを抑制する働きがあることがわかっている。
0364病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/27(月) 10:52:08.62ID:Wxu+D0ti0
つまり、健康で長生きするためには筋肉を減らさないことが重要であり、筋肉を増やして萎縮・減少を防ぐためには、腸内に酪酸を増やすことが大事になる。
日本人は酪酸が多い人ほど筋肉も多い。腸内の酪酸菌の量と筋肉量が比例しているのだ。

そして日本人にとって身近で簡単に手に入る酪酸を増やす食材(つまり酪酸をつくる酪酸菌を活性化する食材)が、「海藻」なのだ。
0365病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/27(月) 11:06:14.06ID:Wxu+D0ti0
怖がらせたくはないのですが、「自分は大丈夫」と思い込むのはとても危険です。なぜなら、肝臓は自覚症状が出ない「沈黙の臓器」だからです。「痛くもかゆくもない」ので安心している間に、体の中では着々と脂肪肝が……、という事態になっていないとは限りません。

そして、体が悲鳴を上げる頃には、肝臓はすでに末期的な状態に陥っているのです。
0369病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/28(火) 09:15:00.12ID:T6wdQBaX0
医者や看護師もピル生で肝炎やヘルペスに感染したり
することあるんだよね。油断禁物。
0370病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/28(火) 12:56:47.84ID:s4Hj3ztr0
肝臓悪いと皮膚がカサカサになったりする?
0371病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/28(火) 13:24:56.27ID:vV/BxpsK0
肝臓悪いと髪が抜けてはげるが
皮膚はそうでもないよ。
0373病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 10:26:42.10ID:fTOaVUpg0
健康診断で脂肪肝中等度だったけどまずいのかね?
0374病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 10:50:44.20ID:j6GRt8ML0
“猫飼い”たちは口々に言う。猫と過ごす時間が至高の瞬間だと。時に仕事を邪魔し、トイレの砂を撒き散らし、早朝に叩き起こされるが……それさえ幸せなのだと。

実際、猫の持つ驚異の幸福度UP効果は数々の論文などで立証されている。獣医師の吉田尚子氏が話す。

「猫を撫でていると、人は『幸せホルモン』と言われるオキシトシンを分泌するんです。リラックスできて心拍数や血圧を下げる効果がある。また、ゴロゴロという猫特有の“ノド鳴り”の音にもリラックス効果があるほか、NY州立大学名誉教授は『骨折を再生する周波数と同じ』と発表しています。つまり、ゴロゴロ音を聞くと、骨の骨密度が上がって体が丈夫になるのです」

日本では東京農業大学の永澤巧氏が、猫を撫でると脳の前頭前野にある「IFG領域」という部位が刺激されることを発表している。この部位は他者とのコミュニケーションにおいて重要な役割を果たすため、猫が“コミュ障”改善をサポートしてくれる可能性も示唆されているのだ。
0375病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 14:27:35.76ID:6ufF8CCN0
全身かゆいのは肝臓やばい?!かゆいよー(泣)
0376病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 14:39:58.78ID:fTOaVUpg0
毎日10km走っても痩せないんだけどバグってない?
0377病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 15:00:50.70ID:dPPq3U1K0
>>375
うちの母(80代)がそんな感じ
肝臓も悪いけど老人性の乾燥肌で痒いらしい
風呂に入ったり布団に入って温まると全身痒くなりがち
0379病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 15:04:42.63ID:j6GRt8ML0
また、野菜や果物にはビタミン類のほか、フィトケミカルなどの抗酸化物質も豊富に含まれています。
フィトケミカルは野菜や果物の色素に含まれている成分で、
その代表格にあたるポリフェノールにはがん発生の原因になる活性酸素を体内から除去するほか、
同じくがん発生の原因になる悪玉コレステロールを減らす働きもあります。
代謝の速いビタミン類は3食毎に補給する

中でも、緑黄色野菜や果物はビタミンの宝庫と言われています。
例えば、脂溶性のビタミンについて言えば、ビタミンAはニンジンのほか、カボチャ、モロヘイヤ、小松菜、トマトなどに豊富に含まれており、
ビタミンEはカボチャ、モロヘイヤ、アーモンド、落花生などに豊富に含まれています。
ただし、落花生(ピーナッツ)は体内環境を酸性に傾けてしまうため、避けるのが無難です。
水溶性のビタミンであるビタミンCは、パプリカ、菜の花、ブロッコリー、キウイ、イチゴ、オレンジ、グレープフルーツなどに多く含まれています。
しかも、ビタミンAとビタミンCとビタミンEには相互作用があり、これらを併せて摂取することで効果はさらに増していきます。
そのため、相互作用を有するこの3種類のビタミンは「ACE(エース)」とも総称されています。
ただし、ビタミン類はすぐに代謝されてしまうため、朝、昼、晩の3食のたびに補給し続けることが肝要となります。

https://president.ismcdn.jp/mwimgs/1/c/670/img_1c1289c52b0eceac320dbd5bd1b74ef6220418.jpg
0381病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 15:04:54.00ID:j6GRt8ML0
俺が1日にバナナ2本食うことを10年以上継続して脂肪肝になったが
2本のまま減らさなくても脂肪肝が消えた
つまりバナナ2本は脂肪肝の原因ではなかったということ
(バナナ食えば脂肪肝が減ると言ってるわけでもない)

脂肪肝の原因は運動不足と昼食のパスタと夜食のカップラーメンや冷凍チャーハン
よってバナナ2本程度なら脂肪肝を気にしなくてもよい
0382病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 15:04:59.83ID:j6GRt8ML0
バナナは1日2本食っても脂肪肝にはならない

スーパー買い物は2日に1回

4本入りバナナを必ず買う
3本や5本のは絶対選ばない
バナナ1日1本に減らしてもいいけど
4本入りを4日ももたせるのきついんだよな
4日目とか真っ黒に熟してくるから
2本入りなんて滅多に売ってないし
3本は2で割り切れないし
割高なコンビニなら置いてるかもしれんがスーパーだとない

納豆も3ケースで1パックになってるから割り切れないので4日に1回食わない日がある

味噌汁に入れるミニ豆腐は4個が1つになってるのを買う

https://storage.topvalu.net/assets/contents/images/product/214763/4901810888733_PC_L.jpg
https://storage.topvalu.net/assets/contents/images/product/96892/4549741515733_PC_L.jpg
https://stprodaeonblob.blob.core.windows.net/rakutaku-item/ItemImage/4543352024820.jpg

国内産 豚ロース2枚入(1枚約120g)
https://www.tokiwa-portal.com/img/goods/L/822200012100.jpg
694円

https://cdn.shopify.com/s/files/1/0575/1013/3913/products/saba_mizuni_open_copy_720x.jpg
https://shop.r10s.jp/gold/muen-genen/captura/ms0054.jpg
https://image.rakuten.co.jp/nakae/cabinet/img010/420618133set_n.jpg

https://shop.bunshun.jp/store/Images.aspx?fname=%2fstore%2fimages%2fproducts%2fBM02408_01.jpg
十割そばと二八そば、どちらが美味しい?
https://nihon-soba.jp/magazine/2018/03/09/747/
0386病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 15:05:26.47ID:j6GRt8ML0
1年くらい前から肝臓のあたりの不快感が続いています。日中は落ち着いていますが、夕方になると症状が出てきます。10年以上肝臓の数値が悪く、血液検査の数値は現在AST(GDT)38、AST(GPT)70、血小板数14.0とアルブミン/グロブリン比1.41です。肝硬変の可能性はありますか?
0387病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 15:05:32.28ID:j6GRt8ML0
欲望をコントロールする力が問われているのです。
「節制」ということは、やっぱり「ツラくてもガマンしなさい」という話じゃないですか。

https://president.ismcdn.jp/mwimgs/9/1/670/img_915151cd6bac016e82be766f2046e5ce266731.jpg

「節制ある人」と「抑制ある人」は何が違うんですか?

一言で言うと、「抑制ある人」は、いやいやながら欲望を我慢して押さえつけているのに対して、
「節制ある人」は、節制ある在り方をしていることに喜びを感じている点にです。

たとえば、冷蔵庫の中に甘くて美味しそうなお菓子が入っているとします。
最初のうちは、それを食べるのを我慢するのは困難で、つい食べてしまったり、たとえ我慢することができたとしても、
「食べたい」という思いと「食べてはいけない」という思いとの葛藤を経て、ようやく食べるのを我慢するという流れになりますね。

そうです。とても「喜びを感じる」どころではありません。
それは、まだ「抑制」の段階にあるからです。
それに対して、「節制」を身につけた人は、それを食べるのは自分の健康にとってよくないことだと判断したら、自ら進んで食べないという選択をする。
すると「今日も健康な食生活を送ることができたな」という喜びを感じることができます。
つまり「節制」という徳を身につけることは、何かをイヤイヤ我慢することではなくて、
むしろ自分が本当に望んでいるものを見つけ、本当に満足するあり方へと自分を導いていくことなのです。

つまり「節制」という徳を身につけることは、何かをイヤイヤ我慢することではなくて、
むしろ自分が本当に望んでいるものを見つけ、本当に満足するあり方へと自分を導いていくことなのです。
0388病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 15:05:37.95ID:j6GRt8ML0
皆さんの質問をお待ちしております
よかったらチャンネル登録をお願いします
0389病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 15:06:10.54ID:j6GRt8ML0
糖質だけで言うと、多くの場で現在は悪者に変わりつつある
ただしそれは、精製された白米・小麦粉・砂糖が悪いことに最近気がついた、周回遅れで走って来た人たちが言い出しているという面もある
以前から研究してた人はもう答えを知っている

要は白米の代わりに玄米を食べましょう
小麦粉は全粒粉にしましょう
砂糖は摂らずに、甘い物が欲しい時は(できれば空腹の状態で)果物を食べましょう
で回避できる
遅れた考え方では、果物の中の果糖を悪者にしたがるけど、見るからにおかしいほど食べ過ぎることがなければ、健康にいいので

「江戸わずらい」の発生

江戸時代、それまで主に玄米を食べていた江戸の人々にも白米食が広がりました。以前は、白米は身分の高い人しか食べられないものだったのです。

ところが、その頃から奇妙な病が流行り始めました。白米を食べる習慣は都市部から広がり、地方ではまだまだ玄米食が中心だった当時、江戸を訪れた地方の大名や武士に、足元がおぼつかなくなったり、寝込んでしまったりと、体調が悪くなることが多くなりました。そんな人たちも故郷に帰るとケロリと治ってしまうことが多かったため、この病は「江戸わずらい」と呼ばれました。当時の明確なデータはありませんが、亡くなる人も少なくなかったと思われます。

のちにわかったことですが、これはビタミンB1不足が招いた「脚気」という病気が原因でした。胚芽部分に多いビタミンB1は、精米で取り除かれてしまうため、白米にするとわずかしか残りません。当時の人々は一汁一菜が基本で、ご飯を大量にとり、おかずの量も数も少なかったこともビタミンB1不足の原因となっていました。
0390病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 15:06:16.34ID:j6GRt8ML0
ただ所得と食生活はまた変わって来ているようだ
昔はエンゲル係数が高いのは低所得だったんだけど、今はまた違った見方が必要になって来た

今は低所得者は安かろう悪かろうの健康に悪い加工度の高い食品をよく食べて、
金持ちは健康に良い普通の食べ物を食べてる傾向があるみたいだな

昔はアミノ酸スコア100の肉が理想的だと思われていたが、実際に疫学的にはむしろ逆で、多くの研究者達を驚かせていた
結局なんだかわからないけど、植物性タンパク質摂ってた方が健康で長生きでガンになりにくいとわかった
ライフスパンに書かれていることはその裏付けの1つになるな

日本はこの手のことはアメリカから随分と遅れている
未だに管理栄養士は昔のアメリカで考えられた、アメリカではとっくに更新済みの古い知識でバランスを考える
その結果が日本の食卓に並んでいる現実は残念
0391病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 15:06:22.12ID:j6GRt8ML0
【悲報】アメリカ農家「これはジャップが食べる分だからいいのだ」 発がん性物質たっぷりの小麦を日本に輸出していた [709039863]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1630049673/
「自国民が食べないもの」が日本に送られている
 アメリカの穀物農家は、日本に送る小麦には、発がん性に加え
、腸内細菌を殺してしまうことで、さまざまな疾患を誘発する懸念が指摘されている
グリホサートを、雑草ではなく麦に直接散布している。収
穫時に雨に降られると小麦が発芽してしまうので、先に除草剤で枯らせて収穫するのだ。
枯らして収穫し、輸送するときには、日本では収穫後の散布が禁止されている農薬イマザリルなどの防カビ剤を噴霧する。
 「これはジャップが食べる分だからいいのだ」とアメリカの穀物農家が言っていた、
との証言が、アメリカへ研修に行った日本の農家の複数の方から得られている。
0396病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 15:06:52.79ID:j6GRt8ML0
酷暑にスポーツドリンクや経口補水液のガブ飲みは絶対NG…水分補給では飲むべきではない医学的理由 一度壊れた「腎臓」は二度と元には戻らない | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
https://president.jp/articles/-/71868
0397病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 15:07:00.40ID:j6GRt8ML0
40歳を過ぎてから、骨の健康のために飲むとしたら、豆乳を私はお勧めします。植物性の食品に含まれているリンは、あまり吸収されないからです。
0399病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 15:07:11.96ID:j6GRt8ML0
腎臓は「沈黙の臓器」と言われます。病状の変化は少しずつ起こるので、自覚症状はなかなか現れません。むくみや頭痛、だるさを感じるようになっているときには、すでに腎臓の機能低下はかなり進行しているので、「非常にまずい状態」になっています。

拙著『人は腎臓から老いていく』では、腎臓を元気にする「食」「運動」「呼吸」について詳しく解説しています。これを参考にしながら、普段から自覚して、腎臓を傷めつけない生活習慣を心がけてほしいです。
0401病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 15:07:29.30ID:j6GRt8ML0
なぜ出張先のホテルのベッドはよく眠れないのか…「枕の相性が悪い」のではない本当の理由 脳の片方は「夜警」の役割を果たしている | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
https://president.jp/articles/-/71923
0402病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 15:07:34.87ID:j6GRt8ML0
これは慣れない場所での危険を避けるために、脳の片方が休めていない状態にある。石器時代の名残の「ファーストナイト・エフェクト(第一夜効果)」と呼ばれている」という――。
0403病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 15:07:40.63ID:j6GRt8ML0
不安やストレスなどの心理的な負担が睡眠障害の引き金となることもある。そのような状況下では、コルチゾールとアドレナリンの値が、深い睡眠に入るのが難しいほどのレベルに上昇する。しかし、脳の再生にとくに重要なのが、まさにこの深い睡眠ステージなのだ。

枕が変わり眠れなかった経験をしたことはあるだろうか。慣れない場所では最初の晩は熟睡できず目を覚ましやすい。研究者たちはこれを、石器時代の名残の「ファーストナイト・エフェクト(第一夜効果)」ではないかと考えている。

当時は、未知の新たな場所で睡眠中に完全にリラックスし、熟睡することは、脳にとってリスクをともなう行為だった。そこで左脳が夜警の役割を担当した。右脳を休ませ、左脳はわずかに覚醒した状態を維持したのだ。警戒態勢を保ち、左目を開いたまま眠るようなものだ。慣れない場所にどのような危険が潜んでいるかは、誰にもわからないのだから。
0404病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 15:07:46.25ID:j6GRt8ML0
加えて、よく眠れない夜がたびたびあると、「今夜もまた眠れないのでは」という不安がさらに増大する。それがまたストレスとなり、コルチゾール値が上昇し、質のよい睡眠をとるのがますます難しくなる悪循環に陥る。体も脳も十分に回復できず、このような状態が長く続くと深刻な精神疾患につながる可能性がある。

だが、睡眠障害に悩む人を助ける方法はある。

たとえば、かかりつけの医師に睡眠専門医や研究所に紹介状を書いてもらい、睡眠の検査を受けるのもひとつだ。再び熟睡できるように、また睡眠との関係をよりリラックスしたものにするために行動療法の治療を受け、不安の問題に対処することもできる。

ちなみに、睡眠専門の研究室で検査を行うと、患者本人が感じているほど深刻な睡眠障害レベルでないと判明するケースも珍しくない。よく眠れていないという思い込みに取りつかれているだけの人もいるのだ。

自分自身や過去の経験、そのほかの要因が、睡眠や人生全般に対する否定的な態度につながっていることも多い。
0405病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 15:07:52.07ID:j6GRt8ML0
たくさん食べても「栄養不足」で死に至る…日本人がハマっている「バランスのとれた食事」の落とし穴 「ご飯に卵をかける」ひと手間を惜しんではいけない | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
https://president.jp/articles/-/71867
0406病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 15:07:57.57ID:j6GRt8ML0
食事だけで、必要な栄養量をすべて摂るのは難しい

低栄養に関して、特に気をつけなければならないのが、自分では「バランスのとれた食事をとっている」と思っている人が、低栄養に陥っているケースが非常に多いということです。

そもそも、食事だけで必要な栄養をすべて摂るのは困難です。高齢者に不足しがちな栄養素として、よく挙げられるのは、

・タンパク質
・食物繊維
・各種ミネラル
・各種ビタミン

などですが、厚生労働省の「日本人の食事摂取基準(2020年版)」によると、このうち、たとえばタンパク質は、65歳以上では1.0g/体重(kg)/日以上摂取することが望ましいとされています。

つまり、体重が60kgの人であれば、一日に60g以上。100g当たりのタンパク質含有量は、牛肉、豚肉、鶏肉が20g程度、豆腐が5g程度ですから、60gのタンパク質を摂ろうと思うと、肉類であれば毎日300g、豆腐であれば1200g食べなければなりません。

page: 3

いかがでしょう? 食事だけで必要な栄養素をすべて摂るのは難しいと思いませんか?
0407病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 15:08:03.24ID:j6GRt8ML0
健康長寿に欠かせない「3つの栄養素」

では、できるだけ手間をかけずに、低栄養に陥るのを防ぎ、いつまでも健康な体を維持するにはどうしたらいいのでしょうか? 誰にでもできる簡単な方法として私が考えたのが、この本でおすすめしている「70歳からの栄養学」です。

70歳からの栄養学では、以下の3つの栄養素を摂ることをおすすめしています。一つ目は、タンパク質。タンパク質が不足していると、筋肉、内臓、皮膚、ホルモンなどが十分に作られず、健康面や美容面でさまざまなトラブルが生じます。

二つ目は、ミネラル。特に亜鉛は、70歳以上の人の心身の健康を維持するうえで、非常に大事な栄養素です。

三つ目は抗酸化物質。抗酸化物質を摂ることで、体の不調や老化をもたらす活性酸素による細胞の酸化を防ぐことができます。すでにお伝えしたように、必要な量を毎日絶対に摂取しなければならないということはありません。

ただ、70歳からは、まずは「ご飯に卵をかける」など、日々の食事に何らかの食材もしくはサプリメントをプラスワンすることで、この3つをできるだけ補い、みなさんにいつまでも健康に長生きしていただきたい。それが、70歳からの栄養学の大まかな内容であり、目的なのです。
0411病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 23:20:03.20ID:j6GRt8ML0
死ぬまで健康的な頭脳と肉体をキープできる…一生リバウンドしない「パレオダイエット」に適した食材一覧 「太古の昔から食べられていたか」を基準に選ぶ | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
https://president.jp/articles/-/76108
0412病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 23:21:53.82ID:j6GRt8ML0
パレオダイエットは原始人や狩猟採集民のライフスタイルに学ぶ健康法。その根底には、「人類が長年にわたって食べてきたものほど体にいいはずだ」という考え方があります。

ご存じのように、すべての生き物は、その時々の環境にうまく適応しながら進化してきました。となれば、古代から長く食べ続けられてきた食品ほど、私たちの体にとって自然であるのは間違いありません。

つまり本当に体にいい食品を選ぶコツとは、

・「これって原始人も食べていたか?」と想像してみる

これだけです。原始人がファストフードや砂糖、缶詰などを食べている姿はイメージできませんよね? もしうまく想像できないならば、それはパレオダイエットではNG食品です。

ただし、この基準だと、白米や牛乳までNGになってしまうため、やや厳しすぎると感じる方もいるかもしれません。その場合は、

・いま100才のお婆ちゃんが、10代のころに食べていたか?

と考えてみてください。もし100才のお婆ちゃんが若いころに食べていた様子が想像できないなら、それはパレオダイエットではNG食品。この基準に従うと、たとえば全乳で作った牛乳はOKだけど、低脂肪に加工された牛乳はNGになります。
0413病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 23:22:30.87ID:j6GRt8ML0
食後の満腹感を高める「タンパク質」のベスト番付

まずは、タンパク質が豊富な食材のベストから。タンパク質は食後の満腹感を高める効果が大きく、ダイエットに役立つのはもちろん、毎日を気分よく暮らすためにも必須の栄養素です(※2)。

摂取量は一日の総摂取カロリーの15〜35%あたりが目安。たいていの人は20%以上を目指せば十分でしょう。すぐれたタンパク源は以下のとおりです。
横綱……………天然魚、貝類
大関……………牧草など自然に近い環境で育った牛、羊、ヤギなどの反芻動物の肉
関脇……………地鶏、放牧で育った豚
小結……………卵、養殖魚
前頭筆頭………穀物で育った牛、羊、ヤギなどの反芻動物の肉
前頭二枚目……穀物で育った豚、全乳
前頭三枚目……ブロイラーの鶏肉
幕下……………加工肉

以上のランキングは、タンパク質の量はもちろん、脂肪酸のバランス(オメガ3とオメガ6)、有害金属や飼料などの安全性をベース評価にしています。

まず、もっともすぐれているのは魚介類。魚にふくまれるオメガ3脂肪酸には、細胞の炎症をふせぎ、体を若返らせる働きがあります(※3)。サーモン、サバ、イワシ、ニシンなどの脂肪分が多い魚を、週に100〜200gを目安に食べてください。
0414病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 23:22:54.00ID:j6GRt8ML0
次に大事なのがお肉。牛、豚、鶏、羊など、動物の肉なら何でもOKです。

できれば放牧やケージフリーで育てられた良質な肉を選びたいですが、あまり神経質になるのもよくないので、スーパーで手に入る食肉で構いません。

ただし、ソーセージやハムなどの加工肉はNG。WHOが2015年に行ったメタ分析でも、加工肉で発がんリスクが高まることが確認されています(※5)。

また、卵もビタミンDやタンパク質が豊富な優良食品です。特に近年の実験では、一日に1個以上の卵で体の炎症が減ることがあきらかになり、アンチエイジングフードとしても見直されつつあります(※6)。

卵というとコレステロールが気になる方もいるでしょうが、ご安心ください。ここ数年のデータにより、一日に4個の卵を食べても血中コレステロールには影響がないとの結論が出ています(※7)。

以上の食材は、横綱から関脇クラスだけを食べるのが理想ですが、それでは食費がかかってしまうので、小結から前頭筆頭までのタンパク源をメインにしていきましょう。前頭二枚目から下は、たまに食べるぐらいにしてください。幕下の加工肉については、全体の1割以下に抑えましょう。
0415病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 23:23:47.90ID:j6GRt8ML0
ホルモンの材料になる「油」のベスト番付

ダイエットの世界ではとかく油や脂肪は嫌われがち。しかし、脂質は体内でホルモンの材料になるため、制限しすぎると体に害が出てしまいます。必ず適切な量を摂るようにしてください。

脂質の摂取量は、一日の総摂取カロリーの20〜50%あたりが目安。すぐれた脂肪は以下のとおりです。
横綱……………ココナツオイル、MCTオイル、パーム核油
大関……………放牧牛の牛脂、オーガニックバター、ギー
関脇……………マカダミアナッツオイル、エキストラヴァージンオリーブオイル
小結……………アボカドオイル、亜麻仁油
前頭筆頭………アーモンドペースト、カシューバター
前頭二枚目……放牧豚のラード、牛脂、バター
前頭三枚目……クルミ油、鶏油
幕下……………キャノーラ油、サフラワー油、大豆油、コーン油

以上のランキングは、体に炎症を起こすオメガ6の量が少ない順に並べています。基本的には小結クラスまでの油を使うのが理想で、なかでも横綱クラスの油には体の炎症を抑える作用もあるため、ぜひ積極的に料理に使ってください。ただし、亜麻仁油は熱で酸化しやすいので、これだけは生野菜のドレッシング用に使いましょう。
0416病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 23:24:19.76ID:j6GRt8ML0
注意してほしいのは、ここで紹介した油は、あくまでも料理用にだけ使ってほしいことです。良質な魚や卵などをちゃんと食べていれば、体に必要な量の脂質は十分に補給できるため、追加でわざわざ油を飲むような意味はありません。

近ごろは「ココナツオイルやMCTオイルを飲む」といったダイエット法もありますが、科学的な根拠はゼロです。2015年に出たメタ解析でも、ココナツオイルやMCTオイルを飲んでも痩せるわけではないとの結論が出ています(※8)。同様に、近年では「バターを入れたコーヒーを飲む」といったダイエット法もありますが、これも科学的な根拠はありません。
0417病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 23:24:33.75ID:j6GRt8ML0
大事なエネルギー源「炭水化物」のベスト番付

糖質制限ダイエットの世界では炭水化物は嫌われものですが、人間の体が正常に機能するためには、絶対に糖質は必要です。

実際、これまでに行われた狩猟採集民の調査データを見ても、糖質が総カロリーの2割を下回る民族は存在しません(※9)。肉食が中心のイヌイット族ですら、アザラシの肝などからちゃんと糖質を摂取しています(※10)。

逆に糖質の量が7割以上を占める狩猟採集民も多く、例えばパプアニューギニアのキタバ族は総カロリーの72%が炭水化物ですし、ツキセンタ族にいたっては、なんと総カロリーの95%を炭水化物から摂っています(※11)。炭水化物は、人間にとってごく自然な栄養素なのです。すぐれた炭水化物は、以下のとおりです。
横綱……………すべての葉物野菜
大関……………サツマイモ、じゃがいも、サトイモ、長芋、カボチャ
関脇……………ニンジン、タマネギ、レンコン、ニンニクなどの高糖質な野菜
小結……………ベリー類など、フルーツ全般
前頭筆頭………全粒粉のパンやパスタなど、玄米、ココナツ、白米
前頭二枚目……そば、クルミ、マカダミアナッツ、ライ麦、キヌア、豆類
前頭三枚目……アーモンド、カシューナッツ、種子類、うどん
幕下……………菓子類、市販のパン、スナック類

以上の食品は、総カロリーに対するビタミンとミネラルの割合が多く、食物繊維が豊富なものほど上位にランクインしています。
0418病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 23:25:37.19ID:j6GRt8ML0
以上の食品は、総カロリーに対するビタミンとミネラルの割合が多く、食物繊維が豊富なものほど上位にランクインしています。
鈴木祐『新装版 一生リバウンドしないパレオダイエットの教科書』(扶桑社)
鈴木祐『新装版 一生リバウンドしないパレオダイエットの教科書』(扶桑社)

第一に、パレオダイエットでもっとも大事なのが野菜です。ほうれん草、ブロッコリー、キャベツ、ネギ、レタス、アスパラ、キノコ、カブ、キュウリなど、とにかく野菜なら何でもOKなので、カロリーを気にせずガンガン食べましょう。

続いて、根菜類も大事な糖質源のひとつ。糖質制限ダイエットでは嫌われがちですが、パレオダイエットでは積極的にイモや根菜類をおすすめしています。

サツマイモ、ジャガイモ、タロイモ、ニンジンなど、いずれもビタミンや栄養素が豊富な優良食品です。カロリーは高いですが、怖がらずに食べてください。
0419病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 23:26:27.65ID:j6GRt8ML0
https://president.ismcdn.jp/mwimgs/a/e/540/img_aed84e191afc7e7bd02e41feebd3999a461730.jpg
食事の7〜8割を体にいい食品にしてみよう

狩猟採集民の調査データを見ると、多くの民族は総カロリーの20〜40%のあいだで糖質をとっているようです。まずはこのラインを目指して摂取するのが無難でしょう。

ただし、先にも述べたとおり、糖質そのものが体に害を及ぼすわけではありません。ちゃんとした糖質源さえ選んでいれば、そこまで三大栄養素のバランスに関しては神経質にならなくてもOKです。まずは1カ月でいいので、ぜひ全体の食事の7〜8割を体にいい食品にしてみてください。
0434病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 01:08:11.45ID:8RwMA16T0
_____ AST ALT γ-GTP
22/03 _30 _40 _65(去年の3月は正常値)
23/07 245 305 310(数ヶ月毎日飲酒の結果)
----------------------------------------------
23/08 _70 150 145(断酒1ヶ月後)
23/09 _85 150 105(飲酒2回)
23/10 _80 135 _90(飲酒6回)
23/11 _70 110 _75(飲酒9回)
23/12 _50 _70 _75(飲酒5回)

完全な断酒はできなかったけど投薬無しで血糖値も尿酸も範囲内になったので嬉しい!
0435病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 15:53:31.67ID:yQMWFLFy0
父親は完全ノンアルに切り替えて良くなった
0437病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 20:40:41.14ID:/E00BOvc0
【なぜ報道しない?】「スーパーに並ぶ激安たまごの恐ろしい真実を暴露!絶対に買ってはいけない卵の見分け方」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=4HLcqVkDcuM
0438病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 09:37:00.65ID:FED6izd00
飲酒してないけどγ-gtp300超え
脂肪肝だな
食生活改善して痩せなきゃ
0442病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 21:40:21.36ID:Fg1NVNpn0
夜の間食が肥満やメタボリックシンドロームのリスクを高める理由について、「仮説としては概日リズムによって調整されるDNA損傷修復システムに関連しているというものがあります。植物はセロリに豊富に含まれるソラレンなど、食べられることを避けるために毒素を生成することがあります。夜の間食は、人間がその時間に除去する準備ができていない毒素を取り込むようなもので、アメリカで結腸がんなどの上皮がんが大流行しているのは、夜の間食のせいではないかという説もあります」とロスバッシュ氏は語っています。
0443病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/06(水) 21:14:44.88ID:5RKlzLkS0
「若い頃と同じように飲んでいる酒好きはとくに要注意」最悪の場合は死に至る"アルコール依存症"の恐怖 飲酒で記憶が飛ぶ人の脳内で起きている恐ろしいこと | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
https://president.jp/articles/-/76257
0445病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/06(水) 22:51:54.40ID:MghQP8vU0
ヒーリング系もしくはドローンアンビエントで最強のリラックスを手に入れてください。
自然の波音も入っているので、さまざまな周波数の恩恵を得ることができます。
神経過敏でイライラしやすい人、なんらかの依存症にも少なからず効果が期待できます。
食事前にナイアシン療法を行うと、効く人には大変有効と思います。
自然な形でセロトニンが増えれば、ほとんどの精神疾患は良くなっていきます。
薬も確実に減っていきます。それと同時に高タンパクな食事が大変大事です。
そして適度な運動で最強です。
肝硬変の末期でなければ、いま話題のミルクシスルというサプリメントで劇的に良くなります。
アマゾンなどでも手軽に手に入ります。医者もビックリというエピソードも珍しくないようです。
試してみてください。//youtu.be/e1IPKVrDUoM
0446病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/07(木) 08:55:08.96ID:z/z8QmSl0
54 ♂ 174&75

AST:28
ALT:33
GTP:61

脂肪肝でしょうか?
0448病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/07(木) 09:10:01.72ID:RJ1USXcn0
何かあると、ひとまずChatGPTに相談してしまう日々である。
二日酔いの解決策を尋ねて、「お酒を飲まなければいいのです」と返ってきたときには脱力したが、
全国紙ではとても書けないような悩みを打ち明けて、核心に迫るコメントをされたときには動揺し、しばし己を見つめ直した。
AI(人工知能)恐るべし。
0449病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/07(木) 09:10:20.25ID:RJ1USXcn0
このやりとりを通じて何をいいたかったかというと、
「今や悩み事を相談したい人は5chなどに質問書き込まずに、ChatGPTさんを先生にすればいいのでかないのか」ということなのです。

相手が人間だと、同じことを何度も聞くのは恥ずかしくて、わかっていなくてもわかったふりしたりすると思います。
ChatGPTなら、そんなことを気にせず、自分のペースで納得がいくまで何回でも質問できます。
壁打ち相手役として、ChatGPTは完璧なわけです。
0452病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/07(木) 09:12:26.91ID:RJ1USXcn0
ていうかこんなスレ要らないってことよ

こんなスレで聞くよりも
ググったほうがたくさんの情報が入る
0453病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/07(木) 09:12:56.55ID:RJ1USXcn0
心の隙間を5ちゃんで埋めるな

叩き煽りがデフォルトの文化になった5chの専門板が過疎るのがよくわかる典型的なスレ
3年前と比べてもこの板の平均書き込み数は3分の1近くになってる
だけど粘着キチガイだけはなかなか去らないから板の自浄能力も効かなくなってどんどんキチガイ密度が上がって更に過疎化へ
というより5chが既に終わっているんだと思う
数年前くらいからやたら政治的発言する奴が目立ち始めて
なんだかんだ同趣味の互助掲示板から独り言や便所の落書きと叩き煽りがデフォルトの文化になった
情報が無いからスキルある人間も寄りつかなくなってこの状態

書き込みしても相当な煽りカキコとか誇張ネタでもないとレスなんてなくなったし
ゴミみたいなスレに毒にも薬にもならないつぶやきなんか書いても何も得るものはない
どの板のどのスレ行っても過去スレの焼き直しリプレイみたいでスレタイ見れば中身もおおよそ想像できる
書くどころか読む価値すらもなくなってきた

質問してもスルーされたり、間違った回答、古い情報、物心共に貧しいちゃねらーバイアスのかかった意見や
上から目線で持論を展開したあげくめんどうくさそうにテンプレや他スレ誘導が関の山
だからググったほうが速く問題解決できて内容の偏りもなく中身も充実していることが多くなった。

そこで従来の5ちゃんを軸とした生活ではなく、「5ちゃんねるは私に必要か」と問いかけてみる
つまり、主役は5ちゃんではなく「自分」
人生や日常生活に不要な5ちゃんから距離を置くことで、空間・時間・エネルギーにゆとりが出て
5ちゃんへの執着から解放されて、それが気持ちのゆとりに繋がってゆく

・大切なことに集中できるようになり、視点の低い周りの人間がいちいち気にならなくなる
・余計なことに煩わされることがなくなり、自分軸をもっと大切にする生き方ができるようになる
・これまでの悩みが俯瞰できるようになり、迷いから解放される
・ストレスが減って気持ちが楽になる
・抽象度が上がり知的レベルが一気に引き上げられる

「ネットというものは本来、自分の生活を豊かにするためにある」という考えを軸に今の自分にとって必要かどうかを問いかけ、思い切って捨てる
全部捨てたら未来だけが見える。なぜならそれはあなたを自由にしているから
0454病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/07(木) 09:13:16.61ID:RJ1USXcn0
人間は何もしないことが一番の苦痛になります。
なぜなら、何もせずにじっとしていると、思考がどんどん活性化していき、どんどん不幸になっていくからです。

事実、多くの人は1人で家に籠ってずっと何もせずにいることができないでしょう。
これは、何もせずにじっとしてることが苦痛であるからです。

だからこそ、色々なイベントが人生にはあります。
恋愛や仕事、趣味や人間関係など、人生には色々な出来事があります。
これらは全て、死に対する気晴らしに当たるのです。

死についてできるだけ考えたくないがために、色々なイベントを作り出して、意識を死から遠ざけることで、気晴らしをしているのです。

パスカルは次のような表現をしました。
人間は生まれた瞬間から死という壁に向かっている。そして彼らはその壁を見ないように、気晴らしをしているのだ。

人間は、何もしないでいると、自分が「か弱く」、「慰められないほどみじめ」な存在であることに気がついてしまいます。
だからこそ、私たちは独りでじっとしていられないのです。
人間の不幸は、現実を直視できずに逃避し、自分と1対1で向かい合うことができないことからやってくる。

このような人間が、自分のみじめさから目をそらすために、辿り着いたのが「5ちゃんねる」なのです。
5ちゃんねるとは、趣味や遊びの板ももちろんですが、仕事板であろうが、雑談板であろうが、ニュース板であろうがなんであろうが、
現実を直視することから逃れることができるありとあらゆるスレッド群に人々が集まっている場所のことなのです。

人々は、老いも病も死もみじめさも貧困も免れることができないので、そんなことを考えずにすませることで幸せになろうとした。

そんな5ちゃんねるの健康板を見て病気がよくなるとでも思っているわけ?
そこに行けば自分と同じ惨めな境遇の人たちがいて、自分はまだましだと安心出来るから、ついつい行ってしまうんじゃないの?
あなたの求めていることは現実逃避であり、問題の先送りです。
0457病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/08(金) 13:11:30.79ID:xbKwJ3rX0
食事の余分におやつ感覚でバナナを食べようとするから
金が追加でかかったり、カロリーや糖質を気にしたり
皮の処分に手間が増えるように感じるんだよ

朝でも昼でも夜でもいいけど
バナナだけを食べる食事に変えてみろ
1食50円なら今の食事よりもはるかに安くなって手間も減るはずだよ
バナナより手間いらずの食い物を探すほうが難しいくらいだ
食器すら要らない

運転中に食いやすいのはバナナ
こぼれない
匂わない
片手で食える
残った皮は助手席の窓から草むらに投げ捨てれば自然に還る
SDGsの高度循環型リサイクル

パンや麺類なんかビタミンやミネラルといった栄養がないからいくら食っても血糖値が上がるだけで細胞に取り込まれないから空腹感が満たされない
糖質の補給はバナナで十分
バナナは食物繊維もビタミンCも豊富
0458病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/08(金) 13:30:18.93ID:xbKwJ3rX0
食事の余分におやつ感覚でバナナを食べようとするから
金が追加でかかったり、カロリーや糖質を気にしたり
皮の処分に手間が増えるように感じるんだよ

朝でも昼でも夜でもいいけど
バナナだけを食べる食事に変えてみろ
1食50円なら今の食事よりもはるかに安くなって手間も減るはずだよ
バナナより手間いらずの食い物を探すほうが難しいくらいだ
食器すら要らない

運転中に食いやすいのはバナナ
こぼれない
匂わない
片手で食える
残った皮は助手席の窓から草むらに投げ捨てれば自然に還る
SDGsの高度循環型リサイクル

パンや麺類なんかビタミンやミネラルといった栄養がないからいくら食っても血糖値が上がるだけで細胞に取り込まれないから空腹感が満たされない
糖質の補給はバナナで十分
バナナは食物繊維もビタミンCも豊富
0459病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/08(金) 13:32:02.25ID:xbKwJ3rX0
2日に1回買い出しに行く
4本入りバナナを必ず買う
3本や5本のは絶対選ばない

パンも6枚切り(売り切れた時だけ4枚切り)
4枚切りのときはおやつの時間にナッツ食うのを減らす

バナナ1本に減らしてもいいけど
4本入りを4日ももたせるのきついんだよな
4日目とか真っ黒に熟してくるから
2本入りなんて滅多に売ってないし
3本は割り切れないし
割高なコンビニなら置いてるかもしれんがスーパーだとない

買い物を3日に1回にする方法もあるけど
それだと10日、20日と30日にある5%割引デーに歩調が合わなくなるし
1回の買い物量が増えて両手にレジ袋ぶら下げて10分歩いて帰るのがきつくなる
特に雨の日

今でも31日の月の翌月は3本入りバナナや5枚切りのパンで調整したりしてるけど
0460病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/08(金) 13:33:15.25ID:xbKwJ3rX0
1週間は6日がいい理由。
1ヶ月は全て30日、1週間は6日で5週で1ヶ月になる。
そうすると12ヶ月で360日になって5日足りない。
その5日間は12月と1月の間に入れてHappy Holidaysと呼び、仕事は休んで家族や恋人とゆっくり過ごす。
これで365日。4年に1回の閏年にはHappy Holidaysが1日増える。

1週間が6日で1ヶ月が30日なので、どの月でも1日は必ず日曜から始まり、30日は土曜になる。
人類が無限回繰り返してきた、「今日は何日だっけ?」「今日は何曜日だっけ?」という会話は激減する。
この暦を使うと、日にちから曜日が、曜日から日にちが容易に推測できるからである。

6は2でも3でも割りきれるので、1週間を3日ずつ前半と後半に分けたり、週頭、週中、週末と2日ずつ3つに分けたりできて都合がいい。
店長がバイトのシフトの割り振りで悩む時間も減るだろう。給与計算も簡単になるはず。
さらに平日が1日減ってワークライフバランスの向上も見込める。
0461病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/08(金) 13:39:31.29ID:xbKwJ3rX0
カレンダーは年のところだけ書き換えればいい

日 水 金 火  木  土
1  2  3  4  5  6
7  8  9 10  11  12
13 14 15 16  17  18
19 20 21 22  23  24
25 26 27 27  29  30

現在ハッピーマンデー制度で変動している休日
成人の日 1月8日に固定
海の日  7月20日に固定
敬老の日 9月14日に固定
スポーツの日 10月8日に固定


それ以外の元日以外で祝日が土日に被るケースがゼロ

1月2日 祝日法第3条第2項による休日
建国記念日 2月11日
天皇誕生日 2月23日
春分の日 3月21〜23日
昭和の日 4月29日
憲法記念日 5月3日
みどりの日 5月4日
こどもの日 5月5日
山の日 8月11日
秋分の日 9月21〜23日
文化の日 11月3日
勤労感謝の日 11月23日

年間休日141日
0462病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/08(金) 13:48:42.97ID:xbKwJ3rX0
カレンダーは年のところだけ書き換えればいい

日 水 金 火  木  土
1  2  3  4  5  6
7  8  9 10  11  12
13 14 15 16  17  18
19 20 21 22  23  24
25 26 27 27  29  30

現在ハッピーマンデー制度で変動している休日
成人の日 1月8日に固定
海の日  7月20日に固定
敬老の日 9月14日に固定
スポーツの日 10月8日に固定


それ以外の元日以外で祝日が土日に被るケースがゼロ

1月2日 祝日法第3条第2項による休日
建国記念日 2月11日
天皇誕生日 2月23日
春分の日 3月21〜23日
昭和の日 4月29日
憲法記念日 5月3日
みどりの日 5月4日
こどもの日 5月5日
山の日 8月11日
秋分の日 9月21〜23日
文化の日 11月3日
勤労感謝の日 11月23日

