X



ニホンオオカミ(狼的犬科動物・山犬・野犬)総合スレ14©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無虫さん 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/09/23(土) 07:41:08.83ID:???
ニホンオオカミおよび日本各地で目撃報告がある「オオカミ的な謎のイヌ科動物」について語るスレ。
フィクション、ノンフィクション、神話伝承など、何でもOKです。 (野生生物板のニホンオオカミ本スレ)
 
ただし、現在もニホンオオカミが生存してるか否か、目撃されたイヌ科動物がニホンオオカミか四国犬(家畜犬)か
などという『議論』は>>4にある専用スレで(かつて四国犬論争でスレを独占され荒らされたことがあるため)
狼導入論に関する話題も(外来狼でありスレ違いなので)乱立してる専用スレ(>>6)のどれかでお願いします。
 
相手の人格否定や煽りに走らず、マターリ語りあいましょう。
※煽りや揶揄にあたる書き込みをする、または禁止されてる議論を行うのは全て荒らしです。NGして完スルー推奨。
 
※他サイトや他スレの引用は構いませんが、ネットウオッチ行為にあたる書き込みは板ルールで禁止されています。
 控えましょう。
※煽りや揶揄にあたる書き込みをする、または禁止されてる議論を行うのは、理由や主張内容に関わらず荒らしです。
 これも完スルー推奨。
※他スレのレスを丸々コピペをしたりスレを乱立して荒らす人間がいます。
 罵倒やネットウオッチ行為を行う乱立スレは無視、臭いと思ったレスは>>6にある荒らし解説スレで確めてNG。
 
<重要注意事項>
四国犬ブログの人など外部の個人サイトについて
授乳中で警戒してる母親に対する配慮の無さなどブリーダーとしての知識を疑問視する意見もありますが
匿名掲示板での個人攻撃は、意図せずともブログ晒しや炎上につながる恐れがあります。
引用はなるべく個人サイトを避け、個人への批判をする場合は常識と節度をもって行ってください。
0473名無虫さん
垢版 |
2017/10/28(土) 21:51:28.41ID:???
>>472
オオカミ=大型 ヤマイヌ=小型 という伝承上の見分け方にそえばそうなる
0474名無虫さん
垢版 |
2017/10/28(土) 22:27:15.91ID:1p+wuinO
シーボルト区分では2種類いて祖母野犬は「オオカミ」、秩父野犬は「ヤマイヌ」らしいけど
いわゆるニホンオオカミのタイプ標本は「ヤマイヌ」なのに
なんで祖母野犬はそれとの比較でニホンオオカミ判定されてるんだろ?