年間休日141日
0463病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 16:56:27.19ID:JHCO8f2p0
健康診断で体重変わらないけど部分→小規模→中規模って進化してる
0467病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 19:02:37.27ID:phKCF5V90
腸管カンジダ症で自己免疫性肝炎になって慢性肝炎になってたっぽい
大きな病院の消化器内科へ行っても分からずどうやっても良くならなかったけどプロバイオティクスサプリを入れて体感良くなった
次の血液検査で良い数値が出たら腸内環境が悪化してカンジダ菌などの真菌などが増殖してしまってIgG抗体が上がって免疫機能がずっと働いての自己免疫性肝炎だったと分かる
プロバイオティクス、プレバイオティクス、ビタミンB群、ビタミンCしか入れずにやっているから次の血液検査結果が良かったら明確に善玉菌を増やすことで改善したことになる
腹部膨満感とかもないし、脂肪肝と思いきや腸管カンジダ症の可能性はあると思う
何やっても肝臓の数値が改善しない人は試してみた方が良いかも
0469病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 22:51:04.47ID:O6zSmKZv0
「一番風呂は健康によくない」という話を聞いたことがあるだろう。
だが、「一番風呂は清潔だし、温度も適温だし、どうして体に悪いの?」と思うに違いない。
まず一つは、この時季にはさほど気にしなくてもいいのだが、「湯船と浴室の温度差が大きいこと」である。

もう一つは「お湯がきれいすぎるから」である。
きれいだとなんで悪いの? と思うだろうが、一番風呂の湯は不純物がほとんど入っていないために、お湯の熱を直接肌に伝えてしまうのである。
これが「一番湯のピリピリするような感じ」につながっているのではあるが、温熱の伝わり方が強過ぎるために、疲れやすかったり、体への負担も増えたりする場合がある。
草津温泉の時間湯は、48度という高温の湯に浸かるのであるが、あれも様々な成分を含んだ草津のお湯だからこそ可能なものであり、
48度の真湯ではとても入っていられないだろう。
お湯がきれいすぎて体に悪いわけだから、汚くすればいい、というと聞こえは悪いが、ようは不純物を入れればいいのであって、
たとえば市販の入浴剤などを入れればいいわけだ。

最後の一つが「塩素」である。
水道水には殺菌の為に塩素が入っており、細菌類をやっつける作用もあるが、皮膚などには悪い影響がある。
塩素が肌のビタミンやミネラルを奪って、乾燥肌になりやすい。
肌が乾燥していることが多い老人に、一番風呂を薦められないのは、こうした側面もあるからである。
アトピーを悪化させるということもいわれているし、実際、塩素消毒された風呂に入って湿疹ができたという人も知っている。
これの対策にはビタミンCが有効で、市販の「ビタセラC」などの塩素中和剤を入れるなどして、塩素とビタミンCを結びつけることで残留塩素を減らすことができる。
ミカンの皮などもビタミンC豊富なので、これらを入れるのもいい。
0470病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 22:51:10.22ID:O6zSmKZv0
日本の水道水は狭い国土で採水されるものなので、雨で降って水が地中に滞在する時間が大陸の諸国よりも短いために、ミネラル分が少ないいわゆる「軟水」が一般的。当然、一番風呂の湯にも溶け込んでいるミネラル分は少ないのです。


「一番風呂は体に悪い」理由…人体の濃度とお湯の濃度の差が問題
一方、人体の皮膚の内側は細胞や血液などで満たされていますが、細胞や血液といった体液中にはたんぱく質や様々なミネラル分などの成分が含まれており、日本の水道水と比べるとずっと濃くなっています。

この体の内側の濃度(濃い)とお風呂のお湯の濃度(薄い)の違いが皮膚にぴりぴり感や違和感といった刺激をもたらすと考えられています。温泉水で言えばその濃さの違いで「低張性」「等張性」「高張性」三段階に分類されますが、そのうち人の体液と同じ濃さである「等張性」が最も刺激が少なく、肌に負担が少ないと言われています。

水道水は人の体液より薄く、温泉水にならって分類するとすれば「低張性」になります。低張性の湯が皮膚と接すると水が皮膚の中へ移動します。その結果、長湯をすると指先がふやけるなどの現象が起こってきます。この水の皮膚への移動が皮膚への刺激になり、敏感な人は皮膚の不調を感じます。
0471病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 22:51:15.94ID:O6zSmKZv0
一人暮らしの人は入浴剤を活用するのも手
二番風呂がいいことが分かっても、一人暮らしの人はいつも一番風呂で、二番風呂に入ることは不可能です。また、二番風呂では汚れが気になる方もいるでしょう。その場合、解決策としてお勧めなのは、入浴剤です。

入浴剤にはさまざまなミネラル分が配合されており、湯に溶かすことによって二番風呂と同じような効果をもたらします。多くの入浴剤は塩素も中和してくれます。もちろん湯もきれいなままです。また、ゆずを浮かべる、菖蒲湯などの季節ごとの薬湯でも、湯に物質を溶かし込むという点では入浴剤と同じような効果が期待できます。

一番風呂が苦手な人は一工夫して肌に優しいお風呂を楽しんでみましょう。
0472病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 22:51:21.72ID:O6zSmKZv0
銭湯でも家のお風呂でも一番風呂は気持ちがいいもの。しかし、体の新陳代謝のことを考えると、健康によいとはいえない面もある。

一番風呂は誰も入っていないため綺麗だが、温泉でもない普通のお風呂では、お湯の中にミネラル分がほとんどない。そのため浸透圧の関係で体内のカリウムやナトリウムが体外に出てしまう。

一方、人が入ったお湯の場合、汗や皮脂で汚れているかもしれないが、お湯の中には汚れだけでなく、その人から出たミネラル分も溶け込んでいる。そのため体内のミネラルは失われにくいのである。
0473病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 22:52:24.51ID:O6zSmKZv0
春季キャンプ、広岡新監督の名を広く知らしめたのが、「管理野球」という言葉だった。「管理」という言葉は決していい意味で使われたわけではない。禁酒、禁煙、禁麻雀、門限、食事管理、さらに厳しい基本練習、長時間のミーティング。まるで軍隊のように、とも表現された。
 ここで広岡達朗監督の「スポーツマンは肉を食べてはいけない。体が酸性になる」に対し、“日本ハム”の大沢監督の「草ばっかり食べて力が出るか。ヤギさんチームに負けてたまるか」の名言が出た。
0474病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 22:52:30.18ID:O6zSmKZv0
批判があった食事管理にしても、白米を玄米に、牛乳を豆乳にとなれば、むしろ時代を先取りしていたとも言える。日本ハムとのプレーオフ前に行った徹底したバント練習もそうだ。
 広岡監督はベテランにも徹底的にやらせた。「プロだからバントなんか練習しなくてもできる」と思っていた選手に「だったらやってみろ」と練習させ、できなければできるようになるまで繰り返させた。
 そして実際、プレーオフでそれを武器に相手の守護神・江夏豊を攻略し、リーグ優勝を手にする。こうなれば、選手はついていくしかない。

 何より広岡監督のすごいところは、自分が常に正しいことを言っているという自信を一点の曇りもなく持っていることだ。
 だから選手に嫌われることをまったく恐れなかった。日本社会は、みな一緒に進まなければならないという同調圧力が強いが、この人には関係ない。それは88歳となった今も、週べのコラムのタイトルに『「やれ」と言える信念』を選んだことでも分かる。
0475病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 22:52:35.91ID:O6zSmKZv0
西武・広岡達朗監督は劇薬であり、良薬だった/1982年のプロ野球
0476病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 22:52:41.51ID:O6zSmKZv0
ヤクルトの監督時代は選手の食事や、生活全般までをも厳しく管理。当時は「合宿所や遠征先の宿舎で選手たちの冷蔵庫の中身をチェックする」というまことしやかな噂も流れました。

広岡 冷蔵庫をチェックしていたのは当時コーチだった森祇晶(まさあき)ですよ。でも彼は頭がいいから「監督の命令だ」って言うわけ。西武のときも工藤公康が「広岡さんに50m走を100本やらされた」とか言うんだけど、これも森。

私は一回も「やれ」と言った覚えはないからね。きっと森が私の意図を汲(く)んでそういうことをしたんだろうね。
0477病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 22:52:47.40ID:O6zSmKZv0
選手の体質改善のために玄米食を勧めたり、肉やアルコール、コーラを禁止する徹底した食事制限も話題となりました。

広岡 あなた、肉は食べるの? 肉は酸化している腐敗物ですよ。若い頃はどれだけ好きなものを食べても体が中和するからいいけど、25歳を過ぎるとその能力が衰えてくるから極力、酸性のものを減らさなきゃいけない。そういうものを無自覚に体内に取り入れていれば体調を崩すのは当然ですよ。

――ヤクルト時代の教え子、八重樫幸雄さんが「ある日、広岡さんが選手全員を集めて、コップの中のコーラにどこから持ってきたのか白い歯を放り込んだら、歯が一瞬で溶けて消えた」とおっしゃっていたのですが、本当ですか?

page: 2

広岡 そんなことあったかな? でも、コーラの中に釘を入れたらすぐに錆(さ)びますから、そりゃ体もボロボロになりますよ。だから選手には、そんなに飲みたいならプラッシーを飲めと。

――当時、米屋で売っていた果汁入り飲料ですね。もうひとつ、これも教え子の安田猛さんに聞いたのですが「開幕前の決起イベントでも広岡さんの指示で乾杯はビールじゃなくてヤクルトだった」と。「そこまでしないといけないのか」と。
0478病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 22:52:53.18ID:O6zSmKZv0
ボクがプロ入りした当時の指揮官は、徹底した管理野球で名高い広岡達朗監督。前回は、広岡流の猛烈な練習についてお話ししました。何でボクを獲ったの…と思う毎日。練習だけではありません。高校出たてで食べ盛りのボクにとっては、毎日の食事も、まさに拷問のようなものでした。

 記憶されている方も多いでしょう。選手の体質改善のため、広岡監督が掲げたのが「玄米食」。選手寮の食卓に並ぶ茶碗には、玄米が盛られていました。母子家庭で、貧しかったボクの実家でも、おかずはなくてもご飯だけは白米。入寮最初の夜に口にした玄米のあのプチプチとし、のどに詰まるような食感には、違和感を覚えざるをえませんでした。

 翌朝、起きてみると、どうもおなかの具合が悪い。慣れないものを食べたせいか、下痢してしまったのです。ドラフト1位入団で注目されていたボクは報道陣に囲まれ、当然、玄米食について尋ねられます。「ちょっと、下痢気味ですね…」と答えたところ、大変なことに。

 次の日の新聞には『大久保、玄米食べて下痢!』と大見出しが躍っています。そうしたら、コーチに呼び出され、厳しい口調で言われました。「玄米食を批判するとは何だ。首脳陣批判で無制限の罰金だ。気をつけろ!」。広岡監督の指示はチーム内では絶対なのです。

 ボクだけでなく、若い選手が玄米で満足するはずもなく、結局、寮の食事はそこそこに、忍び足で近くの喫茶店に出かけて、焼きそばや生姜焼き定食をかき込んでいたというのが実情でした。
0480病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 22:53:04.50ID:O6zSmKZv0
しかし、酒、たばこの所持が発覚し、入寮2日目から外出禁止を言い渡されたボクは、喫茶店にも行くことができません。夜中に、どうしてもおなかが減って我慢できなくなり、ある先輩選手と一緒に食堂をのぞくと、不人気のため余った玄米が、どんぶりに山盛りになっています。腹が減っては…。先輩選手と、夜中に玄米をおにぎりにして、パクついたのです。

 「泥棒が入って、食料が盗まれた!!」。翌朝、起きてみると、寮の中が大騒ぎになっていました。先輩選手と「これはマズいでしょう」と話し合って“自首”。『もう2度と寮のご飯を盗みません』という始末書を書いたのは、球界でもボクだけでしょう。

 キャンプ中の昼食は、野菜スティックとスープだけ。おなかが減って仕方がないからスープをガブ飲みです。スープで腹いっぱいにするため、1度に2リットルくらい飲んだのではないでしょうか。

 宿舎では唯一の楽しみだった夕食の食卓にも、玄米はじめヘルシーなメニューが並び、飲酒も禁止。ベテランの東尾修投手でさえ、遠慮して急須にビールを入れて飲んでいたくらいです。お酒が入らないから、選手間の会話も弾みません。食べ始めて10分もすれば、みんな食堂から消えていくといった具合です。
0481病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 22:53:10.32ID:O6zSmKZv0
その工藤イズムの裏にあるのが、西武入団時の監督で、82年から4年間でリーグ優勝3回、日本一2回という西武の黄金期をスタートさせた広岡達朗氏(83)の「管理野球」だ。

 茶髪、ガムかみ、ツバ吐きなどを禁止したのは、「広岡式管理野球」の継承。広岡氏は菜食主義を打ち出すなど食事も厳しく管理したが、実は工藤監督も、チームの食に関する改革、改善を断行している。

「工藤監督は、みずからが現役を(29年も)長くやれたのは食事を含めた体調管理にあった、という考え。食生活を直接変えたのは夫人でしたが、広岡氏の影響も強く受けています。栄養士と相談しながら遠征先のホテルの食事メニュー、二軍の寮の食事などを指定し、変えました。少しずつ多くのおかずを用意して、あらゆる栄養素を摂取できるようにしたんです」(スポーツライター)

 工藤監督が今でも真夏に半袖のアンダーシャツを着ないのは、広岡氏の「投手は肩を冷やさないために、絶対に長袖を着ろ!」という教えを守っているから。また、優勝請負人として西武、ダイエー、巨人、横浜と多くの監督の下でプレーしてきたが、「勝つ野球の根本は広岡さんの野球だと思う」とも断言しているのだ。
0482病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 22:53:15.94ID:O6zSmKZv0
 広岡が日本プロ野球史に残した偉大な功績が3つある。

 まず、両リーグで監督を務め、チームを日本一に導いたのは三原修、水原茂、広岡達朗の3人しかいない。
なかでも2チームの弱小球団を3年以内に日本一に導いたのは、広岡ただひとりである。

 そして、巨人入団1年目に残した打率3割1分4厘は、現在でも大卒ルーキーの最高記録でもある。

 特筆すべきは3つ目、広岡は監督時代に指導した幾多の選手から、のちの監督経験者を14人も輩出している
田淵幸一、東尾修、森繁和、石毛宏典、渡辺久信、工藤公康、辻発彦、秋山幸二、伊東勤、大久保博元、
若松勉、大矢明彦、尾花夫、マニエル)。
これは、史上空前のV9を成し遂げた川上哲治、知将・野村克也、闘将・星野仙一でもなし得なかった数字だ。
0483病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 22:53:21.57ID:O6zSmKZv0
自然食の採用とその効果
「ステーキなどの肉は運動選手のスタミナをつける」という常識に広岡監督はかねてから疑問をもっていた。西武ライオンズチームを引受けるにあたり、選手と奥さんを合宿所に集めて、自然食の権威といわれる森下敬一氏の話を聞かせたのである。
 講演の骨子は、「自然な食べ物を、自然な状態のまま(無肥料、無農薬無添加物)で食べる。肉食や牛乳でスタミナがつくというのは大まちがい。かえって体に悪いし、日本人に合わない。玄米・雑穀・野菜をもっと多く食べる」ということに尽きる。
 最初のうちは選手たちは半信半疑でとまどいがちだったが、田淵が実行し中年パワーを見せつけ、大田卓司、山崎裕之、松沼(兄)、石毛が続き、というように、チーム全員に広がっていったという。もちろん選手たちの合宿所でも玄米や大豆、野菜を中心にしたメニュー(後出)である。
 自然食を続けるうちに、体重が3〜6キロ減って、しかも体調はひじょうによく、故障する選手が少なくなったという。ケガをしても回復が早く、すぐに戦列に復帰でき、夏バテも知らずに、ご存知のようにシーズンはじめから西武の独走状態になっていた。(あまり強すぎてパの野球はちっとも面白くない、といわれたくらいだ)
0485病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 22:53:33.11ID:O6zSmKZv0
 健康食品の百年茶をつくり、ヒットさせている清水勲社長(65才)と先日久しぶりにレストランで食事をした。
 席につくや「野沢さん、動物は塩やしょうゆなどで味つけしないで、自然のまま食べています。味つけをするのは人間だけですが、これについてどう思いますか?」と尋ねられた。
「当り前ですよ。彼らは文化を知らないので、使いたいと思ってもできないのですよ」と答えたら、「そこがイカン。文明は逆進歩で、自然のままの方がよいのに、加工したり、添加物をまぜたりロクでもないことをしてきた。それを進歩といって自慢している」と自然食主義の人によくある意見がかえってきた。
「そう言えばフランス料理でソースがこっていたり、香辛料が多種多量に使われるのは、腐りやすい肉をおいしく食べる工夫だと習いました」と、敬服の意を表し、結論は「無理して高価なステーキを食べ、栄養がいっぱいあると信じるのは誤解である」ということに落ち着いた。その夜のメニューは肉でなく、魚と野菜サラダになったことはいうまでもない。
 ビルダーでも一般の人でも、やたら食塩を使い、ソースをかけて食べる人が多い。われわれが食品店で買って、そのまま口に入れるだけで、添加物は意外に多く使われているのに、さらにテーブルで添加物をふやすことは百害あって一利なしだ。
0489病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 22:53:56.11ID:O6zSmKZv0
広岡達朗が監督をしていた時代の西武と大沢啓二が監督をしていた時代の日本ハムではどちらが強かったですか?
広岡達朗は肉を批判しました。すると、日本ハムの社長が激怒したそうです。
日本ハムの監督をしていた大沢啓二は「草の葉っぱを食べているヤギさんチームに負ける訳にはいかない」と言ったそうです。
でも、西武のほうが強かったのではないですか?
優勝し、日本シリーズでも中日や巨人を倒して日本一になっていました。阪神には負けていましたが。
- Yahoo!知恵袋
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14235883514
0490病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 22:54:01.82ID:O6zSmKZv0
でもさ体に良くないであろうものを挙げてくとキリがないんだよね・・・
肉も着色料使てて常に鮮度が良いように見せてるから全部ダメだし
スーパーのサラダとかも鮮度よく見せるために消毒液で洗ってるし
白米も小麦粉もお菓子もダメ、加工食品もダメ、乳製品もダメ

食うものがなくなるんだよなマジでw
0491病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 22:54:07.48ID:O6zSmKZv0
30年以上たっても玄米の恨みは忘れていない。

 もちろん「負け方を知っている監督」「当たり前のことを当たり前にやり抜く采配」といった采配論も興味深いが、とにかく西武黄金時代の舞台裏が面白い。

 広岡監督の“管理野球”における食事制限で「ごわごわの玄米がまずかった!」なんて若手時代の恨みをシャウトする辻。
食べ慣れないせいか、最初のうちはお腹を下す選手も続出したという。
 ベテラン選手の姿はほとんどなく閑散とする選手食堂。

 いわば当時の西武は、勝つことでギリギリ繋がっていたプロの集団だった。
 '85年オフ、メディカルチェックを受けた帰りに立ち寄ったドライブインで、「広岡辞任」の一報を聞いた西武ナインからは一斉に歓声が上がったという。
0492病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 22:54:13.31ID:O6zSmKZv0
 もちろん'82年入団の伊東と'84年入団の辻は同時期に同じ西武を体験しているわけだが、興味深いのは「玄米はマジで不味かった」で意見が一致していることだ。

 やはり食べ物の恨みは怖い。

「味気なく、不評でしたね。私たちは一体、どこまで管理されるのかと絶望的な気分になることさえありました」と激ヤセした当時を回想しつつ、やがて他球団と比較して自チームの故障者が極端に少なくなっていることに気が付く。

 こういうことか、やるじゃねえか広岡さん。

 今でも最も影響を受けた監督は誰ですか? という問いには迷わず、「広岡達朗監督です」。

 そう断言する管理野球の申し子。
0493病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 22:54:19.19ID:O6zSmKZv0
ここは体に良い食い物スレではない
ますはスレタイくらい読めるようになれ
0495病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 22:54:30.71ID:O6zSmKZv0
「江戸わずらい」の発生

江戸時代、それまで主に玄米を食べていた江戸の人々にも白米食が広がりました。以前は、白米は身分の高い人しか食べられないものだったのです。

ところが、その頃から奇妙な病が流行り始めました。白米を食べる習慣は都市部から広がり、地方ではまだまだ玄米食が中心だった当時、江戸を訪れた地方の大名や武士に、足元がおぼつかなくなったり、寝込んでしまったりと、体調が悪くなることが多くなりました。そんな人たちも故郷に帰るとケロリと治ってしまうことが多かったため、この病は「江戸わずらい」と呼ばれました。当時の明確なデータはありませんが、亡くなる人も少なくなかったと思われます。

のちにわかったことですが、これはビタミンB1不足が招いた「脚気」という病気が原因でした。胚芽部分に多いビタミンB1は、精米で取り除かれてしまうため、白米にするとわずかしか残りません。当時の人々は一汁一菜が基本で、ご飯を大量にとり、おかずの量も数も少なかったこともビタミンB1不足の原因となっていました。
0496病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 22:54:36.42ID:O6zSmKZv0
1.奇跡の2年連続日本一
 ジャイアンツと手に汗を握るほど、逆転、また逆転のシーソーゲームを繰返し、最終7戦目に、「もうダメだ」 と誰もが思ったにもかかわらず、ドラマティックに優勝をとげた西武ライオンズ。
 実力としては選手層に恵まれたジャイアンツが上で、日本シリーズの流れから見ても「西武二連勝はムリ」と言われていた。西武の選手たちはコチコチに緊張してエラーが目立っていたが、広岡監督の暗示が効いて、みごとにV2を達成した。
「パ・リーグのお荷物」と西鉄時代は最下位に甘んじていたのが、西武になり広岡監督の指揮下に入ったとたん、ライオンたちは野生を呼びさまされたようにバイタリティを発揮し、1年目にしてはや優勝、そして今年は巨人を破っての2連勝である。その理由は種種マスコミで議論されているが、「自然食による体質改善をはかった」という点も世間に注目されている。
0497病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 22:54:42.17ID:O6zSmKZv0
4.動物性食品は最小限にとどめる
 食品添加物以外に、作物に使われる合成肥料や農薬、ワックス、動物に与えられる配合飼料にも問題が多い。
 これらの危険性に関しては、また別途に書く機会を与えていただくこととして、自然食の人たちはなるべく自然のままの状態で食べ物をとることに最上の価値を見つけている。
 また、牛や馬は肉食でなく、草食であれだけの筋肉をつくることから、われわれ人間も動物性食品は最小限にして、植物性食品を多くとるよう主張している。
 肉食の害として挙げられる点は、 
@肉は酸性食品である。血液を汚し、疲れやすく、バテやすい体にする。ケガをしやすく、なおりにくい。
A肉に含まれる動物性脂肪はコレステロールを増やし、血管の病気になりやすい。心臓にもよくない。
B動物性脂肪は脂肪ぶとりになりやすく、瞬発力やスピードが鈍る。
C肉そのままでは食べにくいので、塩やこしょう、ソース、しょうゆ、たれ等を多食しがちになる。これらは血圧をあげたり、イライラした気分をつくる。
D肉食をすると、ごはんや野菜、果物が嫌いになり偏った食生活になる。
などである。
 こう列挙すると、動物性食品がいかにも悪く思えるが、われわれの身体をつくるたんぱく質の中で、8種のアミノ酸は体内では合成できないことがわかっている。したがって、必要最小限は動物性食品をとるほうが、体にプラスであることは事実である。
 実際に、西武ライオンズの選手たちのメニューを見てみよう。
 肉や卵、牛乳はメニューに入っていないが、貝やいわし、わかさぎなど、骨ごと食べる動物性食品は採用されている。
0498病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 22:56:16.82ID:O6zSmKZv0
現役を47(48?)才まで続け、現役実働29年(最長タイ)という記録を持つ工藤公康現SB監督もその一人です。
この人は投手として勝ちだすと飲みまくるようになり。
炎天下の公式戦で完投して10キロ体重が落ちた直後に暴飲暴食で二日酔いで球場にくる、なんて不摂生を繰り返した結果、20代後半には肝機能障害を発症し、野球がどうこう以前に死ぬよ、と言われたそうで、野球を止めることも考えていたそうです。
それを立て直したのが夫人。
この夫人は栄養士の資格を持っていたこともありますが、気にしたのはまず「水」と「米」でした。
この夫人に触れた本を読んだことがありますが、「広岡監督が食べさせた玄米食が主人の体にまだ生きていた」というようなことを言っており、それがあったからこそあの状況から立て直せた、という旨の発言をされています。
工藤監督の本も読んだことがありますが、同様のことは書いてあるんですね。
0499病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 22:56:22.45ID:O6zSmKZv0
しかし広岡監督といえば、何といっても玄米食だ。選手に玄米と菜食を強制し話題を振りまいた。まだ自然食が一般に認知されていない70年代後半の話である。食生活の改善こそが故障しにくい身体を作るという確信から、選手の体質を運動選手にふさわしいものにするために、選手の奥さんまで呼んで玄米食の調理法を教えるという徹底ぶりで、選手に白米を禁止した。


選手に自然食を勧める講演で、自然食の専門家が「肉は腐った食物。牛乳も農薬がかかった牧草を食べた牛からしぼり取るもので、毒を飲んでいるようなもの」という趣旨の発言をしたのは有名である。日本ハムの大沢監督から「菜っ葉ばかり食っているヤギさんチームに負けるわけがない」と皮肉られた。

またヤクルト時代には選手に牛乳を飲むなと命令を下したが、親会社のヤクルトは乳製品の企業なので、会社側から厳重に注意され物議をかもすトラブルもあった。
0500病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 22:56:29.17ID:O6zSmKZv0
しかし広岡監督の教えを忠実に守り、玄米食と菜食を続けた男がいる。それが工藤公康である。

工藤が1982年に西武に入団した時の監督は広岡だった。広岡は工藤を「坊や」と呼び、高卒1年目からカーブの切れと物怖じしない度胸を買って中継ぎで起用した。

工藤が46歳まで現役を続けているのも、玄米食と菜食中心の食生活を続けたのも一因になっているのかもしれない。

玄米食を継続すれば運動選手の身体が長持ちすることが、20年たって工藤の存在で証明されたのだろうか。

広岡達朗は、やはりただものではなかった。広岡の玄米の強制が、20年もたって結果を出したのである。
0501病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 22:56:38.83ID:O6zSmKZv0
 何より広岡監督のすごいところは、自分が常に正しいことを言っているという自信を一点の曇りもなく持っていることだ。
 だから選手に嫌われることをまったく恐れなかった。日本社会は、みな一緒に進まなければならないという同調圧力が強いが、この人には関係ない。それは88歳となった今も、週べのコラムのタイトルに『「やれ」と言える信念』を選んだことでも分かる。
0502病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 22:56:46.42ID:O6zSmKZv0
当時の日本ハムのキャンプには、本社から何十キロという新鮮な肉が差し入れされ、
1日目がステーキ、2日目がトンカツ、3日目はすき焼きと肉中心のメニューを組んでいた。

元々、豆乳はヤクルト監督時代にも導入したことがあったが、乳酸菌飲料を扱う親会社の強い圧力で一週間で中止に追い込まれていた。
当時の野球選手は試合のあとはビールを飲んで肉を食うのが当たり前で、暴飲暴食しがちで、肉食に偏ることが多かった。
広岡は合宿所の食事に上記の自然食品摂取の他、化学調味料、精製された塩、砂糖をも排したと1982年の著書で既に記している。
広岡は西武監督時代に読んだロバート・ハースの書いた『食べて勝つ』(講談社、1985年)から大きな影響を受けたと話している。
前述の「肉や牛乳は腐った食物」発言は、親会社の系列スーパーから大クレームを受けたが、広岡は親会社の意向を無視して自分の考えを貫き通した。
その姿に、選手は"怖さ"を感じ、それがチーム変革のパワーとなった。

しかし、チーム内での反発も大きく、遠征時の外食が増えるなど首脳陣の目を盗むような事実があったことは、後に西武の監督を経験した森や渡辺久信からも指摘されている。
日本ハムの監督だった大沢は著書で
「ファイターズの主催試合の時は、時々、西武のベテラン選手達が俺の所に訪ねてきて、
「白ご飯を食べさせてください」と頼みにきたから、食堂で喰わせてやったんだが、
いい歳した体の大きな選手たちが「うまい。うまい」と泣きながら喰うわけさ」と述べている。
特に森は西武監督就任時に、玄米食を白米食に移行し試合後の食前酒も解禁した。
なお、広岡自身の食生活は何ら制限を行っておらず、51歳で(美食家が罹るとされる)痛風、70歳と80歳で2度脳卒中に罹患した。
のちに広岡はホルモンをよく食べ、日本酒も毎晩1合7勺飲んでいたことを明らかにしている。
0504病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 22:56:59.77ID:O6zSmKZv0
何を食うかではなく
何を食わないかが重要

そうすると必然的にに粗食になり
あまり旨くないから小食になる

これが健康の本質
0506病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 22:57:11.12ID:O6zSmKZv0
陰謀とかじゃなくてワクチンの現実を見ればいいんだよ

「感染予防できる」 → 感染は予防できませんでした
ワク推派の医師「自分はワクチン摂取した」 → 実はしてませんでした
「集団免疫獲得できる」 → 集団免疫ムリでした
「95%の効果」 → 既に効果が下がってしまいました
「少なくとも1年は持つ」 → 6か月でブースト開始
「安全でアメリカで一人も死んでないんだ」 → 厚労省受理件数だけで900超えてしまう
「打っていけばマスク外せる」 → 外せませんでした
「副作用が出る場合もある」 → モデルナ7割で即時型副作用、後遺症相談増加
「後遺症が軽くなる」 → 後遺症はむしろ長期化してしまう 
「重症化を抑止できる」 → 先行国ではすでに重症者9割以上が接種者に
「ADEは起きない」 → アルファ型よりもデルタ型はADEを起こしやすい
「さまざまな変異ウイルスに対しても有効」 → ラムダ株では無効でした
「ワクチンパスポートで正常化」 → 感染予防できないのでクラスター化するだけ
「アストラゼネカは安心」 → 血栓リスクがあり、輸血禁止になる汚れた血
「モデルナは安心」 → ステンレス鋼が混入
「ファイザーなら大丈夫」 → ファイザーにも異物混入

これが全て現実だからな
打つ要素全くなし
0507病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 22:57:16.96ID:O6zSmKZv0
最近朝はバナナ、トマトジュース+サプリメント+降圧剤
で昼は抜き
夕食も野菜、魚、豆腐メインにしてる
半オートファジーかな
朝抜くと余りにも胃が荒れて空腹になるし、中山きんに君みたいに3から4時間置きに食べるのもそれほど筋肉維持をメインには考えてないし
人間は多少ストレスある方がいいと思う、身体も精神も
ゆえに筋トレやストレッチ等毎日ではないが早く帰れたらやってる
0508病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 23:07:15.78ID:O6zSmKZv0
1980年代半ばから1990年代にかけて「黄金時代」を築いた名将・森祇晶を筆頭に、西武ナインたちは清原が1986(昭和61)年に入団した当初からその才能に一目置いており、入団から何年も経過したあとでさえ、その鮮烈な記憶を生々しく証言している。

 しかし、森の前任者であり、清原とは入れ違いでチームを去った広岡達朗はこんな言葉も口にしている。

「西武球団も、森も、清原を甘やかしすぎましたよ。腫れ物に触るような扱いをしたことで、本来ならもっと伸びたはずの才能の芽を摘んでしまった。
私が監督だったら、もっと清原には厳しく接したし、彼の野球人生ももっと違ったものになっていたと思いますね」
0510病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 23:09:49.59ID:O6zSmKZv0
ヤクルト、西武の監督として巨人と……


「’70年、根本(陸夫)さんに呼ばれて、広島東洋カープのコーチを2年間務めさせてもらった。この年は黒い霧事件や不正行為やらで大変な年だったな。このときのカープで、選手を育てるということの意味と意義を学んだ。そして’74年にはヤクルトのコーチに呼ばれて、’76年シーズン途中から代理監督に。当時の松園オーナーは偉かったよ。『自前の選手たちを育ててくれ』と言って惜しみなく協力してくれた」

 広岡が指導者としての花を咲かせたのは、監督としてヤクルトを球団史上初の日本一に導いた’78年のことだった。“最弱”と揶揄されていた当時のヤクルトの監督を引き受け、わずか2年半後の出来事だ。しかも、後輩だった長嶋茂雄が監督を務め、リーグ2連覇中だった巨人を倒しての快挙。さらには“史上最強”と謳われた日本シリーズ3連覇中の阪急ブレーブスを破っての日本一だから、余計に価値がある。
0511病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 23:09:55.30ID:O6zSmKZv0
「ヤクルトを辞めてから2年がたった’81年に、阪神、近鉄から監督のオファーがあった。知り合いを通じて阪神の球団社長・小津さんから連絡があり、会ってみると『3年契約でお願いできませんでしょうか』と監督要請の話をされた。でも、俺は5年契約を要求した。というのは3年契約だと選手たちが『どうせ3年経ったら辞めるんだろ』とバカにして言うことを聞かないんだ。だから、やるなら5年契約でやらないと意味がない。こうして阪神の監督就任が破談になった後に、今度は根本さんから西武の監督へと誘いを受けた。最初に長嶋に断られ、上田(利治)にも断られ、そして俺のところへ話が来たんだ」

 こうして、’82年には西武ライオンズの監督に就任。最初に取り組んだのは技術的なことでも戦術的なことでもなく、“食生活の改善”からだった。
0512病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 23:10:03.27ID:O6zSmKZv0
打って投げて、試合が終わったら肉とビールをかっ食らう。これが当時のプロ野球選手のスタンダードという時代だったが、広岡は疲労回復を促進するアルカリ性の食物を多く摂るよう選手に求めた。「コンディションの維持などアマがやること」という風潮が強かった当時の野球界では、広岡の考えは極めて異端だった。

新生ライオンズの礎を築くも……


 しかし、食生活の改善が功を奏したのか、ベテランの田淵幸一や山崎裕之が復活を果たし、’82〜’83年と2年連続で日本一に輝く。’85年もリーグ優勝を果たし、のちに黄金期を迎える新生ライオンズの礎を築くも……広岡はこの年限りで監督を辞任することになる。
0513病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 23:10:08.92ID:O6zSmKZv0
「根本さん(当時の管理部長)と坂井(保之、元球団代表)の2人がオーナーの堤さんをがっちりガードして、俺に全然会わせてくれなかった。根本さんは『スポーツ紙にいろいろ書かれてもまったく気にしなくていい』と最初は言っていたのに、’85年に東スポにああだこうだと書かれると『この記事はどういうことだ?』と詮索してくるようになった。あまりにうるさいので売り言葉に買い言葉で『じゃあ、もう辞めますよ』って言うと『そうか、辞めてくれるか』だからね。辞める理由も健康上の理由ってことにしておいてくれとまで言われたんだから」

 またもや任期半ばでの辞任となったが、広岡の在任期間4年のうち、3度のリーグ優勝、2度の日本一を達成している。西武はその後、’86年から’95年にかけてリーグ優勝8回、日本一6回。’84年に広岡が若手主体に切り替えたことが黄金期の基盤となったのは言うまでもない。
0514病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 23:10:14.51ID:O6zSmKZv0
「’88年オフには、巨人から監督要請が来た。だけど、(当時監督の)王をクビにしてその後釜で、という話だったから、そんな席にヌケヌケと座れるかと思って断ったんだ」

 自分を裏切り者扱いした巨人を他球団の監督として破り、最終的には巨人からの監督就任の打診を蹴った広岡。その後’95年にはロッテのゼネラルマネージャー(GM)に就任するも、ここでもわずか2年で解任される。その妥協のない指導とスジの通し方が、妥協と談合で塗り固められていた当時の球界とどうしても合わないのだ。あまりにも正論で、並外れて革新的な広岡の思考は、旧態依然とした組織においては最後まで理解されなかった。だが、広岡が残した功績こそが、その思考が正しかったと何よりも雄弁に物語っている。
0515病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 23:10:20.15ID:O6zSmKZv0
広岡の“信念”


“打撃の神様”川上哲治との確執、そして、信念を貫き通した自分を裏切り者扱いした巨人へのわだかまり……現役時代はもちろん、監督、ゼネラルマネージャーになっても、己の信念と反発心によって自らを突き動かしてきた姿勢は一貫して変わっていない。

 ただ野球界が政治力や駆け引きに左右されず健全に機能してほしい。選手にはプロフェッショナルとして妥協せず、常に研鑽を重ねて品位を持ってプレーしてほしい――。広岡の“信念”は現役時代から60年以上がたった今もブレずに燃え続けている。だからこそ、広岡は89歳になっても誰にも忖度せず、球界のために“正論”を吐き続けている。

【広岡達朗】
32年、広島県呉市生まれ。早稲田大学を経て’54年に巨人に入団。引退後は’76年からヤクルト、’82年から西武の監督を務め、日本一に3度輝く。その後は野球解説者として活動を続け、89歳となった今もコラム連載を多数抱える
0516病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 23:10:25.94ID:O6zSmKZv0
152 ニューノーマルの名無しさん 2021/09/22(水) 08:54:34.03 ID:kFdCD2di0
>>128
19世紀にアメリカで生きた人間で観察した医者がいただろ
猟銃の事故でお腹に穴が開いた患者を観察したw
この人のお陰で胃の働き、胃液の内容、ステーキ肉の消化時間が分かった

肉は概ね4〜5時間で形が無くなって十二指腸から小腸へ送られる

全ての消化プロセスが終わるにはさらに5〜8時間かかるから
全体として9〜13時間かかる事に成るんだ
消化管の通過スピードは油脂が最も遅く次いで肉類
最も速いのは炭水化物だけど、混合物では変わる
これも理屈通り、当たり前なんだけどね

ついでに言うと医学的に、例えば食後2時間と言うのは食べ始めてから2時間後のこと(食べ終えてからではない)
口に入れたときから消化プロセスは始まっているからね
0519病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 23:27:51.31ID:O6zSmKZv0
https://youtu.be/WU6bDRXsLRw?t=305
熱帯雨林で木登りして果実を食っていたのが
気候変動でできなくなり根菜類を食うようになった

愚者は経験しないと学べないが、賢者は歴史から学ぶ

当初は狩りをせずにライオンの食べ残しを横取りするハイエナのような行動で肉食をしていた
これが人類の肉食の起源

https://youtu.be/WU6bDRXsLRw?t=1276
草食人と肉食人が2種共存していたのが150万年前
その後草食人は絶滅し
肉食人がホモサピエンスの先祖になった

いまと同じで草食人間は血統を残せないんだよ

草食系男子の特徴を8つ紹介!「草食系=自信がない」ではありません | PrettyOnline
https://www.pretty-online.jp/news/1458/
0520病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 23:30:56.29ID:O6zSmKZv0
内臓疲労

私たちが摂取したタンパク質は、体内で合成と分解を繰り返します。その過程において、食事から摂ったタンパク質のうち余った(過剰な)ものは分解されて窒素となります。

窒素を体外に排泄するためには、肝臓・腎臓の働きが必要です。体内の分解過程で必要なくなった窒素はアンモニアに変わります。アンモニアは私たちの体にとって有害な物質であるため、肝臓で無害な尿素に変換されたのちに腎臓で尿として排出されます。

このときにタンパク質を過剰に摂取してしまうと、その分多くの窒素を尿に変換しなければならなくなります。そのため肝臓や腎臓にかかる負担が普段よりも大きくなり、内臓疲労を引き起こしてしまう可能性があるのです。
0521病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 23:33:53.98ID:O6zSmKZv0
筋肉量の減少

ダイエットや減量のために低カロリーの食事ばかりをしていると、体に必要なエネルギーを確保しづらくなります。
体内に入ってくるエネルギーが減少すると体は危険を察知して、筋肉を分解することで生きていくために必要なエネルギーを作り出します。
つまり、必要なエネルギーを補給しないまま生活していると、エネルギー源を筋肉に頼らざるを得なくなり筋肉量が減ってしまう可能性があります。

筋肉を作る材料となるのはタンパク質です。
実は臓器も筋肉でできています。
低カロリーの食事や高脂肪の食事を続けて体内のタンパク質を不足させてしまうと、結果として基礎代謝量が落ちて太りやすく痩せにくい体質を作りやすくなってしまいます。
また、摂取した脂肪が消費されずに内臓回りに溜まる症状、いわゆる「メタボリックシンドローム」を引き起こしてしまう可能性もあります。
0522病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 23:34:15.13ID:O6zSmKZv0
男女問わず、髪や肌は丈夫に保っていたいものです。
特に女性は、肌のハリやツヤ、弾力を維持するコラーゲンを失いたくありませんよね。しかしコラーゲンもタンパク質から構成されているので、体内のタンパク質が不足してしまうと、コラーゲンそのものが減少してしまいます。
皮膚組織の大部分を占める真皮の材料となっているのもコラーゲンです。コラーゲンにエラスチンという体の構造を担う構造タンパク質が加わり、肌に弾力を与えると言われています。タンパク質が不足することでエラスチンの働きも活発に行われにくくなり、シワやたるみの原因につながると考えられています。

また、髪の毛の大部分はケラチンと呼ばれるタンパク質で構成されています。ケラチンは20種類あるアミノ酸の種類のうち一部が結合して作られる成分です。タンパク質不足は枝毛や切れ毛の原因にもつながります。丈夫な髪の毛を作るどころか、薄毛を招く可能性もあるので要注意です。
0524病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 11:49:13.94ID:BQ2mgKQl0
最近の医学の研究でわかってきたのは、「人間の腸内細菌が、孤独感を作りだすことがある」ということです。

腸内細菌とは、私たちの腸の中に棲んで消化の手伝いをしている細菌です。ヨーグルトに入っているビフィズス菌や乳酸菌などがその代表で、「善玉」と「悪玉」、そして「日和見」があることを知っている方は多いでしょう。

そんな腸の細菌が、孤独感という「人の感情を左右する」ことなんてできるのでしょうか?