大小2タイプいるのに共通の特徴を持つ動物ってことなのか?
0475名無虫さん
垢版 |
2017/10/28(土) 23:24:18.76ID:loL0eHkl
475
0476名無虫さん
垢版 |
2017/10/28(土) 23:25:34.61ID:b3hUs1Mg
0477名無虫さん
垢版 |
2017/10/28(土) 23:27:18.58ID:csG7nAPf
477
0478名無虫さん
垢版 |
2017/10/29(日) 09:52:03.15ID:q8b5aWh0
>>474
判定の根拠とされてるものは>>8で、それに照らすと秩父野犬と祖母山野犬は10箇所以上共通点があることになるが
両者が同種としたら相違点の部分は
生息場所などの違いからくる種内変異(遺伝子解析によるとニホンオオカミは2タイプあったので)によるものなのか
オスとメス、若い固体と成熟して繁殖してる個体、といった差からくるものなのか
それともどちらかに犬の血が混じってることによる違いなのか
現段階では想像するしかないわなぁ
0479名無虫さん
垢版 |
2017/10/29(日) 10:51:10.42ID:???
秩父野犬と祖母山野犬が別種だとしたら「収斂進化」や「擬態」かもしれない
https://mat●ome.nav●er.jp/odai/2141734263060870901/2142046565730815703
ニホンオオカミが頂点捕食者なのだとしたら
それに擬態して似た見かけになったイヌ科動物は存在したかも
0480名無虫さん
垢版 |
2017/10/29(日) 12:48:18.43ID:P8h9M4S5
480
0481名無虫さん
垢版 |
2017/10/29(日) 14:34:03.88ID:???
ニホンオオカミの体色が日本の森林に適応したものならば
野生化して何世代か経た野犬が似たような体色になることは充分考えられる
そういう日本版ディンゴみたいな野犬と2タイプあったらしいニホンオオカミと
それらのの混血種が入り乱れて、オオカミと呼ばれたりヤマイヌと呼ばれたりしたんだろうと思う
0482名無虫さん
垢版 |
2017/10/29(日) 15:04:59.24ID:ra+hvtMq
現代と違って写真の画像がまだ無い時代では地域地域でいろいろな個体をそれぞれの呼び名で識別していたように思えますね。
人が描いた絵で識別しようとするのは無理があります。描く人が違うとみんなバラバラなイヌ科動物に見えますよね。
0483名無虫さん
垢版 |
2017/10/29(日) 15:05:08.29ID:???
なお、狂犬病にかかった犬または狼が転じて、病い犬→やまいぬ と呼んだケースもあるらすぃ
この場合、病気に罹ってるか否かの違いで元の動物は同種だぬ
0484名無虫さん
垢版 |
2017/10/29(日) 15:17:57.01ID:ra+hvtMq
本州・四国・九州の山野に生息している野犬の中にも交雑種がいてもおかしくありませんね。
見た目が野犬に近いものとオオカミっぽいのがいたりて。これはイヌとは言い難いってのも怪しい。
純血種だろうと研究されたのが秩父を中心とする関東甲信越と九州祖母山系で撮影されていた。
と言うことでしょう。
0485名無虫さん
垢版 |
2017/10/29(日) 18:47:07.61ID:vP4mga3E
485
0486名無虫さん
垢版 |
2017/10/29(日) 20:00:32.10ID:???
>>484
日本犬はオオカミに近い犬種だし
昔の日本は狼犬天国だったのかもしれませんね
0488名無虫さん
垢版 |
2017/10/29(日) 22:22:50.47ID:d/h/ElEV
488
0490名無虫さん
垢版 |
2017/10/29(日) 23:36:38.69ID:gN0j6Y4Q
490
0491名無虫さん
垢版 |
2017/10/29(日) 23:55:38.18ID:ra+hvtMq
他スレ(イノシシを語るスレ)のNO.82のPDFを見て思ったこと。
北米には野生のイノシシが生息していなかったが、16世紀にスペイン人によってブタやヨーロッパイノシシが導入された。
その後400年してその末裔が多く生息していていろいろな問題を起こしています。まさにブタに見えるものから
殆どイノシシに見えるものまでいろいろと棲息しているようです。交雑したあとどんどんと世代交代していくと
先祖返りするものも出て来るように思えます。イヌとオオカミでも同様なことが言えるのかもしれませんね。
0492名無虫さん
垢版 |
2017/10/30(月) 00:01:14.07ID:P67poSEn
>>491 追記。
オーストラリアのディンゴなんかは、オーストラリアにオオカミが生息していないので形質が
変わる因子を得られずみんな同じようなイヌの姿のままだったのではないでしょうか。
0493名無虫さん
垢版 |
2017/10/30(月) 00:34:39.42ID:P67poSEn
>>492 イヌとの交雑が殆ど無いと考えられているフレーザー島のディンゴ。
<画像>
http://lifeonfraserisland.blogspot.jp/2016/07/
http://www.couriermail.com.au/travel/travel-advice/paramedics-concerned-at-dangers-for-tourists-on-fraser-island/news-story/4170598531944e7b1538accfe721e470
http://deadlykingdom.blogspot.jp/2012/04/dingo-attacks-on-fraser-island.html
<動画>
https://www.youtube.com/watch?v=QarL31xBdr4
0494名無虫さん
垢版 |
2017/10/30(月) 10:19:51.68ID:???
>>494
エチオピアオオカミの体色にも似てるような
全体的に日本犬を細長くして垂れ尾にした感じ
明治期に西洋人から狼のようだと言われた日本の野犬もこんな感じだったのかも?
0495名無虫さん
垢版 |
2017/10/30(月) 11:30:06.01ID:Iwc1hp2y
495
0496名無虫さん
垢版 |
2017/10/30(月) 19:41:08.31ID:???
犬の祖先として推定されてる小型オオカミもディンゴのような姿形だったんだろうな
0497名無虫さん
垢版 |
2017/10/30(月) 20:18:47.94ID:???
>>492
オーストラリアは有袋類の国ですからね
生態的地位が似ていて体型も似ているタスマニアオオカミも
ディンゴとは交雑しない
0498名無虫さん
垢版 |
2017/10/30(月) 21:27:29.21ID:ATcQI3e0
犬と狼は同種だって事をつくづく感じる今日この頃。
0499名無虫さん
垢版 |
2017/10/30(月) 21:50:04.49ID:P67poSEn
ディンゴは、およそ4600年前〜18000年前の間に二度渡来(たぶん人間と共に)しているようですね。
頭部や犬歯の大きさはイヌと大差ないようですが、マズルは同じ大きさの飼いイヌよりも長い感じがします。
そして何故か大きく口を開けられます。頭骨形状の内、額段は飼いイヌよりもオオカミに近い。
オーストラリアに渡ってから変化したんですかね。それとも古い形質なのか?
0500名無虫さん
垢版 |
2017/10/30(月) 22:47:14.13ID:1FRFVk4E
500
0501名無虫さん
垢版 |
2017/10/30(月) 23:04:46.52ID:???
>>499
マズルが長く大きく口を開けられるのは同じ環境に住んでいたフクロオオカミ(タスマニアオオカミ)もそうですね。
フクロオオカミは、物体Xかバイオハザードのゾンビ犬かってぐらい、不自然なまでに口が開くw
0502名無虫さん
垢版 |
2017/10/31(火) 08:19:49.79ID:???
>>501
120度ぐらい口が開くんだっけ>タスマニアオオカミ
0505名無虫さん
垢版 |
2017/10/31(火) 18:00:11.23ID:AbzPYwNJ
505
0506名無虫さん
垢版 |
2017/10/31(火) 18:35:39.51ID:???
そういやフクロオオカミ(タスマニアオオカミ)にも
今だに目撃があって生存説があるんだよなぁ
0507名無虫さん
垢版 |
2017/10/31(火) 19:47:05.58ID:???
>>506
特徴のある縞模様から見間違いの可能性低いし
気になるよな
0508名無虫さん
垢版 |
2017/10/31(火) 19:53:09.50ID:nhOtfLPN
>>494
顔立ちと毛の色は柴犬、四国犬、有色紀州犬と似ている。それらの胴体を細長くして、頭を大きく、手足と首と尻尾を太く長くした感じ。
ニホンオオカミは、ライデン剥製の小型はともかく、大型はこんな感じだったのかもね。
ただし島嶼化により一回り小さくなっている。
0509名無虫さん
垢版 |
2017/10/31(火) 20:06:08.65ID:???
青木ヶ原の溶岩流の穴にはたまに狼の骨も落ちているらしい
0510名無虫さん
垢版 |
2017/10/31(火) 20:53:01.63ID:rCpxTw2q
>>508
真横から撮られた祖母野犬の写真をイメージしてるな、それ。
紀州犬より一回り体高が高く、胴長なのでそこらへんを散歩しているワンちゃんと比べたら大きい部類だよね。

祖母野犬は顔は犬っぽく、体全体は写真の角度によってオオカミにも犬にも見える不思議な生き物。
0511名無虫さん
垢版 |
2017/10/31(火) 22:07:36.05ID:cdq7dtFZ
511
0513名無虫さん
垢版 |
2017/11/01(水) 05:02:19.93ID:???
祖母山野犬は独特の丸い尾もね
ニホンオオカミの特徴と言われてるやつ
0514名無虫さん
垢版 |
2017/11/01(水) 07:13:04.49ID:???
祖母山野犬は野犬本体の写真と、噛み殺されたとおぼしき大イノシシの写真が共にインパクト大
人によっちゃむしろ後者の方が凄いと思う人もいる(イノシシ殺せる犬はそうそういないだろ的な意味で)
0515名無虫さん
垢版 |
2017/11/01(水) 08:09:11.62ID:???
あの本結構なお値段になってるのね
0516名無虫さん
垢版 |
2017/11/01(水) 09:40:23.89ID:9tun/C2v
515
0517名無虫さん
垢版 |
2017/11/01(水) 12:25:15.42ID:???
>>515
再販しないのに読みたいと希望する人(供給)はあるからね
値段釣りあがりまくり
0518名無虫さん
垢版 |
2017/11/01(水) 12:42:11.94ID:BwaUodcj
あの本を書いた方は前にラジオに出た事あるんじゃないか?
ニッポン放送あたりで?
でも今は表に出なくなっちゃって残念。
0519名無虫さん
垢版 |
2017/11/01(水) 15:10:15.90ID:???
>>518
祖母山野犬に関しては基地害にからまれて苦労したらしいからなぁ>N氏
同じように粘着されてもめげずに表に立ち続けるY氏の精神力にはマジ脱帽
0520名無虫さん
垢版 |
2017/11/01(水) 15:35:39.52ID:MUDygSPl
520
0521名無虫さん
垢版 |
2017/11/01(水) 15:36:51.10ID:3hA5CDQs
0522名無虫さん
垢版 |
2017/11/01(水) 15:37:56.14ID:gl9MbXd7
522
0523名無虫さん
垢版 |
2017/11/01(水) 19:10:12.88ID:drINbbPx
N氏の書籍の中の「写真2」「写真3」「写真6」「写真10」を見てイヌだと言う人は目がおかしいというか根拠不明。
見たことないイヌ科動物(ハイイロオオカミでもイヌでもない)って感じがする。
ネット上によく出てるのは「写真7」で、全ての写真を見て判断して欲しいわ。
0525名無虫さん
垢版 |
2017/11/01(水) 22:27:41.10ID:9g4EDA71
>>523
駐車場を歩くのを遠くから見た写真の1、2は犬に見える。
全身の写ってる写真3は不思議な体型のなんじゃこりゃ?って生物。
前方から撮って頭がアップされた写真6は顔こそ犬だけど毛の形状が不可思議で犬と全然ちがう。
写真7は真横から撮られた出回ってる写真。
緑の草むらが背景の写真8、9はオオカミのイメージ。
トイレの前で横後方から撮られた写真10はパッてみてオオカミだけどジャッカル体型も入ってるかな?