「できる」のです。腸の細菌はさまざまな手段で脳に情報を送り、ドーパミンなどの脳内ホルモンを分泌させて、感情を操作することがわかってきました。社会的な状況や人間関係の影響とは別に、私たちは腸内細菌の影響で、孤独感を増すように操作されている可能性があるのです。

いったいなぜ、腸内細菌はそんなことをするのでしょうか?
高田明和『65歳からの孤独を楽しむ練習 いつもハツラツな人』(三笠書房)
高田明和『65歳からの孤独を楽しむ練習 いつもハツラツな人』(三笠書房)

考えられるのは、体の衰えや栄養不足に対して、腸内細菌が危険信号を送っているということです。宿主である人の生命に危険が迫れば、腸内細菌の存続にもかかわります。そのため腸内細菌は、まず人の心理状態を不安にさせることによって、私たちの落ち込みや淋しさを強くさせます。

すると、孤独感から人恋しくなって誰かと会う機会が増えて、具合いを気にかけてもらえたり何かを食べたりするチャンスも増えるでしょう。食べ物を補給すれば腸内の栄養状態はよくなり、腸内細菌が活発に活動できる環境ができます。

また、食べることは、脳に幸せを感じるホルモンを分泌させ、「人間にとって最も簡単に幸福状態を作りだせる活動」でもあります。それゆえ腸内細菌は、ヒトに「食べる行為」を促すために、あえて孤独感を作りだしているのです。

いずれにしても、腸内細菌のバランスが整うと、孤独感は消えます。孤独感は、環境や心理学的な要素ばかりでなく、食事からもコントロールできるのです。
0525病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 12:03:34.40ID:BQ2mgKQl0
【40代50代】孤独な人はやっぱり最強!充実した生活を送るための秘訣とは【うわさのゆっくり解説】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=mMwGOVZfM0s

【ゆっくり解説】意外な事実!?孤独の正体は●●だった! - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=jDsgMBgG0wE

幸せな孤独とは? 「孤独」を幸せに変える3つの要素 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=QKDZ7v-jeOg

「家族がいるから淋しくない」は大間違い…
70代以降の独居老人に学ぶ「孤独感を持たない人」7つの共通点
「孤独」と「孤独感」はまったくの別物である | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
https://president.jp/articles/-/72572
0527病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 22:59:43.12ID:KhGQbF8L0
ALTとγ-GTPがこの一年で上がり続けています
AlT 25→30→40→44→60
γ-GTP 28→30→45→50
脂肪肝ではなかったです
昨日から鼻血も止まらず、これはやばいですか?
肝炎?肝臓障害だとは思うんですが
一年前からチラーヂンs100を飲んでますがこれが原因の可能性ありますか?
0528病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 07:29:59.98ID:twTw5+9c0
>>527
副作用に、それら数値の上昇とあるから、投薬した医師に相談したら
0529病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 12:17:31.47ID:SnWihDtf0
殺伐とした今の時代に安っぽいヒューマニズムで同情は得られないし飯も食えない

その書き込みに読む価値はあるか?

ここでしか読めない独自情報はあるか?
通説を覆す逆張り発想があるか?
時宜を得た内容か?
知的好奇心を刺激する内容か?
教養として必須度はあるか?
自分ごととして切迫度はあるか?
読み手目線のわかりやすい構成か?

始める覚悟
変える覚悟
やめる覚悟

攻めるか、守るか
決断に必要な情報がここにはある
0530病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 12:25:17.56ID:SnWihDtf0
私の本心を言えばこのスレを去ることで自分だけがいち早く辿り着いたゴールに鎮座しつづけることは可能です
しかしその一方で逃げてはならないとも考えているのです。
なぜなら正しい食生活と生涯生きていく上での根幹となる人生哲学を布教することで
より多くの人を老後破綻から救うことも意義深いことで
未熟者とお叱りを受けるかもしれませんが、迷い悩む日々を送っておりまして
これからもご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。
0534病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 21:53:16.87ID:tZCFy+Qk0
バナナは1日2本食っても脂肪肝にはならない

スーパー買い物は2日に1回

4本入りバナナを必ず買う
3本や5本のは絶対選ばない
バナナ1日1本に減らしてもいいけど
4本入りを4日ももたせるのきついんだよな
4日目とか真っ黒に熟してくるから
2本入りなんて滅多に売ってないし
3本は2で割り切れないし
割高なコンビニなら置いてるかもしれんがスーパーだとない

納豆も3ケースで1パックになってるから割り切れないので4日に1回食わない日がある

味噌汁に入れるミニ豆腐は4個が1つになってるのを買う

https://storage.topvalu.net/assets/contents/images/product/214763/4901810888733_PC_L.jpg
https://storage.topvalu.net/assets/contents/images/product/96892/4549741515733_PC_L.jpg
https://stprodaeonblob.blob.core.windows.net/rakutaku-item/ItemImage/4543352024820.jpg

国内産 豚ロース2枚入(1枚約120g)
https://www.tokiwa-portal.com/img/goods/L/822200012100.jpg
694円

https://cdn.shopify.com/s/files/1/0575/1013/3913/products/saba_mizuni_open_copy_720x.jpg
https://shop.r10s.jp/gold/muen-genen/captura/ms0054.jpg
https://image.rakuten.co.jp/nakae/cabinet/img010/420618133set_n.jpg

https://shop.bunshun.jp/store/Images.aspx?fname=%2fstore%2fimages%2fproducts%2fBM02408_01.jpg
十割そばと二八そば、どちらが美味しい?
https://nihon-soba.jp/magazine/2018/03/09/747/
0538病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 22:53:07.02ID:tZCFy+Qk0
食事を見栄え良く、旨く味わうという発想をまず捨てること
健康維持と体調管理のための栄養補給だと割り切ることが大事
0539病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 22:53:47.45ID:tZCFy+Qk0
ではどんな食事をするべきなのか?

上記のルールを守って食事をすると下記のようなメニューが中心になると思う。

・炭水化物
玄米、雑穀米、もち麦、全粒粉のパン・パスタ、十割そば
パスタやそばは低GI
パスタはさらに全粒にする
パン、白米、白砂糖をゼロ同然まで減らす、ケーキ、菓子を食うのをやめる
麺類はうどんやラーメンよりもそばを食う
カップ麺はそばであってもNG
スイーツやスナック菓子、カップ麺、ハンバーガーは40代以降の人間には毒と同じと思っていい

・タンパク質
豆腐、納豆、卵、乳製品、
サバ缶でΩ3とDHA・EPA
精肉はイミダゾールペプチドが豊富な鶏肉がベスト、次に豚肉、牛肉はいまいち
タンパク質は1食30gでいいが3食にわけて1日80g程度摂る
まとめて食いすぎても吸収されない
ヨーグルト、納豆、酢、味噌汁で発酵食品を摂り腸内細菌の最適化

・野菜
ゴボウ、キノコ、ブロッコリー、玉ねぎ、海藻、ヒジキ、アボカド
野菜のドレッシングにはMCTオイルか亜麻仁油

・脂質
ドレッシングにMCTオイルや亜麻仁油で脂質を摂り体脂肪の貯まりにくい体に
フィッシュオイルやオリーブオイルは言われているほど健康志向ではない
空きっ腹にはアーモンド、カシューナッツ、マカダミアナッツが良脂質
落花生は上記ナッツよりも安いが酸性なので注意
サラダ油・コーン油・キャノーラ油は血管病の遠因、控えたほうがいい
マーガリン、ショートニングはトランス脂肪酸の毒、摂取してはいけない

・果物
バナナ、リンゴ、ぶどう、ブルーベリー

・飲み物 
ミネラルウォーター、麦茶、
コーヒーはポリフェノール豊富だが朝か昼に1日1杯まで
煎茶よりもほうじ茶のほうがカテキン/カフェイン比率が高いのでおすすめ(がぶ飲みしてもカフェインは微量)
微糖であってもNG、ゼロカロリーでも発がん性の人工甘味料入りでNG
よって、スポーツドリンク、エナジードリンクはNG
アルコール類はノンアルであっても百害あって一利なし

・サプリはビタミンはC、D 、ミネラルは亜鉛、セレン(イミューン4)
0540病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 22:53:53.90ID:tZCFy+Qk0
ずっと家にいて自炊しているなら実行可能だが、勤めに出ていたりするとこの食事法を貫くのは大変だ。
糖質制限だけとか、トランス脂肪酸フリー(悪いアブラを摂らない)だけに焦点を当てた本や記事はあるが、
両方の論点を押さえたおすすめの食事法の情報は少ない。
0541病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 23:51:27.77ID:VFNYYfKa0
なぜアーモンド?クルミのほうが良くない?
0542病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/13(水) 00:54:07.18ID:jugd2+MI0
ダイエットして脂肪肝が改善されたら痩せるスピードが早くなる事はありますか?
0544病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/13(水) 01:16:27.28ID:KPG1dcBT0
このやりとりを通じて何をいいたかったかというと、
「今や病状を診断してもらいたい人は病院などに通わず、ChatGPTさんを先生にすればいいのでかないのか」ということなのです。

相手が人間だと、同じことを何度も聞くのは恥ずかしくて、わかっていなくてもわかったふりしたりすると思います。
ChatGPTなら、そんなことを気にせず、自分のペースで納得がいくまで何回でも質問できます。
壁打ち相手役として、ChatGPTは完璧なわけです。
0546病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/13(水) 01:19:04.23ID:jugd2+MI0
私ではなくて旦那なのですが、元々脂肪肝と診断されていたようです。ダイエットをして最近ようやく肝臓の数値が正常値になりました。
数値が改善されたあたりから体重の減少が早まりまして、今年4月から20kg近く落ちていて心配になりました

血糖値や中性脂肪も高かったのですが、現在は正常値です
0547病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/13(水) 01:21:45.76ID:jugd2+MI0
>>546
最近改善されたと書きましたが、血液検査で正常値になったのは今年の4月頃、体重の減りが早くなった時期です
0548病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/13(水) 01:52:12.76ID:K7RQcMrQ0
>>547
脂肪肝が治るとインスリン抵抗性や糖代謝が改善されるから痩せにくい要因が消える
0549病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/13(水) 02:06:03.29ID:KOEBQUY90
AIに聞きたいとおりの助言もらって命を縮めていけばいいんだよ。
ネットは言いたいことがある人しか文字にしない。それはけっして正解じゃない。
0551病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/13(水) 22:44:51.02ID:KPG1dcBT0
「筋トレをすれば筋肉がつく」はウソ…筋肉がつかない「最悪の筋トレ」を続ける人が誤解していること 筋肉を動かしているつもりでも、思ったほど動いていない | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
https://president.jp/articles/-/76525
0552病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/13(水) 23:38:41.84ID:KPG1dcBT0
「ごはんにみそ汁、納豆、漬けものが体によい」は大間違い…日本人がもっと積極的に食べるべき"健康食材" コレステロールを無理に下げると免疫力も下がる | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
https://president.jp/articles/-/76419
0555病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/16(土) 20:16:30.97ID:34BAqozS0
資産18億円・87歳の現役トレーダー"シゲルさん"が豪邸に住まず、ボロボロの帽子を愛用し続けるワケ
数億円の豪邸を買うこともできるが今のマンションがちょうどいい | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
https://president.jp/articles/-/76272

頭を使い続けることが重要なんです。
私のように、丸一日頭をフル回転させ、一瞬の値動きに反応することが求められる生活を続けていれば、そうそう判断力が衰えることはありません。
私の周りにも、70歳をすぎて株を始めた友人がいます。
たまたま知り合ったのですが、近所に住んでいたので、株を教えるようになりました。いまもよく私の家に来ては、ああだこうだと言いながら株取引をしています。
彼は始めるのが遅かったこともあり、なかなか最初のうちは勝てず、退職金を減らしたこともあります。
ただし5年、10年と諦めずにやっていくうちに、少しずつ勝てるようになってきました。
彼ももう80歳を超えましたが、立派な投資家です。「もう自分は年をとっているから」というのは、逃げ文句だと私は思いますね。

https://president.ismcdn.jp/mwimgs/a/1/670/img_a14cbd859c9141cacbffdc8a4176a0eb495156.jpg
https://president.ismcdn.jp/mwimgs/b/5/670/img_b545cdcc10e5600f8cdae7ae27c43449463014.jpg

唯一、こだわっていること

多少こだわりがあるとすれば、おいしいものを食べたいということ。魚や果物が好物ですが、おいしいものを食べたいですからね。果物は何でも食べますよ。
いつも女房が買いに行ってくれますが、たまには電車に乗ってうなぎを食べに行ったりね。
0557病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/16(土) 20:21:10.49ID:34BAqozS0
究極の認知症予防

この日の取引を見ると、朝の5時台から注文を出していることがわかると思います。

市場が開くのは午前9時ですが、注文自体は24時間可能です。

まず朝起きてニュースやADR(米国預託証券)を確認し、よさそうな銘柄についてチャートで確認します。チャートを見たうえで「買い」または「売り」だと判断すれば、そこで注文を出すというわけです。

前場と後場の間にも、日経225先物の数字は動いているので、昼休み中もその動きを確認。絶えず材料となる情報をチェックして、そこから自分の頭で考えることを重視しています。これぞ究極の認知症防止、“脳トレ”かもしれません。

また書籍で詳しく説明していますが、ニュースで好材料が出たからといって、私が考える適正価格以上に株価が上がってしまったものは買いません。それは「買われすぎ」であって、大きく下落する可能性が高いからです。

株というのは、買ったときの値段からどう動くかによって、損益が生じるものです。その銘柄の適正価格を自分なりに判断することが肝になります。
0560病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/16(土) 23:25:09.90ID:34BAqozS0
平気で「飲むお酢」を買う人の超ヤバい深刻盲点 「これで本当に健康飲料なのか…」驚きの裏側 | 食品の裏側&世界一美味しい「プロの手抜き和食」安部ごはん | 東洋経済オンライン
https://toyokeizai.net/articles/-/720124
0561病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/16(土) 23:26:40.71ID:34BAqozS0
平気で「食パン」を買う人が知らない超残念な真実 「しっとり」「甘くておいしい」本当の理由は? | 食品の裏側&世界一美味しい「プロの手抜き和食」安部ごはん | 東洋経済オンライン
https://toyokeizai.net/articles/-/538862
0562病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 18:02:10.65ID:rukF+znX0
これができるかどうかで筋力レベルがわかる…71歳現役トレーナーが勧める小学生でも苦戦する"特別な座り方" 筋肉の使い方がわかっていない人が多すぎる | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
https://president.jp/articles/-/76608
0563病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 18:05:30.01ID:rukF+znX0
筋肉が衰えれば、内臓機能も低下します。なぜなら、内臓も筋肉でできているからです。
0564病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 18:07:39.21ID:rukF+znX0
本来、椅子には背もたれは必要ないと思ってください。座骨をきちんと立てさえすれば、上半身はおのずとシャンとするからです。

ところがほとんどの人は、背もたれに背中をもたせかける姿勢が楽な姿勢と勘違いしています。このとき骨盤は後ろに倒れ(後傾)、座骨は本来の役割を果たせていません。
0566病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 18:33:09.15ID:rukF+znX0
高血圧に悩む60代女性は首が「頭の重さ」でつぶれていた…全身の血流を妨げる"バキバキ首"の解消法 「頭は背骨の上に乗っかる」状態が理想 | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
https://president.jp/articles/-/76657
0568病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 09:22:22.10ID:swoo9sl00
なぜサーファーは明け方起きでも元気なのか…「短時間睡眠は体に悪い」が大誤解である理由 睡眠中は非常に風邪を引きやすい | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
https://president.jp/articles/-/76824
0572病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 19:01:29.44ID:SHLc6SmF0
五体がバラバラになるほど食害されていた

今年は全国でクマの出没が相次いでいる。環境省の統計によると、2023年4月から9月の間にクマの被害にあった人は109人にものぼる。

特に北海道では、2023年5月に朱鞠内湖で釣り客の男性が襲われ死亡。10月には渡島半島で登山中の大学生が襲われてやはり死亡している。

いずれも五体がバラバラになるほど食害されていたといわれる。

なぜこれだけ被害が続いているのか。

いくつかの理由が考えられるが、まず猛暑など環境の急変によって山で十分なエサが手に入らず、やむを得ず人里に下りてくる個体が増えたこと、次に過疎化によってクマの生息域と人里が近接するようになったこと、最後にクマの個体数自体が増えたこと、などがあげられる。
0573病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 19:04:29.67ID:SHLc6SmF0
胃袋から「頭髪のついた肉片」「軍手をはいたままの指」が…

「滝ヶ平勝(28)君は、昭和6年度補助移民として岐阜県から入地、本年1月生まれた長男と親子3人暮らしで、19日午後3時頃、同地西一線人家をさる200間くらいの杉野久松氏所有の山林内で伐木中、突然熊は同人の顔面に飛びかかり、助けてくれと三声叫んで打ち倒れた」

「約10間ほどへだてて角材搬出していた清水正一君が見て驚く瞬間、熊は清水の使用馬に飛びつき、約50間も追いかけたが巧みに逃れる馬を尻目にかけ、再び元の個所に引き返し、倒れている滝ヶ平をくわえ、100間くらいの奥山に引きずり込み、頭部手足を喰った後、穴を掘って埋めたもので、逃げてきた清水の急報により、落民が直ちに捜索に出動」

「ちょうど滝ヶ平の死体を埋めた個所に寝ている熊を発見するや、熊は猛然立ち上がり捜索隊を襲わんとしたが、清水、岩松君が素早く発射した一弾が見事、熊の心臓を貫き、さすがの猛獣もその場に倒れた」

「一同この熊を解剖してみると、胃袋の中に今喰ったばかり被害者の頭髪のついた肉片や、軍手をはいたままの指など現れて、正視するに忍びなかった。ちなみに熊は8歳以上のもので、体重90貫の稀に見る巨熊であった」

(「グロ・熊の胃袋に頭髪、肉片や軍手 仇を打ったがこの無惨」「北海タイムス」昭和9年11月24日)
0574病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 20:12:16.25ID:SHLc6SmF0
「市販ドレッシングは大量の油と塩を食べているようなもの」ダイエットに成功した人がサラダにかけていたもの マヨネーズをカロリー控えめ&ヘルシーに変身させる方法 | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
https://president.jp/articles/-/76554
0575病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 20:12:32.42ID:SHLc6SmF0
なぜ高齢者は「薬漬け」になりやすいのか…和田秀樹が「医者の言いなりになってはいけない」と警告する理由 「薬を飲み続ける人ほど長寿」というデータはない | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
https://president.jp/articles/-/76744
0576病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 22:29:50.18ID:SHLc6SmF0
「野菜たっぷりなら良いわけではない」糖尿病患者にほぼ確実に不足している"ある食べ物" 国の食事摂取基準は糖質が多すぎる | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
https://president.jp/articles/-/47332
0577病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 23:00:38.50ID:TXg0clXI0
体重50キロでalt300越えの非アルコール性脂肪肝です、
似たような方で治った方いましたら教えてください。お願いします
0581病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 04:32:43.73ID:qaw5ve800
体重との闘い
0582病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 19:16:30.28ID:HWrmihSP0
こういうコミュニティで建設的な情報を交換してるのはいいんだけど
同病相哀れみ合い過ぎて、心地よいぬるま湯で自分たちに都合のいい情報をコレクションしたり
理解されないよねみたいな不平を言い合って患者意識を増幅させてるうちに
やたら強気になっちゃって実社会でも声高に権利主張しだすようになった人種は世間から好かれないと思うんだ
0584病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 09:25:07.29ID:WH0b14c/0
寝る前の早食いとカラスの行水と短時間睡眠は確実に命を削る


入眠4時間前からは軽い飲み物以外は胃に入れない
入眠2時間前に20分以上40℃の湯船につかる
0時までに横になる
7時間は寝る
昼休みに15分程度昼寝

これで10年は健康寿命が延びる
0585病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 12:04:22.37ID:WH0b14c/0
花粉症の人は「網膜があっけなく破れる」恐れがある…「100年視力」のために絶対やってはいけないこと 目は本来、豆腐のように扱うべきもの | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
https://president.jp/articles/-/76955
0586病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 12:30:48.12ID:WH0b14c/0
デスクワーク腰痛を楽にする「正しいしゃがみ方」とは…そのとき曲げるのは「腰より股関節」という意外な事実 上半身と下半身の分かれ目は「ウエスト」 | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
https://president.jp/articles/-/76660
0587病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 13:02:24.83ID:72Ox4uZL0
何をしても結局は死んで終わってしまう
人は必ず死んで終わってしまう
0588病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 16:09:40.44ID:WH0b14c/0
人間の偉大さは、惨めであると自覚していることにおいて偉大なのだ。
樹木は自分が惨めであるとは思っていない。
したがって、惨めな自分を知るのは惨めであるが、自分が惨めであると知ることは偉大なのだ。

人間は天使でも獣でもない。そして不幸にも、天使のふるまいをしようとすれば獣のふるまいをすることになるのだ。

いつも何かに没頭し、楽しんでいなければならないかのように見えます。
「Netflix」でエンターテインメントを楽しんだり携帯電話をいじったりする時間つぶしから、いつも何かを「やって」いなければならないという不自然とも言える思い込みまで、実にさまざまです。
生産性を上げ、人付き合いを良くし、忙しくしていなくてはならない! というわけです。
まるでそれが、人生のすべてを決定づけるかのように。
先ほども述べたように、何もしないより行動を起こすほうが良いという考え方は、最近の傾向ではなく、スマートフォンやツイッターの普及によってさらに一般化しているだけです。
フランスの数学者で哲学者のブレーズ・パスカルが、1670年に刊行された著書『パンセ』の中でこう綴っています。
「人間の問題はすべて、部屋の中に1人で静かに座っていられないことに由来する」。
確かにパスカルの言う通りです。
自らの内面を見つめ、自分の頭で考えをめぐらせるのを忌み嫌っていると、私たち人間の思考や想像、学習、生活様式、ひいてはその人の人格に至るまで、深刻な影響が引き起こされることでしょう。
0589病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 16:09:49.07ID:WH0b14c/0
人間は何もしないことが一番の苦痛になります。
なぜなら、何もせずにじっとしていると、思考がどんどん活性化していき、どんどん不幸になっていくからです。

事実、多くの人は1人で家に籠ってずっと何もせずにいることができないでしょう。
これは、何もせずにじっとしてることが苦痛であるからです。

だからこそ、色々なイベントが人生にはあります。
恋愛や仕事、趣味や人間関係など、人生には色々な出来事があります。
これらは全て、死に対する気晴らしに当たるのです。

死についてできるだけ考えたくないがために、色々なイベントを作り出して、意識を死から遠ざけることで、気晴らしをしているのです。

パスカルは次のような表現をしました。
人間は生まれた瞬間から死という壁に向かっている。そして彼らはその壁を見ないように、気晴らしをしているのだ。

人間は、何もしないでいると、自分が「か弱く」、「慰められないほどみじめ」な存在であることに気がついてしまいます。
だからこそ、私たちは独りでじっとしていられないのです。
人間の不幸は、現実を直視できずに逃避し、自分と1対1で向かい合うことができないことからやってくる。

このような人間が、自分のみじめさから目をそらすために、辿り着いたのが「5ちゃんねる」なのです。
5ちゃんねるとは、趣味や遊びの板ももちろんですが、仕事板であろうが、雑談板であろうが、ニュース板であろうがなんであろうが、
現実を直視することから逃れることができるありとあらゆるスレッド群に人々が集まっている場所のことなのです。

人々は、老いも病も死もみじめさも貧困も免れることができないので、そんなことを考えずにすませることで幸せになろうとした。

そんな5ちゃんねるの健康板を見て病気がよくなるとでも思っているわけ?
そこに行けば自分と同じ惨めな境遇の人たちがいて、自分はまだましだと安心出来るから、ついつい行ってしまうんじゃないの?
あなたの求めていることは現実逃避であり、問題の先送りです。
0590病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 16:10:52.85ID:WH0b14c/0
一方、5ちゃんねるを徘徊することによって、一時的にも自分がみじめな存在だと気づかないままなら、それはそれで幸せだからいいのでは?
と反論したくなる人もいると思います。

しかし、むしろ「5ちゃんねる」は「最大のみじめさ」だというのです。
「5ちゃんねる」がみじめである理由の1つは、現実逃避するための「手段」であったはずのスレッド巡回自体が「目的」になってしまうことです。

例えば、多くの人は、仕事をして、終わったあとにスマホをいじることが楽しみだと思っています。
ところがいざ何もせず無職がいつでも自由に5ちゃんねるを見られるようになると、大して嬉しくはならないのです。

なぜなら、その人たちが求めているのは、自分のことを直視せずに夢中になれることだからです。
さらに、本人たちはそのことに気がついていません。
だからこそ、その人たちは、中毒になったかのように5ちゃんねるを徘徊する

また、現実逃避がみじめであるもう一つの理由は、
現実逃避は絶対的な問題解決を与えてくれないため、際限なく、現実逃避を求めてしまうことです。
0591病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 17:57:41.25ID:Mg7XNwLd0
これができないと孤独な老後が待ち受ける…和田秀樹が「60代から取り組んでおくべし」と説く活動内容 60代から興味のあることに取り組みながら、70代で探求し、80代で花開く | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
https://president.jp/articles/-/76995
0592病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 09:36:51.89ID:L2np5kNI0
【ベストセラー】「毎日●●を食べるだけ!!最強の若返りホルモン「DHEA」をドバドバ出せ!!」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=4H0bZZXUpTY
0593病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 14:18:45.61ID:Uldyeq8g0
久々の腹部エコーでおっきしそうになった
0594病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 19:46:42.57ID:L2np5kNI0
「糖尿病で失明」知るとゾッとする合併症の正体 世界的眼科医が「薬物治療主体」に異論唱える訳 | 健康 | 東洋経済オンライン
https://toyokeizai.net/articles/-/721127
0595病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 19:47:49.42ID:L2np5kNI0
糖尿病は遺伝素因が関係しますが、遺伝に加えて、過大な糖質摂取による「糖化」が糖尿病発現の原因です。

簡単に言えば、ご飯やパン、麺の食べすぎですね。
また、トウモロコシからつくった甘味料である「異性化糖」「ブドウ糖果糖液糖」なども多くの甘い飲み物や食べ物に含まれています。
人工的につくった果糖ですので、砂糖よりはるかに血糖値を上げやすく糖尿病が悪化します。
子ども時代にこの異性化糖という甘味料に慣れてしまうと、依存性ができて、悪い食習慣から抜けられなくなり、早くから糖尿病になります。

糖尿病の患者さんは、糖化で白内障になりやすいだけでなく、「血管系の閉塞や出血」が起きやすくなります。
それが「糖尿病性網膜症」の姿です。

糖尿病の名前の由来であるものの、「尿に糖が出る現象」は大した問題ではありません。
「糖尿病とは血管病」です。
高血糖状態からインシュリン薬投与で、血糖値が急に下がるような、血糖値の急激な上下によって、血管が詰まったり、血管が破れて出血したりします。
0596病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 20:11:55.25ID:L2np5kNI0
「眼底検査」で見つかることも多い糖尿病

目の異常を訴えて病院に来た患者さんの眼底検査をして、糖尿病性網膜症を発見することがよくあります。
つまり、自覚していなかった糖尿病が見つかるのです。

人の体で直接、血管を観察できるのは、眼底の網膜だけなのです。
ほかのどの診療科でも血管を直接は診察することはありませんが、私たち眼科外科医は日々、患者さんの目の中をのぞき、血管を見ています。
眼科の最高峰のツアイス手術顕微鏡で見ると、20倍にも拡大した鮮明な像で血管を見ることができます。


血管を直接見ると、血管壁が硬くなっているとか、もろくなっているなどもよくわかります。
赤血球もよく見え、血流の異常があれば、それも直接流れを見ることでわかります。
目の中の血管を見ていると、その患者さんの全身の血管の様子もかなり推察できるということです。
0597病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 20:12:41.22ID:L2np5kNI0
糖尿病は薬ではなく「食べ物」による治療を

糖尿病は自覚症状が乏しく、自覚があったとしても生活にまぎれてしまうことが多い病気です。

「のどが乾く」「だるい」「トイレの回数が多い」など、代表的な自覚症状を季節や年齢のせいだと思う人も多いためです。

そこで、重症の糖尿病が眼科で見つかることはまれではありません。
以前はそのような患者さんには目の治療をしながら、内科も受診するよう勧めていましたが、それも問題が多数生じ、その後は行っていません。

というのも、内科の医師は糖尿病の診断をすると、「血糖値」だけを見て、血糖値を下げる治療を熱心にします。
しかし、血管が詰まったり、裂けたりするのは、血糖値が上昇するときだけではなくて、薬物治療によって急激に下がるときも同じなのです。
そのため内科治療が始まると、早い時期に目の症状が悪化してしまう患者さんが多くいました。

眼科外科医の私は血管から目の病気と糖尿病を見ていて、目や、全身の血管などの組織を守ろうと考えます。

内科の医師は血糖値のデータを見ているばかりで、血管は診察していません。
「血糖値はできるだけ上下動を少なくして、ゆっくり改善して」と頼んでも聞いてはもらえず、網膜症の悪化が多く起こったのでした。

それは目だけの問題ではありません。
目の血管が破けたり、裂けたりするということは、ほかの、たとえば腎臓の血管にも同じことが起きている可能性があるわけです。

腎臓のランゲルハンス島という組織の血管は、網膜の細い血管によく似ています。破けて、腎不全を起こしてしまったら、生涯透析です。
0598病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 20:13:37.91ID:L2np5kNI0
私が「糖質制限食」を勧める理由

残念ながら、日本の内科の糖尿病治療では透析患者が年々増え続けています。
つまり、合併症が増えるということは、糖尿病の内科治療がうまくいっていないのです。
現在の内科の食事指導で、総カロリーの4割も炭水化物をとらせて、高くなった血糖値は薬で下げるという治療法では、糖尿病性網膜症も腎症も悪化する患者が増えるだけなのです。

透析となれば、患者さんの生活は一変してしまうし、目だけでなく全身のさまざまな代謝異常につながり、寿命が縮んでしまう危険もある。
私は糖質を控え、血糖値の変動を少なくする療法で、目や全身の組織をまもりながら糖尿病の悪化を防ぐ方法として「糖質制限食」を勧めています。

最初は難しいので、主食であるご飯や麺やパンをすべて食べるのをやめてもらいます。

血糖コントロールを強化するなら、糖質制限食にプラスして、血糖値が高いときだけ血糖吸収を抑えるGLP−1の皮下注射や、薬でもインシュリン作用性ではないメトホルミン内服薬がいいと思います。

深作眼科には多くの重症糖尿病患者が来られるので、私は糖尿病の正しい内科的な治療についても、時間をかけて説明しています。
糖質制限食で血糖の変動が少なくなり、血糖値が安定すれば、血糖値を急激に下げる薬から卒業できます。同時に負担の少ない手術で網膜症の治療を行い、視力回復をめざすのです。
0599病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 20:14:25.16ID:L2np5kNI0
ただし、いまだに糖尿病の標準的な治療の主体は薬物治療で、糖質制限食など、生活習慣の改善ではありません。

糖尿病は生活習慣病の1つなのに、なぜ、そもそもの原因である生活習慣を正す治療や啓蒙が主体でなく、生活習慣の乱れの結果として起きている血糖値のコントロール不良だけを治療対象とするのか。
合理的ではないし、ある意味本末転倒なのです。
0600病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 17:11:42.10ID:P4RXPV3Q0
600.
0601病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 17:19:28.20ID:roMf0m7J0
【2ch面白いスレ】結婚諦め男子「独身の方が幸せじゃね?w」→独身のメリットを語っていくww【ゆっくり解説】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=5AFjZXwkuqg
0602病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 00:06:28.41ID:+/Sza/ml0
【赤字覚悟!】「外食行くならここへ行け!!1食わずか600円で食べられる「究極の無添加・低糖質レストラン5選」」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=_kCeTYkgYM4
0604病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 00:50:19.83ID:+/Sza/ml0
・炭水化物
玄米、雑穀米、もち麦、全粒粉のパン・パスタ、十割そば
パスタやそばは低GI
パスタはさらに全粒にする
パン、白米、白砂糖を減らす、ケーキ、菓子を食うのをやめる
麺類はうどんやラーメンよりもそばを食う
カップ麺はそばであってもNG
スイーツやスナック菓子、カップ麺、ハンバーガーは40代以降の人間には毒と同じと思っていい

・タンパク質
豆腐、納豆、卵、乳製品、
サバ缶でΩ3とDHA・EPA
精肉はイミダゾールペプチドが豊富な鶏肉がベスト、次に豚肉、牛肉はいまいち
タンパク質は1食30gでいいが3食にわけて1日80g程度摂る
まとめて食いすぎても吸収されない
ヨーグルト、納豆、酢、味噌汁で発酵食品を摂り腸内細菌の最適化
ホエイプロテイン

・野菜
ゴボウ、キノコ、ブロッコリー、玉ねぎ、海藻、ヒジキ、アボカド
野菜のドレッシングにはMCTオイルか亜麻仁油

・脂質
ドレッシングにMCTオイルや亜麻仁油で脂質を摂り体脂肪の貯まりにくい体に
フィッシュオイルやオリーブオイルは言われているほど健康志向ではない
空きっ腹にはアーモンド、カシューナッツ、マカダミアナッツが良脂質
落花生は上記ナッツよりも安いが酸性なので注意
サラダ油・コーン油・キャノーラ油は糖尿病の遠因、控えたほうがいい
マーガリン、ショートニングは毒、摂取してはいけない

・果物
バナナ、リンゴ、ぶどう、ブルーベリー


・飲み物 
ミネラルウォーター、麦茶、
コーヒーはポリフェノール豊富だが朝か昼に1日1杯まで
煎茶よりもほうじ茶のほうがカテキン/カフェイン比率が高いのでおすすめ(がぶ飲みしてもカフェインは微量)
微糖であっても糖分入りはNG
よって、スポーツドリンク、エナジードリンクはNG
アルコール類はノンアルであっても百害あって一利なし

・サプリはビタミンはC、D 、ミネラルは亜鉛、セレン(イミューン4)
0605病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 09:15:39.35ID:+/Sza/ml0
相手に合わせているとストレスで寿命が縮む…和田秀樹が教える「100歳まで生きられる人の最大の特徴」 「かわいいわがまま」であることが大事 | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
https://president.jp/articles/-/76996
0606病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 09:25:43.22ID:+/Sza/ml0
実はハイボールはビールより太りやすい…肝臓専門医が解説"一生お酒を楽しむために知っておくべきこと" 「糖質ゼロのお酒なら太らない」もウソ | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
https://president.jp/articles/-/76979
0607病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 09:29:07.19ID:+/Sza/ml0
「原因不明の咳」を甘く見てはいけない…放置しておくと死を招くおそれもある"大人のぜんそく"の怖さ 6割以上が40~60代の働き世代で発症 | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
https://president.jp/articles/-/76926
0608病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 10:11:06.26ID:+/Sza/ml0
がん、糖尿病、高血圧症、認知症、うつ病…中高年に多い疾患に共通する「意外な原因」と「じつは簡単な解決策」(能勢 博) | ブルーバックス | 講談社(1/3)
https://gendai.media/articles/-/121971
0609病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 10:12:24.23ID:+/Sza/ml0
加齢によって筋力が低下すると、まず、筋肉中のミトコンドリアの機能が劣化する。
さらに、筋力が低下すると運動するのが億劫になるために、筋肉以外の臓器の代謝も低下し、全身のミトコンドリア機能が低下する。
その結果、全身性に活性酸素が産生され、慢性炎症が起こり、生活習慣病になるというのだ。

では、どうすればよいか。
答えは簡単。加齢性筋減少症に負けないように、運動トレーニングによって体力アップを行えばよいのだ。
0610病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 10:13:58.00ID:+/Sza/ml0
放っておくと筋肉は年齢と共に衰え、そのことが原因で免疫力が下がったり、生活習慣病を引き起こしたり、心の健康や、脳の認知機能にまで影響を及ぼすと言われています。
とはいえ、筋肉を衰えさせてはいけないとわかってはいても、運動をコンスタントに取り入れるのはなかなか難しい……。

そこでウォーキングの提案です。
ウォーキングなら家の周りを歩いてもいいし、どこかに行くついでに1駅分歩くこともできるし、すぐにでも始められます。
ただ、なんとなく歩くだけでは体力アップはむずかしいことも事実です。
著者は科学的に「どれくらいの速度で」「どれくらいの頻度で」「どれくらいの時間行えば」「どんな効果が得られるのか」を徹底的に研究し明確にしました。
その根拠となるのは、10年余りで7000人以上のデータを取った結果と分析。それがわかりやすく示されているので、なぜどのように体にいいのか、納得できます。
そのようにして確立した、効果的で継続しやすい方法「インターバル速歩」を紹介。
ややきついと感じる早歩きと、ゆっくり歩きを一定間隔で繰り返すだけのシンプルな方法です。
0611病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 17:10:10.43ID:+/Sza/ml0
実はハイボールはビールより太りやすい…肝臓専門医が解説"一生お酒を楽しむために知っておくべきこと" 「糖質ゼロのお酒なら太らない」もウソ | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
https://president.jp/articles/-/76979
0612病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 20:55:36.41ID:jdQ8MmSI0
【なぜ報道しない?】「なぜ皆平気でやっている!?脂肪の代わりに筋肉がみるみる減る「悪魔の習慣3選」」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=9mtpQJ1q8gA
0613病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 22:27:00.88ID:jdQ8MmSI0
【免疫力向上】肺炎にならない、かぜを引かないためには●●を食べて下さい 薬不足の中で大切な予防食・体を守る食べ物を医師が解説 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=stnfbllV7-g
0614病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 22:53:18.11ID:jdQ8MmSI0
【まさか】バナナを毎日食べると体や脳はこうなる 実は意外な病気とも関連するとされるバナナ 適量についても医者がお話しします - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=ZQCks_wbFVM
0615病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 22:56:01.54ID:jdQ8MmSI0
食事の余分におやつ感覚でバナナを食べようとするから
金が追加でかかったり
皮の処分に手間が増えるように感じるんだよ

朝でも昼でも夜でもいいけど
バナナだけを食べる食事に変えてみろ
1食50円なら今の食事よりもはるかに安くなって手間も減るはずだよ
バナナより手間いらずの食い物を探すほうが難しいくらいだ
食器すら要らない

運転中に食いやすいのはバナナ
こぼれない
匂わない
片手で食える
残った皮は助手席の窓から草むらに投げ捨てれば自然に還る
SDGsの高度循環型リサイクル

パンや麺類なんか栄養がないからいくら食っても血糖値が上がるだけで細胞に取り込まれないから空腹感が満たされない
糖質の補給はバナナで十分
バナナは食物繊維もビタミンCも豊富
0616病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 22:56:14.42ID:jdQ8MmSI0
バナナのカロリーは意外と低い!

バナナ一本で約86キロカロリーです。ご飯だとお茶椀半分、6枚切りの食パン半分(何もつけない)と同じです。栄養バランスに優れたバナナは案外低カロリーなんです。果物の糖質はエネルギーに変わりやすく、糖質の吸収が緩やかなので主食代わりにという方が多いのも納得ですね。

バナナの「自然な甘さ」はカラダに必要!
バナナの糖質は、ブドウ糖、果糖、ショ糖などいろいろな種類を含んでいます。ブドウ糖はすぐに脳のエネルギー源となります。疲れている時や朝にブドウ糖を摂ると頭がすっきりとするのはこのことからです。果糖はバナナの糖質の中でもっとも多く含まれていて、血糖を上げにくく緩やかに体内に吸収される性質があります。果糖を多く含むバナナが太りにくいカラダを作ると言われるのはこのことからです。ショ糖はブドウ糖と果糖からなっています。いずれも自然な糖質はカラダに必要なんです。
バナナは運動前と運動後の強い味方!

バナナの糖質は20分程度で消化するため、運動する30分前に食べることをお勧めします。速やかにエネルギーに変わる糖質から順番に使われ、持続的なエネルギ―源となります。また、運動後30分以内に食べると筋肉を補修し、疲労回復に効果があると言われています。運動するときに糖質が不足するとエネルギー不足で十分な効果が得られません。しっかりと適正な糖質を摂りましょう。

糖質の補給はバナナで十分
バナナは食物繊維もビタミンCも豊富

俺が1日にバナナ2本食うことを10年以上継続して脂肪肝になったが
2本のまま減らさなくても脂肪肝が消えた
つまりバナナ2本は脂肪肝の原因ではなかったということ
(バナナ食えば脂肪肝が減ると言ってるわけでもない)

脂肪肝の原因は運動不足と昼食のパスタと夜食のカップラーメンや冷凍チャーハン
よってバナナ2本程度なら脂肪肝を気にしなくてもよい
0617病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 22:56:45.31ID:jdQ8MmSI0
2日に1回買い出しに行く
4本入りバナナを必ず買う
3本や5本のは絶対選ばない

パンも6枚切り(売り切れた時だけ4枚切り)
4枚切りのときはおやつの時間にナッツ食うのを減らす

バナナ1本に減らしてもいいけど
4本入りを4日ももたせるのきついんだよな
4日目とか真っ黒に熟してくるから
2本入りなんて滅多に売ってないし
3本は割り切れないし
割高なコンビニなら置いてるかもしれんがスーパーだとない

買い物を3日に1回にする方法もあるけど
それだと10日、20日と30日にある5%割引デーに歩調が合わなくなるし
1回の買い物量が増えて両手にレジ袋ぶら下げて10分歩いて帰るのがきつくなる
特に雨の日

今でも31日の月の翌月は3本入りバナナや5枚切りのパンで調整したりしてるけど
0620病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 23:16:06.97ID:jdQ8MmSI0
タカ食品工業

ページ
ノート

閲覧
編集
履歴表示

ツール

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
タカ食品工業株式会社
TAKA Foods Industry Co., Ltd.種類 株式会社
本社所在地 日本の旗 日本
〒835-0023
福岡県みやま市瀬高町小川1189-1
設立 1947年12月26日
業種 食料品
法人番号 5290001052998 ウィキデータを編集
事業内容 洋菓子素材を製造及び販売
代表者 代表取締役社長 大塚直
資本金 1億円
主要子会社 タカ食品販売株式会社
外部リンク http://www.takafoods.co.jp/
テンプレートを表示

タカ食品工業株式会社(タカしょくひんこうぎょう)は、福岡県みやま市瀬高町小川1189番地の1に本社を置くマーガリン、ジャムや洋菓子素材を製造する企業である。なお、本社の表札には「鷹食品工業」と表記されている。
概略

タカ食品工業は1954年(昭和29年)以来、学校給食小袋ジャムのトップシェアを継続している。小さな袋に入った1食分のジャムの開発により学校給食用として全国の小中学校に納入されている。
主力商品

主として学校給食用のジャムやマーガリンなどを製造販売している。小袋入りのこれらの製品は50年以上も前から同様の形態で販売されており、懐かしさを感じるパッケージや味はそのままである。
沿革

1947年 - 山門郡瀬高町(現みやま市瀬高町)にて創業。合資会社大塚油脂工業所。
1950年 - マーガリンと併行し、果実ジャム類の製造開始。
1961年 - 商号を鷹食品工業株式会社に変更する。
1963年 - 奈良市に関西支店新設。
1973年 - 商号をタカ食品工業株式会社に変更する。
1975年 - 関東支社・工場落成。
1988年 - 関西支店新社屋落成
1983年 - 宮崎、大分営業所開設
1994年 - 関西支店と岡山工場を統合し関西支社新設。
0621病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 00:58:12.30ID:FwE+WE1g0
自己顕示欲もここまでくると異常だが、せめてスレのテーマに合ったことに絞ったら?
荒らしのつもりでやってるんじゃない、自分は正しいというつもりなのなら。
ここは「肝臓の病気」について語り合うスレですよ。
0622病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 01:05:55.87ID:HGC3dB0b0
暴飲暴食後の激痛、怖いのは肝臓より膵臓の病気 男性に多い「急性膵炎」、特に40〜60代は注意 | 「病気」と「症状」の対処法 | 東洋経済オンライン
https://toyokeizai.net/articles/-/723236
0624病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 09:28:58.43ID:HGC3dB0b0
「90〜95%のがんは不健康な生活習慣が原因」
2400年前から実践されてきた食事法の驚異の健康効果 免疫を強化し、がんの成長を遅らせる"断続的断食" | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
https://president.jp/articles/-/77190
0625病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 09:33:14.58ID:HGC3dB0b0
【削除覚悟】9割の人が毎日使うアレ...ガンや糖尿病を引き起こすかなり危険なものです。
正しい予防法を徹底解説します - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=5NtvDe3qQMY
0627病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 11:59:45.41ID:HGC3dB0b0
トコジラミの本当の怖さとは

では、トコジラミがもたらす猛烈なかゆみ≠ニは?

宿泊施設などを対象にトコジラミの調査や駆除を行なう、寝室環境衛生管理協会代表の塩田忠則氏の証言を聞こう。

塩田氏は、トコジラミが発生したホテルや旅館の客室にひと晩泊まって生息数などを調査しているが、過去にたった一度、「防除に失敗して刺された」という。

「その日は防護服を着用し、トコジラミの存在に意識を向けながらベッドで横になっていたのですが、防護服のわずかな隙間から侵入を許してしまいました。

トコジラミ被害の最たるものはかゆみですが、その程度については蚊の10〜20倍とよくいわれています。倍数ではイメージしづらいですが、実際に体験してみると確かにそのとおりだと思うほどつらかったですね。

また、蚊のかゆみは1、2日で治まりますが、トコジラミに刺されるとその猛烈なかゆさが1週間、長い場合で2週間ほど持続するのもつらいです」
0628病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 11:59:53.13ID:HGC3dB0b0
最初はダニかと思い、バルサン(害虫駆除用の燻煙剤)をたきましたが効き目はなく、布団を全部買い替え、衣類もクリーニングに出しましたが、かゆみは治まりませんでした。

ある日の夜、布団で横になっていると肌の上を何かが這ったような気がして、明かりをつけました。すると、布団の上に数匹の小さな虫が這い回り、チャバネゴキブリを思わせる素早さで畳の隙間に逃げ込んでいくのが見えたんです。ネットで調べると、その虫はトコジラミの姿形とそっくりでした」

藤本さん一家を襲ったのは「過去に味わったことのない激烈なかゆみ」だけではない。

「特に苦しかったのは夜に眠れなかったことです。布団に横になっても手、足、首のかゆみで寝入ることができず、かゆみ止めを使っても『あの虫が這い回っている』『また刺されるかも』と不安でどんどん目がさえてくる。仕事で体がどんなに疲れていてもかゆみと恐怖心からしばらく不眠に悩まされました」
0629病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 12:00:54.40ID:HGC3dB0b0
ある30代女性の被害者宅を訪れた際、その方が突然、『もうかゆみを我慢できないんです。刺された箇所を見てください!』と着衣をどんどん剝ぎ取り、最後にはスカートまで脱いでしまった。

あまりのかゆさに精神が正常ではなくなる――そこにトコジラミ被害の本当の怖さ≠ェあるように感じています」
0630病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 12:01:20.64ID:HGC3dB0b0
専門業者に依頼しなければ駆除できないのが現状だが、その費用は施工費や家具などの廃棄費用を含め、「45万円かかった」(藤本さん)という。その高額さが駆除を遅らせ、トコジラミ被害を拡大させる要因のひとつになっている。
0631病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 12:14:32.90ID:7M/XubQN0
お風呂になんちゃらマグネシウム(エプソムソルトではない硫酸硝酸どちらか)入れてオレンジ精油等加えた入浴剤で熱めに入ってたら太ももやら
股引きのベルト腰回りおヘソが痒くなってカイロを当ててたから低温火傷が染みるのかと思ったけど
ダニの可能性があるんですか…?
0632病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 14:49:07.51ID:i8/M9WTA0
ここってコピペ荒らしが延々と貼ってくだけで対話とかしないのか
0633病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 16:35:14.94ID:HGC3dB0b0
魚介類に含まれる「タウリン」が長寿のカギに? 水に溶けやすいアミノ酸なので、鍋やスープで | 健康 | 東洋経済オンライン
https://toyokeizai.net/articles/-/723374
0634病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 16:36:07.23ID:HGC3dB0b0
このスレに相談できるような医療関係者はいません。
ChatGPTに聞くか速やかに病院へ行ってください。

AI を利用した応答エンジン
https://www.bing.com/search?q=Bing+AI
0635病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 16:36:16.63ID:HGC3dB0b0
三流は情報収集に使い、二流は自分がラクをするために使う…
一流の人の「スゴいChatGPTの使い方」 自分の能力を上げてくれるコーチ、トレーナーの役割
https://president.jp/articles/-/69431

このスレに的確な回答を期待して相談できるような関係者はいません。
ChatGPTに聞くか速やかに当局に相談してください。

AI を利用した応答エンジン
https://www.bing.com/search?q=Bing+AI

このやりとりを通じて何をいいたかったかというと、
「今や悩み事を相談したい人は5chなどに質問書き込まずに、ChatGPTさんを先生にすればいいのでかないのか」ということなのです。

相手が人間だと、同じことを何度も聞くのは恥ずかしくて、わかっていなくてもわかったふりしたりすると思います。
ChatGPTなら、そんなことを気にせず、自分のペースで納得がいくまで何回でも質問できます。
壁打ち相手役として、ChatGPTは完璧なわけです。
0636病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 16:36:55.22ID:HGC3dB0b0
ググればわかることを人に聞いてしまう人の心理を説明する
https://ishikitakaikei.info/archives/944

ていうかこんなスレ要らないってことよ

こんなスレで聞くよりも
ググったほうがたくさんの情報が入る
0637病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 16:37:10.58ID:HGC3dB0b0
心の隙間を5ちゃんで埋めるな

叩き煽りがデフォルトの文化になった5chの専門板が過疎るのがよくわかる典型的なスレ
3年前と比べてもこの板の平均書き込み数は3分の1近くになってる
だけど粘着キチガイだけはなかなか去らないから板の自浄能力も効かなくなってどんどんキチガイ密度が上がって更に過疎化へ
というより5chが既に終わっているんだと思う
数年前くらいからやたら政治的発言する奴が目立ち始めて
なんだかんだ同趣味の互助掲示板から独り言や便所の落書きと叩き煽りがデフォルトの文化になった
情報が無いからスキルある人間も寄りつかなくなってこの状態

書き込みしても相当な煽りカキコとか誇張ネタでもないとレスなんてなくなったし
ゴミみたいなスレに毒にも薬にもならないつぶやきなんか書いても何も得るものはない
どの板のどのスレ行っても過去スレの焼き直しリプレイみたいでスレタイ見れば中身もおおよそ想像できる
書くどころか読む価値すらもなくなってきた

質問してもスルーされたり、間違った回答、古い情報、物心共に貧しいちゃねらーバイアスのかかった意見や
上から目線で持論を展開したあげくめんどうくさそうにテンプレや他スレ誘導が関の山
だからググったほうが速く問題解決できて内容の偏りもなく中身も充実していることが多くなった。

そこで従来の5ちゃんを軸とした生活ではなく、「5ちゃんねるは私に必要か」と問いかけてみる
つまり、主役は5ちゃんではなく「自分」
人生や日常生活に不要な5ちゃんから距離を置くことで、空間・時間・エネルギーにゆとりが出て
5ちゃんへの執着から解放されて、それが気持ちのゆとりに繋がってゆく

・大切なことに集中できるようになり、視点の低い周りの人間がいちいち気にならなくなる
・余計なことに煩わされることがなくなり、自分軸をもっと大切にする生き方ができるようになる
・これまでの悩みが俯瞰できるようになり、迷いから解放される
・ストレスが減って気持ちが楽になる
・抽象度が上がり知的レベルが一気に引き上げられる

「ネットというものは本来、自分の生活を豊かにするためにある」という考えを軸に今の自分にとって必要かどうかを問いかけ、思い切って捨てる
全部捨てたら未来だけが見える。なぜならそれはあなたを自由にしているから
0638病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 16:37:25.16ID:HGC3dB0b0
人間は何もしないことが一番の苦痛になります。
なぜなら、何もせずにじっとしていると、思考がどんどん活性化していき、どんどん不幸になっていくからです。

事実、多くの人は1人で家に籠ってずっと何もせずにいることができないでしょう。
これは、何もせずにじっとしてることが苦痛であるからです。

だからこそ、色々なイベントが人生にはあります。
恋愛や仕事、趣味や人間関係など、人生には色々な出来事があります。
これらは全て、死に対する気晴らしに当たるのです。

死についてできるだけ考えたくないがために、色々なイベントを作り出して、意識を死から遠ざけることで、気晴らしをしているのです。

パスカルは次のような表現をしました。
人間は生まれた瞬間から死という壁に向かっている。そして彼らはその壁を見ないように、気晴らしをしているのだ。

人間は、何もしないでいると、自分が「か弱く」、「慰められないほどみじめ」な存在であることに気がついてしまいます。
だからこそ、私たちは独りでじっとしていられないのです。
人間の不幸は、現実を直視できずに逃避し、自分と1対1で向かい合うことができないことからやってくる。

このような人間が、自分のみじめさから目をそらすために、辿り着いたのが「5ちゃんねる」なのです。
5ちゃんねるとは、趣味や遊びの板ももちろんですが、仕事板であろうが、雑談板であろうが、ニュース板であろうがなんであろうが、
現実を直視することから逃れることができるありとあらゆるスレッド群に人々が集まっている場所のことなのです。

人々は、老いも病も死もみじめさも貧困も免れることができないので、そんなことを考えずにすませることで幸せになろうとした。

そんな5ちゃんねるの健康板を見て病気がよくなるとでも思っているわけ?
そこに行けば自分と同じ惨めな境遇の人たちがいて、自分はまだましだと安心出来るから、ついつい行ってしまうんじゃないの?
あなたの求めていることは現実逃避であり、問題の先送りです。
0639病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 16:37:56.75ID:HGC3dB0b0
食事の余分におやつ感覚でバナナを食べようとするから
金が追加でかかったり、カロリーや糖質を気にしたり
皮の処分に手間が増えるように感じるんだよ

朝でも昼でも夜でもいいけど
バナナだけを食べる食事に変えてみろ
1食50円なら今の食事よりもはるかに安くなって手間も減るはずだよ
バナナより手間いらずの食い物を探すほうが難しいくらいだ
食器すら要らない

運転中に食いやすいのはバナナ
こぼれない
匂わない
片手で食える
残った皮は助手席の窓から草むらに投げ捨てれば自然に還る
SDGsの高度循環型リサイクル

パンや麺類なんかビタミンやミネラルといった栄養がないからいくら食っても血糖値が上がるだけで細胞に取り込まれないから空腹感が満たされない
糖質の補給はバナナで十分
バナナは食物繊維もビタミンCも豊富
0640病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 16:39:29.36ID:HGC3dB0b0
食事を見栄え良く、旨く味わうという発想をまず捨てること
健康維持と体調管理のための栄養補給だと割り切ることが大事

何を食うかではなく
何を食わないかが重要

そうすると必然的にに粗食になり
あまり旨くないから小食になる

これが健康の本質
0641病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 16:42:10.18ID:Ng6Iq32L0
それでフレイルになったら「不健康の本質」にもなりますけどね
0642病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 17:43:26.40ID:HGC3dB0b0
食事の余分にサプリ感覚で鯖缶を食べようとするから
金が追加でかかったり
缶の処分に手間が増えるように感じるんだよ

朝でも昼でも夜でもいいけど
サバ缶だけを食べる食事に変えてみろ
1食200円なら今の食事よりも安くなって手間も減るはずだよ
鯖缶より手間いらずの食い物を探すほうが難しいくらいだ
電子レンジすら要らない
バナナ、菓子パン、ウイダーインゼリー、に比べたらフォークが要る分ハードルは高いがな
おまけに炭水化物ダイエット、カロリー制限もできて一石二鳥だよ
0643病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 17:44:07.71ID:HGC3dB0b0
出先で昼飯に鯖缶食えないときは
焼き鳥3本+バナナ1本

コンビニやスーパーで鯖缶買って箸つけてくれとは言いにくいからな
食った後の缶の始末にも困るし

車で遠出するときは鯖缶とフォークは持っていく
SAなら空き缶捨てるゴミ箱があるので助かる

食堂でセルフサービスのうどん食っても600円はかかるけど
鯖缶なら200円
0644病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 17:44:20.25ID:HGC3dB0b0
https://shop.r10s.jp/gold/muen-genen/captura/ms0054.jpg
昼めしはこれだけで十分
ご飯のおかずにプラスして鯖缶を食べるんじゃない
鯖缶だけでいい
サバ缶だけを食べる食事なんてカップラーメンよりも手間いらずだよ
だが栄養は天と地ほどの差がある

カップラーメン
https://revimg03.kakaku.k-img.com/images/Review/000/344/344783_m.jpg
パンやスナック菓子も似たような成分

会社の昼食でも鯖缶ならすぐ食えるだろ
缶をまとめ買いしてロッカー保管、myフォークだけ会社に置いておく
デスクで食うのが恥ずかしいなら便所飯だよ

俺はテレワークの昼食をパスタからサバ缶に変えた
値段は同じくらいだけど
カロリーは減って3ヶ月で5kg(67→62)ほどダイエットできて脂肪肝もなくなって
昔のズボンが履けるようになった
0645病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 17:44:32.55ID:HGC3dB0b0
https://shop.r10s.jp/gold/muen-genen/captura/ms0054.jpg
昼めしはこれだけで十分
ご飯のおかずにプラスして鯖缶を食べるんじゃない
鯖缶だけでいい
サバ缶だけを食べる食事なんてカップラーメンよりも手間いらずだよ
だが栄養は天と地ほどの差がある
https://images4.imagebam.com/71/cd/16/MEKN2C0_o.jpg

カップラーメン
https://revimg03.kakaku.k-img.com/images/Review/000/344/344783_m.jpg
パンやスナック菓子も似たような成分

会社の昼食でも鯖缶ならすぐ食えるだろ
缶をまとめ買いしてロッカー保管、myフォークだけ会社に置いておく
デスクで食うのが恥ずかしいなら便所飯だよ

俺はテレワークの昼食をパスタからサバ缶に変えた
値段は同じくらいだけど
カロリーは減って3ヶ月で5kg(67→62)ほどダイエットできて脂肪肝もなくなって
昔のズボンが履けるようになった
0647病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 17:46:11.62ID:HGC3dB0b0
 9:00 起床
 9:00 朝食  ヨーグルト、バナナ、全粒パン6枚切り、スライスチーズ
13:00 昼食  豚肉ステーキ100g or  サバ缶 、 ブラックコーヒー、バナナ
19:00 夕食 (刺身、 玄米or白米or雑穀米or麦米、野菜、豆腐入り味噌汁) or (蕎麦、野菜、豆腐入り玉ねぎスープ)
間食  ナッツ類
飲み物 ミネラルウォーター、麦茶、煎茶

酒は数年に1回やむを得ず乾杯だけ飲む程度
タバコ一度も吸っていない
在宅ワーク、週4回1時間のウォーキング以外は引きこもり
0648病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 17:46:26.70ID:HGC3dB0b0
・豚ロース100g   260kcal
  タンパク質 19g
  脂肪    19g
  炭水化物  0g


・サバ缶水煮     310kcal
  タンパク質 41g
  脂肪    21g
  炭水化物  0g
  塩分    1.8g

・パスタ100g
  タンパク質 12g
  脂肪    2g
  炭水化物  65g
0649病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 17:46:58.91ID:HGC3dB0b0
ではどんな食事をするべきなのか?

上記のルールを守って食事をすると下記のようなメニューが中心になると思う。

肉を炒める場合は使用する油に気をつける
魚の刺し身は煮魚、焼魚料理に較べて栄養分が残っているので一番いい食べ方らしい。
   サバ缶でタンパク質とΩ3とDHA・EPAを摂り
果物
炭水化物は玄米、全粒粉、十割そば
野菜はドレッシングにはMCTオイルをかけて脂質を摂り体脂肪の貯まりにくい体に
発酵食品はヨーグルト、納豆、酢、味噌汁で摂り腸内細菌の最適化
空きっ腹にはナッツ、アーモンドの素焼きなど

ずっと家にいて自炊しているなら実行可能だが、勤めに出ていたりするとこの食事法を貫くのは大変だ。
糖質制限だけとか、トランス脂肪酸フリー(悪いアブラを摂らない)だけに焦点を当てた本や記事はあるが、
両方の論点を押さえたおすすめの食事法の情報は少ない。
0650病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 17:47:13.33ID:HGC3dB0b0
また、野菜や果物にはビタミン類のほか、フィトケミカルなどの抗酸化物質も豊富に含まれています。
フィトケミカルは野菜や果物の色素に含まれている成分で、その代表格にあたるポリフェノールにはがん発生の原因になる活性酸素を体内から除去するほか、
同じくがん発生の原因になる悪玉コレステロールを減らす働きもあります。
代謝の速いビタミン類は3食毎に補給する

中でも、緑黄色野菜や果物はビタミンの宝庫と言われています。
例えば、脂溶性のビタミンについて言えば、ビタミンAはニンジンのほか、カボチャ、モロヘイヤ、小松菜、トマトなどに豊富に含まれており、
ビタミンEはカボチャ、モロヘイヤ、アーモンド、落花生などに豊富に含まれています。
ただし、落花生(ピーナッツ)は体内環境を酸性に傾けてしまうため、避けるのが無難です。
水溶性のビタミンであるビタミンCは、パプリカ、菜の花、ブロッコリー、キウイ、イチゴ、オレンジ、グレープフルーツなどに多く含まれています。
しかも、ビタミンAとビタミンCとビタミンEには相互作用があり、これらを併せて摂取することで効果はさらに増していきます。
そのため、相互作用を有するこの3種類のビタミンは「ACE(エース)」とも総称されています。
ただし、ビタミン類はすぐに代謝されてしまうため、朝、昼、晩の3食のたびに補給し続けることが肝要となります。

https://president.ismcdn.jp/mwimgs/1/c/670/img_1c1289c52b0eceac320dbd5bd1b74ef6220418.jpg
0651病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 17:47:27.46ID:HGC3dB0b0
バナナのカロリーは意外と低い!

バナナ一本で約86キロカロリーです。ご飯だとお茶椀半分、6枚切りの食パン半分(何もつけない)と同じです。栄養バランスに優れたバナナは案外低カロリーなんです。果物の糖質はエネルギーに変わりやすく、糖質の吸収が緩やかなので主食代わりにという方が多いのも納得ですね。

バナナの「自然な甘さ」はカラダに必要!
バナナの糖質は、ブドウ糖、果糖、ショ糖などいろいろな種類を含んでいます。ブドウ糖はすぐに脳のエネルギー源となります。疲れている時や朝にブドウ糖を摂ると頭がすっきりとするのはこのことからです。果糖はバナナの糖質の中でもっとも多く含まれていて、血糖を上げにくく緩やかに体内に吸収される性質があります。果糖を多く含むバナナが太りにくいカラダを作ると言われるのはこのことからです。ショ糖はブドウ糖と果糖からなっています。いずれも自然な糖質はカラダに必要なんです。
バナナは運動前と運動後の強い味方!

バナナの糖質は20分程度で消化するため、運動する30分前に食べることをお勧めします。速やかにエネルギーに変わる糖質から順番に使われ、持続的なエネルギ―源となります。また、運動後30分以内に食べると筋肉を補修し、疲労回復に効果があると言われています。運動するときに糖質が不足するとエネルギー不足で十分な効果が得られません。しっかりと適正な糖質を摂りましょう。

糖質の補給はバナナで十分
バナナは食物繊維もビタミンCも豊富

俺が1日にバナナ2本食うことを10年以上継続して脂肪肝になったが
2本のまま減らさなくても脂肪肝が消えた
つまりバナナ2本は脂肪肝の原因ではなかったということ
(バナナ食えば脂肪肝が減ると言ってるわけでもない)

脂肪肝の原因は運動不足と昼食のパスタと夜食のカップラーメンや冷凍チャーハン
よってバナナ2本程度なら脂肪肝を気にしなくてもよい
0652病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 17:47:52.75ID:HGC3dB0b0
一方、5ちゃんねるを徘徊することによって、一時的にも自分がみじめな存在だと気づかないままなら、それはそれで幸せだからいいのでは?
と反論したくなる人もいると思います。

しかし、むしろ「5ちゃんねる」は「最大のみじめさ」だというのです。
「5ちゃんねる」がみじめである理由の1つは、現実逃避するための手段である「スレッド巡回」自体が目的になってしまうことです。

例えば、多くの人は、仕事をして、終わったあとにスマホをいじることが楽しみだと思っています。
ところがいざ何もせず無職がいつでも自由に5ちゃんねるを見られるようになると、大して嬉しくはならないのです。

なぜなら、その人たちが求めているのは、自分のことを直視せずに夢中になれることだからです。
さらに、本人たちはそのことに気がついていません。
だからこそ、その人たちは、中毒になったかのように5ちゃんねるを徘徊する

また、「現実逃避」がみじめであるもう一つの理由は、
「現実逃避」は絶対的な問題解決を与えてくれないため、際限なく、「現実逃避」を求めてしまうことです。
0653病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 17:50:03.89ID:HGC3dB0b0
人間の偉大さは、惨めであると自覚していることにおいて偉大なのだ。
樹木は自分が惨めであるとは思っていない。
したがって、惨めな自分を知るのは惨めであるが、自分が惨めであると知ることは偉大なのだ。

人間は天使でも獣でもない。そして不幸にも、天使のふるまいをしようとすれば獣のふるまいをすることになるのだ。

いつも何かに没頭し、楽しんでいなければならないかのように見えます。
youtubeでエンターテインメントを楽しんだり携帯電話をいじったりする時間つぶしから、
いつも何かを「やって」いなければならないという不自然とも言える思い込みまで、実にさまざまです。
生産性を上げ、人付き合いを良くし、忙しくしていなくてはならない! というわけです。
まるでそれが、人生のすべてを決定づけるかのように。
先ほども述べたように、何もしないより行動を起こすほうが良いという考え方は、最近の傾向ではなく、スマートフォンやツイッターの普及によってさらに一般化しているだけです。
フランスの数学者で哲学者のブレーズ・パスカルが、1670年に刊行された著書『パンセ』の中でこう綴っています。
「人間の問題はすべて、部屋の中に1人で静かに座っていられないことに由来する」。
確かにパスカルの言う通りです。
自らの内面を見つめ、自分の頭で考えをめぐらせるのを忌み嫌っていると、私たち人間の思考や想像、学習、生活様式、ひいてはその人の人格に至るまで、深刻な影響が引き起こされることでしょう。
0654病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 17:50:22.86ID:HGC3dB0b0
インターネットは「ひとつのグローバル社会」になった

 「現実社会以上に自由にふるまえるローカルな場所」を求めて人びとはかつてネットに集まった。
実際にインターネットにはたくさんの「ローカル」が担保されていた。
ひと昔前に栄えた、無数のトピックごとに分かれた匿名掲示板2chなどはその典型だ。
だが、やがてネットは「ソーシャル・ネットワーク」の発明とその発展にともなって「つながりすぎた」がゆえに「ローカル」の余白はどんどん埋め立てられ、
ひとつの「グローバル社会」になった。
現実社会以上に他人とのつながりが構築され、他人の言動が可視化され、他人とコミュニケーションできる空間。
それは情報ネットワーク・コミュニケーション技術の進歩や進化の象徴であるとして一時は歓迎されたが、
しかし人びとが大切にしていた「不文律」「自分の価値観」がそこでは一切通用しなくなった。
人びとは少しずつ閉塞感を覚えるようになっていった。

「むかしはネットの方が自由で、現実じゃ言えないことを言いあえるような空間だと思ってたんだけど、
最近だと『その話はネットで言うのはまずいから、オフで会ったときに話そう』ってな具合になってきて、
もうネットをやってる意味なんかないなと思うようになってきた」

そう語る彼は、ひと昔前までSNSでもそれなりに発信していた、なおかつそれなりのフォロワー数と知名度のある人物だったが、
最近では数カ月に1回程度の発信になっていた。
彼にかぎった話ではない。
「結局は現実のつながりがどれだけありがたいものなのかわかった」
「ネットのつながりは現実のつながりを代替できない」といった声が、ちかごろ私の周囲でどんどん聞こえるようになってきた。
皆さんの周囲でもそうではないだろうか。
0655病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 17:55:07.29ID:HGC3dB0b0
皆から好かれなければならない……
この強迫観念から脱却するだけで、心がずっと軽くなり、思考が冴え、行動が大胆になります。
あなたも実行してみれば?いちいち人の顔色をうかがうのを止めろということ。
0656病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 17:58:32.26ID:HGC3dB0b0
スーパー買い物は2日に1回

4本入りバナナを必ず買う
3本や5本のは絶対選ばない
バナナ1日1本に減らしてもいいけど
4本入りを4日ももたせるのきついんだよな
4日目とか真っ黒に熟してくるから
2本入りなんて滅多に売ってないし
3本は2で割り切れないし
割高なコンビニなら置いてるかもしれんがスーパーだとない

納豆も3ケースで1パックになってるから割り切れないので4日に1回食わない日がある

味噌汁に入れるミニ豆腐は4個が1つになってるのを買う

https://storage.topvalu.net/assets/contents/images/product/214763/4901810888733_PC_L.jpg
https://storage.topvalu.net/assets/contents/images/product/96892/4549741515733_PC_L.jpg
https://stprodaeonblob.blob.core.windows.net/rakutaku-item/ItemImage/4543352024820.jpg

国内産 豚ロース2枚入(1枚約120g)
https://www.tokiwa-portal.com/img/goods/L/822200012100.jpg
694円

https://cdn.shopify.com/s/files/1/0575/1013/3913/products/saba_mizuni_open_copy_720x.jpg
https://shop.r10s.jp/gold/muen-genen/captura/ms0054.jpg
https://image.rakuten.co.jp/nakae/cabinet/img010/420618133set_n.jpg

https://shop.bunshun.jp/store/Images.aspx?fname=%2fstore%2fimages%2fproducts%2fBM02408_01.jpg
十割そばと二八そば、どちらが美味しい?
https://nihon-soba.jp/magazine/2018/03/09/747/
0657病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 17:58:44.26ID:HGC3dB0b0
その書き込みに読む価値はあるか?

ここでしか読めない独自情報はあるか?
通説を覆す逆張り発想があるか?
時宜を得た内容か?
知的好奇心を刺激する内容か?
教養として必須度はあるか?
自分ごととして切迫度はあるか?
読み手目線のわかりやすい構成か?

始める覚悟
変える覚悟
やめる覚悟

攻めるか、守るか
決断に必要な情報がここにはある
0658病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 20:21:31.44ID:HGC3dB0b0
【なぜ誰も食べない?】「1日800g●●を食いまくれば、腎臓ピカピカ炎症激減!死亡率も激減して長生き確定!」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=NOEhFRkQOtg
0660病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 04:00:05.52ID:iRHAgWkw0
「スーパー」vs「コンビニ」添加物が多いのはどっち?実際に調べてみると、驚きの結果が | 日刊SPA!
https://nikkan-spa.jp/1968440
0661病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 17:22:16.81ID:iRHAgWkw0
食事を見栄え良く、旨く味わうという発想をまず捨てること
健康維持と体調管理のための栄養補給だと割り切ることが大事

何を食うかではなく
何を食わないかが重要

そうすると必然的にに粗食になり
あまり旨くないから小食になる

これが健康の本質
0662病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 20:34:55.92ID:KaKX2dVx0
【食べちゃダメ!!】大腸がんを引き起こす食べ物ベスト5を、現役医師が解説します。 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=gwo5PS8pw90
0663病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 02:19:02.31ID:MkEI3UFv0
「発酵食品」が人間の脳を大きくしたのかもしれないと研究者が主張 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20231229-fermentation-sparked-human-brain-growth/
納豆やヨーグルト、キムチなどの発酵食品は食材を微生物などの作用で発酵させて加工した食品であり、豊富な栄養価や独特の風味によって世界中で愛されています。新たに、「発酵食品が人間の脳の発達を促した」という説を、フランスのエクス=マルセイユ大学の進化神経科学者であるキャサリン・ブライアント氏らの研究チームが提唱しています。
0664病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 02:21:20.96ID:MkEI3UFv0
脳組織は消費するエネルギーが多いため、飢餓のリスクを乗り越えて脳を拡大するには、体内のどこかの領域で必要なカロリーを節約する必要があるとのこと。

多くの研究者らは、消費カロリーを節約して脳容積の拡大を引き起こした領域が「消化器官」であると推定しています。

腸を短くするには摂取する食物を変える必要があるという点です。
具体的には、よりエネルギー密度が高く消化しやすい食物へのシフトが必要であり、一部の科学者は肉食の増加や塊茎の摂取、あるいは火を使った調理などが脳の拡大に役立ったと考えています。

ブライアント氏らは高価な組織仮説に立ち、消化管を短くする上で発酵食品が重要な役割を果たしたという「外部発酵仮説」を提唱しています。
この仮説の中心となるのが、そもそも腸自体が摂取した食物を発酵させて消化するための器官であり、発酵食品ではこの発酵プロセスの一部を体外で行っているという理論です。

腸で行われる内部発酵では、消化器系に生息する微生物や酵母が生成する酵素の働きで有機化合物が嫌気的に分解され、細胞がエネルギーとして利用するアデノシン三リン酸(ATP)が生成されます。
外部発酵が行われた食品は生の食品よりも利用可能な栄養素が多く、体内での発酵過程も少なくて済むため、腸のサイズが小さくなって余剰エネルギーを脳の拡大に使うことができます。
0665病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 14:04:40.86ID:MkEI3UFv0
【なぜ報道しない?】「今すぐ捨てろ!!身体が内側から崩壊、寿命が激減するごみサプリ5選」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】 - YouTube
https://youtu.be/XFRPEKupRWs?t=1860
0666病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/01(月) 09:31:28.72ID:92DvJACa0
今頃アルコール体に入れてがん細胞元気にさせてる奴なんて
どこの産地かなんて気にしねえだろw

医学部1年生が習う事教えてやる

「アルコールはタンパク質を変性させる」

厚労省のガイドライン アルコールは20gまで。(5%なら400ml)
本当は10g(5%で200ml)
あなた毎日どれぐらい飲んでますか?w
0667病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/01(月) 09:34:17.29ID:92DvJACa0
水分は「水、お茶、無糖コーヒー」に限定すべき…
肝臓外科医が警告する「甘い飲み物」と「脂肪肝」の怖い関係
甘いものは確実に肝臓を蝕んでいく | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
https://president.jp/articles/-/76981
0668病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/01(月) 09:36:26.52ID:92DvJACa0
https://president.ismcdn.jp/mwimgs/a/4/500/img_a4e6650e735c73f9d1655e700b9b5cad406625.jpg
ブドウ糖は脳のエネルギー源になるため、疲れると脳からは甘いものを欲する司令が出ます。
だから、“ハードルの低い甘いもの”にスッと手が伸びてしまうのです。
これは、脳がそうさせる行動なので、ある意味、仕方がないことです。

とはいえ、空腹時に甘いものを食べれば、血液中に糖が増えて血糖値が急激に上昇。
すると、すい臓からは血糖値を下げるホルモンのインスリンが分泌されて、血糖値を下げます。
ところが、このときにインスリンは、“糖を中性脂肪に変えて体内に蓄える”のです。

さらに急上昇した血糖値を速やかに下げるため、インスリンの分泌量も過剰になって、今度は急激に血糖値を降下させます。
すると血糖値が下がりすぎて低血糖になり、空腹感がムクムクと湧き出して、また甘いものが欲しくなる悪循環が起こるのです。
0669病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/01(月) 09:37:17.51ID:92DvJACa0
エナジードリンクには、眠気覚まし作用が期待できるカフェインや、エネルギー補給に役立つ糖分などが配合され、作業のパフォーマンスが一時的に上がることがあります。
しかし、なけなしの燃料に酸素を送り込んで一気に燃焼させるようなもので、残念ながら心身の疲労が回復するわけでも、睡眠不足が解消されるわけでもありません。

それだけではありません。糖にカフェインが加わると、糖単体で摂取するよりも高血糖になることも報告(※)されていて、肝臓にはダメージの大きい飲料です。
0670病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/01(月) 09:38:34.88ID:92DvJACa0
焼き芋とさつまいもを油で揚げて、砂糖でまぶした芋けんぴで比較してみましょう。焼き芋は100g分も食べればお腹が満たされる人が多いです。
しかし、さつまいもを油で揚げて砂糖をまぶした芋けんぴだと、100g食べても満腹感を感じにくくやめられなくなります。
さらに途中でおせんべいなどの塩味を挟めば、際限なく食べられることにも。

同じ量でもカロリーが3倍以上にもなる芋けんぴをたくさん食べてしまうのは、脳が高糖質×高脂質の食品から快感を得ていて、もっと食べるように要求するためです。
砂糖と油の組み合わせに、脳がだまされてしまうのです。

アメリカ国立衛生研究所の研究チームが行った、健康な男女10人ずつに「超加工食品(糖分や塩分、脂肪を多く含む加工済みの食品で、添加物を加えて工業的な過程を経て作られる食品)」と「加工を最小にした食品」を2週間ごとに摂取してもらう実験があります。

どちらの食事も含まれるカロリー、炭水化物、タンパク質、食物繊維、脂肪、塩分などは同じですが、被験者は食べる量を自分で決めることができました。
すると、超加工食品では1日の摂取カロリーが平均500kcalほど多く、最小加工食品に比べて食べるスピードが速く、体重も増えることが明らかになっています。
0671病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/01(月) 09:39:13.52ID:92DvJACa0
肝臓に脂肪を増やさないためには、甘いものを減らすことはとても大切です。でも、今日から甘いものを一切やめるというのは無理な話。
実際、続けることは難しいでしょう。ですから、優先順位をつけて最初に減らしてほしいものからお伝えします。それが、糖分入りの飲料です。

運動時に飲むスポーツドリンクや、腸内環境を改善すると謳われる乳酸菌飲料、野菜不足の解消に飲む野菜ジュースなど、特に体によさそうな飲料は健康効果を期待できる一面もあるのでしょうが、「砂糖水」です。
飲めば、血糖値が急上昇して肝臓を傷めます。糖分を含んだ飲料から最初にやめましょう。
0672病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/01(月) 09:40:07.46ID:92DvJACa0
ストレス食いを減らす5つの方法

疲れもそうですが、ストレスが過剰にかかると脳が正常に作動できずにストレス食いに走りやすくなります。そして、ストレス食いだといってサラダをモリモリ食べる人がいないように、そのときに食べたくなるのが砂糖と油が多い高カロリー食品なのです。つまり、てっとり早く肝臓に脂肪を増やす食べ物です。

そこで、ストレスを理由に暴走する食欲を止める5つの方法を紹介します。

1:最初に水を飲む
「食べたい!」と思ったら、とにかく最初に水を飲むのがおすすめ。血中のナトリウム濃度が下がり、飢餓がなくなったと脳が指令を送る効果があるため食欲を抑えやすくなります。

2:タンパク質や良質の油を摂る
タンパク質や良質な油を含むナッツ類や魚介などを摂ると満腹感を得やすく、食べすぎを防げます。

3:本当に食べたいものを食べる
身近にあるからなんとなく食べるのではなく、「本当に食べたい!」と思うものを選んで食べるのが理想です。忙しいときには、そうした楽しみを予定するだけでもOKです。

4:良質なものを選んで食べる
コンビニよりもデパ地下。というように、迷ったら高級なものを選ぶと、回数が減っても満足感を得やすくなります。

5:ホットアイマスクで目元を温める
食欲を司る脳を休めるには、アイマスクで一時的に情報を遮断するのも有効です。目元を温めると、リラックスモードに切り替えやすくなります。

甘いものを一切やめてくださいと言うつもりはありませんが、甘いものによって肝臓は蝕まれていきます。最初は意識的に減らす努力が必要かもしれませんが、「やめられない、どうせ続かない」と思い込まずに、ゆっくりと体調の変化を味わってみてください。
0674病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/01(月) 23:47:07.89ID:E8DRYUK20
【認知症予防】「夜に1粒食べるだけ!わずか32円で買える!認知症が嫌ならコレ食べて!」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=sorYXDXd7-Y
0675病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 02:05:37.10ID:OMvSd/GA0
毎日摂りたいお酢を手軽に飲みやすくしてくれる果実酢・フルーツ酢。この記事で言う果実酢とは、米酢・穀物酢などの醸造酢に果物と砂糖を漬け込んでつくる「くだもの酢漬けドリンク」です。醸造酢の中に果物の栄養成分が溶け込むので、お酢と果物の良いところがギュッと凝縮されています。
0676病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 02:06:14.50ID:OMvSd/GA0
果実酢と醸造酢の違いは?