写真の角度によってイメージが違う不思議な生き物。
0526名無虫さん
垢版 |
2017/11/01(水) 23:44:11.05ID:bM3Nx9Mb
525
0527名無虫さん
垢版 |
2017/11/02(木) 00:26:22.17ID:Ov5o6Vqk
>>525
523です。
書籍の画像全てPCにSCANしてあり、「写真3」を600%に拡大して計測。
肩〜胸の巾(一番巾のある所)が9.5cm。
腰〜下腹部の巾(一番巾のない所)が5.5cm。
こんな体している動物はイヌで言うと走りに徹してるグレーハウンド系しか見当たらない。
ハイイロオオカミの仲間や和犬では見た事が無い。
0528名無虫さん
垢版 |
2017/11/02(木) 08:29:04.99ID:???
独特のあの尾の形も日本犬には無い>祖母山野犬
0529名無虫さん
垢版 |
2017/11/02(木) 10:32:29.38ID:???
>>527
胸と腹部の落差すごっ
人間で言うと巨乳なのにウエストくびれてる感じ?
0530名無虫さん
垢版 |
2017/11/02(木) 11:42:58.56ID:0/4MqRcp
530
0532名無虫さん
垢版 |
2017/11/02(木) 15:45:32.31ID:Ov5o6Vqk
>>525
「写真1」を1,200%に、「写真2」を800%に拡大して見ると鼻先から両耳の間にかけてのスロープが直線に近く
非常になだらかであることが解ります。
小さい画像で見るとイヌっぽく見えてしまうのは遠くから見ると野犬だと思われてしまうのと同じことだと思います。
それにしてもあの独特な尾の形状は他に類を見ませんね。付け根少し下から尾端手前までほぼ同じ太さで
先端がおわん型しています。お尻に太い丸太がくっ付いてるような感じです。
画像を相当拡大して見るとホントに不思議な動物に思えてきますね。
0533名無虫さん
垢版 |
2017/11/02(木) 19:39:51.61ID:u0XLJUbN
>>527
他の写真はオオカミに見えるけど
写真3のあれはなんじゃこりゃ?って内容だよな。
0534名無虫さん
垢版 |
2017/11/02(木) 20:41:38.05ID:IfpzdaWZ
0535名無虫さん
垢版 |
2017/11/02(木) 20:42:40.05ID:66Wk1VLE
535
0537名無虫さん
垢版 |
2017/11/03(金) 12:13:29.26ID:xfNuy4n2
>>536
松田優作乙
0538名無虫さん
垢版 |
2017/11/03(金) 14:10:57.54ID:b2ugPlVw
>>515 >>517 >>518
住まい近くの図書館をあたってみてはどうでしょう。私も購入できていませんが地元の
図書館にたまたまあったので借りて来て読み、写真をPCにSCANして保存してあります。