一般に、果実酢といわれるものは2種類あります。ひとつは、果物を醸造酢に漬けこんで飲みやすく加工したもので「加工酢」です。もうひとつは、果物をアルコール発酵・酢酸発酵させてつくる果実酢で「醸造酢」に分類されます。
0677病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 02:09:54.17ID:OMvSd/GA0
りんご酢(アップルビネガー)

りんご酢は、完熟した糖分の多いリンゴを原料に造る果実酢です。
りんご由来の香りと味に特徴があり、上品な香りをもっています。また、有機酸であるリンゴ酸を多く含んでいるため、酸味は爽やか。サワードリンクやマヨネーズなどに利用されています。

りんご酢は酸度が高く、穀物酢よりも酸っぱいです。
今回試飲したものは、酸度5.0%でした。原液で飲んでも、むせかえるような感じはなく、果実の酸っぱさをそのまま感じられます。後味スッキリとした味わいなので、他の素材や調味料とも合わせやすいお酢です。
0678病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 02:10:59.16ID:KXWO3soJ0
ヒーリング系もしくはドローンアンビエントで最強のリラックスを手に入れてください。
自然の波音も入っているので、さまざまな周波数の恩恵を得ることができます。
神経過敏でイライラしやすい人、なんらかの依存症にも少なからず効果が期待できます。
食事前にナイアシン療法を行うと、効く人には大変有効と思います。
自然な形でセロトニンが増えれば、ほとんどの神経症や精神疾患は良くなっていきます。
薬も確実に減っていきます。それと同時に高タンパクな食事が大変大事です。
そして適度な運動で最強です。
末期でなければ、サプリメントのミルクシスルでよくなるはずです。あとは、食事内容に気を付けることです。
確実に回復すると思われます。ミルクシスルは、いまはアマゾンでも手軽に手に入ります。
試してみてください。//youtu.be/e1IPKVrDUoM
0679病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 02:11:31.43ID:OMvSd/GA0
健康を目指す人は、必ず名称が果実酢表記であるものを選びましょう。

果実酢やフルーツビネガーと謳った商品のなかには、甘味などが添加されたものもありますが、これらの名称は果実酢ではなく清涼飲料水。
ジュースと同じカテゴリになります。

清涼飲料水は口あたりがよく飲みやすいものの、酢酸量が果実酢の5分の1以下と少なく、その分得られる効果も半減。
糖質量も高くなるため、注意してくださいね。
0680病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 03:00:57.60ID:OMvSd/GA0
100均の穀物酢より、リンゴ酢を飲んだほうが、確かに体調は良い。
黒酢とリンゴ酢の効果比較は、ようわからん。黒酢はまずくて、1回でやめたから・・!
0681病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 03:06:52.87ID:OMvSd/GA0
・炭水化物
玄米、雑穀米、もち麦、全粒粉のパン・パスタ、十割そば
パスタやそばは低GI
パスタはさらに全粒にする
パン、白米、白砂糖を減らす、ケーキ、菓子を食うのをやめる
麺類はうどんやラーメンよりもそばを食う
カップ麺はそばであってもNG
スイーツやスナック菓子、カップ麺、ハンバーガーは40代以降の人間には毒と同じと思っていい

・タンパク質
豆腐、納豆、卵、乳製品、
サバ缶でΩ3とDHA・EPA
精肉はイミダゾールペプチドが豊富な鶏肉がベスト、次に豚肉、牛肉はいまいち
タンパク質は1食30gでいいが3食にわけて1日80g程度摂る
まとめて食いすぎても吸収されない
ヨーグルト、納豆、酢、味噌汁で発酵食品を摂り腸内細菌の最適化
ホエイプロテイン

・野菜
ゴボウ、キノコ、ブロッコリー、玉ねぎ、海藻、ヒジキ、アボカド
野菜のドレッシングにはMCTオイルか亜麻仁油

・脂質
ドレッシングにMCTオイルや亜麻仁油で脂質を摂り体脂肪の貯まりにくい体に
フィッシュオイルやオリーブオイルは言われているほど健康志向ではない
空きっ腹にはアーモンド、カシューナッツ、マカダミアナッツが良脂質
落花生は上記ナッツよりも安いが酸性なので注意
サラダ油・コーン油・キャノーラ油は糖尿病の遠因、控えたほうがいい
マーガリン、ショートニングは毒、摂取してはいけない

・果物
バナナ、リンゴ、ぶどう、ブルーベリー


・飲み物 
ミネラルウォーター、麦茶、
コーヒーはポリフェノール豊富だが朝か昼に1日1杯まで
煎茶よりもほうじ茶のほうがカテキン/カフェイン比率が高いのでおすすめ(がぶ飲みしてもカフェインは微量)
微糖であっても糖分入りはNG
よって、スポーツドリンク、エナジードリンクはNG
アルコール類はノンアルであっても百害あって一利なし

・サプリはビタミンはC、D 、ミネラルは亜鉛、セレン(イミューン4)
0682病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 13:13:56.86ID:OMvSd/GA0
おならや便の悪臭、膨満感は「膵臓の危険サイン」
糖尿病の原因に、膵臓がんリスクは約12倍も | 「病気」と「症状」の対処法 | 東洋経済オンライン
https://toyokeizai.net/articles/-/723237
0683病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 19:55:07.61ID:OMvSd/GA0
【なぜ報道しない?】「お願いだから食べないで
〇〇を食べると、尿漏れします... 」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=Mg_pvCuXgac
0684病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 22:34:06.21ID:OMvSd/GA0
【なぜ食べ続ける!?】「お金をケチって普段〇〇をよく食べている人は、ボケて認知症になるので死んでも食うな!!」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=5Q1Mbt_ZwbY
0685病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 00:43:59.94ID:wpAw0R5f0
あなたは 「銃よりも砂糖が人を殺す」 という言葉を聞いたことがありますか?
驚くかもしれませんが、私たちの健康にとって砂糖は非常に深刻なリスクをもたらす可能性があるのです。
本当に人を殺すとは言い過ぎかもしれませんが、砂糖が引き起こす悪影響は私たちの身体と心にとって大きな問題となっています。
0686病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 12:46:09.46ID:wpAw0R5f0
【なぜ報道しない?】「飲んだらガンになる!?絶対に飲んではいけない害悪コーヒーの見分け方」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=2_e3ayTshfg
0687病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 15:35:51.95ID:wpAw0R5f0
すでに誰かが答えを出している問題や「答えがわかっている問題」は、自分で考えて答えを出そうとするのは時間のムダなので、調べてしまったほうが速いです。

僕は、問題を解決する際には、分析する力よりも調べる力のほうが大事だと思っています。
問題の本質をつかむためにも解決策を立てるためにも情報は欠かせませんし、情報が多ければ多いほど正解にたどり着く確率は高くなります。

だから、僕はふだんから気になることがあれば、すぐに調べるのがクセになっています。
ニュースを見ていても、「これはどういう問題なんだろう」「こうしたら解決できるんじゃね?」と思ったらググります。

情報を組み合わせると答えを出せる

問題解決において情報収集は大事なんですが、調べたとしてもかならずしも答えにたどり着けるわけではありません。
なので、調べてもわからない問題に「どうやって答えを出そうか」と考える力は、問題解決をするうえでも大事です。
これは、答えを知らない問題をどうやって考えるかという能力なんですよね。
じつは、答えを出すための手がかりになる情報は、すでに持っていたりするんです。
要は、それをどう組み立てたら答えを出せるかを知らないだけなんです。
0688病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 15:50:12.37ID:wpAw0R5f0
・炭水化物
玄米、雑穀米、もち麦、全粒粉のパン・パスタ、十割そば
パスタやそばは低GI
パスタはさらに全粒にする
パン、白米、白砂糖を減らす、ケーキ、菓子を食うのをやめる
麺類はうどんやラーメンよりもそばを食う
カップ麺はそばであってもNG
スイーツやスナック菓子、カップ麺、ハンバーガーは40代以降の人間には毒と同じと思っていい

・タンパク質
豆腐、納豆、卵、乳製品、
サバ缶でΩ3とDHA・EPA
精肉はイミダゾールペプチドが豊富な鶏肉がベスト、次に豚肉、牛肉はいまいち
タンパク質は1食30gでいいが3食にわけて1日80g程度摂る
まとめて食いすぎても吸収されない
ヨーグルト、納豆、酢、味噌汁で発酵食品を摂り腸内細菌の最適化
ホエイプロテイン

・野菜
ゴボウ、キノコ、ブロッコリー、玉ねぎ、海藻、ヒジキ、アボカド
野菜のドレッシングにはMCTオイルか亜麻仁油

・脂質
ドレッシングにMCTオイルや亜麻仁油で脂質を摂り体脂肪の貯まりにくい体に
フィッシュオイルやオリーブオイルは言われているほど健康志向ではない
空きっ腹にはアーモンド、カシューナッツ、マカダミアナッツが良脂質
落花生は上記ナッツよりも安いが酸性なので注意
サラダ油・コーン油・キャノーラ油は糖尿病の遠因、控えたほうがいい
マーガリン、ショートニングは毒、摂取してはいけない

・果物
バナナ、リンゴ、ぶどう、ブルーベリー


・飲み物 
ミネラルウォーター、麦茶、
コーヒーはポリフェノール豊富だが朝か昼に1日1杯まで
煎茶よりもほうじ茶のほうがカテキン/カフェイン比率が高いのでおすすめ(がぶ飲みしてもカフェインは微量)
微糖であっても糖分入りはNG
よって、スポーツドリンク、エナジードリンクはNG
アルコール類はノンアルであっても百害あって一利なし

・サプリはビタミンはC、D 、ミネラルは亜鉛、セレン(イミューン4)
0689病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 15:50:17.35ID:wpAw0R5f0
https://storage.topvalu.net/assets/contents/images/product/214751/4549741028059_PC_L.jpg
https://storage.topvalu.net/assets/contents/images/product/206293/4549741991346_PC_L.jpg
https://storage.topvalu.net/assets/contents/images/product/166751/4549414004847_PC_L.jpg
https://storage.topvalu.net/assets/contents/images/product/180495/4549414081077_PC_L.jpg
https://storage.topvalu.net/assets/contents/images/product/217389/4549414288360_PC_L.jpg


https://storage.topvalu.net/assets/contents/images/product/196430/4549414167177_PC_L.jpg
https://storage.topvalu.net/assets/contents/images/product/178935/4549414025194_PC_L.jpg
https://storage.topvalu.net/assets/contents/images/product/165531/4902121910441_PC_L.jpg
https://storage.topvalu.net/assets/contents/images/product/165787/4549741593359_PC_L.jpg
0690病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 00:10:34.25ID:8CRggu1p0
【40代50代】たった10秒で口臭ゼロへ!誰でも簡単にできる方法とは!【うわさのゆっくり解説】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=R034-7_N71I
0693病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 15:54:47.85ID:/ZpUao/h0
肝臓がフォアグラになって機能低下してるからか常時眠い
機能低下してるから血圧も尿酸値も高い
肝臓を搾って脂抜きしたい…
0694病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 16:31:47.81ID:v0Pdsskc0
120歳まで生きるために避けては通れないのが「カラダの酸化」問題。
管理栄養士の浅野まみこ氏によると「特に酸化の影響が出やすく注意すべきなのが、全身に張り巡らされた血管」だとか。

「加齢による機能低下があるとはいえ、本来血管というのは100年機能する臓器。
血管を構成する細胞が酸化することでもろくなり、動脈硬化や脳梗塞、心筋梗塞、くも膜下出血など、死に直結する疾病の原因となってしまいます」

抗酸化作用”をもつ食べ物を積極的に取る

体内には酸化を防ぐメカニズムはあるものの「原点にして最強」と識者が口を揃えた対策が、“抗酸化作用”をもつ食べ物を積極的に取ることだ。
「抗酸化を謳う健康食品もあまたありますが、本当に“効く”抗酸化作用をもつ成分は野菜からしか取れません。
その代表格が緑黄色野菜。ニンジン、カボチャ、ほうれん草などに豊富に含まれるカロテンに体内の活性酸素を減らす強い抗酸化作用があります」(医学博士・満尾正氏)
「加熱処理温度が高ければ高いほど栄養素が変性し、酸化の原因となる活性酸素を過剰に産生させる物質が増えることがわかっています。

例えば同じ鶏もも肉でも、100℃以下で調理した『蒸し鶏』と、200℃で揚げた『唐揚げ』、300℃の炭火で焼いた『焼き鳥』を比較すると、活性酸素の産生量は蒸し鶏より唐揚げ、唐揚げより焼き鳥と加熱処理温度に比例して大きく変わっていきます」(満尾氏)
120℃以上の調理は活性酸素を過剰に産生させる
120℃以上の調理で発がん性が懸念されている「アクリルアミド」が発生し、活性酸素を過剰に産生させるという。
フライパンでの加熱調理ならさほど問題はないが、高温調理の代表格である揚げ物、オーブン料理、炭火焼きなどは年々減らしていきたい。
0695病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 18:11:06.62ID:y1ImZy6u0
_____ AST ALT γ-GTP
22/03 _30 _40 _65(正常値の頃。飲酒は週1以下)
23/07 245 305 310(数ヶ月毎日飲酒の結果)
----------------------------------------------
23/08 _70 150 145(断酒1ヶ月後)
23/09 _85 150 105(飲酒2日)
23/10 _80 135 _90(飲酒6日)
23/11 _70 110 _75(飲酒9日)
23/12 _50 _70 _75(飲酒5日)
24/01 _60 120 _85(飲酒21日)

先月は酒の席が多かった。正月明けてまた断酒中
0696病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 20:45:31.47ID:m23ieff70
食べものを発ガン物質にしてるのと同じ!使うとガンになる危険なフライパンとその調理法【ゆっくり解説】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=FYOISsNlT4Q
0697病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 21:51:21.42ID:W9r11z/J0
【なぜ報道しない?】「腎臓が腐る人は●●をしていた!!死んでもやってはいけないヤバすぎるクセを暴露します」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=PfnOTDqvT5Y
0698病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 19:23:49.86ID:1xKkkag50
トイレ誘導はもう限界と思う人が半分います。
全力で抱えるので腰が痛くなる。
尿意が無いから立ち上がりズボンを下ろしたとたんに失禁される。
足の上に、、、。
パット内ですでに便失禁されていたため気を付けながら下ろしたとたんに便が落ちてくる。
腰は痛いし足は汚れるし、立てれないひとを家族や本人の要望でトイレ介助って、金払ってたら何でもしてもらえると思っている家族が増えてる。
介護者のことは何とも思っていない。
0699病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 19:30:17.36ID:1xKkkag50
残酷だけど当たり前なことで人間の価値は生産能力の有無だと思っている。
なので生産能力の無くなった高齢者の結末よりは将来性のある若者の未来の方が重視されるべきだと思っている。
なので、一生を左右するような腰痛になってまで巨漢高齢者の介護なんてするべきじゃあない。
0700病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 19:34:17.50ID:1xKkkag50
私も、介護の仕事をするまでは、「介護士の質が…」とか思ってましたよ…。
でも、夜勤で夜中に大量の便とか処理しているときに「こんだけ働いても16万‼」と本当に病みそうになります。
明らかに労働と給料が合ってないです。
時間に追われ…作業に追われ…低賃金で罵声を浴びせられ…
利用者様なんかに寄り添えなくなりますよ。介護士の方が逆差別されていますからね。
実際に介護士をやってみないと介護現場の最悪な状況はわからないですよ。
0702病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 21:11:40.00ID:1xKkkag50
【40代50代】納豆にはやっぱり●●!病気を治すならこの組み合わせしかありません!【うわさのゆっくり解説】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=y7esEAM-CS4
0703病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 10:59:35.81ID:45arMX1A0
軽度な脂肪肝なら運動したり食事改善で落ちる?
0704病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 18:13:50.46ID:pJ8H+ccZ0
冬場の「浴室での突然死」を防ぐ超シンプルな方法  大切な家族を守るための「血流改善」習慣とは

1/14(日) 19:02配信
東洋経済オンライン

「冬の浴室」は、交通事故以上に多くの危険がひそんでいるといいます(写真:おんせん/PIXTA)

寒い冬は、とくに血流に気をつけることが大切です。のべ2万人の臨床麻酔実績で、全身の血流について詳しい富永喜代医師の著書『血流がすべて 血流コントロールの名医が教える わずか1分でできる「すごい血流改善法」』より一部引用・再編集し、全身を元気にし、突然死も防ぐことができる入浴方法をご紹介します。

■交通事故よりもこわい「冬の浴室」

 寒い日は、早く家に帰って温まりたい。そう思いますが、家の中に思わぬ危険があります。それは、浴室。

 厚生労働省の統計によると、浴室で亡くなる高齢者の数は、交通事故で亡くなる人の約2倍。特に65歳以上の高齢者の死亡事故が多く、毎年11月から4月にかけて多く発生しているそうです。

 ピンピンコロリがいいとはよく言われますが、まだやりたいことがあったのに、伝えたいことがあったのに、本意ではないタイミングで大切な人に会えなくなってしまったら、それはとても切ないことですよね。

 防げるものなら、防ぎたい。そう願うあなたに。そして、突然いなくなってほしくない大切な人がいるあなたのために、知っておいてほしいお風呂での血流対策をお伝えします。

 まずお話ししたいのは、「お湯の量」についてです。
0705病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 18:14:44.59ID:pJ8H+ccZ0
体をどこまでお湯につけるか。これがとても重要なんです。

 子どものころ、両親からこんなふうに言われたことはないでしょうか? 

 「肩までしっかりつかりなさい!」

 「100数えてから上がりなさい!」

 もしかすると、今はあなたがお子さんにそう言い聞かせているかもしれません。

■心臓に無理をさせないために「お湯の量」が大切

 じつはこの入浴方法、血流改善の観点から考えると、とっても危険。

 悪い入浴方法の代表例なんですよ。

 理由はかんたん。肩までつかると、血管が、水圧によってギューッと押さえつけられてしまうからなんです。

 心臓よりも高い位置まで湯につかってしまうと、静脈の圧よりも水圧が高くなります。それによって、手足や内臓の静脈がギュッと圧迫され、血液が心臓に向かって一気に移動。すると、心臓は増えた分の血液をくみ出すために、無理して働くようになります。

 肩までつかっている本人は、「いい湯だな」と思っていても、体は心臓に負担がかかるという「緊急事態」への対応に大わらわとなっているわけです。
0706病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 18:15:35.03ID:pJ8H+ccZ0
仮にこの状態のまま長風呂をしてしまうと、血流が落ちていき、心臓や肺に大きな負担がかかります。

 そして、さらに大きな問題が、「お湯から上がるとき」に起こります。

■浴室での「立ちくらみ」が命をうばう

 水圧でぐっと収縮し、心臓へ血液を戻していた手や足の静脈は水圧から解放され、一気に弛緩します。しかも立ち上がりますから、重力によって下半身に向かって血液が勢いよく流れ出していく。

 すると、一時的に脳へ送られる血液量が減り、目の前が暗くなります。起立性低血圧症といって、いわゆる立ちくらみが起き、フラフラと倒れてしまうわけです。

 これは、大変危険です。

 もし、昔ながらの深い湯船だった場合、倒れた拍子に頭を打ち、意識を失い、溺れてしまうといった最悪のケースにおちいる可能性もあります。
0707病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 18:16:12.62ID:pJ8H+ccZ0
最初にお伝えしたように、自宅で亡くなる人が命を落としている場所は、圧倒的に「浴室」です。特に高齢の方は、加齢によって血管のやわらかさが失われているため、リスクが高まるのです。

 また、医師から心臓が弱いと指摘を受けている方、高血圧の方は肩までしっかりつかってはいけません。立ちくらみ、脳虚血、失神の原因になります。

 おすすめは、みぞおちまでつかる半身浴。これを守るためにも「湯量は腰まで」をルールにしましょう。

 あなたは毎日、何℃のお風呂に入っていますか? 

 血流を整える入浴法で湯量と並んで大切なのが、「お湯の温度」です。

 入浴に関する全国調査によると、日本人のお風呂の平均湯温は「41℃」だそうです。

 この数字を目にして、「ぬるめだな」と思った人は要注意。きっと、あなたが入っているお風呂は熱すぎます。

■高齢者ほど「熱すぎてキケン」なお湯につかってしまう

 とりわけ、高齢者になればなるほど、熱いお風呂を好む傾向があります。これは皮膚の「温熱感受性」の劣化によるもの。

 皮膚の表面に温点、冷点と呼ばれる熱い、冷たいを感じとるセンサーがあります。じつはこの温点、冷点の数は、年齢を重ねるごとに減っていきます。

 最新の研究によると、温点・冷点は、20代と70代を比べると約半分になってしまうというデータもあります。なかでも湯船に入るとき、最初にお湯に触れる足先の温点・冷点は、20代に比べ、70代では3分の1ほどに。
0708病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 18:16:52.03ID:pJ8H+ccZ0
その結果、熱い、冷たい、の識別が鈍くなり、子どもなら「絶対ムリ!」と飛び出すような湯温でも、おじいちゃんおばあちゃんは「ほぉう」と吐息をもらしながら肩までつかることができるわけです。

 しかも、とくに冬場はついつい長風呂になってしまいがち。そのとき湯温が高いと、疲労、脱水、血管虚脱(血管がひろがりすぎて、血流が落ち、脳へ必要な酸素や栄養素が届かなくなる)といった症状を引き起こす可能性があり、かなり危険な状態です。

 湯温は自分の肌感覚だけではなく、「数値」で見て把握しておくべきです。

 また、高温のお湯につかることは、入浴のメリットであるリラックス効果を妨げてしまいます。お風呂でリラックスするかどうかは「交感神経」と「副交感神経」の働きと深く関連し、湯温がその切り替えスイッチのような働きを果たしています。

 副交感神経の働きが高まれば、精神的に落ち着き、末梢血管も拡張し、血圧は下がっていき、血流が向上。心臓の負担も軽くなります。

 一方、交感神経の働きが過度に高まると末梢血管が収縮。末梢の血流が落ちるため、心臓はより多くの血液を循環させようと負担を強いられながら、働くようになります。当然、血圧は上昇してしまいます。

 お湯がぬるめか、熱めかによって、入浴時に交感神経と副交感神経のどちらの働きが高まるかが決まるわけですね。
0709病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 18:17:08.62ID:pJ8H+ccZ0
私のおすすめは、断然ぬるめです。

 ぬるめの湯温とは、冬なら40℃、夏なら38℃。一方、41℃以上が熱めの湯温です。

 体が疲れているときは、ぬるめのお湯に10分ほどゆっくりつかりましょう。

 これで副交感神経が働き、末梢血管が拡張。入浴から5分経過すると、白血球、リンパ球、がん細胞を倒すNK細胞など免疫力を支える免疫細胞が増えることがわかっています。

 もちろん、血流も整い、体のすみずみまで栄養と酸素が行き届き、疲労物質も回収・排出されるので、疲れが軽くなります。

■第二の心臓を動かす「足先クイクイ体操」

 みぞおちまでの湯量、ぬるめの湯温と入浴時のポイントをお伝えしてきましたが、最後に、お風呂でできる「血流アップ体操」をご紹介します。

page: 4

 その名も、「足先クイクイ体操」。

 湯船につかり、足を伸ばして(伸ばせない浴槽なら、入浴後に行ってもOK)、つま先を上、前、上、前と、クイ、ストン、クイ、ストンと前後に10回ずつ動かします。

 そうすると、すぐに「第二の心臓」と言われるふくらはぎの筋肉がググッと動いているのを感じるはず。温まり、血流のアップしている体に対して、さらなる刺激を加え、すっきりと疲労物質を洗い流す効果が期待できます。

 ちなみに、この「足先クイクイ体操」には中高年の女性に多い「深部静脈血栓症」を予防する効果があります。深部静脈血栓症は、別名「エコノミークラス症候群」と呼ばれ、亡くなる方も少なくない怖い病気です。

 飛行機や自動車などの狭い座席に長時間座り、立ち上がって歩き出したときに呼吸困難に襲われ、倒れてしまう。飛行機の乗客だけでなく、タクシードライバーなど、座りっぱなしの状態が続いた方が多くこの症状に見舞われています。

 同じ症状は、手術後に入院する場合があるICU(集中治療室)でも発生しやすく、医療関係者は大いに注意を払っています。特に、しばらく寝たきりで過ごす患者さんの足には、電動でふくらはぎをもみあげていくフットポンプと呼ばれる機器を取りつけることも。

 血液がスムーズに流れることは、体にとってそれだけ大切なことなんです。

富永 喜代 :富永ペインクリニック院長、医学博士、日本麻酔科学会認定麻酔科指導医
0710病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 19:28:28.82ID:pJ8H+ccZ0
≪図解≫ほくろと皮膚のがんの見分け方「A B C D ルール」を医師がわかりやすく解説 | AERA dot. (アエラドット)
https://dot.asahi.com/articles/-/207024
0711病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 19:32:07.34ID:pJ8H+ccZ0
歯を抜いた後、インプラントにためらう患者 「抜けたまま何もしない」はあり?奥歯ならいい?歯科医の答えは | 概要 | AERA dot. (アエラドット)
https://dot.asahi.com/articles/-/210753
0712病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 19:40:17.77ID:pJ8H+ccZ0
「高血圧でも糖尿病でも喫煙でもない…」12の認知症リスクのうち最もハイリスクな高齢者に多い疾患 「加齢だから仕方がない」と済ませてしまいがちだが | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
https://president.jp/articles/-/76867
0713病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 07:50:54.01ID:y/AOzj8C0
【ベストセラー】「仕事が速い人は、「これ」しかやらない 」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=_0tT0vqm9jo
0715病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 09:23:05.53ID:y/AOzj8C0
朝の勃起が減る、よく眠れない…40〜50代男性なら「更年期障害チェック」を試してみて | 日刊SPA!
https://nikkan-spa.jp/1970428
0716病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 12:48:48.67ID:y/AOzj8C0
「コロナ禍で“自分は更年期じゃないか?”と疑い、受診する男性が増えています」

 そう話すのは、市ヶ谷ひもろぎクリニックの土井直人氏。

「在宅勤務で人との交流が淡泊になり、出勤の縛りがなく生活リズムを崩してしまう方が増えた。環境の変化によりテストステロン値が低下し、メンタルの不調を訴える方が多い」というように、男性更年期障害は加齢による男性ホルモン(テストステロン)の減少で誰にでも起こりうる。

 さらにその減少を加速させるのが仕事や家庭など日常のストレスだ。女性の更年期が生理と連動しているのに対し、男性は複合的な要素が絡み合うため自覚することが難しい。

 主な症状としては、男性更年期障害チェックシートに記載されている“不安感”など精神面から、“筋力の低下”など身体面、“性欲の低下”など性機能面の変化が挙げられる。

「受診者数は毎月初診だけで20人ほど。40〜50代が最も多く、約8割を占めます」
0717病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 13:13:26.40ID:y/AOzj8C0
【40代50代】飲むだけで病気知らずの身体に!製薬会社もキレた神ドリンクとは【うわさのゆっくり解説】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=yQkhDvzCcSw
0719病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 14:14:08.23ID:wtnrnDdn0
昨日から運動開始
食べ物も糖質・脂質控えめ
タンパク質やビタミンをメインで摂取
3ヶ月続けて再検査に挑む
0721病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 16:15:04.35ID:y/AOzj8C0
食事の余分におやつ感覚でバナナを食べようとするから
金が追加でかかったり
皮の処分に手間が増えるように感じるんだよ

朝でも昼でも夜でもいいけど
バナナだけを食べる食事に変えてみろ
1食50円なら今の食事よりもはるかに安くなって手間も減るはずだよ
バナナより手間いらずの食い物を探すほうが難しいくらいだ
食器すら要らない

運転中に食いやすいのはバナナ
こぼれない
匂わない
片手で食える
残った皮は助手席の窓から草むらに投げ捨てれば自然に還る
SDGsの高度循環型リサイクル

パンや麺類なんか栄養がないからいくら食っても血糖値が上がるだけで細胞に取り込まれないから空腹感が満たされない
糖質の補給はバナナで十分
バナナは食物繊維もビタミンCも豊富
0722病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 16:15:13.69ID:y/AOzj8C0
食事を見栄え良く、旨く味わうという発想をまず捨てること
健康維持と体調管理のための栄養補給だと割り切ることが大事
0723病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 16:15:19.24ID:y/AOzj8C0
また、野菜や果物にはビタミン類のほか、フィトケミカルなどの抗酸化物質も豊富に含まれています。
フィトケミカルは野菜や果物の色素に含まれている成分で、その代表格にあたるポリフェノールにはがん発生の原因になる活性酸素を体内から除去するほか、
同じくがん発生の原因になる悪玉コレステロールを減らす働きもあります。
代謝の速いビタミン類は3食毎に補給する

中でも、緑黄色野菜や果物はビタミンの宝庫と言われています。
例えば、脂溶性のビタミンについて言えば、ビタミンAはニンジンのほか、カボチャ、モロヘイヤ、小松菜、トマトなどに豊富に含まれており、
ビタミンEはカボチャ、モロヘイヤ、アーモンド、落花生などに豊富に含まれています。
ただし、落花生(ピーナッツ)は体内環境を酸性に傾けてしまうため、避けるのが無難です。
水溶性のビタミンであるビタミンCは、パプリカ、菜の花、ブロッコリー、キウイ、イチゴ、オレンジ、グレープフルーツなどに多く含まれています。
しかも、ビタミンAとビタミンCとビタミンEには相互作用があり、これらを併せて摂取することで効果はさらに増していきます。
そのため、相互作用を有するこの3種類のビタミンは「ACE(エース)」とも総称されています。
ただし、ビタミン類はすぐに代謝されてしまうため、朝、昼、晩の3食のたびに補給し続けることが肝要となります。

https://president.ismcdn.jp/mwimgs/1/c/670/img_1c1289c52b0eceac320dbd5bd1b74ef6220418.jpg
0724病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 16:15:25.05ID:y/AOzj8C0
バナナのカロリーは意外と低い!

バナナ一本で約86キロカロリーです。ご飯だとお茶椀半分、6枚切りの食パン半分(何もつけない)と同じです。栄養バランスに優れたバナナは案外低カロリーなんです。果物の糖質はエネルギーに変わりやすく、糖質の吸収が緩やかなので主食代わりにという方が多いのも納得ですね。

バナナの「自然な甘さ」はカラダに必要!
バナナの糖質は、ブドウ糖、果糖、ショ糖などいろいろな種類を含んでいます。ブドウ糖はすぐに脳のエネルギー源となります。疲れている時や朝にブドウ糖を摂ると頭がすっきりとするのはこのことからです。果糖はバナナの糖質の中でもっとも多く含まれていて、血糖を上げにくく緩やかに体内に吸収される性質があります。果糖を多く含むバナナが太りにくいカラダを作ると言われるのはこのことからです。ショ糖はブドウ糖と果糖からなっています。いずれも自然な糖質はカラダに必要なんです。
バナナは運動前と運動後の強い味方!

バナナの糖質は20分程度で消化するため、運動する30分前に食べることをお勧めします。速やかにエネルギーに変わる糖質から順番に使われ、持続的なエネルギ―源となります。また、運動後30分以内に食べると筋肉を補修し、疲労回復に効果があると言われています。運動するときに糖質が不足するとエネルギー不足で十分な効果が得られません。しっかりと適正な糖質を摂りましょう。

糖質の補給はバナナで十分
バナナは食物繊維もビタミンCも豊富

俺が1日にバナナ2本食うことを10年以上継続して脂肪肝になったが
2本のまま減らさなくても脂肪肝が消えた
つまりバナナ2本は脂肪肝の原因ではなかったということ
(バナナ食えば脂肪肝が減ると言ってるわけでもない)

脂肪肝の原因は運動不足と昼食のパスタと夜食のカップラーメンや冷凍チャーハン
よってバナナ2本程度なら脂肪肝を気にしなくてもよい
0725病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 16:15:32.34ID:y/AOzj8C0
ジャンクフードやお菓子などの「超加工食品」は認知機能の低下に関与しているのか? - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20230211-ultra-processed-foods-cognitive-decline/

【ベストセラー】「腸の炎症と老化を止め、全身が強烈に若返り、腸が大喜びする食べ物 」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=JmkNpVEfHxc

https://youtu.be/JmkNpVEfHxc?t=899
グリーンバナナ

【名著】幸福について|ショーペンハウアー 今、人生がシンドイあなたへ - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=K65igy0uZfk&t=380s
0726病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 16:15:37.62ID:y/AOzj8C0
孤独を愛さない人間は、自由を愛さない人間にほかならない。
なぜなら、孤独でいるときにのみ人間は自由なのだから。

- ショーペンハウアー -


他人に依存した幸福は偽物で真の幸福は自分の中にある

- ショーペンハウアー -


無知は富と結びついて初めて人間の品位をおとす。

- ショーペンハウアー -
0727病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 16:15:47.12ID:y/AOzj8C0
我々は、他の人たちと同じようになろうとして、自分自身の4分の3を喪失してしまう。

人生というものは、通例、裏切られた希望、挫折させられた目論見、それと気づいたときにはもう遅すぎる過ち、の連続にほかならない。

- ショーペンハウアー -
0728病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 16:15:52.82ID:y/AOzj8C0
心の隙間を5ちゃんで埋めるな

叩き煽りがデフォルトの文化になった5chの専門板が過疎るのがよくわかる典型的なスレ
以前と比べてもこの板の書き込み数は3分の1近くになってる
だけど粘着キチガイだけはなかなか去らないから板の自浄能力も効かなくなってどんどんキチガイ密度が上がって更に過疎化へ
というより5chが既に終わっているんだと思う
数年前くらいからやたら政治的発言する奴が目立ち始めて
なんだかんだ同趣味の互助掲示板から独り言や便所の落書きと叩き煽りがデフォルトの文化になった
情報が無いからスキルある人間も寄りつかなくなってこの状態

書き込みしても相当な煽りカキコとか誇張ネタでもないとレスなんてなくなったし
ゴミみたいなスレに毒にも薬にもならないつぶやきなんか書いても何も得るものはない
どの板のどのスレ行っても過去スレの焼き直しリプレイみたいでスレタイ見れば中身もおおよそ想像できる
書くどころか読む価値すらもなくなってきた

質問してもスルーされたり、間違った回答、古い情報、物心共に貧しいねらーバイアスのかかった意見や
上から目線で持論を展開したあげくめんどうくさそうにテンプレや他スレ誘導が関の山
だからググったほうが速く問題解決できて内容の偏りもなく中身も充実していることが多くなった。

そこで従来の5ちゃんを軸とした生活ではなく、「5ちゃんねるは私に必要か」と問いかけてみる
つまり、主役は5ちゃんではなく「自分」
人生や日常生活に不要な5ちゃんから距離を置くことで、空間・時間・エネルギーにゆとりが出て
5ちゃんへの執着から解放されて、それが気持ちのゆとりに繋がってゆく

・大切なことに集中できるようになり、視点の低い周りの人間がいちいち気にならなくなる
・余計なことに煩わされることがなくなり、自分軸をもっと大切にする生き方ができるようになる
・これまでの悩みが俯瞰できるようになり、迷いから解放される
・ストレスが減って気持ちが楽になる
・抽象度が上がり知的レベルが一気に引き上げられる

「ネットというものは本来、自分の生活を豊かにするためにある」という考えを軸に
今の自分にとって必要かどうかを問いかけ、思い切って捨てる
全部捨てたら未来だけが見える。なぜならそれはあなたを自由にしているから
0729病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 16:15:58.45ID:y/AOzj8C0
すでに多くの人が感じているように、5chやSNSや「いいね」ではインスタントな共感しか生まれません。
共感からは何も生まれない。

共感はコンフォートゾーンであり、あまりストレスを感じないかも知れません。

共感から新しい考えが生まれたり、チャレンジの気持ちが駆り立てられることはほとんどないと思います
最悪なのは、同じレベルのもの同士で慰めあうパターン。
互いの愚痴を言い合う行為には、「自分たちは頑張っているよね!」と共感し合いたい、という心理が背景にある。
たしかに、「共感」は人間にとって心地よいものであり、ストレスの解消になるかもしれない。
だが、『共感』から新しい考えが生まれてきたり、チャレンジ精神が湧き出てくるようなことは、ほとんどないのが現実。
自分よりもレベルが高い人、自分にはないものを持っている人を友達にするとなると、該当者はかなり少なくなるはずだ。
0730病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 16:16:04.25ID:y/AOzj8C0
人間は、何もしないでいると、自分が「か弱く」、
「慰められないほどみじめ」な存在であることに気がついてしまいます。
だからこそ、私たちは独りでじっとしていられないのです。
人間の不幸は、現実を直視できずに逃避し、自分と1対1で向かい合うことができないことからやってくる。

このような人間が、自分のみじめさから目をそらすために、辿り着いたのが「5ちゃんねる」なのです。
5ちゃんねるとは、趣味や遊びの板ももちろんですが、仕事板であろうが、健康板であろうが、ニュース板であろうがなんであろうが、
現実を直視することから逃れることができるありとあらゆるスレッド群に人々が集まっている場所のことなのです。

人々は、老いも病も死もみじめさも無知も免れることができないので、そんなことを考えずにすませることで幸せになろうとした。

そんな5ちゃんねる見て……人生がうまくいくとでも思っているわけ?
そこに行けば自分と同じ惨めな境遇の人たちがいて、自分はまだましだと安心出来るから、ついつい行ってしまうんじゃないの?
あなたの求めていることは現実逃避であり、問題の先送りです。
0731病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 16:16:09.98ID:y/AOzj8C0
一方、5ちゃんねるを徘徊することによって、一時的にも自分がみじめな存在だと気づかないままなら、それはそれで幸せだからいいのでは?
と反論したくなる人もいると思います。

しかし、むしろ「5ちゃんねる」は「最大のみじめさ」だというのです。
「5ちゃんねる」がみじめである理由の1つは、現実逃避するための手段である「スレッド巡回」自体が目的になってしまうことです。

例えば、多くの人は、仕事をして、終わったあとにスマホをいじることが楽しみだと思っています。
ところがいざ何もせず無職がいつでも自由に5ちゃんねるを見られるようになると、大して嬉しくはならないのです。

なぜなら、その人たちが求めているのは、自分のことを直視せずに夢中になれることだからです。
さらに、本人たちはそのことに気がついていません。
だからこそ、その人たちは、中毒になったかのように5ちゃんねるを徘徊する

また、「現実逃避」がみじめであるもう一つの理由は、
「現実逃避」は絶対的な問題解決を与えてくれないため、際限なく、「現実逃避」を求めてしまうことです。
0732病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 16:16:15.78ID:y/AOzj8C0
人間の偉大さは、惨めであると自覚していることにおいて偉大なのだ。
樹木は自分が惨めであるとは思っていない。
したがって、惨めな自分を知るのは惨めであるが、自分が惨めであると知ることは偉大なのだ。

人間は天使でも獣でもない。そして不幸にも、天使のふるまいをしようとすれば獣のふるまいをすることになるのだ。

いつも何かに没頭し、楽しんでいなければならないかのように見えます。
「Netflix」でエンターテインメントを楽しんだり携帯電話をいじったりする時間つぶしから、いつも何かを「やって」いなければならないという不自然とも言える思い込みまで、実にさまざまです。
生産性を上げ、人付き合いを良くし、忙しくしていなくてはならない! というわけです。
まるでそれが、人生のすべてを決定づけるかのように。
先ほども述べたように、何もしないより行動を起こすほうが良いという考え方は、最近の傾向ではなく、スマートフォンやツイッターの普及によってさらに一般化しているだけです。
フランスの数学者で哲学者のブレーズ・パスカルが、1670年に刊行された著書『パンセ』の中でこう綴っています。
「人間の問題はすべて、部屋の中に1人で静かに座っていられないことに由来する」。
確かにパスカルの言う通りです。
自らの内面を見つめ、自分の頭で考えをめぐらせるのを忌み嫌っていると、私たち人間の思考や想像、学習、生活様式、ひいてはその人の人格に至るまで、深刻な影響が引き起こされることでしょう。
0733病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 16:16:21.38ID:y/AOzj8C0
インターネットは「ひとつのグローバル社会」になった

 「現実社会以上に自由にふるまえるローカルな場所」を求めて人びとはかつてネットに集まった。
実際にインターネットにはたくさんの「ローカル」が担保されていた。
ひと昔前に栄えた、無数のトピックごとに分かれた匿名掲示板2chなどはその典型だ。
だが、やがてネットは「ソーシャル・ネットワーク」の発明とその発展にともなって「つながりすぎた」がゆえに「ローカル」の余白はどんどん埋め立てられ、
ひとつの「グローバル社会」になった。
現実社会以上に他人とのつながりが構築され、他人の言動が可視化され、他人とコミュニケーションできる空間。
それは情報ネットワーク・コミュニケーション技術の進歩や進化の象徴であるとして一時は歓迎されたが、
しかし人びとが大切にしていた「不文律」「自分の価値観」がそこでは一切通用しなくなった。
人びとは少しずつ閉塞感を覚えるようになっていった。
0734病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 16:16:29.13ID:y/AOzj8C0
「むかしはネットの方が自由で、現実じゃ言えないことを言いあえるような空間だと思ってたんだけど、
最近だと『その話はネットで言うのはまずいから、オフで会ったときに話そう』ってな具合になってきて、
もうネットをやってる意味なんかないなと思うようになってきた」

そう語る彼は、ひと昔前までSNSでもそれなりに発信していた、なおかつそれなりのフォロワー数と知名度のある人物だったが、
最近では数カ月に1回程度の発信になっていた。
彼にかぎった話ではない。
「結局は現実のつながりがどれだけありがたいものなのかわかった」
「ネットのつながりは現実のつながりを代替できない」といった声が、ちかごろ私の周囲でどんどん聞こえるようになってきた。
皆さんの周囲でもそうではないだろうか。
0735病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 16:16:34.81ID:y/AOzj8C0
「全体主義社会」の疑似体験をしているようだ

端的にいえば、今日のネットの息苦しさは、ネットが人びとに対して「全体主義社会がどのようなものか」
を疑似的に体験させているからこそ生じている。

現在のインターネットは、全体主義社会がじわじわと浸透する社会での暮らしがどのようなものなのかを体感させてくれるシミュレーションゲームのような状況になりつつある。
10年前の私に言ったら信じてもらえないだろうが、これが現実だ。

いま、もはや何回目かも忘れた緊急事態宣言のさなか、街に少しずつ人が戻っている。
それは単に「ニュー・ノーマル」の生活様式へのストレスや反動だけではないかもしれない。
「ニュー・ノーマル」の世界で、人びとのコミュニケーションの代替手段となったインターネット。
そこで急拡大するグローバルでボーダレスな「ニュー・ワールド・オーダー」への反発や疲れを少なからず含んでいるようにも思える。

「現実はクソ、ネットこそ救い」だった世界は遠くに過ぎ去り「やっぱり現実の方がいいよね」となりつつある。
人びとは、つながりすぎたがゆえに、お互いと手を取り合えなくなった。
0736病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 16:16:40.57ID:y/AOzj8C0
自己肯定感を持ちなさい、などと、いい年になった人たちに臆面もなく言う専門家がいる。
が、それは、育ち盛りのときに栄養が足りずに大きくなれなかった人に、背を伸ばしなさいと言っているようなものだ。

自己肯定感は、これまでの人生の結果であり、原因ではない。
それを高めなさいなどと簡単に言うのは、本当に苦しんだことなどない人が、口先の理屈で言う言葉に思える。
0737病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 16:16:46.27ID:y/AOzj8C0
本来の依存症の定義は、損失があるとわかっているのにやめられない行為だ
0738病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 16:16:52.00ID:y/AOzj8C0
bnf cis 五味 五月 井村 テスタ
この6人を超えます

大物個人投資家は、その存在が世間に知られるようになるきっかけとなった銘柄のエピソードがある。

BNF→ジェイコム
五味大輔→ミクシィ、そーせい
片山晃(五月)→日本ライフライン
井村俊哉→三井松島、住石

小手川、五味、片山、井村がなぜ投資家四天王と呼ばれるのか。
何が起きても揺らがない自分の芯を保てているから。
0739病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 16:16:57.77ID:y/AOzj8C0
みなさま、こんにちは。
良い休日をお過ごしですか?私たち小売業に携わる人間は、カレンダーの休日と
は関わりなく働いています。連休で笑顔が多い中を出勤するときはちょっぴりさ
みしいような残念な不思議な気持ちになることがあります。けれど「平日」に遊
べるときには「空いている」という優越感もちょっぴり感じます。
0740病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 16:17:03.47ID:y/AOzj8C0
皆から好かれなければならない……
この強迫観念から脱却するだけで、心がずっと軽くなり、思考が冴え、行動が大胆になります。
あなたも実行してみれば?いちいち人の顔色をうかがうのを止めろということ。
0741病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 16:17:09.20ID:y/AOzj8C0
【40代50代】実は摂った方がいい?健康のために減塩が不要な驚愕の理由【ゆっくり解説】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=PQIUntEuWdo
0742病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 16:17:14.98ID:y/AOzj8C0
高速道路の渋滞中にグラドルが「漏れそう」
ロケバス車内、限界ギリギリ衝撃のトイレ事件 | 日刊SPA!
https://nikkan-spa.jp/1907764
0743病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 16:17:20.67ID:y/AOzj8C0
【アラフィフ69kg→53kg】寝ながら3分!
リンパ流し腸内洗浄で宿便出して内臓脂肪・中性脂肪も減って痩せれて
便秘・肌荒れ・脊柱管狭窄症・坐骨神経痛・変形性股関節/膝関節症も解消し若返るセルフケア方法 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=xkL8NQqZKLI
0745病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 16:17:32.20ID:y/AOzj8C0
【ストレートネック】スマホ首、クレーンネックを解消する方法【大分市 腰痛治療家 GENRYU ( 安部元隆 )】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=1IBj72m8Hog
0746病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 16:17:37.91ID:y/AOzj8C0
(大容量450g) 勝山ネクステージ MCTオイル (中鎖脂肪酸100%)
これを一日3回接種すれば肥満とはおさらばでしょうか?
アーモンド大好きなんですが、結構高いですよね・・・
アーモンドフィッシュって食べまくっても大丈夫でしょうか?

ドーナツとかハンバーガーを食べると下痢になる確率が高いんですが
これって何かあるんでしょうか?

鶏肉も食べたいのですが、スーパーで買ってくるやつをパックのまま冷蔵庫に入れると1週間ぐらいで腐りますから大量購入できません
富山サプリメントのイミダゾールジペプチド濃縮180粒 (1個)っていうのでも大丈夫でしょうか?
0747病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 16:17:43.84ID:y/AOzj8C0
血糖値を下げ、老化を防ぎ、免疫力を高める…最強の健康食品「ヨーグルト」で唯一注意するべきこと 「飲むヨーグルト」は無糖プレーンでも避けたほうがいい | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
https://president.jp/articles/-/69107
0748病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 16:17:49.48ID:y/AOzj8C0
酒を飲み過ぎて肝臓がんで寝たきりになって何もできずに悔いだけが残りつつ死を待つ人生と
粗食で質素に暮らし長生きし、想いのこすことなく臨終の際に安らかな表情で死ぬ人生
どっちがいい?

多分10年後20年後に「あの時節制しとけば良かった」と
後悔しているだろう
今戻ってきたんだよ、その10年後20年後から
0749病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 16:17:55.30ID:y/AOzj8C0
皆さんの質問をお待ちしております
よかったらチャンネル登録をお願いします
0750病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 16:18:00.88ID:y/AOzj8C0
スーパー買い物は2日に1回

4本入りバナナを必ず買う
3本や5本のは絶対選ばない
バナナ1日1本に減らしてもいいけど
4本入りを4日ももたせるのきついんだよな
4日目とか真っ黒に熟してくるから
2本入りなんて滅多に売ってないし
3本は2で割り切れないし
割高なコンビニなら置いてるかもしれんがスーパーだとない

納豆も3ケースで1パックになってるから割り切れないので4日に1回食わない日がある

味噌汁に入れるミニ豆腐は4個が1つになってるのを買う

https://storage.topvalu.net/assets/contents/images/product/214763/4901810888733_PC_L.jpg
https://storage.topvalu.net/assets/contents/images/product/96892/4549741515733_PC_L.jpg
https://stprodaeonblob.blob.core.windows.net/rakutaku-item/ItemImage/4543352024820.jpg

国内産 豚ロース2枚入(1枚約120g)
https://www.tokiwa-portal.com/img/goods/L/822200012100.jpg
694円

https://cdn.shopify.com/s/files/1/0575/1013/3913/products/saba_mizuni_open_copy_720x.jpg
https://shop.r10s.jp/gold/muen-genen/captura/ms0054.jpg
https://image.rakuten.co.jp/nakae/cabinet/img010/420618133set_n.jpg

https://shop.bunshun.jp/store/Images.aspx?fname=%2fstore%2fimages%2fproducts%2fBM02408_01.jpg
十割そばと二八そば、どちらが美味しい?
https://nihon-soba.jp/magazine/2018/03/09/747/
0751病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 19:26:18.95ID:uay7hGa60
>>750
お前の行為なのかソース元の行為なのか知らんけど
バナナの皮を車の窓から外に投げ捨てるのだけはやめろ
0752病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 20:17:47.76ID:EnD2gQYf0
【なぜみんな飲む?】「コーヒーで脳が腐っていく…●●にコーヒーだけは絶対に飲むな!」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=UDWTgC37ps4
0753病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 21:28:13.56ID:wtnrnDdn0
>>720
そうなんだ
自分は来週採決結果でる
超音波で脂肪肝あったとのことなんで、なんかしら影響が出てそう
今日も適度に運動して、夜は鍋に野菜と魚入れて食べた
3月いっぱいまでこれやる
0754病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 22:01:27.21ID:YNy0239U0
せっかくスレたてたのにほとんどあぼーんになってるし
0755病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 00:09:31.66ID:n6gsIrNv0
astが69
altが115
で病院の医師に、2ヶ月後に再検査するから食事制限してって言われた…血糖も高いって…
頑張って白米減らしてキャベツ食べたりしてるけど数値落とせるか不安で肝臓や糖尿予防に良いって聞いたハブ茶を買うか悩み中です
0756病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 11:03:59.78ID:izhntadE0
B/C型肝炎になってインターフェロンを打たれると、
肝炎は何とかなるかもしれないけど(完璧ではない)、
副作用で結構な確率で腎臓を失うってマジっすか?
仮に肝炎が治っても、人工透析での延命は嫌です!!
0757病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 12:59:59.38ID:JfvBgvbQ0
糖質だけで言うと、多くの場で現在は悪者に変わりつつある
ただしそれは、精製された白米・小麦粉・砂糖が悪いことに最近気がついた、周回遅れで走って来た人たちが言い出しているという面もある
以前から研究してた人はもう答えを知っている

要は白米の代わりに玄米を食べましょう
小麦粉は全粒粉にしましょう
砂糖は摂らずに、甘い物が欲しい時は(できれば空腹の状態で)果物を食べましょう
で回避できる
遅れた考え方では、果物の中の果糖を悪者にしたがるけど、見るからにおかしいほど食べ過ぎることがなければ、健康にいいので

「江戸わずらい」の発生

江戸時代、それまで主に玄米を食べていた江戸の人々にも白米食が広がりました。以前は、白米は身分の高い人しか食べられないものだったのです。

ところが、その頃から奇妙な病が流行り始めました。白米を食べる習慣は都市部から広がり、地方ではまだまだ玄米食が中心だった当時、江戸を訪れた地方の大名や武士に、足元がおぼつかなくなったり、寝込んでしまったりと、体調が悪くなることが多くなりました。そんな人たちも故郷に帰るとケロリと治ってしまうことが多かったため、この病は「江戸わずらい」と呼ばれました。当時の明確なデータはありませんが、亡くなる人も少なくなかったと思われます。

のちにわかったことですが、これはビタミンB1不足が招いた「脚気」という病気が原因でした。胚芽部分に多いビタミンB1は、精米で取り除かれてしまうため、白米にするとわずかしか残りません。当時の人々は一汁一菜が基本で、ご飯を大量にとり、おかずの量も数も少なかったこともビタミンB1不足の原因となっていました。
0758病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 13:00:05.02ID:JfvBgvbQ0
ただ所得と食生活はまた変わって来ているようだ
昔はエンゲル係数が高いのは低所得だったんだけど、今はまた違った見方が必要になって来た

今は低所得者は安かろう悪かろうの健康に悪い加工度の高い食品をよく食べて、
金持ちは健康に良い普通の食べ物を食べてる傾向があるみたいだな

昔はアミノ酸スコア100の肉が理想的だと思われていたが、実際に疫学的にはむしろ逆で、多くの研究者達を驚かせていた
結局なんだかわからないけど、植物性タンパク質摂ってた方が健康で長生きでガンになりにくいとわかった
ライフスパンに書かれていることはその裏付けの1つになるな

日本はこの手のことはアメリカから随分と遅れている
未だに管理栄養士は昔のアメリカで考えられた、アメリカではとっくに更新済みの古い知識でバランスを考える
その結果が日本の食卓に並んでいる現実は残念
0759病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 13:00:10.73ID:JfvBgvbQ0
【悲報】アメリカ農家「これはジャップが食べる分だからいいのだ」 発がん性物質たっぷりの小麦を日本に輸出していた [709039863]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1630049673/
「自国民が食べないもの」が日本に送られている
 アメリカの穀物農家は、日本に送る小麦には、発がん性に加え
、腸内細菌を殺してしまうことで、さまざまな疾患を誘発する懸念が指摘されている
グリホサートを、雑草ではなく麦に直接散布している。収
穫時に雨に降られると小麦が発芽してしまうので、先に除草剤で枯らせて収穫するのだ。
枯らして収穫し、輸送するときには、日本では収穫後の散布が禁止されている農薬イマザリルなどの防カビ剤を噴霧する。
 「これはジャップが食べる分だからいいのだ」とアメリカの穀物農家が言っていた、
との証言が、アメリカへ研修に行った日本の農家の複数の方から得られている。
0762病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 13:00:27.88ID:JfvBgvbQ0
もはや汚物を飲んでるのと同じ!!絶対に使ってはいけない食器用洗剤の特徴【ゆっくり解説】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=zAJtUdaVt1Y
0764病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 13:00:41.18ID:JfvBgvbQ0
酷暑にスポーツドリンクや経口補水液のガブ飲みは絶対NG…水分補給では飲むべきではない医学的理由 一度壊れた「腎臓」は二度と元には戻らない | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
https://president.jp/articles/-/71868
0765病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 13:00:48.88ID:JfvBgvbQ0
40歳を過ぎてから、骨の健康のために飲むとしたら、豆乳を私はお勧めします。植物性の食品に含まれているリンは、あまり吸収されないからです。
0766病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 13:00:54.61ID:JfvBgvbQ0
自覚症状が出てからでは手遅れである
0767病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 13:01:00.39ID:JfvBgvbQ0
腎臓は「沈黙の臓器」と言われます。病状の変化は少しずつ起こるので、自覚症状はなかなか現れません。むくみや頭痛、だるさを感じるようになっているときには、すでに腎臓の機能低下はかなり進行しているので、「非常にまずい状態」になっています。

拙著『人は腎臓から老いていく』では、腎臓を元気にする「食」「運動」「呼吸」について詳しく解説しています。これを参考にしながら、普段から自覚して、腎臓を傷めつけない生活習慣を心がけてほしいです。
0769病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 13:01:17.55ID:JfvBgvbQ0
なぜ出張先のホテルのベッドはよく眠れないのか…「枕の相性が悪い」のではない本当の理由 脳の片方は「夜警」の役割を果たしている | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
https://president.jp/articles/-/71923
0770病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 13:01:23.34ID:JfvBgvbQ0
これは慣れない場所での危険を避けるために、脳の片方が休めていない状態にある。石器時代の名残の「ファーストナイト・エフェクト(第一夜効果)」と呼ばれている」という――。
0771病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 13:01:28.98ID:JfvBgvbQ0
不安やストレスなどの心理的な負担が睡眠障害の引き金となることもある。そのような状況下では、コルチゾールとアドレナリンの値が、深い睡眠に入るのが難しいほどのレベルに上昇する。しかし、脳の再生にとくに重要なのが、まさにこの深い睡眠ステージなのだ。

枕が変わり眠れなかった経験をしたことはあるだろうか。慣れない場所では最初の晩は熟睡できず目を覚ましやすい。研究者たちはこれを、石器時代の名残の「ファーストナイト・エフェクト(第一夜効果)」ではないかと考えている。

当時は、未知の新たな場所で睡眠中に完全にリラックスし、熟睡することは、脳にとってリスクをともなう行為だった。そこで左脳が夜警の役割を担当した。右脳を休ませ、左脳はわずかに覚醒した状態を維持したのだ。警戒態勢を保ち、左目を開いたまま眠るようなものだ。慣れない場所にどのような危険が潜んでいるかは、誰にもわからないのだから。
0772病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 13:01:34.78ID:JfvBgvbQ0
加えて、よく眠れない夜がたびたびあると、「今夜もまた眠れないのでは」という不安がさらに増大する。それがまたストレスとなり、コルチゾール値が上昇し、質のよい睡眠をとるのがますます難しくなる悪循環に陥る。体も脳も十分に回復できず、このような状態が長く続くと深刻な精神疾患につながる可能性がある。

だが、睡眠障害に悩む人を助ける方法はある。

たとえば、かかりつけの医師に睡眠専門医や研究所に紹介状を書いてもらい、睡眠の検査を受けるのもひとつだ。再び熟睡できるように、また睡眠との関係をよりリラックスしたものにするために行動療法の治療を受け、不安の問題に対処することもできる。

ちなみに、睡眠専門の研究室で検査を行うと、患者本人が感じているほど深刻な睡眠障害レベルでないと判明するケースも珍しくない。よく眠れていないという思い込みに取りつかれているだけの人もいるのだ。

自分自身や過去の経験、そのほかの要因が、睡眠や人生全般に対する否定的な態度につながっていることも多い。
0773病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 13:01:40.46ID:JfvBgvbQ0
たくさん食べても「栄養不足」で死に至る…日本人がハマっている「バランスのとれた食事」の落とし穴 「ご飯に卵をかける」ひと手間を惜しんではいけない | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
https://president.jp/articles/-/71867
0774病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 13:01:46.21ID:JfvBgvbQ0
食事だけで、必要な栄養量をすべて摂るのは難しい

低栄養に関して、特に気をつけなければならないのが、自分では「バランスのとれた食事をとっている」と思っている人が、低栄養に陥っているケースが非常に多いということです。

そもそも、食事だけで必要な栄養をすべて摂るのは困難です。高齢者に不足しがちな栄養素として、よく挙げられるのは、

・タンパク質
・食物繊維
・各種ミネラル
・各種ビタミン

などですが、厚生労働省の「日本人の食事摂取基準(2020年版)」によると、このうち、たとえばタンパク質は、65歳以上では1.0g/体重(kg)/日以上摂取することが望ましいとされています。

つまり、体重が60kgの人であれば、一日に60g以上。100g当たりのタンパク質含有量は、牛肉、豚肉、鶏肉が20g程度、豆腐が5g程度ですから、60gのタンパク質を摂ろうと思うと、肉類であれば毎日300g、豆腐であれば1200g食べなければなりません。

page: 3

いかがでしょう? 食事だけで必要な栄養素をすべて摂るのは難しいと思いませんか?
0775病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 13:01:51.95ID:JfvBgvbQ0
健康長寿に欠かせない「3つの栄養素」

では、できるだけ手間をかけずに、低栄養に陥るのを防ぎ、いつまでも健康な体を維持するにはどうしたらいいのでしょうか? 誰にでもできる簡単な方法として私が考えたのが、この本でおすすめしている「70歳からの栄養学」です。

70歳からの栄養学では、以下の3つの栄養素を摂ることをおすすめしています。一つ目は、タンパク質。タンパク質が不足していると、筋肉、内臓、皮膚、ホルモンなどが十分に作られず、健康面や美容面でさまざまなトラブルが生じます。

二つ目は、ミネラル。特に亜鉛は、70歳以上の人の心身の健康を維持するうえで、非常に大事な栄養素です。

三つ目は抗酸化物質。抗酸化物質を摂ることで、体の不調や老化をもたらす活性酸素による細胞の酸化を防ぐことができます。すでにお伝えしたように、必要な量を毎日絶対に摂取しなければならないということはありません。

ただ、70歳からは、まずは「ご飯に卵をかける」など、日々の食事に何らかの食材もしくはサプリメントをプラスワンすることで、この3つをできるだけ補い、みなさんにいつまでも健康に長生きしていただきたい。それが、70歳からの栄養学の大まかな内容であり、目的なのです。
0777病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 13:02:03.42ID:JfvBgvbQ0
・卵

卵は、食物繊維とビタミンC以外の、人間の体にとって必要な栄養素がすべて含まれている「スーパーフード」。特に70歳以上の方に必要なタンパク質が7.3g、ミネラルの亜鉛が0.7mgと多く含まれています。

コレステロールを理由に敬遠された時代もありましたが、それは過去の話。今では体内のコレステロール量と卵には科学的な根拠がないとされています。なお、コレステロールはホルモン(テストステロン)のもととなる物質ですので、大変重要です。

脳神経に良いコリンも含まれていますので、卵かけご飯、目玉焼きなどにして、毎日食べてほしい食材です。
0778病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 13:02:09.08ID:JfvBgvbQ0
・ナッツ類

アーモンド、くるみ、ヘーゼルナッツ、ピーナッツなどのナッツ類は、いずれも植物性タンパク質が豊富で、100g当たり約15〜25gも含まれています。

また、種類によって含まれる栄養素は異なりますが、ミックスナッツでさまざまなナッツを食べれば、亜鉛、鉄、カルシウム、カリウム、マグネシウムなどのミネラル、α-トコフェロールやレスベラトロールなどの抗酸化物質、ビタミンB群、食物繊維、悪玉コレステロールを減らし善玉コレステロールを維持するオレイン酸、アレルギーなどの炎症を抑え、中性脂肪を減らすαリノレン酸など、さまざまな栄養素を手軽に摂ることができます。

一日当たり片手でひとつかみ、ないし10粒程度を目安に食べることをおすすめします。
0779病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 13:02:14.88ID:JfvBgvbQ0
・牛肉の赤身

牛肉のうち、ももやヒレなどの赤身は、うま味が強くほどよい歯ごたえがあるだけでなく、低カロリー・低脂質で、ほかの部位よりもタンパク質が多いため、非常にヘルシー。

たとえばもも肉には、100g当たり約20gのタンパク質が含まれています。さらに、赤身肉には、亜鉛や鉄、脂質の代謝をスムーズにするL-カルニチン、疲労回復に欠かせないビタミンB群なども豊富に含まれているため、しっかり食べることで、脂肪がつきにくく、疲れにくい体になります。
・まぐろ

まぐろにも良質なタンパク質が豊富に含まれており、100g当たりのタンパク質量は赤身で約25g、トロ(脂身)で約23gと、牛肉の赤身以上です。赤身は脂質が少なく、カロリーが低くてヘルシーで、カリウムや鉄などのミネラルも豊富に含まれています。

一方、脂身は脂質が多くカロリーも高いのですが、細胞を活性化させる働きのあるDHAや、血液中のコレステロールや中性脂肪を減らし、血流を良くするEPA、抗酸化作用のあるビタミンA、ビタミンEなどは、赤身よりも多く含まれています。

ただ、魚介類には水銀が含まれているため、厚生労働省によって、くろまぐろ、めばちまぐろなどは1週間に1回、80gで、みなみまぐろなどは80gを週2回までと、摂取の目安が示されています。
0780病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 13:02:20.58ID:JfvBgvbQ0
・チーズ
平澤精一『老化を「栄養」で食い止める 70歳からの栄養学』(アスコム)
平澤精一『老化を「栄養」で食い止める 70歳からの栄養学』(アスコム)

チーズは牛乳の栄養成分が詰まっており、一切れ(約20g)でコップ一杯の牛乳(約200ml)と同じだけの栄養が摂れるといわれています。特にタンパク質は、チーズの22〜28%となっており、パルメザンチーズは20g当たり約9g、カマンベールチーズやモッツァレラチーズは約4gのタンパク質を含んでいます。

また、種類にもよりますが、カルシウムやビタミンA、ビタミンB2も豊富で、熱処理を行わないナチュラルチーズの場合は、乳酸菌を生きたまま取り入れることができます。ただ、あまり多く食べると脂質や塩分の摂りすぎになってしまうので、一日一切れ程度を目安に食べましょう。
0781病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 13:02:26.35ID:JfvBgvbQ0
【騙されたと思って】寝たまま2分!股関節ふにゃふにゃリンパ内臓洗浄で老廃物も流して勝手に中性脂肪・内臓脂肪減って坐骨神経痛・変形性股関節/膝関節症まで解消し脚まで痩せるセルフケア方法 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=SskMyhrfkOk
0783病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 13:02:37.77ID:JfvBgvbQ0
コロナワクチン後遺症社会がやってくる!|浜松の社労士事務所 浜松国際社会保険労務士事務所
https://www.hamamatsu-sr.com/2023/06/11/1625/
0786病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 13:02:58.96ID:JfvBgvbQ0
見た目の老化が速い人は「食事」に問題、老けない人が食べているものは? | ニュースな本 | ダイヤモンド・オンライン
https://diamond.jp/articles/-/316919
0787病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 13:03:04.56ID:JfvBgvbQ0
つまり食後血糖値が上がりにくい「低GI値」の食べものを食べれば、糖化を抑制しやすいということです。

 低GI値の食べものには、次のようなものがあります。

・そば、玄米、全粒粉のパスタ、全粒粉のパン
・葉もの野菜、きのこ類、ピーマン、ブロッコリー、タマネギ
・大豆、ナッツ類
・リンゴ、イチゴ
・牛乳、チーズ、ヨーグルト、高カカオチョコ
0788病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 13:03:10.46ID:JfvBgvbQ0
40代で一気に「顔の老化」が進む人が毎朝食べているもの 血管の専門家が老け顔を科学する | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
https://president.jp/articles/-/39586?page=1
0789病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 13:03:16.19ID:JfvBgvbQ0
血管をボロボロにする「血糖値スパイク」と「活性酸素」

砂糖や清涼飲料水、菓子パンには多くの糖質が含まれていることは、みなさんすでにご存じかと思います。

血糖値とは、血液中に含まれるブドウ糖の量を示すものです。食事で摂取された糖質が消化・分解されるとブドウ糖となって血管内に送り込まれるため、血糖値が上がります。すると、すい臓から「インスリン」という血糖値を下げる働きをするホルモンが分泌されます。

このとき、多量の糖質を一気に摂ることで、血糖値の上がり方も急激になります。すると分泌されるインスリンの量も増えるため、今度は一気に血糖値が下がりやすくなります。

このように、短時間のうちに血糖値の乱高下が起こることを「血糖値スパイク」といいます。

この血糖値スパイクが繰り返されることで、血管内の細胞には大量の「活性酸素」が発生することが分かっています。活性酸素は細胞を強力に酸化させ、ボロボロに傷つけ、劣化させてしまうことで知られていますね。
0790病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 13:03:21.89ID:JfvBgvbQ0
最強の老化物質「AGEs」が体を破壊する

また、血糖値が異常に高い状態を「高血糖」といいますが、この状態を繰り返すことで、血管の老化が進行します。

血管の主要な材料は、たんぱく質です。血液中に多量のブドウ糖があふれている高血糖状態が繰り返されると、このブドウ糖と血管壁のたんぱく質が結びつき、「糖化」という現象を起こします。血管壁に糖化が起こると、酸化ストレスによって血管の働きが阻害されたり、組織に変性が起こったりすることから、動脈硬化が進行してしまうのです。

糖化反応で変性したたんぱく質は、「AGEs:エイジーイーズ(終末糖化産物)」と呼ばれます。

AGEsは血管だけでなく、体のあちこちで発生、蓄積され、酸化ストレスによって体内をどんどん老化させるやっかいものです。さらに、AGEsは血管壁の内部にも侵入し、そこに炎症を引き起こすことによって、動脈硬化の進行に拍車をかけることも分かっています。
0792病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 13:03:47.62ID:JfvBgvbQ0
【ベストセラー】「腸の炎症と老化を止め、全身が強烈に若返り、腸が大喜びする食べ物 」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=JmkNpVEfHxc
0795病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 13:04:04.24ID:JfvBgvbQ0
孤独を愛さない人間は、自由を愛さない人間にほかならない。
なぜなら、孤独でいるときにのみ人間は自由なのだから。

- ショーペンハウアー -


他人に依存した幸福は偽物で真の幸福は自分の中にある

- ショーペンハウアー -


無知は富と結びついて初めて人間の品位をおとす。

- ショーペンハウアー -
0796病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 13:04:10.03ID:JfvBgvbQ0
我々は、他の人たちと同じようになろうとして、自分自身の4分の3を喪失してしまう。

人生というものは、通例、裏切られた希望、挫折させられた目論見、それと気づいたときにはもう遅すぎる過ち、の連続にほかならない。

- ショーペンハウアー -
0797病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 13:04:15.53ID:JfvBgvbQ0
皆さんの質問をお待ちしております
よかったらチャンネル登録をお願いします
0798病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 13:04:21.26ID:JfvBgvbQ0
毎朝レモン水を飲むと起きる身体の変化!噂の健康効果と科学的根拠について解説【デトックス・ダイエット・腎臓結石の予防】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=CE64IB5t8OA
0799病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 13:04:26.95ID:JfvBgvbQ0
統計によると、日本人男性の女性に対する許容年齢の上限は10歳ごとに4歳しか上がらないそうだ。


20歳男:24歳までの女ならイケる、抱きたい
30歳男:28歳までの女
40歳男:32歳までの女
50歳男:36歳までの女
60歳男:40歳までの女
70歳男:44歳までの女
80歳男:48歳までの女     ←男性の平均寿命と女性の閉経年齢にもぴったり合っている。
0800病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 13:04:32.67ID:JfvBgvbQ0
人生は不公平。この事実に早く気が付いた人だけが上に行ける。
ダメ人間ほど正義(justice)にこだわる。つまり(自分が成功していないのは、不公平で不平等だ)とinjusticeの観点から自分の境遇を正当化しようとする。
「格差がぁぁ!」と叫んでいる人間に、ろくな奴がいないのはこのためだ。
0801病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 13:04:38.38ID:JfvBgvbQ0
医師が推奨、肝臓脂肪をゴシゴシ落とす「2大食品」 | 健康 | 東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュース
https://toyokeizai.net/articles/-/646922
0802病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 13:04:44.06ID:JfvBgvbQ0
「キャベツ」と「豆腐」でやせる理由

巷には「◯◯だけダイエット」という触れ込みで単一の食材が紹介されることもありますが、1つの食材だけで健康的にやせることはできません。とはいえ、ダイエットに成功した人が食べていた食材として「キャベツ」と「豆腐」を挙げる人は多いです。

キャベツには豊富な食物繊維が含まれるうえ、健胃成分として知られるビタミンU(別名:キャベジン)には、肝臓脂肪の代謝を促進する作用もあります。せん切りをそのまま食べてもよいですし、加熱すればカサが減って量をとれるので満腹感も得やすいです。ぜひ、減量をサポートする食材として、食卓に取り入れる習慣をつけてください。

豆腐は言わずとしれた大豆の加工食品。植物由来のタンパク質が豊富で、豆腐1/3丁(100g)で約7gのタンパク質を摂取できます。糖質はほぼゼロです。緩やかな糖質制限を行う上で、もってこいの食品のひとつです。冷奴でそのまま食べてもいいですし、みそ汁や鍋の具としてもよいでしょう。
0803病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 13:04:49.97ID:JfvBgvbQ0
日本人がやりがちな「寿命を削る」2つの悪習慣 | 健康 | 東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュース
https://toyokeizai.net/articles/-/381481
0804病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 13:04:55.64ID:JfvBgvbQ0
心の隙間を5ちゃんで埋めるな

叩き煽りがデフォルトの文化になった5chの専門板が過疎るのがよくわかる典型的なスレ
以前と比べてもこの板の書き込み数は3分の1近くになってる
だけど粘着キチガイだけはなかなか去らないから板の自浄能力も効かなくなってどんどんキチガイ密度が上がって更に過疎化へ
というより5chが既に終わっているんだと思う
数年前くらいからやたら政治的発言する奴が目立ち始めて
なんだかんだ同趣味の互助掲示板から独り言や便所の落書きと叩き煽りがデフォルトの文化になった
情報が無いからスキルある人間も寄りつかなくなってこの状態

書き込みしても相当な煽りカキコとか誇張ネタでもないとレスなんてなくなったし
ゴミみたいなスレに毒にも薬にもならないつぶやきなんか書いても何も得るものはない
どの板のどのスレ行っても過去スレの焼き直しリプレイみたいでスレタイ見れば中身もおおよそ想像できる
書くどころか読む価値すらもなくなってきた

質問してもスルーされたり、間違った回答、古い情報、物心共に貧しいねらーバイアスのかかった意見や
上から目線で持論を展開したあげくめんどうくさそうにテンプレや他スレ誘導が関の山
だからググったほうが速く問題解決できて内容の偏りもなく中身も充実していることが多くなった。

そこで従来の5ちゃんを軸とした生活ではなく、「5ちゃんねるは私に必要か」と問いかけてみる
つまり、主役は5ちゃんではなく「自分」
人生や日常生活に不要な5ちゃんから距離を置くことで、空間・時間・エネルギーにゆとりが出て
5ちゃんへの執着から解放されて、それが気持ちのゆとりに繋がってゆく

・大切なことに集中できるようになり、視点の低い周りの人間がいちいち気にならなくなる
・余計なことに煩わされることがなくなり、自分軸をもっと大切にする生き方ができるようになる
・これまでの悩みが俯瞰できるようになり、迷いから解放される
・ストレスが減って気持ちが楽になる
・抽象度が上がり知的レベルが一気に引き上げられる

「ネットというものは本来、自分の生活を豊かにするためにある」という考えを軸に
今の自分にとって必要かどうかを問いかけ、思い切って捨てる
全部捨てたら未来だけが見える。なぜならそれはあなたを自由にしているから
0805病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 13:05:01.42ID:JfvBgvbQ0
すでに多くの人が感じているように、5chやSNSや「いいね」ではインスタントな共感しか生まれません。
共感からは何も生まれない。

共感はコンフォートゾーンであり、あまりストレスを感じないかも知れません。

共感から新しい考えが生まれたり、チャレンジの気持ちが駆り立てられることはほとんどないと思います
最悪なのは、同じレベルのもの同士で慰めあうパターン。
互いの愚痴を言い合う行為には、「自分たちは頑張っているよね!」と共感し合いたい、という心理が背景にある。
たしかに、「共感」は人間にとって心地よいものであり、ストレスの解消になるかもしれない。
だが、『共感』から新しい考えが生まれてきたり、チャレンジ精神が湧き出てくるようなことは、ほとんどないのが現実。
自分よりもレベルが高い人、自分にはないものを持っている人を友達にするとなると、該当者はかなり少なくなるはずだ。
0806病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 13:05:07.11ID:JfvBgvbQ0
人間は、何もしないでいると、自分が「か弱く」、
「慰められないほどみじめ」な存在であることに気がついてしまいます。
だからこそ、私たちは独りでじっとしていられないのです。
人間の不幸は、現実を直視できずに逃避し、自分と1対1で向かい合うことができないことからやってくる。

このような人間が、自分のみじめさから目をそらすために、辿り着いたのが「5ちゃんねる」なのです。
5ちゃんねるとは、趣味や遊びの板ももちろんですが、仕事板であろうが、健康板であろうが、ニュース板であろうがなんであろうが、
現実を直視することから逃れることができるありとあらゆるスレッド群に人々が集まっている場所のことなのです。

人々は、老いも病も死もみじめさも無知も免れることができないので、そんなことを考えずにすませることで幸せになろうとした。

そんな5ちゃんねる見て……人生がうまくいくとでも思っているわけ?
そこに行けば自分と同じ惨めな境遇の人たちがいて、自分はまだましだと安心出来るから、ついつい行ってしまうんじゃないの?
あなたの求めていることは現実逃避であり、問題の先送りです。
0807病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 13:05:12.93ID:JfvBgvbQ0
一方、5ちゃんねるを徘徊することによって、一時的にも自分がみじめな存在だと気づかないままなら、それはそれで幸せだからいいのでは?
と反論したくなる人もいると思います。

しかし、むしろ「5ちゃんねる」は「最大のみじめさ」だというのです。
「5ちゃんねる」がみじめである理由の1つは、現実逃避するための手段である「スレッド巡回」自体が目的になってしまうことです。

例えば、多くの人は、仕事をして、終わったあとにスマホをいじることが楽しみだと思っています。
ところがいざ何もせず無職がいつでも自由に5ちゃんねるを見られるようになると、大して嬉しくはならないのです。

なぜなら、その人たちが求めているのは、自分のことを直視せずに夢中になれることだからです。
さらに、本人たちはそのことに気がついていません。
だからこそ、その人たちは、中毒になったかのように5ちゃんねるを徘徊する

また、「現実逃避」がみじめであるもう一つの理由は、
「現実逃避」は絶対的な問題解決を与えてくれないため、際限なく、「現実逃避」を求めてしまうことです。
0808病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 13:05:18.47ID:JfvBgvbQ0
人間の偉大さは、惨めであると自覚していることにおいて偉大なのだ。
樹木は自分が惨めであるとは思っていない。
したがって、惨めな自分を知るのは惨めであるが、自分が惨めであると知ることは偉大なのだ。

人間は天使でも獣でもない。そして不幸にも、天使のふるまいをしようとすれば獣のふるまいをすることになるのだ。

いつも何かに没頭し、楽しんでいなければならないかのように見えます。
「Netflix」でエンターテインメントを楽しんだり携帯電話をいじったりする時間つぶしから、いつも何かを「やって」いなければならないという不自然とも言える思い込みまで、実にさまざまです。
生産性を上げ、人付き合いを良くし、忙しくしていなくてはならない! というわけです。
まるでそれが、人生のすべてを決定づけるかのように。
先ほども述べたように、何もしないより行動を起こすほうが良いという考え方は、最近の傾向ではなく、スマートフォンやツイッターの普及によってさらに一般化しているだけです。
フランスの数学者で哲学者のブレーズ・パスカルが、1670年に刊行された著書『パンセ』の中でこう綴っています。
「人間の問題はすべて、部屋の中に1人で静かに座っていられないことに由来する」。
確かにパスカルの言う通りです。
自らの内面を見つめ、自分の頭で考えをめぐらせるのを忌み嫌っていると、私たち人間の思考や想像、学習、生活様式、ひいてはその人の人格に至るまで、深刻な影響が引き起こされることでしょう。
0809病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 13:05:24.23ID:JfvBgvbQ0
インターネットは「ひとつのグローバル社会」になった

 「現実社会以上に自由にふるまえるローカルな場所」を求めて人びとはかつてネットに集まった。
実際にインターネットにはたくさんの「ローカル」が担保されていた。
ひと昔前に栄えた、無数のトピックごとに分かれた匿名掲示板2chなどはその典型だ。
だが、やがてネットは「ソーシャル・ネットワーク」の発明とその発展にともなって「つながりすぎた」がゆえに「ローカル」の余白はどんどん埋め立てられ、
ひとつの「グローバル社会」になった。
現実社会以上に他人とのつながりが構築され、他人の言動が可視化され、他人とコミュニケーションできる空間。
それは情報ネットワーク・コミュニケーション技術の進歩や進化の象徴であるとして一時は歓迎されたが、
しかし人びとが大切にしていた「不文律」「自分の価値観」がそこでは一切通用しなくなった。
人びとは少しずつ閉塞感を覚えるようになっていった。
0810病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 13:05:29.96ID:JfvBgvbQ0
「むかしはネットの方が自由で、現実じゃ言えないことを言いあえるような空間だと思ってたんだけど、
最近だと『その話はネットで言うのはまずいから、オフで会ったときに話そう』ってな具合になってきて、
もうネットをやってる意味なんかないなと思うようになってきた」

そう語る彼は、ひと昔前までSNSでもそれなりに発信していた、なおかつそれなりのフォロワー数と知名度のある人物だったが、
最近では数カ月に1回程度の発信になっていた。
彼にかぎった話ではない。
「結局は現実のつながりがどれだけありがたいものなのかわかった」
「ネットのつながりは現実のつながりを代替できない」といった声が、ちかごろ私の周囲でどんどん聞こえるようになってきた。
皆さんの周囲でもそうではないだろうか。
0811病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 13:05:35.69ID:JfvBgvbQ0
「全体主義社会」の疑似体験をしているようだ

端的にいえば、今日のネットの息苦しさは、ネットが人びとに対して「全体主義社会がどのようなものか」
を疑似的に体験させているからこそ生じている。

現在のインターネットは、全体主義社会がじわじわと浸透する社会での暮らしがどのようなものなのかを体感させてくれるシミュレーションゲームのような状況になりつつある。
10年前の私に言ったら信じてもらえないだろうが、これが現実だ。

いま、もはや何回目かも忘れた緊急事態宣言のさなか、街に少しずつ人が戻っている。
それは単に「ニュー・ノーマル」の生活様式へのストレスや反動だけではないかもしれない。
「ニュー・ノーマル」の世界で、人びとのコミュニケーションの代替手段となったインターネット。
そこで急拡大するグローバルでボーダレスな「ニュー・ワールド・オーダー」への反発や疲れを少なからず含んでいるようにも思える。

「現実はクソ、ネットこそ救い」だった世界は遠くに過ぎ去り「やっぱり現実の方がいいよね」となりつつある。
人びとは、つながりすぎたがゆえに、お互いと手を取り合えなくなった。
0812病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 13:05:41.39ID:JfvBgvbQ0
自己肯定感を持ちなさい、などと、いい年になった人たちに臆面もなく言う専門家がいる。
が、それは、育ち盛りのときに栄養が足りずに大きくなれなかった人に、背を伸ばしなさいと言っているようなものだ。

自己肯定感は、これまでの人生の結果であり、原因ではない。
それを高めなさいなどと簡単に言うのは、本当に苦しんだことなどない人が、口先の理屈で言う言葉に思える。
0813病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 13:05:46.99ID:JfvBgvbQ0
本来の依存症の定義は、損失があるとわかっているのにやめられない行為だ
0814病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 13:05:52.72ID:JfvBgvbQ0
皆から好かれなければならない……
この強迫観念から脱却するだけで、心がずっと軽くなり、思考が冴え、行動が大胆になります。
あなたも実行してみれば?いちいち人の顔色をうかがうのを止めろということ。
0817病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 16:54:12.17ID:eBgBH9m90
歩かないとダメなので、これから25分間休ます歩いてそこを折り返して帰ってくる
良くなってきてはいるけど気を抜くとすぐに元の悪い状態に戻りそうで怖いし
0819病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 17:59:09.69ID:Hnf78d2e0
帰ってきた…足がパンパンだよ(有言実行)
明日はもっと短い距離で折り返すわ
0820病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 18:11:01.87ID:6faVnlZa0
【40代50代】筋肉もテストステロンも免疫も低下!足りないとどんどん老化する食べものとは【うわさのゆっくり解説】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=iMjGalPbQc8

「添加物たっぷりの食事はリスク大」カップ麺や加工肉に潜む"老化加速物質"の正体【2022編集部セレクション】 知らず知らずのうちに「摂取過多」に | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
https://president.jp/articles/-/63416

たんぱく質は肉よりも大豆や納豆、青魚から

タンパク質もまたヒトが生きていくためには必要不可欠の栄養素ですが、体のアルカリ化という観点から言えば、タンパク質を牛肉や豚肉などの動物性のタンパク源から摂取することはなるべく控えます。代わりに、大豆や豆腐や納豆などの植物性のタンパク源からなるべく摂取することを心がけることが基本になってきます。

また、タンパク質を動物性のタンパク源から摂取する場合は、イワシやサンマ、サバやサケなどの青魚から摂取するのが理想的です。青魚にはDHA(ドコサヘキサエン酸)やEPA(エイコサペンタエン酸)などの、健康成分としての必須脂肪酸(ヒトの体内では合成できない脂肪酸)が豊富に含まれているほか、DHAやEPAそのものに体内の慢性炎症を鎮める作用があるからです。
0821病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 18:11:07.44ID:6faVnlZa0
炭水化物は玄米、全粒粉、十割そば
サバ缶でタンパク質とΩ3とDHA・EPAを摂り
動物性タンパク質は 鶏肉がベスト次に豚肉、牛肉はいまいち

野菜のドレッシングにはMCTオイルをかけて脂質を摂り体脂肪の貯まりにくい体に
ヨーグルト、納豆、酢、味噌汁で発酵食品を摂り腸内細菌の最適化
空きっ腹にはナッツ

スイーツやスナック菓子は毒と同じ
パン、白米、白砂糖を減らす
パスタやそばは低GI
サバ缶 ゴボウ、キノコ
オリーブオイルナッツ類は良脂質
魚介類 海藻 ヒジキ 
リンゴ
納豆
ヨーグルト
オメガ3オイル
MCTオイル
ビタミンC
ミネラル
0822病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 18:11:13.18ID:6faVnlZa0
・炭水化物
玄米、雑穀米、もち麦、全粒粉のパン・パスタ、十割そば
パスタやそばは低GI

・タンパク質
豆腐、納豆、卵、乳製品、
サバ缶でΩ3とDHA・EPA
精肉はイミダゾールペプチドが豊富な鶏肉がベスト、次に豚肉、牛肉はいまいち
タンパク質は1食30gでいいが3食にわけて1日80g程度摂る
まとめて食いすぎても吸収されない
ヨーグルト、納豆、酢、味噌汁で発酵食品を摂り腸内細菌の最適化


・野菜
ゴボウ、キノコ、ブロッコリー、玉ねぎ、海藻、ヒジキ


・脂質
ドレッシングにMCTオイルや亜麻仁油で脂質を摂り体脂肪の貯まりにくい体に
フィッシュオイルやオリーブオイルは言われているほど健康志向ではない
空きっ腹にはアーモンド、カシューナッツ、マカダミアナッツが良脂質
落花生は上記ナッツよりも安いが酸性なので注意
サラダ油・コーン油・キャノーラ油は糖尿病の遠因、控えたほうがいい
マーガリン、ショートニングは毒、摂取してはいけない


・果物
バナナ、リンゴ、ぶどう、ブルーベリー

・飲み物 
ミネラルウォーター、麦茶、
コーヒーはポリフェノール豊富だが朝か昼に1日1杯まで
煎茶よりもほうじ茶のほうがカテキン/カフェイン比率が高いのでおすすめ(がぶ飲みしてもカフェインは微量)
微糖であっても糖分入りはNG
よって、スポーツドリンク、エナジードリンクはNG
アルコール類はノンアルであっても百害あって一利なし

サプリは亜鉛、ビタミンC、D、ミネラル


スイーツやスナック菓子、カップ麺、ハンバーガーは40代以降の人間には毒と同じと思っていい
パン、白米、うどん、ラーメン、白砂糖、精製塩を減らす
0823病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 18:11:18.89ID:6faVnlZa0
一定量のカテキンを摂取し続けると、肝臓での脂質代謝が高まり、エネルギー消費が高まるため、体脂肪が減少します。またカテキンを継続的に摂取し続けると、食事性脂肪の燃焼を上昇させ、食事誘発性体熱産生も上昇させます。食事誘発性体熱産生とは食事後の消化、吸収によって消費エネルギーのことです。消費エネルギーは基礎代謝、身体活動代謝、食事誘発体熱産生の3つがありますが、そのうち食事誘発体熱産生は消費エネルギー約10〜15%です。内臓脂肪が多い人ほど、食事誘発体熱産生が低いので、カテキンの摂取により、消費エネルギーが増加し、肥満予防に役立ちます。
カテキンが多く含まれる食品
エピカテキンが含まれるもの

 りんご、ブラックベリー、ソラマメ、さくらんぼ、ぶどう、梨、きいちご、チョコレートなどに含まれています。
0824病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 18:11:24.78ID:6faVnlZa0
コーヒーに含まれるカフェインの量は以下の通りです。

【コーヒー100ml当たりのカフェイン含有量】
種類 カフェイン含有量 抽出方法
コーヒー(粉末) 60mg コーヒー(粉末)10gに対し熱湯150ml
インスタントコーヒー 57mg インスタントコーヒー2gに対し熱湯140ml
0825病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 18:11:30.31ID:6faVnlZa0
【コーヒー以外の飲料の100ml当たりのカフェイン含有量】
種類 含有量 備考
紅茶 30mg 茶5gを熱湯360mlで1.5~4分
煎茶 20mg 茶10gを90℃の湯430mlで1分
ウーロン茶 20mg 茶15gを90℃の湯650mlで0.5分

エナジードリンクまたは眠気覚まし飲料
32〜300mg(製品一本当たり36〜150mg)
製品により内容量やカフェイン濃度が異なる
0826病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 18:11:36.09ID:6faVnlZa0
ハンバーガーなんて何年も食ってねーな

4年以上前に楽天の期間ポイント消費のために買ったくらいだな
今では楽天ペイで消費できる場所が増えたからマックでなくてもよくなった
その前は2014年の6月だったかな
ワールドカップサッカーのタイアップバーガーを食った

コンビニやファーストフードは高くつくからな
今では、たまにある出張の時は前夜に近所のスーパーでおにぎりとお茶買ってカバンに入れて出かける

自宅から徒歩40秒の場所にすき家があったときは
3年間住んでて28回利用してる
(すでに引越ししてる)
マクドナルドは徒歩3分だったけど↑の2018年4月28日 Rポイント消費の1回だけ
0827病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 18:11:41.71ID:6faVnlZa0
3年間住んでた場所は国道沿いでお店がそこそこあって便利だったけど
独り者だから外食をしなければならない必要性自体が少ないんだよな