生息地域によっては洞窟が多い場所もあるでしょうから夏場高温になっても洞窟内にいれば
一定の温度でかなり涼しいはずです。
そういう所をねぐらにしている個体は毛も長いままかもしれませんね。逆に洞窟が殆ど無く
標高の低い冬でもあまり低温にならない所に生息している個体は毛が短いのかもしれません。
0539名無虫さん
垢版 |
2017/11/03(金) 15:00:57.04ID:jwD45mOZ
コピペです。

 丹沢山麓も多くのニホンオオカミ頭骨が残されている地域です。
これらは憑き物落としや魔除けなどの民間信仰に関わる遺物です。
今回は厚木市と清川村の5軒のお宅を訪問し、展示のための調査をさせていただきました。
 あるお宅では資料が入っていた箱に、「嘉永八年」(1855。実際には安政二年)の墨書きがあり、さらにその裏に「三峯」の文字が書かれてました。
正確な年代がおさえられる点も貴重ですが、「三峯」の文字は特に注目されます。
 オオカミの頭骨を家に置くという習慣が広い範囲で見られるのは何らかの民間信仰が広まったためだと考えられます。
また、秩父調査に関連してご紹介したように、江戸時代後半から三峯神社、あるいは青梅市御嶽神社などのオオカミ信仰が広まります。
両者の間には何らかの関連があると推測されますが、上記資料はこの問題を解く鍵となりそうです。
0540名無虫さん
垢版 |
2017/11/03(金) 15:05:00.34ID:jwD45mOZ
裾野市の富士山資料館には、富士市のお宅に伝わるニホンオオカミ頭骨が展示されています。
由来については詳しいことはわからなかったのですが、資料館の方が所有者の方にお聞きした話では、頭骨を神棚に上げておくと、子供の夜泣きが直ったそうです。
実は御坂のオオカミについても所有者の方から同様のお話を伺っています。
類例が見つかったのは収穫でした。
 オオカミが捕獲されたのは富士市勢子辻付近と伝えられますが、
十里木峠を越えて御殿場で鎌倉往還を北に向かえば御坂方面、
そのまま東に進めば、多くのオオカミ頭骨が残る足柄方面、
さらには前回の厚木方面へとつながっており、オオカミ信仰はこうしたルートを通じて広がったのでしょう。
 なお、十里木峠では別のオオカミ捕獲例があることが直良信夫著『日本産狼の研究』に記されています。
神奈川県山北町のお宅に伝わるこの資料は、ご先祖が戦国時代(天文年間)に武田の軍勢から脱走した帰路、十里木峠付近で狼群に襲撃され、斬り殺したうちの一頭だということです。
山梨にもゆかりのある資料です。
0541名無虫さん
垢版 |
2017/11/03(金) 21:03:10.84ID:VMna4/Kp
>>538
>生息地域によっては洞窟が多い場所もあるでしょうから夏場高温になっても洞窟内にいれば
>一定の温度でかなり涼しいはずです。
 
祖母山野犬に残ってた冬毛はそのためかな?
0542名無虫さん
垢版 |
2017/11/03(金) 22:12:51.71ID:???
洞窟内は天然空調だからね
0543名無虫さん
垢版 |
2017/11/03(金) 23:51:59.96ID:VhAq1YjV
あこうしみ
0544名無虫さん
垢版 |
2017/11/03(金) 23:52:57.15ID:nZbKeDQn
544
0545名無虫さん
垢版 |
2017/11/03(金) 23:53:52.25ID:wZ3c+3XE
545
0546名無虫さん
垢版 |
2017/11/03(金) 23:54:44.76ID:3l7ac1no
あほうしみ
0547名無虫さん
垢版 |
2017/11/03(金) 23:55:45.11ID:8BdAPVYR
0548名無虫さん
垢版 |
2017/11/04(土) 02:06:46.26ID:???
猫の場合だけど、冬毛と夏毛のギャップ
https://mat●ome.nav●er.jp/odai/2143460331166086401
0550名無虫さん
垢版 |
2017/11/04(土) 08:30:40.87ID:WxGG/QB4
550
0551名無虫さん
垢版 |
2017/11/04(土) 09:30:14.39ID:???
毛による印象の差、大きすぎ
0552名無虫さん
垢版 |
2017/11/04(土) 21:03:52.46ID:???
毛の変化で別猫と騙さんばかり
ぬこぬこ詐欺ってやつか
0553名無虫さん
垢版 |
2017/11/04(土) 22:02:08.54ID:FLnghd/K
ぬこぬこ詐欺ワラタw
0555名無虫さん
垢版 |
2017/11/04(土) 22:50:20.22ID:cnZMayMT
555
0556名無虫さん
垢版 |
2017/11/04(土) 23:35:26.60ID:???
これだけ違ってくるなら毛皮のために別種と思われてた可能性は大いにありだね
0557名無虫さん
垢版 |
2017/11/04(土) 23:51:05.55ID:???
奥山に棲むオオカメ→標高の高い場所にいるため長毛でそれで大きく見える
里山よりに棲むヤマイヌ→標高の低い場所にいるため短毛でそれで痩せて小さく見える
0558名無虫さん
垢版 |
2017/11/04(土) 23:51:17.68ID:???