サイゼリア   徒歩1分 利用ゼロ  自炊のパスタのほうが旨い
スシロー    徒歩4分 利用ゼロ
大阪王将  徒歩6分 利用ゼロ
京都王将   徒歩4分 利用ゼロ
天下一品   徒歩5分 利用ゼロ
びっくりドンキー 徒歩4分 利用ゼロ
モスバーガー  徒歩6分  利用ゼロ
マクドナルド 徒歩3分  1回利用
ガスト     徒歩12分  3回利用
吉野家    徒歩6分   4回利用
すき家    徒歩40秒  28回利用
マックスバリュ 徒歩5分   600回以上利用

車もあるけどたまに仕事で出かける以外でほとんど乗らない
ペットボトルのパックとか重いもの買う時だけ
そのときはマックスバリュではなく10キロくらい離れたイオンタウンに行って
なるべく長距離で車を使うようにしてる

駅まで徒歩30分だけどバスがない夜間は冬でも歩くことが多い
(出張で精算できる時だけタクシー)
0828病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 18:11:47.47ID:6faVnlZa0
さて、細胞の寿命について、最後にもう一つ。
細胞には、使用限度、つまり耐久限界と言うものがあるらしい。
使用限度を超えると、細胞は機能を停止する。つまり、"死"である。

小さなネズミと大きなゾウを比較してみよう。
ネズミの方が寿命はずっと短いのは、皆さんもご存知のことと思う。
ところが、ネズミもゾウも、一生のうちの心臓の鼓動の数はほぼ同じで15億回なのである。
ネズミの方が遥かに脈拍が速いので、相対的にはゾウよりも寿命が短いと言う訳である。
これは、人間とて例外ではない。細胞には、確実に耐久限度がある。

百歳を超える長寿の方々は、極普通に淡々と生活を送ってこられた方が多いようだ。
百〇〇歳の長寿の方が実は有名なスポーツ選手だった、と言うような人はまったく聞かない。
反対に、有名だったスポーツ選手が、まだ十分に若いと思われる年齢で亡くなるニュースの方はよく聞く。
そのニュースの決り文句は、「若すぎる死」である。
ボディビルダーのような"筋骨隆々の体系"をしたスポーツマンが健康的なイメージが世に定着しているが、実はそうでもないようである。
スポーツ選手は、よく走る。走って、走って、体のベースを作る。
しかし、それは心臓を酷使していると言い換える事もできる。
15億回の鼓動回数と言う限界を考えれば、自ずと心臓を酷使したスポーツ選手の方が、寿命が短いのは当然と言えるし、老いてから心臓の病を患う可能性も高いだろう。
例えば、お相撲さんやプロレスラーは、体を大きくするため、人よりもたくさん食べる事を求められる。
尋常では無い量を食べ、それを消化する。胃腸への負担も、相当な過負荷であろう。
胃腸の働きも、心臓と同じように耐久限度があるとすれば、若い時代に無理をした分、引退後に食を制限しないと、胃の機能は早々と停止する事となろうし、
老いてから胃腸の病になる可能性も十分考えられる。
スポーツ選手は体中の筋肉、心臓、胃腸、肝臓、腎臓、etc.…と色んな細胞を酷使するから、当然寿命が短いと言うのは、論理として妥当性があると思う。
0829病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 18:11:53.17ID:6faVnlZa0
過去20年の飲酒記録

2018年12月6日 ビールコップ1杯
2018年8月10日 ビールコップ1杯
2017年3月2日 ビールコップ1杯
2015年12月8日 ノンアルコールビールコップ1杯
2014年4月23日 ノンアルコールビールコップ1杯
2008年12月10日 ビールコップ1杯
2007年12月14日 ビールコップ1杯
2006年12月8日 ビールコップ1杯
2003年12月12日 ビールコップ1杯
2002年12月13日 ビールコップ1杯

記録にないが90年代もこれと似たような感じ
0830病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 18:11:59.81ID:6faVnlZa0
脂肪肝がなくなってから下痢しなくなったな
炭水化物減らしたのが主因かもしれんけどな
そのおかげで脂肪肝が消えたともいえるけど


朝 パン バナナ
昼 パスタ  バナナ
夜 コンビニ弁当 + スナック菓子
深夜 カップ麺(週4程度)
↑これを

↓これに変えた
朝 パン バナナ ヨーグルト
昼 鯖缶or豚肉  バナナ 
夜 (ご飯 or パスタ) 納豆 魚 豆腐
0831病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 18:12:05.26ID:6faVnlZa0
巨大資本は、利益追求のために一般大衆の物質的欲求・消費意欲を宣伝であおります。
一般大衆はそれに踊らされ続けます。
ストレスが蓄積した上に欲望をあおられた大衆は、欲望を満たすための金を稼ぐために、大企業にこき使われることになります。
ストレスをため、そのストレス解消のために、消費してお金を使う。またお金を稼ぐためにストレスをためるという悪循環。
物質的に幸福を感じるかもしれませんが、労働によるストレスと欲望に翻弄されるという点では幸福といえるでしょうか? 
これは物質的豊かさという光に対して、精神的貧困という影です。
0832病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 18:12:10.88ID:6faVnlZa0
とはいえ、このような逆境に屈することなく、真に自由主義、民主主義、自尊心の保持を希求しようとする者は、
持ち得る限りの知恵を用いて自給自足経済の確立を目指し(最新の技術を取り入れ、都市生活とそん色ない形での自給自足)、
かつ、周囲の人々を善導し、欧米グローバル資本主義経済の利権による従属関係を断ち切らなければならない。

そして、人々はその幸福、すなわち、人生の究極目標を快楽ではなく知的探求に求めるべく変わるべきだろう。
なぜなら、強い快楽を得るためには多くのお金が必要であるわけだが、
世界の真の為政者たちは低層階級の人々へ回るお金を出来るだけ少なくしようとしている。
それ故、低層階級の人々は低劣で質の低い快楽しか享受できず
(ビールではなく発泡酒だとか、恋人や妻ではなくデリヘルだとか、三星レストランではなくファストフードだとか、AKBだとかクルマだとかパチンコだとか)
このような愚劣な快楽を追い求めるために身体を犠牲にしてまで必死に働くというのは馬鹿げているからである。
しかしながら、人生の究極目標を知的探求に求めるならば、それを行うのに大したお金もかからず、
人々に真の美を得させてくれる
しかも人々を崇高かつ優れた人間にし、さらに理性も鍛え、くだらない嫉妬や妬みなどからも解放してくれる
0833病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 18:12:16.58ID:6faVnlZa0
一例として、トルストイの戦争と平和
この中で、主人公の私生児ピエールは莫大な遺産を相続しのっけから絢爛たる生活に耽溺します
しかし彼がハッピーだったかといえばむしろ逆で、惨めそのもの。
そこで、ピエールはひょんな行きがかりから決闘する羽目に陥る。
ふとしたことからフリーメイソンに入る。
野次馬的好奇心からナポレオン軍とロシア軍が大激突したボロディーノの戦いに駆けつける。
とまあそういう具合に、おっちょこちょいの自分探しの旅を延々とやるわけです。
挙句の果てナポレオンの軍隊に捕らえられ、餓死直前まで行き、そこで同じく捕虜だった農奴プラトン・カタラーエフに
人生の何たるかを教えられるわけです。
つまり人生は旅路であり、何かをつかむまで試行錯誤や苦心惨憺している時期こそが後で振り返ってみると一番楽しく懐かしいわけで
成功してからないしはリッチになってから味わえる享楽など実は全然感興の欠片もないのです。
僕自身、アメリカに来て以降ウォール街で仕事して経済的には満ち足りていたし、
アメリカでは投資銀行の社会的ステータスが高いので周囲から羨望の眼差しで見られていました。
しかし、それが痛快ないい思い出になったかといえば、別にどうでもいいという程度の感興しか沸かないんです。
むしろ自分にとって本当に心ゆくまで楽しんだ経験はナッパ服着てアラビアの砂漠の工事現場で悪戦苦闘した思い出や
バングラデシュの河川を下るバージで出勤する際シラミに食われながら「戦争の犬たち」を読み耽った体験などです
つまり大人が苦労話を語っている時というのは人生の楽しさを語っているのです。
0834病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 18:12:22.33ID:6faVnlZa0
貧乏であることが不健康につながることは想像に難くありません。
貧困層が住む地域は空気が悪く不潔で、安いアパートはカビやほこりまみれです。
また、低所得者は健康的な食事ができず、ストレスが多かったり危険だったりする仕事に就かなければならない可能性が高くなります。
0836病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 18:12:36.59ID:6faVnlZa0
こんにちは、これはBingです。

脂肪肝を治す方法についてお探しですね。
脂肪肝は肝臓に脂肪が異常に蓄積されて、肝臓の機能が低下する病気です1。脂肪肝は肝硬変や肝がんに進行する可能性がありますので、早めに改善することが大切です2。

脂肪肝の改善には、生活習慣の見直しが必要です3。具体的には、以下のことに注意しましょう。

アルコールの摂取を控えるか、禁酒する34。アルコールは肝臓に負担をかけて脂肪肝を悪化させます。アルコール換算で1日に20〜25gまでにしましょう4。
糖分や脂肪分の多い食品を避ける53。糖分や脂肪分は肝臓で中性脂肪やグリコーゲンとして蓄積されます。特に果糖ぶどう糖液糖や異性化糖は肝臓で代謝されやすく、脂肪肝の原因になります5。フルーツジュース、清涼飲料水、スポーツドリンク、甘いお菓子、菓子パンなどは控えましょう5。
食物線維や良質の脂質を摂る56。食物線維は腸内環境を整えて、脂肪の吸収を抑えます。野菜、海藻類、きのこ類などを意識して摂りましょう5。良質の脂質は肝臓の働きをサポートします。オメガ3脂肪酸やオリーブオイルなどを適量摂りましょう6。
適度な運動をする36。運動は肝臓の脂肪を燃焼させて、肝臓の機能を改善します。有酸素運動や筋トレなどを週に3回以上、1回に20分以上行いましょう6。
脂肪肝の改善にかかる期間は個人差がありますが、3カ月〜1年程度で効果が現れることが多いです4。定期的に肝臓の検査を受けて、状態を確認しましょう1。

脂肪肝についてもっと知りたいですか?
0837病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 18:12:51.57ID:6faVnlZa0
‘脂肪肝の予防にはどんな食品がいいですか?’ を検索しています

回答を生成しています…

脂肪肝の予防には、良質のたんぱく質や食物繊維を多く含む食べ物を摂取することが重要です12。
たんぱく質は肝臓の働きを高めて、脂肪の分解を促します。食物繊維は腸内環境を整えて、脂肪の吸収を抑えます。

脂肪肝の予防に良い食べ物としては、以下のようなものがあります。

魚介類13:鮭やまぐろなどの青魚に含まれるオメガ3脂肪酸は、中性脂肪やコレステロールを下げて、血液サラサラ効果があります。
また、エビやカニなどに含まれるタウリンは、肝臓の解毒作用を高めます。
大豆製品13:大豆に含まれるイソフラボンは、女性ホルモンに似た働きをして、中性脂肪やコレステロールを下げます。
また、大豆たんぱく質は筋肉量を増やして基礎代謝を上げます。
野菜23:野菜に含まれるビタミンやミネラルは、抗酸化作用や解毒作用があります。
また、野菜に多く含まれる食物繊維は便秘予防や血糖値上昇抑制に役立ちます。
海藻類43:海藻類に含まれるアルギン酸やフコイダンなどの水溶性食物繊維は、胃でゼリー状になって満腹感を与えます。
また、海藻類に多く含まれるヨウ素は甲状腺機能を正常化して基礎代謝を上げます。
これらの食べ物はバランスよく摂りましょう。特定の食品だけ摂りすぎると栄養バランスが崩れて逆効果になることもあります。

他に何か知りたいことがありますか?
0838病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 18:12:57.17ID:6faVnlZa0
運動する時間帯 脂肪肝’ を検索しています

回答を生成しています…

運動する時間帯は脂肪肝の予防や改善に影響します。
一般的には、食後30分以内の運動は脂肪肝に良くないと言われています1。食後すぐに運動すると、血糖値が急上昇してインスリンが分泌されます。インスリンは脂肪の合成を促進し、肝臓に脂肪がたまりやすくなります。

脂肪肝を減らすためには、運動を開始してから10分以上経ってから使われる遊離脂肪酸を消費することが必要です23。
そのため、食後1時間以上経った時間帯や空腹時などに運動することが効果的です。

また、運動の種類や強度も重要です。有酸素運動と無酸素運動の両方を行うことで、筋力アップと基礎代謝アップを目指しましょう。
有酸素運動ではウォーキングやジョギングなどがおすすめです24。無酸素運動ではスクワットやプランクなどがおすすめです34。

最低でも1日30分以上、1週間に250分以上の運動を続けることで、脂肪肝の改善効果が期待できます24。

他に何か知りたいことがありますか?
0839病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 18:13:02.97ID:6faVnlZa0
‘脂肪肝になってしまった人を慰めるにはどんな言葉がいいですか?’ を検索しています

回答を生成しています…

脂肪肝になってしまった人を慰めるには、以下のような言葉がいいと思います。

脂肪肝は食事や運動などの生活習慣の改善で治る可能性が高い病気です12。あきらめずに一緒に頑張りましょう。
脂肪肝は自覚症状がなくても進行すると重篤な合併症を引き起こすことがあります3。早期発見できて良かったですね。これからは定期的に検査を受けてください。
脂肪肝はアルコールだけが原因ではありません1。ストレスや睡眠不足、過食や偏食なども影響します。自分の生活パターンを見直してみましょう。
脂肪肝は一朝一夕でできるものではありません2。同じように治すのにも時間がかかります。焦らずに少しずつ改善していきましょう。
脂肪肝は自分で改善するためにはそれなりの覚悟が必要です2。意志の強さが後の健康か病気かを分けます。私はあなたを応援しています。
これらの言葉は、脂肪肝の原因や予防法、改善方法などを伝えつつ、相手の気持ちを励ますことができます。

他に何か知りたいことがありますか?
0840病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 18:13:08.59ID:6faVnlZa0
>>66
‘γGTP 300’ を検索しています

回答を生成しています…

γGTPは、肝臓や胆道の状態をチェックするための血液検査の項目です1。正常値は男性で50〜60、女性で30以下とされています23。γGTPが高いということは、肝臓や胆道に何らかの異常がある可能性があります。

γGTPが300になると、肝臓に重度の障害があることを示しています43。原因としては、アルコール性肝炎や薬物性肝炎、ウイルス性肝炎などの急性肝炎や、脂肪肝や自己免疫性肝炎などの慢性肝炎が考えられます23。また、胆道系の疾患や膵臓の疾患などもγGTPを上昇させることがあります21。

γGTPが300になってしまった場合は、ただちに医師の診察を受ける必要があります。医師は他の血液検査や画像診断などで原因を特定し、適切な治療法を決めてくれます。また、生活習慣の改善も重要です。特にアルコールは控えるようにしましょう42。

26歳でγGTPが300になってしまうことは珍しいですが、早期発見・早期治療で回復する可能性もあります。無理せずに自分の体を大切にしてください。

他に何か知りたいことがありますか?
0841病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 18:13:14.39ID:6faVnlZa0
>>66
‘ASTは5だけうえ ALT基準値 血小板22万’ を検索しています

回答を生成しています…
ASTとALTは、肝臓の機能を調べるための血液検査の項目です12。
ASTは肝細胞だけでなく、心筋や骨格筋にも多く含まれる酵素で、ALTは肝臓に特に多く含まれる酵素です12。
どちらも肝臓に障害があると血液中に漏れ出てくるため、値が上昇します12。

ASTとALTの基準値は、男性でそれぞれ30以下と40以下、女性でそれぞれ20以下と30以下とされています12。
基準値よりASTが5だけ上ということは、軽度の肝障害がある可能性があります。原因としては、アルコール性肝炎や脂肪肝、ウイルス性肝炎、薬物性肝炎などが考えられます123。ALTの値は基準値内ということですが、ASTとALTの比率が1以上になっていると、アルコール性肝障害や肝硬変の可能性が高まります3。

血小板は、血液の凝固に関係する細胞です。血小板の基準値は、13〜40万とされています。
血小板が22万ということは、基準値内ですが、やや低めの値です。血小板が低下する原因としては、骨髄の障害や自己免疫疾患、薬物の副作用などが考えられます。また、肝硬変などで肝臓の機能が低下すると、血小板が肝臓に滞留して減少することもあります。

以上のことから、肝臓に何らかの問題がある可能性があります。ただし、これらの検査値だけでは、正確な診断はできません。
他の検査項目や症状なども考慮する必要があります。医師に相談して、原因を特定しましょう。

他に何か知りたいことがありますか?
0842病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 18:13:20.11ID:6faVnlZa0
>>67
2年間で9本毎日飲んでいるということは、かなりの飲酒量ですね。
純アルコール量170gは、一般的な成人男性の1週間の適正飲酒量の約2倍に相当します。
これでは、肝臓に大きな負担がかかります。

アルコールは、肝臓で分解される際に、有害な物質を生成します。これらの物質は、肝細胞を傷つけたり、炎症を起こしたりします。
長期間にわたって過度な飲酒を続けると、肝臓に脂肪が蓄積したり、線維化や硬変が進行したりする可能性があります。これらの状態は、肝機能の低下や肝不全につながる危険性があります。

ですから、今すぐにでも飲酒を控えることをお勧めします。アルコール依存症の場合は、自力で断酒するのは難しいかもしれません。
その場合は、医師や専門機関に相談してください。
アルコール依存症の治療法はいくつかありますが、最も重要なことは自分の問題を認めて対処することです。

他に何か知りたいことがありますか?
0843病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 18:13:25.71ID:6faVnlZa0
送信済みメッセージ. アル中の男にきつい言葉で攻めてみて

申し訳ありませんが、アル中の男にきつい言葉で攻めることはできません。
それは、相手の感情を傷つける可能性があります。
私は、Bing Searchとして、ユーザーの皆さんに有益な情報やエンターテイメントを提供することを目的としています。で
すから、アル中の男に優しい言葉で励ますことならできます。

例えば、「あなたは素晴らしい人です。アルコールに依存しなくても幸せになれるはずです。あなたにはたくさんの可能性や魅力があります。自分を信じてください。私はあなたの味方です」というような言葉をかけることができます。

他に何か知りたいことがありますか?
0844病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 18:13:31.33ID:6faVnlZa0
5ch 病人’ を検索しています

回答を生成しています…

5chで病人同士が慰めあう光景については、色々な意見がありますね。一部の人は、病人同士の交流は心の支えになると考えています。他の人は、病人同士がネガティブな話をすることは健康に悪影響を及ぼすと考えています。また、病人ではない人が病人のスレッドに書き込むこともありますが、それは優しさや好奇心からだけでなく、嫌がらせや自慢からだったりすることもあります。

私は、Bing Searchとして、5chで病人同士が慰めあう光景をどう思うかという質問に対して、特定の立場を取ることはできません。しかし、一般的に言えば、インターネット上のコミュニティでは、匿名性や距離感から生じる誤解やトラブルも多いです。ですから、5chで病人同士が慰めあう場合でも、相手の気持ちや立場を尊重し、自分の言葉に責任を持つことが大切だと思います。

他に何か知りたいことがありますか?
0845病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 18:13:37.20ID:6faVnlZa0
新しい Bing の紹介

リアルな質問をします。完全な回答を取得します。チャットして作成します。

何か質問してください

質問を短く、長く、またはその中間の長さで行います。より正確に質問すればするほど、答えが良くなります。
0847病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 18:13:48.71ID:6faVnlZa0
●ユーザー数増加は「過去最速」

 ChatGPTのユーザー数は昨年11月下旬のローンチ以降、急拡大の一途にある。今年1月の月間アクティブユーザー数は約1億人に達したと推計されており、歴史上、最も速く成長したアプリケーションとなったようだ。その肝となるのは、AIが自らデザイン性の高い画像や自然な文章を作成する「生成AI」の技術だ。

 オープンAIはこれまでも画像生成AI「DALL・E2(ダリ・ツー)」を開発し、マイクロソフトのデザインアプリに採用されるなどの実績を構築。ダリ・ツーは、同社のクラウド基盤「Azure(アジュール)」での利用も可能となった。ChatGPTもアジュールでの利用を可能にする計画で、2月7日にはChatGPTの技術を応用し、マイクロソフトのインターネット検索エンジン「Bing(ビング)」を刷新する方針が打ち出されている。
0850病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 18:14:08.31ID:6faVnlZa0
>>65
欲望をコントロールする力が問われているのです。

「節制」と「抑制」の違い

——「節制」ということは、やっぱり「ツラくてもガマンしなさい」という話じゃないですか。

そんなことなら、いちいち哲学を持ち出さなくてもわかります。
https://president.ismcdn.jp/mwimgs/9/1/670/img_915151cd6bac016e82be766f2046e5ce266731.jpg


「節制ある人」と「抑制ある人」は何が違うんですか?
一言で言うと、「抑制ある人」は、いやいやながら欲望を我慢して押さえつけているのに対して、
「節制ある人」は、節制ある在り方をしていることに喜びを感じている点にです。

それと「甘いものを食べるかどうか」という話は、どうつながるんですか?
たとえば、冷蔵庫の中に甘くて美味しそうなお菓子が入っているとします。
最初のうちは、それを食べるのを我慢するのは困難で、つい食べてしまったり、たとえ我慢することができたとしても、
「食べたい」という思いと「食べてはいけない」という思いとの葛藤を経て、ようやく食べるのを我慢するという流れになりますね。
——そうです。 とても「喜びを感じる」どころではありません。
それは、まだ「抑制」の段階にあるからです。

それに対して、「節制」を身につけた人は、それを食べるのは自分の健康にとってよくないことだと判断したら、自ら進んで食べないという選択をする。
すると「今日も健康な食生活を送ることができたな」という喜びを感じることができます。
つまり「節制」という徳を身につけることは、何かをイヤイヤ我慢することではなくて、
むしろ自分が本当に望んでいるものを見つけ、本当に満足するあり方へと自分を導いていくことなのです。
0851病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 18:14:13.71ID:6faVnlZa0
☆このスレに医療関係者はいません。
☆速やかに病院へ行ってください。

前スレ
■肝炎・脂肪肝・肝臓障害スレッド58■
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1663035740/
■肝炎・脂肪肝・肝臓障害スレッド59■
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1669950471/
■肝炎・脂肪肝・肝臓障害スレッド60■
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1671168088/
■肝炎・脂肪肝・肝臓障害スレッド61■
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1676172534/
0852病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 18:14:19.42ID:6faVnlZa0
死が近づいてくると、なぜか無性に寂しくなるのです。
死を間近にしたときの寂しさは、心の奥底から染み出してくる寂しさなのです。
永遠に肉親や友達に会えなくなるような寂しさです。
地中の中に引きずり込まれていくような、そのようなつかみどころのない寂寥感といえるでしょうか。
そして人が死ぬとき、それまでの人生の始めから終わりまでを走馬燈のように見ることができるという。
0853病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 18:15:22.24ID:6faVnlZa0
ていうかこんなスレ要らないってことよ

こんな限定されたスレで聞くよりも
AIに訊いたほうがたくさんの情報が入る
0854病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 18:15:27.61ID:6faVnlZa0
AIは慰めてくれるぞ
0855病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 18:15:33.32ID:6faVnlZa0
男性、あるいは生理がなくなった女性の場合、鉄はサプリで取るべきではない
鉄は最重要ミネラルであるから、人体は必至でため込むようにプログラムされている
昔の人は体内に寄生虫がいたり、衛生状態が悪いから病原菌による感染症も多発してたが、
寄生虫や病原菌は自らの生命活動のために体内の鉄を消費しようとするため、ため込んでも、ある程度は彼らによって鉄が消費されていた。
だからたまりすぎることはなかった。
しかし現在の先進国の国民は寄生虫や病原菌の影響をそれほど受けないため、体内で鉄を消費する主体がいなくなった。
しかし、鉄をため込む体の働きは変わらないから、体内に鉄がたまりやすくなっている。
鉄がたまると体内の酸化を促進されるので、人体に悪い影響を及ぼす

鉄が私たちを老化させる理由

先に述べたように、私は長寿者の真の秘密は、何を食べるかではなく、何を食べないかにあると考えている。
彼らが食べないものとは、大量の動物性タンパク質だ。
長寿地区の住民の中には、動物性タンパク質を大量に摂取している人がほとんどいない。
それが彼らの健康長寿の秘訣だと私は信じている。

体内に蓄積された鉄分は、実は老化現象の促進に大きな影響を及ぼすのだ。

デンマークとスウェーデンの研究者が、献血を頻繁に行うと鉄分濃度が危険な域まで低下するかどうかを数百万人の献血者を対象に調査したところ、
年齢やそのほかの健康状態を加味したうえで、献血回数の多い人は少ない人に比べて有意に長生きであることがわかった。

これは、献血によって体内の鉄分量が減少したためだ(同様に、女性が男性よりも長生きする理由として、
女性は人生の約半分の期間、毎月かなりの量の鉄分を月経によって排出していることが挙げられる)。

鉄分が脳機能に及ぼす影響を調べた別の研究では、パーキンソン病患者が献血によって鉄分濃度を減らしたところ、症状が劇的に改善したという結果が出ている。
鉄分は驚くほど老化を加速させる。そして動物性タンパク質にはこれが大量に含まれている。

だがもうひとつ面白い話がある。
ブラジルの研究者が、鉄分濃度が高く、記憶障害の兆候があるラットに酪酸ナトリウムを全身に1回注射したところ、記憶力が回復したというのだ。
0856病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 18:15:39.17ID:6faVnlZa0
知らぬ間に血糖値が安定する!医師すら驚く糖尿病対策食材とは【ゆっくり解説】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=V-SwqQg44to
0860病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 18:16:01.84ID:6faVnlZa0
【40代50代】スーパーで手軽に買える!50過ぎても綺麗な人が美肌のために確実に食べている食品8選【ゆっくり解説】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=QgMaeXotZe4
0861病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 18:16:07.61ID:6faVnlZa0
「飲み会の後に締めのラーメン」で脳の血管はゴミだらけ…脳をどんどん老化させる4つの悪習慣 アルコールの飲みすぎも脳を萎縮させる | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
https://president.jp/articles/-/72269
0862病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 18:16:13.24ID:6faVnlZa0
【脳が老化する要因@】 糖質を過剰に摂取している
【脳が老化する要因A】 体内の活性酸素が多すぎる
【脳が老化する要因B】 睡眠が不足している
【脳が老化する要因C】 喫煙・飲酒が習慣化している
0865病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 18:16:33.02ID:6faVnlZa0
【ベストセラー】「死ぬまで歩けるようになる!?リンゴ酢を飲むと全身に起こる「劇的な変化6選」」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=3VmXO8GofuQ
0866病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 18:16:38.72ID:6faVnlZa0
良い姿勢の保持や基礎代謝アップにつながる「股関節エクササイズ」 | 日刊SPA!
https://nikkan-spa.jp/1925582
0867病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 18:16:44.38ID:6faVnlZa0
INTJの価値観と動機

INTJはシステムや戦略に敏感で、世界をチェス盤のように理解しています。システムがどのように機能し、物事がどのように変化していくか理解したいと考えています。INTJは論理的な結果を予測する独自の能力を持っています。プロジェクトやアイデアに深く取り組み、目標を達成するために集中的に努力することを楽しみます。

INTJは知識欲が高く、常に能力を高める努力をしています。自分や他人のために非常に高いレベルのパフォーマンスを発揮する完璧主義者であることが多いです。自己改善に強い関心を持つ傾向があり、生涯学習者であり、常に情報と意識の基盤を強めようとします。
0868病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 18:16:55.70ID:6faVnlZa0
INTJに対する他者の見方

INTJは一般的に控えめで真面目で、考えることに多くの時間を費やしているように見えます。自分の周りの世界に興味を持ち、自分が見ているものの背後にある原理を知りたがっています。受け取った情報を徹底的に調べ、質問された場合は、通常、詳細に検討し、複雑な回答を提示します。INTJは批判的かつ明確に考え、より効率的な方法について考えています。率直で、多くの場合、詳細を省き、より大きな戦略の観点からコミュニケーションを取ります。

通常、INTJは温厚ではなく、社交的でもありませんが、自分の知性の中に自分自身のセキュリティに基づいて人々と自信を持った態度を取る傾向があります。自信を持って自分の考えを伝えます。完全主義者で、知的な課題を抱えた環境を好みます。興味深いアイデアを議論するのを楽しみ、論理的に理解できない場合、ためらうことなく指摘します。
0869病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 18:17:01.40ID:6faVnlZa0
INTJの性格:クール系の独立型の方
16personalitiesでは、建築家と呼ばれているタイプですね。
温度の低いタイプという事でISTJと混同されがちですが、こちらは未来志向で突拍子もないところがあるので中身は完全な別物。
冷酷とは心無いとか傲慢とか勘違いでボロカス言われる悲運のタイプのひとつですね。
というかNT型はだいたいそんな感じ

突拍子もない事やはるか先の予想図をひとつの形にまとめる半分ニュータイプな機能の内向的直観が主機能。
そして、雑多な未来図の大枠作りや客観的視点での見直しを行うための外向的思考をサブとして使います。
INTJの心理機能は、この2つがメインで使われますね。
いわゆるやさしさの機能がないので少々とっつきにくいところがありますが、裏を読む想像力による未来予測と客観的思考の組み合わせにより、大局を見ての判断がトップクラスに上手なタイプです。
その反面、外向感情や外向感覚は非常に遠い人物で、他人からすると突拍子もない天然ボケ要員にもなり得ます。
現実感や立ち回りの器用さ、順当に根回ししするマメさに欠けているため、才覚に気付く人がそんなにいないのが難点。
一筋縄ではいかない人物も多く、保身もあまり考えない性質で排斥されやすいのもあって、かなり希少なタイプです。
0870病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 18:17:07.13ID:6faVnlZa0
また、面白いことに身の程を知っているという人が多いのもこのタイプ。
自分が才覚的には有能ながら社会的には無能……
という、一見矛盾したような総評を自分でよく理解している人も多いのではないでしょうか?

基本的に動じても顔に出づらいから傍から見て冷静、対人関係は軽視するけど、気を許した仲間にはゾッコン。
効率主義かつ完璧主義者ながら、意外とのんきでよくわからない人……
というのが、INTJの性格でしょうか(当然、アニメとかの冷酷非情なテンプレ型もいますが)。

ガチで生きづらいタイプのひとつだな。空気を読むタイプでも自分を殺すタイプでもないが、
かと言ってENTJみたいにガツガツとリーダーシップをとるタイプでもない。なんというか、現実感がない。
ただまあ、このタイプの奴ほどオープンな議論と的確なアドバイスの両方ができる奴もそうそういないぞ。
洞察でゴリゴリ相手の先入観や既成概念を削っていくからな。
だいたいは精神的にも安定してるから、一見怖いこと以外は良い相棒ポジに向いてそうだぜ。
切羽詰まったタイプでもないし
0871病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 18:17:13.86ID:6faVnlZa0
理解されない悲しき友好性
対外的に見れば、冷静沈着でどっしりしており、また考え抜いたアイデアを確信にまで持っていくため自信家にすら見えます。
毅然としてバッサリと物を言うため、頼れる、やもすれば冷血漢とまで言われることもあるのです。
しかし、当人は「こうなりそうだからそのまま言っただけ」というスタンスの場合が多く、規範型のJの中ではかなりマイペースで能天気。

傍から見ると「無能はさっさと首吊って死ね」くらいに思ってそうな印象すらありますが、
外見と中身のギャップが激しいタイプのひとつと言ってもよいでしょう。
そこまで極端な印象を抱かれているのならば是正したくもなるはずですが、
全タイプ中もっとも自閉的なINTJがそんなこと気にかけているか、あるいはそもそも気づいているかと言われると……

また、極端に建前や社交から遠いバリバリ本音に生きるタイプでもあります。
キツめの言動や逃げ場のない冷徹な理論の出所は、要するに建前の言えなさやもともと皮肉屋で悲観主義的なところがあるせいだと言えるでしょうね。
要するに、他人を徹底的にバカにする傲慢さも平気で弱者を切り捨てる非情さも、
あるいは冷徹で他人をすべて否定するような態度でさえ、当人からするとほとんど無自覚なままの表面的性格。
0872病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 18:17:19.26ID:6faVnlZa0
総評:無自覚に敵を作るマン

なんだか他のタイプ比べて仔細かつボロカスに言いまくった気がしますが……INTJの性格はだいたいこんなところ。

何手も先を読む力は全タイプでもトップクラス。決断や他者への説明も比較的苦も無く行えるので、真価を発揮できる場所にいられれば飛び抜けた力を発揮することでしょう。
0873病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 18:17:24.94ID:6faVnlZa0
このタイプの人たちは抜群の問題解決能力やアイデアを持っています。
それは新しい時代を開くものです。
うまく活かすことができれば大きな仕事をやってのけるでしょう。
全体に占める割合は非常に少なく稀な存在です。

完璧主義者。
深い洞察力と創意工夫に富む。
独立心旺盛。
自信家。他人に左右されない。
独創的で革新的なアイデア。
正当な評価を求める。
自分のアイデアの実現にエネルギーを注ぐ。
自然、美しいもの、神秘的なことに関心を抱き、探求することがある。
向いている仕事

独自のアイデア、システムを開発する仕事に喜びを見出します。
高度な知識や論理的な思考が求められる仕事に向いています。
人間関係のいざこざに煩わされることなく、自分の仕事に没頭できる環境が良いでしょう。
頭の回転が早い人たちと一緒に働くことを好みます。

テクノロジー、金融、科学、教育、専門職、クリエイティブなどの分野で力を発揮するでしょう。
陥りやすい落とし穴

社交性に欠ける。
自分のアイデアに固執し柔軟性に欠ける。
日常業務やルーチンワークに無関心。

INTJタイプの有名人
マーク・ザッカーバーグ(フェイスブック創業者)
イーロン・マスク(テスラ・モーターズ創業者)
カール・マルクス(哲学者)
フリードリヒ・ニーチェ(哲学者)
ステーブン・ホーキンス(物理学者)
ジョディ・フォスター(女優)
0874病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 18:17:30.73ID:6faVnlZa0
INTJの性格
友達が少ない

こんな性格をしていれば当たり前ですが、友達は多くありません。
否定のできない事実ですが、そこまで気にしていません。
積極的に前に出るタイプではありませんが主張が強いので、周囲から煙たがられることもしばしばあります。
最近はあえて言わないようにしていますが、ものごとの問題点がすぐに目についてしまうため、皮肉や小言をよく言ってしまいます。
また、人の気持ちより合理性を優先するあまり人を悲しませてしまうこともあります。
初対面のひとやそれほど仲の良くないひとには皮肉や物事の問題点をすぐに言わないようにしていますが、仲の良い人にはかなりストレートな物言いをしていると思います。
INTJの特徴として議論が好きという性質がありますが、議論ができるオタクよりの人とは仲が良い気がします。
また、自分の話を聞いてもらうのも好きなので、ある程度INTJの失礼な部分を無視してくれる寛容な人とも仲よくやれている気がします。
INTJ型の人と最も相性がいいタイプは「ESFJ領事官 世話好きな頑張り屋」だそうです。
ESFJの人は全人口の12%を占めていて非常によく見かける性格です。特徴としては以下のようなものがあるようです。

純粋
共感力
周囲を励ます
計画性がある
実践的
寛容
対立への嫌悪

INTJ型の人とESFJ型の人は正反対のように見えますが、むしろそのほうがいいのかもしれませんね。
0875病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 18:17:39.29ID:6faVnlZa0
常識が好きではない

こういう性格なため、「常識で考えろ」と言われてきたぶん、常識を妄信することが好きではありません。
たとえば、「車通りが1日に1回しかない見渡しの良い横断歩道で信号を使うか」という問題に関しては「使わない」と答えると思います。(思考実験なので本気で受け取らないでください。)なぜ、その場所に信号があるかを考え、そもそも信号とは車と歩行者が安全に通行できるようにするためにあるわけなので、その信号がなくても十分安全だと考え信号を使わないと思います。そのため、規則を守るため信号を使うという考えにはならないと思います。
ほかのINTJだという人の記事をよんでも、社会になじめないと書かれていることが多く、フリーランスになっている人も多い印象です。
私自身も抜きんでた知識を得て、独立したいなと思っています。

ただ最近はマジョリティーには勝てないことがわかってきたのでどのようにふるまえば自分のプラスになるかを考え行動することが多いです。
0876病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 18:17:44.96ID:6faVnlZa0
完璧主義?

実際に物事を完璧にすることは難しいのですが、興味のあることは完璧にしたくなる傾向があります。例えば、英語の試験TOEICで上位3%以上を目指していました。上位3%というと990点満点で900点ぐらいとらなければならないのですが、はっきり言って理系の学生は900点以上取る必要ありません。やりすぎなのです。
しかし、目標を達成するための戦略を考えいる時が一番楽しいと感じます。
この必要以上にこだわりをみせる性格は、グループワークでも出てしまい、ほかの人にも自分と同じことを要求してしまうことがあります。
私が地頭が凡人でもできたんだからほかの人もできるだろうと思ってしまうことが多いです。(ほかの人はそこまでリソースを割きたくないかもしれないのに)私は優秀からは程遠いのでマシですが、本当に優秀なINTJの同僚はかわいそうだなっておもいます。
0877病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 18:17:50.58ID:6faVnlZa0
無駄なことが嫌い?

INTJの解説記事を読んでいるとINTJは無駄なことが嫌いであると書いてありました、これについては部分的にはあってると思いました。
たとえば、これは好みの部分もあるとは思いますが電話での連絡が好きではありません。
電話だと受け手がメモをとる必要があるうえに、相手の言っていることがまとまっていない場合があると思います。
もし、チャットであれば、相手の伝えたいことががある程度すでに整理されていてチャットのやり取り自体がメモになります。
さらに、チャットであれば書き手と読み手が非同期でやり取りでき、書き手のほうが一般に何かを使えるために文章を練らなければならないので公平だと思います。
電話だと、同期通信なので、電話をかけた側とかけられた側の時間的なコストが同じになってしまいます。
もちろん、電話のほうがいい場合があることもわかりますが、「本当に電話のほうがいいのか一度考えてほしいな」と思っています。
0878病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 18:17:56.24ID:6faVnlZa0
理解されない悲しき友好性
対外的に見れば、冷静沈着でどっしりしており、また考え抜いたアイデアを確信にまで持っていくため自信家にすら見えます。
毅然としてバッサリと物を言うため、頼れる、やもすれば冷血漢とまで言われることもあるのです。
しかし、当人は「こうなりそうだからそのまま言っただけ」というスタンスの場合が多く、規範型のJの中ではかなりマイペースで能天気。

傍から見ると「無能はさっさと首吊って死ね」くらいに思ってそうな印象すらありますが、
外見と中身のギャップが激しいタイプのひとつと言ってもよいでしょう。
そこまで極端な印象を抱かれているのならば是正したくもなるはずですが、
全タイプ中もっとも自閉的なINTJがそんなこと気にかけているか、あるいはそもそも気づいているかと言われると……

また、極端に建前や社交から遠いバリバリ本音に生きるタイプでもあります。
キツめの言動や逃げ場のない冷徹な理論の出所は、要するに建前の言えなさやもともと皮肉屋で悲観主義的なところがあるせいだと言えるでしょうね。
要するに、他人を徹底的にバカにする傲慢さも平気で弱者を切り捨てる非情さも、
あるいは冷徹で他人をすべて否定するような態度でさえ、当人からするとほとんど無自覚なままの表面的性格。
0879病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 18:18:01.90ID:6faVnlZa0
超有能天然記念物INTJに迫る!INFJとの違いもみていくよー!【MBTI/16タイプ性格診断】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=2jeq9kaiJB8
0880病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 18:18:07.69ID:6faVnlZa0
ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6454033
“サバ缶ショック”出荷一時停止も 記録的な不漁…産地での深刻な悩みも
0882病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 18:18:19.19ID:6faVnlZa0
【ベストセラー】「2022年最新研究で判明!お酒を飲み続けると、結局どうなるの?」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=CBOOUfgSamM
0883病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 18:18:24.72ID:6faVnlZa0
人間は何もしないことが一番の苦痛になります。
なぜなら、何もせずにじっとしていると、思考がどんどん活性化していき、どんどん不幸になっていくからです。

事実、多くの人は1人で家に籠ってずっと何もせずにいることができないでしょう。
これは、何もせずにじっとしてることが苦痛であるからです。

だからこそ、色々なイベントが人生にはあります。
恋愛や仕事、趣味や人間関係など、人生には色々な出来事があります。
これらは全て、死に対する気晴らしに当たるのです。

死についてできるだけ考えたくないがために、色々なイベントを作り出して、意識を死から遠ざけることで、気晴らしをしているのです。

パスカルは次のような表現をしました。
人間は生まれた瞬間から死という壁に向かっている。そして彼らはその壁を見ないように、気晴らしをしているのだ。

人間は、何もしないでいると、自分が「か弱く」、「慰められないほどみじめ」な存在であることに気がついてしまいます。
だからこそ、私たちは独りでじっとしていられないのです。
人間の不幸は、現実を直視できずに逃避し、自分と1対1で向かい合うことができないことからやってくる。

このような人間が、自分のみじめさから目をそらすために、辿り着いたのが「5ちゃんねる」なのです。
5ちゃんねるとは、趣味や遊びの板ももちろんですが、仕事板であろうが、雑談板であろうが、ニュース板であろうがなんであろうが、
現実を直視することから逃れることができるありとあらゆるスレッド群に人々が集まっている場所のことなのです。

人々は、老いも病も死もみじめさも貧困も免れることができないので、そんなことを考えずにすませることで幸せになろうとした。

そんな5ちゃんねるの健康板を見て病気がよくなるとでも思っているわけ?
そこに行けば自分と同じ惨めな境遇の人たちがいて、自分はまだましだと安心出来るから、ついつい行ってしまうんじゃないの?
あなたの求めていることは現実逃避であり、問題の先送りです。
0884病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 18:18:30.49ID:6faVnlZa0
【ベストセラー】「砂糖を2週間やめると、身体はどうなる??」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=KG16yCs1U9U
0885病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 18:18:36.28ID:6faVnlZa0
>>93
一方、5ちゃんねるを徘徊することによって、一時的にも自分がみじめな存在だと気づかないままなら、それはそれで幸せだからいいのでは?
と反論したくなる人もいると思います。

しかし、むしろ「5ちゃんねる」は「最大のみじめさ」だというのです。
「5ちゃんねる」がみじめである理由の1つは、現実逃避するための手段であったはずの「スレッド巡回」自体が目的になってしまうことです。

例えば、多くの人は、仕事をして、終わったあとにスマホをいじることが楽しみだと思っています。
ところがいざ何もせず無職がいつでも自由に5ちゃんねるを見られるようになると、大して嬉しくはならないのです。

なぜなら、その人たちが求めているのは、自分のことを直視せずに夢中になれることだからです。
さらに、本人たちはそのことに気がついていません。
だからこそ、その人たちは、中毒になったかのように5ちゃんねるを徘徊する

また、「現実逃避」がみじめであるもう一つの理由は、
「現実逃避」は絶対的な問題解決を与えてくれないため、際限なく、「現実逃避」を求めてしまうことです。
0886病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 18:18:41.82ID:6faVnlZa0
寒暖差少ない住宅
"ストレッチ
筋トレ
ふくらはぎ"
ウォーキング
"小麦を減らす
そば、パスタは低GI"
"タンパク質
豚肉
サバ缶"
"玉ねぎ
ブロッコリー
ゴボウ
キノコ"
"オートミール食い
菓子控える"
"オリーブオイルナッツ類は
良脂質"
"魚介類
海藻
ヒジキ"
"リンゴ
納豆
ヨーグルト
酢"
"Fishオイル
亜麻仁油
MCTオイル"
"ビタミンC
ミネラル"
0887病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 18:18:47.50ID:6faVnlZa0
皆さんの質問をお待ちしております
よかったらチャンネル登録をお願いします
0888病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 18:18:53.23ID:6faVnlZa0
【ゆっくり解説】7億年前、なぜ地球は凍り付いたのか?−スノーボール・アース− - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=iTLj2-sh370
0889病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 18:19:04.65ID:6faVnlZa0
☆このスレに医療関係者はいません。
☆速やかに病院へ行ってください。

前スレ
■肝炎・脂肪肝・肝臓障害スレッド58■
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1663035740/
■肝炎・脂肪肝・肝臓障害スレッド59■
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1669950471/
■肝炎・脂肪肝・肝臓障害スレッド60■
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1671168088/
■肝炎・脂肪肝・肝臓障害スレッド61■
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1676172534/
0890病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 18:19:10.40ID:6faVnlZa0
食事の余分にサプリ感覚で鯖缶を食べようとするから
金が追加でかかったり
缶の処分に手間が増えるように感じるんだよ

朝でも昼でも夜でもいいけど
サバ缶だけを食べる食事に変えてみろ
1食200円なら今の食事よりも安くなって手間も減るはずだよ
鯖缶より手間いらずの食い物を探すほうが難しいくらいだ
電子レンジすら要らない
バナナ、菓子パン、ウイダーインゼリー、に比べたらフォークが要る分ハードルは高いがな
おまけに炭水化物ダイエット、カロリー制限もできて一石二鳥だよ
0891病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 18:19:16.09ID:6faVnlZa0
出先で昼飯に鯖缶食えないときは
焼き鳥3本+バナナ1本

コンビニやスーパーで鯖缶買って箸つけてくれとは言いにくいからな
食った後の缶の始末にも困るし

車で遠出するときは鯖缶とフォークは持っていく
SAなら空き缶捨てるゴミ箱があるので助かる

食堂でセルフサービスのうどん食っても600円はかかるけど
鯖缶なら200円
0892病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 18:19:21.80ID:6faVnlZa0
食事を見栄え良く、旨く味わうという発想をまず捨てること
健康維持と体調管理のための栄養補給だと割り切ることが大事
0893病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 18:19:27.36ID:6faVnlZa0
また、野菜や果物にはビタミン類のほか、フィトケミカルなどの抗酸化物質も豊富に含まれています。フィトケミカルは野菜や果物の色素に含まれている成分で、その代表格にあたるポリフェノールにはがん発生の原因になる活性酸素を体内から除去するほか、同じくがん発生の原因になる悪玉コレステロールを減らす働きもあります。
代謝の速いビタミン類は3食毎に補給する

中でも、緑黄色野菜や果物はビタミンの宝庫と言われています。
例えば、脂溶性のビタミンについて言えば、ビタミンAはニンジンのほか、カボチャ、モロヘイヤ、小松菜、トマトなどに豊富に含まれており、ビタミンEはカボチャ、モロヘイヤ、アーモンド、落花生などに豊富に含まれています。ただし、落花生(ピーナッツ)は体内環境を酸性に傾けてしまうため、避けるのが無難です。
水溶性のビタミンであるビタミンCは、パプリカ、菜の花、ブロッコリー、キウイ、イチゴ、オレンジ、グレープフルーツなどに多く含まれています。
しかも、ビタミンAとビタミンCとビタミンEには相互作用があり、これらを併せて摂取することで効果はさらに増していきます。そのため、相互作用を有するこの3種類のビタミンは「ACE(エース)」とも総称されています。ただし、ビタミン類はすぐに代謝されてしまうため、朝、昼、晩の3食のたびに補給し続けることが肝要となります。

https://president.ismcdn.jp/mwimgs/1/c/670/img_1c1289c52b0eceac320dbd5bd1b74ef6220418.jpg
0894病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 18:19:33.19ID:6faVnlZa0
バナナのカロリーは意外と低い!