オオカメとヤマイヌが違って見えた可能性を考えてみた
0559名無虫さん
垢版 |
2017/11/05(日) 00:31:11.29ID:xP1khixo
ふむ
0560名無虫さん
垢版 |
2017/11/05(日) 00:32:18.54ID:Oclygnqu
560
0561名無虫さん
垢版 |
2017/11/05(日) 07:32:49.21ID:9Bgr+yDl
>>510
うん。紀州犬や四国犬よりも一回り身体は大きいサイズなのは、分かってるよ。
0562名無虫さん
垢版 |
2017/11/05(日) 07:33:11.71ID:9Bgr+yDl
>>561
やはり、ジャパニーズウルフドッグかなぁ。
0563名無虫さん
垢版 |
2017/11/05(日) 08:16:25.52ID:???
N氏の本に狼犬のブリーダーの意見が載ってて
「祖母山野犬が狼犬だとしたら、かなり高パーセント(90%以上)の狼犬だろう」との意見がありました。
ただし、大型犬との掛け合わせによるところの高パーセントの狼犬にしては祖母山野犬は小さすぎるし
逆に純血の四国犬メスにしては大きすぎるので、やはり疑問は残ります。
0564名無虫さん
垢版 |
2017/11/05(日) 08:45:17.03ID:ausOrn8f
胴の短い日本犬と足の長いタイリクオオカミを単純に掛け合わせただけじゃ
祖母山野犬の体型にはならないっぽいし、いずれにしろ不思議
0565名無虫さん
垢版 |
2017/11/05(日) 09:29:11.60ID:6n7se/Qz
565
0566名無虫さん
垢版 |
2017/11/05(日) 09:30:12.68ID:RM3mAHA2
566
0567名無虫さん
垢版 |
2017/11/05(日) 10:39:40.78ID:yAwtxIab
<< オランウータンに「縮れ毛」の新種 インドネシアで発見 >>  11/3(金) 0:06配信
88年ぶり大型類人猿の新種の発見。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171103-00000001-asahi-soci
『 〜 シナモン色で縮れた体毛が特徴で、「タパヌリ・オランウータン」と名付けられた。
〜 「スマトラ・オランウータン」と「ボルネオ・オランウータン」の2種が知られている。
タパヌリは、細長い体つきはスマトラに似ているが、体毛はスマトラより細かく縮れている。
また、体毛はボルネオと比べるとシナモン色が濃い。両種よりも発達した犬歯を持つ。
遺伝的な特徴からボルネオに近いことが分かった。生息数は800頭未満とみられる。』
0568名無虫さん
垢版 |
2017/11/05(日) 12:39:21.63ID:???
>>567
やはり森林棲みかつ近縁種と紛らわしい種は発見が遅れるやね
0569名無虫さん
垢版 |
2017/11/05(日) 19:31:19.72ID:???
>>567
>膨大な遺伝データと骨の形態的な特徴を使った分析の結果であり
 
近縁種と確かに別種だということを証明するには
この辺が研究されなきゃ難しいか…
0570名無虫さん
垢版 |
2017/11/05(日) 19:46:52.00ID:xNbiV/F+
570
0571名無虫さん
垢版 |
2017/11/05(日) 20:58:39.65ID:8/UxeW9h
オオカミって月夜の森でも狩りができる視力あるのかな?
0572名無虫さん
垢版 |
2017/11/05(日) 21:03:19.36ID:mrqJoOoo
日本オオカミ協会って大陸オオカミの再導入の事ばかりで
ニホンオオカミ生き残り説には一切興味がないんだな。
ちょっと残念。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況