バナナ一本で約86キロカロリーです。ご飯だとお茶椀半分、6枚切りの食パン半分(何もつけない)と同じです。栄養バランスに優れたバナナは案外低カロリーなんです。果物の糖質はエネルギーに変わりやすく、糖質の吸収が緩やかなので主食代わりにという方が多いのも納得ですね。

バナナの「自然な甘さ」はカラダに必要!
バナナの糖質は、ブドウ糖、果糖、ショ糖などいろいろな種類を含んでいます。ブドウ糖はすぐに脳のエネルギー源となります。疲れている時や朝にブドウ糖を摂ると頭がすっきりとするのはこのことからです。果糖はバナナの糖質の中でもっとも多く含まれていて、血糖を上げにくく緩やかに体内に吸収される性質があります。果糖を多く含むバナナが太りにくいカラダを作ると言われるのはこのことからです。ショ糖はブドウ糖と果糖からなっています。いずれも自然な糖質はカラダに必要なんです。
バナナは運動前と運動後の強い味方!

バナナの糖質は20分程度で消化するため、運動する30分前に食べることをお勧めします。速やかにエネルギーに変わる糖質から順番に使われ、持続的なエネルギ―源となります。また、運動後30分以内に食べると筋肉を補修し、疲労回復に効果があると言われています。運動するときに糖質が不足するとエネルギー不足で十分な効果が得られません。しっかりと適正な糖質を摂りましょう。

糖質の補給はバナナで十分
バナナは食物繊維もビタミンCも豊富

俺が1日にバナナ2本食うことを10年以上継続して脂肪肝になったが
2本のまま減らさなくても脂肪肝が消えた
つまりバナナ2本は脂肪肝の原因ではなかったということ
(バナナ食えば脂肪肝が減ると言ってるわけでもない)

脂肪肝の原因は運動不足と昼食のパスタと夜食のカップラーメンや冷凍チャーハン
よってバナナ2本程度なら脂肪肝を気にしなくてもよい
0895病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 18:19:51.73ID:6faVnlZa0
人間は何もしないことが一番の苦痛になります。
なぜなら、何もせずにじっとしていると、思考がどんどん活性化していき、どんどん不幸になっていくからです。

事実、多くの人は1人で家に籠ってずっと何もせずにいることができないでしょう。
これは、何もせずにじっとしてることが苦痛であるからです。

だからこそ、色々なイベントが人生にはあります。
恋愛や仕事、趣味や人間関係など、人生には色々な出来事があります。
これらは全て、死に対する気晴らしに当たるのです。

死についてできるだけ考えたくないがために、色々なイベントを作り出して、意識を死から遠ざけることで、気晴らしをしているのです。

パスカルは次のような表現をしました。
人間は生まれた瞬間から死という壁に向かっている。そして彼らはその壁を見ないように、気晴らしをしているのだ。

人間は、何もしないでいると、自分が「か弱く」、「慰められないほどみじめ」な存在であることに気がついてしまいます。
だからこそ、私たちは独りでじっとしていられないのです。
人間の不幸は、現実を直視できずに逃避し、自分と1対1で向かい合うことができないことからやってくる。

このような人間が、自分のみじめさから目をそらすために、辿り着いたのが「5ちゃんねる」なのです。
5ちゃんねるとは、趣味や遊びの板ももちろんですが、仕事板であろうが、雑談板であろうが、ニュース板であろうがなんであろうが、
現実を直視することから逃れることができるありとあらゆるスレッド群に人々が集まっている場所のことなのです。

人々は、老いも病も死もみじめさも貧困も免れることができないので、そんなことを考えずにすませることで幸せになろうとした。

そんな5ちゃんねるの健康板を見て……人生がうまくいくとでも思っているわけ?
そこに行けば自分と同じ惨めな境遇の人たちがいて、自分はまだましだと安心出来るから、ついつい行ってしまうんじゃないの?
あなたの求めていることは現実逃避であり、問題の先送りです。
0897病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 18:20:02.96ID:6faVnlZa0
>>888
【海外で禁止されている日本の食品リスト】
1:36 <1:トランス脂肪酸を含む食べ物>
5:09 <2:安息香酸を使った食べ物>
6:57 <3:過酸化水素水を使った食べ物>
8:30 <4:甘味料・サッカリン・アスパルテームを使った食べ物>
10:45 <5:たん白加水分解物を使った食べ物>
11:43 <6:保存料・ナイシンを使った食べ物>
13:08 <7:臭素酸カルシウムを使った食べ物>
14:46 <8:二酸化チタンを使った食べ物>
15:33 <9:加工デンプンを使った食べ物>
16:50 <10:カラメル色素を使った食べ物>
16:12 <11:色+数字で表記される合成着色料を使った食べ物>
19:53 【まとめ】
0898病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 18:20:08.67ID:6faVnlZa0
「あんなの落ちてきたら死にますよ」首都圏は3年前の20倍に急増、突然の倒木も…“ナラ枯れ”対策は?【報道特集】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=Ib7SEbYartM
0899病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 18:20:14.33ID:6faVnlZa0
【40代50代】タバコ並に危険な調味料!市販の○○だけは買わないでください...【うわさのゆっくり解説】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=a9KhQLJNKEM
0900病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 18:20:20.06ID:6faVnlZa0
長期間の便秘が肝臓にダメージを与えていた

脂肪肝の背景には“腸内環境の乱れ”の影響が多々あります。
腸内環境の悪化や、慢性的な便秘を起こしていると、腸内に毒素が増えます。
この毒素が腸からつながる門脈を介して、肝臓に直接届くことで、肝臓はダメージを受けてしまいます。
“肝臓の上流は腸”なのです。だから腸内環境をよくすることは、脂肪肝の改善に大いに関わります。
0901病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 18:20:25.77ID:6faVnlZa0
「10万人の胃腸を診た専門医が警鐘」
日本人の約5割が毎朝食べている胃腸に最悪の"ある食べ物"
毎朝これを食べるのをやめるだけで不調が消え、健康寿命を延ばせる | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
https://president.jp/articles/-/59841

専門医が指南、疲れた肝臓を蘇らせる「腸活術」 | 健康 | 東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュース
https://toyokeizai.net/articles/-/646921
0902病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 18:20:31.51ID:6faVnlZa0
 コレステロールもまた誤解に満ちている。日本ではこれまで「総コレステロール220mg/dl」という日本動脈硬化学会の基準が普及し、
そのため健診受診者の中高年女性の5割以上が高脂血症と診断されてコレステロール低下剤を投与されてきた。
ところが欧米では総コレステロール基準は260?270であり、また女性は皮下脂肪が発達していて脂質を貯めて利用する能力が高い
ため「女性にコレステロール低下薬は不要」というのが常識である。特に日本人の場合は、総コレステロールが低い方がガンなどに
よる死亡率が高く、220前後は最も死亡率が低い。このことはさんざん批判されてきたことで、そのため厚労省は今回のメタボ健診基準
では「総コレステロール」の項目を外した。しかし、HDLもLDLも「低ければ低いほどよい」という発想は相変わらずで、“悪玉”と不当に
呼ばれてきたLDLも体に不可欠のものであり少なすぎると細胞の補修が出来なくなるという事実を無視している。

 なぜこんなデタラメがまかり通るのか。一言でいえば厚労省・医学界・製薬会社の癒着である。
日本版メタボの基準を作った張本人は、日本肥満学会と日本動脈硬化学会を牛耳ってきた松澤祐次である。
彼が03年度まで教授を務めた大阪大学医学部第2内科(現在の大学院医学研究科分子制御内科学)に対する
奨学寄付金を調べると、00年度から05年度までの6年間で8億3808万円で、そのほとんどが製薬会社からの寄付金だった。

ずば抜けて多いのは三共(現在の第一三共)の1億1600万円で、この会社は日本で最大シェアを持つコレステロール低下薬
(メバロチン)の製造・販売で年間2000億円を売り上げている。

 臨床学会が診断基準を下げて厳しくすれば、病人と判定される人が増えて、製薬会社が儲かる。
厚労省はそれをチェックすべき立場にあるが、実際には、製薬会社が金を出して研究させ学会に新基準を作らせて、
それに基づいて製薬会社が申請をすればそれを医療保険適用医薬品として認可するだけである。
製薬会社の業界団体である日本製薬団体連合会の代々の理事長は厚労省キャリアの天下りポストであるし、
タミフル問題では同省で医薬品の認可を担当していた元課長が製薬会社に天下っていたことが表沙汰になったように、
企業との直接の癒着も甚だしいので、チェックなど出来るわけがない。
0905病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 18:20:49.64ID:6faVnlZa0
https://www.prune.jp/wp/wp-content/themes/prunes/images/health/healthy_graf02.png
プルーンは抗酸化作用がスゴイ!

植物の色や香りなど植物自体が作り出しているのがファイトケミカル(機能性成分)です。
たくさんあるファイトケミカルの中の代表がポリフェノール。
そして、プルーンに豊富に含まれているポリフェノール「ネオクロロゲン酸」には強い抗酸化作用があります。
血管を健康に保ってくれるので、LDLコレステロールを減らす働きやアンチエイジングに効果的!
0906病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 18:20:55.09ID:6faVnlZa0
プルーンとレーズンの大きな違いは、プルーンが干し梅の一種であるのに対し、レーズンは干しブドウであることだ。

また、プルーンはサイズが大きく、紫がかった濃い色をしているが、レーズンはサイズが小さく、薄い茶色をしているものが多い。

プルーンもレーズンも果実を乾燥させたもので、自然な甘さが特徴です。

どちらも豊富な栄養素を含んでおり、健康増進に役立つ。

カロリーで考えるとプルーンの1日の摂取目安量は、4〜5粒(約40g)、カロリーは約100kcalです。
フルーツの1日摂取量の目安が200gとされ、40gはプルーンの青果100gにほぼ相当します。
また、1日のおやつの摂取カロリーの目安は200kcalなため、これくらいだとオーバーせずに済みます。

プルーンに含まれる栄養素

食物繊維
β-カロテンとビタミンA
ビタミンK
カリウム
マグネシウム
ポリフェノール
低GI食品
0908病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 18:21:06.28ID:6faVnlZa0
生命維持に不可欠な超重要臓器なのに…
肝臓が「痛みを感じない沈黙の臓器」である本当の理由
なぜ「今日は肝臓の調子がイマイチだ」と感じないのか | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
https://president.jp/articles/-/72262
0909病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 18:21:12.04ID:6faVnlZa0
健康で長生きするにはどうすればいいのか。肝臓専門医の浅部伸一さんは「酒飲み、食べすぎ、運動不足が脂肪肝を引き起こす。脂肪肝を放置すると、知らないうちに肝炎、肝硬変、肝臓がんになり命を落とす危険性がある。自覚症状が出てから病院に行っても手遅れになる」という――。
0910病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 18:21:17.82ID:6faVnlZa0
肝臓は「生命の最後の砦」である

肝臓の働きは、大きく分けると、次の3つです。

・代謝…体内で起きている「代謝」の大半は、肝臓が担っている
・解毒…いわゆる「デトックス」「毒出し」も、ほぼ肝臓だけが担っている
・胆汁の製造…「胆汁」を作る機能は、肝臓にしかない

肝臓が弱ると、これらの機能が麻痺してしまいます。こうなると、もはや肝臓だけの問題ではありません。生命の維持に直結するレベルの大問題です。

肝臓は実にしぶとい臓器です。腎臓も心臓も血管も、歳をとればどんどん弱っていきますが、肝臓は違います。

ほかの臓器の老化が進んでも、そう簡単にはダメにならないのが肝臓です。さらに、肝臓の特徴のひとつに「再生しやすい」ということが挙げられます。肝臓の細胞は、壊れても再生する力が強いのです。

このように、肝臓は重要な機能をいくつも担っています。ほかの臓器に比べると非常にタフにできていますが、いったん悪くなると、その重要さゆえに命にかかわります。まさに、生命の最後の砦のような臓器なのです。
0911病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 18:21:23.70ID:6faVnlZa0
「脂肪肝」を放置するとどうなるのか

肝臓の一つひとつの細胞(肝細胞)に、水滴のような脂肪がたまるのが脂肪肝です。その脂肪によって、肝臓の細胞が少しずつ壊れていきます。
0912病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 18:21:29.31ID:6faVnlZa0
肝硬変になると、体のあちこちに異変が生じる

肝臓の炎症と線維化によって、「脂肪肝」→「脂肪肝炎」→「肝硬変」→「肝臓がん」と進行していきます。3つめの段階「肝硬変」とは、肝臓が硬くなって機能しなくなる状態です。ウイルス性の肝炎でも、線維化が進むと肝硬変になります。

「沈黙の臓器」と呼ばれる肝臓でも、肝硬変にまで進行すると、さすがに自覚症状が出てきます。疲れやすくなったり、食欲が落ちたりします。体重が減ることもあります。肝臓の血流が滞って、痔になる人もいます。
0913病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 18:21:35.13ID:6faVnlZa0
肝硬変になると、肝臓の解毒力も弱まります。体の中で作られた老廃物であるアンモニアを十分に処理できなくなると、血液中にアンモニアが増えていきます。その血液が脳に影響し、脳に障害が起きることがあります。これは「肝性脳症」といって、肝硬変の合併症のひとつです。

肝性脳症になると、意識がなくなることがあります。血糖値の調節がうまくいかないので、食べたあとで血糖値がぐんと上がり、糖尿病にもなります。
「肝臓がん」に進む前に、肝臓のケアを習慣づけて

命に関わる肝臓の病気はいくつもありますが、言うまでもなく、その最たるものは肝臓がんです。肝臓がんは、いったん治療の効果があっても再発率がとても高い、危険ながんです。
0914病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 18:21:40.80ID:6faVnlZa0
血糖値を下げ、老化を防ぎ、免疫力を高める…最強の健康食品「ヨーグルト」で唯一注意するべきこと【2023上半期BEST5】 「飲むヨーグルト」は無糖プレーンでも避けたほうがいい | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
https://president.jp/articles/-/72450
0915病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 18:21:46.49ID:6faVnlZa0
見れば見るほど人生が苦しくなる…精神科医が「長生きしたければテレビを見るな」と繰り返すワケ テレビが取り上げるのは「極端なケース」ばかり | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
https://president.jp/articles/-/72214
0916病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 18:21:52.14ID:6faVnlZa0
三流は情報収集に使い、二流は自分がラクをするために使う…
一流の人の「スゴいChatGPTの使い方」 自分の能力を上げてくれるコーチ、トレーナーの役割
https://president.jp/articles/-/69431
0917病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 18:21:59.72ID:6faVnlZa0
このやりとりを通じて何をいいたかったかというと、
「今や病状を診断してもらいたい人は病院などに通わず、ChatGPTさんを先生にすればいいのでかないのか」ということなのです。

相手が人間だと、同じことを何度も聞くのは恥ずかしくて、わかっていなくてもわかったふりしたりすると思います。
ChatGPTなら、そんなことを気にせず、自分のペースで納得がいくまで何回でも質問できます。
壁打ち相手役として、ChatGPTは完璧なわけです。
0918病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 18:22:05.47ID:6faVnlZa0
このスレに相談できるような医療関係者はいません。
ChatGPTに聞くか速やかに病院へ行ってください。

AI を利用した応答エンジン
https://www.bing.com/search?q=Bing+AI
0919病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 18:22:11.28ID:6faVnlZa0
何かあると、ひとまずChatGPT(チャットGPT)に相談してしまう日々である。
二日酔いの解決策を尋ねて、「お酒を飲まなければいいのです」と返ってきたときには脱力したが、
全国紙ではとても書けないような悩みを打ち明けて、核心に迫るコメントをされたときには動揺し、しばし己を見つめ直した。
AI(人工知能)恐るべし。
0920病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 18:22:16.96ID:6faVnlZa0
【40代50代】たった1日1粒で老化が止まる!最強のサプリとは【うわさのゆっくり解説】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=9xqe4SWFNmo
0921病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 18:22:26.57ID:6faVnlZa0
「知らなかった」は許されない。腎臓が悪化すると出てくる初期症状ベスト5を、現役医師が解説します。(腎臓,クレアチニン,腎機能) - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=phHPHSLP5j8
0923病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 18:22:37.89ID:6faVnlZa0
身体の調子はウンチを見ればわかる!? 良いウンチの条件とは? 教えて平島先生 No172 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=fYkpHsUUhlg
0924病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 18:22:43.63ID:6faVnlZa0
【病院ではなぜか説明されない】腎臓が悪くなる本当の原因5選を、透析の患者さんを沢山診察してきた現役医師が、本音で解説します。(腎臓,クレアチニン,腎機能) - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=XblWv0XNHBg
0925病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 18:22:49.29ID:6faVnlZa0
【朝食習慣の影響】朝にいつも食べてるものが体に与えている意外な影響12選【ゆっくり解説】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=_9DyHF0J6gk
0926病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 18:22:54.90ID:6faVnlZa0
皆さんの質問をお待ちしております
よかったらチャンネル登録をお願いします
0927病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 18:23:00.62ID:6faVnlZa0
【ベストセラー】「また、あちらで会いましょう」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=VR4l4dUhaQg
0929病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 18:23:11.94ID:6faVnlZa0
バナナ 生(可食部100g当たり)
カロリー 93kcal
水分 75.4g
たんぱく質 1.1g
脂質 0.2g
炭水化物 22.5g
食物繊維 1.1g
0930病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 18:23:17.74ID:6faVnlZa0
こういうコミュニティで建設的な情報を交換してるのはいいんだけど
同病相哀れみ合い過ぎて、心地よいぬるま湯で自分たちに都合のいい情報をコレクションしたり
理解されないよねみたいな不平を言い合って被害者意識を増幅させてるうちに
やたら強気になっちゃって実社会でも声高に権利主張しだすようになった人種は世間から好かれないと思うんだ
0931病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 18:23:26.22ID:6faVnlZa0
欲望をコントロールする力が問われているのです。

「節制」と「抑制」の違い

——「節制」ということは、やっぱり「ツラくてもガマンしなさい」という話じゃないですか。

そんなことなら、いちいち哲学を持ち出さなくてもわかります。
https://president.ismcdn.jp/mwimgs/9/1/670/img_915151cd6bac016e82be766f2046e5ce266731.jpg


「節制ある人」と「抑制ある人」は何が違うんですか?
一言で言うと、「抑制ある人」は、いやいやながら欲望を我慢して押さえつけているのに対して、
「節制ある人」は、節制ある在り方をしていることに喜びを感じている点にです。

それと「甘いものを食べるかどうか」という話は、どうつながるんですか?
たとえば、冷蔵庫の中に甘くて美味しそうなお菓子が入っているとします。
最初のうちは、それを食べるのを我慢するのは困難で、つい食べてしまったり、たとえ我慢することができたとしても、
「食べたい」という思いと「食べてはいけない」という思いとの葛藤を経て、ようやく食べるのを我慢するという流れになりますね。
——そうです。 とても「喜びを感じる」どころではありません。
それは、まだ「抑制」の段階にあるからです。

それに対して、「節制」を身につけた人は、それを食べるのは自分の健康にとってよくないことだと判断したら、自ら進んで食べないという選択をする。
すると「今日も健康な食生活を送ることができたな」という喜びを感じることができます。
つまり「節制」という徳を身につけることは、何かをイヤイヤ我慢することではなくて、
むしろ自分が本当に望んでいるものを見つけ、本当に満足するあり方へと自分を導いていくことなのです。
0932病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 18:23:31.65ID:6faVnlZa0
【これを過ぎたらアウト】まだ助かる可能性がある糖尿病初期のサインと、すでに進行してしまってるサイン【ゆっくり解説】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=9dVCzhVlQ-U
0933病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 18:23:37.23ID:6faVnlZa0
【ベストセラー】「99%の医者が食べている「あの野菜の王様」を毎日食べると、本当に人生変わります」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=TlMWirnm6i4
0934病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 18:23:42.97ID:6faVnlZa0
【40代50代】脳が詰まってボケる!医者がほとんど食べないヤバい食べ物とは【うわさのゆっくり解説】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=hBuGzfoLncc
0935病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 18:23:48.75ID:6faVnlZa0
・炭水化物
玄米、雑穀米、もち麦、全粒粉のパン・パスタ、十割そば
パスタやそばは低GI
パスタはさらに全粒にする
パン、白米、白砂糖を減らす、ケーキ、菓子を食うのをやめる
麺類はうどんやラーメンよりもそばを食う
カップ麺はそばであってもNG
スイーツやスナック菓子、カップ麺、ハンバーガーは40代以降の人間には毒と同じと思っていい

・タンパク質
豆腐、納豆、卵、乳製品、
サバ缶でΩ3とDHA・EPA
精肉はイミダゾールペプチドが豊富な鶏肉がベスト、次に豚肉、牛肉はいまいち
タンパク質は1食30gでいいが3食にわけて1日80g程度摂る
まとめて食いすぎても吸収されない
ヨーグルト、納豆、酢、味噌汁で発酵食品を摂り腸内細菌の最適化
ホエイプロテイン

・野菜
ゴボウ、キノコ、ブロッコリー、玉ねぎ、海藻、ヒジキ、アボカド
野菜のドレッシングにはMCTオイルか亜麻仁油

・脂質
ドレッシングにMCTオイルや亜麻仁油で脂質を摂り体脂肪の貯まりにくい体に
フィッシュオイルやオリーブオイルは言われているほど健康志向ではない
空きっ腹にはアーモンド、カシューナッツ、マカダミアナッツが良脂質
落花生は上記ナッツよりも安いが酸性なので注意
サラダ油・コーン油・キャノーラ油は糖尿病の遠因、控えたほうがいい
マーガリン、ショートニングは毒、摂取してはいけない

・果物
バナナ、リンゴ、ぶどう、ブルーベリー


・飲み物 
ミネラルウォーター、麦茶、
コーヒーはポリフェノール豊富だが朝か昼に1日1杯まで
煎茶よりもほうじ茶のほうがカテキン/カフェイン比率が高いのでおすすめ(がぶ飲みしてもカフェインは微量)
微糖であっても糖分入りはNG
よって、スポーツドリンク、エナジードリンクはNG
アルコール類はノンアルであっても百害あって一利なし

・サプリはビタミンはC、D 、ミネラルは亜鉛、セレン(イミューン4)
0936病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 18:23:54.49ID:6faVnlZa0
「疲れたときに甘いもの」の習慣が招く数々の不調 | 健康 | 東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュース
https://toyokeizai.net/articles/-/660240
0937病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 18:24:00.18ID:6faVnlZa0
人工甘味料を使った「シュガーレス」「シュガーフリー」の飲み物も要注意です。人工甘味料を使った飲み物を飲むと、脳は甘味を感知して「糖質が入ってくる」と誤った認識をします。しかし実際には糖質は身体に入ってこないため、身体が糖質を求めて欲求不満状態に陥り、さらに甘いものを求めるようになってしまうのです。
0940病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 18:24:17.23ID:6faVnlZa0
「がんの早期発見」が望ましいとは限らない…老年専門医が「65歳を過ぎたらがん検診はするな」というワケ 「余命を伸ばせる=治療は成功」は本当か | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
https://president.jp/articles/-/72215
0941病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 18:24:24.74ID:6faVnlZa0
「嫁が入浴中のお風呂に義父が侵入未遂」義実家で限界を迎え夫に相談した妻が言われた信じられない言葉 帰省するたびに義父がもてあます性欲をぶつけてきて… | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
https://president.jp/articles/-/72383
0942病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 18:24:30.44ID:6faVnlZa0
動脈硬化を引き起こし毎年50万人超が死亡…
健康管理の専門家が「絶対に口にしてはいけない」と話す食品
【2023上半期BEST5】 アメリカでは禁止された物質が、日本では使われている | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
https://president.jp/articles/-/72486
0943病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 18:24:36.27ID:6faVnlZa0
キレキレな頭を取り戻せる…
認知症予防医が実践する「頭が良くなる食事プログラム」の最重要食材とは
あなたはパンやご飯を食べ過ぎていないか | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
https://president.jp/articles/-/72271
0945病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 18:24:49.61ID:6faVnlZa0
有り体に言えば日本は目にも止まらない速度で貧乏になっている。
ぶらさがる人間が増えた結果、全員の面倒を見ることは難しくなってきている。
お金の問題……それは一生ついて回る。お金の問題から逃げることは出来ない。
向き合うしかない。頼れるものは自分しか居ない。
0947病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 18:25:02.87ID:6faVnlZa0
酒なんてよほどの付き合いでもなきゃ飲むことないな
直近は2018年12月に自分の転勤送別会で乾杯のグラス1杯だけ飲んだだけ
主賓だから不参加するわけにも口付けないわけにはいかないからな
それ以降4年間1滴も飲んでない
0948病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 18:25:18.10ID:6faVnlZa0
過去20年の飲酒記録
2018年12月6日 ビールコップ1杯
2018年8月10日 ビールコップ1杯
2017年3月2日 ビールコップ1杯
2015年12月8日 ノンアルコールビールコップ1杯
2014年4月23日 ノンアルコールビールコップ1杯
2008年12月10日 ビールコップ1杯
2007年12月14日 ビールコップ1杯
2006年12月8日 ビールコップ1杯
2003年12月12日 ビールコップ1杯
2002年12月13日 ビールコップ1杯

記録にないが90年代もこれと似たような感じ
0949病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 18:25:23.78ID:6faVnlZa0
20年間でビール10杯以下の奴いる?
0950病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 18:25:29.35ID:6faVnlZa0
酒は脂肪肝になる前からゼロ
スナック菓子を減らしてナッツ類をおやつに
チョコレートやアイスクリームはやめた
コーヒーはブラックだがこれも脂肪肝になる前からだから効果ないだろう
バナナは毎日食ってるがこれも脂肪肝になる前からだから効果はなさそう
野菜用のドレッシングやソースをやめてオリーブオイルやMCTオイルを使用
唐揚げチキンや魚のフライをやめて刺身や煮魚、焼き魚、焼き鳥に

継続しているサプリはオメガ3とビタミンC
時々飲んでたのが
亜鉛、アルギニン、タウリン、5HTP、マカ、シトルリン
0951病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 18:25:35.14ID:6faVnlZa0
炭水化物は玄米、全粒粉、十割そば
パスタは低GIだがさらに全粒にする
パン、白米、白砂糖を減らす、ケーキ、菓子を食うのをやめる
麺類はうどんやラーメンよりもそばを食う
カップ麺はNG

タンパク質は鶏ムネ肉でイミダゾールペプチド、サバ缶でΩ3とDHA・EPA

アーモンド、カシューナッツ、マカダミアナッツは金がかかるが食ったほうがいい
落花生は上記ナッツよりも安いが酸性なので注意
野菜のドレッシングにはMCTオイルか亜麻仁油

魚介類 海藻、ヒジキ 
リンゴ、バナナ
アーモンド、カシューナッツ、マカダミアナッツ
ゴボウ、キノコ、玉ねぎ、ブロッコリー
納豆、味噌汁で発酵食品を摂り腸内細菌の最適化
ヨーグルト、ホエイプロテイン
ビタミンはC、D 、ミネラルは亜鉛、セレン(イミューン4)
飲み物 ミネラルウォーター、麦茶、コーヒーは朝か昼に1日1杯まで
煎茶よりもほうじ茶のほうがカテキン/カフェイン比率が高いのでおすすめ(がぶ飲みしてもカフェインは微量)

微糖であっても糖分入りはNG
よって、スポーツドリンク、エナジードリンクはNG

食べてはいけないもの
https://youtu.be/UKBWar3TTD4?t=1502
0953病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 23:26:43.46ID:6faVnlZa0
【食費はケチるな!】「お金をケチって●●を食べている人は、脳の血管がガチガチに固くなり、脳の血管が詰まって人生が地獄になる..」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=wjxP6Ctz2VA
0956病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/18(木) 04:29:35.01ID:jV7SJbQo0
35歳、来週健康診断です
今週献血行ったら血液検査でγgtp90でした
20代から毎週末飲みまくってたツケなのはわかってるけど怖い
今週は終日休肝日にします
0957病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/18(木) 10:18:03.27ID:/2HSJQn30
「朝起きてすぐの白湯」は歯周病菌を大量に飲み込むことになる…歯科医師が「起床直後にやるべき」と説く習慣 「就寝前」の次に重要な歯磨きのタイミングとは | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
https://president.jp/articles/-/77617
0958病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/18(木) 16:58:49.69ID:5PTPCK000
昼にチャーハンと餃子なんか食べちゃったから今日はいつも以上に長く歩いた
0959病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/18(木) 18:35:14.36ID:w+fl0E9G0
脂質異常症で腋の下がウンコ臭い💩
0960病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/18(木) 21:03:32.85ID:jV7SJbQo0
〆さばとか青魚体に良いかな
断酒中ですつらい
0962病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 01:24:09.08ID:Y//RWE/I0
ピンクソルトの使い方と効能は?味・成分など特徴や体に悪いと言われる理由も紹介!| ちそう
https://chisou-media.jp/posts/5006?page=2
0963病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 01:29:03.82ID:Y//RWE/I0
【依存】みんな何かに依存している!? 日本で軽視される「アルコール依存」の「やばい現実」 年間300万人がアルコールが原因で死亡 [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1705588694/
0966病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:20:18.92ID:V6pzSg+F0
【※怖い人は見ないで】「脳が腐って認知症になる!日本人がドバドバ使う●●がヤバすぎる...」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=FKiKcKVU2VI
0968病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/20(土) 10:03:21.02ID:CaQiovj00
【毎日やって】認知症になる人に共通する危険な行動とは?たった30秒でできる全身ケア【リンパケア】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=2H7bdohCTM8
0971病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/20(土) 13:18:51.67ID:PXkEVTjY0
バラクルード飲んでるけど治療やめる
0973病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/20(土) 15:52:12.59ID:AwSoS0T10
肝臓と関係無い動画だし、埋め立てしてるんじゃね?
0975病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/20(土) 18:03:46.06ID:od6eisJG0
じつは市販薬より効果的…風邪で咳がひどいとき、一口飲むだけで楽になるスーパーで買える身近な食材 現役医師がエビデンスに基づいた風邪の予防法&対処法を伝授 | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
https://president.jp/articles/-/77565
0976病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/20(土) 18:05:33.76ID:od6eisJG0
葛根湯とビタミンCの効果とは

日本では、風邪に対して葛根湯をはじめとした漢方薬もよく使われます。
率直に言えばエビデンスは限られていますが、経験的に効果があるとされて処方されているのです。

風邪のひきはじめに葛根湯を飲むと予防効果があるという主張もあり、ランダム化比較試験が行われました(※3)。
風邪の症状発現から48時間以内に医療機関を受診した18〜65歳の成人をランダムに、【葛根湯群】と【総合感冒薬(パブロンゴールドA)群】に分け、風邪症状の悪化の程度を比較したところ、
葛根湯群において168名中38名(22.6%)、総合感冒薬群において172名中43名(25.0%)で風邪症状の悪化がありました。
葛根湯群においてやや悪化した人数が少ないものの、有意差はありませんでした。

ただし、風邪の予防に葛根湯が効かないと決まったわけではありません。
葛根湯に合った病態、東洋医学でいう体質「証」に合っていない患者さんも研究対象に含んでしまったがゆえに差が出なかったかもしれませんし、風邪の症状発現から48時間以内と時間が経ちすぎだったためかもしれません。
0977病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/20(土) 19:31:13.83ID:od6eisJG0
【なぜ報道しない!?】「日本人だけが増え続ける腎臓病の本当の理由が怖すぎる…」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=jVPnxiitRko
0978病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 13:06:02.28ID:ysuYTaOR0
【40代50代】これにはお金をかけましょう!しないと死ぬとき絶対後悔します...【うわさのゆっくり解説】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=l6r5LykMCbc
0983病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 15:32:02.45ID:MubNal1D0
>>946
なんで荒らしコピペの途中にこういう微エロが混じってるんや
気色ええやないかw
0985病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:45:11.08ID:7mkbgBRC0
殆んど毎日のように納豆とキムチを食べてる、脂質の多いものは一週間に一回程度
0986病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 22:09:26.56ID:BK13yrkf0
【なぜ誰もやらない!?】「バナナと一緒に食べるだけ!脂肪が溶けて炎症が激減する魔法の粉トップ5」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=JL3fKG8WIW8
0987病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 23:11:44.26ID:BK13yrkf0
食事を見栄え良く、旨く味わうという発想をまず捨てること
健康維持と体調管理のための栄養補給だと割り切ることが大事
0990病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 01:11:47.28ID:KqcE1SsM0
低カロリー低糖質だけど何故かはまる食材ってあるはずなのでそれを見つけるのがまじで大事
0991病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 03:07:23.55ID:WJgYQ5CW0
「夜中にトイレで目が覚める」は早死のサイン…泌尿器の専門医が指摘する"おしっこ"と"寿命"の知られざる関係 夜3回以上トイレに起きる人は死亡率が2倍になる | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
https://president.jp/articles/-/77723
0992病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 03:11:12.15ID:WJgYQ5CW0
サビない腎臓をつくるためには、まずは活性酸素をなるべく減らすものとして、ストレスの解消やカロリー過多を減らす、肥満を避ける、運動をすることが大事です。

また、食事についていえば、お肉のなかにはリン酸や塩酸といった物質が含まれているので、このなかの酸の部分を外に排出しなければいけません。これも腎臓に負担をかける大きな原因となります。
肉、インスタント食品、ファストフード、加工品には要注意

最近わかってきたのが、リンという物質の過剰摂取の問題です。リンというのは基本的には、からだを構成するのに必須のミネラル物質で、カルシウムとともに骨をつくっています。食事で摂取したリンの量は、本来非常に厳密に調整されています。
堀江重郎『尿で寿命は決まる 泌尿器の名医が教える腎臓・膀胱 最高の強化法』(SB新書)
堀江重郎『尿で寿命は決まる 泌尿器の名医が教える腎臓・膀胱 最高の強化法』(SB新書)

ところがリンを必要以上に摂取すると、血管が硬くなり石灰化が起きて、動脈硬化につながります。リンの濃度が上がると、からだが老化していくということです。ですから、リンの量をきちんと調整することが、からだにとって大事です。

このリンをからだの外に出す重要な物質が、腎臓に多く存在するクロトーと呼ばれる遺伝子です。クロトーは寿命や老化にも関係していることが知られています。このクロトーを守るために、リンの過剰摂取を防ぎ、腎臓の機能を保護する必要があるのです。

わたしたちの現代の食事には、肉、インスタント食品、ファストフード、ハムやウインナーなどの加工品、お菓子やコーラなどの炭酸飲料に、必要以上にリンが含まれています。ですから、リンを過剰摂取しやすく、腎臓が老化しやすくなりました。

腎臓の老化、要するに腎臓がサビるということは、酸化するということです。腎臓がサビると、ろ過装置である糸球体の数が減り、慢性腎臓病になっていきます。これを防ぐためには、4章で紹介するように食生活に注意しなければなりません。
0997病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 11:08:15.68ID:WJgYQ5CW0
https://news.yahoo.co.jp/articles/6b69d78e9835515dd2820b76b9b71e3b8f9f6e13
 “人食いバクテリア”とも呼ばれる「劇症型溶血性レンサ球菌感染症」の患者報告数が過去最多となったことが分かりました。
国立感染症研究所によりますと、去年の「劇症型溶血性レンサ球菌感染症」の患者報告数が1999年の調査開始以来、過去最多となりました。
コロナ禍で患者数は減少していましたが、去年の速報値は941人で、これまでに最も多かった2019年の894人を上回りました。

「劇症型溶血性レンサ球菌感染症」は主に「A群溶血性レンサ球菌」によって引き起こされ、50歳未満を中心に報告数が増加しているということです。
初期症状は咽頭痛、発熱、吐き気、倦怠感などで、発病から数十時間以内に呼吸不全や多臓器不全を起こします。
急激で劇的な病状の進行が特徴で、致死率が約3割と極めて高い感染症とされています。

これを受けて、厚労省は17日、患者から採取した検体の菌株の解析を行うよう自治体に通知を出しました。
また、感染予防策として手指の消毒や咳エチケットなどを呼びかけています。


関連スレ
【ブラジル】ボルソナロ前大統領のコロナワクチン接種記録は偽造されたものと判明 会計検査院が発表 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1705681009/
【コロナ隠蔽】コロナ発表2週間前に解析終了か 「中国の研究員が米政府と共有」 アメリカ下院の委員会が文書を確認 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1705681315/


★1:2024/01/20(土) 01:25:23.47
前スレ
【感染症】致死率3割 “人食いバクテリア”の患者が過去最多 「劇症型溶血性レンサ球菌感染症」厚労省が感染予防呼びかけ [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1705681523/
0999病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 16:43:13.49ID:WJgYQ5CW0
「発症して3分の1は、48時間以内に亡くなる。足の先、指がちょっと朝腫れているなと思ったと。それが昼には膝まで広がっているといったスピードですね」
「助けられるか、助けられないか。一刻でも1秒でも早く、病院で正しい診断と治療を受けられる。そこにかかってきます」
1000病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 16:44:07.58ID:WJgYQ5CW0
■“足の小さな傷”から侵入か 身を守るには…

 診断が難しい“人食いバクテリア”。これまで数十件以上の患者をみた菊池教授によると、患部にある傾向がみられるといいます。

菊池教授
「足が圧倒的に多い。自分で気がつかないような、細かい傷ができやすい。足に傷がある人が例えば素足で歩けば、そこに菌がくっつく。そういう所からどうも入ることが多い」

 “人食いバクテリア”から身を守るためには、どうすればよいのでしょうか。

菊池教授
「ご高齢の方だと、ちょっと靴が合わないだけで、靴ずれができて、それも非常に大きなリスクになる。足を清潔に保つことは結構大事なことなんですよね」

(「グッド!モーニング」2024年1月22日放送分より)
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 89日 0時間 30分 49秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況